スライド タイトルなし

Size: px
Start display at page:

Download "スライド タイトルなし"

Transcription

1 知っている景色が分からない eivironment agnosia 顔が判別できない prosopagnosia すぐ泣く 怒る 認知症 ( 右で顕著 ) ( 両側障害で ) 嗅覚障害 orbitofrontal syndrome 記銘力障害 memory disturbance(basal forebrain) 名前が出て来ない unchinate fasciculus 物語の順序が分からなくなる sequencing impairment 眩暈 嘔吐 flocculonodular syndrome 機転が利かなくなる 認知症人の真似をしていしまう executive dysfunction frontal convexity syndrome 歌が歌えない singing interference ( 両側障害で ) 音が聞こえない auditory agnosia 服が着られない左側を無視する dressing aplaxia hemispatial neglect ふらつき 眩暈 truncal ataxia ( 両側で ) 意識障害 consciousness disorder 右 ( 左 ) 手が勝手に動く alien hand syndrome 記銘力障害 dysmnesia 同側手足の運動失調 震え neocerebellar syndrome 記銘力障害 健忘 ( 両側で ) 時間観念の障害 dysmnesia amnesia hemiparesis (pyramidal tract) 対側のしびれ MIles syndrome 呂律 嚥下障害意識 呼吸 循環抑制 bulbar palsy apnea loss of consciousness 言葉が出ない anarthria 漢字の読み書き障害 alexia & agraphia of Kanji 舌 顔 手 足 hemiparesis 同側を睨む conjugate deviation 気力の低下 ( 両側障害で無言無動 ) 記銘力障害 (anterior (basal forebrain) 言葉が出ない 言葉が分からない sonsory aphasia hemiparesis(internal capsule) 対側半身の痛み 痺れ thalamic pain 対側視野の欠損 hemianopsia 立体感覚の障害対側のしびれ asterognosis sensory extinction 道に迷う defect of route finding 字が読めない図が写せない alexia constructional aplaxia 言葉を言い間違える言われた事をすぐ忘れる paraphasia conduction aphasia (supramarginal gyrus) 左右 指の認識計算 書字障害 Gerstmann syndrome (angular gyrus)

2 相貌失認 prosopagnosia 街並失認 eivironment agnosia 感情失禁 認知症 ( 右で顕著 ) ( 両側障害で ) 嗅覚障害 orbitofrontal syndrome 記銘力障害 memory disturbance(basal forebrain) 記銘力障害 健忘 ( 両側で ) 時間観念の障害 dysmnesia amnesia hemiparesis (pyramidal tract) 眩暈 嘔吐 flocculonodular syndrome 遂行機能障害 認知症 模倣行動利用行動 環境依存症候群 executive dysfunction frontal convexity syndrome 歌唱の障害 singing interference ( 両側障害で ) 皮質聾 聴覚失認 auditory agnosia 着衣失行対側空間失認 dressing aplaxia hemispatial neglect 体幹失調 眩暈 truncal ataxia ( 両側で ) 意識障害 consciousness disorder 拮抗失行エイリアンハンド alien hand syndrome 同側手足の運動失調 震え neocerebellar syndrome 記銘力障害 dysmnesia 対側の感覚障害 MIles syndrome 構語 嚥下障害意識 呼吸 循環抑制 bulbar palsy apnea loss of consciousness 運動性失語 アナルトリー anarthria 漢字の失読 失書 alexia & agraphia of Kanji 口腔 顔面 上肢 下肢 hemiparesis 同側への共同偏視 conjugate deviation 気力の低下 ( 両側障害で無言無動 ) 記銘力障害 (anterior (basal forebrain) 運動性 (Broca) 失語 感覚性 (Wernicke) 失語 sonsory aphasia hemiparesis(internal capsule) 対側半身の視床痛 thalamic pain 対側視野の欠損 hemianopsia 立体感覚の障害対側のしびれ asterognosis sensory extinction 道順障害 defect of route finding 失読 構成失行 alexia constructional aplaxia 語性錯誤 伝導性失語言語性短期記憶障害 paraphasia conduction aphasia (supramarginal gyrus) 左右失認 手指失認失算 失書 Gerstmann syndrome (angular gyrus)

3 posterior portion of parahyppocampal gyrus fusiform gyrus orbitofrontal cortex area 10,11 basal forebrain, nucleus accumbens uncinate fasciculus posterior lobule flocculus tonsil dorsolateral frontal cortex (DFC), area 8,9,46 Inferior & middle frontal gyrus Heschl s gyrus area41,42 rt. Inferior parietal lobule vermis of cerebellum centromedial nucleus(cm) parafascicular nucleus(pf) lt. medial frontal lobe anterior corpus callosum anterior lobule (para)hippocampal gyrus pyramidal tract spinothalamic tract N. ambiguus reticular formation Broca s area 44,45 lower portion of precentral gyrus lower posterior portion of lt. temporal lobe a v m area 4 upper limb, lower limb Hwhole hand motor area orofachal area 8 anterior cingulate gyrus, basal forebrain anterior nucleus(n):a ventral anterior nucleus(v):v dorsomedial nucleus(dm):m Broca s area area 44,45 Wernicke s area area 22 posterior limb of internal capsule ventral posterior lateral & medial nucleus(vp&vpm) optic radiation calcarine fissure superior frontal sulcus pli de passage moyan(ppm), Ω area 3,1,2 retrosplenial cortex supramarginal gyrus phonological loop angular gyrus intraparietal sulcus (IPS) H

4 海馬傍回後部 眼窩前頭皮質 area 10,11 紡錘状回 前脳基底部 側坐核 鉤状束 海馬 海馬傍回 錐体路 脊髄視床路 小脳後小葉 疑核網様体 片葉 扁桃 小脳虫部 前頭前野背外側部 (DFC), area 8,9,46 小脳前小葉 左側頭葉後下部 前帯状回 前脳基底部 視床前核 (N):a 視床前腹側核 (V):v 視床背内側核 (DM):m ( ブローカ野 )Broca s area area 44,45 下前頭回 & 中前頭回 ヘシュル横回 Heschl s gyrus area41,42 右下頭頂小葉 視床中心内側核 (CM) 視床側傍核 (PF) lt. medial frontal lobe anterior corpus callosum ( 前部 ) 帯状回 Broca s area 44,45 中心前回下部 a v m area 4 口腔顔面 上肢 下肢 Hwhole hand motor area area 8 内包後脚 ( ウェルニッケ野 ) Wernicke s area area 22 視床後外側腹側核 & 後内側腹側核 (VP&VPM) 視法線鳥距溝 上前頭溝 pli de passage moyan(ppm), Ω area 3,1,2 脳梁膨大後域 縁上回 音韻ループ 角回 頭頂間溝 (IPS) H

5 中大脳動脈 前大脳動脈 中大脳動脈 前交通脳動脈 後交通動脈 外頚動脈 内頚動脈 眼動脈 後大脳動脈 脳底動脈 眼動脈上小脳動脈内頚動脈前下小脳動脈後下小脳動脈外頚動脈 総頚動脈 椎骨動脈 椎骨動脈 総頚動脈 1 無形成 2 低形成 3 狭窄 4 閉塞 5 紡錘状拡大 心臓 大動脈 正常 疑い 6 嚢状動脈瘤 7 解離性動脈瘤 診断 8 動脈硬化 平成年月日 袖ケ浦さつき台病院脳ドック脳神経外科担当医

Ø Ø Ø

Ø Ø Ø Ø Ø Ø 脳解剖について 画像 高草木薫公開資料より 小脳 水平面断での動脈支配領域 各葉の角度分類と血管支配領域 穿通動脈の血管支配 各支配動脈 尾状核 前大脳動脈 被殻 中大脳動脈 視床 後大脳動脈 大脳基底核を中心とした穿通動脈 幸田剣 頭部CTおよびMRI等の画像所見の見方.2010 Ø Ø Ø 画像所見の読み取り方 各レベル毎の 水平面断上での 所見の読み取り方と

More information

高次脳機能障害の理解と診察

高次脳機能障害の理解と診察 MRI 画像からの症状の推測 脳の MRI にみられる病巣の位置から出現しうる症状を推測するための図を, 図 1 ~ 図 5 に示した. 使用している画像は健常者の脳である. 解剖学的構造が見やすい T1 強調像を用いたが,T1 強調像で理解すれば, 他の撮像法や CT 画像に応用するのは容易であろう. 臨床場面ではをルーチンとして用いることが多いので,OM ラインに平行なでの位置を示した. 病巣のチェックに適したとしては,

More information

右の後大脳動脈閉塞症により同時に道順障害と街並失認を呈した 2 症例原著 ときだ時田 はるき春樹 * ) たがわ田川 こういち皓一 ** ),*** ) *) 社会医療法人祥和会脳神経センター大田記念病院リハビリテーション課 ( 広島県福山市沖野上町 ) **) 社会医

右の後大脳動脈閉塞症により同時に道順障害と街並失認を呈した 2 症例原著 ときだ時田 はるき春樹 * ) たがわ田川 こういち皓一 ** ),*** ) *) 社会医療法人祥和会脳神経センター大田記念病院リハビリテーション課 ( 広島県福山市沖野上町 ) **) 社会医 右の後大脳動脈閉塞症により同時に道順障害と街並失認を呈した 2 症例原著 ときだ時田 はるき春樹 * ) たがわ田川 こういち皓一 ** ),*** ) *) 社会医療法人祥和会脳神経センター大田記念病院リハビリテーション課 ( 720-0825 広島県福山市沖野上町 3-6-28) **) 社会医療法人祥和会脳神経センター大田記念病院神経内科 ( 720-0825 広島県福山市沖野上町 3-6-28)

More information

運動失調のみかた、考えかた

運動失調のみかた、考えかた I-1 Ⅰ 小脳の位置と外形 小脳 cerebellum は大脳の後下方に半ば隠れていて 脳幹 中脳 橋 延髄 の背側に位置す る 脳幹との間は 3 対の小脳脚によって連絡し 小脳と脳幹の間には第四脳室が介在してい る 頭蓋腔の中で小脳は後頭蓋窩に位置し 上方は小脳テントを隔てて大脳の後頭葉に接する Fig.1 小脳は正中にあってやや細い vermis of cerebellum と左右の hemisphere

More information

146 音声言語医学 音声言語医学 55: ,2014 原 著 fmri を用いた聴覚的注意機構の解析 1) 中尾雄太 大西 2) 英雄 3) 遠藤優有美 城本 2) 修 村中 4) 博幸 要約 : われわれは, 音刺激への注意喚起における脳賦活領域を同定するために,fMRI (func

146 音声言語医学 音声言語医学 55: ,2014 原 著 fmri を用いた聴覚的注意機構の解析 1) 中尾雄太 大西 2) 英雄 3) 遠藤優有美 城本 2) 修 村中 4) 博幸 要約 : われわれは, 音刺激への注意喚起における脳賦活領域を同定するために,fMRI (func 146 音声言語医学 音声言語医学 55:146 154,2014 原 著 fmri を用いた聴覚的注意機構の解析 1) 中尾雄太 大西 2) 英雄 3) 遠藤優有美 城本 2) 修 村中 4) 博幸 要約 : われわれは, 音刺激への注意喚起における脳賦活領域を同定するために,fMRI (functional magnetic resonance imaging) を用いて, 聴く と 聞く における脳賦活領域を定量的に比較検討した.

More information

146 西 山 義 久 他 Fig. 1. Areas of interest in each slice on CT B slice: slice involving Broca s area. B/W slice: slice involving Broca/Wernicke s area. W

146 西 山 義 久 他 Fig. 1. Areas of interest in each slice on CT B slice: slice involving Broca s area. B/W slice: slice involving Broca/Wernicke s area. W 27 4 145 151 2013 145 1 2 1 1 1 2 1988 4 2004 12 26 38 84 62.6 17 9 0.1 30.0 cc 3 CT Broca Broca/Wernicke Wernicke 5 Broca Wernicke 1/3 1/3 I 1,2 3 5 409-3898 1110 2012 12 25 2013 1 22 CT II 1988 4 2004

More information

てんかん外科手術に 必要な解剖学的知識

てんかん外科手術に 必要な解剖学的知識 てんかん外科手術に必要な解剖学的知識 1 2 Anterior temporal lobetomy (ATL) Point Transsylvian route (Yasargil) 側頭葉内側部の解剖と関連する血管の解剖 Transortial route 海馬扁桃体摘出の各ステップ 海馬多切の各ステップ Subtemporal route (Hori) 3 4 Transsylvian route

More information

石黒

石黒 Fig.3: Transcerebral route 3A: 上衣下静脈は transcerebral veinを介して 脳表の静脈と交通する 3B C: 脳深部静脈血栓症の症例 両側ICV BVRとガレン大静脈 直静脈洞は閉塞している 左内頚動脈 撮影 静脈相の正面像 (3B)と側面像 (3C) 深部静脈の血流は側脳室体部や三角部の外側壁から3本の transcerebral veinを介してvein

More information

Microsoft Word - C-03.doc

Microsoft Word - C-03.doc 右頭頂後頭葉の限局的な脳萎縮症 アルツハイマー病および前頭側頭型認知症との比較 工藤雅子 米澤久司 高橋智 高橋純子 小原智子 柴田俊秀 寺山靖夫 岩手医大内科学講座神経内科 老年科分野 2-855 岩手県盛岡市内丸 19-1 1 はじめに Alzheimer 病 (AD) は記銘力障害を主徴とする大脳皮質の変性疾患であり 臨床学的には (1) 不可逆性の認知症が主症状である (2) 記憶障害で発症し

More information

電話帳

電話帳 2 52 1 muscles 53 muscles 1 trapezius levator scapulae rhomboideus rhomboid minor rhomboid major serratus anterior subclavius latissimus dorsi deltoid supraspinatus infraspinatus teres minor / teres major

More information

Ishiguro

Ishiguro 80mm)頃にはthalamostriate veinやseptal veinがモンロー孔でicvへ合流し 両側のICVとの接合点よ り後方のmedian veinは残存してガレン大静脈となる(fig.1d)1,3,5) Fig.1 Internal cerebral vein (ICV)およびbasal vein of Rosenthal (BVR)の発生 1A 胎生8週頃 (crown rump

More information

症例_上宮先生.indd

症例_上宮先生.indd 症例報告 JNET 6:262-269, 2012 低形成の後交通動脈を有する破裂内頚動脈 - 前脈絡叢動脈破裂脳動脈瘤の塞栓術後に健忘症候群を呈した 1 例 1 1 2 2 1 1 1 1 1 A case of amnesic syndrome after coil embolization for ruptured internal carotidanterior choroidal artery

More information

2.Clinical Consequences of Stroke 2. 脳卒中の臨床的影響 Rpbert Trasell MD,Nestor Bayona MSc(Neuroscience),John Heitzner MD Table of Contents 2. Clinical Conseq

2.Clinical Consequences of Stroke 2. 脳卒中の臨床的影響 Rpbert Trasell MD,Nestor Bayona MSc(Neuroscience),John Heitzner MD Table of Contents 2. Clinical Conseq 2.Clinical Consequences of Stroke 2. 脳卒中の臨床的影響 Rpbert Trasell MD,Nestor Bayona MSc(Neuroscience),John Heitzner MD Table of Contents 2. Clinical Consequences of Stroke...2 2.1 Localization of the Stroke...2

More information

脳循環代謝第20巻第2号

脳循環代謝第20巻第2号 図 1. 真の脳血流 ( 横軸 ) と各種トレーサーの摂取量から計測された脳血流との関係初回循環摂取率が低いトレーサーほど, 脳血流量の過小評価が生じ, 同一トレーサーでも高灌流域ほどトレーサーの摂取率が低下し, 脳血流の過小評価が生ずる [ 文献 2) より引用 ]. 図 2. 蓄積型脳血流トレーサーを用いた CBF の定量法 ( コンパートメント解析 ) (a) マイクロスフェアーモデル (b)2-

More information

Microsoft PowerPoint - sfc07-1.ppt

Microsoft PowerPoint - sfc07-1.ppt 認知神経科学の主要な方法論 記憶の認知神経科学 Cognitive Neuroscience of Human Memory 慶應義塾大学文学部心理学研究室 梅田聡 1) 脳損傷の患者を対象とした研究 ( 認知神経心理学 ) 2) 精神疾患の患者を対象とした研究 ( 精神医学 ) 3) 発達障害や遺伝子疾患の患者を対象とした研究 ( 発達認知神経心理学 ) 4) 脳機能画像 (fmri, PET,

More information

失行 伝達講習

失行 伝達講習 失行の評価とリハビリテーション はじめに 28 年 8 月 28 日に,NDK 横浜研修会にて森岡周先生の 脳科学から見た高次脳機能 半側空間無視 失行を中心に - という講義を受けさせていただきました. 今回はケースを通して, 失行についての伝達講習をさせていただきます. 佐藤病院リハビリテーション科作業療法士丸井智子理学療法士石川拓磨作業療法士碇屋瑛理 失行とは? 運動可能であるにも関わらず合目的な運動ができない状態.

More information

58: * 他人の手徴候, 感覚性運動失調, 脳梗塞, 頭頂葉, 中心後回 他人の手徴候は, 一般に 自分の意思に反して一方の手が勝手に行動し, 患者にはその手が他人の手のように感じられる症状 と定義され 1), 大脳皮質基底核変性症の主要な徴候の一つとして有名であるが,

58: * 他人の手徴候, 感覚性運動失調, 脳梗塞, 頭頂葉, 中心後回 他人の手徴候は, 一般に 自分の意思に反して一方の手が勝手に行動し, 患者にはその手が他人の手のように感じられる症状 と定義され 1), 大脳皮質基底核変性症の主要な徴候の一つとして有名であるが, 58:287 1 1 * 1 1 1 他人の手徴候, 感覚性運動失調, 脳梗塞, 頭頂葉, 中心後回 他人の手徴候は, 一般に 自分の意思に反して一方の手が勝手に行動し, 患者にはその手が他人の手のように感じられる症状 と定義され 1), 大脳皮質基底核変性症の主要な徴候の一つとして有名であるが, 局在徴候であるので, 脳梗塞や脳腫瘍など局所の機能不全をもたらす病態でも出現する 2). その他, 稀ではあるものの,

More information

(2002) では漢字を読む際に下側頭回や紡錘状回の賦活が示され Nakamura et al.(2000) では漢字の字形想起課題において左側頭葉後下部の賦活がそれぞれ観察され 読み書きという文字言語の使用にこれらの部位が関与していることが示されている さらに 左側頭葉後下部損傷例の中でも 紡錘状

(2002) では漢字を読む際に下側頭回や紡錘状回の賦活が示され Nakamura et al.(2000) では漢字の字形想起課題において左側頭葉後下部の賦活がそれぞれ観察され 読み書きという文字言語の使用にこれらの部位が関与していることが示されている さらに 左側頭葉後下部損傷例の中でも 紡錘状 左側頭葉後下部損傷による失読症状 : 言語特性からの検討 水本豪 ( 熊本保健科学大学保健科学部 ) 上田ちひろ ( 医療法人敬仁会八代敬仁病院 ) 橋本幸成 ( 地域医療機能推進機構熊本総合病院 ) mizumoto@kumamoto-hsu.ac.jp キーワード : 失読 漢字熟語 語彙特性 文字特性 1. はじめに脳の器質的損傷によって後天的にもたらされた言語機能の障害を失語症といい その障害の範囲は

More information

Key words : ataxia, sensory disturbance, lacunar infarction, pontine infarction, MRI

Key words : ataxia, sensory disturbance, lacunar infarction, pontine infarction, MRI Key words : ataxia, sensory disturbance, lacunar infarction, pontine infarction, MRI 病 巣 と反 対側 に小 脳 症 状 と感 覚 障害 を 呈 した橋 梗 塞 の 1 例 図 1 a :頭 部MRI水 平 断 T1WI (TR 平 断 T2WI 600, め る.b: 頭 部MRI水 TE80). 梗 塞 巣 は橋

More information

いる 情報を与える細胞 ( シナプス前ニューロン ) の軸索終末の細胞膜 ( シナプス前膜 ) と情報を受け取る細胞 ( シナプス後細胞 ) の細胞膜 ( シナプス後膜 ) とは直接接触してはいない 両者の間には狭い ( 約 20μm) シナプス間隙と呼ばれる狭い間隙がある シナプス小胞にはニューロ

いる 情報を与える細胞 ( シナプス前ニューロン ) の軸索終末の細胞膜 ( シナプス前膜 ) と情報を受け取る細胞 ( シナプス後細胞 ) の細胞膜 ( シナプス後膜 ) とは直接接触してはいない 両者の間には狭い ( 約 20μm) シナプス間隙と呼ばれる狭い間隙がある シナプス小胞にはニューロ 第 3 章 高次脳機能の解剖学的基礎 1. 神経系の微細構造 1.1 ニューロン神経系は末梢神経系と中枢神経系に分けられる 末梢神経系はさらに末梢体神経系と末梢自律神経系に分けられる 前者は運動 感覚のようないわゆる動物機能に関係し 後者は呼吸 循環のようないわゆる植物機能に関係する 中枢神経系は脊髄と脳に分けられる 他の身体組織と同じく中枢神経系も細胞から構成されている ニューロン ( 神経細胞

More information

58:451 body lateropulsion 1 1 * 1 1 body lateropulsion, 後部帯状回, 楔前部, 前大脳動脈解離, 脳梗塞 Body lateropulsion(bl) は運動麻痺や失調, 感覚障害がほとんどみられずに片側に転倒傾向を認める症候である 1). そ

58:451 body lateropulsion 1 1 * 1 1 body lateropulsion, 後部帯状回, 楔前部, 前大脳動脈解離, 脳梗塞 Body lateropulsion(bl) は運動麻痺や失調, 感覚障害がほとんどみられずに片側に転倒傾向を認める症候である 1). そ 58:451 body lateropulsion 1 1 * 1 1 body lateropulsion, 後部帯状回, 楔前部, 前大脳動脈解離, 脳梗塞 Body lateropulsion(bl) は運動麻痺や失調, 感覚障害がほとんどみられずに片側に転倒傾向を認める症候である 1). その多くが脳幹病変例で, それ以外の部位で同徴候を呈した例は少数である 2)~ 7). 我々は, 右頭頂葉内側の脳梗塞で

More information

102 川崎医学会誌 表 1 PPA の診断基準 (Mesulam ら 5),2009) PPA 下位分類 根本的診断 PPA-agrammatic ( 失文法型 ) PPA-semantic ( 意味障害型 ) PPA-logopenic ( 発語遅滞型 ) PPA-mixed ( 混合型 ) 記

102 川崎医学会誌 表 1 PPA の診断基準 (Mesulam ら 5),2009) PPA 下位分類 根本的診断 PPA-agrammatic ( 失文法型 ) PPA-semantic ( 意味障害型 ) PPA-logopenic ( 発語遅滞型 ) PPA-mixed ( 混合型 ) 記 川崎医学会誌 39(3):101-107,2013 101 発話障害が緩徐に進行する 63 歳女性の臨床経過 画像所見の検討 久德弓子, 砂田芳秀 川崎医科大学神経内科学, 701-0192 倉敷市松島 577 抄録今回われわれは, 発症 4 年目から6 年間の経過を観察しえた原発性進行性失語 (PPA) の 1 例を経験した. 症例は63 歳女性.55 歳頃から言葉が出にくい, 詰まる, 速くしゃべれないことを自覚し,

More information

Fig. 1 T2-wighted MR images of an amnesic patient resulting from herpes simplex encephalitis 3 The left side of this figure is the right side of the b

Fig. 1 T2-wighted MR images of an amnesic patient resulting from herpes simplex encephalitis 3 The left side of this figure is the right side of the b 特集 シンポジウム 8 こころの時間学 から未来のへ -1 記憶における時間文脈の処理を担う脳内機構とその障害 * 月浦 崇 ** Key Words : episodic memory, fmri, amnesia, medial temporal lobe, basal forebrain 32 373-377 2015 はじめに 事 昼食 会議 と複数のエピソードを順番に思い出すこと ヒトの記憶はさまざまなタイプに分類されるが

More information

高次脳機能障害者の就業の継続を可能とする要因に関する研究

高次脳機能障害者の就業の継続を可能とする要因に関する研究 平成 25 年度第 1 回支援コーディネータ全国会議 H25.6.25 13:10-13:50(40 分 ) 失語症のある高次脳機能障害者の就労支援について 1. 失語症とは 2. 高次脳機能障害における失語症の位置づけ 3. 失語症者の就労実態 ( 先行調査研究より ) 4. 調査研究報告書 No.104の解説 5. リーフレットの紹介 障害者職業総合センター調査研究報告書 No.104 参照 障害者職業総合センター

More information

一行あけ

一行あけ 脳における異種感覚情報の統合メカニズム ( 継続 6) Brain mechanisms underlying integration of multimodal sensory information 中村克樹国立精神 神経センター 京都大学霊長類研究所 NAKAMURA, Katsuki National Institute of Neuroscience, National Center of

More information

赤十字病院_紀要Vol11_とんぼなし全ページ.indd

赤十字病院_紀要Vol11_とんぼなし全ページ.indd 八戸日赤紀要 11 巻, 1 号 ( 平成 26 年 )17-22 頁. Acta Medica Hachinohe.Vol. 11, No.1(2014)17-22. 症 例 脳梗塞により変形視をきたした 2 症例 天野総 1), 桂永行 2) 2), 山形宗久 八戸赤十字病院研修医 1) 2), 八戸赤十字病院神経内科 Key words: 変形視, 脳梗塞,lateral occipital

More information

重複癌及び肺癌含む多発転移癌の鑑別を要した1例

重複癌及び肺癌含む多発転移癌の鑑別を要した1例 研修医鈴木健太 I. 脳血管の解剖 II. 日赤脳外科で行っている血管内治療 A) 脳動脈瘤コイル塞栓術 B) 頚動脈ステント留置術 C) 脳梗塞超急性期の tpa 前大脳動脈 中大脳動脈 内頚動脈 後大脳動脈 脳底動脈 椎骨動脈 前交通動脈 前大脳動脈 前下方からみた図 後大脳動脈 中大脳動脈 後交通動脈 赤色 : 前方循環 脳底動脈 青色 : 後方循環 緑色 : 前方と後方を接続 椎骨動脈 内頚動脈

More information

脳 植草学園大学 村上仁之 村上仁之 (YOSHIYUKI MURAKAMI, Ph.D, RPT) 現職 : 植草学園大学保健医療学部理学療法学科関心 : 脳神経科学 ( 触識別, 注意 ), 認知神経リハビリテーション, 質的研究, 学習 etc 信条 : 吾唯知足 ( ワレタタ タルヲシル ) 趣味 : 写真, 読書, 乗馬交流, 国内外旅行 ( 名所, 名城, 世界遺産巡り ) 2.Oct.2011

More information

テクニカル_田中先生.indd

テクニカル_田中先生.indd テクニカルノート JNET 5:202-207, 2012 遺残三叉神経動脈分岐部に生じた大径内頚動脈瘤に対する tandem balloon による balloon test occlusion 1 1 1 2 1 1 1 3 1 1 1 Tandem balloon test occlusion for a large unruptured aneurysm associated with persistent

More information

全国循環器撮影研究会誌 Vol 誌上講座 脳血管模型作成マニュアル 関西循環器撮影研究会大阪府立母子保健総合医療センター田邊智晴 目 次 Ⅰ 準備品 Ⅱ 模型作成の流れ Ⅲ 内頚動脈の作成 1. 内頚動脈 2. 前交通動脈 3. 前大脳動脈 4. 中大脳動脈 Ⅳ. 椎骨動脈 Ⅴ. 外

全国循環器撮影研究会誌 Vol 誌上講座 脳血管模型作成マニュアル 関西循環器撮影研究会大阪府立母子保健総合医療センター田邊智晴 目 次 Ⅰ 準備品 Ⅱ 模型作成の流れ Ⅲ 内頚動脈の作成 1. 内頚動脈 2. 前交通動脈 3. 前大脳動脈 4. 中大脳動脈 Ⅳ. 椎骨動脈 Ⅴ. 外 全国循環器撮影研究会誌 Vol.23 11 誌上講座 脳血管模型作成マニュアル 関西循環器撮影研究会大阪府立母子保健総合医療センター田邊智晴 目 次 Ⅰ 準備品 Ⅱ 模型作成の流れ Ⅲ 内頚動脈の作成 1. 内頚動脈 2. 前交通動脈 3. 前大脳動脈 4. 中大脳動脈 Ⅳ. 椎骨動脈 Ⅴ. 外頚動脈 Ⅵ. 内頚静脈と外頚静脈 Ⅶ. 脳神経 Ⅰ 準備品 脳血管模型作成に必要な工具ならびに準備 材料

More information

盗血症候群について ~鎖骨下動脈狭窄症,閉塞症~

盗血症候群について  ~鎖骨下動脈狭窄症,閉塞症~ 盗血症候群について ~ 鎖骨下動脈狭窄症, 閉塞症 ~ 平成 28 年度第 28 回救急部カンファレンス平成 29 年 2 月 10 日 ( 金 ) 第一会議室 松山赤十字病院脳神経外科岡村朗健 始めに 鎖骨下動脈狭窄 閉塞による盗血症候群 (subclavian steal syndrome) は, 両上肢の血圧差や脳循環の逆流といった特徴的所見を呈するため, 古くから有名な症候群である. Broadbent

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 意識は脳のどこに存在するか 意識 の一連の流れ 体性感覚情報マップ 脳の局所と各身体部位に点対点の対応関係がある 大脳皮質の頭頂葉に体性感覚野が存在 有機体 ( 人間など ) 普段はこの状態を維持 原自己 非意識的安定した状態 対象 が現れると 対象 中核意識 その場 その瞬間での意識 よく使われる部位ほど反応する脳の局所も広くなる さらに時が経つと 拡張意識 過去や未来の事にも対応した意識 参照

More information

cog2_05(言語2).ppt

cog2_05(言語2).ppt 2. 言語の処理メカニズムと脳 (2) ヒトの進化と言語 言語理解の 3 ステップ知覚的処理 ( 音や文字の同定 ) 意味の理解 (Parsing: 解析 ) 理解の結果の利用 ( 反応 ) ここでは Parsing について簡単に 言語の意味解析における手がかり 1 統語論的手がかり 2 意味論的手がかり 言語の意味解析における手がかり 1 統語論的手がかり 語順 The dog bit the

More information

第 2 回 脳と ICT に関する懇談会 総務省 7F 会議室 2010 年 6 月 2 日 ( 水 ) 18:30~20:00 脳と ICT ー非侵襲脳機能計測からの視座ー 小泉英明 株式会社日立製作所フェロー科学技術振興機構社会技術研究開発センター JCS 委員会顧問 脳と ICT 2010 H

第 2 回 脳と ICT に関する懇談会 総務省 7F 会議室 2010 年 6 月 2 日 ( 水 ) 18:30~20:00 脳と ICT ー非侵襲脳機能計測からの視座ー 小泉英明 株式会社日立製作所フェロー科学技術振興機構社会技術研究開発センター JCS 委員会顧問 脳と ICT 2010 H 第 2 回 脳と ICT に関する懇談会 総務省 7F 会議室 2010 年 6 月 2 日 ( 水 ) 18:30~20:00 脳と ICT ー非侵襲脳機能計測からの視座ー 小泉英明 株式会社日立製作所フェロー科学技術振興機構社会技術研究開発センター JCS 委員会顧問 脳と ICT 2010 HARL/JST Hideaki KOIZUMI 要素還元論から俯瞰統合論の時代へ Trans-disciplinarity

More information

久保:2011高次脳機能障害研修会:HP掲載用.pptx

久保:2011高次脳機能障害研修会:HP掲載用.pptx ... CATClinical Assessment for Attention CATClinical Assessment for Attention RBMT WMS-R ab ab ab.. 201.. 150. 6. 8... 10. 11. 12. 13. 視覚経路図 背側経路と腹側経路 視覚の二つの情報処理経路 立体視の情報処理 CLINICAL NEUROSCIENCE 2004

More information

1) Akimoto, H., Negishi, K. and Yamada, K.: Studies on thalamo-cortical connection in cat by means of retrograde degeneration method. Fol. psychiat. jap., 10: 39-82, 1956. 2) Burrows, G. R. and Hayhow,

More information

(265)103 ワークショップ Ⅰ: 情動 情動を生み出す 脳 心 身体 のダイナミクス : 脳画像研究と神経心理学研究からの統合的理解 梅田聡 * 要旨 : 情動に関する神経科学的アプローチによる研究は, 近年, 急速に発展しており, その背景にあるメカニズムについて, さま

(265)103 ワークショップ Ⅰ: 情動 情動を生み出す 脳 心 身体 のダイナミクス : 脳画像研究と神経心理学研究からの統合的理解 梅田聡 * 要旨 : 情動に関する神経科学的アプローチによる研究は, 近年, 急速に発展しており, その背景にあるメカニズムについて, さま 2016 6 30 (265)103 ワークショップ Ⅰ: 情動 情動を生み出す 脳 心 身体 のダイナミクス : 脳画像研究と神経心理学研究からの統合的理解 梅田聡 * 要旨 : 情動に関する神経科学的アプローチによる研究は, 近年, 急速に発展しており, その背景にあるメカニズムについて, さまざまな事実が明らかにされつつある 情動のメカニズムを理解するうえで特に重要な点は,1 情動は, 精神活動と脳活動だけでは捉えきれず,

More information

4. 研究の方法についてこの研究を行う際は カルテより下記の情報を取得します 研究組織で策定した臨床指標を用いて 測定結果と取得した情報の関係性を分析し 脳卒中のアウトカム ( 死亡率など ) に対する影響を明らかにします 全国の脳卒中施設の入院 外来レセプトデータ もしくは DPC データの中から

4. 研究の方法についてこの研究を行う際は カルテより下記の情報を取得します 研究組織で策定した臨床指標を用いて 測定結果と取得した情報の関係性を分析し 脳卒中のアウトカム ( 死亡率など ) に対する影響を明らかにします 全国の脳卒中施設の入院 外来レセプトデータ もしくは DPC データの中から 脳卒中の医療体制の整備のための研究 J-ASPECT study (Nationwide survey of Acute Stroke care capacity for Proper designation of Comprehensive stroke center in Japan) 1. 臨床研究について九州大学病院では 最適な治療を患者さんに提供するために 病気の特性を研究し 診断法 治療法の改善に努めています

More information

神経行動療法とは 神経行動療法への展開 認知コントロール訓練の DBT 増強効果 認知コントロール訓練による脳血流の変化 大うつ病の弁証法的行動療法 (DBT) による治療に 注意持続機能と作動記憶を増強させる Cognitive Control Training(Wells の注意訓練 +Pace

神経行動療法とは 神経行動療法への展開 認知コントロール訓練の DBT 増強効果 認知コントロール訓練による脳血流の変化 大うつ病の弁証法的行動療法 (DBT) による治療に 注意持続機能と作動記憶を増強させる Cognitive Control Training(Wells の注意訓練 +Pace 神経行動療法とは 神経行動療法への展開 認知コントロール訓練の DBT 増強効果 認知コントロール訓練による脳血流の変化 大うつ病の弁証法的行動療法 (DBT) による治療に 注意持続機能と作動記憶を増強させる Cognitive Control Training(Wells の注意訓練 +Paced Auditory Serial Attention Task 1 回 35 分 6 回 /2 週間

More information

Fig. 1. Transverse secti ons through the posterior thalamus to show the para geniculate nucleus (Pg)in the cat. Nissl stain. x16. The numbers indicate se rial sectional numbers. GLd, dorsal lateral genicu

More information

様式 C-19 科学研究費助成事業 ( 科学研究費補助金 ) 研究成果報告書 平成 25 年 6 月 1 日現在 機関番号 :74314 研究種目 : 基盤研究 (C) 研究期間 :2010~2012 課題番号 :22591625 研究課題名 ( 和文 ) 脳深部刺激療法とトラクトグラフィーによる大脳皮質大脳基底核機能的神経回路の解析研究課題名 ( 英文 ) Analyzing corticobasal

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 様式 C-19 科学研究費助成事業 ( 科学研究費補助金 ) 研究成果報告書 機関番号 :32202 研究種目 : 若手研究 (B) 研究期間 :2010 ~ 2012 課題番号 :22792007 研究課題名 ( 和文 ) fmri による口腔癌術後患者の構音機能回復機序の解明 平成 25 年 6 月 24 日現在 研究課題名 ( 英文 ) Effect of Articulatory Rehabilitation

More information

Kiyosue

Kiyosue 図1 Padget説による眼 動脈の発生の模式図 Lasjaniasによる眼動脈の発達 図2 (2) 1 VODはPadgetの説と同様にanterior division 将来の前大脳動脈 から起始し眼胞に供血するが DOAはより尾側 C4 より起始するとされ 将来の上眼窩裂を通り眼窩に入りVOAと吻合する 2 続いてDOAは退縮する またVOAが眼窩に入る前の部分で内頚動脈に取り込まれ それより近

More information

56:837 card placing test 1 * card placing test, 自己中心的地誌的見当識障害, 道順障害, 後部頭頂葉, 脳梁膨大後域皮質 意識障害, 認知症, 健忘症候群, 半側空間無視などによら ないで 熟知している場所で道に迷う 症状は地誌的見当識

56:837 card placing test 1 * card placing test, 自己中心的地誌的見当識障害, 道順障害, 後部頭頂葉, 脳梁膨大後域皮質 意識障害, 認知症, 健忘症候群, 半側空間無視などによら ないで 熟知している場所で道に迷う 症状は地誌的見当識 56:837 card placing test 1 * 2 4 4 3 card placing test, 自己中心的地誌的見当識障害, 道順障害, 後部頭頂葉, 脳梁膨大後域皮質 意識障害, 認知症, 健忘症候群, 半側空間無視などによら ないで 熟知している場所で道に迷う 症状は地誌的見当識 障害 topographical disorientation と呼ばれる.Aguirre ら 1)

More information

Remembering the Kanji (4th Edition) - kanji 1 to 2042

Remembering the Kanji (4th Edition) - kanji 1 to 2042 Kanji 1 to 100 Kanji 101 to 200 Kanji 201 to 300 Kanji 301 to 400 Kanji 401 to 500 Kanji 501 to 600 Kanji 601 to 700 Kanji 701 to 800 Kanji 801 to 900 Kanji 901 to 1000 Kanji 1001 to 1100 Kanji 1101 to

More information

意味記憶:語意、概念、知識の脳内表象

意味記憶:語意、概念、知識の脳内表象 意味記憶 : 語意 概念 知識の脳内表象 メンタルレキシコンと概念 語意と概念がどのように心と脳で表象されているか 古典的意味論 意味は感覚経験から切り離され 抽象化された (amodal な ) 記号として心の中に存在する 生得的にかつ普遍的に人間が持っている原素的概念 (semantic primitives) の必要にして十分な集合である 語の意味は一般的な概念と区別され 言語固有の閉じたモジュールの中で表象されている

More information

<4D F736F F D204E FA967B8CEA94C58169E0D58BA6905F8C6F93E089C894C5816A E646F63>

<4D F736F F D204E FA967B8CEA94C58169E0D58BA6905F8C6F93E089C894C5816A E646F63> National Institutes of Health Stroke Scale (NIHSS) 患者氏名 : 評価日時 : 評価者 : 合計点 : リストの順に施行する 各検査項目施行直後に結果を記載し, 評価の変更はしてはならない 評価は, 患者が出来るだろうと医師が推測して記載してはならない 指示されている部位以外では患者を誘導してはならない いずれかの項目が実施されなかった場合は, その理由を記載する

More information

脳実習に臨んで 諸君の目の前にある脳は 故人の生涯にわたって精神の座として君臨してきた 諸君は いま この偉大な脳の神秘を明らかにする機会を得たのである 諸君がこれからの脳実習において しかるべき成果をあげ得るか否かは諸君の心掛けしだいで決まる 十分な予備知識を持って注意深く観察するように心掛けよ

脳実習に臨んで 諸君の目の前にある脳は 故人の生涯にわたって精神の座として君臨してきた 諸君は いま この偉大な脳の神秘を明らかにする機会を得たのである 諸君がこれからの脳実習において しかるべき成果をあげ得るか否かは諸君の心掛けしだいで決まる 十分な予備知識を持って注意深く観察するように心掛けよ 神経解剖学実習書 第 2 版 第 6 刷 旭川医科大学解剖学講座顕微解剖学分野 脳実習に臨んで 諸君の目の前にある脳は 故人の生涯にわたって精神の座として君臨してきた 諸君は いま この偉大な脳の神秘を明らかにする機会を得たのである 諸君がこれからの脳実習において しかるべき成果をあげ得るか否かは諸君の心掛けしだいで決まる 十分な予備知識を持って注意深く観察するように心掛けよ 実習に入る前に 下記の項目を精読されたい

More information

解剖学 1

解剖学 1 解剖生理学神経系の構造と機能 ( 脳の高次機能 ) 脳波と睡眠 P. 419 脳波 : 大脳皮質の活動レベル ( 意識レベル ) は 頭皮上の決められた部位に接着した電極から振幅数十 μv( マイクロボルト ) の脳波 (EEG) として記録することができる 脳波の種類 β 波 ( ベータ ):13Hz ( ヘルツ ) 以上 : 覚醒し集中している時 α 波 ( アルファ ):8~13Hz: 安静覚醒時

More information

Microsoft Word - 頭頸部.docx

Microsoft Word - 頭頸部.docx 頭頸部 UICC における 頭頸部の所属リンパ節頸部リンパ節 ( 頭頸部癌取扱い規約 2005 年 10 月 改訂第 4 版 P4~5 図 1, 図 2 参照 ) (1) オトガイ下リンパ節 submental nodes (2) 顎下リンパ節 submandibular nodes (3) 前頸部リンパ節 anterior cervical nodes 1 前頸静脈リンパ節 anterior jugular

More information

認知症周辺症状に対する 漢方薬の使用経験

認知症周辺症状に対する 漢方薬の使用経験 平成 28 年度かかりつけ医認知症対応力向上研修平成 29 年 2 月 4 日 中京区認知症連携の会 アルツハイマー型認知症 (DSM-IVより) 1. 記憶障害 2. 以下の認知障害の1つ ( またはそれ以上 ) 失語 失行 失認 実行機能の障害 経過は ゆるやかな発症 と 認知症サポート医杉本医院杉本英造 持続的な認知の低下 により特徴づけられる 昨日まで正常の人が今日から認知症はない 1 認知機能障害

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 頭痛の解剖と生理学 慶應義塾大学医学部神経内科清水利彦 HMSJ 2016 年 10 月 23 日大阪国際交流センター Pacini 小体短時間の接触 振動 Merkel 小体接触 圧感覚 Meissner 小体触覚 棍状小体温熱 自由神経終末痛み刺激 温熱刺激 Netter The Ciba Collection of Medical Ilustrations 末梢神経線維の分類 機能 A A A

More information

前頭連合野の言語機能—言語を生み出す脳メカニズム

前頭連合野の言語機能—言語を生み出す脳メカニズム 特集 連合野ハンドブック 特前頭連合野の言語機能言語を生み出す脳メカニズム 山本香弥子 a,b) a)*, 酒井邦嘉ブローカ野が言語機能において重要な役割を果たすことが示されてから 150 年以上経過したが, 近年の MRI によるイメージング研究などにより, ブローカ野の機能的 構造的な細分化が可能になった 言語情報処理の観点からは, 前頭連合野と, 側頭および頭頂連合野のおのおのを結ぶネットワークの重要性が注目される

More information

第 14 章 第 14 章 血管性認知症 1. 脳血管障害と血管性認知症 1.1 脳血管障害脳血管障害 (CVD) は 脳血管の病理学的変化 脳環流圧の変化あるいは血漿 血球成分の変化などにより 脳に一過性ないしは持続性の循環障害あるいは出血が生じた状態 と定義される 最近は画像解析の進歩により 梗

第 14 章 第 14 章 血管性認知症 1. 脳血管障害と血管性認知症 1.1 脳血管障害脳血管障害 (CVD) は 脳血管の病理学的変化 脳環流圧の変化あるいは血漿 血球成分の変化などにより 脳に一過性ないしは持続性の循環障害あるいは出血が生じた状態 と定義される 最近は画像解析の進歩により 梗 血管性認知症 1. 脳血管障害と血管性認知症 1.1 脳血管障害脳血管障害 (CVD) は 脳血管の病理学的変化 脳環流圧の変化あるいは血漿 血球成分の変化などにより 脳に一過性ないしは持続性の循環障害あるいは出血が生じた状態 と定義される 最近は画像解析の進歩により 梗塞や出血が生じる前の無症状の段階で脳血管の狭窄やごく小さい梗塞など種々の異常が発見可能となった 現在これらを含めて CVD と呼ばれている

More information

プログラム 目次 A 会場 [sola city Hall EAST] 開会挨拶 8:20 ~ 一般演題 A1 頭蓋底 8:30 ~ 9:20 座長 : 坂田勝巳 ( 横浜市立大学附属市民総合医療センター ) 河島雅到 ( 佐賀大学医学部脳神経外科 ) A1-01 Anterior transpet

プログラム 目次 A 会場 [sola city Hall EAST] 開会挨拶 8:20 ~ 一般演題 A1 頭蓋底 8:30 ~ 9:20 座長 : 坂田勝巳 ( 横浜市立大学附属市民総合医療センター ) 河島雅到 ( 佐賀大学医学部脳神経外科 ) A1-01 Anterior transpet プログラム 目次 A 会場 [sola city Hall EAST] 開会挨拶 8:20 ~ 一般演題 A1 頭蓋底 8:30 ~ 9:20 座長 : 坂田勝巳 ( 横浜市立大学附属市民総合医療センター ) 河島雅到 ( 佐賀大学医学部脳神経外科 ) A1-01 Anterior transpetrosal approach における棘孔内中硬膜動脈離断 16 柴尾俊輔 ( 慶應義塾大学医学部脳神経外科

More information

第 7 章 第 7 章 失読と失書 1. まえがき 脳の局所的病変に伴う読字の障害を失読 書字の障害を失書という 失読 失書の研究は最近 20 年程の間に大きく変化した かつては 例えば失語に伴う失読あるいは失語を伴わない失書などとその臨床像から失読や失書を分類し その機序や責任病巣の検討がなされた

第 7 章 第 7 章 失読と失書 1. まえがき 脳の局所的病変に伴う読字の障害を失読 書字の障害を失書という 失読 失書の研究は最近 20 年程の間に大きく変化した かつては 例えば失語に伴う失読あるいは失語を伴わない失書などとその臨床像から失読や失書を分類し その機序や責任病巣の検討がなされた 失読と失書 1. まえがき 脳の局所的病変に伴う読字の障害を失読 書字の障害を失書という 失読 失書の研究は最近 20 年程の間に大きく変化した かつては 例えば失語に伴う失読あるいは失語を伴わない失書などとその臨床像から失読や失書を分類し その機序や責任病巣の検討がなされた 1980 年代以降 読字過程 書字過程の認知心理学的モデルを想定し その過程のどこに障害があればどの症状が生じうるかを想定して

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E937888E38A B28BC68E8E8CB12E646F63>

<4D F736F F D2095BD90AC E937888E38A B28BC68E8E8CB12E646F63> 平成 20 年度医学部卒業試験 神経内科学 試験用紙 2008.10.20 問題 12 錐体路徴候はどれか a 球麻痺 b 痙性麻痺 c 深部反射亢進 d 著明な筋萎縮 e ロンベルグ徴候 問題 13 二次運動ニューロン障害はどれか a 仮性球麻痺 b 奇異性歩行 c 線維性攣縮 d 足クローヌス e 著明な筋萎縮 問題 16 髄膜刺激徴候でないのはどれか a Kernig s sign b neck

More information

2. 視空間失認 ( ア ) 注視空間障害 1 バリント症候群同時に 2 つ以上のものを 知覚することが困難 2 半側空間無視 半側空間にある対象の存在を無視 ( イ ) 地誌的障害 1 街並失認 自分の周りの風景がよくわからない 2 道順障害 自宅の道順を説明できない 身体 身体失認 身体認知障害

2. 視空間失認 ( ア ) 注視空間障害 1 バリント症候群同時に 2 つ以上のものを 知覚することが困難 2 半側空間無視 半側空間にある対象の存在を無視 ( イ ) 地誌的障害 1 街並失認 自分の周りの風景がよくわからない 2 道順障害 自宅の道順を説明できない 身体 身体失認 身体認知障害 高次脳機能障害と物忘れ外来 河畔病院神経内科岸川秀明 ( 神経内科専門医内科専門医 ) 所属学会日本内科学会 日本神経学会 日本高次脳機能障害学会 日本神経心理学会 日本神経治療学会 日本脳卒中学会 神経内科とは神経組織を扱う内科の中の一分野であり精神科や心療内科とは違います その範囲は大脳 小脳 脳幹 脊髄 神経根 末梢神経 神経筋接合部 筋肉と頭のてっぺんから足の指の先まで体全体を扱う学問です

More information

Sakai (2005)

Sakai (2005) 2005 6 30 153 47 3 1 fmri TMS IFG 2 2 L2 2 3 PITG 25 2 153 164 2005 Key Words fmri language sentence processing grammar center letter center functional magnetic resonance imaging 1975 1986 2002 IFG 44

More information

7. 発生期における脳の神経細胞の増殖機序 ( 細胞増殖期 ) や神経膠細胞の働きを説明できる 髄膜, 血管, 脳室, 血液脳関門 1. 脳と脊髄は軟膜, クモ膜, 硬膜の三層の膜で包まれていることを説明できる 2. それぞれの膜の間の腔 ( くも膜下腔, 硬膜下腔 ) がわかる 3. 大脳鎌, 小

7. 発生期における脳の神経細胞の増殖機序 ( 細胞増殖期 ) や神経膠細胞の働きを説明できる 髄膜, 血管, 脳室, 血液脳関門 1. 脳と脊髄は軟膜, クモ膜, 硬膜の三層の膜で包まれていることを説明できる 2. それぞれの膜の間の腔 ( くも膜下腔, 硬膜下腔 ) がわかる 3. 大脳鎌, 小 礎神経科学二学年基 科目責任者上田秀一学年 学期 2 学年 2 学期 Ⅰ. 前文基礎神経科学では, 最後に残された神秘器官である脳 神経系の構造を機能との関連について学んでいく ヒトの精神活動も脳の働きであり, 神経科学の知識の積み重ねが, 精神活動解明につながることを十分に意識し学んでいく 医学教育コアカリキュラムに基づき, 構成されたのが基礎神経科学である 学生は提示された講義内容のみならず,

More information

循環器系疾患 Dolichoectasia 1. 概要 Dolichoectasia は脳血管が異常に延長 蛇行 拡張する疾患であり 脳卒中や脳幹圧迫などを引き起こす 有病率や病態など これまでに確立された疾患概念は存在しない Dolichoectasia の疾患概念確立 病態解明 診断基準作成を目

循環器系疾患 Dolichoectasia 1. 概要 Dolichoectasia は脳血管が異常に延長 蛇行 拡張する疾患であり 脳卒中や脳幹圧迫などを引き起こす 有病率や病態など これまでに確立された疾患概念は存在しない Dolichoectasia の疾患概念確立 病態解明 診断基準作成を目 循環器系疾患 Dolichoectasia 1. 概要 Dolichoectasia は脳血管が異常に延長 蛇行 拡張する疾患であり 脳卒中や脳幹圧迫などを引き起こす 有病率や病態など これまでに確立された疾患概念は存在しない Dolichoectasia の疾患概念確立 病態解明 診断基準作成を目的とし 基礎 臨床両面から研究を実施した 臨床面では 急性解離性脳動脈瘤の追跡調査にて急性解離から慢性紡錘状解離性脳動脈瘤への転化

More information

背屈遊動 / 部分遊動 装具の良好な適合性 底屈制動 重心移動を容易にするには継手を用いる ただし痙性による可動域に抵抗が無い場合 装具の適合性は筋緊張の抑制に効果がある 出来るだけ正常歩行に近付けるため 痙性が軽度な場合に用いる 重度の痙性では内反を矯正しきれないので不安定感 ( 外 ) や足部外

背屈遊動 / 部分遊動 装具の良好な適合性 底屈制動 重心移動を容易にするには継手を用いる ただし痙性による可動域に抵抗が無い場合 装具の適合性は筋緊張の抑制に効果がある 出来るだけ正常歩行に近付けるため 痙性が軽度な場合に用いる 重度の痙性では内反を矯正しきれないので不安定感 ( 外 ) や足部外 片麻痺の異常歩行と装具の考え方 1 変形の矯正と予防 2 立脚期の安定性 3 爪先を床から離れやすくする 4 正常歩行に近付ける スタティック立脚相前半立脚中期から立脚相後半遊脚期 体幹 : 前傾位上肢 : 屈曲内旋回内掌屈下肢 : 股屈曲 膝伸展 足底屈内反 下腿三頭筋の緊張が強い 膝 股関節伸展筋力が弱い場合には骨盤を後方に引き体幹を前屈 膝を過伸展させた歩容となる 下腿三頭筋 後脛骨筋の痙性

More information

Jpn J Rehabil Med 2014 ; : lateralization 1 Broca lateralization Jpn

Jpn J Rehabil Med 2014 ; : lateralization 1 Broca lateralization Jpn Jpn J Rehabil Med 2014 ; : 771.773 1 1 lateralization 1 Broca lateralization 2014 11 14 1 51 2014 6 5 2 060.8543 1 16 E-mail : ishiai@sapmed.ac.jp Jpn J Rehabil Med VOL. 51 NO. 12 2014 771 石合純夫 㐠 㔝䠄Ⅼ 䠅㻌

More information

業績集

業績集 発表論文 脳血管障害 臨床の論文 1) 緒方敦之 岡本浩昌 坂田修治 高瀬幸徳 松島俊夫破裂内頚動脈瘤塞栓術後に Posterior reversible encephalopathy syndrome(pres) を発症した 1 例脳卒中の外科 40:188-193,2012 2)Nakahara Y. Ogata A. Takase Y.Maeda K.Okamoto H. Matsushima

More information

霊長類の聴覚と音声の脳研究 小嶋祥三 ヒト以外の霊長類の聴覚と音声を脳から研究した論文を紹介する Hominization の視点 からの紹介であり 網羅的ではないことをお断りしておく 部分的にチンパンジー中心に なるのをお許しいただきたい Ⅰ. 大型類人猿の言語関連相同野の解剖学的研究 A. 聴覚

霊長類の聴覚と音声の脳研究 小嶋祥三 ヒト以外の霊長類の聴覚と音声を脳から研究した論文を紹介する Hominization の視点 からの紹介であり 網羅的ではないことをお断りしておく 部分的にチンパンジー中心に なるのをお許しいただきたい Ⅰ. 大型類人猿の言語関連相同野の解剖学的研究 A. 聴覚 霊長類の聴覚と音声の脳研究 小嶋祥三 ヒト以外の霊長類の聴覚と音声を脳から研究した論文を紹介する Hominization の視点 からの紹介であり 網羅的ではないことをお断りしておく 部分的にチンパンジー中心に なるのをお許しいただきたい Ⅰ. 大型類人猿の言語関連相同野の解剖学的研究 A. 聴覚皮質とその周辺チンパンジーの脳にヒト的な左右差があるという報告がある たとえば Yeni-Komshian

More information

1生1 神経生理学1

1生1 神経生理学1 1 1 生 11 運動系 Ⅲ 小脳 大脳基底核 2016 年 7 月 4 日 ( 月 ) 9:00-12:20 目標 : 小脳や大脳基底核における運動の調節機構を理解する 使用した図の主な出典 標準生理学脳と運動 ( 丹治順 ) カンデル神経科学神経科学 - 脳の探求 - 2 小脳 cerebellum 小脳 cerebellum 小脳皮質 ( 灰白質 ) 髄質 ( 白質 ) 小脳核 3 小脳の構造小脳回

More information

55: * 同時失認, 街並失認, 標準高次視知覚検査, 状況図, 右後大脳動脈領域梗塞 同時失認は, 状況画の説明において細部の視覚認知ができるにもかかわらず全体の意味理解が困難であるタイプや 1)2), 複数の視覚対象を同時に認知することが困難なタイプ 3)4) な

55: * 同時失認, 街並失認, 標準高次視知覚検査, 状況図, 右後大脳動脈領域梗塞 同時失認は, 状況画の説明において細部の視覚認知ができるにもかかわらず全体の意味理解が困難であるタイプや 1)2), 複数の視覚対象を同時に認知することが困難なタイプ 3)4) な 55:722 1 1 * 1 2 1 1 同時失認, 街並失認, 標準高次視知覚検査, 状況図, 右後大脳動脈領域梗塞 同時失認は, 状況画の説明において細部の視覚認知ができるにもかかわらず全体の意味理解が困難であるタイプや 1)2), 複数の視覚対象を同時に認知することが困難なタイプ 3)4) など, 複数の概念が存在する. 責任病巣としては, 頭頂 後頭 側頭葉の両側性病変の報告が多い 5)~

More information

P001~006 01.indd

P001~006 01.indd 1. 神経心理学の歴史 神経心理学の歴史 A Broca 以前 神経心理学の歴史は, ある機能が脳の中で局在しているかどうかということがその時代時代でどのように考えられてきたのかという歴史であるとみなしてよいだろう 1). ここでいう局在とは, 脳の異なる部位が, 行動に異なる仕方で関与するように特殊化されているということである. すでにギリシャの時代に, デモクリトスやプラトンは心臓ではなく, 頭の中に知的な,

More information

骨筋18-中1

骨筋18-中1 1 人体記述用語に関する問いに答えなさい A 上図 (Gray s anatomy) を参照して 下欄の英語を日本語にしなさい B 略語 (AD, AB, FLEX, EXT) は英語と日本語を答えなさい 1 superior aspect 上面 ( 観 ) 11 proximally 近位へ 21 transverse or horizontal plane 横断面または水平面 2 anterior

More information

虎ノ門医学セミナー

虎ノ門医学セミナー 2016 年 6 月 9 日放送 脳動脈瘤への対応の考え方 虎の門病院脳神経血管内治療科部長松丸祐司 脳動脈瘤は 脳の血管にできるこぶのようなもので 脳の血管の分岐部に好発します 脳の血管は 脳の中に入ってどんどん枝分かれしながら分布していきますが 枝分かれしているところにできやすいということです 心配なことは これが破裂するとくも膜下出血という病気になってしまいます くも膜下出血は脳卒中のうちの1つで

More information

パソコン接続マニュアル P-01F 日本語

パソコン接続マニュアル P-01F 日本語 P-01F 1 2 3 4 5 1 2 +m1111 1 2 3 4 5 6 6 1 1 111 2 1 3 1 1 1 2 1 7 3 8 1 2 1 111 3 4 5 9 1 m111 m1111 c 2 3 4 5 10 1 1 111 2 1 3 1 1 1 2 1 3 1 m111 m1111 2 3 1 11 12 1 2 3 1 2 3 13 1 2 3 4 5 14 6 7 8 9

More information

小脳

小脳 はじめに 小脳梗塞と運動学習 今回 右小脳梗塞を呈し 運動失調 測定障害など一般的な小脳症状が生じていないにも関わらず歩行時にふらつき 右側の障害物に衝突してしまう症例を担当した 小脳障害では運動学習が障害されるが 知識について理解に乏しかった 平成 28 年 9 月 26 日 佐藤病院リハビリテーション科 理学療法士石川拓磨 小脳の機能 大脳小脳 ( 小脳半球 ) 脊髄小脳 ( 小脳虫部 ) 入力出力主な機能

More information

<4D F736F F D E D8A E291E F0939A816A>

<4D F736F F D E D8A E291E F0939A816A> 平成 26 年度前期心理学 ⅡA 試験問題 (2014/7/28) 学部学籍番号氏名 問題 1 次の A J の空欄にあてはまる最適な語句を語群から選び 解答欄に記述しなさい 1) 網膜には同心円状の中心 周辺拮抗型の [ A ] を持ち 光の [ B ] を検出する細胞が存在する 2) 物の色や形の認知には 大脳視覚経路のうち なに (what) 経路と称される 後頭葉から [ C ] に至る [

More information

今月の認知神経科学 : 論文紹介 2014 年 10 月 Bernstein, M. et al. An integrated face-body representation in the fusiform gyrus but not the lateral occipital cortex. J

今月の認知神経科学 : 論文紹介 2014 年 10 月 Bernstein, M. et al. An integrated face-body representation in the fusiform gyrus but not the lateral occipital cortex. J 今月の認知神経科学 : 論文紹介 2014 年 10 月 Bernstein, M. et al. An integrated face-body representation in the fusiform gyrus but not the lateral occipital cortex. J. Cognit. Neurosci., 26:2469-2478, 2014. 顔とそれ以外の身体は別々に処理されていると考えられるが

More information

<4D F736F F F696E74202D20838A836E D814091E63789F D8C8C8AC78FE18A C668EA697702E707074>

<4D F736F F F696E74202D20838A836E D814091E63789F D8C8C8AC78FE18A C668EA697702E707074> リハビリテーション普及教室 第 9 回 脳血管障害 ( 脳卒中 ) について 平成 23 年 9 月 だいなリハビリクリニック リハビリスタッフ http://dyna.gotdns.com/ 1 脳血管障害 ( 脳卒中 ) とは 脳に栄養を与える血管が 詰まったり ( 脳梗塞 ) 出血したり ( 脳出血 ) して 脳組織の血流不足が生じ 脳の神経細胞が死んでしまい 様々な脳機能の障害が現れる状態をいう

More information

007 大脳皮質基底核変性症

007 大脳皮質基底核変性症 7 大脳皮質基底核変性症 概要 1. 概要大脳皮質基底核変性症 (CBD:corticobasal degeneration) は 大脳皮質と皮質下神経核 ( 特に黒質と淡蒼球 ) の神経細胞が脱落し 神経細胞及びグリア細胞内に異常リン酸化タウが蓄積する疾患である 典型的には (1) 中年期以降に発症し 緩徐に進行する神経変性疾患で (2) 大脳皮質徴候として肢節運動失行 観念運動失行 皮質性感覚障害

More information

57:293 foreign accent syndrome * foreign accent syndrome, プロソディー異常, 失語症, 左中心前回,MRI Foreign accent syndrome(fas) とは, 母国語として正常なイントネーションやアク

57:293 foreign accent syndrome * foreign accent syndrome, プロソディー異常, 失語症, 左中心前回,MRI Foreign accent syndrome(fas) とは, 母国語として正常なイントネーションやアク 57:293 foreign accent syndrome 1 1 2 2 1 3 2 * foreign accent syndrome, プロソディー異常, 失語症, 左中心前回,MRI Foreign accent syndrome(fas) とは, 母国語として正常なイントネーションやアクセントが傷害され, 外国語を話しているかのような症状を呈する後天的なプロソディーの異常で, 極めてまれな病態である

More information

von Economo neuron は皮質と皮質下の統合を行う FTD-tau ではタウ蛋白がプリオンのようにシナプスを介して伝染していく FTD は MAPT TDP-43 FUS の 3 種の蛋白異常が見られる FTD にアリセプト等は禁忌 興奮が悪化する! 治療は SSRI 抗精神病薬程度

von Economo neuron は皮質と皮質下の統合を行う FTD-tau ではタウ蛋白がプリオンのようにシナプスを介して伝染していく FTD は MAPT TDP-43 FUS の 3 種の蛋白異常が見られる FTD にアリセプト等は禁忌 興奮が悪化する! 治療は SSRI 抗精神病薬程度 Series: Non-Alzheimer s dementia 1 前頭側頭型認知症 The Lancet, Oct.25,2015 西伊豆健育会病院西伊豆早朝カンファランス著者 : Jee Bang MD, Salvatore Spina MD, Bruce Miller MD, Memory and Aging Center, カリフォルニア大学, 米国 H27.12.17 仲田和正 The

More information

認知リハ2013_06-大森先生.indd

認知リハ2013_06-大森先生.indd 50 Vol.18, No.1, 2013 認知リハビリテーション Vol.18, No.1, 2013 前脳基底部健忘症例に対する reality orientation & self awareness movie を用いた認知リハビリテーション Effect of cognitive rehabilitation using reality orientation & self awareness

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 第 10 章学習と発達の心理 1. 学習および発達の定義 ビジネス心理検定 初級 スライドコンテンツの著作権は各著作権者に帰属します 講義スライドの無断転載 複製を禁じます 担当講師 匠英一 デジタルハリウッド大学 日本ビジネス心理学会 教授 副会長 第 10 章 1. 学習および発達の定義 学習のポイント POINT 学習 と 発達 の心理学における定義と課題を理解する 行動主義と認知主義の二つの学習

More information

表 18-1 マンチェスター グループとランド大 グループの意味認知症および連合型失認の診断基準定義 : 理解障害 ( 語の意味理解および物品認識障害 ) が発症から疾患の経過を通して優位な特徴である 自伝的記憶を含む他の高次脳機能は損われないか 比較的良好に保たれる Ⅰ. 主要診断特徴 A. 潜在

表 18-1 マンチェスター グループとランド大 グループの意味認知症および連合型失認の診断基準定義 : 理解障害 ( 語の意味理解および物品認識障害 ) が発症から疾患の経過を通して優位な特徴である 自伝的記憶を含む他の高次脳機能は損われないか 比較的良好に保たれる Ⅰ. 主要診断特徴 A. 潜在 第 18 章 認知症関連症状 1. 意味記憶障害と意味認知症 1.1 概念 診断基準第 11 章で述べたごとく タルヴィンは記憶をエピソード記憶と意味記憶に二分した 彼は意味記憶を 言語使用に必要な記憶であり 語その他の言語使用において その意味と指示対象ならびにそれらの記号 概念 関係を操作するための規則 公式 アルゴリズムについてヒトが所有している組織化された知識 あるいはこころの辞典 と定義した

More information

精神科

精神科 認知機能検査 MMSE HDS-R CDT MDAS FAB 脳波検査 ( 記載の仕方 ) 除外検査 精密検査 認知機能障害 鑑別疾患 スマートフォン対応 www.geocities.jp/tom4art2010/ にアクセス メンタルヘルスマニュアル をクリック 鑑別疾患 疾患名 原因 症状 ( 初期 ) 経過 せん妄 身体疾患 意識混濁意識変容 急性一過性 アルツハイマー 脳細胞の変性実行機能障害から

More information

Microsoft Word - 95B03231.docx

Microsoft Word - 95B03231.docx [ 18 F]AV-45( Florbetapir) による SUVR 値と ezis z-score 値との比較検討 柴田俊秀 1 米澤久司 1 高橋純子 1 工藤雅子 1 小原智子 1 鈴木真紗子 1 石塚直樹 1 藤澤豊 1 佐々木敏秋 2 寺崎一典 2 世良耕一郎 2 寺山靖夫 1 1 岩手医科大学内科学講座神経内科 老年科分野 020-8505 岩手県盛岡市内丸 19-1 2 岩手医科大学サイクロトロンセンター

More information

Microsoft Word - Text.docx

Microsoft Word - Text.docx 原著 シースダイレーターを用いた極小カテーテルシェイピング法 - 脳動脈瘤コイル塞栓術における有用性 - 松本博之 西山弘一 鐵尾佳章 武本英樹 岸和田徳洲会病院脳神経外科 連絡著者 : 松本博之 連絡先 : 岸和田徳洲会病院脳神経外科 596-8522 岸和田市加守町 4 丁目 27-1 TEL: 072-445-9915( 代表 ) E mail: hiroyuki.matsumoto@tokushukai.jo

More information

ここが知りたい定位脳手術・電気刺激療法Q&A

ここが知りたい定位脳手術・電気刺激療法Q&A Ⅰ 定位脳手術の最近の動向 A 定位脳手術の歴史 1 岡山大学ではいつ頃からパーキンソン病に対する定位脳手術を開始しましたか? そしてどのような発展をとげてきましたか? 1960 年頃から定位脳手術が開始され, 時代とともに洗練された手術方法に発展してきました. 岡山大学脳神経外科が開講し, 初代教授の西本詮が就任したのは,1966 年 ( 昭和 41 年 ) である. その 3 年前 (1963

More information

遊びと脳科学

遊びと脳科学 **** 研修会 遊びと脳科学 H28.8.9 医療的ケアと重症児教育研究会 元代表幹事 **** 切れる子供と脳科学 VTR 扁桃体 ( 好き嫌い / 快不快の判断 / 闘争か逃走か ) の興奮と沈静 46 野 ( 前頭前野背外側部 DLPFC) が扁桃体の興奮を抑制 この二つの中枢の興奮と抑制の調整 ( 神経線維の繋がりを太く ) することが大切 扁桃体の充分な興奮とその後の鎮静 を繰り返す BOKS

More information

スライド 1

スライド 1 日々の診療に役立つ 脳 脊髄 末梢神経の症状 診方 しびれ感 脳神経外科 # 患者さんの言葉を勝手に誤解しない簡単な主訴ほど要注意 ( しびれとめまい ) 聞き直して確認する # 患者さんの しびれ の意味は? # 脳? 脊髄? 神経根? 末梢神経? # 頚椎から 胸が痛い? # 頻度が高い割に 知られていない腰痛 下肢痛 下肢のしびれ感 一般の方は 多様な症状を しびれ の一言で表現する ( しびれ

More information

みんなで学ぼう! 認知症

みんなで学ぼう! 認知症 知る わかる 行う できる わかちあう みんなで学ぼう! 認知症 今日の到達目標 今日のワークショップが終わったら 自信をもって 物忘れの方の相談を 医師とできる 今日の到達目標 介護職 コメディカル かかりつけ医 専門医 認知症診断 認知症の疑い 認知症と類似の状態の鑑別 加齢に伴う物忘れせん妄 うつ状態 ( 偽性認知症 ) MCI 治療可能な認知症 の鑑別 : 血液検査 頭部画像診断 認知症の診断

More information

症例_一ノ瀬先生.indd

症例_一ノ瀬先生.indd 症例報告 JNET 7:317-322, 2013 右側大動脈弓を有する破裂脳動脈瘤症例に対して脳血管内治療を行った 1 例 1 2 1 1 1 2 2 1 1 case of ruptured cerebral aneurysm with a right-sided aortic arch treated by coil embolization Nobuhiko ICHINOSE 1,2) Yoshihiro

More information

36(298) 35 3 a) Lund & Manchester Group の分類 (1994) 前頭側頭葉変性症 (FTLD) 1 前頭側頭型認知症 (FTD) 2 進行性非流暢性失語 (PNFA) 3 意味認知症 (SD) b) 臨床分類 (Karageorgiou & Miller 201

36(298) 35 3 a) Lund & Manchester Group の分類 (1994) 前頭側頭葉変性症 (FTLD) 1 前頭側頭型認知症 (FTD) 2 進行性非流暢性失語 (PNFA) 3 意味認知症 (SD) b) 臨床分類 (Karageorgiou & Miller 201 2015 9 30 (297)35 シンポジウム Ⅳ: 認知症の言語症状を徹底的に討論する 進行性非流暢性失語の症候と経過 大槻美佳 * 要旨 : 進行性非流暢性失語 (PNFA/nfvPPA)24 例を対象に, 神経学的所見, 神経心理学的所見, 画像所見, および経過を検討した その結果, 少なくとも 3 群に分類された 1 前頭葉性失語型 ( 古典的失語症分類ではブローカ失語, 超皮質性運動失語に該当する言語症状を呈する群

More information

今月の認知神経科学 : 論文紹介 2015 年 5 月 Kim, S. et al. Memory, scene construction and the human hippocampus. PNAS, 112: , この論文はテクストと図があっておらず また 理解しに

今月の認知神経科学 : 論文紹介 2015 年 5 月 Kim, S. et al. Memory, scene construction and the human hippocampus. PNAS, 112: , この論文はテクストと図があっておらず また 理解しに 今月の認知神経科学 : 論文紹介 2015 年 5 月 Kim, S. et al. Memory, scene construction and the human hippocampus. PNAS, 112:4767-4772, 2015. この論文はテクストと図があっておらず また 理解しにくいところがあるので注意 ヒトの海馬の機能を記憶と空間処理で考える立場がある この研究は損傷が海馬に限局した患者

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション あなたの頭痛 の原因は? 頭痛外来について 藤枝市立総合病院脳神経外科 頭痛とは ありふれた疾患で 外来初診患者さんの約 10% を占める わが国の人口の 4 人に 1 人 ( 約 3000 万人 ) は患っている 頭部には 疼痛を感じる部位がさまざま存在する 頭皮 筋肉 骨膜 動脈 硬膜 クモ膜 など 逆に痛みを感じない部分 頭蓋骨 頭髪 脳実質 静脈 頭痛の原因は たくさん存在する 種類がたくさん存在する

More information

FESTA Vol.3 Fast. Easy. Stable. Case Report for TransForm Occlusion Balloon Catheter TransForm Occlusion Balloon Catheter を用いた脳動脈瘤塞栓術 国立病院機構大阪医療センター脳神

FESTA Vol.3 Fast. Easy. Stable. Case Report for TransForm Occlusion Balloon Catheter TransForm Occlusion Balloon Catheter を用いた脳動脈瘤塞栓術 国立病院機構大阪医療センター脳神 Fast. Easy. Stable. Case Report for TransForm Occlusion Balloon Catheter TransForm Occlusion Balloon Catheter を用いた脳動脈瘤塞栓術 国立病院機構大阪医療センター脳神経外科 藤中俊之先生 TransForm Occlusion Balloon Catheter 0.014 0.014 3mm

More information