第 4 部数値表現による思考 表 1 関数 関数名称 表記 意味 合計 =SUM(A2:A10) A2 から A10 までの合計 平均 =AVERAGE(A2:A10) A2 から A10 までの平均 最大値 =MAX(A2:A10) A2 から A10 までの中で最大値 最小値 =MIN(A2:A

Similar documents
第 4 部 数 値 表 現 による 思 考 表 1 関 数 関 数 名 称 表 記 意 味 合 計 =SUM(A2:A10) A2 から A10 までの 合 計 平 均 =AVERAGE(A2:A10) A2 から A10 までの 平 均 最 大 値 =MAX(A2:A10) A2 から A10 ま

スライド 1

目次 1. はじめに Excel シートからグラフの選択 グラフの各部の名称 成績の複合グラフを作成 各生徒の 3 科目の合計点を求める 合計点から全体の平均を求める 標準偏差を求める...

グラフ作成 暮らしのパソコンいろは 表のデータをグラフにするとデータの内容が視覚化され とてもわかりやすくなります ネット通販売上件数 を表すグラフを作成しましょう Excel2013 資料 C を開いておきましょう 1. グラフの構成要素 ネットショッピング購入状況ネット通販年代別利用

スライド 1

スライド 1

第 1 節 関数とは 関数とは 与えられた文字や数値に対し 定められた処理を行って結果を返す命令のことです 例えば パンをホームベーカリーで作るには 最初に材料となる小麦粉などを入れ 次いでドライイースト 最後に水を入れるという順序があります そして スタートボタンを押すとパンが完成します ホームベ

(5) 作業グループの設定 < 解答 > ( ア )=2 作業グループは 複数のシートにカーボン紙のように 同じ編集ができる機能です 先頭 Sheet1 をクリックしてから Shift キーを押しながら 末尾 ( まつび ) の Sheet3 をクリックすると Sheet1 ~ Sheet3 がグル

Excel2013 データベース1(テーブル機能と並べ替え)

Microsoft Word - Excel2.doc

2 / 16 ページ 第 7 講データ処理 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所 ] がデータを保存している場所になっている

Microsoft Word MSExcel2010

練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツール 3リボン バー 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9アクティブセル 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番

2 / 14 第 7 講データ処理 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所 ] がデータを保存している場所になっていることを確

< 目次 > 1. 練習ファイルのダウンロード 表計算ソフト Excel の基本 Excel でできること Excel の画面 セル 行 列の選択 セルにデータを入力する ( 半角英数字の場合 )

Microsoft Word - ExcelTable.docx

練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツールバー 3リボン 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ

エクセルの基礎を学びながら、金額を入力すると自動的に計算され、1年分の集計も表示される「おこづかい帳」を作りしょう

1セル範囲 A13:E196 を選択し メニューの データ - 並べ替え をクリック 並べ替え ダイアログボックスで 最優先されるキー から 年代 を選択し OK をクリック ( セル範囲 A13:E196 のデータが 年代 で並び替えられたことを確認する ) 2セル範囲 A13:E196 を選択し

ワープロソフトウェア

セル G5 に 大手町店 の合計を求めましょう 暮らしのパソコンいろは 1 セル G5 をクリックします 2 ホーム タブをクリックします 3 編集 グループの ( 合計 ) をクリックします セル G5 と数式バーに =SUM(D5:F5) と表示され セル範囲 D5:F5 が点滅する線で囲まれま

A. 表の作成 はじめに 講座テキストページに保存されている表 1 の元データをエクセル 2010 にコピーします (No1) 講座テキスト (Web ページ ) に示した表 1 過去 12 年間の為替と外貨準備の推移 のデータ表を選択する この表 1 を選択した状態で WEB ページの 編集 コピ

情報処理 基 礎

住所録を整理しましょう

1 / 10 vlookup(true の場合 ) 奨励金比較表の作成 < 処理条件 > の 5. に < 出力形式 2> のような奨励金比較表を作成しなさい とあるので 作成した 2 つの表の下に < 出力形式 2> を見ながら 入力していきます 1. まず A25 をクリックします 2. 奨励金

初めてのプログラミング

スライド 1

Section1_入力用テンプレートの作成

暮らしのパソコンいろは早稲田公民館 ICT サポートボランティア

Excelで血圧記録表を作成しょう!

次の病院 薬局欄は 氏名 欄に入力された値によって入力すべき値が変わります 太郎の行く病院と花子の行く病院が必ずしも同じではないからです このような違いを 設定 シートで定義しておきましょう 太郎の行く病院のリストを 太郎 花子の行く病院のリストを 花子 として 2 つのリストが定義されています こ

問題 1 次の文章は Excel の作業環境について述べたものである 下線部の記述の正誤を判断し 解答群 { } の記号で答えよ ただし 下線部以外の記述に誤りはないものとする 設問 1. クイックアクセスツールバーには アプリケーション名やファイル名が表示される 設問 2. 数式バーのる ボタンを

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p6\217\315.docx)

Excel2013基礎 数式と表編集

問題 1 次の文章は Excel の作業環境について述べたものである 下線部の記述の正誤を判断し 解答群 { } の記号で答えよ ただし 下線部以外の記述に誤りはないものとする 設問 1. 数値データが入力されている複数のセルを選択すると 選択した範囲のデータの個数や合計が ステータスバー上に表示さ

コンピュータリテラシ 第 6 回表計算 2 このスライド 例題 /reidai6.xlsx /reidai6a.xlsx 課題 12 /reidai6b.xlsx /table12_13.xlsx

Excel2013 シート・ブック間の編集と集計

スプレッドシートについて

Microsoft PowerPoint ppt

コンピュータリテラシ

1. Excel の起動 空白のブックを開く 2. 家族リストの作成 1 項目名を入力セル A1 : 氏名 B1 : 続柄 2 シート見出しのシート名 Sheet1 を 家族リスト に変更 3 項目名に太字 セルの塗りつぶし色 中央揃えを設定 4 セル A2 から順に項目に対応するデータを入力 5

Microsoft Word - Excel2013Step3.doc

練習問題 - タイトルバー クイックアクセスツールバー リボン タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 0マウスポインター シート見出し ステータスバー 練習問題 - セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番号をクリック 複数行の

目 次 1. Excel の起動 文字入力 書式設定 枠線の表示 スピンボタン作成 ( 年 ) スピンボタン作成 ( 月 ) 年 と 月 の表示 祝日予定の表示 関数の挿入

情報処理演習

Windows8.1基礎 ファイル管理

MS-EXCEL 講習会テキスト

第10回

データの作成方法のイメージ ( キーワードで結合の場合 ) 地図太郎 キーワードの値は文字列です キーワードの値は重複しないようにします 同じ値にする Excel データ (CSV) 注意キーワードの値は文字列です キーワードの値は重複しないようにします 1 ツールバーの 編集レイヤの選択 から 編

4. 行や列でなくセルをコピーや切り取った場合には ダイアログボックスが表示されて 挿入した後にセルが移動する方向を選択できます 行や列を選択して シフトキーを押しながら境界線をドラッグすると 行や列を移動することもできます 4. 形式を選択して貼り付け (310 ページ ) 行や列 セルをコピーす

Microsoft Excel -成績処理に役立つExcelの基礎知識と関数-

第1章

パソコンで楽チン、電力管理3169編

Microsoft Word A08

PowerPoint2003基礎編

1 SmartArt の機能を使って, 要点を図形にまとめましょう Power Point2007 から, SmartArt という機能が追加されました これは, 図形を使って, 内容の要点 ( キーワード ) などを, 美しく, わかりやすく提示するための機能です この機能を使うときは, 内容に合

エクセルの起動 エクセル (Excel) の起動をしましょう 1 左下隅 ( スタートボタン ) を 3 4 クリックします スタートメニューが表示されます 2[ すべてのプログラム ] をポイントします 3 [ 右のスクロールバーを上下に移動して [Microsoft Office] フォルダを探

PowerPoint2007基礎編

関数とは 関数とは 結果を得るために 処理を行う仕組み です Excel2010 には あらかじめ関数が数式として組み込まれています たとえば SUM 関数 は 指定した値をすべて合計する 仕組みです 長い計算式や複雑な計算式を作成せずに 簡単に結果を求めることができます 例合計 =A1+A2+A3

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く..

2) 数値データを整理して情報を得る 作成案を考える 数値データの整理方法を考える個人の合計点数と各問の平均点 最高点 最低点は 各問の点数を使って求めることができます それぞれの点数を 表のどの位置に どのような方法で求めるのがよいか考えましょう 1 個人の合計点数を求める 生徒一人一人の合計点数

第 12 講プレゼンテーション 2 / 13 ページ 12-1 オブジェクトの挿入 ( 続き ) 第 11 講課題で作成した プレゼンテーション学習.pptx を開きましょう グラフの挿入 新しいスライド 5 にグラフを作成しましょう 1. 5 枚目に新しいスライドを挿入します レイアウトは タイト

2. 文字データの入力 2.1 タイトルバーの表示 OpenOffice.org 2.0 の表計算ドキュメントを起動します ワークシート ( 図 1) の青いタイトルバー には, 作者がブックに名前を付けていないことを示す 無題 1 の表示が現れています ( 図 1) 2.2 文字入力時の約束キーボ

Microsoft Word - 09isA11_mod.doc

CUC情報基礎

Microsoft Word - no07-08

練習問題 1-1 1クイックアクセスツールバー 2タイトルバー 3リボン 4タブ 5ステータスバー 6ノート 7コメント 8 表示モードショートカット 9ズーム 練習問題 1-2 [1] ファイルを開く [ ファイル ] タブ-[ 開く ] [ 開く ] 画面で保存場所を指定 [ ファイルを開く ]

MS*EXCEL 講習会テキスト

Microsoft Word - Word1.doc

7. ヘルプの使い方 (190 ページ ) Excel は色々な使い方ができますが 詳しい使い方などについては画面上の ヘルプ をクリックして 表示される項目を適当に選択すると 詳しい使い方が表示されます 目次 質問 キーワード を選択して 知りたいことを表示させます 一般的に勉強したい時は 目次

(7) 表示されている [ オートフィルオプション ] をクリックして [ 書式なしコピ ー ] をクリックします (8)[ 評価 1] の結果が表示されます [ 評価 2] の列には [ 売上数量 ] が 1500 以上であれば 1000 以上であれば そ うでなければ と表示されるようにしてくだ

目次 1. ファイルの保存 ウインドウ枠の固定と解除 枠の固定 固定の解除 画面のズーム 数式に挑戦! まずは足し算 他のセルを 参照 四則演算...

MoreStudy 第 6 章 MoreStudy 第 6 章 第 1 節 貼り付け 3 [ 形式を選択して貼り付け ] ダイアログから [Microsoft Excel ワークシート ] を選択し [OK] ボタンを 押します 1 Excel ワークシートで貼り付け [Pastespec] リボン

< 住所録の作成 > 宛名印刷には 差し込む住所録ファイルが必要です Excel を使って住所録を作成しましょう Excel の起動 エクセルを起動しましょう ( スタートボタン ) をクリック すべてのプログラム をポイント Microsoft Office をクリック Microsoft Off

Excel 活用編 Excel を使って おみくじ と 今日の運勢 を表示させましょう I. おみくじの作成 Excel の関数を使って 本日の吉凶を表示させましょう 1. Excel の起動 Excel を起動します 1 入力を省略するために 作成途中の Book を準備しています ドキュメントか

第 1 章 : 基礎グラフ 領域の選択 {Ctrl}+{*} 合計 オート SUM ボタンの活用と数式の選択 基本的な縦棒グラフの作成 グラフスタイルの変更 行 / 列の切り替え 軸の入れ替え

Excel2013 マクロ

10. セル範囲に名前を定義します シート : 利用者リスト 1. セル A2:A5 を選択する 2. 名前ボックスに 利用者と入力 3. 続いて B2~B5 を選択 名前ボックスに続柄と入力 名前ボックスを記入するため 余分に選択するとどこまでしたか忘れますので最後のセルに下線を引いておくと解りや

第 1 章 Excel の特徴 表計算ソフト 表を簡単に作ることができる データを入力するだけで見 やすい表ができる 集計表の計算がすぐにできる データを取りまとめて集計 できる データを簡単にグラフにできる 入力したデータをもとに グラフを作成できる 1


条件付き書式 の ルールの管理 をクリック 2 新規ルール をクリック 1 ルール の管理をクリック 3 指定の値を含むセルだけ書式設定 を クリック 7 グレーを選び OK をクリック 4 次の値に等しい を選ぶ 5 2 と入力 6 書式をクリック 8OK をクリック 以下同様に 新規ルール をク


Microsoft Word - 操作マニュアル(PowerPoint2013)

Excel講習会マニュアル

Format text with styles

問題 2 < 支社別下半期実績表 > を完成させましょう 1.[B12]~[D12] セルを結合して中央揃えに設定しましょう (1)[B12]~[D12] セルを選択します (2)[ ホーム ] タブの [ 配置 ] グループにある [ セルを結合して中央揃え ] ボタンを選択します (3)3 つの

次に Excel のメニューから 挿入 タブをクリックし 表示されたメニュー内の グラフ にある 折れ 線グラフ のボタンをクリックする するとサブメニューが表示されるので 左上の 折れ線 を選択する 挿入 メニューの グラフ クリック後 シート上の折れ線が追加される ここで 2 本グラフ があるの

Microsoft Word - P doc

Word 実技 実習 編 別冊-6 ページを このページに差し替えてください (*Word 2016では [ ページレイアウト ] タブは [ レイアウト ] タブと名称変更されました ) 1 頁 Word 2016 ( 課題 と ) W ワード ord 2016 の画面構成 [ フ

2002年度情報リテラシーⅢ

やさしく学べる Excel 00 スクール標準教科書 章末練習問題第 章問題 <Excel が起動している場合 >.[ ファイル ] タブをクリックし [ 新規作成 ].[ 空白のブック ] が選択されていることを確認し [ 作成 ] <Excel が起動していない場合 >.[ スタート ] ボタン

スライド 1

vi 目次 画像のサイズ設定 画像の効果 画面の取り込みとトリミング Office の共通基本操作 図形 図形の挿入と削除 図形の編集 図形の背景色の透過 Office

正誤表(FPT1004)

文字はセルを超えて表示される エクセルで文字を入力すると 左図のようになります これを解消するには セルの書式設定 から変更する つまり セル B3 より右に何も入力されていない場合 には セル幅よりも長い文字を入力すると セルを飛 び越えて 一直線に表示されます セルの中に文字列を収めたい場合には

Microsoft Word - 表計算ソフトの練習.doc

Microsoft Word - 操作マニュアル(PowerPoint2010).doc

統計活用のためのExcel 学習の手引き

「不動産リスト」を解く

第4回

Transcription:

1. 関数の利用 第 15 章 Excel2 関数の理解 グラフ作成 作業内容 タッチタイプ練習結果の表で関数や合計の出し方とグラフ作成を行う 電卓で 関数ボタンを使うと 複雑な計算の結果を表示する これと同じ機能が Excel にも用意されており ワークシート関数 と呼ぶ これを使って 合計 平均 最大値 最小値などの複雑な計算を簡単に行うことができる 例えば セルの範囲 A2 から A10 の数値の合計を出すための関数は =SUM(A2:A10) と書く また セルの範囲 A2 から A10 の数値の平均を求 めるための関数は =AVERAGE(A2:A10) と書く ここで 関数の後の括 ひきすう と 弧内に書かれるセルの値 ( セル参照という ) や数値等の追加情報を 引数 いう 数式バーに 直接式を書いてもよいが 数式 タブの 関数ライブラリ の中にある [ 関数の挿入 ] を使うと 関数ウィザードが立ち上がり便利である ここで開く 関数の挿入のダイアログボックスには 財務や日付 時刻などの分類ごとの関数の一覧表があり 検索機能もある 関数の挿入 ボタンを押して どんな関数があるか調べてみよう 合計を求めるための関数は 使用頻度が高いので [ オートSUM] が特別に用意されている [ 関数の挿入 ] ダイアログボックスを起動 数式タブ 基本的な関数を挿入 分類ごとの [ 関数の挿入 ] ダイアログボックスを起動 - 127 -

第 4 部数値表現による思考 表 1 関数 関数名称 表記 意味 合計 =SUM(A2:A10) A2 から A10 までの合計 平均 =AVERAGE(A2:A10) A2 から A10 までの平均 最大値 =MAX(A2:A10) A2 から A10 までの中で最大値 最小値 =MIN(A2:A10) A2 から A10 までの中で最小値 四捨五入 =ROUND(A11,2) A11 のセルの値を小数点以下 2 桁までで四捨五入する 切捨て =ROUNDDOWN(A11,2) A11 のセルの値を小数点以下 2 桁で切り捨てる 現在の日時 =NOW() 現在の日時を表示 現在の年月日 =TODAY() 現在の年月日を表示 論理演算 =IF(A12>=60," 合格 "," 失 A12 の値が 60 以上は合格 60 格 ") 未満は失格と表示 フリガナ =PHONETIC(A13) A13 の振り仮名の文字列を表示 2. グラフの作成 グラフ表示すると データ間の相違点や変化の様子が視覚化され わかり やすくなる 図 1 棒グラフ 図 2 折れ線グラフ図 3 円グラフ図 4 積み上げグラフ 棒グラフ 項目ごとに値を比較する折れ線グラフ 時間や項目によるデータの傾向を表す円グラフ 全体に対する値の関係や比較を表す積み上げグラフ 項目ごとの値の相関関係を表す - 128 -

第 15 章 Excel2 演習 1 タッチタイプ練習結果を集計 ( 合計 平均 最大値 最小値 ) する リボンの [ オート SUM] を使う ほかの計算も の右側 をクリックしそれぞれ選択する 1 タッチタイプ練習結果を開く 2 A9~A12 のセルに合計平均最大値最小値の文字を入力 3 B9 に B3~B8 の合計を計算 1. B9 のセルを選択し オート SUM をクリック ( 合計する範囲が点線で囲まれる 参照範囲が正しくない場合は B3 から B8 のセルを選択する ) 2. Enter キーを押すと合計値が表示される B10~B12 にそれぞれ 平均 最大値 最小値を の右側 をクリックし 表示されるメニューから該当する項目を選択し求める ( 必ず それぞれの対象範囲をドラッグする ) 2 C 列より右側は式をコピーして表を完成 1 B9 を C9 と D9 にコピー [ 発展 ] 正誤率を % 表示するときは 表示させたい場所 (G3~G12) をドラッグして リボンの % をクリックする 3 上書き保存 2 B10~B12 を C10~H12 にコピー - 129 -

第 4 部数値表現による思考 3-1 タッチタイプ練習結果のグラフ ワークシートの画面 1 項目とデータの部分 H2 か ら H8 のセルまでドラッグ 2 [ 挿入 ] タブをクリック 3 縦棒グラフの挿入をクリックし 表示される 種類から左上の 集合縦棒 をクリック - 130 -

第 15 章 Excel2 3-2 タッチタイプ練習結果のグラフ : 項目記入 1 グラフエリアをクリックし 選択状態にする ( 半透明の枠で囲まれる ) 2 [ デザイン ] を選択 3 [ データ ]-[ データの 選択 ] を選択 4 編集 をクリック 5 右のをクリック 範囲 A3~A8を選択し ( 左図は結果 ) 再度をクリック 6 OK をクリック 7 再度 データソースの選択 画面が現れるので OKをクリック 8 グラフの中のタイトル ( スコアと書かれたところ ) をクリックすると 編集できるので タッチタイプ練習結果 と入力 4 タッチタイプ練習結果表上書き保存 1 クイックアクセスツールバーの [ 上書き保存 ] をクリック - 131 -

第 4 部数値表現による思考 [ 発展 ] 離れた列のグラフの扱い WPM の系列を付け加えてみよう 1. WPM のデータ (E2~E8) でグラフを作成 2. WPM のグラフを選択し [ ホーム ]/[ クリップボード ]/[ コピー ] をクリック 3. スコアのグラフを選択し 貼り付け をクリックすると2 系列のグラフとなる 4. タイトルを書き直す 5. グラフ右横のグラフ要素をクリックすると吹き出しが出るので 凡例にチェック を入れる [ 発展 ] 正誤率とスコアを一つのグラフに書いてみよう 値が大きく違うものを重ねるときは 左右に軸を付ける 正誤率とスコアを集合棒グラフで作ると正誤率がわからないので このようなグラフはよくない グラフタイトル 1 0.98 0.96 0.94 0.92 0.9 0.88 1 2 3 4 5 6 35 30 25 20 15 10 5 0 正誤率 スコア 1. 正誤率とスコアのデータ (G2~H8) を選択する 2. [ 挿入 ]/[ グラフ ]/[ 集合棒グラフ ] 横の をクリックする 3. [ その他の縦棒グラフ ] を選択 - 132 -

第 15 章 Excel2 4. すべてのグラフのタブの中から [ 組み合わせ ] を選択 5. 右上の [ 集合縦棒 第 2 軸折れ線 ] を選択 し OK をクリック [ 発展 ] グラフを別のシートに移動しよう 1. グラフを選択し [ グラフツール ]/[ デザイン ]/[ グラフの移動 ] を選択 2. [ 新しいシート ] 左のラジオボタンをクリック シート名 Graph1 で作られる 3. OK をクリック 4. 上書き保存 表とグラフが同一ファイルに保存される - 133 -

第 4 部数値表現による思考 3. [ 発展 ] 並べ替え 正誤率順や名簿順など データを並べ替えると状況がよくわかる グラフを 見ると 元データの並び替えと連動してグラフが変ることを確認できる 5-1 名前 ( あいうえお順 ) で並べ替え 1. A2~H8 をドラッグ 2. ホーム /[ 編集 ] [ 並べ替えとフィルター ] 右の をクリックし [ ユーザー設定の並べ替え ] を選択 3. 最優先されるキーに 名前 を選択 4. [ 昇順 ] を選択 5. 範囲の先頭行が タイトル行 であることを確認し OK をクリック 6. 名前のアイウエオ順に並び直された 漢字の並べ替えをするときは 振り仮名順で行われる 7. 名前の部分を選択し [ ホーム ]/[ フォント ] [ ふりがなの表示 ] をクリックすると 振り仮名も表示される 8. [ ふりがなの表示 ] 右側の をクリックする と振り仮名の編集もできる 漢字の並べ 替えをするときは 振り仮名順で行われ る - 134 -

第 15 章 Excel2 5-2 正誤率の多い順に並べ替え 1. A1 の表題を表 1 タッチタイプ結果名簿順に変更する 2. A14 に表 2 タッチタイプ結果正誤率の高い順と入力する 3. A2~H8( 表題の行は除く ) を A15~H21 にコピーする 4. ホーム /[ 編集 ]A15~H21( 表頭の項目行まで含む ) をドラッグ 5. ホーム /[ 編集 ] [ 並べ替えとフィルター ] 右の をクリックし 6. [ ユーザー設定の並べ替え ] を選択 [ データ ]/[ 並べ替えとフィルター ] [ 並べ替え ] でも良い 7. 最優先されるキーに 正誤率 を選択 4. で表頭の項目行を含んで指定したので キーに項目が表示される 先頭行をデータの見出しとして使用する にチェックが入っている 8. 正誤率の高い順に並べたいので [ 降順 ] を選択する 9. OK をクリックすると 正誤率の高い順に並び直された もう一度 [ 上書き保存 ] をクリック - 135 -

第 4 部数値表現による思考 4. [ 発展 ] Word で書いた文中に表や図を入れる Excel で処理した表やグラフを Word の文章中に埋め込むのは 同じくクリップ ボードを使う ( 第 19 章 9 節 ) Excel で作った表の必要部分をコピーし Word の画面に貼り付ける タッチタイプ練習結果一覧 学籍番号氏名 タッチタイプの練習結果を表 1 に示す 多くの文字を打てた人が必ずしもミスが少ないわけではなかった ミスをすると結局作業が遅くなるので ミスをしないように注意することが肝心である 一番正誤率の高いのは香取さんである ( 表 2 参照 ) 図 1 を見るとスコアの差は少ないが 正誤率には差があることがわかった 1 分当たりの入力ワード数 WPM と 1 分当たりのミス文字数 EPM を相関図に表わしたものが図 2 である タイプミスが多い 2 名がいることが分かる 表と図は分けて それぞれ通し番号を入れ 表題を書くこと 一つしかない場合は 表 とし 数字は入れない Excel で作成された表をコピーし 貼り付けると Word では罫線で表示されるので 表右上の表のマークを選択し 表ツール / デザイン / 表のスタイル を使って罫線を指定する 表の幅や高さを直すことができる 図 1 タッチタイプ練習結果正誤率とスコア 1 0.98 0.96 0.94 0.92 0.9 0.88 有田伊藤宇野江川小田香取 35 30 25 20 15 10 5 0 正誤率 スコア 図 2 は系列を二つ選んで 散布図 を選びます 作り方は自分で考えよう - 136 -