A 数と式 領域の特色 理解の深化 (9a-6)/3 = 9a-6 3 =3a-6 1 年 P 年 P.53 3 n 3 n n+ 1 n+2 3 n+(n+ 1 )+(n+2)=3n+3 =3(n+1) n+ 1 3(n+1) *(

Similar documents
調査の概要 1 目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図るとともに そのような取組を通じて 教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する また 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の

【指導のポイント】

<4D F736F F D AAE90AC94C5817A E7793B188C481698D5D E7397A791E58A A778D5A814094F68FE3816A2E646F63>

Microsoft Word - 中学校数学(福島).doc

file:///D:/Dreamweaber/学状Web/H24_WebReport/sho_san/index.htm

PowerPoint プレゼンテーション

教科に関する調査の各問題の分析結果と課題 (3) 中学校数学 B

Microsoft Word - 全国調査分析(H30算数)

(2) -2,4,1 3 y=-x-2 をかいた ( 人 ) 4 (1) y=2x-9,y=2x,y=3x+3 (2) y=x+11 (3) 指導観校内の研究テーマが 考える力を引き出す授業のあり方 ということで, 数学科では考える力とは何かを分析し,11 項目に整理した 1 帰納的に考える力 2

問 題

るかどうか, そして, その予想した事柄を ~は, になる という形で表現できるかどうかをみるものである 正答率は, 48.1% であり, 発展的に考え, 予想した事柄を ~は, になる という形で表現することに課題がある (3) 学習指導に当たって 事柄を予想することを大切にする数や図形について成

<4D F736F F D208FAC5F8E5A5F355F88C08C7C8D E7397A789C288A48FAC2E646F6378>

Taro-H29結果概要(5月25日最終)

平成 30 年度 前期選抜学力検査問題 数学 ( 2 時間目 45 分 ) 受検番号氏名 注 意 1 問題は, 表と裏にあります 2 答えは, すべて解答欄に記入しなさい 1 次の (1)~(7) の問いに答えなさい (1) -3 (-6+4) を計算しなさい 表合計 2 次の (1)~(6) の問

平成 28 年度山梨県学力把握調査 結果分析資料の見方 調査結果概況 正答数分布グラフ 分布の形状から児童生徒の解答状況が分かります 各学校の集計支援ツールでは, 形状だけでなく, 県のデータとの比較もできます 設問別正答率 無解答率グラフ 設問ごとの, 正答率や無解答率が分かります 正答率の低い設

 

7 命題の仮定 三角形の合同条件 図形の性質を記号で表すこと 41

H30全国HP

<4D F736F F D A E497E182C694BD94E497E181762E646F6378>

Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード]

第 4 学年算数科指導案 平成 28 年 11 月 2 日 ( 水 ) 第 5 校時場所 4 年 2 組男子 22 名女子 10 名指導者垣見遥 ともなって変わる量 思考力 判断力 表現力の育成 ~ 児童の考えを引きだす算数的活動の工夫 ~ 1 単元名 ともなって変わる量 2 単元の目標 ともなって

<4D F736F F D DC492F18F6F82C582B A A778F4B8E7793B188C A778D5A90948A7789C8816A202E646F6378>

埼玉県学力 学習状況調査 ( 中学校 ) 復習シート第 3 学年数学 組 番 号 名 前 ( 数と式 を問う問題 ) 1 次の計算をしなさい レベル 6~8 1 (27x-36y+18) (-9) 答え 2 15x 2 y 5xy 2 3 答え 2 次の各問いに答えなさい レベル 9 10 (1)

平成23年度全国学力・学習状況調査問題を活用した結果の分析   資料

<4D F736F F D A778F4B8E7793B188C A77816A899C967B2E646F63>

<4D F736F F D208FAC8A778D5A8A778F4B8E7793B CC81698E5A909495D2816A2E646F6378>

gggggggggggggggggggggggggggggggggggggkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk

国語科学習指導案様式(案)

年生 章資料の活用 ( 基本問題練習 ) 入試問題を解くための準備問題です 1 に適当なことばを入れなさい 資料のとる値のうち, 最大のものから最小のものをひいた差を ア という 度数分布表において, 資料を整理するための区間を階級といい, その幅を 3 右の表は, 生徒 人のある日の睡眠時間を,

目 次 1 学力調査の概要 1 2 内容別調査結果の概要 (1) 内容別正答率 2 (2) 分類 区分別正答率 小学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 3 小学校算数 A( 知識 ) 算数 B( 活用 ) 5 中学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 7 中学校数学 A( 知識 )

スライド 1

調査の概要 1 目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図るとともに 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる さらに そのような取組を通じて 教育に関する継続的な検証改善サイ

(6) 調査結果の取扱いに関する配慮事項調査結果については 調査の目的を達成するため 自らの教育及び教育施策の改善 各児童生徒の全般的な学習状況の改善等につなげることが重要であることに留意し 適切に取り扱うものとする 調査結果の公表に関しては 教育委員会や学校が 保護者や地域住民に対して説明責任を果

Ⅲ 研究内容 確かな学力を育成するためには 教師の指導 と 児童 生徒の学び のギャップを教師が認識 する必要がある この研究では,1,2 年の文字式の内容において, 全国調査, 置籍校事前調査の 結果から誤答傾向を把握し, 課題を考察した その中から 計算の対象を理解すること, 考察の 対象を明確

平成 25 年度の全国学力 学習状況調査の下野市の全体の結果 ( 国語, 算数 数学 ) は, 小学校, 中学校ともに, すべての領域で, 全国平均正答率を上回る結果となった 小学校の全国学力調査全体結果について 小学校は国語 AB, 算数 AB ともに, 数ポイント全国平均正答率を上回っていた 小

Ⅱ 平成 28 年度みえスタディ チェックの結果 分析 ( 中学校数学 ) 1 集計結果 (1) 平均正答率及び領域別平均正答率 平均正答率 領域別 数と計算 量と測定 図形 数量関係 第 1 学年第 1 回 61.2% 61.1% 52.7% 46.8% 66.8% 数と式 図形 関数 資料の活用

(Microsoft Word - \207U\202P.doc)

テレビ講座追加資料1105

埼玉県学力 学習状況調査 ( 中学校 ) 復習シート第 1 学年数学 組 番 号 名 前 ( 数と計算 を問う問題) 1 次の計算をしなさい レベル4~6 (H26 全国学力 学習状況調査 1 (1)) (1) (2) 答え 答え 2 次の計算をしなさい レベル 7 8 (1) (2)

<4D F736F F D AA90CD E7792E88D5A82CC8FF38BB5816A819A819B2E646F63>

平成27年度全国学力・学習状況調査結果の概要

<4D F736F F D A778D5A8A778F4B8E7793B CC A7795D2816A2E646F6378>

中学校第 3 学年 数学 A 注 意 1 先生の合図があるまで, 冊子を開かないでください 2 調査問題は,1 ページから 34 ページまであります 3 解答は, すべて解答用紙 ( 解答冊子の 数学 A ) に記入してください 4 解答は,HB または B の黒鉛筆 ( シャープペンシルも可 )

英語                                    英-1

国語 A では, 領域別, 観点別, 問題形式別に見て, どの区分においても全国平均を上回り, 高い正答率でした しかし, 設問別でみると全国および新潟県平均正答率を下回った設問が, 15 問中 1 問, 新潟県の平均正答率を下回った設問は,15 問中 1 問ありました 設問の概要関屋小新潟県全国

平成 22 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 22 年 4 月 20 日 ( 火 )AM8:50~11:50 平成 22 年 9 月 14 日 ( 火 ) 研究主任山口嘉子 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (105 名 )

(2) 国語 B 算数数学 B 知識 技能等を実生活の様々な場面に活用する力や 様々な課題解決のための構想を立て実践し 評価 改善する力などに関わる主として 活用 に関する問題です (3) 児童生徒質問紙児童生徒の生活習慣や意識等に関する調査です 3 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果 (

25math3

平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山県海草地方 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し

小学校の結果は 国語 B 算数 A で全国平均正答率を上回っており 改善傾向が見られる しかし 国語 A 算数 B では依然として全国平均正答率を下回っており 課題が残る 中学校の結果は 国語 B 以外の教科で全国平均正答率を上回った ア平成 26 年度全国学力 学習状況調査における宇部市の平均正答

指導上のポイント 場面を図に表して数量の関係を的確に捉える指導今回の調査結果において 問題文に出てきた数値を形式的に処理してしまう児童や 無解答だった児童が 全体の約 3 割いたことを踏まえると 以下の指導が必要となる 1 テープ図や線分図を活用して 加減の相互関係を視覚的に捉えることができるように

解禁日時新聞平成 30 年 8 月 1 日朝刊テレビ ラジオ インターネット平成 30 年 7 月 31 日午後 5 時以降 報道資料 年月日 平成 30 年 7 月 31 日 ( 火 ) 担当課 学校教育課 担当者 義務教育係 垣内 宏志 富倉 勇 TEL 直通 内線 5

指導方法等の改善計画について

学習指導要領

中央教育審議会 初等中等教育分科会 教育課程部会(第42回(第3期第28回))議事録・配付資料 [資料1] 特定の課題に関する調査(算数・数学)結果のポイント

夏期講習高 センター数学 ⅠA テキスト第 講 [] 人の生徒に数学のテストを行った 次の表 は, その結果である ただし, 表 の数値はすべて正確な値であるとして解答せよ 表 数学のテストの得点 次

< F2D30365F8EF68BC68CA48B E6A7464>

算数科学習指導案 指導者中野智子 1 日時平成 30 年 10 月 19 日 ( 金 ) 第 6 校時 2 学年第 6 学年 1 組男子 12 名女子 9 名計 21 名 3 単元名資料の調べ方 4 単元について (1) 単元観本単元は, 小学校学習指導要領第 6 学年の内容 [D データの活用 ]

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

能を習得したり活用したりすることの必要性について確認する グラフをかく力やグラフを読み取る力を身に付けさせるとともに, 一次関数を学ぶことに対する意欲を高めたい 小単元全体を通して主体的に学ぶ意欲を高め, 自分の考えを説明したいという気持ちにさせた上で, 目的や方法等を明確にした意図のあるペアやグル

平成 28 年度埼玉県学力 学習状況調査各学年の結果概要について 1 小学校 4 年生の結果概要 ( 平均正答率 ) 1 教科区分による結果 (%) 調査科目 羽生市 埼玉県 国語 算数 分類 区分別による結果 < 国語 > (%) 分類 区分 羽生市 埼

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

<4D F736F F D208D A778D5A8A778F4B8E7793B CC A7795D2816A2E646F6378>

資料の調べ方 1-1 月 日 組名前点 あくりょく 1 下の表は,1 組と 2 組の男子の握力測定の記録です 1 番号握力 (kg) 番号握力 (kg)

平成 26 年度 高知県学力定着状況調査結果の概要 速報版 平成 27 年 2 月 高知県教育委員会

第 4 学年算数科学習指導案 平成 23 年 10 月 17 日 ( 月 ) 授業者川口雄 1 単元名 面積 2 児童の実態中条小学校の4 年生 (36 名 ) では算数において習熟度別学習を行っている 今回授業を行うのは算数が得意な どんどんコース の26 名である 課題に対して意欲的に取り組むこ


スライド 1

2 生活習慣や学習環境等に関する質問紙調査 児童生徒に対する調査 学校意欲 学習方法 学習環境 生活の諸側面等に関する調査 学校に対する調査 指導方法に関する取組や人的 物的な教育条件の整備の状況等に関する調査 2

Taro-1-4比例と反比例.jtd

平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果について ( 速報 ) 1. 調査の概要 実施日平成 30 年 4 月 17 日 ( 火 ) 調査内容 1 教科に関する調査 ( 国語 A 国語 B 算数 数学 A 算数 数学 B 理科 (3 年に 1 回 )) A 問題 : 主として知識に関する問題 B

< F2D323289F090E08E9197BF928694E081698E5A A2E6A>

★数学学習指導案最終(知的障害)

○数学科 2年 連立方程式

平成 30 年 1 月平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果と改善の方向 青森市立大野小学校 1 調査実施日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) 2 実施児童数第 6 学年 92 人 3 平均正答率 (%) 調 査 教 科 本 校 本 県 全 国 全国との差 国語 A( 主として知識

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

平成24年度全国学力・学習状況調査の結果について(概要)

平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山県和歌山市 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し

平成 25 年度学力定着状況確認問題の結果について 概要版 山口県教育庁義務教育課 平成 2 6 年 1 月 1 実施概要 (1) 目 的 児童生徒の客観的な学力状況の経年的な把握と分析を通して 課題解決に向けた 指導の工夫改善等の取組の充実を図る全県的な検証改善サイクルを確立し 県内す べての児童

2 度数分布 ( 正答数分布グラフ ) 3 の概要 学習指導要領の領域別平均正答率 評価の観点の平均正答率では 各領域とも全国平均を上回っている 特に 学習指導要領の領域別平均正答率の 読むこと で2.9ポイント 伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項 で4.1ポイント全国平均を上回っている 評価

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと

(Microsoft Word - \217\254_\216Z_5_\216O\214\264\216s\227\247\216O\214\264\217\254.doc)

平成 24 年度岡山県学力 学習状況調査 数学解答類型分類表 解答類型分類にかかる留意事項 数学における学習到達度をみることが目的であるので, 誤字脱字などの文字表現の不備については, 広く許容する 基本的に意図が伝われば許容する 文章表現についても広く許容する てにをはの誤りや

1 次の (1) から (4) までの各問いに答えなさい (1) ' を計算しなさい (2)2#(-5 2 ) を計算しなさい 中数 A 1

Microsoft PowerPoint ppt

<4D F736F F D E7793B188C D915F88E48FE38BB E646F63>

Taro-実践事例6(一次関数).jtd

平成 30 年度全国学力 学習状況調査 北見市の結果等の概要 Ⅰ 調査の概要 1 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析するとともに教育施策の成果と課題を検証し その改善を図り 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等

1

国語 A: 本校と全国の領域別平均正答率比較 話すこと 聞くこと 90.8% 書くこと 73.8% 読むこと 74.0% 伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項 67.0% 考 察 話すこと 聞くこと では 相手や目的に応じて 理由や事例などを挙げなが ら筋道を立てて話すことができています 今後も

Microsoft Word - ④「図形の拡大と縮小」指導案

確ç”⁄ㆮå�ºæœ¬

p.1~2◇◇Ⅰ調査の概要、Ⅱ公表について、Ⅲ_1教科に対する調査の結果_0821_2改訂

中学校第 3 学年数学科学習指導案 日 時 平成 25 年 月 日 ( ) 第 校時 対 象 第 3 学年 学校名 立 中学校 1 単元名 式の計算第 1 章式の計算 2 単元の目標文字を用いた簡単な多項式について 式の展開や因数分解ができるようにするとともに 目的に応じて式を変形したりその意味を読

今年度は 創立 125 周年 です 平成 29 年度 12 月号杉並区立杉並第三小学校 杉並区高円寺南 TEL FAX 杉三小の子

H

< F2D A793F18CB388EA8E9F95FB92F68EAE2E6A7464>

算数科学習指導案 指導者伊達詩恵 1 日時平成 24 年 5 月 21 日 ( 月 ) 5 校時 2 学年第 6 学年 1 組 22 名 3 場所 6 年 1 組教室 4 単元名文字と式 5 単元について 単元観 本単元は, 数量の関係を表す式についての理解を深め, 式に表したり, 式を読み取ったり

3 次のにあてはまる数を書きましょう レベル 5 6 (H23 埼玉県小 中学校学習状況調査 3(3)) 下の数直線で アのめもりが表す分数は, ア です イまた イのめもりが表す分数は, です ア イ 4 次の問題を読み 問いになさい レベル 5 6 だいきさんは, の計算をするのに

(1) 具体的な場面を通して正の数と負の数について理解し, その四則計算 (1) 正の数と負の数について具体的な場面での活動を通して理解し, その ができるようにするとともに, 正の数と負の数を用いて表現し考察する 四則計算ができるようにする ことができるようにする ア 正の数と負の数の必要性と意味

Transcription:

A 数と式 領域の特色 理解の深化 (a-6)/ = a-6 =a-6 年 P.7 4 年 P. n nn+ n+ n+(n+ )+(n+)=n+ =(n+) n+ (n+) *( ) *() 基礎 基本 年 P. 数学的活動 Q - = 4 - = -4 = 6 - = 年 P.

過去の全国学力 学習状況調査の結果と改善の手立て 例 出題年度 設問番号 設問の概要 正答率 無解答率 平成 年度 B 問題6 1辺に5個ずつ碁石を並べて正三角形の形をつくったときの 碁石全部の個数を求める.4 6. 7... 4. 平成 年度 B 問題6 碁石全部の個数を求める式 (n )に対応する囲み方を選ぶ 平成 年度 B 問題6 碁石全部の個数を (n ) という式で求めることができる 理由を説明する 本文では 節 文字式の活用 節 文字式の活用 図や文字式を使って どのように求めたかを伝え合いましょう 図や文字式を使って どのように求めたかを伝え合いましょう 求め方を見いだし説明しよう 求め方を見いだし説明しよう 見つけよう 見つけよう 問 問 について 和 問 について 和 也さんは図で 彩 也さんは図で 彩 さんは さんは 前ページの 問 前ページの F を使った式で それぞれ自分の求め方を伝えようと F を使った式で それぞれ自分の求め方を伝えようと ご いし ご いし 右の図のように 碁 右の図のように 碁 石を正三角形の辺上に 石を正三角形の辺上に 辺の個数 同じ数ずつ並べます 同じ数ずつ並べます しています しています 全部の個数 個 個 辺の個数が n 辺の個数が 個の場合 碁石は全部で何個に n 個の場合 碁石は全部で何個に 個 個 和也さんの求め方を図から読み取って その求め方を 和也さんの求め方を図から読み取って その求め方を F を使った式に表しなさい また 彩さんの求め方を F を使った式に表しなさい また 彩さんの求め方を 式から読み取って その求め方を図に表しなさい 式から読み取って その求め方を図に表しなさい なるかを求めましょう なるかを求めましょう 個 個 伝え合いましょう 伝え合いましょう n個 n個 和 也さん 全部の個数の求め方を見いだし F 全部の個数の求め方を見いだし F 個の場合を式で表しましょう 個の場合を式で表しましょう 説明しよう 問4 まず 辺の個数が具体的な数の場合を考えましょう まず 辺の個数が具体的な数の場合を考えましょう 問 4個 4個 また どのように求めたかを図や式で説明し また どのように求めたかを図や式で説明し 辺の個数 全部の個数 和 也さん 彩 さん F 彩 さん F F F F F 説明しよう 上の問 人とは別の求め方を考え その求め方を図と 4 上の 人とは別の求め方を考え その求め方を図と 式に表して説明しなさい 式に表して説明しなさい の場合 碁石は の場合 碁石は 辺の個数が 次の 問 辺の個数が 次の 全部で何個になりますか 全部で何個になりますか 個 個 個 個 次に 辺の個数が 次に 辺の個数が F 個の場合を考えましょう F 個の場合を考えましょう 問 辺の個数が 問 辺の個数が F 個の場合 碁石は全部で何個に F 個の場合 碁石は全部で何個に 図や式を使うと 図や式を使うと 求め方を伝え合う 求め方を伝え合う なりますか なりますか ことができるね ことができるね 問 辺の個数が 問 辺の個数が F 個の場合 全部の個数を表す式は F 個の場合 全部の個数を表す式は 計算をすると どれも同じになることを確かめなさい 計算をすると どれも同じになることを確かめなさい, のチャレンジの答, のチャレンジの答 F 年文字と式 P. F 節 文字と式 文字式の活用 節 文字式の活用 与えられた問題場面について具体的な数を用いて考察の対象をとらえたり 数学的に表現さ れた結果を事象に即して解釈したり 事象を数学的に表現したりする活動を取り入れました 巻末では 与えられた問題場面について 事象を数学的に表現し 表現した結果 を事象に即して説明する記述式の問題を作成し 巻末の 力をのばそ う に掲載することで 指導と評価の一体化を図りました 1年 P.77 B 問題 年 P.4 B 問題

B 図形 領域の特色 小中連携 年 P.7 Q 年 P. 読解力 ;AOD;BOC OA=OB OD=OC AD=BC ;AOD # ;BOC AD=BC 年 P.? ~APB 数学的活動 年 P.6

過去の全国学力 学習状況調査の結果と改善の手立て ( 例 ) 出題年度 設問番号設問の概要正答率無解答率 平成 年度 B 問題 4() 平成 年度 B 問題 4().%.7% 7.6%.% 本文では Q Q CP=DP;APC#;BPD AP=BP AC:DB ~APC=~BPD ;APC#;BPD 年 P.6 AP=BP AC:DB ~APC=~BPD ; APC # ; BPD ;APC#;BPD CP=DP 年 P.7 巻末では P.4 A P. B 46

C 関数 領域の特色 習得から活用へ 年 P.4 Q 4 AB A B 学習意欲の向上 x y xy yx A B A B 年 P.64 豊富で多様な問題 P. P. P.4 B C y A x O D 年 P. 4

過去の全国学力 学習状況調査の結果と改善の手立て ( 例 ) 出題年度 設問番号設問の概要正答率無解答率 平成 年度 B 問題 () 6.4% 6.% 平成 年度 B 問題 () 平成 年度 B 問題 () y 6.4%.%.% 4.% 本文では 4 LED y() A O B 4 6 x() 年 P. 末では P.

D 資料の活用 領域の特色 数学的活動 見つけよう 問 こう か 枚の 円硬貨を投げるとき 表が出ることと 表向き 裏向き 裏が出ることは 同様に確からしいとすると 各学年において 資料の傾向をとらえ説明する活動や 不確定 です 表が出る確率は な事象をとらえ説明する活動を適宜設けました 枚の 円硬貨を 回投げ 表が出たとき 次は必ず裏が出るといえますか 資料の傾向をとらえ説明しよう ことがら が起こる確率が 数学レポートの例 生活への利用 という場合 資料を集め 目的にあわせて 睡眠時間に関する調査 目的にあわせて資料を収集 整理して その傾向をとらえ説明しましょう ことがら が 回に 回は起こることが期待できる という 例えば 調べたいことを 範囲を求める 円硬貨を 回続けて投げるとき 回目に表が ほかのみんなは 新聞で読んだことがあるよ グラフをかく 代表値を求める 調査 方法 ては るものを つ選 アンケートを 本校 枚の 円硬貨を投げるとき 次の のことがらは 以上 硬貨を 回続けて投げると 表と裏が必ず 回ずつ出る 硬貨を 回続けて投げると 表と裏がおよそ ちがいはあるのかな 調べてみよう 資料の集め方の 7 質問 文案 ① 計画を立てる たの睡眠時間 約何時間 すか 約 ウ 6 時間以上 7 時間未満 4 6 6 7 7 7 44 計 6 年生 答えやすさや れぞれ ずつで る 集計のしやすさを どちらの文案に 考えると しようかな どちらがよいかな あつか 調査に協力してくれる相手の気持ちを大切にし 質問のしかたや調査で知った情報の扱いなどに注意しましょう 年生. 4. とらえ.7. 資料を比べたいから.. 相対度数を求めては. 66... 手順 年生 年生 ページの 平均値を求め. 6 7 (時間) 年生 年生 理解の深化 ぼくたちの班では 年生と 調べたことや 年生の睡眠時間について 年生に比 て値が大きい 生徒 相対度数 合計を求めると調べて 比べました ちらも 年生 わかったことを まとめ 年生. 4 7 年生. 6 で これも 年生 方が値が大きい 年生に比 て 睡眠時間が長いといえる 以上より 年生 発表する 誤った考えを提示し その考 えが正しくない理由を説明す 傾向 ちがいが るこ がわかっ おもしろいと思った まとめと感想 年生と 年生で 睡眠時間 年後 私 ちの学年で同じ調査 すると 結果 変 るだろうか る活動を設けることで 確率 年後に調 て確かめて たいと思う 4 7 の意味を正しく理解できるよ 資料の活用 発表後は うにしました ほかの人の意見や質問を参考にして 発表した内容や説明のしかたを ふり返り 改善する 次に調べてみたいことを考える 班を代表して 真央さんが 国勢調査によって 日本国内の人口を正確に 知ることができます 調べたことを発表しています しかし すべての資料を集計するには 年以上 かかります そこで 全体の の世帯を選んで集計した 確率 年齢 和也さんたちは 年ごとに総務省が さい こくせい 7 わが国の年齢別人口 節 結果を 速報値として発表しているそうです 全体の を 全体を集計した 集計した速報値 確定値 歳未満 6776 人 その結果 国勢調査は 国内の人口や世帯の 歳以上 6 歳未満 7 人 人 実態を正確に知るために行われている調査で 6 歳以上 4 人 46 人 行っている国勢調査について調べました 国内に住んでいるすべての人が調査の対象で 6444 人 年国勢調査より 国勢調査については 総務省統計局の 学習意欲の向上 ホームページが参考になるよ また この調査によって 年齢別の人口や http://www.stat.go.jp/data/kokusei//index.htm 地域別の人口 人口の増減などを知ることが できることもわかりました. どうかな..6 いえるか考える. 6. 異なる つの どんなことが.6. 6. 度数の合計が.. 資料の傾向を 4.. 平均値と最頻値 1節 発表することになりました ねんれい ま お 総合的な学習の時間で 社会のしくみ を 7 資料の活用 テーマに調べ学習をして 班ごとに あることがわかりました 計 睡眠時間 年生 手順 4 た 睡眠時間が 時間以上 エ 7 時間以上 時間未満 標本調査 7. 時間 イ 時間以上 6 時間未満 2年 P.7 注 意 7. 時間 通りの場合が考えられるので 成功する つくっているんだけど > キ 時間以上 質問用紙を 確率 と失敗する確率 オ 時間以上 時間未満 カ 時間以上 成功 と時間未満 バスケットボールのフリースローでは 失敗 > とるこ が最も多い すか 次 中から選んでく さい など. 時間 また その理由を説明しなさい ア 時間未満 4 7. 時間 だん 月 金曜日 日にどれくらいの時間 睡眠を インターネッ 次の考えは正しいといえますか 問 4 トや 本で調べる 44 最頻値 階級値を使って求めたもの 時間 質問 文案 ② 実験をする 年生 未満 かったこと 説明しよう わかるかな 1年 P.4 を使って求めたもの 平均値 階級値 アンケートを行う 7 硬貨を 回続けて投げ 回とも表が出たとき 1年 P.4 回目に裏が出る確率は表が出る確率より高い この表から 7.4 相対度数 アンケートをして 度数 (人) 階級(時間) 正しいといえますか 年生と 年生に対 て行った 集計 結果 手順 下 度数分布表に示 た 7 つの階級 から だん 月 金曜日 睡眠時間と て など 回ずつ出ると予想できる 同じ中学生でも 年生と 年生で 集計してみ 6 るかどうかを 7 7 調 た 4 で 同じ中学生でも 年生と 年生で睡眠時間 ちがいが どうなのかな 表にまとめる 睡 眠 時間が短いという調査結果を 集めた資料 未満 傾向6に るらしい 新聞記事に ると 小学生より中学生 方が睡眠時間が短い すいみん 決める 出たからといって 回目に必ず裏が出るとは限りません 問 以上 整理する 目的 ぼくは 回は必ず起こる という意味ではありません 日 時間 小学生より中学生の方が 意味であり 回に ねむ 手順 くらい 眠 るけれど 度数分布表 睡眠時間 年 月 日 度数 (人) 年 組 番 名前 班 階級(時間) 年生 年生 手順 ホームページアドレスは 実在の調査や資料を学習材とし へんこう 変 更 になる場合があります ま お 真央さん だけなら て取り上げることで 生徒の興 全体を集計するより 短い期間で を集計した速報値と 集計できるね 味 関心を高められるようにし 全体を集計した 確定値では ほとんど差がないよ ました 国勢調査で集めた資料は こうれい か 彩 さん りく 陸 さん 高齢化や福祉の問題を考えたり 防災計画を立てたりするときなど 6 3年 P. ふく し いろいろな場面で活用されるそうだよ? 一部を調べて全体を知るような調査は どんなときに行われているのだろう 資料の

過去の全国学力 学習状況調査の結果と改善の手立て ( 例 ) 出題年度 設問番号設問の概要正答率無解答率 平成 4 年度 B 問題 () 平成 年度 A 問題 ⓮() 47.% 4.6%.7% 4.% 本文では () () 7 6 (&) 7 6 (&) & 4 4 年 P. Q A B A B 年 P. 巻末では P.76A 7P.7B 7