【FdData中間期末過去問題】中学数学1年(負の数/数直線/絶対値/数の大小)

Similar documents
FdData中間期末数学1年

【FdData中間期末過去問題】中学数学1年(比例と反比例の応用/点の移動/速さ)

【FdData中間期末過去問題】中学数学2年(連立方程式計算/加減法/代入法/係数決定)

【FdData中間期末過去問題】中学数学2年(連立方程式の応用2/速さ/数の問題)

3 学校教育におけるJSLカリキュラム(中学校編)(数学科)4.授業事例 事例1 1年 正負の数「正の数、負の数」

FdData理科3年

FdData中間期末数学2年

【】 1次関数の意味

FdText理科1年

FdData理科3年

【FdData中間期末過去問題】中学数学1年(項と係数/加法と減法/乗法と除法)

【FdData中間期末過去問題】中学数学3年(乗除/乗法公式/因数分解)

FdData理科3年

FdData理科3年

FdData中間期末数学3年

FdData理科3年

FdText理科1年

FdData理科3年

【】三平方の定理

1 次関数 1 次関数の式 1 次の表は, ろうそくを燃やした時間 x 分と残りのろうそくの長さ ycm の関係を表しています 次の問いに答えなさい x( 分 ) y(cm ) (1) 上の表のをうめなさい (2) ろうそくは,5 分間に何 cm 短くなっていく

FdData理科3年

FdText理科1年

FdData中間期末数学1年

FdText理科1年

学習指導要領

【FdData中間期末過去問題】中学数学3年(二次方程式応用/係数/数/面積・体積/動点)

頻出問題の解法 4. 絶対値を含む関数 4.1 絶対値を含む関数 絶対値を含む関数の扱い方関数 X = { X ( X 0 のとき ) X ( X <0 のとき ) であるから, 絶対値の 中身 の符号の変わり目で変数の範囲を場合分けし, 絶対値記号をはずす 例 y= x 2 2 x = x ( x

平成 31 年度 前期選抜学力検査問題 数学 ( 2 時間目 45 分 ) 受検番号氏名 注 意 1 問題は, 表と裏にあります 2 答えは, すべて解答欄に記入しなさい 1 次の (1)~(7) の問いに答えなさい (1) 3 (-2 2 ) を計算しなさい 表合計 2 次の (1)~(6) の問

1年4章変化と対応①

学習指導要領

【FdData中間期末過去問題】中学数学1年(文字式の決まり/式の値)

測量試補 重要事項

平成 30 年度 前期選抜学力検査問題 数学 ( 2 時間目 45 分 ) 受検番号氏名 注 意 1 問題は, 表と裏にあります 2 答えは, すべて解答欄に記入しなさい 1 次の (1)~(7) の問いに答えなさい (1) -3 (-6+4) を計算しなさい 表合計 2 次の (1)~(6) の問

学力スタンダード(様式1)

平成 24 年度岡山県学力 学習状況調査 数学解答類型分類表 解答類型分類にかかる留意事項 数学における学習到達度をみることが目的であるので, 誤字脱字などの文字表現の不備については, 広く許容する 基本的に意図が伝われば許容する 文章表現についても広く許容する てにをはの誤りや

2015年度 岡山大・理系数学

FdData理科3年

2014年度 千葉大・医系数学

FdText理科1年

学習指導要領

<8D828D5A838A817C A77425F91E6318FCD2E6D6364>

重要例題113

FdText理科1年

比例・反比例 例題編 問題・解答

新たな基礎年金制度の構築に向けて

平成 3 0 年度前期選抜学力検査 数学 ( 1 0 時 ~ 1 0 時 4 5 分, 4 5 分間 ) 問題用紙 注 意 1. 開始 の合図があるまで開いてはいけません 2. 答えは, すべて解答用紙に書きなさい 3. 問題は, からまでで, 6 ページにわたって印刷してあります 4. 開始 の合

< 文字式問題文の意味を文字式で表す > No. 桁 ( ケタ ) の整数 自然数 例 ) 8 という整数は が つ が 8 つ集まってできている整数である これを踏まえて 8 = + 8 と表すことができる (1) 十の位の数字が χ 一の位の数字が у である 桁の整数は χ と у を用いてど

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D2082C282DC82B882AB8FAC8A778D5A94C D828E828F312E646F63>

FdData社会歴史

数学 Ⅲ 微分法の応用 大学入試問題 ( 教科書程度 ) 1 問 1 (1) 次の各問に答えよ (ⅰ) 極限 を求めよ 年会津大学 ( 前期 ) (ⅱ) 極限値 を求めよ 年愛媛大学 ( 前期 ) (ⅲ) 無限等比級数 が収束するような実数 の範囲と そのときの和を求めよ 年広島市立大学 ( 前期

2015-2018年度 2次数学セレクション(整数と数列)解答解説

2017年度 長崎大・医系数学


問 題

作成時間 40 分 Ecommonsで夏休みの宿題を作ってみた!! 全国の教育者みんなで創る教材データベース すべての ども達に良質な教材を 夏休みの宿題 提出 2019 年 8 26 注意事項 1. 解答は解答 紙に記 すること 2. 解答は ずに 分の で答えること 3. スケジュールを てて,

埼玉県学力 学習状況調査 ( 中学校 ) 復習シート第 1 学年数学 組 番 号 名 前 ( 数と計算 を問う問題) 1 次の計算をしなさい レベル4~6 (H26 全国学力 学習状況調査 1 (1)) (1) (2) 答え 答え 2 次の計算をしなさい レベル 7 8 (1) (2)

2011年度 大阪大・理系数学

Microsoft Word - 微分入門.doc

テレビ学習メモ 数学 Ⅰ 第 40 回 第 5 章データの分析 相関係数 監修 執筆 湯浅弘一 今回学ぶこと データの分析の最終回 今までの代表値を複合し ながら 2 種類のデータの関係を数値化します 相関係数は 相関がどの程度強いのかを表しています 学習のポイント 12 種類のデータの相関関係を

1999年度 センター試験・数学ⅡB

学習指導要領

2015-2017年度 2次数学セレクション(複素数)解答解説

学習指導要領

<82D282A982C1746F95F18D908F57967B95B E696E6464>


秋植え花壇の楽しみ方


2011年度 筑波大・理系数学

2014年度 東京大・文系数学

2015年度 京都大・理系数学

測量試補 重要事項

夏期講習高 センター数学 ⅠA テキスト第 講 [] 人の生徒に数学のテストを行った 次の表 は, その結果である ただし, 表 の数値はすべて正確な値であるとして解答せよ 表 数学のテストの得点 次

Microsoft Word - 中2数学解答【一問一答i〜n】.doc.pdf

FdData理科3年

FdData理科3年

Taro-1-4比例と反比例.jtd

中1数学 移行措置資料

テレビ講座追加資料1105

【指導のポイント】

. 角の二等分線と調和平均 平面上に点 を端点とする線分 と を重ならないようにとる, とし とする の二等分線が線分 と交わる点を とし 点 から に垂直に引いた直線が線分 と交わる点 とする 線分 の長さを求めてみよう 点 から に垂直な直線と および との交点をそれぞれ, Dとする つの直角三

< イオン 電離練習問題 > No. 1 次のイオンの名称を書きなさい (1) H + ( ) (2) Na + ( ) (3) K + ( ) (4) Mg 2+ ( ) (5) Cu 2+ ( ) (6) Zn 2+ ( ) (7) NH4 + ( ) (8) Cl - ( ) (9) OH -

学習指導要領

1 優子さんは, 運動不足のお父さんにウォーキングを勧めようと考えています そこでウォーキングについて調べたことを, 次のようにまとめました ウォーキングで運動不足を解消! 目標心拍数を決めて, よい歩き方をしましょう! < 歩き方のポイント> ひじを 90 に曲げます 腕をしっかり振ります おなか

2018年度 神戸大・理系数学

æœ•å¤§å–¬ç´—æŁ°,æœ•å°‘å–¬å•“æŁ°,ã…¦ã…¼ã‡¯ã…ªã……ã…›ã†®äº™éŽ¤æ³Ł

2016年度 広島大・文系数学

< F2D30365F8EF68BC68CA48B E6A7464>

Microsoft Word - 数学Ⅰ

2013年度 九州大・理系数学

中学校第 3 学年 数学 A 注 意 1 先生の合図があるまで, 冊子を開かないでください 2 調査問題は,1 ページから 34 ページまであります 3 解答は, すべて解答用紙 ( 解答冊子の 数学 A ) に記入してください 4 解答は,HB または B の黒鉛筆 ( シャープペンシルも可 )

体積の意味 辺が cm の立方体の積み木を使って, 右のような形をつくりました ( 8 個分 ( 8cm 直方体 立方体の体積の公式次の体積を求める公式をかきましょう. 体積 辺が cm の立方体こが何個分ありますか たいせき この形の体積は何 cm ですか 直方体の体積 = たて 横 立方体の体積

学習の手順

【FdData中間期末過去問題】中学理科3年(速さ/記録タイマー/等速直線運動/斜面)

問 一 次の各問いに答えなさい

<4D F736F F D F D985F91E E E291E F0939A97708E F0939A816A2E646F63>

るかどうか, そして, その予想した事柄を ~は, になる という形で表現できるかどうかをみるものである 正答率は, 48.1% であり, 発展的に考え, 予想した事柄を ~は, になる という形で表現することに課題がある (3) 学習指導に当たって 事柄を予想することを大切にする数や図形について成

長尾谷高等学校レポート 回目 全枚. 関数 f() = について, 次の各問いに答えよ ( 教科書 p6~7, 副読本 p97) () 微分係数 f ( ) を定義に従って求めよ ただし, 求める過程を必ず書くこと () グラフ上の (, ) における接線の傾きを求めよ. 関数 ( ) = 4 f

2017年度 金沢大・理系数学

FdData中間期末数学2年

Transcription:

FdData 中間期末 : 中学数学 年 : 正負の数 [ 正の数 負の数 / 数直線 / 正の数 負の数で量を表す / 絶対値 / 数の大小 / 数直線を使って ] [ 数学 年 pdf ファイル一覧 ] 正の数 負の数 [ 負の数 ] 次の文章中の ( ) に適語を入れよ () +5 や+8 のような 0 より大きい数を ( ) という () - や-7 のような 0 より小さい数を ( ) という () () [ 解答 ]() 正の数 () 負の数 0 より 6 低い気温を-6 といい, マイナス 6 と読む -6 や-5.5 のような 0 より小さい数を負の数といい, - ( マイナス )( 負の符号 ) をつけて表す これに対し,5 や.8 のような 0 より大きい数を正の数といい, + ( プラス )( 正の符号 ) をつけて,+5,+.8 のように表すことがある -5,-.5, また, - を負の( ) という のように,0 より小さい数を ( ) といい, -6 は ( )6 と読む [ 解答 ] 負の数 マイナス 符号

[0 より~ 小さい数 ] 次の数を, 符号をつけて表せ 0 より 5 小さい数 [ 解答 ]-5 0 より 5 大きい数は +5,0 より 5 小さい数は -5 である [ 問題 ]( 前期中間 ) 次の数を, 符号をつけて表せ 0 より 7 大きい数 0 より 小さい数 [ 解答 ] +7 - 次の数を, 正の符号か負の符号をつけて表せ () 0 より 5 大きい数 () 0 より 小さい数 () () [ 解答 ]() +5 () [ 問題 ]( 前期中間 ) 次の温度を,-をつけて表せ 0 より 6 低い温度 0 より.5 低い温度 [ 解答 ] -6 -.5

次の温度を, 正の符号か負の符号を使って表せ 0 より 5 低い温度 0 より 8.5 高い温度 [ 解答 ] -5 +8.5 負の数は日常生活の中のどんなところで生かされているか 具体的な例をあげよ [ 解答 ] 気温 [ 自然数 = 正の整数 ] [ 問題 ]( 学期期末 ) 次の文章中の,に適語を入れよ 0 より小さい数を ( ) という また,0 より大きい整数を正の整数または ( ) という [ 解答 ] 負の数 自然数 自然数とは正の整数,,,4,5 のことである 次の数の中で, 自然数をすべて選べ -5 0. 0 6 -.7 4 [ 解答 ]6,4

[ 問題 ]( 学期期末 ) 次の数の中で, 正の整数, 負の整数をすべて選べ, 0,, 4, 5, 0.0,,, 9 正の整数 : 負の整数 : [ 解答 ] 正の整数 :5, 負の整数 :-,-9 [ 問題 ]( 学期期末 ) 次の数の中で, 負の数, 自然数をそれぞれあげよ 0.7,,, 4 5, 0,., 負の数 : 自然数 : [ 解答 ] 負の数 :,,., 自然数 :5 4 4

数直線 次の数直線上で, 点 A に対応する数を答えよ [ 解答 ]- 数直線では,0 より大きい数は,0 から右の方に表される 0 より小さい数は 0 から左の方に表される [ 問題 ]( 学期期末 ) 次の数直線上で,A,B,C にあたる数を書け A B C [ 解答 ]A +.5 B -0.5 C -6 次の数直線上で,A,B,C, にあたる数を書け A B C [ 解答 ]A - B +0.4 C +.5 5

次の数に対応する点を数直線上に示せ 5 - -0.5 [ 解答 ] 次の数を数直線上に示せ +4 -.5 +0.5 4 5 [ 解答 ] 数直線上で,-.5 と+.5 の間にある整数をすべて求めよ [ 解答 ]-,0,+,+ 6

5.8 と 7 の間にある自然数はいくつか [ 解答 ]5 個 自然数とは正の整数なので,5.8 と 7 の間にある自然数は ~5 の 5 個 [ 問題 ]( 学期期末 ) 7.5 との間にある整数の中で, 最も大きい整数と最も小さい整数を求めよ 最も大きい整数 : 最も小さい整数 : [ 解答 ] 最も大きい整数 :0 最も小さい整数 :-7 -.7 にもっとも近い整数を求めよ [ 解答 ]-4 -.7 をはさむ整数は-4 と- -4 のほうが-.7 に近い 7

正の数 負の数で量を表す [ 収入と支出, 東と西など ] 600 円の収入を+600 円で表すと,400 円の支出は ( ) と表すことができる ( ) に 適語を入れよ [ 解答 ]-400 円 反対の性質をもつことばで表すと符号が変わる 収入 を+とすると, その反対の 支出 は-になるので, 400 円の支出 は -400 円 となる 次の各問いに答えよ () 00 円の収入を+00 円と表すと,00 円の支出はどのように表せるか () 東へ km 進むことを+km と表すと, 西へ 5km 進むことはどのように表せるか () () [ 解答 ]() -00 円 () -5km () 反対の性質をもつことばで表すと符号が変わる 収入 を+とすると, その反対の 支出 は-になるので, 00 円の支出 は -00 円 となる () 反対の性質をもつことばで表すと符号が変わる 東 を+とすると, その反対の 西 は-になるので, 西へ 5km は -5km となる 次のことがらを正負の数を使って表せ () 00 円の収入を+00 円とすると 0 円の支出 () 北へ 5m の移動を-5m とすると南へ m の移動 () 現在から 8 分後を+8 分とすると現在 () () () 8

[ 解答 ]() -0 円 () +m () 0 分 反対の性質をもつことばで表すと符号が変わる () 収入 を+とすると, その反対の 支出 は-になる () 北 を-とすると, その反対の 南 は+になる () 後 を+とすると, 前 は-になる 現在は 0 である 次の各問いに答えよ () 今から 6 分後を+6 分とすると, 今から 分前はどう表されるか () m 南に行くことを+m と表すとすると,-5m はどういうことを表しているか () () [ 解答 ]() - 分 () 5m 北に行く 反対の性質をもつことばで表すと符号が変わる () 後 を+とすると, その反対の 前 は-になる よって 分前は- 分 () 南 を+とすると, その反対の 北 は-になる よって-5m は 5m 北に行く を表す [ ある数を基準にして ] [ 問題 ]( 学期期末 ) km の長さの利根川を基準にして, それよりも長いことを+, 短いことを-の符号を使って表すとき,96km の四万十川はどのように表されるか [ 解答 ]-6km -96=6 なので, 四万十川は利根川より 6km 短い よって-6km 9

次の山の高さを槍ヶ岳の標高 90m を基準にして, それよりも高いことを+, 低いことを-の符号を使って表せ 富士山 776m 杓子岳 8m [ 解答 ] +87m -9m 776-90=87 なので,87m 高い よって+87m 90-8=9 なので,9m 低い よって-9m [ 反対のことばを使って ] ( ) 内のことばを使って, 次のことを表せ () 5 人少ない ( 多い ) () kg 軽い ( 重い ) () cm 長い ( 短い ) () () () [ 解答 ]() -5 人多い () -kg 重い () -cm 短い ことばと符号を両方とも反対にすると, もとと同じ意味になる () 少ない 多い,5 人 -5 人で, -5 人多い () 軽い 重い,kg -kg で, - kg 重い () 長い 短い,cm -cm で, -cm 短い [ 問題 ]( 学期期末 ) 次のことを, 負の数を使わないで書け -8 増える -cm 低い [ 解答 ] 8 減る cm 高い 0

ことばと符号を両方とも反対にすると, もとと同じ意味になる 増える 減る,-8 8 で, 8 減る 低い 高い,-cm cm で, cm 高い [ 問題 ]( 学期期末 ) -4 大きい を負の数を使わないで言い表せ [ 解答 ]4 小さい ことばと符号を両方とも反対にすると, もとと同じ意味になる 大きい 小さい,-4 4 なので, -4 大きい は 4 小さい と同じ 次のことを, 負の数を使わないで書け () - 増える () -5 大きい () () [ 解答 ]() 減る () 5 小さい とばと符号を両方とも反対にすると, もとと同じ意味になる () -, 増える 減るで, 減る () -5 5, 大きい 小さいで, 5 小さい

絶対値 [ 絶対値 ] [ 問題 ]( 前期期末 ) -5 の絶対値を答えよ [ 解答 ]5 数直線上で 0 からの距離が絶対値である 例えば,-5 の 0 からの距離は 5 なので,-5 の絶対値は 5 また+5 の絶対値は 5 +,-の符号をとりさった数が絶対値になる なお, 0 の絶対値は 0 である 次の数の絶対値を書け () -7 () +7 () 0 (4) 0 (5) -6.5 () () () (4) (5) [ 解答 ]() 7 () 7 () 0 (4) 0 (5) 6.5 次の各問いに答えよ () - の絶対値を答えよ () 絶対値が 5 である数を答えよ () () [ 解答 ]() () +5,-5 () 数直線上で 0 からの距離が絶対値 - の 0 からの距離は なので,- の絶対値は () 数直線上で 0 からの距離が絶対値 原点からの距離が 5 であるのは+5 と-5

次の文章中の~にことばや数を入れよ 数直線上で,0 からある数までの距離を, その数の ( ) という () が 6 になる数を小さい順にあげると,( ) と ( ) である [ 解答 ] 絶対値 -6 +6 次の数の 絶対値と, 符号をかえた数を答えよ () +9 () -7 () () () () [ 解答 ]() 9-9 () 7 +7 () + 次の数の符号を変えた数を書け () -6 () +5 () -7 (4) + (5) -.6 () () () (4) (5) [ 解答 ]() +6 () -5 () +7 (4) - (5) +.6

[ 絶対値と数直線 ] 絶対値が より小さい整数をすべて答えよ [ 解答 ]-,-,0,, 絶対値は 0 からの距離なので, 絶対値が より小さい範囲にある整数は下図の で-~ の整数 より小さい というときは は入らない [ 問題 ]( 学期期末 ) 絶対値が 5 より小さい整数は何個あるか [ 解答 ]9 個 絶対値は原点からの距離なので, 絶対値が 5 より小さい範囲にある整数は下図の で-4~ +4 の 9 個の整数 5 より小さい というときは 5 は入らない 点 A,B,C,D の表す数のうち, 絶対値が より大きい数をすべて選び, 記号で答えよ [ 解答 ]A,D 数直線上で 0 からの距離が絶対値 A の絶対値は 4,B の絶対値は,C の絶対値は,D の絶対値は 5 である よって, 絶対値が より大きいのは A と D 4

次の数の中で, 絶対値が一番大きい数を選べ -6, +, 0, -,, 5 +, +.6 [ 解答 ]-6 数直線上で 0 からの距離が絶対値 +,- の符号をとりさった数が絶対値になる -6,+,0,-,, 5 +,+.6 の絶対値は, それぞれ 6,,0,,, 5,.6 なので絶対が最大なのは -6 [ 問題 ]( 学期期末 ) つの数 A,B は絶対値が同じで,A は B より 6 大きい このとき,B を求めよ [ 解答 ]- 6 = なので,A=+,B=- 次の各問いに答えよ () 点 A,B,C のそれぞれの絶対値を答えよ () 絶対値が.8 になるような数を答えよ () 絶対値が 4 より小さい整数は何個あるか (4) 次の { } 内の数のうち絶対値が等しい つの数の組をすべて選べ, + 0., 0,,, + 0. 05 0 5

() () () (4) [ 解答 ]() A B.5 C 5.5 () -.8,.8 () 7 個 (4) - と,+0. と 0 () 数直線上で 0 からの距離が絶対値 A は+ なので絶対値は,B は-.5 なので絶対値は.5,C は-5.5 なので絶対値は 5.5 である () 数直線上で 0 からの距離が.8 になるのは+.8 と-.8 である () 数直線上で 0 からの距離が 4 より小さい整数は,-,-,-,0,+,+,+ の 7 個である 6

数の大小 次の各組の数の大小を, 不等号を使って表せ () 8,-9 () -,-6 () () [ 解答 ]() 8>-9 () ->-6 >,<の開いたほうに大きい数を書く :( 小さい数 )<( 大きい数 ), ( 大きい数 )>( 小さい数 ) 数直線上で右にあるほど大きい 負の数では絶対値が小さいほど大きい 次の数の大小を不等号を使って表すと, () -4 ( ) + () -0. ( ) () () [ 解答 ]() < () > 次の数の大小を調べ, 例のように不等号を使って つの式で表せ ( 例 ) +<+5 () -6,+4 (), () () [ 解答 ]() -6<+4 () > 7

[ 問題 ]( 学期期末 ) 次の数の大小を不等号を使って表せ (), + 6, () 0.,, 0. 0 () () [ 解答 ]() < < + 6 () < 0. < 0. 0 比較する数が つ以上のときは, 数を小さい順に並べて A<B<C と表すとよい 次の 4 つの数の大小を不等号を使って表せ 0-0. - -0.5 [ 解答 ]-<-0.5<-0.<0 次の図より,-<-0.5<-0.<0 [ 問題 ]( 学期期末 ) 次の数を, 小さい順に並べよ, +, 0.0, +., [ 解答 ],, 0.0, +, +. 8

まず, 負の数と正の数にわける 負の数 : < < 0. 0 正の数 : + < +. [ 問題 ]( 学期期末 ) 次の数を, 小さい方から順に書け., 0,,, 0., 4 [ 解答 ],., 0, 0.,, 4 まず, 負の数,0, 正の数にわける 負の数 : <. ( =. 5 ) 正の数 : 0. < < 4 よって, <. < 0 < 0. < < 4 {-,.5, 8, 0, 6, -0. } を小さい順にならべたとき 番目にくる数を答 えよ [ 解答 ]-0. 次の図より, 番目に小さいのは-0. 9

数直線を使って [ 問題 ]( 学期期末 ) - より 0 大きい数はいくらか [ 解答 ]+8 数直線上で- から正の方向に 0 進むと+8 である -5 より-0. 小さい数を求めよ [ 解答 ]-4.7-5 より-0. 小さい数 は -5 より 0. 大きい数 と同じである 数直線上で-5 から正の方向に 0. 進むと-4.7 である 数直線を使って, 次の数を求めよ () - より 5 大きい数 () より 4 小さい数 () より- 大きい数 (4) - より- 小さい数 () () () (4) [ 解答 ]() () - () - (4) 0 0

()() () より - 大きい数 は より 小さい数 と同じである (4) - より - 小さい数 は - より 大きい数 と同じである

[ 印刷 / 他の PDF ファイルについて ] このファイルは,FdData 中間期末数学 年 (7,800 円 ) の一部を PDF 形式に変換したサンプルで, 印刷はできないようになっています 製品版の FdData 中間期末数学 年は Word の文書ファイルで, 印刷 編集を自由に行うことができます FdData 中間期末 ( 社会 理科 数学 ) 全分野の PDF ファイル, および製品版の購入方法は http://www.fdtext.com/dat/ に掲載しております Fd 教材開発 (09) 404-66