Microsoft Word - 5 資料3 C型慢性肝炎に対するダクラタスビル及びアスナプレビル併用療法の有効性、安全性等について(案) docx

Similar documents
ダクルインザ・スンベブラの使用経験とこれからの病診連携

C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日

要旨 平成 30 年 2 月 21 日新潟県福祉保健部 インターフェロンフリー治療に係る診断書を作成する際の注意事項 インターフェロンフリー治療の助成対象は HCV-RNA 陽性の C 型慢性肝炎又は Child-Pugh 分類 A の C 型代償性肝硬変で 肝がんの合併のない患者です 助成対象とな

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案)

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd

fpj

スライド 1

Microsoft PowerPoint - 4. 資料2.泉先生スライド.ppt [互換モード]

愛媛県肝炎治療特別促進事業実施要綱(改正案全文)

Microsoft PowerPoint - 4. 資料2 溝上先生ご発表資料 .pptx

DDWシェリング講演スライド(2009年10月)

スライド 1

B型慢性肝炎における発癌リスク因子の データマイニング解析と 慢性肝炎治療ガイドラインの検証

AASLD La protein

日本内科学会雑誌第105巻第3号

肝疾患のみかた

10„”“ƒ-fiÁ‘W-„õ‰g’æ’¶.ec9

肝疾患のみかた

スライド 1

06 資料2-1 SOF/VEL配合錠によるDAA不成功例の再治療と非代償性肝硬変治療(会議時口答修正反映4・5頁)

肝臓第55巻第10号

スライド 1

スライド タイトルなし

C型肝炎の新規治療薬

Slide 1

B型平成28年ガイドライン[5].ppt

2016 年 1 月 28 日 特別企画 C 型肝炎座談会 / 甲信越エリア 日時 :2015 年 11 月 10 日場所 : ホテルオークラ新潟 C 型肝炎治療の新時代 C 型肝炎治療における新規経口薬 (DAA 製剤 ) の将来展望と適正使用 C 型肝炎に対して経口の直接作用型抗ウイルス薬 (D

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案)

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案)

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案)

<4D F736F F D ED97AA89EF8B638DC58F4982C682E882DC82C682DF C8E CEA8F A2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案)

スライド 1

388 モダンメディア 61 巻 12 号 2015[ 感染症 ] C 型肝炎 今後の展望 Hepatitis C : prospect in the future よつ やなぎ ひろし 四 柳 宏 Hiroshi YOTSUYANAGI はじめに Ⅰ. C 型肝炎ウイルスの発見と研究の進歩 かつて

07 資料2-2 全国DAA不成功例の拠点実態と対策

姫路赤十字_病院誌(論文)40号.indb

, , & 18

ダクラタスビル塩酸塩 2.5 臨床に関する概括評価 Page 1 CTD 第 2 部 2.5 臨床に関する概括評価 ブリストル マイヤーズ株式会社

減量・コース投与期間短縮の基準

今さら聞けない C型肝炎の基礎知識

PowerPoint Presentation

福井県肝炎治療特別促進事業実施要綱(案)

スライド タイトルなし

C型肝炎の薬について

どのような人に治療をするか? 他の疾患で生存年数が 1 年未満と予想される人を除いて 慢性 C 型肝炎 (HCVPCR が 6 ヵ月以上陽性 ) すべてに対して治療は考慮すべき Hepatology 2015; 62(3): 治療目標は? SVR (sustained virologi

審査報告 (1) 別紙 平成 29 年 11 月 28 日 本申請において 申請者が提出した資料及び医薬品医療機器総合機構における審査の概略等は 以下 のとおりである 申請品目 [ 販売名 ] ハーボニー配合錠 [ 一般名 ] レジパスビルアセトン付加物 / ソホスブビル [ 申請者 ] ギリアド

スライド タイトルなし

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案)


スライド 1

診療ガイドラインに沿った 潰瘍性大腸炎の治療

<4D F736F F D B A814089FC92F982CC82A8926D82E782B95F E31328C8E5F5F E646F63>

目次 C O N T E N T S 1 下痢等の胃腸障害 下痢について 3 下痢の副作用発現状況 3 最高用量別の下痢の副作用発現状況 3 下痢の程度 4 下痢の発現時期 4 下痢の回復時期 5 下痢による投与中止時期 下痢以外の胃腸障害について 6 下痢以外の胃腸障害の副

<4D F736F F D2095BD90AC E93788C51946E8CA7438C5E969D90AB8ACC898A926E88E698418C B83672E646F6378>

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

Microsoft Word - C型肝炎病診連携パス施設用冊子( _.doc

ペガシスによる治療をお受けになられる患者さまへ

DDWシェリング講演スライド(2009年10月)

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案)

1. 医薬品リスク管理計画を策定の上 適切に実施すること 2. 国内での治験症例が極めて限られていることから 製造販売後 一定数の症例に係るデータが集積されるまでの間は 全 症例を対象に使用成績調査を実施することにより 本剤使用患者の背景情報を把握するとともに 本剤の安全性及び有効性に関するデータを

群馬県 C 型慢性肝炎 インターフェロン治療 地域連携シート 監修 : 群馬大学附属病院 肝疾患診療連携拠点病院 - 1 -

Vol.21 No.2 12 CONTENTS

1. ウイルス性肝炎とは ウイルス性肝炎とは 肝炎ウイルスに感染して 肝臓の細胞が壊れていく病気です ウイルスの中で特に肝臓に感染して肝臓の病気を起こすウイルスを肝炎ウイルスとよび 主な肝炎ウイルスには A 型 B 型 C 型 D 型 E 型の 5 種類があります これらのウイルスに感染すると肝細胞

Microsoft Word - ③中牟田誠先生.docx

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案)

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx

診療情報を利用した臨床研究について 虎の門病院肝臓内科では 以下の臨床研究を実施しております この研究は 通常の診療で得られた記録をまとめるものです この案内をお読みになり ご自身がこの研究の対象者にあたると思われる方の中で ご質問がある場合 またはこの研究に 自分の診療情報を使ってほしくない とお

untitled

スライド 1

2.5 臨床に関する概括評価

PowerPoint プレゼンテーション

米国で承認された エロツズマブ という新薬について Q&A 形式でご紹介します Q&A の監修は 新潟県立がんセンター新潟病院内科臨床部長張高明先生です Q1: エロツズマブという薬が米国で承認されたと聞きましたが どのような薬ですか? エロツズマブについてエロツズマブは 患者さんで増殖しているがん

Microsoft PowerPoint - 【資料3】.pptx

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

Microsoft Word - LIA RMP_概要ver2.docx

176 2 HBV 複製と cccdna の意義 B 型肝炎を治癒させるためには supercoiled DNA の排除が必要である (Yokosuka, Hepatology 1984) 1 HBV HBs HBV HBs HB HB HBV genot

DDWシェリング講演スライド(2009年10月)

Power Point用 スライドマスタテンプレート

Microsoft Word - (別添1)ソブリアードについて(確定)

<4D F736F F D2088E396F2836A B D862E646F63>

11.修正_プレゼン資料(鹿児島大学_池田先生)0711

2017 年 10 月改訂版 リツキシマブ投与後の B 型肝炎ウイルス再活性化について 監修 名古屋市立大学大学院医学研究科血液 腫瘍内科学講師楠本茂名古屋市立大学大学院医学研究科病態医科学ウイルス学教授肝疾患センター副センター長中央臨床検査部部長田中靖人 リツキサン注 10mg/mL( 一般名 :

, , & 18

スライド 1

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について


査を実施し 必要に応じ適切な措置を講ずること (2) 本品の警告 効能 効果 性能 用法 用量及び使用方法は以下のとお りであるので 特段の留意をお願いすること なお その他の使用上の注意については 添付文書を参照されたいこと 警告 1 本品投与後に重篤な有害事象の発現が認められていること 及び本品


日本消化器病学会雑誌第103巻第6号

がん化学(放射線)療法レジメン申請書

Microsoft PowerPoint - 【資料5表紙】.pptx

PowerPoint プレゼンテーション

HLAテトラマーを用いたHCV特異的CD8+Tリンパ球に関する研究

ータについては Table 3 に示した 両製剤とも投与後血漿中ロスバスタチン濃度が上昇し 試験製剤で 4.7±.7 時間 標準製剤で 4.6±1. 時間に Tmaxに達した また Cmaxは試験製剤で 6.3±3.13 標準製剤で 6.8±2.49 であった AUCt は試験製剤で 62.24±2

Microsoft PowerPoint - 市民講座_前後半.pptx

情報提供の例

ダラツムマブってどんな薬? 初発の患者さん ( 初めて治療を受ける患者さん ) の治験募集についてー 米国で承認された ダラツムマブ という新薬について Q&A 形式でご紹介します Q&A の監修は 名古屋市立大学病院血液 腫瘍内科診療部長飯田真介先生です Q1 ダラツムマブという薬が米国で承認され

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本

Transcription:

第 12 回肝炎治療戦略会議平成 26 年 9 月 1 日資料 3 C 型慢性肝炎に対するダクラタスビル及びアスナプレビル併用療法の有効性 安全性等について ( 案 ) 1. はじめに参考文献 (1)~(2) 現在の国内ガイドラインでは セログループ1( ジェノタイプ1) の C 型慢性肝炎に対しては インターフェロン製剤単独あるいはプロテアーゼ阻害剤 / ペグインターフェロン / リバビリンの 3 剤併用による治療が推奨されている しかし 副作用や合併症のためインターフェロンによる治療が困難である患者及びインターフェロンによる治療が無効な患者が存在しており これらの患者に対する効果的で副作用の少ない治療が求められている 2. 有効性及び対象について参考文献 (3)~(9) セログループ1( ジェノタイプ1) の C 型慢性肝炎又は C 型代償性肝硬変で インターフェロン治療不適格 1) の未治療あるいは不耐容 2) の患者 及びインターフェロンを含む治療法で無効 3) となった患者に対する ダクラタスビル及びアスナプレビル併用療法は これまでのプロテアーゼ阻害剤 / ペグインターフェロン / リバビリン 3 剤併用療法での治療成績と比較して良好 ( 無効例 ) ないし同等 ( 不適格未治療 / 不耐容 ) で 高い治療効果 (SVR) を示し 認容性も良好であると報告されている 治療開始前にある種の薬剤耐性変異が検出された症例では SVR 率が大きく低下するが これらの症例でも一定数の SVR は得られると報告されている プロテアーゼ阻害剤を用いた3 剤併用療法の既治療例に対するダクラタスビル及びアスナプレビル併用療法の有効性及び安全性は検討されていないが 耐性変異の種類によってはアスナプレビルに対する感受性が低下しないことが確認されていること また プロテアーゼ阻害剤又はペグインターフェロン / リバビリン投与が原因と考えられる安全性の理由により治療を中止された患者においては ダクラタスビル及びアスナプレビル併用投与による再治療を考慮する場合があることから 薬事審査においては既治療患者への投与における前治療内容を規定する際に インターフェロンを含む治療法にプロテアーゼ阻害剤の併用の有無が規定されていない 添付文書においては ウイルス性肝疾患の治療に十分な知識と経験を持つ医師が臨床成績の内容を熟知した上で 投与の可否を判断すること と警告がなされている 1) 不適格 : 貧血 好中球減少症 血小板減少症 うつ病 その他の合併症又は高齢などの理由によりインターフェロンを含む治療を受けることができない患者 2) 不耐容 : インターフェロンを含む治療を受けたが 副作用により治療を中止した患者 3) 無効 : インターフェロンを含む治療を受けたが 効果不十分により HCV RNA が定量下限未満 ( 検出せず ) にならなかった患者

3. 安全性について参考文献 (3)~(9) ダクラタスビル及びアスナプレビル併用療法の副作用頻度は プロテアーゼ阻害剤 / ペグインターフェロン / リバビリン 3 剤併用療法での副作用頻度報告と比較して低いと報告されている ダクラタスビル及びアスナプレビル併用療法の副作用として 最も多いのは鼻咽頭炎で 次いで ALT 上昇 頭痛 AST 上昇 発熱 下痢であったと報告されている 重篤なものも含む肝機能障害が比較的高頻度に発生しており 投与中止により軽快するものの 慎重な観察が必要である 4. 対応方針 ( 案 ) C 型慢性肝炎又は C 型代償性肝硬変に対するダクラタスビル及びアスナプレビル併用療法を医療費助成の対象とする 対象患者は HCV-RNA 陽性の C 型慢性肝炎又は Child-Pugh 分類 A の C 型代償性肝硬変で 肝がんの合併のない者とする ダクラタスビル及びアスナプレビル併用療法に対する助成の申請にあたっては 原則として日本肝臓学会肝臓専門医が 肝炎治療受給者証の交付申請に係る診断書 を作成する ただし 自治体の実情に応じて 各都道府県が適当と定める医師が作成してもよいこととする 助成対象となる治療期間は 24 週とし 副作用による休薬等 本人に帰責性のない事由による治療休止期間がある場合でも 助成期間の延長は行わない ダクラタスビル及びアスナプレビル併用療法の適応が インターフェロンを含む治療法に不適格 / 不耐容 / 無効である患者であることから ダクラタスビル及びアスナプレビル併用療法を受けた者については 以後のインターフェロンを含む治療については 助成の対象としない

参考文献 (1) 日本肝臓学会編 C 型肝炎治療ガイドライン第 2 版 2013 年 11 月 http://www.jsh.or.jp/doc/guidelines/hcv_gl3-f.pdf (2) Suzuki Y, et al. Dual oral therapy with daclatasvir and asunaprevir for patients with HCV genotype 1b infection and limited treatment options. J Hepatol. 2013; 58: 655-62. 概要 Genotype1b の C 型慢性肝炎で IFN 不適格 / 不耐容例 (n=22) 及び IFN 治療無効例 (PEG/RBV n=21) に対する国内第 Ⅱ 相試験 方法 DCV 60mg+ASV 600mg 併用療法を 24 週間施行 ASV での肝障害報告を受け 後に ASV 200mg に減量した 結果 36/43 人が治療完遂し 33/43 人 (76.7%) が SVR となった 前治療無効例では virologic failure を認めなかったが 不適格 / 不耐容例の 3 人が viral breakthrough を起こし 4 人が再燃した 多く見られた有害事象は 下痢 鼻咽頭炎 頭痛 AST 上昇 ALT 上昇で いずれも IFN を含む治療でよく見られる有害事象に比べて許容されるものであった DCV+ASV 併用療法は IL28B アリル 年齢 HCV-RNA 量 前治療無効例などを問わずに高い治療効果を示した 結論 DCV+ASV 併用療法は 難治性 genotype 1b の C 型肝炎で高い SVR を示し 認容性も良好であった (3) Kumada K, et al. Daclatasvir plus asunaprevir for chronic HCV genotype 1b infection. Hepatology. 2014; 59: 2083-91. 概要 Genotype1b の C 型慢性肝炎又は C 型代償性肝硬変 (Child-Pugh A) で IFN 不適格 / 不耐容例 (n=135) 及び IFN を含む治療 (PEG/RBV or IFNβ/RBV) の無効例 (n=87) に対する国内第 Ⅲ 相試験 方法 ASV 200mg+DCV 60mg 併用療法を 24 週間施行 結果 SVR24 は全体の 84.7% で 前治療無効例の 80.5% 不適格/ 不耐容例の 87.4% であった 肝硬変の有無や IL28B CC/non-CC 年齢 性別での SVR24 に有意差は認めなかった 28 人 (12.6%) が有害事象ないし治療効果不良にて治療完遂しなかった 14 人 (6.3%) が治療経過中に viral break through を起こした 重篤な有害事象は 5.9% に認められた 最も多く見られた有害事象は鼻咽頭炎 (30.2%) で 次いで ALT 上昇 (15.8%) 頭痛 (15.8%) AST 上昇 (12.6%) 発熱 (12.2%) 下痢 (9.9%) であった Grade3/4 の検査値異常は ALT 上昇 (7.2%) AST 上昇 (5.4%) で 薬剤中止後は速やかに回復した 重篤な有害事象が生じる因子に特段の傾向を認めなかった virologic failure となった症例の多くに NS5A 耐性変異 Y93H, L31M/V が同定されたが 投与開始前からこれらの耐性変異を認めていた 15/37 人 (40%) で SVR となった 結論 DCV+ASV 併用療法は IFN を含む治療に不適格な未治療 / 不耐容の患者 もしくは IFN を含む治療で無効となった患者に対して高い効果を示した (4) Chayama K, et al. Dual therapy with the nonstructural protein 5A inhibitor, daclatasvir, and the nonstructural protein 3 protease inhibitor, asunaprevir, in hepatitis C virus genotype 1b-infected null responders. Hepatology. 2012; 55: 742-8. 概要 genotype1b の C 型慢性肝炎で IFN 治療 (PEG/RBV) 無効例に対する国内第 Ⅱ 相試験 (n=10) 方法 DCV 60mg+ASV 600mg 併用療法を 24 週間施行 ASV での肝障害報告を受け 後

に ASV 200mg に減量した 結果 9 人が治療完遂し 全例 SVR24 に到達した viral breakthrough と relapse は認められなかった grade3/4 以上の有害事象としては 下痢 発熱 Bil 上昇を認めた いずれも投薬中止により回復した 結論 ASV+DCV 併用療法は難治性 genotype 1b の C 型肝炎で PEG/RBV 無効例に高い効果を示した (5) アスナプレビル審議結果報告書 http://www.info.pmda.go.jp/shinyaku/p201400113/670605000_22600amx00765000_a100_1.pdf (6) ダクラタスビル審議結果報告書 http://www.info.pmda.go.jp/shinyaku/p201400112/670605000_22600amx00764000_a100_1.pdf (7) Karino Y, et al. Characterization of virologic escape in hepatitis C virus genotype 1b patients treated with the direct-acting antivirals daclatasvir and asunaprevir. J Hepatol. 2013; 58:646-54. 概要 Genotype1b の C 型慢性肝炎で IFN 不適格 / 不耐容例 (n=22) 及び IFN 治療無効例 (PEG/RBV n=21) に対する国内第 Ⅱ 相試験 方法 DCV 60mg+ASV 200mg 併用療法を 24 週間 結果 33/43 人 (77%) が SVR となり 3 人が viral breakthrough(vbt) をきたし 4 人が再燃した 投与開始前の NS3 耐性置換 (T54S Q80L V170M) は 前治療無効例で 4 人 不適格例で 3 人に認められたが virologic failure には関連しなかった 投与開始前の NS5A 耐性置換 (L28M L31M Y93H) は前治療無効例で 5 人 不適格例で 6 人に認められた VBT の 3 例全例及び再燃例の 2/3 人は投与開始前に NS5A-Y93 変異を認めていた virologic failure となった後は NS3-D168A/V NS5A-L31M/V-Y93H が同時に同定された 治療終了後 48 週で DCV 耐性変異は少なくとも残存しており ASV 耐性変異は同定されなかった 投与開始前に NS5A-Y93 変異があった患者の 5/10 人が virologic failure となり 5/10 人が SVR となった VBT や再燃 治療効果と治療開始前の HCV-RNA 量 IL28B アリルに相関は認められなかった 結論 治療前に Y93 変異がある場合には virologic failure となる可能性が示唆されたが さらなる大規模試験が必要である (8) Lok AS, et al. Preliminary study of two antiviral agents for hepatitis C genotype 1. N Engl J Med. 2012; 366: 216-24. 概要 genotype1 の C 型慢性肝炎で IFN 治療無効例 (PEG/RBV) に対する海外第 Ⅱ 相試験 (n=21) 方法 DCV 60mg+ASV 600mg 併用療法を 24 週間 (A 群 ) もしくは PEG-IFNα2a+RBV との併用 (B 群 ) を 24 週間の 2 群に分けて検討 結果 全例が治療完遂し A 群の 4/11 人 (genotype 1a の 2/9, genotype 1b の 2/2) B 群の 9/10 人が SVR24 に到達した 6/21 人が viral breakthrough(vbt) を起こし 全例が genotype 1a で A 群であった これらの症例にレスキューとして引き続き PEG/RBV 治療を行っても たいていが failure であった VBT と関連があったのは 治療開始前の HCV-RNA 量であった 下痢も最も多く見られた有害事象であった 6/21 人が 3ULN 以上の肝障害をきたした (A 群の 4/6 人 B 群の 2/6 人 ) が 全例が回復した 結論 DAA のみの治療で SVR を得られ PEG-IFNα2a/RBV との併用で高い SVR を得られた

(9) Manns M, et al. All-oral daclatasvir plus asunaprevir for hepatitis C virus genotype 1b: a multinational, phase 3, multicohort study. Lancet. 2014 Jul 26. [Epub ahead of print] 概要 genotype 1b の C 型慢性肝炎又は C 型代償性肝硬変で naïve 症例 (n=307) 前治療無効例 (n=205) 不適格/ 不耐容症例 (n=235) に対する 18 カ国 116 施設における海外第 Ⅲ 相試験 (HALLMARK-DUAL Study) 方法 naïve 症例はランダムに DCV 60mg+ASV 200mg 24 週と placebo 12 週 ( その後 DCV+ASV 併用療法に割り付け ) とに2:1で振り分けた 結果 naïve 症例 前治療無効例 不適格 / 不耐容例でそれぞれ 90% 82% 82% に SVR12 を得た 重篤な有害事象は 6% 5% 7% で認められた 治療中止に至った有害事象の内訳は 多くは ALT or AST 上昇で それぞれ 3% 1% 1% の頻度で たいていは可逆的に改善した 多く見られた有害事象は 頭痛 倦怠感 下痢 嘔気 無気力であった 多変量解析にて HCV-RNA 800000IU/ml NS5A 耐性変異 (L31 又は Y93) が SVR12 に対する有意な negative predictors であった IL28B アリル 性別 年齢 人種は治療効果に影響しなかった 結論 genotype 1b の C 型慢性肝炎又は C 型代償性肝硬変で naïve 症例 前治療無効例 不適格 / 不耐容症例に対する DCV+ASV 併用療法は高い SVR を示し 認容性も良好である