平成 28 年度全国体力 運動能力 運動習慣等調査愛媛県の結果概要 ( 公立学校 ) 調査期間 : 調査対象 : ( 悉皆 ) 平成 28 年 4 月 ~7 月 小学校第 5 学年 中学校第 2 学年 男子 5,688 人 女子 5,493 人 男子 5,852 人 女子 5,531 人 本調査は

Similar documents
平成 27 年度全国体力 運動能力 運動習慣等調査愛媛県の結果概要 ( 公立学校 ) 調査期間 : 調査対象 : 平成 27 年 4 月 ~7 月小学校第 5 学年 ( 悉皆 ) 中学校第 2 学年 ( 悉皆 ) 男子 5,909 人男子 5,922 人 女子 5,808 人女子 5,763 人 本

[ 中学校男子 ] 1 運動やスポーツをすることが好き 中学校を卒業した後 自主的に運動やスポーツをする時間を持ちたい 自分の体力 運動能力に自信がある 部活動やスポーツクラブに所属している 3 運動やスポーツは大切 [ 中学校女子

5 児童生徒質問紙調査 (~P23) (1) 運動に対する意識等 [ 小学校男子 ] 1 運動やスポーツを [ 小学校女子 ] することが好き 1 運動やスポーツをすることが好き H30 全国 H30 北海道 6 放課後や学校が休みの日に 運動部や地域のスポーツクラブ以外で運動やスポーツをすることが

平成 27 年度 全国体力 運動能力 運動習慣等調査の概要 平成 28 年 3 月 四條畷市教育委員会

平成 26 年度 全国体力 運動能力 運動習慣等調査の概要 平成 27 年 1 月 四條畷市教育委員会

スライド 1

スライド 1

平成20年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果(概要)

調査結果の概要

<8A DFB8E712E786C73>

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き

p 札幌市小学校).xls

本年度の調査結果を更に詳しく分析するため 本道の課題となっている質問紙の項目について 継続して成果を上げている福井県 秋田県 広島県と比較した結果を示しています ( 全国を 100 とした場合の全道及び他県の状況をレーダーチャートで示したもの ) 1 福井県との比較 (~P51) 継続的に成果を上げ

p 旭川市.xls

2 調査人員 体力調査 性別 15 歳 16 歳 17 歳 18 歳 合計 男子 12,746 12,471 11, ,297 女子 12,519 12,125 11, ,586 合計 25,265 24,596 23, ,883 質問紙調査 性

平成25~27年度間

< 調査の概要 > 1 調査の目的 (1) 子供の体力等の状況に鑑み 国が全国的な子供の体力 運動能力の状況を把握 分析することにより 子供の体力 運動能力の向上に係る施策の成果と課題を検証し その改善を図る (2) 各教育委員会 各国公私立学校が全国的な状況との関係において自らの子供の体力 運動能

はじめに 本県では 児童生徒の体力向上に役立てることを目的に 平成 18 年度から体力 運動能力調査の全校調査を行い これまでの調査結果とその分析から 市町村教育委員会や各学校を含めた県全体の課題が明らかになってきました 県教育委員会では この課題解決に向けて 国の事業を活用した取組を推進させ 本年

はじめに 体力は 人間のあらゆる活動の源であり 健康維持のほか 意欲や気力の充実にも大きくかかわる まさに 生きる力 の基盤になるものであることから 本県の将来を担う子どもたちの体力を向上させることは大変重要だといえます 毎年 文部科学省が行ってきた 体力 運動能力調査 によると 子どもの体力は昭和

4 調査対象者数 実施人数及び実施率 公立小学校 205 校 公立中学校 97 校 公立全日制 34 校 定時制 9 校の児童生徒全員を対 象とした 実施人数及び実施率については 次の表及び図に示すとおりである 表. 各校種別調査対象者数 実施人数及び実施率 校種 年齢項目 性別等 小学校中学校 6

全国体力調査によって明らかになったこと

Microsoft Word - 05出力帳票詳細

(3) 生活習慣を改善するために

平成19年度学校保健統計調査結果

(2) 体重 平成 25 年度の幼稚園 小学校 中学校及び高等学校における幼児 児童及び生徒の体重 ( 県平均値 以下同じ ) については次のとおりである 1 前年度との比較 ( 表 2) 男子の体重は 6 歳 11 歳 13~17 歳で 前年度の同年齢より.2~2. kg増加しており 最 も増加し

平成19年度学校保健統計調査結果

①H28公表資料p.1~2

目 次 1 学力調査の概要 1 2 内容別調査結果の概要 (1) 内容別正答率 2 (2) 分類 区分別正答率 小学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 3 小学校算数 A( 知識 ) 算数 B( 活用 ) 5 中学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 7 中学校数学 A( 知識 )

分析結果

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

町全体の状況を把握 分析するとともに 平均正答率については 全国 全道との比較を数値以外の文言で表現します また 質問紙調査の結果や 課題解決に向けた学力向上の取組を示します (3) 学校ごとの公表小規模校において個人が特定される恐れのあることから 学校ごとの結果公表はしません (4) 北海道版結果

の間で動いています 今年度は特に中学校の数学 A 区分 ( 知識 に関する問題 ) の平均正答率が全 国の平均正答率より 2.4 ポイント上回り 高い正答率となっています <H9 年度からの平均正答率の経年変化を表すグラフ > * 平成 22 年度は抽出調査のためデータがありません 平

全国調査からみる子どもの運動・スポーツの現状と課題

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

国語の授業で目的に応じて資料を読み, 自分の考えを 話したり, 書いたりしている

小学校の結果は 国語 B 算数 A で全国平均正答率を上回っており 改善傾向が見られる しかし 国語 A 算数 B では依然として全国平均正答率を下回っており 課題が残る 中学校の結果は 国語 B 以外の教科で全国平均正答率を上回った ア平成 26 年度全国学力 学習状況調査における宇部市の平均正答

年生 章資料の活用 ( 基本問題練習 ) 入試問題を解くための準備問題です 1 に適当なことばを入れなさい 資料のとる値のうち, 最大のものから最小のものをひいた差を ア という 度数分布表において, 資料を整理するための区間を階級といい, その幅を 3 右の表は, 生徒 人のある日の睡眠時間を,

p.1~2◇◇Ⅰ調査の概要、Ⅱ公表について、Ⅲ_1教科に対する調査の結果_0821_2改訂

発育状態調査 身長 身長 ( 平均値 ) は 前年度と比較すると 男子は 12~15 歳で前年度を上回り 女子は 5,6,8,9,14,16 歳で前年度を上回っている (13 年齢区分中 男子は増加 4 減少 6 女子は増加 6 減少 5) との比較では 男子は全ての年齢で 女子は 5,9 歳を除い

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

「新体力テスト」のよりよい活用のために(1/2)

2 生活習慣や学習環境等に関する質問紙調査 児童生徒に対する調査 学校意欲 学習方法 学習環境 生活の諸側面等に関する調査 学校に対する調査 指導方法に関する取組や人的 物的な教育条件の整備の状況等に関する調査 2

発育状態調査 身長 身長 ( 平均値 ) を前年度と比較すると 男子は 5~8,10,11,16 歳で 女子は 7~12,15,17 歳で前年度を上回っている (13 年齢区分中 男子は増加 7 減少 4 女子は増加 8 減少 3) 全国平均と比較すると 男子は全ての年齢で 女子は 9~11 歳を除

資料3 平成28年度京都府学力診断テスト 質問紙調査結果 28④ 28中① 27④ 27中① 平成28年度京都府学力診断テスト小学4年質問紙調査結果 平成28年度京都府学力診断テスト中学1年質問紙調査結果 平成27年度京都府学力診断テスト小学4年質問紙調査結果 平成27年度京都府学力診断テスト中学1

睡眠調査(概要)

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

資料の調べ方 1-1 月 日 組名前点 あくりょく 1 下の表は,1 組と 2 組の男子の握力測定の記録です 1 番号握力 (kg) 番号握力 (kg)

3. 分析と結果 公表に対する配慮事項 公表に際しては 文部科学省が定めた平成 29 年度全国学力 学習状況調査実施要領に基づき 次の点に配慮して実施します 1) 本調査は 太子町の子どもたちの学力や学習状況を把握し分析することにより 全国 大阪府の状況との関係において教育及び教育施策の成果と課題を

( 中学校調査 ) 1 時限目 2 時限目 3 時限目 4 時限目 5 時限目 国語 A (45 分 ) 国語 B (45 分 ) 数学 A (45 分 ) 数学 B (45 分 ) 生徒質問紙 (2 分程度 ) (6) 集計児童生徒 学校数 1 集計基準児童生徒に対する調査について, 平成 29

H30全国HP

2 調査結果 (1) 教科に関する調査結果 全体の平均正答率では, 小 5, 中 2の全ての教科で 全国的期待値 ( 参考値 ) ( 以下 全国値 という ) との5ポイント以上の有意差は見られなかった 基礎 基本 については,5ポイント以上の有意差は見られなかったものの, 小 5 中 2ともに,

< F2D8C8B89CA8A F2E6A7464>

気仙沼市立小原木中学校の体力の向上の取組 1 校内での取組 (1) 教科体育での取組 1 準備運動の工夫体力運動能力テストの結果をもとに, 本校生徒の課題である柔軟性, 全身持久力, 瞬発力を向上させるため, 準備運動の中に課題克服のためのメニューを取り入れている できるだけ毎時間全種目を行えるよう

解禁日時新聞平成 30 年 8 月 1 日朝刊テレビ ラジオ インターネット平成 30 年 7 月 31 日午後 5 時以降 報道資料 年月日 平成 30 年 7 月 31 日 ( 火 ) 担当課 学校教育課 担当者 義務教育係 垣内 宏志 富倉 勇 TEL 直通 内線 5

2.調査結果の概要

2.調査結果の概要

(2) 国語科 国語 A 国語 A においては 平均正答率が平均を上回っている 国語 A の正答数の分布では 平均に比べ 中位層が薄く 上位層 下位層が厚い傾向が見られる 漢字を読む 漢字を書く 設問において 平均正答率が平均を下回っている 国語 B 国語 B においては 平均正答率が平均を上回って

1. 調査結果の概況 (1) の児童 ( 小学校 ) の状況 < 国語 A> 今年度より, ( 公立 ) と市町村立の平均正答率は整数値で表示となりました < 国語 B> 4 国語 A 平均正答率 5 国語 B 平均正答率 ( 公立 ) 74.8 ( 公立 ) 57.5 ( 公立 ) 74 ( 公立

平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山県海草地方 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し

小学校においては 国語 A 国語 B 算数 A 算数 B の全ての調査において 全国平均正答率を 0.5 から 1.2 ポイント下回っている 中学校においては 国語 B で 1 ポイント下回った以外は 全国平均正答率を 0.1 から 1.4 ポイント上回って いる 文部科学省によると 全国的には 以

2 経年変化 ( 岡山平均との差の推移 ) (1) 中学校 1 年生で比較 ( 昨年度まで中学校 1 年生のみの実施のため ) 平成 26 年度平成 27 年度平成 28 年度平成 29 年度 国 数 語 学 基 礎 活 用 基 礎

2018_zenkansai_p6p7b

2 全国 埼玉県 狭山市の平均正答率 ( 教科に関する調査の結果 ) ( 単位 %) (1) 小学校第 6 学年 教科ごとの区分 教科 狭山市 埼玉県 全国 国語 A 国語 B 算数 A 算数 B 学習指導要領の

領域別レーダーチャート 教科の領域別に全国を 100 とした場合の全道及び根室市の状況をレーダーチャートで示したもの 小学校 : 国語 小学校 : 算数 国語 A( 話すこと 国語 B( 読むこと ) 聞くこと ) 国語 A( 書くこと

平成29年度体力・運動能力調査結果の概要及び報告書について

H22-syokuiku.xls

高校生の心と体~報告書.indd

3 学校の部活動部活動についてについてお聞きします 問 7: あなたは 学校の部活動に参加していますか 学校の部活動に参加していますか 部活動部活動に参加している人は 所属している部活動の名前も記入してください 1. 運動部活動に参加 ( 問 8へ ) 2. 文化部活動に参加 ( 問 9へ ) 3.

H

情報コーナー用

PowerPoint プレゼンテーション

2 31名 男子17名女子14名 の合計92名であった 図1は握力の発達をみたものであるが男女と 以下第1期生とする 第1期生の身長および体 もにほとんどのプロットは埼玉県標準値範囲内に 重の平均値を学年別男女別に表1に示した 存在していた 握力に関しては身長に相応した 表1 レベルであり特別な特徴

Microsoft Word - H26_まとめ

(6) 調査結果の取扱いに関する配慮事項調査結果については 調査の目的を達成するため 自らの教育及び教育施策の改善 各児童生徒の全般的な学習状況の改善等につなげることが重要であることに留意し 適切に取り扱うものとする 調査結果の公表に関しては 教育委員会や学校が 保護者や地域住民に対して説明責任を果

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

gggggggggggggggggggggggggggggggggggggkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk

平成 25 年度の全国学力 学習状況調査の下野市の全体の結果 ( 国語, 算数 数学 ) は, 小学校, 中学校ともに, すべての領域で, 全国平均正答率を上回る結果となった 小学校の全国学力調査全体結果について 小学校は国語 AB, 算数 AB ともに, 数ポイント全国平均正答率を上回っていた 小

PowerPoint プレゼンテーション

< 中学校 3 年生 > [ 国語 ] 主として 知識 に関する題 主として 活用 に関する題 ともに, 全国平均をやや上回る状況でした [ 数学 ] 主として 知識 に関する題 は全国平均をやや上回り, 主として 活用 に関する題 はやや下回る状況でした 数学 A 資料の活用 の領域は, 全国平均

国民の体力・運動能力の長期的推移

< 中学校 3 年生 > [ 国語 ] 全体としては, 全国平均とほぼ同じ状況でした 主として 知識 に関する問題 では, 話すこと 聞くこと が全国平均をやや上回り, 他の領域はやや下回る状況でした 主として 活用 に関する問題 では, 話すこと 聞くこと 書くこと 読むこと が全国平均とほぼ同じ

Water Sunshine

国語 B では 話すこと 聞くこと 領域において 全国及び県平均を上回っているが 他の三つの領域においては 全国及び県平均を下回っている 活用する力を育成する取組のさらなる充実が必要である 設問 1 の目的に応じて 話し合いの観点を整理する力は身についてきている 設問 3 の二つの詩を比べて読み 自

2) エネルギー 栄養素の各食事からの摂取割合 (%) 学年 性別ごとに 平日 休日の各食事からのエネルギー 栄養素の摂取割合を記述した 休日は 平日よりも昼食からのエネルギー摂取割合が下がり (28~31% 程度 ) 朝食 夕食 間食からのエネルギー摂取割合が上昇した 特に間食からのエネルギー摂取

1-1 小学校国語 A( 調査時間 20 分 ) 基礎的 基本的な言語活動や言語事項に関する知識 技能が身に付いているかどうかをみる問題 で 12 設問で構成されている 本町の結果は 全国の平均正答率 栃木県の平均正答率とほぼ同じであった この調査では 学習指導要領の領域等として 話すこと 聞くこと

Taro-① 平成30年度全国学力・学習状況調査の結果の概要について

CSR の 5 つの重要課題 食とスポーツで心と体の元気を応援 基本的な 考え 方 貢献するSDGs CSR の5 つの重要課題 の中心的対象となる SDGs の目標 食とスポーツを手掛ける企業として 食育活動 食文化の普及 スポーツの振興などを通して心と 体の健康づくりに貢献しています スポーツと

<H19 年度からの平均正答率の経年変化を表すグラフ > * 平成 22 年度は抽出調査のためデータがありません 平成 23 年度は震災のため中止となりました 豊能町立小学校全国学力学習状況調査結果 ( 平均正答率全国を 1 として ) H19 H20 H21 H

ホームページ掲載資料 平成 30 年度 全国学力 学習状況調査結果 ( 上尾市立小 中学校概要 ) 平成 30 年 4 月 17 日実施 上尾市教育委員会

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと

3 睡眠時間について 平日の就寝時刻は学年が進むほど午後 1 時以降が多くなっていた ( 図 5) 中学生で は寝る時刻が遅くなり 睡眠時間が 7 時間未満の生徒が.7 であった ( 図 7) 図 5 平日の就寝時刻 ( 平成 1 年度 ) 図 中学生の就寝時刻の推移 図 7 1 日の睡眠時間 親子

title

2. 栄養管理計画のすすめ方 給食施設における栄養管理計画は, 提供する食事を中心とした計画と, 対象者を中心とした計画があります 計画を進める際は, それぞれの施設の種類や目的に応じて,PDCA サイクルに基づき行うことが重要です 1. 食事を提供する対象者の特性の把握 ( 個人のアセスメントと栄

する・みる・ささえるの スポーツ文化

表 S3. 学校がある日は 朝 何時ごろ起きますか と ふだん 何時ごろ朝ごはんを食べていますか 学校がある日は 朝 何時ごろ起きますか 午前 6 時以降 午前 6 時 30 分より前 午前 6 時 30 分以降 午前 7 時より前 午前 7 時以降 午前 7 時 30 分より前 午前 7 時 30

平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山県和歌山市 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し

平成 29 年度全国学力 学習状況調査 北見市の結果等の概要 Ⅰ 調査の概要 1 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析するとともに教育施策の成果と課題を検証し その改善を図り 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等

Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード]

Ⅰ 調査の概要

Transcription:

平成 8 年度体力 運動能力 運動習慣等調査愛媛県の結果概要 ( 公立学校 ) 調査期間 : 調査対象 : ( 悉皆 ) 平成 8 年 4 月 ~7 月 小学校第 5 学年 中学校第 学年 男子 5,688 人 女子 5,493 人 男子 5,85 人 女子 5,531 人 本調査は 平成 0 1 5 6 7 8 年度は悉皆調査 4 年度は抽出調査 ( 抽出率 0% 程度 ) 3 年度は未実施である Ⅰ 実技に関する調査 体力合計点 ( それぞれの調査項目の結果を10 段階で得点化したものの合計点 ) 比 小 5 男女と中 女子は とほぼ同水準 (±0.5 点の差以内 ) であるが 中 男子はをわずかに下回った 前年比 年次推移 小 5 及び中 の男女とも 前年度に比べ高くなり 小学校 5 年生女子及び中学校 年生男子 女子ともに過去最高値であった 小 5 女子 中 男女は上昇傾向にあり 小 5 男子は低下傾向から上昇に転じた 調査種目別 (T 得点による比較 ) 比 小 5 男子は と 0mシャトルラン はわずかに上回っているが と はわずかに下回っている 小 5 女子は 0mシャトルラン は大きく上回り はわずかに上回っているが はわずかに下回り はやや下回った 中 男子は 0mシャトルラン はやや上回り 持久走 はわずかに上回ったが と ハンドボール投げ はわずかに下回り と はやや下回った 中 女子は 0mシャトルラン が大きく上回り 持久走 はやや上回り はわずかに上回ったが と と ハンドボール投げ はわずかに下回り は大きく下回った 前年比 年次推移 小 5 男子は と が前年に比べ高くなった 中 男子は が前年に比べ低くなった 中 男子は が前年に比べ低くなった 中 女子は 0m シャトルラン が前年に比べ高くなった 小 5 男女の と中 女子の が上昇傾向を示しているが 小 5 中 男女ともと同様 については下降傾向を示している 総合評価 ( 体力合計点の高いほうから ABCDE の 5 段階で評価したもの ) 比 前年比 小 5 女子は A+B の割合がを上回っているが 中 男子は A+B の割合がを下回っている 小 5 及び中 の男女とも A+B の割合が前年度に比べ高くなり D+E の割合は低くなった 年次推移 小 5 と中 の女子は A+B の割合が上昇傾向を示し D+E の割合が下降傾向を示している また 小 5 と中 の男女とも (A+B)-(D+E) の割合が上昇している 上記調査結果に対する県教委の見解 本県の今年度の新体力テストの合計点は 男女とも前年度を上回り 本調査開始以降 小学校 5 年生女子及び中学校 年生男子 女子ともに過去最高を記録 小学校 5 年生男子も近年の低下傾向に歯止めがかかった これらの結果は ホームページ上で楽しく記録を競い合う えひめ子どもスポーツ IT スタジアム への取組や 各小 中学校が自校の課題に応じて 体力アップ推進計画 を作成し 学校全体で体力向上への取組を充実させたこと 更には 将来 各種の国際大会で活躍するジュニアアスリートの発掘 育成の推進が 各学校の体力向上に好影響をもたらしていることなどが要因と考えている しかし 本県は柔軟性や筋力等に課題があることから 県教委としては 市町教委等と連携しながら 引き続き 小 中学校における保健体育科授業や部活動において これらの課題解決に向けた取組を推進するとともに 小 中学校の全校に作成を義務付けている 体力アップ推進計画 の中に具体策を盛り込むなど 学校全体で体力向上に向けた取組を強化するよう 強く働きかけていきたいと考えています 1

1 調査項目別記録及び体力合計点 平成 8 年度県平均と平均 H8 小学校 5 年男子小学校 5 年女子中学校 年男子中学校 年女子県県県県 ( kg ) 16.47 16.3 16.13 15.9 8.91 8.4 3.75 3.48 ( 回 ) 19.67 19.59 18.60 18.49 7.46 6.58 3.48.97 ( cm ) 3.87 3.4 37.1 36.31 43.06 41.60 45.46 43.96 ( 点 ) 41.97 4.39 40.06 40.59 51.93 51.8 46.60 5 持久走 ( 秒 ) 391.7 388.64 88.51 83.78 0mシャトルラン ( 回 ) 51.89 5.91 41.9 44.37 86.4 88.71 58.80 6.36 ( 秒 ) 9.38 9.41 9.61 9.6 8.03 8.07 8.83 8.81 ( cm ) 151.39 151.59 145.31 145.6 194.69 195.1 168.8 168.73 ソフト ( ハンド ) ボール投げ (m).4.39 13.88 13.76 0.59 0.16 1.85 1.53 体力合計点 ( 点 ) 53.9 53.87 55.54 55.66 4.13 41.34 49.56 49.19 [ 体力合計点 ] 平成 8 年度県平均と平均との比較 57 53.9 53.87 55.54 55.66 5 49.56 49.19 47 4 37 4.13 41.34 国県国県国県国県 小 5 男小 5 女中 男中 女 [ 体力合計点 ] 平成 0 年度から平成 8 年度 (3 年度除く ) 県平均年次推移 小 5 男 55.0 54.5 54.0 53.5 53.0 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 県小 5 男 54.34 53.90 54.83 53.84 53.65 53.49 53.36 53.87 国小 5 男 54.18 54.19 54.36 54.07 53.87 53.91 53.8 53.9 小 5 女 56.0 55.5 55.0 54.5 54.0 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 県小 5 女 55.18 54.9 55.39 54.57 54.85 54.95 55.6 55.66 国小 5 女 54.84 54.59 54.89 54.85 54.70 55.01 55.18 55.54 中 男 4.5 4.0 41.5 41.0 40.5 40.0 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 県中 男 41.01 40.30 40.83 40.75 41.08 40.8 41.3 41.34 国中 男 41.50 41.36 41.71 4.3 41.78 41.74 41.89 4.13 中 女 46.0 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 県中 女 47.13 46.63 47.16 47.5 48.31 47.94 48.9 49.19 国中 女 48.38 47.94 48.14 48.7 48.4 48.66 8 49.56

3 各調査項目別の状況 小 5 男 (kg) ( 回 ) ( 点 ) 0m シャトルラン ( 回 ) ( 秒 ) ソフトボール投げ (m) H8 16.3 19.59 3.4 4.39 5.91 9.41 151.59.39 H7 16.14 19.53 3.03 41.87 5.9 9.44 150.19. H6 16.5 19.5 31.84 41.80 5.79 9.41 150.78.69 H5 16.39 19.5 31.70 41.75 5.51 9.38 151.97 3.1 H4 16.53 19.45 31.31 4.3 53. 9.40 151.91 3.7 H 17.08 19.4 3.56 4.55 5.96 9.4 153.91 5.3 H1 16.74 19.07 31.97 41.1 50.57 9.38 15.16 5.65 H0 16.80 19.07 3.7 41.35 50.74 9.39 153.59 5.46 小 5 女 (kg) ( 回 ) ( 点 ) 0m シャトルラン ( 回 ) ( 秒 ) ソフトボール投げ (m) H8 15.9 18.49 36.31 40.59 44.37 9.6 145.6 13.76 H7 15.88 18.3 36.1 40.18 43.8 9.6 144.65 13.76 H6 15.89 18.0 35.94 39.6 43.58 9.63 144.51 13.88 H5 15.98 18.06 35.7 39.50 4.64 9.61 144.5 13.90 H4 15.75 18.10 35.31 39.69 43.3 9.7 143.77 13.97 H 16.43 17.70 36.3 40. 41.87 9.68 146.40 14.51 H1 16.11 17.40 36.15 38.48 40.74 9.66 143.65 14.43 H0 16.7 17.69 36.57 39.16 41.6 9.64 145.37 14.81 中 男 (kg) ( 回 ) ( 点 ) 持久走 ( 秒 ) 0m シャトルラン ( 回 ) ( 秒 ) ハンドボール投げ (m) H8 8.4 6.58 41.6 51.8 388.64 88.71 8.07 195.1 0.16 H7 8.80 6.60 4.0 51.81 387.40 87.70 8.0 194.19 0.16 H6 8.60 6.41 41.99 51.40 387.7 87.19 8.07 19.49 0.17 H5 8.9 6.75 4.07 51.49 385. 86.4 8.03 193.47 0.34 H4 9.8 6.01 41.07 51.91 390.6 88.74 8.04 193.07 0.11 H 9. 5.94 41.65 3 388.31 85.69 7.99 194.95 0.86 H1 9.37 5.86 41.8 50.39 388.38 83.80 8.10 193.05 0.68 H0 9.78 6.15 4.0 50.77 386.63 85.83 8.06 195.11 0.9 中 女 最高値は太字 太線枠 最低値は網掛けしています (と持久走は値が小さいほど高記録の種目です ) 小学校 中学校 (kg) ( 回 ) ( 点 ) 持久走 ( 秒 ) 0m シャトルラン ( 回 ) ( 秒 ) ハンドボール投げ (m) H8 3.48.97 43.96 5 83.78 6.36 8.81 168.73 1.53 H7 3.47.48 43.99 46.44 86.6 60.56 8.89 166.84 1.57 H6 3.41.39 43.85 45.76 85.35 60.47 8.87 165.6 1.46 H5 3.78.49 44.30 45.98 86.45 60.11 8.88 166.86 1.70 H4 4.3 1.48 44.08 45.94 87.75 57.40 8.9 165.44 1.38 H 3.53 1.63 43.5 45.3 88.7 59.50 8.91 166.70 1.81 H1 3.67 1.30 43.9 44.14 88.09 57.1 8.96 164.66 1.93 H0 4.00 1.75 43.1 44.15 86.7 57.40 8.95 165.79 13.08 3

4 各調査項目 T 得点 平均値に対する相対的な位置を示し 単位や標準偏差が異なる調査結果を比較する. 平均値 50 点 標準偏差 10 点の標準得点. T 得点 =50+10 ( 調査結果 - 平均値 )/ 標準偏差 5.0 51.5 小 5 男子 50.5 50.5 50.5 50.1 49.5 49.4 49.9 49.4 49.7 49.9 48.5 0m シャトルラン ソフトボール投げ 体力合計点 5.0 51.5 小 5 女子 50.8 51.9 50.5 50.1 49.5 49.4 49.8 49.8 49.7 48.5 48.9 0m シャトルラン ソフトボール投げ 体力合計点 5.0 51.5 50.5 中 男子 50.5 50. 49.5 48.5 49.3 48.6 48.6 49.9 持久走 0m シャトルラン 49.6 49. 49. ハンドボール投げ 体力合計点 5.0 51.5 中 女子 50.7 51.1 51.7 50.5 50.3 50. 49.5 48.5 49.4 49.1 48.5 持久走 0m シャトルラン 49. ハンドボール投げ 49.7 体力合計点 4

5-1 T 得点による年次推移小学校 5 年生 5.0 5.0 男子女子 男子女子 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 男子 49.4 49.4 50.5 49.5 49.4 49. 49. 49.4 女子 49.5 49.4 50. 48.7 49.6 49.5 49.5 49.4 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 男子 49.9 49.6 50. 49.5 49.5 49.9 49.9 女子 50.1 49.5 49.9 50.3 49.5 49.8 49.8 5.0 男子女子 5.0 反復横跳び男子女子 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 男子 50.1 49.3 48.4 48.7 48.7 48.7 49.4 女子 49.9 49.4 49.4 48.3 48.6 48.5 48.5 48.9 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 男子 50.5 50.4 51.4 50.8 50.4 50. 50.3 50.5 女子 50.6 51.5 50.7 50.6 50.4 50.9 50.8 0mシャトルラン 5.0 男子 女子 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 男子 50.7 50. 50.8 50.8 50.5 50.5 50.3 50.5 女子 51.8 51. 51.3 5.1 51.8 5.0 51.6 51.9 5.0 男子 女子 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 男子 49.9 49.5 49.7 49.7 49.4 49.7 女子 49.8 49.6 50.4 50.1 49.8 5.0 男子女子 5.0 ソフトボール投げ男子女子 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 男子 49.8 49.3 50. 49.8 49.6 49.5 50.1 女子 49.8 49.3 50.6 49.5 49.9 49.9 49.9 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 男子 50.1 50.3 49.9 49.9 49.7 49.6 女子 49.9 49.6 49.9 49.4 49.9 49.7 5.0 体力合計点男子女子 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 男子 50. 49.7 50.5 49.7 49.8 49.5 49.5 49.9 女子 50.4 49.6 50.6 49.7 50. 49.9 50.1 50.1 5

5- T 得点による年次推移 中学校 年生 5.0 男子女子 5.0 男子女子 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 男子 49.6 49.4 49.3 50. 49.6 49.4 49.8 49.3 女子 49.5 49.3 49. 50.6 49.4 49.5 49.4 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 男子 48.5 48. 47.3 48.6 48.3 48.6 48.6 女子 49.1 48.6 48.7 47.6 49.1 48.8 48.6 49.1 5.0 男子女子 5.0 男子女子 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 男子 48.9 48.6 47.8 49.1 49. 48.6 女子 48.5 48.8 48.6 49. 48.6 48.4 48.5 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 男子 50.3 49.9 50.5 50.5 50.1 50. 49.9 女子 49.4 49.4 50.6 50.8 51.1 50. 50.5 50.7 5.0 持久走 男子 女子 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 男子 51.5 51.3 51. 50.1 51.4 50.9 50.8 50.5 女子 51.3 51.4 51.3 51.4 51. 50.8 51.1 5.0 0mシャトルラン 男子 女子 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 男子 50. 50.5 50.6 50.8 50.9 女子 50.5 50.4 51.5 49.8 51.4 51.3 51. 51.7 5.0 男子女子 5.0 男子女子 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 男子 49.4 50.6 49.6 50.1 49.5 49.9 49.6 女子 49.3 49. 49.9 49.4 49.4 50.3 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 男子 49.9 49.4 49.8 49.1 49.9 49.7 50.1 50. 女子 49.6 49.4 49.3 50.3 49.6 49.8 50. 5.0 ハンドボール投げ男子女子 5.0 体力合計点男子女子 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 男子 49.3 48.9 49.3 47.9 48.8 48.8 49.1 49. 女子 48.8 48.8 48.8 48. 49.3 49.4 49. H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 男子 49.5 48.9 49.1 48.4 49.3 49.1 49.4 49. 女子 48.8 48.8 49.1 48.9 49.9 49.3 49.3 49.7 6

6-1 体力総合評価平成 8 年度県平均と平均 総合評価 (%) 小学校 5 年男子小学校 5 年女子中学校 年男子中学校 年女子愛媛県愛媛県愛媛県愛媛県 A 11.7% 1.1% 15.4% 17.0% 7.8% 6.1% 8.9% 7.8% B 5.1% 4.1% 7.% 6.8% 6.1% 4.9% 3.5% 33.1% C 33.5% 34.4% 33.7% 3.4% 37.9% 38.6% 6.1% 6.% D 0.6% 0.1% 18.1% 18.4% 1.6%.7% 10.6% 10.9% E 9.1% 9.3% 5.6% 5.4% 6.5% 7.6%.0%.1% 6- 体力総合評価愛媛県 A+B と C と D+E 平成 0 年度から平成 8 年度 (3 年度除く ) の推移 50% 50% 小 5 男 A+B C D+E 小 5 女 A+B C D+E 40% 40% 30% 30% 0% H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 0% H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 70% 60% 中 男 A+B C D+E 70% 60% 中 女 A+B C D+E 50% 50% 40% 40% 30% 30% 0% 0% 10% H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 10% H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 6-3 体力総合評価 (A+B)-(D+E) 平成 0 年度から平成 8 年度 (3 年度除く ) の推移 愛媛県小 5 男小 5 女中 男中 女 小 5 男小 5 女中 男中 女 40.0 40.0 30.0 30.0 0.0 0.0 10.0 10.0 0.0 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8 0.0 H0 H1 H H4 H5 H6 H7 H8-10.0-10.0 7

Ⅱ 体格等に関する調査 小学 5 年生と中学 年生男女とも 身長はを下回っており 体重もわずかに下回っている 肥満 痩身傾向でない児童生徒の出現率は 平均を上回っている 1 体格と肥満度に関する調査平成 8 年度県平均と平均 H8 身長 体重 (kg) 肥満 痩身傾向でない児童生徒の出現率 (%) 小 5 男 小 5 女 中 男 中 女 国 県 国 県 国 県 国 県 138.0 138.14 140.05 139.9 159.90 159.13 154.83 154.04 33.99 33.60 33.90 33.47 48.54 48.35 46.73 46.48 87.% 88.0% 89.5% 90.0% 89.8% 90.5% 89.5% 90.1% 165 160 155 身長 159.9 159.1 154.8 154.0 50 45 体重 (kg) 48.5 48.4 46.7 46.5 150 40 145 140 135 138. 138.1 140.1 139.3 35 30 34.0 33.6 33.9 33.5 130 国県国県国県国県 5 国県国県国県国県 小 5 男小 5 女中 男中 女 小 5 男小 5 女中 男中 女 体格調査 T 得点 5 51 小 5 男子 5 51 中 男子 50 50 49 48.9 49.5 49 49.8 48 身長 体重 48 身長 体重 5 51 小 5 女子 5 51 中 女子 50 50 49 48 48.9 身長 49.4 体重 49 48 48.5 身長 49.7 体重 8

Ⅲ 児童生徒質問紙調査 1 1 週間の総運動時間 1 週間の総運動時間の分布を 横軸を 60 分の階級 縦軸を割合で表しています (0~59 分 60~119 分 10~179 分 340~400 分 ) 5% 小学校 5 年男子 5% 小学校 5 年女子 0% 愛媛県 60 分未満の割合 6.8% 0 分の割合 3.3% 0% 愛媛県 60 分未満の割合 1.5% 0 分の割合 4.6% 15% 15% 10% 5% 60 未満の割合 6.6% 0 分の割合.9% 10% 5% 60 未満の割合 11.6% 0 分の割合 4.0% 0% 0 300 600 900 100 1500 1800 100 400 [ 分 ] 0% 0 300 600 900 100 1500 1800 100 400 [ 分 ] 緑色の折れ線グラフは の分布です 1 週間の総運動時間カテゴリー別 ( 男子 ) 0 分 1~59 分 60~419 分 40 分 ~ 1 週間の総運動時間カテゴリー別 ( 女子 ) 0 分 1~59 分 60~419 分 40 分 ~ 3.7%.9% 37.6% 55.9% 7.6% 4.0% 55.6% 3.8% 3.5% 愛媛県 3.3% 36.% 57.0% 愛媛県 7.9% 4.6% 49.% 38.4% 0% 0% 40% 60% 80% 100% 0% 0% 40% 60% 80% 100% 5% 中学校 年男子 5% 中学校 年女子 0% 愛媛県 60 分未満の割合 5.% 0 分の割合 3.7% 0% 愛媛県 60 分未満の割合 19.9% 0 分の割合 13.% 15% 10% 60 未満の割合 6.4% 0 分の割合 4.9% 15% 10% 60 未満の割合 0.6% 0 分の割合 14.9% 5% 5% 0% 0 300 600 900 100 1500 1800 100 400 [ 分 ] 0% 0 300 600 900 100 1500 1800 100 400 [ 分 ] 緑色の折れ線グラフは の分布です 1 週間の総運動時間 カテゴリー別 ( 男子 ) 0 分 1~59 分 60~419 分 40 分 ~ 1.5% 8.1% 85.5% 4.9% 1.5% 愛媛県 6.1% 88.7% 3.7% 0% 0% 40% 60% 80% 100% 愛媛県 1 週間の総運動時間 カテゴリー別 ( 女子 ) 0 分 1~59 分 60~419 分 40 分 ~ 5.7% 14.9% 17.8% 6.7% 13.% 16.6% 61.6% 63.5% 0% 0% 40% 60% 80% 100% 9

児童生徒の生活習慣等に関すること 小学校 5 年生 男子 家の人から運動やスポーツを積極的に行うことをすすめられることがよくある ときどきある 朝食を毎日食べる 4 0 夕食を毎日決まった時間に食べる 女子 放課後や学校が休みの日に運動部活動やスポーツクラブ以外で運動やスポーツをすることがよくある - -4-6 睡眠時間小 :8 時間以上 中 :6~8 時間 ) -8 放課後や学校が休みの日に ボールなどを使って投げる運動をすることがある スクリーンタイム :3 時間以上 徒歩通学 運動部やスポーツクラブに所属している 1 週間の運動実施時間 中学校 年生 男子 家の人から運動やスポーツを積極的に行うことをすすめられることがよくある ときどきある 朝食を毎日食べる 4 0 夕食を毎日決まった時間に食べる 女子 放課後や学校が休みの日に運動部活動やスポーツクラブ以外で運動やスポーツをすることがよくある - -4-6 睡眠時間中 :6~8 時間 -8 放課後や学校が休みの日に ボールなどを使って投げる運動をすることがある スクリーンタイム :3 時間以上 徒歩通学 運動部やスポーツクラブに所属している 1 週間の運動実施時間 10

11 3 児童生徒の運動や健康等への意識に関すること -10.0-8.0-6.0-4.0 -.0 0.0.0 4.0 運動やスポーツをすることは好き やや好き自分の体力に自信がある ややある運動やスポーツは大切なものである中学に進んでも自主的に運動やスポーツをする時間を持ちたい健康でいるために運動が大切健康でいるために食事が大切健康でいるためによく寝ることが大切ものごとを最後までやり遂げて嬉しかったことがある難しいことでも 失敗を恐れないで挑戦している自分には 良い所があると思う小学校 5 年生男子女子 -10.0-8.0-6.0-4.0 -.0 0.0.0 4.0 運動やスポーツをすることは好き やや好き自分の体力に自信がある ややある運動やスポーツは大切なものである中学を卒業しても自主的に運動やスポーツをする時間を持ちたい健康でいるために運動が大切健康でいるために食事が大切健康でいるためによく寝ることが大切ものごとを最後までやり遂げて嬉しかったことがある難しいことでも 失敗を恐れないで挑戦している自分には 良い所があると思う中学校 年生

1 4 体育 保健体育の授業に関すること -10-8 -6-4 - 0 4 体育の授業は楽しい やや楽しい授業の始めに授業の目標が示されている授業の最後に今日学んだことを振り返る活動を行っている友だちと助け合ったり 役割を果たすような活動を行っている友だち同士やチームの中で話し合う活動を行っている体育授業で学んだことを授業以外の時にもやってみようと思う体育授業で学んだ内容は将来役に立つ体力向上の目標を設定している小学校 5 年生男子女子 -10-8 -6-4 - 0 4 保健体育の授業は楽しい やや楽しい授業の始めに授業の目標が示されている授業の最後に今日学んだことを振り返る活動を行っている友だちと助け合ったり 役割を果たすような活動を行っている友だち同士やチームの中で話し合う活動を行っている保健体育授業で学んだことを授業以外の時にもやってみようと思う保健体育授業で学んだ内容は将来役に立つ体力向上の目標を設定している中学校 年生男子女子