PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents
CAM-ICU

日本臨床麻酔学会 vol.34

表 1 スケール導入までの経過 年スケール普及するための方法勉強会の内容 2007 RASS 2008 CAM-ICU 2009 BPS CAM-ICU 評価スタート RASS ー 3~ + 4 RASS による基準線評価 RASS ー 4, ー 5 各スケール活用 医師と共有

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

ICUにおける 鎮痛・鎮静・せん妄管理

PowerPoint プレゼンテーション

虎ノ門医学セミナー

2 I. 手指衛生を確実に実施する 背景手洗い 手指衛生は すべての院内感染から医療従事者及び患者を護るための基本的な手段である 人の手を媒介した病原菌の水平伝播が 人工呼吸器関連肺炎 (ventilator-associated pneumonia: VAP) をはじめとする病院内感染の一要素とな

Ⅰ. プロトコールの導入と運用プロトコールの導入にあたっては 施設ごとで運用上の取り決めが必要となる 主に次の項目については 医療従事者間で確認しておくことを推奨する 具体的な対象患者 ( 疾患 病態 ) 対象患者の選定方法 ( 誰が選定するか ) 各基準の評価者とプロトコール指示者 プロトコールの

認定看護師教育基準カリキュラム

概要 特別養護老人ホーム大原ホーム 社会福祉法人行風会 平成 9 年開設 長期入所 :100 床 短期入所 : 20 床 併設大原ホーム老人デイサービスセンター大原地域包括支援センター 隣接京都大原記念病院

のつながりは重要であると考える 最近の研究では不眠と抑うつや倦怠感などは互いに関連し, 同時に発現する症状, つまりクラスターとして捉え, 不眠のみならず抑うつや倦怠感へ総合的に介入することで不眠を軽減することが期待されている このようなことから睡眠障害と密接に関わりをもつ患者の身体的 QOL( 痛

呼吸ケア 人工呼吸器の基礎 4: アラームと対応 アラーム 人工呼吸器のみならず医療機器を使用する場合 患者の状態や医療機器自体の異常を発見するために必要なのがアラームです したがって アラームが適切に設定され さらに医療従事者の耳に届く適切な音量に設定されていないと 異常の早期発見や対応の遅れにつ

SBOs- 3: がん診断期の患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 4: がん治療期 ; 化学療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 5: がん治療期 ; 放射線療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 6: がん治療期

<4D F736F F D D94738C8C8FC782A982E782CC89F1959C82CC8EBF82F08CFC8FE382B382B982E9>

スライド 1

日集中医誌 J Jpn Soc Intensive Care Med Vol. 21 No. 5 と言える 患者管理で重要なのは医療者側の思い込みではなく, 患者自身の訴えである そのためには患者と密接にコミュニケーションをとり, 痛みや不安をきめ細かく評価することが必要であり, このことが, 患者

緩和医療11巻4号 pp

2005年 vol.17-2/1     目次・広告

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

2 概要 背景 ICU におけるせん妄は 人工呼吸期間 ICU 滞在期間 入院期間の長期化 死亡率の上昇 認知機能障害などの長期予後増悪因子として問題視されている (Salluh JI, et al, 2015) また ICU 入室患者の睡眠構築は 極度な分断化 深睡眠の抑制が報告され (Freed

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 教授教授 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 教授 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial

図表 リハビリテーション評価 患 者 年 齢 性 別 病 名 A 9 消化管出血 B C 9 脳梗塞 D D' E 外傷性くも幕下出血 E' 外傷性くも幕下出血 F 左中大脳動脈基始部閉塞 排尿 昼夜 コミュニ ケーション 会話困難 自立 自立 理解困難 理解困難 階段昇降 廊下歩行 トイレ歩行 病

非心臓手術後高齢者のせん妄予防にデクスメデトミジンは有効か?

日本皮膚科学会雑誌第117巻第14号

めまい

心房細動1章[ ].indd

rihabili_1213.pdf

種の評価基準により分類示の包括侵襲性指行為の看護師が行う医行為の範囲に関する基本的な考え方 ( たたき台 ) 指示のレベル : 指示の包括性 (1) 実施する医行為の内容 実施時期について多少の判断は伴うが 指示内容と医行為が1 対 1で対応するもの 指示内容 実施時期ともに個別具体的であるもの 例

PowerPoint プレゼンテーション

wslist01

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

<4D F736F F F696E74202D EA8E93A1817A FA8DDD96F28A7789EF837C E815B8E9197BF2E707074>

医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度

慈恵 ICU 勉強会 友利昌平

長野県立病院機構長野県立こども病院小児集中治療科 救急集中治療 蘇生用品 緊急薬剤 用法 用量早見表 新生児 - 乳児 (3-5kg) 乳児 (1) (6-7kg) 乳児 (2) (8-9kg) 幼児 (1) (10-11kg) 幼児 (2) (12-14kg) 幼児 (3) (15-18kg) 学

日本内科学会雑誌第98巻第12号

インフルエンザ定点以外の医療機関用 ( 別記様式 1) インフルエンザに伴う異常な行動に関する調査のお願い インフルエンザ定点以外の医療機関用 インフルエンザ様疾患罹患時及び抗インフルエンザ薬使用時に見られた異常な行動が 医学的にも社会的にも問題になっており 2007 年より調査をお願いしております

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D CE899E97CD8CFC8FE395D22882B982F196CF29>

せん妄の基本

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

救急蘇生統計 (2008 年 ) ( ポイント ) 1. 心肺機能停止傷病者の1ヵ月後の生存率及び社会復帰率は年々上昇 2008 年中に救急搬送された心肺機能停止傷病者搬送人員のうち 心原性かつ一般市民により目撃のあった症例の1ヵ月後生存率は 10.4% と過去 4 か年のうち最も高く 2005 年

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % %

P01-16

インフルエンザ(成人)

Bispectral indexを用いた鎮静評価の有効性

<4D F736F F F696E74202D208B7D90AB8AFA8EA197C F93FC89408AB38ED282C982A882AF82E98A7597A38AFA8AD482C690B8905F8FC78FF382C682CC8AD68C5782C982C282A282C482CC8C9F93A281408CDC8FF08E BE8F9F94FC205B8CDD8AB78

というもので これまで十数年にわたって使用されてきたものになります さらに 敗血症 sepsis に中でも臓器障害を伴うものを重症敗血症 severe sepsis 適切な輸液を行っても血圧低下が持続する重症敗血症 severe sepsis を敗血症性ショック septic shock と定義して

95_財団ニュース.indd

PowerPoint プレゼンテーション

ここが知りたい かかりつけ医のための心不全の診かた

<4D F736F F D20906C8D488CC48B7A8AED97A F838D B48508CF68A4A94C >

緩和ケアに関する医療者の知識 困難感 実践尺度 のデータを解釈するための参考データについて 緩和ケアに関する医療者の知識 困難感 実践尺度 はいくつ以上だったら 知識がある 実践が出来ている 困難感が高いなどの基準はありますか? という質問をよく受けます 残念ながら そのような明確な基準はございませ

目次 ICU- AWという概念が生まれるまでー ICUにて筋力低下を来す疾患とこれまでの報告 ICU- AWとはー分類と特徴 診断基準とアルゴリズム 病態生理 リスク因子ー発症リスクと回復不良因子 予防と早期回復 まとめと私見

<4D F736F F D208FC797E1834E E E291E F090E >

KangoGakkai.indb

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

2018 年 3 月 15 日 株式会社千早ティー スリー 代表取締役谷口仁志 平成 30 年度診療報酬改定における重症度 医療 看護必要度関連の変更について 拝啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます さて 平成 30 年度診療報酬改定における施設基準等が 3 月 5 日に公開され 重症度

saisyuu2-1

スライド 1

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗

臨床試験の実施計画書作成の手引き

Microsoft Word - 44-第4編頭紙.doc

( 別添 ) インフルエンザに伴う異常な行動に関する報告基準 ( 報告基準 ) ( 重度調査 ) インフルエンザ様疾患と診断され かつ 重度の異常な行動を示した患者につき ご報告ください ( 軽度調査 ) インフルエンザ様疾患と診断され かつ 軽度の異常な行動を示した患者につき ご報告ください イン


Microsoft Word - 日薬連宛抗インフル薬通知(写).doc

なくて 脳以外の場所で起きている感染が 例えばサイトカインやケモカイン 酸化ストレスなどによって間接的に脳の障害を起こすもの これにはインフルエンザ脳症やH HV-6による脳症などが含まれます 三つ目には 例えば感染の後 自己免疫によって起きてくる 感染後の自己免疫性の脳症 脳炎がありますが これは

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴

MRC_score_日本語テキスト.indd

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

日本内科学会雑誌第103巻第8号


layoutWEB.indd

また リハビリテーションの種類別では 理学療法はいずれの医療圏でも 60% 以上が実施したが 作業療法 言語療法は実施状況に医療圏による差があった 病型別では 脳梗塞の合計(59.9%) 脳内出血 (51.7%) が3 日以内にリハビリテーションを開始した (6) 発症時の合併症や生活習慣 高血圧を

KangoGakkai.indb

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

<4D F736F F D204A4F544E D8E8094BB92E88B4C985E8F DCE88C88FE3816A >

透析患者のかゆみ問診に かゆみチェック表を作成 活用して - 透析患者かゆみアンケートからみえる看護の方向性 - 高橋賢志 千葉幸子 大信田友美 戸澤真紀 千葉方美 齋藤由美子 佐藤勝 藤川一人 大河秀一 鈴木一正 市立角館総合病院透析室看護部 臨床工学技士 泌尿器科 <はじめに> 維持透析患者の6

だった ログランク検定でみても ラメルテオンを飲んでいた患者はプラセボよりせん妄の頻度が優位に低かった (χ2=9.83;p=.002) CONCLUSION AND RELEVANCE ラメルテオンは救急入院した高齢者のせん妄予防効果があるかもしれない この結果はメラトニン神経伝達がせん妄発生に病

改訂後 ⑴ 依存性連用により薬物依存を生じることがあるので 観察を十分に行い 用量及び使用期間に注意し慎重に投与すること また 連用中における投与量の急激な減少ないし投与の中止により 痙攣発作 せん妄 振戦 不眠 不安 幻覚 妄想等の離脱症状があらわれることがあるので 投与を中止する場合には 徐々に

CCU で扱っている疾患としては 心筋梗塞を含む冠動脈疾患 重症心不全 致死性不整脈 大動脈疾患 肺血栓塞栓症 劇症型心筋炎など あらゆる循環器救急疾患に 24 時間対応できる体制を整えており 内訳としては ( 図 2) に示すように心筋梗塞を含む冠動脈疾患 急性大動脈解離を含む血管疾患 心不全など

認定看護師教育基準カリキュラム改正(案)の概要

PowerPoint プレゼンテーション

JHN CQ 東京ベイ 緩和的鎮静.pptx

通常の市中肺炎の原因菌である肺炎球菌やインフルエンザ菌に加えて 誤嚥を考慮して口腔内連鎖球菌 嫌気性菌や腸管内のグラム陰性桿菌を考慮する必要があります また 緑膿菌や MRSA などの耐性菌も高齢者肺炎の患者ではしばしば検出されるため これらの菌をカバーするために広域の抗菌薬による治療が選択されるこ

P-2 3 自分で降りられないように ベットを柵 ( サイドレール ) で囲む 実施の有無 1 他に介護の方法がないため 2 同室者 他の利用者からの依頼 4 不穏や不安など本人の混乱を防止 5 暴力行為など他人への迷惑行為を防止の為 6 夜間以外の徘徊を防止 7 夜間の徘徊を防止 8 不随運動があ

離床プレアドバイザー認定試験問題 ( 一部解答例付属 ) インストラクター問題は非公開 このページでは 離床プレアドバイザー認定試験に実際に出題された問題 ( 一部 ) および解答例を PDF ファイル形式で掲載します 試験レベル把握 学習にお役立て ください なお 掲載された問題 解答例についての

スライド タイトルなし

抑うつ状態にて復職・休職を繰り返す会社員の診断・アプローチに、子供の精神疾患(広汎性発達障害)が参考になった一例

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350

1/5 第 19 回介護福祉士国家試験問題 解説 ( やまだ塾 ) =10 精神保健 = ( 問題 69~ 問題 72) (2007 年 5 月 24 日ホームページ掲載 ) 精神保健 問題 69 精神障害とその症状に関する次の組み合わせのうち適切なものの組み合わせを一つ選びな さい A. 神経症

「             」  説明および同意書

骨粗しょう症調査

日産婦誌58巻9号研修コーナー

函館市認知症ケアパス

高齢化率が上昇する中 認定看護師は患者への直接的な看護だけでなく看護職への指導 看護体制づくりなどのさまざまな場面におけるキーパーソンとして 今後もさらなる活躍が期待されます 高齢者の生活を支える主な分野と所属状況は 以下の通りです 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中発症直後から 患者の

現況解析2 [081027].indd

HSR第15回 勉強会資料

aeeg 入門 この項は以下のウェブサイトより翻訳 作成しています by Denis Azzopardi aeeg モニターについて Olympic CFM

Transcription:

鎮静と譫妄の評価 徳島大学病院救急集中治療部 大藤純

集中治療室ストレスが多い 照明 アラーム音 医療機器の雑音医療従事者の会話 チューブ刺激

ICU のストレスの原因 環境因子 騒音 ( アラーム 雑談 ) 照明 (24 時間連続 ) 同じ環境 見慣れない器械 ライン など 医原性因子 全身性炎症反応疼痛 気管チューブ刺激人工呼吸器との不同調低酸素血症心不全 など 非薬物的アプローチ 不穏 譫妄 睡眠障害 鎮痛薬の介入 予後への不安孤独感 精神的因子 脆弱な精神機能 ( 老人 ) 倦怠感 不快感 睡眠障害 鎮静薬の介入

鎮静不十分のリスク 不穏状態による事故 事故抜管 カニューレ抜去 ベットからの転落事故 酸素消費量の増加 低酸素血症 心筋虚血 その他の臓器虚血 ストレスが誘発するカテコラミンの急激な上昇 心筋虚血 創傷治癒 凝固 頻脈 高血圧 不眠 ( 日内周期の乱れ 睡眠時間の不足 ) 集中看護がさらに必要 抑制帯で患者を抑える 過鎮静で長期管理をすることによるリスク 睡眠障害 譫妄 心的外傷後ストレス障害 (PTSD)

過鎮静のリスク 呼吸抑制 停止 酸素化悪化 換気能低下 循環抑制 血圧低下 心筋虚血 その他の臓器虚血 筋委縮 人工呼吸器からの離脱困難 中枢神経機能低下 意識障害 意識障害の確認できない ( 脳出血 脳梗塞 ) 譫妄 睡眠障害 PTSD の原因 長期の高次機能障害 免疫機能の低下

ICU の鎮静管理 PAD (Pain, Agitation, Delirium)guideline 疼痛 興奮 譫妄を正しく評価する 非薬物的アプローチを考える 鎮痛から開始 十分な鎮痛を行う 浅めの鎮静を目標とする

疼痛 興奮 譫妄の評価法 疼痛の評価法 : 挿管患者 :Behavioral Pain Scale (BPS) Critical Care Pain Observation Tool(CPOT) 非挿管患者 :VAS 興奮の評価法 : Richmond Agitation Sedation Scale (RASS) Sedation Agitation Scale (SAS) 譫妄の評価法 : Confusion Assessment Methods for the ICU(CAM-ICU) Intensive Care Delirium Screening Checklist(ICDSC)

項目 説明 スコア 表情 上肢 呼吸器との同調性 穏やかな一部硬い ( 眉が下がっている など ) 全く硬い ( まぶたを閉じている など ) しかめ面 全く動かない一部曲げている 5 てん 指を曲げて完全に曲げているずっと引込めている同調している時に咳嗽も大部分は同調している呼吸器とファイティング呼吸器の調節がきかない 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 *5 点以下に調整する

呼びかけ刺激身体刺激STEP 1 30 秒間患者観察 (0 +4) STEP +4 +3 +2 2 呼びかけ刺激身体刺激 好戦的な非常に興奮した興奮した 1 大声で名前を呼ぶか 開眼するように言う 210 秒以上アイ コンタクトができなければ繰り返す 3 動きが見られなければ 肩を揺するか 胸骨を摩擦する 明らかに好戦的な 暴力的な スタッフに対する差し迫った危険 チューブ類またはカテーテル類を自己抜去 ; 攻撃的な 頻繁な非意図的な運動 人工呼吸器ファイティング +1 0-1 -2-3 -4-5 落ち着きのない意識清明 落ち着いている傾眠状態軽い鎮静状態中等度鎮静状態深い鎮静状態昏睡 不安で絶えずそわそわしている しかし動きは攻撃的でも活発でもない 完全に清明ではないが 呼びかけに 10 秒以上の開眼及びアイ コンタクトで応答する 呼びかけに 10 秒未満のアイ コンタクトで応答 呼びかけに動きまたは開眼で応答するがアイ コンタクトなし呼びかけに無反応 しかし 身体刺激で動きまたは開眼 呼びかけにも身体刺激にも無反応

STEP 1 RASS による評価 RASS が -4 か -5 の場合 評価を中止し 後で再評価する RASS が -4 より上 (-3~+4) の場合 次のステップ 2 に進む STEP 2 せん妄評価 1. 急性発症または変動性の経過 ( 所見 1) 2. 注意力欠如 ( 所見 2) 3. 意識レベルの変化 ( 実際の RASS)( 所見 3) 4. 無秩序な思考 ( 所見 4)

STEP 2 せん妄評価 1. 急性発症または変動性の経過 ( 所見 1) 基準線からの精神状態の急性変化? または患者の精神状態が過去 24 時間で変動したか? Yes No せん妄 なし 終了 2. 注意力欠如 ( 所見 2) へ

STEP 2 せん妄評価 2. 注意力欠如 ( 所見 2) 患者さんに 10 個の数字を読みますので 1 と言ったときに 私の手を握ってください と伝え 次の 10 個の数字を 3 秒間隔で読む 2 3 1 4 5 7 1 9 3 1 スコア エラー :1 の時に握らなかった回数と 1 以外の時に握った回数の合計 エラー 3 回未満 せん妄 なし 終了 エラー 3 回以上 3. 意識レベルの変化 ( 実際の RASS)( 所見 3) へ

STEP 2 せん妄評価 3. 意識レベルの変化 ( 実際の RASS) ( 所見 3) RASS が 0 の場合 次のステップへ RASS=0 RASS 0 以外 せん妄あり 終了 4. 無秩序な思考 ( 所見 4) へ

STEP 2 せん妄評価 4. 無秩序な思考 ( 所見 4) 指示 2 本の指を上げてみせ 同じことをさせる 反対の手で同じことをさせる 1. 石は水に浮くか? ( 葉っぱは水に浮くか?) 2. 魚は海にいるか? ( ゾウは海にいるか?) 3. 1 グラムは 2 グラムより重いか? (2 グラムは 1 グラムより重いか?) 4. 釘を打つのにハンマーを使うか? ( 木を切るのにハンマーを使うか?) エラー 2 問未満 エラー 2 問以上 せん妄なし せん妄あり 終了 終了

CAM-ICU に関する用語のまとめ 評価 RASS ( 鎮静 ) CAM-ICU (4 つの所見 ) 不穏 (agitation) +1~+4 陰性 活発型せん妄 (hyperactive delirium) 不活発型せん妄 (hypoactive delirium) +1~+4 0~-3 陽性 陽性 昏睡 (coma) -4または-5 評価不可

非薬物的アプローチ 環境因子の改善 : 騒音 :( アラーム音や話声を最小限に ) 光 : 照明 ( 昼夜の調整 ) 自然光を取り入れる看護ケア : 夜間の介入は最小限に 医原性因子の改善 : 人工呼吸 : 同調性の工夫 低侵襲の呼吸補助 (HFNC) 脱水 低酸素の改善 血圧の調整 感染症治療 など

十分な鎮痛 痛みの原因 : 術創部の疼痛 気管チューブの刺激 同一体位による疼痛 低酸素血症や炎症など原疾患による疼痛 内科系患者でも疼痛はある 治療 : BPS5 点以下など参考に 鎮静薬より鎮痛薬から使用する オピオイドが第一選択 硬膜外鎮痛なども可能なら併用する アセトアミノフェンは単独では鎮痛効果弱いがオピオイド使用量を減らす可能性がある

浅い鎮静の方法 Protocolized sedation: 鎮静プロトコールを使用 Daily sedative interruption:1 日 1 回鎮静中断 No sedation: 鎮静薬は用いず モルヒネなどの鎮痛薬で対応 利点 : 人工呼吸期間 ICU 滞在期間 入院期間の短縮早期のリハビリテーションが可能医療費削減 問題点 : ストレス反応 ( 血圧 脈拍 酸素需要の増大 ) 事故抜管 ライントラブル 看護労力の増大 ICU でのストレス体験 PTSD

譫妄とは? 時間または日単位で変動する認知機能の低下などを伴う意識障害 ( 痴呆とは異なる ) 重症患者での多臓器不全の一症状 ICU 患者の 30-80% でみられる 不活発型 (40-60%) 混合型 (40-60%) 活発型 ( 数 %) 譫妄の発症は合併症併発率や致死率を上げ 予後不良因子のひとつ 特に不活発型で予後不良 睡眠障害とも関連 譫妄予防 適切な鎮静と鎮痛は必要

ICU における睡眠障害 睡眠の分断 浅睡眠の増加 深睡眠 REM 睡眠の消失 概日リズムの消失 ( 夜間の不眠 ) 正常な睡眠パターン

ICU における睡眠障害の例 症例 :62 歳男性開心術後 Rem Wake Stage 1 Stage 2 Stage 3 Stage 4 Movement 15:00 18:00 21:00 00:00 03:00 06:00 09:00 12:00 概日リズム消失 SWS や REM 睡眠の抑制 症例 :81 歳男性心不全 Rem Wake Stage 1 Stage 2 Stage 3 Stage 4 Movement Ø 18:00 Ø 21:00 à 00:00 à 03:00 à 06:00 à 09:00 à 12:00 à 15:00 à 18:00 睡眠の中断 頻回の覚醒 概日リズム消失

睡眠障害の原因と対策 原因 : 環境因子 ( 騒音 昼夜を問わない照明 看護ケア ) 患者因子 ( 原疾患によるストレス 高齢 炎症反応 術後疼痛 低酸素 脱水など ) 医原性因子 ( 呼吸器との不同調性 鎮静鎮痛薬 ) 対策 : 環境因子 : 照明 看護ケアは昼夜のリズムを意識した管理 アイマスクや耳栓などの工夫患者因子 : 原疾患の治療 脱水 低酸素などの補正医原性因子 : 人工呼吸器の調整 適度な鎮静鎮痛管理 ( 日中の鎮静中断や覚醒 非ベンゾジアゼピン系鎮静薬 DEX?)

鎮静法による睡眠動態の比較 24 時間の持続鎮静 STAGING Wake Stage 1 Stage 2 Stage 3 Stage 4 Rem Movement ŒŽ 18:00 Î 00:00 Î 06:00 Î 12:00 Î 18:00 Staging Daily awakening Rem Wake Stage 1 Stage 2 Stage 3 Stage 4 Movement 15:00 18:00 21:00 Ø 00:00 Ø 03:00 Ø 06:00 Ø 09:00 Ø 12:00 Ø 15:00 周期的に REM 睡眠が出現 : 自然睡眠に近くなる

まとめ 疼痛 興奮 譫妄を正しく評価する 鎮痛から開始 十分な鎮痛を行う 昼夜のリズムを考えたケア 鎮静レベルの目標を設定 可能なら浅めの鎮静を行う