PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

例題 1 表は, 分圧 Pa, 温度 0 および 20 において, 水 1.00L に溶解する二酸化炭素と 窒素の物質量を表している 二酸化炭素窒素 mol mol mol mol 温度, 圧力, 体積を変えられる容器を用意し,

パソコンシミュレータの現状

Microsoft PowerPoint - 熱力学Ⅱ2FreeEnergy2012HP.ppt [互換モード]

Chap2.key

CERT化学2013前期_問題

Microsoft Word - NumericalComputation.docx

伝熱学課題

Taro-ChemTherm06.jtd

B. モル濃度 速度定数と化学反応の速さ 1.1 段階反応 ( 単純反応 ): + I HI を例に H ヨウ化水素 HI が生成する速さ は,H と I のモル濃度をそれぞれ [ ], [ I ] [ H ] [ I ] に比例することが, 実験により, わかっている したがって, 比例定数を k

等温可逆膨張最大仕事 : 外界と力学的平衡を保って膨張するとき 系は最大の仕事をする完全気体を i から まで膨張させるときの仕事は dw d dw nr d, w nr ln i nr 1 dw d nr d i i nr (ln lni ) nr ln これは右図 ( テキスト p.45, 図

Microsoft Word - thesis.doc

データ解析

Microsoft Word - 中村工大連携教材(最終 ).doc

Xamテスト作成用テンプレート

平成27年度 前期日程 化学 解答例

微分方程式による現象記述と解きかた

実験12, 13に関する注意事項

木村の理論化学小ネタ 理想気体と実在気体 A. 標準状態における気体 1mol の体積 標準状態における気体 1mol の体積は気体の種類に関係なく 22.4L のはずである しかし, 実際には, その体積が 22.4L より明らかに小さい

(Microsoft PowerPoint _4_25.ppt [\214\335\212\267\203\202\201[\203h])

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 第7章(自然対流熱伝達 )_H27.ppt [互換モード]

Microsoft Word - t30_西_修正__ doc

例 e 指数関数的に減衰する信号を h( a < + a a すると, それらのラプラス変換は, H ( ) { e } e インパルス応答が h( a < ( ただし a >, U( ) { } となるシステムにステップ信号 ( y( のラプラス変換 Y () は, Y ( ) H ( ) X (

Microsoft Word - Chap17

気体の性質-理想気体と状態方程式 

2017年度 長崎大・医系数学

暔棟壔妛墘廗栤戣

(Microsoft Word - \230a\225\266IChO46-Preparatory_Q36_\211\374\202Q_.doc)

合金の凝固

Problem P5

<4D F736F F D2097CD8A7793FC96E582BD82ED82DD8A E6318FCD2E646F63>

Microsoft PowerPoint - siryo7

PowerPoint プレゼンテーション

1

座標軸以外の直線のまわりの回転体の体積 ( バウムクーヘン分割公式 ) の問題の解答 立体の体積の求め方 図 1 の立体の体積 V を求める方法を考えてみる 図 1 図 1 のように 軸の から までの長さを 等分する そして とおく とすると となる 図 1 のように のときの 軸に垂直な平面 に

Microsoft Word - 実験テキスト2005.doc

線積分.indd


Microsoft PowerPoint - 1.プロセス制御の概要.pptx

( 全体 ) 年 1 月 8 日,2017/1/8 戸田昭彦 ( 参考 1G) 温度計の種類 1 次温度計 : 熱力学温度そのものの測定が可能な温度計 どれも熱エネルギー k B T を

木村の理論化学小ネタ 液体と液体の混合物 ( 二成分系 ) の気液平衡 はじめに 純物質 A( 液体 ) と純物質 B( 液体 ) が存在し, 分子 A の間に働く力 分子 B の間に働く力 分子 A と分子 B の間に働く力 のとき, A

Microsoft PowerPoint - 流体力学の基礎02(OpenFOAM 勉強会 for geginner).pptx

D 液 日団協技術資料 D 液 地下埋設式バルク貯槽の発生能力 1. 制定目的 バルク貯槽を地下埋設し自然気化によってLPガスを消費しようとする場合 需要家の消費量に対して十分な量のLPガスを供給することのできる大きさのバルク貯槽を設置しなければならないが バ

Chap2

Microsoft Word - 第9章 PID制御.doc

46 表した 近似直線の傾きからファンデルワールス係数 a の値が求められる 界, 気液平衡点を厳密に求めた グラフは横軸を圧力 P, 縦軸をモルギブズエネルギー G とした ( 図 2) エントロピー S (J/K) の式 V nb 3nR T S nrt ln ns Vc nb 2 Tc S c

物理学 II( 熱力学 ) 期末試験問題 (2) 問 (2) : 以下のカルノーサイクルの p V 線図に関して以下の問題に答えなさい. (a) "! (a) p V 線図の各過程 ( ) の名称とそのと (& きの仕事 W の面積を図示せよ. # " %&! (' $! #! " $ %'!!!

DVIOUT-SS_Ma

D 液 日団協技術資料 D 液 地上設置式横型バルク貯槽等の発生能力 1. 制定目的 バルク貯槽又はバルク容器 ( 以下 バルク貯槽等という ) を設置し 自然気化によってLP ガスを消費しようとする場合 需要家の消費量に対して十分な量のLPガスを供給すること

Microsoft PowerPoint - H21生物計算化学2.ppt

<4D F736F F D20824F F6490CF95AA82C696CA90CF95AA2E646F63>

<4D F736F F D F2095A F795AA B B A815B837D839382CC95FB92F68EAE2E646F63>

横浜市環境科学研究所

Microsoft PowerPoint - 夏の学校(CFD).pptx

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D B4389F D985F F4B89DB91E88250>

大阪大学物理 8 を解いてみた Ⅱ. 問 ( g cosq a sin q ) m - 台 B 上の観測者から見ると, 小物体は, 斜面からの垂直抗力 N, 小物体の重力 mg, 水平左向きの慣性力 ma を受け, 台 B の斜面と平行な向きに運動する したがって, 小物体は台 B の斜面に垂直な方

輸送現象まとめファイル2017_01

OpenFOAM(R) ソースコード入門 pt1 熱伝導方程式の解法から有限体積法の実装について考える 前編 : 有限体積法の基礎確認 2013/11/17 オープンCAE 富山富山県立大学中川慎二

DVIOUT

受信機時計誤差項の が残ったままであるが これをも消去するのが 重位相差である. 重位相差ある時刻に 衛星 から送られてくる搬送波位相データを 台の受信機 でそれぞれ測定する このとき各受信機で測定された衛星 からの搬送波位相データを Φ Φ とし 同様に衛星 からの搬送波位相データを Φ Φ とす

Microsoft PowerPoint - NA03-09black.ppt

Microsoft PowerPoint saitama2.ppt [互換モード]

喨微勃挹稉弑

Hara-statistics

数値計算で学ぶ物理学 4 放物運動と惑星運動 地上のように下向きに重力がはたらいているような場においては 物体を投げると放物運動をする 一方 中心星のまわりの重力場中では 惑星は 円 だ円 放物線または双曲線を描きながら運動する ここでは 放物運動と惑星運動を 運動方程式を導出したうえで 数値シミュ

偏微分の定義より が非常に小さい時には 与式に上の関係を代入すれば z f f f ) f f f dz { f } f f f f f 非常に小さい = 0 f f z z dz d d opright: A.Asano 7 まとめ z = f (, 偏微分 独立変数が 個以上 ( 今は つだけ考

Microsoft Word - 【確定版】H27都道府県別生命表作成方法

Microsoft PowerPoint slide2forWeb.ppt [互換モード]

2016年度 筑波大・理系数学

1/30 平成 29 年 3 月 24 日 ( 金 ) 午前 11 時 25 分第三章フェルミ量子場 : スピノール場 ( 次元あり ) 第三章フェルミ量子場 : スピノール場 フェルミ型 ボーズ量子場のエネルギーは 第二章ボーズ量子場 : スカラー場 の (2.18) より ˆ dp 1 1 =

<4D F736F F D FCD B90DB93AE96402E646F63>

ニュートン重力理論.pptx

Microsoft PowerPoint - H20応用電力変換工学6回目.ppt


数学 ⅡB < 公理 > 公理を論拠に定義を用いて定理を証明する 1 大小関係の公理 順序 (a > b, a = b, a > b 1 つ成立 a > b, b > c a > c 成立 ) 順序と演算 (a > b a + c > b + c (a > b, c > 0 ac > bc) 2 図

OCW-iダランベールの原理

NumericalProg09

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E6398FCD2E646F63>

数学 Ⅲ 微分法の応用 大学入試問題 ( 教科書程度 ) 1 問 1 (1) 次の各問に答えよ (ⅰ) 極限 を求めよ 年会津大学 ( 前期 ) (ⅱ) 極限値 を求めよ 年愛媛大学 ( 前期 ) (ⅲ) 無限等比級数 が収束するような実数 の範囲と そのときの和を求めよ 年広島市立大学 ( 前期

構造力学Ⅰ第12回

19年度一次基礎科目計算問題略解

2 図微小要素の流体の流入出 方向の断面の流体の流入出の収支断面 Ⅰ から微小要素に流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅰ は 以下のように定式化できる Q 断面 Ⅰ 流量 密度 流速 断面 Ⅰ の面積 微小要素の断面 Ⅰ から だけ移動した断面 Ⅱ を流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅱ は以下のように

2011年度 大阪大・理系数学

長尾谷高等学校レポート 回目 全枚. 関数 f() = について, 次の各問いに答えよ ( 教科書 p6~7, 副読本 p97) () 微分係数 f ( ) を定義に従って求めよ ただし, 求める過程を必ず書くこと () グラフ上の (, ) における接線の傾きを求めよ. 関数 ( ) = 4 f

Microsoft Word - 1B2011.doc

計算機シミュレーション

Microsoft PowerPoint _DT_Power calculation method_Rev_0_0_J.pptx

(Microsoft PowerPoint - \224\275\211\236\221\254\223x.ppt)

微分方程式 モデリングとシミュレーション

Microsoft PowerPoint - 1章 [互換モード]

Taro-水理計算.$td

伝熱学課題

If(A) Vx(V) 1 最小 2 乗法で実験式のパラメータが導出できる測定で得られたデータをよく近似する式を実験式という. その利点は (M1) 多量のデータの特徴を一つの式で簡潔に表現できること. また (M2) y = f ( x ) の関係から, 任意の x のときの y が求まるので,

物理演習問題

Microsoft Word - 9章(分子物性).doc

4STEP 数学 Ⅲ( 新課程 ) を解いてみた関数 1 微分法 1 微分係数と導関数微分法 2 導関数の計算 272 ポイント微分法の公式を利用 (1) ( )( )( ) { } ( ) ( )( ) ( )( ) ( ) ( )( )

Laplace2.rtf

Transcription:

反応工学 Reacio Egieerig 講義時間 場所 : 火曜 限 8- 木曜 限 S- 担当 : 山村 補講 /3 木 限 S-

ジメチルエーテルの気相熱分解 CH 3 O CH 4 H CO 設計仕様 処理量 v =4.8 m 3 /h 原料は DME のみ 777K 反応率 =.95 まで熱分解 管型反応器の体積 V[m 3 ] を決定せよ ただし反応速度式反応速度定数 ラボ実験は自由に行ってよい はともに不明

反応速度式が不明の場合の手法 全モル数が変化する場合 a. 全圧追跡法 b. 積分法 c. 微分法 全モル数が変化しない場合 a. 積分法 b. 微分法 3

ジメチルエーテルの気相熱分解 : 全圧追跡法 圧力計 実測結果 777K Pressure [kpa] 8 6 4 熱分解により圧力が増加 CH O CH H CO 3 4 CH 3 O 777K 保温 密閉反応実験 3 4 ime [s] 圧力データから反応率 と反応速度定数 k が求められることを示す 4

5 ジメチルエーテルの気相熱分解 3: 反応率の算出 CO H CH O CH 4 3 B+C+D 時刻 における成分 のモル数 は D C B = では DME のみ含まれるから反応器内の全モル数 はこれらの和だから D C B 別解 よって a d a c a b は定義から

ジメチルエーテルの気相熱分解 4: 反応率の算出つづき 理想気体を仮定する 密閉実験では体積 V= 一定なので全成分についての状態方程式は 反応開始時 = 時刻 圧力比を取ると PV PV P P RT RT 従って反応率は次式から求められる P P 6

ジメチルエーテルの気相熱分解 5 時間 [s] 全圧 P[kPa] 反応率 4.6 =P 39 54.5.55.8 777 65..8.6 95 74.9 355 3.9 4..4.749.99.4. 3 4 [s] 手順 次反応と仮定した式を導出する 反応率を式に代入し 図の傾きから反応速度定数を求める 7

定容系 次反応 の場合 回分型反応器の設計方程式より dc d 次反応の反応速度 r は r r kc kc 上式に代入して dc d kc 8

C 定容系 次反応 の場合 C =C - であることに注意すると 時刻 = から まで積分する = で反応していない = ので d C kc d d kc d の場合 積分を実行すると kc kc 傾き k 9

C C C 定容系 次反応 の場合 3 3.5 3.5.5 = 次反応.5 3 4 8 5 7 6 5 4 3 =3 3 次反応 5 5 =4 4 次反応 > では直線関係が得られない 3 4 3 4 s

定容系 次反応 = の場合 回分型反応器の設計方程式より d d 体積 V が一定なら 両辺を V で除して dc d r r r V 定容系では 次反応 Cの反応速度 r は kc kc 上式に代入して dc d kc

C =C - であることに注意すると d d 定容系 次反応 = の場合 k 時刻 = から まで積分する = で反応していない = ので d 積分を実行すると l k kd l 傾き k

管型反応器 非定容 次反応の場合 非定容系を考える 簡単のため温度 圧力は一定 モル濃度は C C と表されるから 成分 の反応速度は r kc r C v kc d dv 定常状態における設計方程式は 代入すると dv v k d 3

4 積分すると V d k v dv 積分を実行して k v d k v V l 管型反応器 非定容 次反応の場合

管型反応器の設計計算 反応実験から この DME の熱分解反応は 次反応 B+C+D, -r =kc, y =, = 反応速度定数 k=4.3-4 /s, 体積流量 v =4.8 m 3 /h 目標反応率 =.95 設計方程式を解くと V v k l 上の数値を代入すれば V 4.8/ 36 4 4.3.95 l.95.m 3 5

管型反応器の設計計算 :QUIZ 777K 4.8m 3 /h. m 3 =.95 m 反応器長さを m とする 内径 5cm の反応管が何本必要か?. 本. 本 3. 本 6

管型反応器の設計計算 3 内径 5cm 長さ m の反応管を用いるなら 管 本の体積は 5 4.96m 反応器体積は V=.m 3 だから 必要な管本数は. /.96 本 3 4.8m 3 /h 本 777K =.95 m 7

ミッション : 単一反応 複合反応の反応速度を記述をすることができる 定常状態近似により反応速度式を導出することができる 律速段階近似により反応速度式を導出することができる 連続槽型反応器の設計方程式を導出することができる 回分反応器の設計方程式を導出することができる 管型反応器の設計方程式を導出することができる 自触媒反応器の最適設計ができる 回分ラボ実験データから実スケールの反応器体積を求めることができる 回分反応器を用いた簡単なバイオリアクターの設計ができる 回分反応器を用いた逐次並列反応の設計計算を行うことができる 非等温反応器の安定操作条件を算出することができる 晶析反応器の設計計算を行うことができる 未反応核モデルを用いて管型反応器内の粒子反応を設計できる 8

-l- 定容回分型実験データを用いた管型反応器設計 repor 7 氏名 過酸化ジー er ーブチルの気相熱分解 B+C の反応式は次のように書ける CH COOC CH CH CO C H 3 3 3 3 3 この反応を4.4K 等圧 体積流量 v =.8m 3 /h の管型反応器内で行いたいが 反応速度定数等が分かっていない そこで必要な反応器体積 V [m 3 ] を求めるために 定容回分型反応器を用いた基礎実験を行った ただし原料中には過酸化ジー er ーブチルのみが含まれており 反応開始時の全モル数 は反応開始時の過酸化ジー er ーブチルのモル数 [mol] に等しい [ 問 ] 定容回分型反応器内の過酸化ジー er ーブチルの反応率を と書けば 全モル数 は次式で表されることを示せ B C [ 問 ] 理想気体を仮定すれば 定容回分型反応器における反応率は全圧 Pと反応開始時の全圧 P の関数として次式で表されることを示せ P / P / [ 問 3] 温度 4.4Kの定容回分型反応器で全圧 P[kPa] の計時変化を測定したところ 次の結果を得た 次反応と仮定して時間と -l- の関係をプロットし 直線関係が得られることを確認せよ また反応速度定数 k[/s] を求めよ [ s] 36 6 8 3 56 4 4 76 P[ kpa] 3.9 6.5 8. 3.9 3.3 33.7 36. 38. 39.6 [ 問 4] 非定容管型反応器の設計方程式から反応率と体積 Vの関係は次式で表される ただし はで定義される k V / v l 出口における過酸化ジー er ーブチルの反応率が.9 で 直径.5m の円柱形管型反応器を設計したい 問 3 の結果を用いて必要な管型反応器の体積 V [m 3 ] および反応器高さ Z[m] を求めよ 6.5.4.3... 5 5 5 3 [s] k.46.46 V.77m Z 4 4.5 / s V l.9.8/ 36.9 3 4.77 3.9m 9