2-1-1 果樹の生産動向 1

Similar documents
<32365F8A5492B28CA78C762E786C7378>

<8E7392AC8FAB C8CFB E786477>

平成 21 年 8 月 30 日執行 区別 一区 開票区名 衆議院小選挙区選出議員選挙開票結果 民主党 ( 幸福実現党 ) 自由民主党 みんなの党 日本共産党 まきの 中野 かみかわ 佐藤 池野 得票数計 1 時 10 分現在確定静岡県選挙管理委員会 聖修 雄太 陽子 剛 もとあき 静岡市葵開票区

~~~ 目 次 ~~~ 1 従業地 通学地別人口 1 2 男女 年齢 従業地別就業者 3 3 昼夜間人口比率 4 4 市町間の就業者 通学者数 5 5 統計表 6 従業地 通学地による人口 産業等集計とは 従業地 通学地による人口 産業等集計は 全ての調査票を用いて 従業地 通学地による人口の構成

kai.xls

平成 30 年 7 月 ~9 月期における果実の取扱高 ( 併載 : 平成 30 年上半期 (4 月 ~9 月期 ) 取扱高 ) 東京都中央卸売市場 Ⅰ 平成 30 年 7 月 ~9 月期東京都中央卸売市場における果実の取扱高 1 果実の入荷概況 (1) 気象概況 ( 気象庁 HP 日本の天候の特徴

はじめに 昨年を振り返りますと スポーツ関連での大きなイベントとしては カナダ バンクーバーの冬季オリンピック 南アフリカのサッカーワールドカップが開催され それぞれの大会において日本代表選手の輝かしい活躍が社会を賑わせました 一方 健康関連においては 10 月よりたばこの値上げが 4 年ぶりに実施

新しい Excel ファイル Excel を開いて ファイル名 ( データセット.xlsx) を付けて保存 GA040_008 を開く 4 閉じる データセット.xlsx A のセルに貼り付 A~W 列をコピー 統計記号は扱いにくいため 置換します ( X 空欄 - 0 ) 右端の列 (X 列 )

調査結果の主な利活用 食料 農業 農村基本計画における生産努力目標の策定及び達成状況検証のための資料 茶に関する生産振興に資する各種事業 ( 強い農業づくり交付金等 ) の推進のための資料 農業災害補償法 ( 昭和 22 年法律第 185 号 ) に基づく農業共済事業の適正な運営のための資料 累年デ

平成 30 年 (1 月 ~12 月 ) における果実の取扱高 東京都中央卸売市場 1 果実の入荷概況平成 30 年 (1 月 ~12 月 ) (1) 平成 30 年の気象概況 (2) 果実の取扱高概況 (3) 主要品目別の取扱金額の動向 2 国産果実の概況 (1) 1 月 ~3 月期の取扱実績 (

平成 31 年 2 月 19 日公表 調査結果 平成 30 年産茶の摘採面積 生葉収穫量及び荒茶生産量 ( 主産県 ) - 主産県の荒茶生産量は 前年産に比べ 6% 増加 - 1 摘採実面積主産県の茶の摘採実面積 ( 注 1) は 3 万 3,300ha で 前年産に比べ 500ha(1%) 減少し

02 (確定)H30志願者(志願変更後)学校別「入力用」

平成 30 年産一番茶の摘採面積 生葉収穫量及び荒茶生産量 ( 主産県 ) - 一番茶の荒茶生産量は前年産に比べ 12% 増加 - 調査結果 1 摘採面積主産県の摘採面積 ( 注 1) は2 万 7,800ha で 前年産に比べ 400ha(1%) 減少した 2 10a 当たり生葉収量主産県の 10

2018年10月24日

02(確定)H30志願者学校別 - コピー

地域の農業を見て 知って 活かす DB を活用しよう 分析事例 担い手の分析 分析の視点等 ( 事例は 静岡県を対象に作成しています ) 1 担い手の状況 年齢階層別漁業就業者の推移 後継者がいる集落数の割合 2 担い手の動向 販売金額が1000 万以上の経営体または49 歳以下の漁業就業者がいる後

1 概要 (1) 資料作成の目的 3 月 1 日から 2 日にかけて 急速に発達した低気圧の影響により 静岡県では 暴風となった所があった この影響で 強風に伴う人的被害や住家の一部損壊などの被害が発生した このときの気象資料をとりまとめる目的で本資料を作成した 本資料は 3 月 2 日 22 時現

2 麦類 ( 子実用 ) (1) 4 麦計平成 24 4 麦の作付面積 ( 子実用 ) は26 万 9,5haで 前に比べて2,2ha(1%) 減少した ( 表 8) 麦種別には 二条大麦は前に比べて7ha(2%) 増加したものの 小麦 六条大麦及びはだか麦は前に比べてそれぞれ2,3ha(1%) 3

tuki_201501_7_2

花き産業の概要 1. 花きの動向 (1) 生産の動向 1 花き産業は 生産から中間流通 加工 小売まで広がりを持って展開しており うち花き農業の生産額は 順調に推移してきたものの 平成 10 年の6,345 億円をピークに減少傾向に推移しており 平成 20 年には4,012 億円となっている なお

~~~ 目 次 ~~~ 1 人口総数 1 2 年齢別人口 3 3 配偶関係 5 4 外国人人口 6 5 世帯の状況 7 6 住居の状況 9 統計表 ( 表 1~7 参考 1~3) 10

みかんの輸出 ( 生鮮及び乾燥したもの ) 門司税関の 2014 年輸出数量及び金額 全国第 1 位 平成 27 年 3 月 18 日 門司税関 はじめに 3 月になり 春の足音が聞こえてきますが まだまだ寒い日が続いています 寒い冬の日に コタツでみかんを食べるという日本人の姿はもはや遠い昔になり

~~~ 目 次 ~~~ 1 労働力状態 1 2 就業者数 2 3 産業別就業者数 4 4 教育 5 5 夫婦の労働力状態 6 6 外国人の就業者数 7 統計表 ( 表 1~9) 8 数値の見方 総数には分類不詳を含む このため 各項目の合計と一致しない場合がある 割合は 特に注記のない限り分母から不

Ⅰ 調査結果の概要

 

< CB48D65816A95BD90AC E82C982A882AF82E98DD08A5182CC8FF38BB5>

鶏卵流通統計調査 ( 平成 30 年 ) - 鶏卵生産量は 前年に比べ 1.0% 増加 - 調査結果 1 鶏卵の生産量平成 30 年の鶏卵生産量は262 万 7,764tで 前年に比べ1.0% 増加した 平成 31 年 3 月 5 日公表 図 1 鶏卵生産量の推移 ( 全国 ) ( 万 t) 270

Ⅰ 農業災害補償制度のスキーム 1. 制度の目的 農業災害補償法 ( 昭和 22 年制定 ) に基づき 自然災害 病虫害 鳥獣害等によって農業者が受ける損失 ( 収穫量の減少等 ) を 国と農業者 ( 加入者 ) の拠出に基づく保険の仕組みにより補てんすることにより 農業者の経営安定を図っている 本

目次 1 気象概況 (1)2 月 8 日 P.1 (2)2 月 14 日から 15 日 P.1 2 気象の状況 (1)2 月 8 日 P.1~3 (2)2 月 14 日から 15 日 P.3~6 3 降水の状況 (1)2 月 8 日 P.6 (2)2 月 14 日から 15 日 P.6 (3)2 月

3 調査内容 (1) 農地基本台帳電子化 地図化促進調査 う 全国の農業委員会の実態を把握し 把握した情報をもとに以下の業務を行 業務対象受注者の作業内容 電算処理システムの試験導入と最適化システム構築案の作成 既存システムの改修 ( 農地情報データの更新 ) 地図情報システムの試験導入

<8DD08A51944E95F12E786477>

静岡県の地震・津波対策について

VB-Report 8.0 for .NET

1 概要 1) 資料作成の目的台風第 6 号から変わった低気圧の影響で 静岡県では広い範囲で大雨となり 浸水害が発生したほか 道路の通行止めや鉄道等の運行への支障が生じた 本資料は このときの静岡県の気象状況及び静岡地方気象台が発表した気象情報を 5 月 13 日 15 時現在でとりまとめたものであ

総括 1 平成 27 年度の概要 1 2 納税義務者に関する調 4 3 土地総括表 ( 県 ) 6 4 家屋総括表 ( 県 ) 8 5 償却資産総括表 ( 県 ) 10 6 平成 27 年度提示平均価額市町一覧表 12 土地に関する調 1 地目別市町明細表 その1 一般田 16 その2 介在田 市街

機械工学電気電子工学 サッカー ( 男 ) バレーボール レスリング 陸上競技 卓球 野球 ( 男 ) における実績 適性 活動意欲 の諸項目の記載事項に問題がなく の学習の記録における 9 教科の評定合計及び面接の結果が一定水準に達している者を対象に の諸活動の記録及び実技検査の結果に優れた者を合

平成 30 年産かんしょの作付面積及び収穫量 - かんしょの収穫量は 前年産に比べ 1% 減少 - 平成 31 年 2 月 5 日公表 調査結果 1 作付面積全国の作付面積は 3 万 5,700ha で 前年産並みであった 2 10a 当たり収量全国の 10a 当たり収量は 2,230kg で 前年

フルーツライフ株式会社会社概要 名称フルーツライフ株式会社所在地愛知県名古屋市守山区下志段味熊田 447 設立 2012 年 10 月 1 日代表取締役佐野利治専務取締役桑原功明工場長外館真由美従業員数 80 名 ( 管理栄養士 2 名 栄養士 2 名 ) 工場建築詳細敷地面積 平米建

収入保険制度と既存の類似制度と の比較のポイント 平成 30 年 6 月

まえがき この調査は県内市町 観光施設等の協力を得て実施したものです 諸般の事情により調査方法や調査対象に変動はありますが 本県の観光動向が把握できるように取りまとめてありますので 観光諸施策の推進のため 御活用いただければ幸いです 平成 24 年度は 新東名高速道路の開通 海水浴客をはじめとするレ

001_yasai1802_mokuji_3.indd

1. 伊豆半島地域のデータ 伊豆半島地域の推定人口 ( 単位 : 人 ) 平成 22 年平成 27 年平成 32 年平成 37 年平成 42 年平成 47 年 沼津市 202, , , , , ,810 熱海市 39,611 37,052

2 カットフルーツについて (1) カットフルーツの取扱状況 - 果実の取扱いがある食品小売業者の5 割以上がこれまでにカットフルーツの取扱いがあると回答 - 果実の取扱いがある食品小売業者において カットフルーツの取扱状況について これまでに取扱いがあると回答した割合は54.8% であり このうち

<312E955C8E DCF817A2D38>

H26とりまとめ公表(生産計画認定面積)

<32365F8A5492B28CA78C762E786C7378>

kai-hirei-san.xls

4 農林業 経営耕地面積割合 ( 農家数 ) ( 平成 27 年 ) 畑 63.4% (171 戸 ) 田 11.3% (53 戸 ) 樹園地 25.3% (102 戸 )

まえがき この調査は 県内市町 観光施設等の協力を得て実施したものです 諸般の事情により調査方法や調査対象に変動はありますが 本県の観光動向が把握できるように取りまとめてありますので 観光諸施策の推進のため 御活用いただければ幸いです 平成 27 年度は 富士山静岡空港の就航便数の増加や円安の影響か

<4D F736F F D208A6D C90BF8EE BF288DC48DC58F49292E646F6378>

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D2090C389AA8CA78BE688E64D508DF492E895FB906A5F3295D22E646F63>

<95BD90AC E8E59926E88E693C18E5996EC8DD890B68E598FF38BB592B28DB893992E786477>

<4D F736F F D DC58F49817A E A8A4A92CA C8E8CE38B4C8ED294AD955C2E646F63>

< E7392AC8D738E9688EA9797>

地域住宅支援 計画の名称計画の期間 1 下田市地域住宅等整備計画 ( 地域住宅計画 ) 平成 27 年度 ~ 平成 31 年度 (5 年間 ) 交付対象下田市 ( 大沢市営住宅 ) 2 棟 36 戸 1-A1-2 ( 上河内市営住宅 ) 1 棟 30 戸 社会資本整備総合交付金 区分 基幹事業 地域

2 作物ごとの取組方針 (1) 主食用米本県産米は 県産 ヒノヒカリ が 平成 22 年から平成 27 年まで 米の食味ランキングで6 年連続特 Aの評価を獲得するなど 高品質米をアピールするブランド化を図りながら 生産数量目標に沿った作付けの推進を図る また 平成 30 年からの米政策改革の着実な

目 次 利用上の注意 調査結果の概要 1 事業所数 1 2 従業者数 1 3 製造品出荷額等 1 統計表 表 -1 産業別事業所数 従業者数表 -1 ( 従業者 4 人以上の事業所 ) 2 表 -2 産業別製造品出荷額等表 -2 ( 従業者 4 人以上の事業所 ) 3 表 -3 事業所数 従業者数

R Z クラブ名 事務所所在地 電話第 1 例会日時 F A X 第 2 例会日時 例 会 場 電 話 2 4 静岡駿府 静岡市葵区常磐町 水 18:30 常磐町アイワビル9F 水 18:30 静岡けやき 42

福岡県 福岡県果樹農業振興計画 目標年度平成 37 年度 計画期間平成 28~32 年度 平成 29 年 3 月 福岡県

3 お達者度 が高い要因について ( 考察 ) (1) 介護の認定率は高いが 軽度者が多く 比較的早い段階からサービスを利用し 自立した生活を長く続けている人が多い 介護予防事業 ( さわふれクラブ 脳活性化教室 運動教室の開催 ) の推進 ご当地体操の作成 普及 (2) 特定健診等の受診率が高く

(Microsoft Word - \214v\211\346.docx)

国産果実の生産動向と果物の消費動向県, 長崎県, 佐賀県の順となっている 生産量が増えている また, 青森県で育成され一時景気の良かったハウスミカンも, 度重なるた あおり27( 千雪 ), あおり15( 星の金貨 ), 原油高騰で生産量は激減し,2010 年で,2.8 万ト あおり21( 春明 2

<94AD928D9770>

< E88E688E397C38D5C917A>

ビール系飲料の輸入

まえがき この調査は 本県の観光動向を把握するため 県内市町 観光施設等の協力を得て実施したものであり 今後の観光施策の推進に御活用いただければ幸いです 平成 28 年度は NHK 大河ドラマの放映などの影響で観光レクリエーション客数が5 年連続で前年度を上回り 観光交流客数は1 億 5,294 万

Microsoft Word - 02 津波浸水想定(解説) doc

石川県水田フル活用ビジョン 1 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 水稲作付面積については 昭和 60 年の 37,700ha から 平成 25 年では 26,900ha と作付 面積で約 10,000ha 作付率で約 30% と大きく減少したものの 本県の耕地面積に占める水稲作 付面積の割合は

Microsoft Word - 【静岡第2次報告】報告書 doc

目標年度

7 果実の消費動向 2( 多様な消費者ニーズの動向 ) 消費者が生鮮果実を毎日は食べない理由として 買い置きできないことや価格 手間のほか 食べる食品が他にあることをあげている 食料支出に占める支出割合は 果物は減少傾向にあるが 菓子類や飲料は増加 消費者は 1 食べやすい 2 手頃な価格 3 日持

<4D F736F F D D335F95E291AB8E9197BF5F8A4A94AD8B9689C290A CC8A E91CE8DF489DB816A2E646F63>

Microsoft Word - 01 表紙、目次、趣旨、方針(160314公表用)

_yasai1806_kongetu1_4.indd

Microsoft PowerPoint - 委員会資料.PPT

令和元年 8 月 23 日公表 調査結果の概要 製材統計 ( 令和元年 7 月分 ) 製材用素材の入荷量は 前年同月に比べ 12.4% 増加製材品の出荷量は 前年同月に比べ 5.3% 増加 1 製材用素材の入荷量は140 万 2 千 m 3 となり 前年同月に比べ12.4% 増加した うち国産材は1

令和元年 7 月 25 日公表 調査結果の概要 製材統計 ( 令和元年 6 月分 ) 製材用素材の入荷量は 前年同月に比べ 1.2% 増加製材品の出荷量は 前年同月に比べ 1.8% 減少 1 製材用素材の入荷量は 149 万 6 千 m 3 となり 前年同月に比べ 1.2% 増加した うち国産材は

調査結果の概要 合板統計 ( 平成 28 年 6 月分 ) 普通合板生産量は 前年同月に比べ 16.6% 増加 特殊合板生産量は 前年同月に比べ 6.6% 減少 平成 28 年 7 月 25 公表 1 普通合板生産量は 26 万 5,683 m3となり 前年同月に比べ 16.6% 増加した 2 普通

< F835A83938A6D95F12E786C73>

ドキュメント1

PowerPoint Presentation

志望校コード 第八学区静岡県統一模試志望校コード 38C311 横須賀普通 公立普通科 38C321 掛川西 普通 第一学区 38C331 掛川東 普通 ( 単位制 ) 38G311 稲取 普通 38C341 池新田 普通 38G331 下田 普通 38G341 松崎 普通 第九学区 38C011


目 次 Ⅰ 集落営農数 Ⅱ 集落営農数 ( 詳細 ) 1 組織形態別集落営農数 2 農業経営を営む法人となる画の策定状況別集落営農数 3 設立年次別集落営農数 4 経営所得安定対策への加入状況別集落営農数 5 人 農地プランにおける位置づけ状況別集落営農数 (1) 中心経営体として位置づけの有無別

農林水産省より 2015 年農林業センサス結果の概要 ( 確定値 ) が公表されましたので 富山県の概要について 次のとおりお知らせいたします 2015 年農林業センサス結果の概要 ( 確定値 ) について ( 農林業経営体調査 富山県分 ) - 農業経営体数が減少する一方 法人化や経営規模の拡大が

菊川市人口ビジョン 菊川市まち ひと しごと創生総合戦略 < 目次 > 序章はじめに 1 背景 目的 人口ビジョン及び総合戦略について

2 業務請負 1980 年代 ~

Microsoft Word - 1 表紙H21.doc

系および黄色系は酸味と甘みが強く ジュー スや加熱調理用に使われる 日本では生食が 中心のため 桃色系が主流となっている 特 に 完熟させてから収穫できるように品種改 良された桃色系トマトである完熟系大玉トマ トが 現在では最も多く出回っている 作付面積 出荷量 単収の推移 平成 27 年の作付面積

北海道の農林水産業(詳細版)

01_h29futsuu-soku-2

大分県農業共済組合 大分県農業共済組合作成 収入保険と既存制度の掛金及び補てん金の比較 ( 大分県 ) 品目 : 米 平均収入 100 万円作付面積 83a 単収 504kg/10a シナリオ 1 販売価格が 地域平均で シナリオ 2 販売価格が 個人のみで シナリオ 3 自然災害により 地域全体が

熱海市の平均寿命に関する考察

Microsoft Word - 17tiikikouzou.doc


p1_10月月報用グラフ

第 2 節 主要品目の需要 生産の現状と課題 ( 果実 ) 果実の需要は みかんの消費が昭和 55(1980) 年頃から 30 年間で3 分の1まで減少する一方 バナナの消費が2 倍に増加したり 加工品の消費が増加したりするなど し好やニーズの変化はあったものの 全体では長期的には横ばいで推移してい

PowerPoint プレゼンテーション

めに必要な情報を提供するとともに 2 関係者一体となった契約栽培等の需要と直結した生産を推進していく また 生産者の収益性向上につながる地域の気候風土を活かした特色ある野菜等園芸作物への作付を促進し 産地づくりを進めていくため 生産者への作付誘導のインセンティブとなる産地交付金を戦略的に活用していく

Transcription:

1 果樹の生産動向 (1) 静岡県の農業産出額の推移 本県果実農業の産出額は 農業産出額の約 14% を占めている 表 1 静岡県農業産出額と構成比 合計 果実 野菜 花き類 茶 米 畜産 その他 平成 7 年平成 12 年平成 17 年平成 22 年平成 27 年平成 30 年令和元年令和 2 年 3,070 2,800 2,516 2,123 2,204 2,120 1,979 1,887 (100.0) (100.0) (100.0) (100.0) (100.0) (100.0) (100.0) (100.0) 319 310 276 294 304 298 234 254 (10.4) (11.1) (11.0) (13.9) (13.8) (14.1) (11.8) (13.5) 868 788 681 630 683 672 643 625 (28.3) (28.1) (27.1) (29.7) (31.0) (31.7) (32.5) (33.1) 243 231 197 177 177 157 164 153 (7.9) (8.3) (7.8) (8.3) (8.0) (7.4) (8.3) (8.1) 744 735 652 436 306 325 251 203 (24.2) (26.3) (25.9) (20.5) (13.9) (15.3) (12.7) (10.8) 320 248 225 175 183 194 198 172 (10.4) (8.9) (8.9) (8.2) (8.3) (9.2) (10.0) (9.1) 509 431 429 375 522 464 461 451 (16.6) (15.4) (17.1) (17.7) (23.7) (21.9) (23.3) (23.9) 67 57 56 36 29 27 28 28 (2.2) (2.0) (2.2) (1.7) (1.3) (1.3) (1.4) (1.5) 資料 : 平成 12 年までは 静岡県の生産農業所得統計 ( 静岡農政事務所統計部 ) 平成 17 年からは 農林水産統計 ( 静岡農政事務所統計部 ) 及び 農林水産統計( 大臣官房統計部 ) の概数値である 注意 :1) 野菜は いも類を含めた 2) 茶は 生葉と荒茶を合計した 3) 四捨五入により 合計値と内訳の計が一致しない場合がある ( 単位 : 億円 %) 畜産 23.9% その他 1.5% 果実 13.5% 米 9.1% 野菜 33.1% 茶 10.8% 花き類 8.1% 図 1 静岡県の農業産出額の構成 ( 令和 2 年 )

(2) 静岡県の果実産出額の推移 ( 品目別 ) 本県果実産出額は 254 億円で うんしゅうみかんは果実全体の約 80% を占める 表 2 静岡県の品目別果実産出額 ( 単位 : 億円 ) 全国 平成 7 年平成 12 年平成 17 年平成 22 年平成 27 年平成 30 年令和元年令和 2 年令和 2 年 果実計 319 310 276 294 304 298 234 254 8,741 うんしゅうみかん 252 249 214 240 254 249 188 202 1,594 夏みかん 10 6 4 3 2 2 2 2 51 ネーブル 8 7 6 3 2 7 6 5 12 いよかん 2 2 1 1 0 0 0 0 48 はっさく 1 0 0 0 0 0 0 48 ぽんかん 3 5 4 3 2 2 1 1 39 日向夏 2 1 2 0 1 1 1 19 清見 1 3 2 2 1 0 0 0 27 不知火 2 2 3 2 2 2 167 かき 13 10 10 11 10 9 8 10 434 くり 2 2 2 2 1 1 1 1 86 うめ 2 2 2 2 1 2 3 3 333 キウイフルーツ 5 5 7 6 5 5 4 4 94 日本なし 8 8 6 8 9 8 7 8 708 もも 3 2 1 1 1 1 1 1 592 ぶどう 1 1 1 1 1 2 2 5 1,732 いちじく 4 3 4 3 3 3 3 2 71 びわ 1 1 0 0 0 0 0 31 資料 : 平成 12 年までは 静岡県の生産農業所得 ( 静岡農政事務所統計部 ) 平成 17 年からは静岡農政事務所統計部調べによる 注意 :1) 平成 11 年度からは公表数字が億単位となった ( 0 は5 千万円未満 ) 2) 不知火については平成 16 年から公表数字となった 3) は 事実不詳又は調査を欠くもの は事実のないもの 静 岡

(3) 静岡県の耕地面積の推移 表 3 静岡県の耕地面積の推移 耕地合計 田 普通畑 樹園地 うち果樹園 牧草地 資料 : 静岡農林水産統計年報農林編 ( 静岡農政事務所統計部 ) : 静岡農林水産統計 ( 農林水産省大臣官房統計部 ) 注意 :1)( ) 内は耕地面積に対する割合である 2) 果樹園の耕地面積は栽培面積の値である 3) 果樹園の耕地面積は 平成 29 年度より個別調査が廃止となった 4) 耕地合計は ラウンドにより内訳と一致しないことがある ( 単位 :ha,%) 平成 7 年平成 12 年平成 17 年平成 22 年平成 27 年平成 30 年令和元年令和 2 年 83,200 78,500 75,100 70,800 67,900 65,300 64,100 62,800 (100.0) (100.0) (100.0) (100.0) (100.0) (100.0) (100.0) (100.0) 28,600 26,700 25,000 23,400 22,700 22,200 21,900 21,700 (34.4) (34.0) (33.3) (33.1) (33.4) (34.0) (34.2) (34.6) 17,800 17,400 16,700 16,100 15,800 15,500 15,400 15,100 (21.4) (22.2) (22.2) (22.7) (23.3) (23.7) (24.0) (24.0) 35,200 33,100 32,100 30,100 28,200 26,500 25,700 24,900 (42.3) (42.2) (42.7) (42.5) (41.5) (40.6) (40.1) (39.6) 11,200 10,000 9,730 9,060 8,500 (13.5) (12.7) (13.0) (12.8) (12.5) 1,550 1,370 1,350 1,220 1,170 1,140 1,140 1,140 (1.9) (1.7) (1.8) (1.7) (1.7) (1.7) (1.8) (1.8) 牧草地 1.8% 樹園地 39.6% 田 34.6% 普通畑 24.0% 図 2 静岡県の耕地面積の割合 ( 令和 2 年 )

(4) 静岡県の果樹栽培面積の推移 本県のうんしゅうみかん栽培面積は年々減少しており 令和 2 年は 5,420ha であった また かき くり うめ及びキウイフルーツが 主産県として位置付けられている 表 4 静岡県の果樹栽培面積の推移 ( 単位 :ha,%) 静 岡 全国 平成 7 年平成 12 年平成 17 年平成 22 年平成 28 年平成 30 年令和元年令和 2 年令和 2 年 11,200 10,000 9,730 9,060 8,370 果樹計 (100.0) (100.0) (100.0) (100.0) (100.0) うんしゅう 7,450 6,650 6,480 6,070 5,750 みかん (66.5) (66.5) (66.6) (67.0) (68.7) 5,580 5,470 5,420 39,800 夏みかんネ ブルいよかんはっさく 614 310 162 59 434 232 102 44 362 210 86 40 (5.5) (2.8) (1.4) (0.5) (4.3) (2.3) (1.0) (0.4) (3.7) (2.2) (0.9) (0.4) その他 1,230 1,050 柑橘類 (13.6) (12.5) 983 958 926 24,600 かくう きりめ 655 398 334 643 382 333 625 367 334 581 329 314 533 273 265 (5.8) (3.6) (3.0) (3.8) (3.3) (3.8) (3.4) (3.6) (3.5) (3.3) (3.2) 427 244 240 414 229 225 404 19,000 215 17,900 213 14,800 キウイ 267 185 166 145 124 フルーツ (2.4) (1.9) (1.7) (1.6) (1.5) 120 113 108 2,050 日本なし 201 192 177 169 146 (1.8) (1.9) (1.8) (1.9) (1.7) 116 11,000 も も 84 53 49 41 37 (0.8) (0.5) (0.5) (0.5) (0.4) 29 10,100 ぶどう 34 35 31 35 42 (0.3) (0.4) (0.3) (0.4) (0.5) 41 17,800 び わ 18 17 17 17 18 (0.2) (0.2) (0.2) (0.2) (0.2) 17 1,070 その他 614 698 786 129 132 (5.5) (7.0) (8.1) (1.4) (1.6) 資料 : 農林水産統計( 農林水産省大臣官房統計部 ) : 静岡農林水産統計年報農林編 ( 静岡農政事務所統計部 ) 注意 :1) 果樹園の耕地面積は 平成 29 年度より個別調査が廃止となった 2)( ) 内は果樹面積に対する割合である 3) 夏みかん はっさく いよかん及びネーブルオレンジは 平成 19 年度から個別調査は廃止となり その他柑橘類にふくまれることとなった

(5) 果樹の品目別主産地 かんきつ類の産地は 大きく分けて浜松 静岡 沼津 伊豆 志太の5 地域であるが 落葉果 樹は県内各地に小規模産地を形成している また 品目ごとの主要品種は下表のとおりである 表 5 静岡県の果樹の品目別主産地 県計 主産地 主要品種 うんしゅう浜松市 沼津市 静岡市 < 極早生 早生 > みかん湖西市 藤枝市 富士市 高林 ゆら 興津 宮川 5,420 ha 牧之原市 東伊豆町 伊東市 < 晩生 普通 > 伊豆の国市 熱海市 島田市 青島 寿太郎 杉山 夏みかん静岡市 東伊豆町 河津町 下田市 南伊豆町 伊東市 ネーブル浜松市 河津町 東伊豆町 いよかん浜松市 東伊豆町 はっさく浜松市 かき浜松市伊豆の国市富士宮市 404 ha 下田市森町磐田市 くり掛川市下田市伊豆市 215 ha 川根本町浜松市御殿場市 うめ磐田市伊豆市浜松市 213 ha 島田市静岡市下田市 キウイフルーツ静岡市富士市浜松市 108 ha 島田市掛川市伊東市 日本なし富士市浜松市焼津市 も 116 ha 静岡市藤枝市牧之原市 29 ha も静岡市 ぶどう浜松市 び 41 ha 17 ha わ伊豆市 静岡市 早生系次郎 次郎 四ツ溝 富有 筑波 銀寄 国見 南高 白加賀 改良内田 ヘイワ ド 東京ゴールド レインボーレッド 幸水 豊水 あきづき 日川白鳳 はつおとめ はなよめ 資料 :1) 品目ごとの栽培面積は 耕地及び作付面積統計 ( 令和 2 年 ) の栽培面積の値である 2) 主産地と主要品種については 特産果樹生産動態等調査 の栽培面積による ピオ ネ シャインマスカット 巨峰 土肥びわ

(6) 果樹の収穫量 出荷量の推移 本県の果樹のうち うんしゅうみかんの収穫量は 表年及び裏年による変動はあるものの 令和元年産の記録的裏年を除き 近年はほぼ横ばい傾向にある 表 6 静岡県の果樹の収穫量 出荷量 静 岡 全国 平成 7 年平成 12 年平成 17 年平成 22 年平成 27 年平成 30 年令和元年令和 2 年令和 2 年 主 要収穫量 158,210 162,684 163,834 果樹計出荷量 138,183 140,087 139,814 うんしゅう収穫量 131,800 136,600 141,300 106,100 101,200 114,500 85,900 119,800 765,800 みかん出荷量 118,200 120,500 123,600 93,400 86,300 100,500 75,500 108,600 690,000 収穫量 7,120 6,770 4,460 夏みかん出荷量 5,560 5,480 3,310 収穫量 3,250 3,060 2,530 ネーブル出荷量 2,580 2,440 2,050 収穫量 1,740 1,380 1,030 いよかん出荷量 1,380 1,090 779 収穫量 646 538 464 はっさく出荷量 480 390 324 かくう 収穫量 5,320 6,070 6,770 4,520 3,140 3,800 193,200 き出荷量 3,360 3,730 4,120 2,490 1,530 2,490 165,900 収穫量 621 529 463 394 257 225 220 16,900 り出荷量 349 275 260 220 154 135 149 13,600 収穫量 1,060 1,200 1,180 812 790 660 71,100 め出荷量 697 754 718 473 460 380 62,200 キウイ収穫量 2,890 2,560 2,190 1,690 1,400 1,320 949 967 22,500 フルーツ出荷量 2,230 1,920 1,660 1,250 1,060 990 780 795 19,900 収穫量 2,580 3,090 2,680 1,790 170,500 日本なし出荷量 2,320 2,740 2,380 1,730 158,500 も 収穫量 822 563 457 159 98,900 も出荷量 751 517 398 137 91,300 収穫量 247 233 234 417 163,400 ぶどう出荷量 204 198 197 394 152,100 び 収穫量 114 91 76 68 2,650 わ出荷量 72 53 48 59 2,170 資料 : 静岡県農林水産統計年報農林編 ( 静岡農政事務所統計部 ) 農林水産統計( 農林水産省大臣官房統計部 ) についてはデータ無し ( 単位 :t)

(7) 静岡県の特産果樹の栽培面積 収穫量 出荷量 ( 令和 2 年産 ) 本県の特産果樹の栽培面積は なつみかんが 118.6ha と最も大きく 次いでネーブルオレンジが 75.1ha はるみが 69.5ha である 表 7 特産果樹の栽培面積 収穫量 出荷量 栽培品目名 栽培面積 (ha) 収穫量 (t) 出荷量 (t) うち加工向け いよかん ( 伊予柑 ) 11.4 216.9 175.8 0.0 浜松市 東伊豆町 南伊豆町 オウゴンカン ( 黄金柑 ) 1.8 43.5 37.6 0.0 沼津市 伊東市 熱海市 オレンジ日向 1.3 3.1 2.9 0.0 東伊豆町 河津町 キヨミ ( 清見 ) 13.6 161.4 136.8 0.0 浜松市 静岡市 湖西市 キンカン ( 金柑 ) 3.4 23.4 23.0 0.0 静岡市 三島市 東伊豆町 シラヌヒ ( 不知火 ) 52.3 418.1 307.5 0.0 静岡市 浜松市 富士市 セトカ ( せとか ) 8.6 56.9 53.7 0.0 浜松市 静岡市 伊東市 セミノール 2.1 4.5 4.2 0.0 静岡市 東伊豆町 河津町 ダイダイ 17.6 251.4 187.8 53.4 熱海市 富士市 伊東市 タマミ ( たまみ ) 1.2 13.3 12.1 0.0 伊東市 静岡市 なつみかん 118.6 1066.5 857.0 0.0 静岡市 東伊豆町 南伊豆町 ネーブルオレンジ 75.1 222.3 188.9 0.0 浜松市 河津町 東伊豆町 はっさく 7.6 222.9 176.0 0.0 浜松市 南伊豆町 伊東市 はるひ 4.6 27.2 25.2 6.0 東伊豆町 河津町 はるみ 69.5 821.8 759.6 0.0 静岡市 浜松市 伊東市 ヒュウガナツ ( 日向夏 ) 46.7 273.0 213.9 56.3 東伊豆町 伊東市 下田市 ポンカン 67.1 532.8 459.6 0.0 静岡市 浜松市 松崎町 ユズ ( 柚 ) 6.9 46.9 43.0 8.6 川根本町 静岡市 璃の香 2.0 4.0 4.0 0.0 浜松市 主要産地 麗紅 2.3 24.3 21.5 0.0 伊東市 熱海市 東伊豆町 レモン 5.2 55.7 49.6 1.0 伊東市 熱海市 静岡市 イチジク 21.1 208.2 185.1 3.4 藤枝市 静岡市 富士市 ギンナン 37.2 51.7 48.2 13.0 静岡市 富士宮市 富士市 ブルーベリー 21.3 69.6 60.0 9.5 浜松市 静岡市 袋井市 オリーブ 48.0 5.9 3.4 3.1 静岡市 東伊豆町 浜松市 マンゴー 2.3 8.4 8.4 2.1 三島市 伊豆の国市 藤枝市 資料 : 特産果樹生産動態等調査 ( 農芸振興課実施 ) 注意 :1) 県内栽培面積が 1ha 以上かつ出荷実績のある特産果樹のみ抜粋 2) 主産地については 特産果樹生産動態等調査 の収穫量による