Microsoft PowerPoint - LectureB1_17woAN.pptx

Similar documents
Microsoft PowerPoint - LectureB1handout.ppt [互換モード]

第 4 週コンボリューションその 2, 正弦波による分解 教科書 p. 16~ 目標コンボリューションの演習. 正弦波による信号の分解の考え方の理解. 正弦波の複素表現を学ぶ. 演習問題 問 1. 以下の図にならって,1 と 2 の δ 関数を図示せよ δ (t) 2

2009 年 11 月 16 日版 ( 久家 ) 遠地 P 波の変位波形の作成 遠地 P 波の変位波形 ( 変位の時間関数 ) は 波線理論をもとに P U () t = S()* t E()* t P() t で近似的に計算できる * は畳み込み積分 (convolution) を表す ( 付録

数学 t t t t t 加法定理 t t t 倍角公式加法定理で α=β と置く. 三角関数

例 e 指数関数的に減衰する信号を h( a < + a a すると, それらのラプラス変換は, H ( ) { e } e インパルス応答が h( a < ( ただし a >, U( ) { } となるシステムにステップ信号 ( y( のラプラス変換 Y () は, Y ( ) H ( ) X (

Microsoft PowerPoint - 第3回2.ppt

Microsoft Word - Chap17

横浜市環境科学研究所

DVIOUT

Microsoft PowerPoint - 物情数学C(2012)(フーリエ前半)_up

Microsoft PowerPoint - ip02_01.ppt [互換モード]

パソコンシミュレータの現状

第6章 実験モード解析

画像処理工学

航空機の運動方程式

Microsoft PowerPoint - CSA_B3_EX2.pptx

振動学特論火曜 1 限 TA332J 藤井康介 6 章スペクトルの平滑化 スペクトルの平滑化とはギザギザした地震波のフーリエ スペクトルやパワ スペクトルでは正確にスペクトルの山がどこにあるかはよく分からない このようなスペクトルから不純なものを取り去って 本当の性質を浮き彫

ディジタル信号処理

DVIOUT

<4D F736F F F696E74202D2091E6824F82518FCD E838B C68CEB82E894AD90B B2E >

周期時系列の統計解析 (3) 移動平均とフーリエ変換 nino 2017 年 12 月 18 日 移動平均は, 周期時系列における特定の周期成分の消去や不規則変動 ( ノイズ ) の低減に汎用されている統計手法である. ここでは, 周期時系列をコサイン関数で近似し, その移動平均により周期成分の振幅

<4D F736F F D2097CD8A7793FC96E582BD82ED82DD8A E6318FCD2E646F63>

Microsoft PowerPoint - aep_1.ppt [互換モード]

SAP11_03

Microsoft PowerPoint - ce07-09b.ppt

Microsoft PowerPoint slide2forWeb.ppt [互換モード]

様々なミクロ計量モデル†

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E631308FCD2E646F63>

Microsoft Word - thesis.doc

工業数学F2-04(ウェブ用).pptx

DVIOUT

(Microsoft Word - 10ta320a_\220U\223\256\212w\223\301\230__6\217\315\221O\224\274\203\214\203W\203\201.docx)

微分方程式による現象記述と解きかた

多次元レーザー分光で探る凝縮分子系の超高速動力学

Microsoft Word - 中村工大連携教材(最終 ).doc

ÿþŸb8bn0irt

DVIOUT

s と Z(s) の関係 2019 年 3 月 22 日目次へ戻る s が虚軸を含む複素平面右半面の値の時 X(s) も虚軸を含む複素平面右半面の値でなけれ ばなりません その訳を探ります 本章では 受動回路をインピーダンス Z(s) にしていま す リアクタンス回路の駆動点リアクタンス X(s)

Microsoft PowerPoint - H22制御工学I-10回.ppt

Microsoft PowerPoint _量子力学短大.pptx

フィードバック ~ 様々な電子回路の性質 ~ 実験 (1) 目的実験 (1) では 非反転増幅器の増幅率や位相差が 回路を構成する抵抗値や入力信号の周波数によってどのように変わるのかを調べる 実験方法 図 1 のような自由振動回路を組み オペアンプの + 入力端子を接地したときの出力電圧 が 0 と

Microsoft PowerPoint - 画像工学2007-5印刷用

Microsoft PowerPoint - H17-5時限(パターン認識).ppt

Microsoft PowerPoint - H22制御工学I-2回.ppt

Microsoft PowerPoint - 応用数学8回目.pptx

Microsoft PowerPoint - DigitalMedia2_3b.pptx

PowerPoint Presentation

重要例題113

木村の物理小ネタ 単振動と単振動の力学的エネルギー 1. 弾性力と単振動 弾性力も単振動も力は F = -Kx の形で表されるが, x = 0 の位置は, 弾性力の場合, 弾性体の自然状態の位置 単振動の場合, 振動する物体に働く力のつり合

確率分布 - 確率と計算 1 6 回に 1 回の割合で 1 の目が出るさいころがある. このさいころを 6 回投げたとき,1 度も 1 の目が出ない確率を求めよ. 5 6 /6 6 =15625/46656= (5/6) 6 = ある市の気象観測所での記録では, 毎年雨の降る

Probit , Mixed logit

Microsoft PowerPoint - 複素数.pptx

Microsoft Word - Stattext07.doc

大気環境シミュレーション

Microsoft PowerPoint - dm1_6.pptx

Microsoft PowerPoint - ロボットの運動学forUpload'C5Q [互換モード]

Chap2.key

Microsoft Word - note02.doc

参考書 (1) 中村, 山本, 吉田 : ウェーブレットによる信号処理と画像処理, 共立出版 応用の紹介とプログラムリストが中心, 理論的背景はほとんどなし 意味不明の比喩を多用 各時代 各国別に美女を探すのが窓フーリエ変換である 応用テーマ : 不連続信号検出, 相関の検出, ノイズ除去, 画像デ

Microsoft PowerPoint - データ解析基礎4.ppt [互換モード]

Microsoft Word - FT_2010.doc

領域シンポ発表

平成 年 月 7 日 ( 土 第 75 回数学教育実践研究会アスティ 45 ビル F セミナールーム A 札幌医科大学 年 P ab, を正の定数とする 平面上において ( a, を中心とする円 Q 4 C と (, b を中心とする円 C が 原点 O で外接している また P を円 C 上の点と

OCW-iダランベールの原理

Microsoft PowerPoint - dm1_5.pptx

<4D F736F F D2091E631348FCD B838A83478B C982E682E982D082B882DD946782CC89F090CD2E646F63>

画像解析論(2) 講義内容

ÿþŸb8bn0irt

画像類似度測定の初歩的な手法の検証

DVIOUT-SS_Ma

(Microsoft Word - PLL\203f\203\202\216\221\227\277-2-\203T\203\223\203v\203\213.doc)

構造力学Ⅰ第12回

数値計算で学ぶ物理学 4 放物運動と惑星運動 地上のように下向きに重力がはたらいているような場においては 物体を投げると放物運動をする 一方 中心星のまわりの重力場中では 惑星は 円 だ円 放物線または双曲線を描きながら運動する ここでは 放物運動と惑星運動を 運動方程式を導出したうえで 数値シミュ

Microsoft PowerPoint - フーリエ変換.ppt

Microsoft PowerPoint - 卒業論文 pptx

<4D F736F F D E4F8E9F82C982A882AF82E98D7397F1>

Microsoft PowerPoint - qcomp.ppt [互換モード]

以下 変数の上のドットは時間に関する微分を表わしている (ex. 2 dx d x x, x 2 dt dt ) 付録 E 非線形微分方程式の平衡点の安定性解析 E-1) 非線形方程式の線形近似特に言及してこなかったが これまでは線形微分方程式 ( x や x, x などがすべて 1 次で なおかつ

統計的データ解析

_KyoukaNaiyou_No.4

Microsoft PowerPoint - ce07-13b.ppt

2011年度 大阪大・理系数学

人間科学部研究年報平成 24 年 (1) (2) (3) (4) 式 (1) は, クーロン (Coulomb) の法則とも呼ばれる.ρは電荷密度を表し,ε 0 は真空の誘電率と呼ばれる定数である. 式 (2) は, 磁荷が存在しないことを表す式である. 式 (3) はファラデー (Faraday)

解析力学B - 第11回: 正準変換

計算機シミュレーション

断面の諸量

0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生

s とは何か 2011 年 2 月 5 日目次へ戻る 1 正弦波の微分 y=v m sin ωt を時間 t で微分します V m は正弦波の最大値です 合成関数の微分法を用い y=v m sin u u=ωt と置きますと dy dt dy du du dt d du V m sin u d dt

14 化学実験法 II( 吉村 ( 洋 mmol/l の半分だったから さんの測定値は くんの測定値の 4 倍の重みがあり 推定値 としては 0.68 mmol/l その標準偏差は mmol/l 程度ということになる 測定値を 特徴づけるパラメータ t を推定するこの手

<4D F736F F D FCD B90DB93AE96402E646F63>

Microsoft PowerPoint - H21生物計算化学2.ppt

新日本技研 ( 株 ) 技術報告 弾性横桁で支持された床版の断面力式 仙台支店 設計部高橋眞太郎 本社 顧問倉方慶夫 元本社 顧問高尾孝二 要旨 橋梁形式は 公共事業費抑制の要求を受けてコスト縮減を図ることができる合理化形式の採用が多くなっている この流れを受けて鈑桁形式では少数鈑桁橋

09.pptx

<4D F736F F D208C51985F82CD82B682DF82CC88EA95E A>

RLC 共振回路 概要 RLC 回路は, ラジオや通信工学, 発信器などに広く使われる. この回路の目的は, 特定の周波数のときに大きな電流を得ることである. 使い方には, 周波数を設定し外へ発する, 外部からの周波数に合わせて同調する, がある. このように, 周波数を扱うことから, 交流を考える

PowerPoint Presentation

Microsoft Word - kogi10ex_main.docx

Microsoft PowerPoint - 第5回電磁気学I 

Microsoft PowerPoint - 測量学.ppt [互換モード]

ベイズ統計入門

Transcription:

本講義の範囲 都市防災工学 後半第 回 : 導入 確率過程の基礎 千葉大学大学院工学研究院都市環境システムコース岡野創 http://oko-lb.tu.chib-u.c.jp/oshibousi/. ランダム振動論 地震動を不規則波形 ( 確率過程 ) と捉えて, 構造物の地震応答を評価する理論. 震源モデルによる地震動評価 断層の動きを仮定して, 断層から発せられる地震動を評価する方法 ( 運動学的モデル ) 3. 確率論的地震動評価 ( 地震危険度解析 ) 地震発生と ( 地震が発生したときの ) 地震動予測の不確定性を考慮した地震動予測の基礎理論 参考書 ランダム振動. 耐震構造解析 6 章, 柴田明徳, 森北出版 *. Probbilistic Structurl Dics, Y K Li *** 3. 確率論手法による振動解析, 星谷勝, 鹿島出版会 ** 地震動 ( 震源モデル ). 地震の物理, 金森博雄, 岩波書店 ** 5. 地震動-その合成と波形処理-, 理論地震動研究会, 鹿島出版 会 ** 6. 地震学 定量的アプローチ, 安芸敬一, 古今書院 *** 地震危険度解析 7. 5. の5 章 の7 章 ( 結果のみ ) 数学公式集 8. 数学公式 Ⅰ, Ⅱ, 岩波書店 ( 講義中で引用 ) 講義の進め方 評価 難易度はやや難 高度な数学的知識を必要とするわけではないが, 易しくはない単なる式の誘導ではなく, 工学的な意味合が分かるように説明 ただし, 準備段階で長い式の誘導に耐える必要があることはある 講義の中で式の誘導は詳しく説明 適当な教科書がないので, 講義資料で完結させる 評価 出欠 (3%) とレポート (7%) 星は難易度 :* *** 易 難 3

講義予定. 導入 確率過程の基礎. 確率過程の周波数特性と入出力関係 3. 時間領域の定常 非定常ランダム応答. エネルギーバランス 5. 最大値分布 ( ピークファクター ) 6. 断層モデルと地震動のスペクトル特性 7. 地震動の特性を表す各種スペクトル間の相互関係 8. 確率的地震評価 ( 地震危険度解析 ) 調和振動の場合 調和外力に対する地震応答 ( 学部の 振動工学 の復習 ) c k : 地動に対する相対変位 両辺をで除して, : 地動加速度 h k h c h=.5 ipt 地動を調和地動と e とし, 8 ipt その解を Ce と置くと, p=ω では, p p h p h.5.5.5 3 6 h=. h=. h=. 導入 : 振動解析の手法を振り返る 5 地震応答の場合 () 地震応答解析は, 一般に ( 含非線形 ), 直接数値積分法により求める ステップの変位増分は, K P ここで, K K t C M t t P M M C t 速度, 加速度の増分は, t t t t t 以上の手続きを繰り返す 導入 : 振動解析の手法を振り返る 6 地震応答の場合 () 線形の場合に限れば フーリエ変換を用いて 以下のような手続きで地震応答を求めることができる まず 地動加速度をFFを用いてフーリエ変換する Y t e it 振動系の伝達関数を周波数領域で求めて 地動加速度のフーリエ振幅に乗じて 応答のフーリエ振幅を求める Y H Y FF を用いた逆フーリエ変換により 応答の時刻歴波形を求める Y H Y e it 導入 : 振動解析の手法を振り返る 7

( アンサンブル平均向ランダム振動論とは 地震動を不規則波形 ( 確率過程 ) と捉えて, 構造物の地震応答を評価する理論 調和振動の場合のように, 地震応答を数式で求めることができる場合がある ただし, 全ての問題がランダム振動論で解ける分けではない 確率過程とは 確率過程 (rdo processまたはstochstic process) とは 時間とともに変化する確率変数 ある時刻の状態 ( 変数 ) が確率的に記述される現象と言ってもよい 例 : ポアソン過程 単位時間の発生確率 λが一定 ( 定常到着 ) t 時間に 回発生する確率 : ポアソン分布 導入 : ランダム振動論の利点は? 8 確率過程が適用される分野 経済の動的変動は確率過程として扱われている ( 動学的確率的一般変更 Dic Stochstic Geerl quilibriu, DSG) 株価などの変動 9 地震動を確率過程 (rdo process) として扱う 各時刻 t の振幅 X(t) が確率分布として記述される時刻歴は確率過程とみなせる 乱数位相を用いて作成される模擬波は 確率過程の サンプルと見なすことができる 右図のようなサンプル波の確率密度関数が与えられているとする f ;t X f X ; t, ; t この確率過程の平均値 μ X は これを X t t t f td X ; サンプル方向の期待値 と呼ぶ (.) (.) (.3) 確率過程 Xのサンプル波の集合 ( アンサンブル ) 自己相関と相互相関関数 自己相関関数 t =t の場合 t, t t t t t f X ; t, ; t dd アンサンブル平均 φ t, t t 相互相関関数 X, Y t, t t t f X, Y ; t, ; t dd (t) 期 待値を 求(t) め る方) 確率過程 X( 入力 ) 確率過程 Y( 出力 )

定常確率過程 (sttior rdo process) 確率的な特性が原点に依存しない確率過程を 定常確率過程 (Sttior rdo process) と呼ぶ 定常確率過程 ( 以下 定常過程と略記 ) では 原点を任意の c だけ移動しても確率分布は変わらないので 次式が成り立つ f X ;t f X ; t, ; t 定常過程では 原点 t に依存しないので 自己相関関数は以下のように書くことができる t, t t t t t (.) (.5) (.6) 自己相関関数の性質 定常過程においては 以下に示すように自己相関関数は偶関数となる X t X t X t' X t' また 次の性質も成り立つ (.7) 上式が成り立つことは次のように証明できる X t X t X t t t X t 上式は常にゼロ以上であることから 判別式が負でなければならない 直感的には当然 定常過程の性質 隔たりの時間だけに依存する (.8) (.9) (.) 3 相互相関関数の性質 () 相互相関 t, t t t X, Y 定常過程では t t X, Y X,Y を入れ替えると t t t t X X, Y Y, X 定常過程の性質 (.) (.) 相互相関関数の性質 () 以下の期待値を考える t t t t t t XY XY YY YY この期待値は常に 以上であることから 判別式は負でならなければならない (.) この期待値は常に 以上となるので 判別式は負より XY XY ( ) ( ) YY YY, を考慮すると 右側の式のように書いても良い YY 式 (.5) は 例えば X が入力 Y が出力とすると 入出力の自己相関で基準化した相互相関の絶対値は より小さくなることを表している 定常過程の性質 (.3) (.5) 5

エルゴード過程 (ergodic process) 定常確率過程において アンサンブル確率密度関数と サンプル波形の時間的確率密度関数が同一となるものをエルゴード過程と呼ぶ アンサンブル平均を [ ] 時間軸方向の平均を < > で表すと 確率過程のエルゴード性は次のように表せる アンサンブル平均 = 時間平均 t t (.6) エルゴード性は 検証が難しいので多くの場合は単なる仮定であるが 便利なのでしばしば用いられる 具体例に確率過程の性質を調べてみよう 乱数位相を持つフーリエ級数 t ( ) cos t 確定 確定 一様乱数 f このフーリエ級数は確率変数を含んでいるので 確率過程である この確率過程の性質を調べてみよう 三角関数の加法定理より, 振幅の平均 ( 次モーメント ) は, t cost cos sit si cos cos d si 確率密度 si si d cos t 6 次モーメント f X d 7 自己相関関数 () t t cos t cos t 加法定理で展開すると t t cost cos sit si cos t cos si t si 下線部がアンサンブル平均の対象 の場合 ( 以下 しばらくアンサンブル平均のみ ) cos cos cos cos si si si si cos si cos si ψ と ψ は独立なので個別に期待値を取ってよい 8 自己相関 () = の場合 cos si si cos cos d ψ は ~π に一様に分布する 確率密度 cos si d t si d cos d si 9

自己相関 (3) 以上をまとめると = の同種の三角関数の積のみが残り t t cost cos t sit si t cos 加法定理 となり 時間差 τ のみの関数となり原点に依存しないことから 定常過程であることが分かる 時間軸方向の期待値を考えてみる エルゴード性を持つかどうか調べてみる 振幅の時間平均 t li cos ( t ) li si ( t ) に比例する項を含まない は時間平均を表す 時間軸で平均した自己相関 () t t li cos t cos t li の場合 cos t cos t si t si t cos t si t cos t cos cos t cos si t si si t si t に関する積分なので で囲った項のみ取り出す 時間軸で平均した自己相関 () = の場合 cos t cost sit cos t si t t si si t 以上より cos t t si t si si t cos t t li cos cos si si cos アンサンブル平均に等しい エルゴード過程 比例の項のみ残る 3

まとめ 今回の講義のキーワード ランダム振動論確率過程定常過程エルゴード過程自己相関相互相関 次回は確率過程の周波数特性について