パルス中性子透過法による 結晶組織構造情報のイメージング

Similar documents
JPS2012spring

Recent progress of pulsed neutron imaging using accelerator driven neutron sources in Japan

フィルタ補正逆投影法・逐次近似法について

連続講座 断層映像法の基礎第 32 回 : 篠原広行 他 断層映像法の基礎 第 32 回 ML-EM 法と OS-EM 法 篠原広行 1) 桑山潤 1) 小川亙 1) 2) 橋本雄幸 1) 首都大学東京人間健康科学研究科放射線科学域 2) 横浜創英短期大学情報学科 はじめに第 31 回では繰り返しを

Development of Quantitative Magnetic Field Imaging Using Time-of-Flight Neutron Polarization Analysis

Probit , Mixed logit

スライド 1

Microsoft PowerPoint - hiei_MasterThesis

GEMを使った 中性子画像検出器の開発

T2K 実験 南野彰宏 ( 京都大学 ) 他 T2Kコラボレーション平成 25 年度宇宙線研究所共同利用成果発表会 2013 年 12 月 20 日 1

王子計測機器株式会社 LCD における PET フィルムの虹ムラに関する実験結果 はじめに最近 PETフィルムはLCD 関連の部材として バックライトユニットの構成部材 保護シート タッチセンサーの基材等に数多く使用されています 特に 液晶セルの外側にPET フィルムが設けられる状態

Microsoft PowerPoint - SPECTPETの原理2012.ppt [互換モード]

本日話す内容

Microsoft PowerPoint - O4-1_H24MLF-yasuda-O4-1.ppt [互換モード]

A = A x x + A y y + A, B = B x x + B y y + B, C = C x x + C y y + C..6 x y A B C = A x x + A y y + A B x B y B C x C y C { B = A x x + A y y + A y B B

τ-→K-π-π+ν τ崩壊における CP対称性の破れの探索

結晶粒と強度の関係

化学結合が推定できる表面分析 X線光電子分光法

Microsoft PowerPoint - okamura.ppt[読み取り専用]

0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生

64 3 g=9.85 m/s 2 g=9.791 m/s 2 36, km ( ) 1 () 2 () m/s : : a) b) kg/m kg/m k

逐次近似法の基礎と各種補正方法

厚生労働省委託事業 「 平成25年度 適切な石綿含有建材の分析の実施支援事業 」アスベスト分析マニュアル1.00版

02.参考資料標準試料データ

vol5-honma (LSR: Local Standard of Rest) 2.1 LSR R 0 LSR Θ 0 (Galactic Constant) 1985 (IAU: International Astronomical Union) R 0 =8.5

講義「○○○○」

Microsoft Word - planck定数.doc

陦ィ邏・2

Microsoft PowerPoint - qcomp.ppt [互換モード]

SPring-8ワークショップ_リガク伊藤

「世界初、高出力半導体レーザーを8分の1の狭スペクトル幅で発振に成功」

スライド 1

LEPS

PowerPoint Presentation

使用した装置と試料 装置 : 位相差測定装置 KOBA-W 使用ソフト : 位相差測定 Eソフト 専用治具 : 試料引張治具 試料 : 表 1の各フィルムを測定 ( 測定は室温 3 ) 表 1 実験に用いた試料 記号 材質 厚さ (μm) 光軸角 Ω( ) 備考 pc4 ポリカーボネート 6 87.

Microsoft PowerPoint - 講義PPT2019.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - jps11s_karube_ver110422

Thick-GEM 06S2026A 22 3

Microsoft PowerPoint - 発表II-3原稿r02.ppt [互換モード]

3-2 PET ( : CYRIC ) ( 0 ) (3-1 ) PET PET [min] 11 C 13 N 15 O 18 F 68 Ga [MeV] [mm] [MeV]

( ) e + e ( ) ( ) e + e () ( ) e e Τ ( ) e e ( ) ( ) () () ( ) ( ) ( ) ( )

1 12 CP 12.1 SU(2) U(1) U(1) W ±,Z [ ] [ ] [ ] u c t d s b [ ] [ ] [ ] ν e ν µ ν τ e µ τ (12.1a) (12.1b) u d u d +W u s +W s u (udd) (Λ = uds)

Microsoft Word - 予稿集表紙.doc

物性物理学 I( 平山 ) 補足資料 No.6 ( 量子ポイントコンタクト ) 右図のように 2つ物質が非常に小さな接点を介して接触している状況を考えましょう 物質中の電子の平均自由行程に比べて 接点のサイズが非常に小さな場合 この接点を量子ポイントコンタクトと呼ぶことがあります この系で左右の2つ

untitled

NLMIXED プロシジャを用いた生存時間解析 伊藤要二アストラゼネカ株式会社臨床統計 プログラミング グループグルプ Survival analysis using PROC NLMIXED Yohji Itoh Clinical Statistics & Programming Group, A

<4D F736F F F696E74202D C834E D836A834E83588DDE97BF955D89BF8B5A8F F196DA2E >

問題 2-1 ボルト締結体の設計 (1-1) 摩擦係数の推定図 1-1 に示すボルト締結体にて, 六角穴付きボルト (M12) の締付けトルクとボルト軸力を測定した ボルトを含め材質はすべて SUS304 かそれをベースとしたオーステナイト系ステンレス鋼である 測定時, ナットと下締結体は固着させた

パソコンシミュレータの現状

フィードバック ~ 様々な電子回路の性質 ~ 実験 (1) 目的実験 (1) では 非反転増幅器の増幅率や位相差が 回路を構成する抵抗値や入力信号の周波数によってどのように変わるのかを調べる 実験方法 図 1 のような自由振動回路を組み オペアンプの + 入力端子を接地したときの出力電圧 が 0 と

2 Hermite-Gaussian モード 2-1 Hermite-Gaussian モード 自由空間を伝搬するレーザ光は次のような Hermite-gaussian Modes を持つ光波として扱う ことができる ここで U lm (x, y, z) U l (x, z)u m (y, z) e

Microsoft PowerPoint - 資料04 重回帰分析.ppt

画像処理工学

大面積Micro Pixel Chamberの開発 9

natMg+86Krの反応による生成核からのβ線の測定とGEANTによるシミュレーションとの比較

Microsoft Word - 卒論レジュメ_最終_.doc


Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷

連続講座 断層映像法の基礎第 34 回 : 篠原 広行 他 放射状に 線を照射し 対面に検出器の列を置いておき 一度に 1 つの角度データを取得する 後は全体を 1 回転しながら次々と角度データを取得することで計測を終了する この計測で得られる投影はとなる ここで l はファンビームのファンに沿った

ウィークビーム法を用いた人工ダイアモンドの3次元トポグラフ

Techniques for Nuclear and Particle Physics Experiments Energy Loss by Radiation : Bremsstrahlung 制動放射によるエネルギー損失は σ r 2 e = (e 2 mc 2 ) 2 で表される為

( ) Note (e ) (µ ) (τ ) ( (ν e,e ) e- (ν µ, µ ) µ- (ν τ,τ ) τ- ) ( ) ( ) (SU(2) ) (W +,Z 0,W ) * 1) 3 * 2) [ ] [ ] [ ] ν e ν µ ν τ e

物性物理学I_2.pptx

() 実験 Ⅱ. 太陽の寿命を計算する 秒あたりに太陽が放出している全エネルギー量を計測データをもとに求める 太陽の放出エネルギーの起源は, 水素の原子核 4 個が核融合しヘリウムになるときのエネルギーと仮定し, 質量とエネルギーの等価性から 回の核融合で放出される全放射エネルギーを求める 3.から

素粒子物理学2 素粒子物理学序論B 2010年度講義第4回

スライド 1

JPS_draft.pptx

2009 年 11 月 16 日版 ( 久家 ) 遠地 P 波の変位波形の作成 遠地 P 波の変位波形 ( 変位の時間関数 ) は 波線理論をもとに P U () t = S()* t E()* t P() t で近似的に計算できる * は畳み込み積分 (convolution) を表す ( 付録

Microsoft PowerPoint - H17-5時限(パターン認識).ppt

<4D F736F F F696E74202D E94D58B9393AE82F AC82B782E982BD82DF82CC8AEE E707074>

Mott散乱によるParity対称性の破れを検証

Microsoft PowerPoint - elast.ppt [互換モード]

25 3 4

Microsoft PowerPoint - pr_12_template-bs.pptx

Microsoft PowerPoint - 卒業論文 pptx

自然現象とモデル_ pptx

4/15 No.

臨床画像技術学Ⅱ


m dv = mg + kv2 dt m dv dt = mg k v v m dv dt = mg + kv2 α = mg k v = α 1 e rt 1 + e rt m dv dt = mg + kv2 dv mg + kv 2 = dt m dv α 2 + v 2 = k m dt d

<4D F736F F F696E74202D2095A890AB95A8979D91E682528FCD B8CDD8AB B83685D>

画像工学入門

1 Q A 82% 89% 88% 82% 88% 82%

X 線 CT による竹組織の観察 R060508Tani.pdf 1. 実験の目的と装置 竹組織は, 種々のサイズの組織が分布しており, 配向もあるので, 高分解能 CT の研究には好都合 な試料である. 種々のサイズの組織の分布があることは,X 線小角散乱の実験からも示唆されてい る. 竹の主たる

Hasegawa_JPS_v6

を活用してピラミッドを一切破壊することなく内部および外部を調査し ピラミッドの謎を明らかにする計画です この調査には 宇宙線ミューオンラジオグラフィ ( 宇宙線によるイメージング ) 赤外線イメージング 写真やレーザー測量による精密な 3 次元再構成の技術が用いられます 名古屋大学は 原子核乾板を用

す 局所領域 ωk において 線形変換に用いる係数 (ak 画素の係数 (ak bk ) を算出し 入力画像の信号成分を bk ) は次式のコスト関数 E を最小化するように最適化 有さない画素に対して 式 (2) より画素値を算出する される これにより 低解像度な画像から補間によるアップサ E(

66 σ σ (8.1) σ = 0 0 σd = 0 (8.2) (8.2) (8.1) E ρ d = 0... d = 0 (8.3) d 1 NN K K 8.1 d σd σd M = σd = E 2 d (8.4) ρ 2 d = I M = EI ρ 1 ρ = M EI ρ EI

Information is physical. Rolf Landauer It from bit. John Wheeler I think there is a world market for maybe five computers. Thomas Watson

memo

18 2 F 12 r 2 r 1 (3) Coulomb km Coulomb M = kg F G = ( ) ( ) ( ) 2 = [N]. Coulomb

第 2 章 構造解析 8

プラズマ バブルの到達高度に関する研究 西岡未知 齊藤昭則 ( 京都大学理学研究科 ) 概要 TIMED 衛星搭載の GUVI によって観測された赤道異常のピーク位置と 地上 GPS 受信機網によって観測されたプラズマ バブルの出現率や到達率の関係を調べた 高太陽活動時と低太陽活動時について アジア

all.dvi

A

19 σ = P/A o σ B Maximum tensile strength σ % 0.2% proof stress σ EL Elastic limit Work hardening coefficient failure necking σ PL Proportional

Transcription:

6th Dec. 14 平成 6 年度中性子イメージング専門研究会於京都大学原子炉実験所 パルス中性子ブラッグエッジイメージングのためのひずみテンソル CT 法の開発 佐藤博隆 1, 塩田佳徳, 篠原武尚 3, 加美山隆 1, 大沼正人 1, 古坂道弘 1, 鬼柳善明 1 北海道大学, 名古屋大学, 3 J-PARCセンター 1

J-PARC MLF BL 螺鈿 (RADEN) 祝! ファーストビーム & 施設検査合格 (J-PARC News 第 115 号より ) エネルギー分析型中性子イメージング装置実験装置設置詳細計画書における装置名称 : 物質情報 3 次元可視化装置

パルス中性子 TOF 分析型イメージング Time-of-Flight(TOF) 分光法 1 μs ~ 13 μs ~ μs ~ μs ~ 8 μs ~ ~ mev (6.4A ) ~ 13 mev (.5A ) ~ mev (1.8A ) ~ mev (.4A ) ~ 35 ev (.5A ) TOF 分析型中性子画像検出器 パルス中性子ビーム 測定試料 エネルギー分析型中性子イメージング 3

中性子透過 ブラッグエッジ スペクトル Neutron transmission 1 つの画素で測定される透過率スペクトルとそれに含まれている情報 8% 7% 6% % 4% α-iron (5 mm thickness) 431 33 31 31 形状変化 強度増加 ( 多重回折 ) 集合組織 ( 結晶方位 ) 結晶子サイズ 11 エッジパターン ( 位置 & 落差 ) 結晶構造 結晶相 3%.1..3.4.5 Neutron wavelength / nm 画素毎の解析 結晶組織構造情報の 次元大面積マッピング 11 回折指数 エッジ出現波長 線幅 平均ひずみ ( 結晶格子面間隔 ) 局所ひずみ ( 面間隔の分散 ) 4

平均ひずみイメージングと次の課題 引張試験中その場平均ひずみ 次元イメージング Macrostrain of crystal lattice plane {11} (µε = 1-4 % = 1-6 ) 手法開発における次の目標 次元ラジオグラフィ ( レントゲン ) 型から 3 次元トモグラフィ (CT) 型への発展 3.6 + 35 + 175 Position y / cm 1.8 + 5-15 - 75-45 - 575.. 1.5.1 Position x / cm - 75 ( µε/div) ε = d d K. Iwase, H. Sato, et al., J. Appl. Crystallogr. 45 (1) 113-118. d? 5

平均ひずみの CT を実現するためには? 1. 新概念 CT 画像再構成アルゴリズムテンソル CT 法を開発する必要がある 平均ひずみは観測方向によって観測値が変わるテンソル物理量 従来のスカラー CT 法ではテンソル物理量を CT 処理することはできない 例 ) 吸収コントラスト CT: 密度 ( スカラー物理量 ) の CT 画像再構成位相コントラスト CT: 屈折率 ( スカラー物理量 ) の CT 画像再構成. 汎用性の高いテンソルCTアルゴリズムを開発する必要がある 医療用 X 線 ( 吸収コントラストCTの例 ) あらゆる対象のために : 単純な軸対称ひずみ分布だけでなく非軸対称ひずみ分布もCT 処理が可能なアルゴリズムを開発する さらなる情報のために : 全てのひずみ要素 ( せん断ひずみも含む ) を CT 処理可能なアルゴリズムを開発する これにより 将来的には応力 CT が実現できる見込みがある 画像工学の将来のために : 非常に難しい課題であるため 将来の発展を見据え シンプルかつ制限の少ないアルゴリズムを開発する http://www.st-mary-med.or.jp/patient/me/me_ct.html 6

研究の目的と内容 目的 パルス中性子透過ブラッグエッジイメージングのための汎用ひずみトモグラフィ法を開発する 内容 1 テンソルCTアルゴリズムの開発 軸対称ひずみトモグラフィの実験による検証 3 非軸対称ひずみトモグラフィのシミュレーション計算による検証 7

1 テンソル CT アルゴリズムの開発 8

基本概念の考察 ひずみテンソル Axis 3 ε 33 ψ ε φψ ε ε 11 φ Axis Axis 1 観測角度 φ & ψ に依存して観測値 ε φψ が変わる ある位置で観測されるひずみ量 ε φψ ε φψ = ε11 cos φ sin ψ + ε sin φ sin ψ + ε 33 cos ψ + ε1 sin φ sin ψ + ε 3 sinφ sin ψ + ε 31 cosφ sin ψ 垂直ひずみ 1 垂直ひずみ 垂直ひずみ 3 せん断ひずみ 1 せん断ひずみ せん断ひずみ 3 各位置における各テンソル要素 ( スカラー量 :ε 11, ε,, ε 31 ) を個別かつ一斉に CT 画像再構成する 9

ML-EM を基にしたテンソル CT アルゴリズム Maximum Likelihood - Expectation Maximization ( 最尤推定 - 期待値最大化 ) 逐次近似式 (k k+1 回目 ) ε k + 1 ij = ε k D ij D n = 1 Cid Aijd d = 1 p I J d i' = 1 j' = 1 d ε C id k i' j' A C n ijd i' d A i' j' d C id : 検出器 d による位置 i の幾何学的検出確率 A ijd : 検出器 d による位置 i の j 番目テンソル要素の検出確率 ( 角度によって重みを変えた逆投影 ) n: ML-EM 逆投影過程における各 A ijd の重み ( 指数 ) ( シミュレーション計算を通じて明らかになった最適値 : 軸対称 :16 非軸対称 :1) パラメーターの定義 Multiple components at the position i ε i1, ε i, ε i3,, ε ij Contribution of i J j= 1 ε C ij id A ijd Detector d I Projection data J i= 1 j= 1 ε C ij id A ijd p d 基本原理は ML-EM スカラー CT と同じ 観測量の角度依存変化の考慮だけが新しい計算要素 シンプルかつ制限が小さい 1

軸対称ひずみトモグラフィの実験による検証 11

測定試料 :VAMAS 標準試料 中性子回折ひずみ解析用 VAMAS 国際標準試料 Aluminum shrink-fit ring and plug (Al シリンダー冷やし填め ) mm mm Inner plug diameter 5 mm 緑色の矢印に沿って観測されるひずみ ε ( r, θ ) = ε (, θ )cos φ(, θ ) ε (, θ )sin φ(, θ ) φ 9 θθ r r + rr r r y φ ( r, θ ) x ε θθ : Hoop strain ( 周ひずみ ) ε rr : Radial strain ( 径ひずみ ) つのひずみ要素 ( 周ひずみ 径ひずみ ) が軸対称に分布 1

結晶格子面間隔測定実験 J-PARC MLF BL1 NOBORU ビームライン J-PARC 3 GeV 陽子加速器の出力 :3 kw VAMAS 試料 GEM(Gas Electron Multiplier) 型中性子画像検出器 ( 1 B ベース ) KEK 宇野グループ 中性子 中性子ビーム特性中性子束 :.8 1 6 n/cm /s 中性子波長分解能 :.34% @ 4A L/D( コリメーター比 ):6 (BL1 ロータリーコリメーター 小 ) 測定時間 :16 時間 /run 中性子画像検出器特性画素サイズ :8 μm 8 μm 検出面積 :1 cm 1 cm 検出効率 :1% 以下 TOF 分析速度 :1 μs 試料は軸対称であるため 1 方向の測定のみ行った 13

測定データの解析と CT 画像再構成条件 Neutron transmission 9% 8% 7% 6% % 4% 3% ブラッグエッジ透過スペクトル Single pixel Al {111} 1 3 Neutron flight time / μs d 111 / nm 得られた結晶格子面間隔の径依存性.34.3395.339.3385.338.3375.337.3365 Raw analysis data Moving averaged data Theoretical value 5 1 15 Distance from the center / mm 投影データ方向数 : 16 (1 方向の実験値で 16 方向分のデータを補完 ) ML-EM 逐次近似のイタレーション回数 : k = 3 入力した既知情報 : 以下の式 ( 角度依存係数 ) のみ ε ( r, θ ) = ε (, θ )cos φ(, θ ) ε (, θ )sin φ(, θ ) 9 θθ r r + rr r r φ 最後に 結晶格子面間隔 d の CT 画像をひずみ ε の画像へ変換 14

CT 画像再構成の結果 : ひずみの断層分布 周ひずみ 理論値 +14 +1 + - -1 再構成 CT 画像 +14 +1 + - -1 重み がかかる方向 径ひずみ +14 +1 + - -1 +14 +1 ひずみ要素毎に個別に再構成はできている 周ひずみの再構成は精度良くできている 各ひずみ分布は各方向に重みを持つ + - -1 15

CT 画像再構成の結果 : 絶対値 Strain / με 1 1 - Hoop (Theor.) Radial (Theor.) Hoop (Exper.) Radial (Exper.) Hoop (Sim.) Radial (Sim.) -1-1 -5-15 -5 5 15 5 Distance from the center / mm 軸対称ひずみ分布の場合 周ひずみは高い確度 精度で画像再構成できることがわかった 16

3 非軸対称ひずみトモグラフィのシミュレーション計算による検証 17

再構成 CT 画像元の画像 非軸対称分布 : 再構成結果 ( シミュレーション ) +14 +1 + - -1 +14 x 要素 y 要素 45 画像 +1 + - -1 +14 各々の要素は再構成できている しかし 各ひずみ要素は各々の方向に重みがかかった分布を示す +1 + - -1 +14 +1 + - -1 +14 +1 + - -1 +14 +1 + - -1 18

まとめ 新概念テンソル CT 法の開発 1 箇所に存在する複数のテンソル要素を一斉に CT 画像再構成する 観測対象の観測量が角度によって変化することを考慮に入れて ( 重みを付けて )ML-EM の逆投影を行うことが重要 テンソル CT アルゴリズムの検証 ひずみ要素の各々の方向に重みを受けた画像が得られることがわかった 方向によって重みの異なる CT 画像 は テンソル CT に必須な 角度によって重みを変えた逆投影 により生じる この逆投影過程を最適化することが 今後の重要な研究課題 19