長野県土木工事共通仕様書 ( 建設部 ) 平成 21 年 (2009 年 ) 5 月 13 日付け21 建政技第 61 号 ( 平成 21 年 6 月 1 日適用 ) 平成 21 年 (2009 年 )11 月 19 日付け21 建政技第 275 号 ( 平成 22 年 1 月 1 日適用 ) 一部

Size: px
Start display at page:

Download "長野県土木工事共通仕様書 ( 建設部 ) 平成 21 年 (2009 年 ) 5 月 13 日付け21 建政技第 61 号 ( 平成 21 年 6 月 1 日適用 ) 平成 21 年 (2009 年 )11 月 19 日付け21 建政技第 275 号 ( 平成 22 年 1 月 1 日適用 ) 一部"

Transcription

1 長野県土木工事共通仕様書 ( 建設部 ) 平成 21 年 (2009 年 ) 5 月 13 日付け21 建政技第 61 号 ( 平成 21 年 6 月 1 日適用 ) 平成 21 年 (2009 年 )11 月 19 日付け21 建政技第 275 号 ( 平成 22 年 1 月 1 日適用 ) 一部改正平成 21 年 (2010 年 ) 5 月 7 日付け22 建政技第 49 号 ( 平成 22 年 6 月 1 日適用 ) 一部改正平成 26 年 (2014 年 ) 6 月 20 日付け26 建政技第 91 号 ( 平成 26 年 8 月 1 日適用 ) 一部改定平成 30 年 (2018 年 ) 3 月 6 日付け29 建政技第 306 号 ( 平成 30 年 4 月 1 日適用 ) 一部改定平成 30 年 (2018 年 ) 9 月 21 日付け30 建政技第 167 号 ( 平成 30 年 10 月 1 日適用 ) 一部改定 平成 30 年 10 月 1 日版

2 第 1 編共通編 第 1 章総則 第 1 節総則 適用 用語の定義 設計図書の照査等 請負代金内訳書及び工事費構成書 工程表 施工計画書 コリンズ (CORINS) への登録 監督員等 監督補助員 現場技術員 工事用地等の使用 工事の着手 現場代理人 工事の下請負 施工体制台帳 受注者相互の協力 調査 試験に対する協力 工事の一時中止 設計図書の変更 工期変更 支給材料及び貸与品 工事現場発生品 建設副産物 監督員等による検査 ( 確認を含む ) 及び立会等 出来形数量の算出及び出来形図 工事しゅん工書類の納品 品質証明 工事しゅん工検査 既済部分検査 建設工事抜き打ち検査 建設工事指導監査 部分使用 施工管理 履行報告 使用人等の管理 工事関係者に対する措置請求 工事中の安全確保 爆発及び火災の防止 後片付け 事故報告書 環境対策 27 目次 1

3 文化財の保護 交通安全管理 施設管理 諸法令の遵守 官公庁等への手続等 施工時期及び施工時間の変更 工事測量 提出書類 不可抗力による損害 特許権等 保険の付保及び事故の補償 臨機の措置 創意工夫 公共工事における新技術活用の促進 暴力団等 38 第 2 章一般施工 第 1 節適用 40 第 2 節適用すべき諸基準 40 第 3 節共通的工種 一般事項 材料 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 矢板工 縁石工 小型標識工 防止柵工 路側防護柵工 区画線工 道路付属物工 コンクリート面塗装工 プレテンション桁製作工 ( 購入工 ) ポストテンション桁製作工 プレキャストセグメント主桁組立工 PC ホロースラブ製作工 PC 箱桁製作工 根固めブロック工 沈床工 捨石工 笠コンクリート工 ハンドホール工 階段工 現場継手工 伸縮装置工 銘板工 多自然型護岸工 67 目次 2

4 羽口工 プレキャストカルバート工 側溝工 集水桝工 現場塗装工 かごマット工 袋詰玉石工 79 第 4 節基礎工 一般事項 土台基礎工 基礎工 ( 護岸 ) 既製杭工 場所打杭工 深礎工 オープンケーソン基礎工 ニューマチックケーソン基礎工 鋼管矢板基礎工 94 第 5 節石 ブロック積 ( 張 ) 工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) コンクリートブロック工 緑化ブロック工 石積 ( 張 ) 工 101 第 6 節一般舗装工 一般事項 材料 アスファルト舗装の材料 コンクリート舗装の材料 舗装準備工 橋面防水工 アスファルト舗装工 半たわみ性舗装工 排水性舗装工 透水性舗装工 グースアスファルト舗装工 コンクリート舗装工 薄層カラー舗装工 ブロック舗装工 路面切削工 舗装打換え工 オーバーレイ工 アスファルト舗装補修工 コンクリート舗装補修工 143 第 7 節地盤改良工 一般事項 路床安定処理工 145 目次 3

5 置換工 表層安定処理工 パイルネット工 サンドマット工 バーチカルドレーン工 締固め改良工 固結工 148 第 8 節工場製品輸送工 一般事項 輸送工 149 第 9 節構造物撤去工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 構造物取壊し工 防護柵撤去工 標識撤去工 道路付属物撤去工 プレキャスト擁壁撤去工 排水構造物撤去工 かご撤去工 落石雪害防止撤去工 ブロック舗装撤去工 縁石撤去工 冬季安全施設撤去工 骨材再生工 運搬処理工 155 第 10 節仮設工 一般事項 工事用道路工 仮橋 仮桟橋工 路面覆工 土留 仮締切工 砂防仮締切工 水替工 地下水位低下工 地中連続壁工 ( 壁式 ) 地中連続壁工 ( 柱列式 ) 仮水路工 残土受入れ施設工 作業ヤード整備工 電力設備工 コンクリート製造設備工 トンネル仮設備工 防塵対策工 汚濁防止工 防護施設工 165 目次 4

6 除雪工 雪寒施設工 法面吹付工 足場工 165 第 11 節軽量盛土工 一般事項 軽量盛土工 166 第 12 節工場製作工 ( 共通 ) 一般事項 材料 桁製作工 検査路製作工 鋼製伸縮継手製作工 落橋防止装置製作工 橋梁用防護柵製作工 アンカーフレーム製作工 プレビーム用桁製作工 鋼製排水管製作工 工場塗装工 184 第 13 節橋梁架設工 一般事項 地組工 架設工 ( クレーン架設 ) 架設工 ( ケーブルクレーン架設 ) 架設工 ( ケーブルエレクション架設 ) 架設工 ( 架設桁架設 ) 架設工 ( 送出し架設 ) 架設工 ( トラベラークレーン架設 ) 189 第 14 節法面工 ( 共通 ) 一般事項 植生工 吹付工 法枠工 法面施肥工 アンカー工 かご工 197 第 15 節擁壁工 ( 共通 ) 一般事項 プレキャスト擁壁工 補強土壁工 井桁ブロック工 200 第 16 節浚渫工 ( 共通 ) 一般事項 配土工 浚渫船運転工 200 目次 5

7 第 17 節植栽維持工 一般事項 材料 樹木 芝生管理工 202 第 18 節床版工 一般事項 床版工 205 第 3 章土工 第 1 節適用 207 第 2 節適用すべき諸基準 207 第 3 節河川土工 砂防土工 一般事項 掘削工 盛土工 盛土補強工 法面整形工 堤防天端工 残土処理工 214 第 4 節道路土工 一般事項 掘削工 路体盛土工 路床盛土工 法面整形工 残土処理工 222 第 4 章無筋 鉄筋コンクリート 第 1 節適 用 223 第 2 節適用すべき諸基準 223 第 3 節レディーミクストコンクリート 一般事項 工場の選定 配合 225 第 4 節現場練りコンクリート 一般事項 材料の貯蔵 配合 材料の計量及び練混ぜ 227 第 5 節運搬 打設 一般事項 準備 運搬 打設 締固め 沈下ひび割れに対する処置 232 目次 6

8 打継目 表面仕上げ 養生 234 第 6 節鉄筋工 一般事項 貯蔵 加工 組立て 継手 ガス圧接 238 第 7 節型枠 支保 一般事項 構造 組立て 取外し 239 第 8 節暑中コンクリート 一般事項 施工 養生 241 第 9 節寒中コンクリート 一般事項 施工 養生 242 第 10 節マスコンクリート 一般事項 施工 243 第 11 節水中コンクリート 一般事項 施工 244 第 12 節水中不分離性コンクリート 一般事項 材料の貯蔵 コンクリートの製造 運搬打設 247 第 13 節プレパックドコンクリート 一般事項 施工機器 施工 248 第 14 節袋詰コンクリート 一般事項 施工 249 目次 7

9 第 2 編材料編 第 1 章一般事項 第 1 節適用 250 第 2 節工事材料の品質 250 第 2 章土木工事材料 第 1 節土 一般事項 253 第 2 節石 石材 割ぐり石 雑割石 雑石 ( 粗石 ) 玉石 ぐり石 その他の砂利 砕石 砂 253 第 3 節骨材 一般事項 セメントコンクリート用骨材 アスファルト舗装用骨材 アスファルト用再生骨材 フィラー 安定材 264 第 4 節木材 一般事項 267 第 5 節鋼材 一般事項 構造用圧延鋼材 軽量形鋼 鋼管 鋳鉄品 鋳鋼品及び鍛鋼品 ボルト用鋼材 溶接材料 鉄線 ワイヤロープ プレストレストコンクリート用鋼材 鉄網 鋼製ぐい及び鋼矢板 鋼製支保工 鉄線じゃかご コルゲートパイプ ガードレール ( 路側用 分離帯用 ) ガードケーブル ( 路側用 分離帯用 ) ガードパイプ ( 歩道用 路側用 ) 272 目次 8

10 ボックスビーム ( 分離帯用 ) 272 第 6 節セメント及び混和材料 一般事項 セメント 混和材料 コンクリート用水 276 第 7 節セメントコンクリート製品 一般事項 セメントコンクリート製品 277 第 8 節瀝青材料 一般瀝青材料 その他の瀝青材料 再生用添加剤 280 第 9 節芝及びそだ 芝 ( 姫高麗芝 高麗芝 野芝 人工植生芝 ) そだ 282 第 10 節目地材料 注入目地材 目地板 282 第 11 節塗料 一般事項 282 第 12 節道路標識及び区画線 道路標識 区画線 284 第 13 節その他 エポキシ系樹脂接着剤 合成樹脂製品 再生砕石等の活用 再生加熱アスファルト混合物の活用 建設資材の県内産優先使用 285 目次 9

11 第 3 編河川編 第 1 章築堤 護岸 第 1 節適 用 286 第 2 節適用すべき諸基準 286 第 3 節軽量盛土工 一般事項 軽量盛土工 286 第 4 節地盤改良工 一般事項 表層安定処理工 パイルネット工 バーチカルドレーン工 締固め改良工 固結工 287 第 5 節護岸基礎工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 基礎工 矢板工 土台基礎工 287 第 6 節矢板護岸工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 笠コンクリート工 矢板工 288 第 7 節法覆護岸工 一般事項 材料 コンクリートブロック工 護岸付属物工 緑化ブロック工 環境護岸ブロック工 石積 ( 張 ) 工 法枠工 多自然型護岸工 吹付工 植生工 覆土工 羽口工 292 第 8 節擁壁護岸工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 場所打擁壁工 プレキャスト擁壁工 293 目次 10

12 第 9 節根固め工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 根固めブロック工 間詰工 沈床工 捨石工 かご工 294 第 10 節水制工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 沈床工 捨石工 かご工 元付工 牛 枠工 杭出し水制工 295 第 11 節付帯道路工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 路側防護柵工 舗装準備工 アスファルト舗装工 コンクリート舗装工 薄層カラー舗装工 ブロック舗装工 側溝工 集水桝工 縁石工 一般事項 296 第 12 節付帯道路施設工 一般事項 境界工 道路付属物工 標識工 296 第 13 節光ケーブル配管工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 配管工 ハンドホール工 297 第 2 章浚渫 ( 河川 ) 第 1 節適 用 298 第 2 節浚渫工 ( ポンプ浚渫船 ) 一般事項 浚渫船運転工 ( 民船 官船 ) 299 目次 11

13 作業船及び機械運転工 排土工 299 第 3 節浚渫工 ( グラブ船 ) 一般事項 浚渫船運転工 作業船運転工 排土工 300 第 4 節浚渫工 ( バックホウ浚渫船 ) 一般事項 浚渫船運転工 作業船運転工 揚土工 301 第 5 節浚渫土処理工 一般事項 浚渫土処理工 301 第 3 章樋門 樋管 第 1 節適 用 302 第 2 節適用すべき諸基準 302 第 3 節軽量盛土工 一般事項 軽量盛土工 302 第 4 節地盤改良工 一般事項 固結工 303 第 5 節樋門 樋管本体工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 既製杭工 場所打杭工 矢板工 函渠工 翼壁工 水叩工 307 第 6 節護床工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 根固めブロック工 間詰工 沈床工 捨石工 かご工 308 第 7 節水路工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 側溝工 308 目次 12

14 集水桝工 暗渠工 樋門接続暗渠工 308 第 8 節付属物設置工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 防止柵工 境界工 銘板工 点検施設工 階段工 観測施設工 グラウトホール工 310 第 4 章水門 第 1 節適 用 311 第 2 節適用すべき諸基準 311 第 3 節工場製作工 一般事項 材料 桁製作工 鋼製伸縮継手製作工 落橋防止装置製作工 鋼製排水管製作工 橋梁用防護柵製作工 鋳造費 仮設材製作工 工場塗装工 312 第 4 節工場製品輸送工 一般事項 輸送工 312 第 5 節軽量盛土工 一般事項 軽量盛土工 313 第 6 節水門本体工 一般事項 材料 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 既製杭工 場所打杭工 矢板工 ( 遮水矢板 ) 床版工 堰柱工 門柱工 ゲート操作台工 胸壁工 315 目次 13

15 翼壁工 水叩工 315 第 7 節護床工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 根固めブロック工 間詰工 沈床工 捨石工 かご工 315 第 8 節付属物設置工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 防止柵工 境界工 管理橋受台工 銘板工 点検施設工 階段工 観測施設工 316 第 9 節鋼管理橋上部工 一般事項 材料 地組工 架設工 ( クレーン架設 ) 架設工 ( ケーブルクレーン架設 ) 架設工 ( ケーブルエレクション架設 ) 架設工 ( 架設桁架設 ) 架設工 ( 送出し架設 ) 架設工 ( トラベラークレーン架設 ) 支承工 現場継手工 318 第 10 節橋梁現場塗装工 一般事項 現場塗装工 318 第 11 節床版工 一般事項 床版工 318 第 12 節橋梁付属物工 ( 鋼管理橋 ) 一般事項 伸縮装置工 排水装置工 地覆工 橋梁用防護柵工 橋梁用高欄工 検査路工 319 目次 14

16 銘板工 319 第 13 節橋梁足場等設置工 ( 鋼管理橋 ) 一般事項 橋梁足場工 橋梁防護工 昇降用設備工 319 第 14 節コンクリート管理橋上部工 ( PC 橋 ) 一般事項 プレテンション桁製作工 ( 購入工 ) ポストテンション桁製作工 プレキャストセグメント製作工 ( 購入工 ) プレキャストセグメント主桁組立工 支承工 架設工 ( クレーン架設 ) 架設工 ( 架設桁架設 ) 床版 横組工 落橋防止装置工 321 第 15 節コンクリート管理橋上部工 ( PC ホロースラブ橋 ) 一般事項 架設支保工 ( 固定 ) 支承工 落橋防止装置工 PC ホロースラブ製作工 321 第 16 節橋梁付属物工 ( コンクリート管理橋 ) 一般事項 伸縮装置工 排水装置工 地覆工 橋梁用防護柵工 橋梁用高欄工 検査路工 銘板工 322 第 17 節橋梁足場等設置工 ( コンクリート管理橋 ) 一般事項 橋梁足場工 橋梁防護工 昇降用設備工 322 第 18 節舗装工 一般事項 材料 舗装準備工 橋面防水工 アスファルト舗装工 半たわみ性舗装工 排水性舗装工 透水性舗装工 323 目次 15

17 グースアスファルト舗装工 コンクリート舗装工 薄層カラー舗装工 ブロック舗装工 324 第 5 章堰 第 1 節適用 325 第 2 節適用すべき諸基準 325 第 3 節工場製作工 一般事項 材料 刃口金物製作工 桁製作工 検査路製作工 鋼製伸縮継手製作工 落橋防止装置製作工 鋼製排水管製作工 プレビーム用桁製作工 橋梁用防護柵製作工 鋳造費 アンカーフレーム製作工 仮設材製作工 工場塗装工 327 第 4 節工場製品輸送工 一般事項 輸送工 327 第 5 節軽量盛土工 一般事項 軽量盛土工 327 第 6 節可動堰本体工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 既製杭工 場所打杭工 オープンケーソン基礎工 ニューマチックケーソン基礎工 矢板工 床版工 堰柱工 門柱工 ゲート操作台工 水叩工 閘門工 土砂吐工 取付擁壁工 329 第 7 節固定堰本体工 目次 16

18 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 既製杭工 場所打杭工 オープンケーソン基礎工 ニューマチックケーソン基礎工 矢板工 堰本体工 水叩工 土砂吐工 取付擁壁工 330 第 8 節魚道工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 魚道本体工 330 第 9 節管理橋下部工 一般事項 管理橋橋台工 330 第 10 節鋼管理橋上部工 一般事項 材料 地組工 架設工 ( クレーン架設 ) 架設工 ( ケーブルクレーン架設 ) 架設工 ( ケーブルエレクション架設 ) 架設工 ( 架設桁架設 ) 架設工 ( 送出し架設 ) 架設工 ( トラベラークレーン架設 ) 支承工 現場継手工 331 第 11 節橋梁現場塗装工 一般事項 現場塗装工 332 第 12 節床版工 一般事項 床版工 332 第 13 節橋梁付属物工 ( 鋼管理橋 ) 一般事項 伸縮装置工 排水装置工 地覆工 橋梁用防護柵工 橋梁用高欄工 検査路工 銘板工 332 第 14 節橋梁足場等設置工 ( 鋼管理橋 ) 目次 17

19 一般事項 橋梁足場工 橋梁防護工 昇降用設備工 333 第 15 節コンクリート管理橋上部工 ( PC 橋 ) 一般事項 プレテンション桁製作工 ( 購入工 ) ポストテンション桁製作工 プレキャストセグメント製作工 ( 購入工 ) プレキャストセグメント主桁組立工 支承工 架設工 ( クレーン架設 ) 架設工 ( 架設桁架設 ) 床版 横組工 落橋防止装置工 334 第 16 節コンクリート管理橋上部工 ( PC ホロースラブ橋 ) 一般事項 架設支保工 ( 固定 ) 支承工 落橋防止装置工 PC ホロースラブ製作工 335 第 17 節コンクリ - ト管理橋上部工 ( PC 箱桁橋 ) 一般事項 架設支保工 ( 固定 ) 支承工 PC 箱桁製作工 落橋防止装置工 336 第 18 節橋梁付属物工 ( コンクリート管理橋 ) 一般事項 伸縮装置工 排水装置工 地覆工 橋梁用防護柵工 橋梁用高欄工 検査路工 銘板工 336 第 19 節橋梁足場等設置工 ( コンクリート管理橋 ) 一般事項 橋梁足場工 橋梁防護工 昇降用設備工 337 第 20 節付属物設置工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 防止柵工 境界工 337 目次 18

20 銘板工 点検施設工 階段工 観測施設工 グラウトホール工 337 第 6 章排水機場 第 1 節適 用 338 第 2 節適用すべき諸基準 338 第 3 節軽量盛土工 一般事項 軽量盛土工 338 第 4 節機場本体工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 既製杭工 場所打杭工 矢板工 本体工 燃料貯油槽工 340 第 5 節沈砂池工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 既製杭工 場所打杭工 矢板工 場所打擁壁工 コンクリート床版工 ブロック床版工 場所打水路工 343 第 6 節吐出水槽工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 既製杭工 場所打杭工 矢板工 本体工 344 第 7 章床止め 床固め 第 1 節適用 345 第 2 節適用すべき諸基準 345 第 3 節軽量盛土工 一般事項 軽量盛土工 345 第 4 節床止め工 一般事項 345 目次 19

21 材料 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 既製杭工 矢板工 本体工 取付擁壁工 水叩工 347 第 5 節床固め工 一般事項 材料 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 本堤工 垂直壁工 側壁工 水叩工 350 第 6 節山留擁壁工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) コンクリート擁壁工 ブロック積擁壁工 石積擁壁工 山留擁壁基礎工 351 第 8 章河川維持 第 1 節適用 352 第 2 節適用すべき諸基準 352 第 3 節巡視 巡回工 一般事項 河川巡視工 352 第 4 節除草工 一般事項 堤防除草工 353 第 5 節堤防養生工 一般事項 芝養生工 伐木除根工 354 第 6 節構造物補修工 一般事項 材料 クラック補修工 ボーリンググラウト工 欠損部補修工 356 第 7 節路面補修工 一般事項 材料 不陸整正工 356 目次 20

22 コンクリート舗装補修工 アスファルト舗装補修工 356 第 8 節付属物復旧工 一般事項 付属物復旧工 357 第 9 節付属物設置工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 防護柵工 境界杭工 付属物設置工 358 第 10 節光ケーブル配管工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 配管工 ハンドホール工 358 第 11 節清掃工 一般事項 材料 塵芥処理工 水面清掃工 358 第 12 節植栽維持工 一般事項 材料 樹木 芝生管理工 358 第 13 節応急処理工 一般事項 応急処理作業工 359 第 14 節撤去物処理工 一般事項 運搬処理工 359 第 9 章河川修繕 第 1 節適 用 360 第 2 節適用すべき諸基準 360 第 3 節軽量盛土工 一般事項 軽量盛土工 360 第 4 節腹付工 一般事項 覆土工 植生工 361 第 5 節側帯工 一般事項 縁切工 植生工 361 目次 21

23 第 6 節堤脚保護工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 石積工 コンクリートブロック工 362 第 7 節管理用通路工 一般事項 防護柵工 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 路面切削工 舗装打換え工 オーバーレイ工 排水構造物工 道路付属物工 362 第 8 節現場塗装工 一般事項 材料 付属物塗装工 コンクリート面塗装工 364 目次 22

24 第 4 編砂防編 第 1 章砂防堰堤 第 1 節適 用 365 第 2 節適用すべき諸基準 365 第 3 節工場製作工 一般事項 材料 鋼製堰堤製作工 鋼製堰堤仮設材製作工 工場塗装工 366 第 4 節工場製品輸送工 一般事項 輸送工 366 第 5 節軽量盛土工 一般事項 軽量盛土工 366 第 6 節法面工 一般事項 植生工 法面吹付工 法枠工 法面施肥工 アンカー工 かご工 367 第 7 節仮締切工 一般事項 土砂 土のう締切工 コンクリート締切工 367 第 8 節コンクリート堰堤工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 埋戻し工 コンクリート堰堤本体工 コンクリート副堰堤工 コンクリート側壁工 間詰工 水叩工 371 第 9 節鋼製堰堤工 一般事項 材料 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 埋戻し工 鋼製堰堤本体工 鋼製側壁工 372 目次 23

25 コンクリート側壁工 間詰工 水叩工 現場塗装工 372 第 10 節護床工 根固め工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 埋戻し工 根固めブロック工 間詰工 沈床工 かご工 元付工 373 第 11 節砂防堰堤付属物設置工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 防止柵工 境界工 銘板工 点検施設工 373 第 12 節付帯道路工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 路側防護柵工 舗装準備工 アスファルト舗装工 コンクリート舗装工 薄層カラー舗装工 側溝工 集水桝工 縁石工 区画線工 374 第 13 節付帯道路施設工 一般事項 境界工 道路付属物工 小型標識工 374 第 2 章流路 第 1 節適用 375 第 2 節適用すべき諸基準 375 第 3 節軽量盛土工 一般事項 軽量盛土工 375 第 4 節流路護岸工 一般事項 375 目次 24

26 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 埋戻し工 基礎工 ( 護岸 ) コンクリート擁壁工 ブロック積擁壁工 石積擁壁工 護岸付属物工 植生工 376 第 5 節床固め工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 埋戻し工 床固め本体工 垂直壁工 側壁工 水叩工 魚道工 376 第 6 節根固め 水制工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 埋戻し工 根固めブロック工 間詰工 捨石工 かご工 元付工 377 第 7 節流路付属物設置工 一般事項 階段工 防止柵工 境界工 377 第 3 章斜面対策 第 1 節適 用 378 第 2 節適用すべき諸基準 378 第 3 節軽量盛土工 一般事項 軽量盛土工 378 第 4 節法面工 一般事項 植生工 吹付工 法枠工 かご工 アンカー工 ( プレキャストコンクリート板 ) 抑止アンカー工 379 目次 25

27 第 5 節擁壁工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 既製杭工 場所打擁壁工 プレキャスト擁壁工 補強土壁工 井桁ブロック工 落石防護工 381 第 6 節山腹水路工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 山腹集水路 排水路工 山腹明暗渠工 山腹暗渠工 現場打水路工 集水桝工 382 第 7 節地下水排除工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 井戸中詰工 集排水ボーリング工 集水井工 384 第 8 節地下水遮断工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 場所打擁壁工 固結工 矢板工 384 第 9 節抑止杭工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 既製杭工 場所打杭工 シャフト工 ( 深礎工 ) 合成杭工 385 第 10 節斜面対策付属物設置工 一般事項 点検施設工 385 目次 26

28 第 5 編ダム編 第 1 章コンクリートダム 第 1 節適 用 386 第 2 節適用すべき諸基準 386 第 3 節掘削工 一般事項 掘削分類 過掘の処理 発破制限 岩盤面処理 不良岩等の処理 建設発生土の処理 基礎岩盤の確認 岩盤確認後の再処理 388 第 4 節ダムコンクリート工 一般事項 原石骨材 天然骨材 配合 材料の計量 練りまぜ コンクリートの運搬 打込み開始 コンクリートの打込み 締固め 継目 養生 394 第 5 節型枠工 一般事項 せき板 型枠の組立て取りはずし移動 型枠の取りはずし後の処理 395 第 6 節表面仕上げ工 一般事項 表面仕上げ 396 第 7 節埋設物設置工 一般事項 冷却管設置 継目グラウチング設備設置 止水板 観測計器埋設 397 第 8 節パイプクーリング工 一般事項 クーリングの種類 397 目次 27

29 冷却用設備 冷却工 398 第 9 節プレクーリング工 一般事項 プレクーリング 398 第 10 節継目グラウチング工 一般事項 施工方法 施工設備等 施工 399 第 11 節閉塞コンクリート工 一般事項 コンクリートの施工 401 第 12 節排水及び雨水等の処理 一般事項 工事用水の排水 雨水等の処理 401 第 2 章フィルダム 第 1 節適 用 402 第 2 節掘削工 一般事項 掘削分類 過掘の処理 発破制限 基礎地盤面及び基礎岩盤面処理 不良岩等の処理 建設発生土の処理 基礎地盤及び基礎岩盤確認 基礎地盤及び基礎岩盤確認後の再処理 403 第 3 節盛立工 一般事項 材料採取 着岩材の盛立 中間材の盛立 コアの盛立 フィルターの盛立 ロックの盛立 堤体法面保護工 407 第 3 章基礎グラウチング 第 1 節適用 408 第 2 節適用すべき諸基準 408 第 3 節ボーリング工 一般事項 せん孔機械 408 目次 28

30 せん孔 コア採取及び保管 水押しテスト 409 第 4 節グラウチング工 一般事項 注入機械 グラウチング用配管 セメントミルクの製造及び輸送 注入管理 配合及びその切替え 注入 注入効果の判定 411 目次 29

31 第 6 編道路編 第 1 章道路改良 第 1 節適 用 412 第 2 節適用すべき諸基準 412 第 3 節工場製作工 一般事項 遮音壁支柱製作工 413 第 4 節地盤改良工 一般事項 路床安定処理工 置換工 サンドマット工 バーチカルドレーン工 締固め改良工 固結工 414 第 5 節法面工 一般事項 植生工 法面吹付工 法枠工 法面施肥工 アンカー工 かご工 414 第 6 節軽量盛土工 一般事項 軽量盛土工 415 第 7 節擁壁工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 既製杭工 場所打杭工 場所打擁壁工 プレキャスト擁壁工 補強土壁工 井桁ブロック工 415 第 8 節石 ブロック積 ( 張 ) 工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) コンクリートブロック工 石積 ( 張 ) 工 416 第 9 節カルバート工 一般事項 材料 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 417 目次 30

32 既製杭工 場所打杭工 場所打函渠工 プレキャストカルバート工 防水工 417 第 10 節排水構造物工 ( 小型水路工 ) 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 側溝工 管渠工 集水桝 マンホール工 地下排水工 場所打水路工 排水工 ( 小段排水 縦排水 ) 420 第 11 節落石雪害防止工 一般事項 材料 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 落石防止網工 落石防護柵工 防雪柵工 雪崩予防柵工 422 第 12 節遮音壁工 一般事項 材料 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 遮音壁基礎工 遮音壁本体工 423 第 2 章舗装 第 1 節適 用 424 第 2 節適用すべき諸基準 424 第 3 節地盤改良工 一般事項 路床安定処理工 置換工 425 第 4 節舗装工 一般事項 材料 舗装準備工 橋面防水工 アスファルト舗装工 半たわみ性舗装工 排水性舗装工 透水性舗装工 グースアスファルト舗装工 426 目次 31

33 コンクリート舗装工 薄層カラー舗装工 ブロック舗装工 427 第 5 節排水構造物工 ( 路面排水工 ) 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 側溝工 管渠工 集水桝 ( 街渠桝 ) マンホール工 地下排水工 場所打水路工 排水工 ( 小段排水 縦排水 ) 排水性舗装用路肩排水工 428 第 6 節縁石工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 縁石工 429 第 7 節踏掛版工 一般事項 材料 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 踏掛版工 429 第 8 節防護柵工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 路側防護柵工 防止柵工 ボックスビーム工 車止めポスト工 防護柵基礎工 431 第 9 節標識工 一般事項 材料 小型標識工 大型標識工 432 第 10 節区画線工 一般事項 区画線工 433 第 11 節道路植栽工 一般事項 材料 道路植栽工 435 第 12 節道路付属施設工 一般事項 材料 境界工 438 目次 32

34 道路付属物工 ケーブル配管工 照明工 438 第 13 節橋梁付属物工 一般事項 伸縮装置工 439 第 3 章橋梁下部 第 1 節適 用 440 第 2 節適用すべき諸基準 441 第 3 節工場製作工 一般事項 刃口金物製作工 鋼製橋脚製作工 アンカーフレーム製作工 工場塗装工 442 第 4 節工場製品輸送工 一般事項 輸送工 442 第 5 節軽量盛土工 一般事項 軽量盛土工 442 第 6 節橋台工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 既製杭工 場所打杭工 深礎工 オープンケーソン基礎工 ニューマチックケーソン基礎工 橋台躯体工 地下水位低下工 444 第 7 節 RC 橋脚工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 既製杭工 場所打杭工 深礎工 オープンケーソン基礎工 ニューマチックケーソン基礎工 鋼管矢板基礎工 橋脚躯体工 地下水位低下工 445 第 8 節鋼製橋脚工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 445 目次 33

35 既製杭工 場所打杭工 深礎工 オープンケーソン基礎工 ニューマチックケーソン基礎工 鋼管矢板基礎工 橋脚フーチング工 橋脚架設工 現場継手工 現場塗装工 地下水位低下工 447 第 9 節護岸基礎工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 基礎工 矢板工 土台基礎工 447 第 10 節矢板護岸工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 笠コンクリート工 矢板工 448 第 11 節法覆護岸工 一般事項 コンクリートブロック工 護岸付属物工 緑化ブロック工 環境護岸ブロック工 石積 ( 張 ) 工 法枠工 多自然型護岸工 吹付工 植生工 覆土工 羽口工 449 第 12 節擁壁護岸工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 場所打擁壁工 プレキャスト擁壁工 449 第 4 章鋼橋上部 第 1 節適用 450 第 2 節適用すべき諸基準 450 第 3 節工場製作工 一般事項 450 目次 34

36 材料 桁製作工 検査路製作工 鋼製伸縮継手製作工 落橋防止装置製作工 鋼製排水管製作工 橋梁用防護柵製作工 橋梁用高欄製作工 横断歩道橋製作工 鋳造費 アンカーフレーム製作工 工場塗装工 鋼製耐震連結装置製作工 仮設材製作工 452 第 4 節工場製品輸送工 一般事項 輸送工 452 第 5 節鋼橋架設工 一般事項 材料 地組工 架設工 ( クレーン架設 ) 架設工 ( ケーブルクレーン架設 ) 架設工 ( ケーブルエレクション架設 ) 架設工 ( 架設桁架設 ) 架設工 ( 送出し架設 ) 架設工 ( トラベラークレーン架設 ) 支承工 現場継手工 453 第 6 節橋梁現場塗装工 一般事項 材料 現場塗装工 454 第 7 節床版工 一般事項 床版工 454 第 8 節橋梁付属物工 一般事項 伸縮装置工 落橋防止装置工 排水装置工 地覆工 橋梁用防護柵工 橋梁用高欄工 検査路工 銘板工 455 目次 35

37 第 9 節歩道橋本体工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 既製杭工 場所打杭工 橋脚フーチング工 歩道橋 ( 側道橋 ) 架設工 現場塗装工 456 第 10 節鋼橋足場等設置工 一般事項 橋梁足場工 橋梁防護工 昇降用設備工 456 第 5 章コンクリート橋上部 第 1 節適 用 457 第 2 節適用すべき諸基準 458 第 3 節工場製作工 一般事項 プレビーム用桁製作工 橋梁用防護柵製作工 鋼製伸縮継手製作工 検査路製作工 工場塗装工 鋳造費 459 第 4 節工場製品輸送工 一般事項 輸送工 459 第 5 節 PC 橋工 一般事項 プレテンション桁製作工 ( 購入工 ) ポストテンション桁製作工 プレキャストセグメント製作工 ( 購入工 ) プレキャストセグメント主桁組立工 支承工 架設工 ( クレーン架設 ) 架設工 ( 架設桁架設 ) 床版 横組工 落橋防止装置工 461 第 6 節プレビーム桁橋工 一般事項 プレビーム桁製作工 ( 現場 ) 支承工 架設工 ( クレーン架設 ) 架設工 ( 架設桁架設 ) 床版 横組工 463 目次 36

38 局部 ( 部分 ) プレストレス工 床版 横桁工 落橋防止装置工 463 第 7 節 PC ホロースラブ橋工 一般事項 架設支保工 ( 固定 ) 支承工 PC ホロースラブ製作工 落橋防止装置工 465 第 8 節 RC ホロースラブ橋工 一般事項 架設支保工 ( 固定 ) 支承工 RC 場所打ホロースラブ製作工 落橋防止装置工 466 第 9 節 PC 版桁橋工 一般事項 PC 版桁製作工 466 第 10 節 PC 箱桁橋工 一般事項 架設支保工 ( 固定 ) 支承工 PC 箱桁製作工 落橋防止装置工 468 第 11 節 PC 片持箱桁橋工 一般事項 PC 片持箱桁製作工 支承工 架設工 ( 片持架設 ) 469 第 12 節 PC 押出し箱桁橋工 一般事項 PC 押出し箱桁製作工 架設工 ( 押出し架設 ) 471 第 13 節橋梁付属物工 一般事項 伸縮装置工 排水装置工 地覆工 橋梁用防護柵工 橋梁用高欄工 検査路工 銘板工 471 第 14 節コンクリート橋足場等設置工 一般事項 橋梁足場工 橋梁防護工 472 目次 37

39 昇降用設備工 472 第 6 章トンネル (NATM NATM) 第 1 節適 用 473 第 2 節適用すべき諸基準 474 第 3 節トンネル掘削工 一般事項 掘削工 474 第 4 節支保工 一般事項 材料 吹付工 ロックボルト工 鋼製支保工 金網工 478 第 5 節覆工 一般事項 材料 覆工コンクリート工 側壁コンクリート工 床版コンクリート工 トンネル防水工 481 第 6 節インバート工 一般事項 材料 インバート掘削工 インバート本体工 482 第 7 節坑内付帯工 一般事項 材料 箱抜工 裏面排水工 地下排水工 483 第 8 節坑門工 一般事項 坑口付工 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 坑門本体工 明り巻工 銘板工 483 第 9 節掘削補助工 一般事項 材料 掘削補助工 A 掘削補助工 B 484 目次 38

40 第 7 章コンクリートシェッド 第 1 節適 用 486 第 2 節適用すべき諸基準 486 第 3 節プレキャストシェッド下部工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 既製杭工 場所打杭工 深礎工 受台工 アンカー工 488 第 4 節プレキャストシェッド上部工 一般事項 シェッド購入工 架設工 土砂囲工 柱脚コンクリート工 横締め工 防水工 489 第 5 節 RC シェッド工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 既製杭工 場所打杭工 深礎工 躯体工 アンカー工 489 第 6 節シェッド付属物工 一般事項 緩衝工 落橋防止装置工 排水装置工 銘板工 490 第 8 章鋼製シェッド 第 1 節適 用 491 第 2 節適用すべき諸基準 491 第 3 節工場製作工 一般事項 材料 梁 ( 柱 ) 製作工 屋根製作工 鋼製排水管製作工 鋳造費 工場塗装工 492 目次 39

41 第 4 節工場製品輸送工 一般事項 輸送工 492 第 5 節鋼製シェッド下部工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 既製杭工 場所打杭工 深礎工 受台工 493 第 6 節鋼製シェッド上部工 一般事項 材料 架設工 現場継手工 現場塗装工 屋根コンクリート工 防水工 495 第 7 節シェッド付属物工 一般事項 材料 排水装置工 落橋防止装置工 銘板工 495 第 9 章地下横断歩道 第 1 節適 用 496 第 2 節適用すべき諸基準 496 第 3 節開削土工 一般事項 掘削工 残土処理工 497 第 4 節地盤改良工 一般事項 路床安定処理工 置換工 サンドマット工 バーチカルドレーン工 締固め改良工 固結工 497 第 5 節現場打構築工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 現場打躯体工 継手工 カラー継手工 498 目次 40

42 防水工 498 第 10 章地下駐車場 第 1 節適用 499 第 2 節適用すべき諸基準 499 第 3 節工場製作工 一般事項 設備 金物製作工 工場塗装工 499 第 4 節工場製品輸送工 一般事項 輸送工 500 第 5 節開削土工 一般事項 掘削工 埋戻し工 残土処理工 500 第 6 節構築工 一般事項 躯体工 防水工 501 第 7 節付属設備工 一般事項 設備工 付属金物工 情報案内施設工 501 第 11 章共同溝 第 1 節適用 502 第 2 節適用すべき諸基準 502 第 3 節工場製作工 一般事項 設備 金物製作工 工場塗装工 502 第 4 節工場製品輸送工 一般事項 輸送工 503 第 5 節開削土工 一般事項 掘削工 埋戻し工 残土処理工 503 第 6 節現場打構築工 一般事項 現場打躯体工 歩床工 504 目次 41

43 カラー継手工 防水工 504 第 7 節プレキャスト構築工 一般事項 プレキャスト躯体工 縦締工 横締工 可とう継手工 目地工 505 第 8 節付属設備工 一般事項 設備工 付属金物工 505 第 12 章電線共同溝 第 1 節適用 506 第 2 節適用すべき諸基準 506 第 3 節舗装版撤去工 一般事項 舗装版破砕工 506 第 4 節開削土工 一般事項 掘削工 埋戻し工 残土処理工 506 第 5 節電線共同溝工 一般事項 管路工 ( 管路部 ) プレキャストボックス工 ( 特殊部 ) 現場打ボックス工 ( 特殊部 ) 508 第 6 節付帯設備工 一般事項 ハンドホール工 土留壁工 ( 継壁 ) 508 第 13 章情報ボックス工 第 1 節適用 509 第 2 節適用すべき諸基準 509 第 3 節情報ボックス工 一般事項 舗装版破砕工 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 管路工 ( 管路部 ) 509 第 4 節付帯設備工 一般事項 ハンドホール工 509 目次 42

44 第 14 章道路維持 第 1 節適用 511 第 2 節適用すべき諸基準 511 第 3 節巡視 巡回工 一般事項 道路巡回工 512 第 4 節舗装工 一般事項 材料 路面切削工 舗装打換え工 切削オーバーレイ工 オーバーレイ工 路上再生工 薄層カラー舗装工 コンクリート舗装補修工 アスファルト舗装補修工 グルービング工 517 第 5 節排水構造物工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 側溝工 管渠工 集水桝 マンホール工 地下排水工 場所打水路工 排水工 518 第 6 節防護柵工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 路側防護柵工 防止柵工 ボックスビーム工 車止めポスト工 防護柵基礎工 519 第 7 節標識工 一般事項 材料 小型標識工 大型標識工 519 第 8 節道路付属施設工 一般事項 材料 境界工 520 目次 43

45 道路付属物工 ケーブル配管工 照明工 520 第 9 節軽量盛土工 一般事項 軽量盛土工 520 第 10 節擁壁工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 場所打擁壁工 プレキャスト擁壁工 521 第 11 節石 ブロック積 ( 張 ) 工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) コンクリートブロック工 石積 ( 張 ) 工 521 第 12 節カルバート工 一般事項 材料 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 場所打函渠工 プレキャストカルバート工 防水工 522 第 13 節法面工 一般事項 植生工 法面吹付工 法枠工 法面施肥工 アンカー工 かご工 522 第 14 節橋梁床版工 一般事項 材料 床版補強工 ( 鋼板接着工法 ) 床版補強工 ( 増桁架設工法 ) 床版増厚補強工 床版取替工 旧橋撤去工 525 第 15 節橋梁付属物工 一般事項 伸縮継手工 排水施設工 地覆工 橋梁用防護柵工 橋梁用高欄工 526 目次 44

46 検査路工 526 第 16 節横断歩道橋工 一般事項 材料 横断歩道橋工 526 第 17 節現場塗装工 一般事項 材料 橋梁塗装工 道路付属構造物塗装工 張紙防止塗装工 コンクリート面塗装工 528 第 18 節トンネル工 一般事項 内装板工 裏込注入工 漏水対策工 529 第 19 節道路付属物復旧工 一般事項 材料 付属物復旧工 530 第 20 節道路清掃工 一般事項 材料 路面清掃工 路肩整正工 排水施設清掃工 橋梁清掃工 道路付属物清掃工 構造物清掃工 532 第 21 節植栽維持工 一般事項 材料 樹木 芝生管理工 533 第 22 節除草工 一般事項 道路除草工 533 第 23 節冬期対策施設工 一般事項 冬期安全施設工 534 第 24 節応急処理工 一般事項 応急処理作業工 534 第 15 章雪寒 第 1 節適用 535 目次 45

47 第 2 節適用すべき諸基準 535 第 3 節除雪工 一般事項 材料 一般除雪工 運搬除雪工 凍結防止工 歩道除雪工 安全処理工 雪道巡回工 待機補償費 保険費 除雪機械修理工 539 第 16 章道路修繕 第 1 節適用 540 第 2 節適用すべき諸基準 540 第 3 節工場製作工 一般事項 材料 床版補強材製作工 桁補強材製作工 落橋防止装置製作工 RC 橋脚巻立て鋼板製作工 541 第 4 節工場製品輸送工 一般事項 輸送工 542 第 5 節舗装工 一般事項 材料 路面切削工 舗装打換え工 切削オーバーレイ工 オーバーレイ工 路上再生工 薄層カラー舗装工 グルービング工 プレキャスト RC 舗装板工 543 第 6 節排水構造物工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 側溝工 管渠工 集水桝 マンホール工 地下排水工 場所打水路工 544 目次 46

48 排水工 544 第 7 節縁石工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 縁石工 544 第 8 節防護柵工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 路側防護柵工 防止柵工 ボックスビーム工 車止めポスト工 防護柵基礎工 545 第 9 節標識工 一般事項 材料 小型標識工 大型標識工 545 第 10 節区画線工 一般事項 区画線工 545 第 11 節道路植栽工 一般事項 材料 道路植栽工 546 第 12 節道路付属施設工 一般事項 材料 境界工 道路付属物工 ケーブル配管工 照明工 546 第 13 節軽量盛土工 一般事項 軽量盛土工 547 第 14 節擁壁工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 場所打擁壁工 プレキャスト擁壁工 547 第 15 節石 ブロック積 ( 張 ) 工 一般事項 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) コンクリートブロック工 石積 ( 張 ) 工 547 第 16 節カルバート工 目次 47

49 一般事項 材料 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 場所打函渠工 プレキャストカルバート工 防水工 548 第 17 節法面工 一般事項 植生工 法面吹付工 法枠工 法面施肥工 アンカー工 かご工 549 第 18 節落石雪害防止工 一般事項 材料 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) 落石防止網工 落石防護柵工 防雪柵工 雪崩予防柵工 550 第 19 節橋梁床版工 一般事項 材料 床版補強工 ( 鋼板接着工法 ) 床版補強工 ( 増桁架設工法 ) 床版増厚補強工 床版取替工 旧橋撤去工 550 第 20 節鋼桁工 一般事項 材料 鋼桁補強工 551 第 21 節橋梁支承工 一般事項 材料 鋼橋支承工 PC 橋支承工 551 第 22 節橋梁付属物工 一般事項 材料 伸縮継手工 落橋防止装置工 排水施設工 地覆工 552 目次 48

50 橋梁用防護柵工 橋梁用高欄工 検査路工 沓座拡幅工 552 第 23 節横断歩道橋工 一般事項 材料 横断歩道橋工 553 第 24 節橋脚巻立て工 一般事項 材料 作業土工 ( 床掘り 埋戻し ) RC 橋脚鋼板巻立て工 橋脚コンクリート巻立て工 557 第 25 節現場塗装工 一般事項 材料 橋梁塗装工 道路付属構造物塗装工 張紙防止塗装工 コンクリート面塗装工 558 第 26 節トンネル工 一般事項 材料 内装板工 裏込注入工 漏水対策工 559 第 27 節あと施工アンカー工 一般事項 現地調査 施工計画 基準試験 施工管理 560 目次 49

(Microsoft Word - \201\2310\226\332\216\237.doc)

(Microsoft Word - \201\2310\226\332\216\237.doc) 土木工事共通仕様書 ( 案 ) 平成 26 年 4 月 奈良県 県土マネジメント部 第 1 編共通編 第 1 編共通編......1...1 第 1 章総則.........1...1 第 1 節総則.........1...1 1-1-1 適用...1 1-1-2 用語の定義......1 1-1-3 設計図書の照査等......5 1-1-4 施工計画書......5 1-1-5 コリンズ (CORINS)

More information

<4D F736F F D D88D488E968BA492CA8E64976C8F C8E862E646F63>

<4D F736F F D D88D488E968BA492CA8E64976C8F C8E862E646F63> 神奈川県 土木工事共通仕様書 平成 24 年 8 月 神奈川県土木工事共通仕様書 神奈川県土木工事共通仕様書 工検第 314 号昭和 45 年 4 月 1 日 工検第 559 号昭和 51 年 12 月 1 日改正 工検第 523 号昭和 54 年 4 月 1 日改正 工検第 726 号昭和 55 年 2 月 1 日改正 工検第 98 号昭和 55 年 8 月 1 日改正 検指第 44 号昭和 59

More information

Microsoft Word - 【済み】特記_第06編.doc

Microsoft Word - 【済み】特記_第06編.doc 特仕第 6 編河川編第 1 章築堤 護岸 第 6 編河川編 第 1 章築堤 護岸 第 1 節適 用 1. 適用規定河川土工は 特仕 第 1 編第 2 章第 3 節河川土工 海岸土工 砂防土工 地盤改良工 特仕 第 3 編第 2 章第 7 節地盤改良工 仮設工は 特仕 第 3 編第 2 章第 10 節仮設工の規定によるものとする 2. 仮締切り受注者は 護岸工事等河川内で仮締切りを設置した工事を行う場合には

More information

目 次 土木工事施工管理基準 1 目 的 適 用 構 成 用語の意義 管理の実施 管理項目及び方法 規格値 その他... 2 出来形管理基準及び規格値 1 共通編 河川編

目 次 土木工事施工管理基準 1 目 的 適 用 構 成 用語の意義 管理の実施 管理項目及び方法 規格値 その他... 2 出来形管理基準及び規格値 1 共通編 河川編 長野県土木工事施工管理基準 平成 21 年 (2009 年 ) 5 月 13 日付け21 建政技第 61 号 ( 平成 21 年 6 月 1 日適用 ) 平成 21 年 (2009 年 )11 月 19 日付け21 建政技第 275 号 ( 平成 22 年 1 月 1 日適用 ) 一部改正平成 22 年 (2010 年 ) 5 月 7 日付け22 建政技第 49 号 ( 平成 22 年 6 月 1

More information

<4D F736F F D D88D488E968E7B8D488AC7979D8AEE8F C4816A5F955C8E862E646F6378>

<4D F736F F D D88D488E968E7B8D488AC7979D8AEE8F C4816A5F955C8E862E646F6378> 出来形管理基準及び規格値 第 1 編共通編 第 章 第 節 章 節 河川土工 海岸土工 砂防土工 条枝番工種種別準用する出来形管理基準頁 1--- 掘削工 Ⅰ-1 1--- 盛土工 Ⅰ-1 1---4 盛土補強工 補強土 ( テールアルメ ) 壁工法 Ⅰ-1 多数アンカー式補強土工法 Ⅰ-1 ジオテキスタイルを用いた補強土工法 Ⅰ-1 1---5 法面整形工 盛土部 Ⅰ- 1--- 堤防天端工 Ⅰ-

More information

出来形管理基準及び規格値

出来形管理基準及び規格値 出来形管理基準及び規格値 第 1 編共通編 第 章 第 節 章 節 河川土工 海岸土工 砂防土工 条枝番工種種別準用する出来形管理基準頁 1--- 掘削工 Ⅰ-1 1--- 盛土工 Ⅰ- 1---4 盛土補強工 補強土 ( テールアルメ ) 壁工法 Ⅰ- 多数アンカー式補強土工法 Ⅰ- ジオテキスタイルを用いた補強土工法 Ⅰ- 1---5 法面整形工 盛土部 Ⅰ- 1--- 堤防天端工 Ⅰ- 第 4

More information

<4D F736F F D D88D488E968E7B8D488AC7979D8AEE8F C4816A5F955C8E862E646F6378>

<4D F736F F D D88D488E968E7B8D488AC7979D8AEE8F C4816A5F955C8E862E646F6378> 土木工事施工管理基準及び規格値 ( 案 ) 平成 5 年 月 国土交通省 土木工事施工管理基準 この土木工事施工管理基準 ( 以下 管理基準 とする ) は 土木工事共通仕様書 ( 案 ) H5.4 第 1 編 1-1- 施工管理 に規定する土木工事の施工管理及び規格値の基準を定めたものである 1. 目的この管理基準は 土木工事の施工について 契約図書に定められた工期 工事目的物の出来形及び品質規格の確保を図ることを目的とする.

More information

出来形管理基準及び規格値

出来形管理基準及び規格値 出来形管理基準及び規格値 第 1 編共通編 第 章 第 節 章 節 河川土工 海岸土工 砂防土工 条枝番工種種別準用する出来形管理基準頁 1--- 掘削工 Ⅰ-1 1--- 盛土工 Ⅰ-1 1---4 盛土補強工 補強土 ( テールアルメ ) 壁工法 Ⅰ-1 多数アンカー式補強土工法 Ⅰ-1 ジオテキスタイルを用いた補強土工法 Ⅰ-1 1---5 法面整形工 盛土部 Ⅰ- 1--- 堤防天端工 Ⅰ-

More information

土木工事施工管理基準及び規格値 ( 案 ) 平成 30 年 3 月 国土交通省

土木工事施工管理基準及び規格値 ( 案 ) 平成 30 年 3 月 国土交通省 土木工事施工管理基準及び規格値 ( 案 ) 平成 0 年 月 国土交通省 土木工事施工管理基準 この土木工事施工管理基準 ( 以下 管理基準 とする ) は 土木工事共通仕様書 ( 案 ) H0. 第 1 編 1-1- 施工管理 に規定する土木工事の施工管理及び規格値の基準を定めたものである 1. 目的この管理基準は 土木工事の施工について 契約図書に定められた工期 工事目的物の出来形及び品質規格の確保を図ることを目的とする.

More information

出来形管理基準及び規格値

出来形管理基準及び規格値 第 1 編共通編 第 章 第 節 章 節 土工河川土工 海岸土工 砂防土工 条枝番工種種別準用する出来形管理基準頁 1--- 1 掘削工 Ⅰ-1 1--- 掘削工 ( 面管理の場合 ) Ⅰ-1 1--- 1 盛土工 Ⅰ- 1--- 盛土工 ( 面管理の場合 ) Ⅰ- 1---4 盛土補強工 補強土 ( テールアルメ ) 壁工法 Ⅰ- 多数アンカー式補強土工法 Ⅰ- ジオテキスタイルを用いた補強土工法

More information

Microsoft Word - 00_R01共通仕様書(表紙・本編)

Microsoft Word - 00_R01共通仕様書(表紙・本編) 第 10 編道路編 第 10 編道路編... 10-1 第 1 章道路改良... 10-1 第 1 節適用... 10-1 第 2 節適用すべき諸基準... 10-1 第 3 節工場製作工... 10-2 10-1-3-1 一般事項... 10-2 10-1-3-2 遮音壁支柱製作工... 10-2 第 4 節地盤改良工... 10-2 10-1-4-1 一般事項... 10-2 10-1-4-2

More information

土木工事施工管理基準 ( 案 ) 平成 8 年 月国土交通省

土木工事施工管理基準 ( 案 ) 平成 8 年 月国土交通省 土木工事施工管理基準 ( 案 )( 平成 8 年 月 ) の一部訂正について 平成 8 年 6 月 6 日 土木工事施工管理基準 ( 案 )( 平成 8 年 月 ) の 品質管基準及び規格値 Ⅱ-5 ペー ジについて誤記があったため以下のとおり訂正します 記 訂正箇所 工種 :4 プレキャストコンクリート製品 ( その他 ) の 試験項目 : コンクリート混 和剤 化学混和剤 の 試験基準 訂正内容

More information

. 総則 写真管理基準 ( 案 ) - 適用範囲この写真管理基準は 土木工事施工管理基準に定める土木工事の工事写真による管理 ( デジタルカメラを使用した撮影 ~ 提出 ) に適用する なお フィルムカメラを使用した撮影 ~ 提出とする場合は 別紙 フィルムカメラを使用した場合の写真管理基準 ( 案

. 総則 写真管理基準 ( 案 ) - 適用範囲この写真管理基準は 土木工事施工管理基準に定める土木工事の工事写真による管理 ( デジタルカメラを使用した撮影 ~ 提出 ) に適用する なお フィルムカメラを使用した撮影 ~ 提出とする場合は 別紙 フィルムカメラを使用した場合の写真管理基準 ( 案 写真管理基準 ( 案 ) 平成 年 月 国土交通省 . 総則 写真管理基準 ( 案 ) - 適用範囲この写真管理基準は 土木工事施工管理基準に定める土木工事の工事写真による管理 ( デジタルカメラを使用した撮影 ~ 提出 ) に適用する なお フィルムカメラを使用した撮影 ~ 提出とする場合は 別紙 フィルムカメラを使用した場合の写真管理基準 ( 案 ) による - 工事写真の分類工事写真は以下のように分類する.

More information

<4D F736F F D2091E D E682508FCD A92E781458CEC8ADD2E646F6378>

<4D F736F F D2091E D E682508FCD A92E781458CEC8ADD2E646F6378> 第 4 編河川編 第 1 章築堤 護岸 1 節適用 1. 本章は 河川工事における河川土工 軽量盛土工 地盤改良工 護岸基礎工 矢板護岸工 法覆護岸工 擁壁護岸工 根固め工 水制工 付帯道路工 付帯道路施設工 光ケーブル配管工 構造物撤去工 仮設工その他これらに類する工種について適用するものとする 2. 河川土工は 第 1 編第 2 章第 3 節河川土工 海岸土工 砂防土工の規定によるものとする 3.

More information

4 第 編共通編 章 節 第 2 章土工第 節 河川土工 海岸土工 砂防土工 2--2 掘削工 2 2-- 盛土工 4 2-- 盛土工 ( 面管理の場合 ) 4 2--4 盛土補強工補強土 ( テールアルメ ) 壁工法多数アンカー式補強土工法 6 6 ジオテキスタイルを用いた補強土工法 6 2--5 法面整形工 盛土部 6 2--6 堤防天端工 6 第 4 節 道路土工 2-4-2 掘削工 8 2-4-2

More information

<8ECA905E8AC7979D8AEE8F C8E DA8E9F816A2E786C73>

<8ECA905E8AC7979D8AEE8F C8E DA8E9F816A2E786C73> 写真管理基準 ( 案 ) 平成 年 月 国土交通省 写真管理基準 目 次 写真管理基準 Ⅰ. 撮影箇所一覧表 Ⅰ - Ⅱ. 品質管理写真撮影箇所一覧表 Ⅱ - Ⅲ. 出来形管理写真撮影箇所一覧表 第 編 共通編 Ⅲ - 第 編 Ⅲ - 第 編 河川編 Ⅲ - 第 編 河川海岸編 Ⅲ - 第 8 編 砂防編 Ⅲ - 0 第 9 編 ダム編 Ⅲ - 第 編 Ⅲ - その他 Ⅲ - 別紙 フィルムカメラを使用した場合の写真管理基準

More information

< C58E7B8D488AC7979D8AEE8F80955C8E862E786C73>

< C58E7B8D488AC7979D8AEE8F80955C8E862E786C73> 土木工事施工管理基準及び規格値の一部訂正について ( 平成 7 年 6 月 ) 訂正前 訂正後 ( 訂正箇所 : 黄色い網掛け部分 ) 工種 種別 試験区分 試験成工種試績表等種験試験項目試験方法規格値試験基準摘要試験項目試験方法規格値による別区確認分 試験基準摘要 試験成績表等による確認 1 セメント コンクリート ( 転圧コンクリート コンクリートダム 覆工コンクリート 吹付けコンクリートを除く

More information

< E7B8D C8E CD82B682DF82C9816A E786C73>

< E7B8D C8E CD82B682DF82C9816A E786C73> 土木工事施工管理基準及び規格値 ( 案 ) 平成 年 月 土木工事施工管理基準 この土木工事施工管理基準 ( 以下 管理基準 とする ) は 土木工事共通仕様書 ( 案 ) H. 第 1 編 1-1- 施工管理 に規定する土木工事の施工管理及び規格値の基準を定めたものである 1. 目的この管理基準は 土木工事の施工について 契約図書に定められた工期 工事目的物の出来形及び品質規格の確保を図ることを目的とする.

More information

北海道建設部土木工事共通仕様書 Ⅰ 土木工事共通仕様書 ( 本文 ) 平成 28 年 10 月版 北海道建設部

北海道建設部土木工事共通仕様書 Ⅰ 土木工事共通仕様書 ( 本文 ) 平成 28 年 10 月版 北海道建設部 北海道建設部土木工事共通仕様書 Ⅰ 土木工事共通仕様書 ( 本文 ) 平成 28 年 10 月版 北海道建設部 使用に当たって 1. 本書は 北海道建設部及び建設管理部が施工する土木事業に適用する 2. 本書は 平成 28 年 10 月 1 日以後に入札する請負工事から適用する 総目次 Ⅰ 土木工事共通仕様書 ( 本文 ) 第 1 編 共通編 Ⅰ- 1 第 2 編 河川編 Ⅰ- 289 第 3 編

More information

<91E63395D281408AEE8F8095D2>

<91E63395D281408AEE8F8095D2> 第 編基準編 1 土木工事技術管理基準 1 土木工事技術管理基準 この土木工事施工管理基準は 土木工事共通仕様書第 1 編 1-1- 施工管理 に規定す る土木工事の施工管理及び規格値の基準を定めたものである 1. 目的 この基準は 土木工事の施工について 契約図書に定められた工期 工事目的物の出来形及 び品質規格の確保を図ることを目的とする. 適用この基準は 福岡県県土整備部が発注する土木工事に適用する

More information

第 1 節適用 適用本章は 現場打ちコンクリート及びプレキャストコンクリート製品を使用する開渠工 暗渠工 その他これらに類する工種に適用する 第 2 節一般事項 適用すべき諸基準適用すべき諸基準については 第 1 編 適用すべき諸基準の規定によるもののほか 次の基

第 1 節適用 適用本章は 現場打ちコンクリート及びプレキャストコンクリート製品を使用する開渠工 暗渠工 その他これらに類する工種に適用する 第 2 節一般事項 適用すべき諸基準適用すべき諸基準については 第 1 編 適用すべき諸基準の規定によるもののほか 次の基 第 5 章水路工事 151 第 1 節適用 5-1-1 適用本章は 現場打ちコンクリート及びプレキャストコンクリート製品を使用する開渠工 暗渠工 その他これらに類する工種に適用する 第 2 節一般事項 5-2-1 適用すべき諸基準適用すべき諸基準については 第 1 編 3-2-1 適用すべき諸基準の規定によるもののほか 次の基準類によらなければならない なお 基準類と設計図書に相違がある場合は 原則として設計図書の規定に従うものとし

More information

出来形管理基準及び規格値

出来形管理基準及び規格値 出来形管理基準及び規格値 第 1 編共通編 章 節条枝番準用する出来形管理基準頁 第 章土工 第 節河川土工 海岸 -- 掘削工 -9 土工 砂防土工 -- 盛土工 -9 -- 盛土補強工補強土 ( テールアルメ ) 壁工法 -9 多数アンカー式補強土工法 -9 ジオテキスタイルを用いた補強土工法 -9 --5 法面整形工 盛土部 -0 -- 堤防天端工 -0 第 節道路土工 -- 掘削工 -0

More information

<4D F736F F D D DCF817A937996D88D488E968E7B8D488AC7979D8AEE8F808B7982D18B4B8A69926C C8E DA8E9F816A2E646F63>

<4D F736F F D D DCF817A937996D88D488E968E7B8D488AC7979D8AEE8F808B7982D18B4B8A69926C C8E DA8E9F816A2E646F63> . 土木工事施工管理基準及び規格値 昭和 51 年 9 月 1 日制定平成 年 月 1 日改正平成 8 年 月 1 日改定平成 11 年 月 1 日改定平成 15 年 9 月 1 日改定平成 1 年 10 月 1 日改定平成 1 年 10 月 1 日改定平成 19 年 月 1 日改定平成 0 年 月 1 日改定平成 0 年 5 月 1 日改定平成 1 年 10 月 1 日改定平成 年 月 1 日改定平成

More information

<4D F736F F D E63695D289CD90EC95D22E646F63>

<4D F736F F D E63695D289CD90EC95D22E646F63> 第 6 編河川編第 1 章築堤 護岸 第 6 編河川編 第 1 章築堤 護岸 第 1 節適用 1. 適用工種本章は 河川工事における河川土工 軽量盛土工 地盤改良工 護岸基礎工 矢板護岸工 法覆護岸工 擁壁護岸工 根固め工 水制工 付帯道路工 付帯道路施設工 光ケ - ブル配管工 構造物撤去工 仮設工その他これらに類する工種について適用する 2. 適用規定 (1) 河川土工は 第 1 編第 2 章第

More information

(Microsoft Word - \201\231\221\3468\225\322\215\273\226h\225\322.doc)

(Microsoft Word - \201\231\221\3468\225\322\215\273\226h\225\322.doc) 第 8 編砂防編第 1 章砂防堰堤 第 1 節適用 第 8 編砂防編 第 1 章砂防堰堤 1. 適用工種本章は 砂防工事における工場製作工 工場製品輸送工 砂防土工 軽量盛土工 法面工 仮締切工 コンクリ-ト堰堤工 鋼製堰堤工 護床工 根固め工 砂防堰堤付属物設置工 付帯道路工 付帯道路施設工 仮設工その他これらに類する工種について適用する 2. 適用規定 (1) 砂防土工は 第 1 編第 2 章第

More information

2. 神奈川県土木工事写真管理基準 土木工事写真の手引き昭和 45 年 7 月 1 日改正 土木工事施工管理基準書に掲載昭和 52 年 7 月 1 日改正 土木工事施工管理基準書に掲載昭和 56 年 7 月 1 日改正 土木工事施工管理基準書に掲載平成 5 年 4 月 1 日改正 土木工事施工管理基

2. 神奈川県土木工事写真管理基準 土木工事写真の手引き昭和 45 年 7 月 1 日改正 土木工事施工管理基準書に掲載昭和 52 年 7 月 1 日改正 土木工事施工管理基準書に掲載昭和 56 年 7 月 1 日改正 土木工事施工管理基準書に掲載平成 5 年 4 月 1 日改正 土木工事施工管理基 . 神奈川県土木事写真管理基準 土木事写真の手引き昭和 年 7 月 日改正 土木事施管理基準書に掲載昭和 年 7 月 日改正 土木事施管理基準書に掲載昭和 年 7 月 日改正 土木事施管理基準書に掲載平成 年 月 日改正 土木事施管理基準書に掲載平成 年 月 日改正 技管第 号改正平成 年 月 日改正 技管第 7 号改正平成 年 月 日改正 技管第 0 号改正平成 年 月 日改正 写真管理基準 神奈川県土木事

More information

写真管理基準 ( 案 ) 平成 30 年 4 月 岡山県土木部

写真管理基準 ( 案 ) 平成 30 年 4 月 岡山県土木部 写真管理基準 ( 案 ) 平成 0 年 月 岡山県土木部 写真管理基準 ( 案 ) 目 次 写真管理基準 -------------------------------------------------------------- Ⅰ. 撮影箇所一覧表 ----------------------------------------------------Ⅰ- Ⅱ. 品質管理写真撮影箇所一覧表 ----------------------------------------Ⅱ-

More information

土木工事施工管理基準 この土木工事施工管理基準 ( 以下 管理基準 とする ) は 土木工事共通仕様書 H.7 第 1 編 1-1- 施工管理 に規定する土木工事の施工管理及び規格値の基準を定めたものである 1. 目的この管理基準は 土木工事の施工について 契約図書に定められた工期 工事目的物の出来

土木工事施工管理基準 この土木工事施工管理基準 ( 以下 管理基準 とする ) は 土木工事共通仕様書 H.7 第 1 編 1-1- 施工管理 に規定する土木工事の施工管理及び規格値の基準を定めたものである 1. 目的この管理基準は 土木工事の施工について 契約図書に定められた工期 工事目的物の出来 土木工事施工管理基準 1 工程管理 出来形管理基準及び規格値 品質管理基準及び規格値 4 写真管理基準 RI 計器を用いた盛土の締固め管理要領 ( 案 ) 土木工事施工管理基準 この土木工事施工管理基準 ( 以下 管理基準 とする ) は 土木工事共通仕様書 H.7 第 1 編 1-1- 施工管理 に規定する土木工事の施工管理及び規格値の基準を定めたものである 1. 目的この管理基準は 土木工事の施工について

More information

考査項目別運用一覧表 ( 土木 ) 1. 施工体制 Ⅰ. 施工体制一般別紙 1-1 共通 Ⅱ. 配置技術者 ( 現場代理人等 ) 施工状況 Ⅰ. 施工管理 土木工事 建築工事 Ⅱ. 工程管理 1-4 共通 Ⅲ. 安全対策 1-5 Ⅳ. 対外関係 1-6 Ⅰ. 出来形 土木工

考査項目別運用一覧表 ( 土木 ) 1. 施工体制 Ⅰ. 施工体制一般別紙 1-1 共通 Ⅱ. 配置技術者 ( 現場代理人等 ) 施工状況 Ⅰ. 施工管理 土木工事 建築工事 Ⅱ. 工程管理 1-4 共通 Ⅲ. 安全対策 1-5 Ⅳ. 対外関係 1-6 Ⅰ. 出来形 土木工 考査項目別運用一覧表 ( 土木 ) 1. 施工体制 Ⅰ. 施工体制一般別紙 1-1 Ⅱ. 配置技術者 ( 現場代理人等 ) 1-2 2. 施工状況 Ⅰ. 施工管理 建築工事 1-3-1 Ⅱ. 工程管理 1-4 Ⅲ. 安全対策 1-5 Ⅳ. 対外関係 1-6 Ⅰ. 出来形 1-7-1 工事 機械設備工事 電気設備工事 1-7-2 Ⅱ. 品質 ( 維持 修繕工事は除く ) 水道工事 1-8-1 ( 維持工事

More information

第 7 編道路編 第 1 章道路改良 第 1 節適用 1. 本章は 道路工事における道路土工 工場製作工 地盤改良工 法面工 軽量盛土工 擁壁工 石 ブロック積 ( 張 ) 工 カルバート工 排水構造物工 ( 小型水路工 ) 落石雪害防止工 遮音壁工 構造物撤去工 仮設工その他これらに類する工種につ

第 7 編道路編 第 1 章道路改良 第 1 節適用 1. 本章は 道路工事における道路土工 工場製作工 地盤改良工 法面工 軽量盛土工 擁壁工 石 ブロック積 ( 張 ) 工 カルバート工 排水構造物工 ( 小型水路工 ) 落石雪害防止工 遮音壁工 構造物撤去工 仮設工その他これらに類する工種につ 第 7 編道路編 第 1 章道路改良 第 1 節適用 1. 本章は 道路工事における道路土工 工場製作工 地盤改良工 法面工 軽量盛土工 擁壁工 石 ブロック積 ( 張 ) 工 カルバート工 排水構造物工 ( 小型水路工 ) 落石雪害防止工 遮音壁工 構造物撤去工 仮設工その他これらに類する工種について適用するものとする 2. 道路土工 構造物撤去工 仮設工は 第 1 編第 2 章第 4 節道路土工

More information

工種区分の工種内容

工種区分の工種内容 工種区分と工種内容一覧表 目 次 土木工事... 2 土地改良工事... 5 上水道工事 ( 水道事業実務必携 )... 6 機械設備工事 ( 建築工事 )... 6 治山林道工事... 7 Ver.4.9 1 土木工事 河川工事にあって 次に掲げる工事 築堤工 掘削工 浚渫工 護岸工 特殊堤工 根固工 水制工 水路工 河床高水敷整 河川工事 正工 堤防地盤処理工 河川構造物グラウト工 護岸工 光ケーブル配管工等の補修及

More information

< F2D819A30328BA492CA8E64976C8F9191CE8FC62E6A7464>

< F2D819A30328BA492CA8E64976C8F9191CE8FC62E6A7464> 第 10 編 道路編 第 10 編 道路編 第 1 章 道路改良 第 1 章 道路改良 第 1 節 適 用 第 1 節 適用 1 本章は 道路工事における道路土工 地盤改良工 工場製作 1 適用工種 項目見出しの追記 工 法面工 軽量盛土工 擁壁工 石 ブロック積 ( 張 ) 工 本章は 道路工事における道路土工 工場製作工 地盤改良 カルバート工 排水構造物工 落石雪害防止工 遮音壁工 工 法面工

More information

< CEA8F572D322E786477>

< CEA8F572D322E786477> 総括表用単位式除雪機械修理積算用単位式 除雪機械の修理作業で 以下の費用を含む 除雪機械修理費 工事区分 ( レベル 1) 工種 ( レベル 2) 種別 ( レベル 3) 細別 ( レベル 4) 雪寒除雪工除雪機械修理工除雪機械修理 総括表用単位 m3 コンクリート構造物取壊し積算用単位 m3 既設のコンクリート構造物の取壊し作業で 以下の費用を含む コンクリート構造物取壊し費 殻積込費 鉄筋切断費

More information

<4D F736F F D E D B D281798DC58F49817A>

<4D F736F F D E D B D281798DC58F49817A> 第 7 編道路編 第 1 章道路改良 第 1 節適用 1. 適用工種本章は 道路工事における道路土工 工場製作工 地盤改良工 法面工 軽量盛土工 擁壁工 石 ブロック積 ( 張 ) 工 カルバート工 排水構造物工 ( 小型水路工 ) 落石雪害防止工 遮音壁工 構造物撤去工 仮設工その他これらに類する工種について適用する 2. 適用規定 (1) 道路土工 構造物撤去工 仮設工は 第 1 編第 2 章第

More information

< CEA8F572D322E786477>

< CEA8F572D322E786477> 総括表用単位式 or 掛m2足場 < 単位 : 掛 m2> 積算用単位掛m2 各種構造物の施工に伴う足場の設置 撤去作業で 以下の費用を含む 足場設置 撤去費 手摺先行型枠組足場の組立例 築堤 護岸 擁壁護岸工 場所打擁壁工 足場 樋門 樋管 樋門 樋管本体工 函渠工 足場 樋門 樋管 樋門 樋管本体工 翼壁工 足場 樋門 樋管 水路工 樋門接続暗渠工 足場 水門 水門本体工 床版工 足場 水門 水門本体工

More information

土木工事共通仕様書新旧対照表 現行条文 ( 平成 29 年版 ) 新条文 ( 平成 30 年版 ) 新条文 改定理由 編章節条項 項以下 編章節条 ( 項目見出し ) 現行条文 編章節条項 項以下 編章節条 ( 項目見出し ) 第 1 編 共通編 第

土木工事共通仕様書新旧対照表 現行条文 ( 平成 29 年版 ) 新条文 ( 平成 30 年版 ) 新条文 改定理由 編章節条項 項以下 編章節条 ( 項目見出し ) 現行条文 編章節条項 項以下 編章節条 ( 項目見出し ) 第 1 編 共通編 第 1 0 0 0 0 1 第 1 編 共通編 1 0 0 0 0 1 第 1 編 共通編 1 1 0 0 0 1 第 1 章 総則 1 1 0 0 0 1 第 1 章 総則 1 1 1 0 0 1 第 1 節 総則 1 1 1 0 0 1 第 1 節 総則 1 1 1 3 0 1 1-1-1-3 設計図書の照査等 1 1 1 3 0 1 1-1-1-3 設計図書の照査等 1 1 1 3 2 1 2.

More information

SK (最終161108).xlsx

SK (最終161108).xlsx 活用効果評価結果 平成 28 年度 開発目標新技術登録番号分類 新技術名 比較する従来技術 ( 従来工法 ) K060003V 北海道開発局新技術活用評価委員会 省人化 経済性の向上 安全性の向上区分製品有用な技術の位置づけ 付属施設 防護柵設置工 ガードレール設置工 プレガード Ⅱ 公開版 活用促進技術 擁壁が衝撃力で破損させられるのを防ぐプレキャストコンクリートのガードレール基礎である 所見 工場製品のため品質

More information

1 章基本事項 1.1 適用範囲 1.2 数量計算方法 1.3 構造物の数量から控除しないもの 1.4 構造物数量に加算しないもの 1.5 数量計算の単位及び数位 1.6 設計表示単位及び数位 1.7 図面表示単位 1.8 単位体積質量 1.9 数量の算出 1-1-1

1 章基本事項 1.1 適用範囲 1.2 数量計算方法 1.3 構造物の数量から控除しないもの 1.4 構造物数量に加算しないもの 1.5 数量計算の単位及び数位 1.6 設計表示単位及び数位 1.7 図面表示単位 1.8 単位体積質量 1.9 数量の算出 1-1-1 1 章基本事項 1.1 適用範囲 1.2 数量計算方法 1.3 構造物の数量から控除しないもの 1.4 構造物数量に加算しないもの 1.5 数量計算の単位及び数位 1.6 設計表示単位及び数位 1.7 図面表示単位 1.8 単位体積質量 1.9 数量の算出 1-1-1 1 章基本事項 1.1 適用範囲 土木工事に係る工事数量の計算等にあたっては 本要領を適用する 1.2 数量計算方法 数量の単位は

More information

改定対照表(標準単価)

改定対照表(標準単価) 目次 標準単価移行にともない 第 Ⅵ 編市場単価の 2 区画線工 3 高視認性区画線工 19 排水構造物工の 3 工種は廃止 目次 6-4 削除 頁 6-5 削除 6-13 削除 7-1 7-2 7-3 7-4 7-5 7-6 7-7 頁 7-8 7-9 7-10 7-11 頁 7-12 7-13 7-14 7-15 7-16 改定前 改定後 ( 平成 30 年 1 月 4 日以降適用 ) 7-17

More information

2. 適用規定工場製作については 第 3 編第 1 章第 12 節工場製作工の規定によるものとする 遮音壁支柱製作工 1. 支柱の材料支柱 (H 型鋼 ) の材料は JIS G 3101( 一般構造用圧延鋼材 ) の2 種 (SS400) またはこれと同等品以上とする 2. 外観 形状

2. 適用規定工場製作については 第 3 編第 1 章第 12 節工場製作工の規定によるものとする 遮音壁支柱製作工 1. 支柱の材料支柱 (H 型鋼 ) の材料は JIS G 3101( 一般構造用圧延鋼材 ) の2 種 (SS400) またはこれと同等品以上とする 2. 外観 形状 第 7 編道路編 第 1 章道路改良 第 1 節適 用 1. 本章は 道路工事における道路土工 工場製作工 地盤改良工 法面工 軽量盛土工 擁壁工 石 ブロック積 ( 張 ) 工 カルバート工 排水構造物工 ( 小型水路工 ) 落石雪害防止工 遮音壁工 構造物撤去工 仮設工その他これらに類する工種について適用する 2. 道路土工 構造物撤去工 仮設工は 第 1 編 2 章第 4 節道路土工 第 3

More information

Microsoft Word - 特記_第10編_H22.doc

Microsoft Word - 特記_第10編_H22.doc 特仕第 10 編道路編第 1 章道路改良 第 10 編道路編 第 1 章道路改良 第 1 節適 用 道路土工 地盤改良工 石 ブロック積 ( 張 ) 工 仮設工は 特仕 第 1 編第 2 章第 4 節道路土工 特仕 第 3 編第 2 章第 7 節地盤改良工 特仕 第 3 編第 2 章第 5 節石 ブロック積 ( 張 ) 工 特仕 第 3 編第 2 章第 10 節仮設工の規定によるものとする 第 3

More information

総目次 農林土木工事施工管理基準 出来形管理基準及び規格値の目次 出来形管理基準及び規格値 29 品質管理基準及び規格値 写真管理基準 209 その他の取扱基準及び参考資料レディーミクストコンクリート取扱基準セメントコンクリート製品取扱基準盛土材料取扱基準 RI 計器を用いた盛土の締固め管理基準 (

総目次 農林土木工事施工管理基準 出来形管理基準及び規格値の目次 出来形管理基準及び規格値 29 品質管理基準及び規格値 写真管理基準 209 その他の取扱基準及び参考資料レディーミクストコンクリート取扱基準セメントコンクリート製品取扱基準盛土材料取扱基準 RI 計器を用いた盛土の締固め管理基準 ( 農林土木工事施工管理基準 平成 29 年 0 月 静岡県交通基盤部監修 総目次 農林土木工事施工管理基準 出来形管理基準及び規格値の目次 出来形管理基準及び規格値 29 品質管理基準及び規格値 写真管理基準 209 その他の取扱基準及び参考資料レディーミクストコンクリート取扱基準セメントコンクリート製品取扱基準盛土材料取扱基準 RI 計器を用いた盛土の締固め管理基準 ( 案 ) 管水路の通水試験杭の打ち止め管理

More information

03_工事_本文_体系化構成表_H30_

03_工事_本文_体系化構成表_H30_ 土工 掘削工 工事工種体系化構成表海岸保全工事 -1 土砂掘削 - m3 土砂掘削費 運搬費 整地費 軟岩掘削 - m3 軟岩掘削費 岩掘削費 土砂掘削 _ ブルドーザ掘削押土費 岩積込費 運搬費 土砂掘削 [ ルーズ ] 費 整地費 硬岩掘削 - m3 盛土工 流用土盛土 - m3 発生土盛土 - m3 採取土盛土 - m3 購入土盛土 - m3 法面整形工 法面整形 土質 砂質土 m2 作業残土処理工

More information

< E5F8F6F97888C608AC7979D8AEE8F808E D38F8A88EA C4816A2E786C736D>

< E5F8F6F97888C608AC7979D8AEE8F808E D38F8A88EA C4816A2E786C736D> 1 道路改良 工場製作工 遮音壁支柱製作工 部材 部材長 l(m) ± l ± l> 図面の寸法表示箇所で測定 -1-- Ⅰ-8 1 道路改良 1 道路改良 9 カルバート工 11 落石雪害防止工 場所打函渠工 落石防止網工 延長 基準高 ±0 厚さ 1 ~ -0 幅 ( 内法 ) -0 高さ -0 幅 -00 延長 ±0

More information

第 3 編土木工事共通編 章 節 条 枝番 工種 種別 頁 第 2 章一般施工 第 3 節共通的工種 矢板工 指定仮設 任意 鋼矢板 1-4 架設は除く 軽量鋼矢板コンクリート矢板広幅鋼矢板可とう鋼矢板 縁石工 縁石 アスカーブ 小型標識工 防止柵工

第 3 編土木工事共通編 章 節 条 枝番 工種 種別 頁 第 2 章一般施工 第 3 節共通的工種 矢板工 指定仮設 任意 鋼矢板 1-4 架設は除く 軽量鋼矢板コンクリート矢板広幅鋼矢板可とう鋼矢板 縁石工 縁石 アスカーブ 小型標識工 防止柵工 出来形管理基準目次 第 1 編共通編 章 節 条 枝番 工種 種別 頁 第 2 章土工 第 3 節 河川土工 砂 2-3-2 掘削工 1-1 防土工 2-3-3 盛土工 2-3-4 盛土補強工 補強土 ( テールアルメ ) 壁工法多数アンカー式補強土工法ジオテキスタイルを用いた補強土工法 2-3-5 法面整形工 盛土部 2-3-6 堤防天端工 第 4 節 道路土工 2-4-2 掘削工 1-2 2-4-3

More information

現行の電子納品に対し 工事施設帳票 と 立体形状生成に必要な情報を付加した 完成平面図 横断図 構造図 を追加 電子納品データ 現行の電子納品の範囲 ( 破線内 ) 工事管理ファイル XML 発注年度 工事番号, 工事名称 工期終了日 対象河川コード 発注者コード, 発注者名称 DRAWINGS (

現行の電子納品に対し 工事施設帳票 と 立体形状生成に必要な情報を付加した 完成平面図 横断図 構造図 を追加 電子納品データ 現行の電子納品の範囲 ( 破線内 ) 工事管理ファイル XML 発注年度 工事番号, 工事名称 工期終了日 対象河川コード 発注者コード, 発注者名称 DRAWINGS ( 成果品作成方法基準類電子納品資料 2 河川工事完成図等作成要領 樋門等追加版 の概要 平成 23 年 1 月 財団法人河川情報センター 1 河川工事完成図等作成要領とは 河川管理のための情報をデータベースとして蓄積 更新していくために必要な 河川工事完成図書の電子成果品の作成方法と納品方法を規定 完成図書 各種施工記録 工事写真 完成図 工事施設帳票 土木工事共通仕様書 特記仕様書 施工管理基準 出来形管理基準及び規格値

More information

8 章橋梁補修工 8.1 橋梁地覆補修工 ( 撤去 復旧 ) 8.2 支承取替工 8.3 沓座拡幅工 8.4 桁連結工 8.5 現場溶接鋼桁補強工 8.6 ひび割れ補修工 ( 充てん工法 ) 8.7 ひび割れ補修工 ( 低圧注入工法 ) 8.8 断面修復工 ( 左官工法 ) 8.9 表面被覆工 (

8 章橋梁補修工 8.1 橋梁地覆補修工 ( 撤去 復旧 ) 8.2 支承取替工 8.3 沓座拡幅工 8.4 桁連結工 8.5 現場溶接鋼桁補強工 8.6 ひび割れ補修工 ( 充てん工法 ) 8.7 ひび割れ補修工 ( 低圧注入工法 ) 8.8 断面修復工 ( 左官工法 ) 8.9 表面被覆工 ( 8 章橋梁補修工 8.1 橋梁地覆補修工 ( 撤去 復旧 ) 8.2 支承取替工 8.3 沓座拡幅工 8.4 桁連結工 8.5 現場溶接鋼桁補強工 8.6 ひび割れ補修工 ( 充てん工法 ) 8.7 ひび割れ補修工 ( 低圧注入工法 ) 8.8 断面修復工 ( 左官工法 ) 8.9 表面被覆工 ( 塗装工法 ) 3-8-1 8 章橋梁補修工 8.1 橋梁地覆補修工 ( 撤去 復旧 ) 旧高欄の撤去を含めた地覆コンクリートの撤去

More information

1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 1.6 1.7 1.8 1.9 2.1 2.2 2.3 3.1 4.1 4.2 4.3 4.3.1 4.3.2 5.1 5.1.1 5.1.2 5.1.3 5.1.4 5.2 5.3 5.4 5.5 5.5.1 5.5.2 5.6 6.1 6.2 6.3 6.4 場所打擁壁工 1-6-8 6.4.1 場所打擁壁工 (1) 1-6-8 6.4.2 場所打擁壁工

More information

1 道路改良 11 落石雪害防止工 7 雪崩予防柵工 基礎高さ -0 アンカー長l高さ ±0 延長 -00 幅 1, -0 施工延長 40m( 測点間隔 5mの場合は 50m) につき1 箇所 施工延長 40m( 又は 50m) 以下のものは1 施工箇所につき 箇所 1 施工箇所毎 基礎 1 基毎

1 道路改良 11 落石雪害防止工 7 雪崩予防柵工 基礎高さ -0 アンカー長l高さ ±0 延長 -00 幅 1, -0 施工延長 40m( 測点間隔 5mの場合は 50m) につき1 箇所 施工延長 40m( 又は 50m) 以下のものは1 施工箇所につき 箇所 1 施工箇所毎 基礎 1 基毎 1 道路改良 工場製作工 1 遮音壁支柱製作工 部材 部材長 l (m) ± l 10 ±4 l >10 図面の寸法表示箇所で測定 91 道路改良 カルバート工6 場所打函渠工 延長 基準高 ±0 厚さ 1 ~ 4-0 幅 ( 内法 ) -0 高さ ±0

More information

- 説明内容 - 項 目 1. 施工パッケージ型積算方式 の概要 2. 地方公共団体への導入支援 3. 地方公共団体向け web 版積算システム

- 説明内容 - 項 目 1. 施工パッケージ型積算方式 の概要 2. 地方公共団体への導入支援 3. 地方公共団体向け web 版積算システム Japan Construction Information Center JACIC セミナー 施工パッケージ型積算方式 の概要と JACIC の導入支援の取組み 平成 25 年 9 月 6 日 システム事業部門積算システムセンター積算システムセンター長宮本高行 - 説明内容 - 項 目 1. 施工パッケージ型積算方式 の概要 2. 地方公共団体への導入支援 3. 地方公共団体向け web 版積算システム

More information

(Microsoft Word - \201\231\221\34610\225\322\223\271\230H\225\322.doc)

(Microsoft Word - \201\231\221\34610\225\322\223\271\230H\225\322.doc) 第 10 編道路編第 1 章道路改良 第 1 節適用 第 10 編道路編 第 1 章道路改良 1. 適用工種本章は 道路工事における道路土工 工場製作工 地盤改良工 法面工 軽量盛土工 擁壁工 石 ブロック積 ( 張 ) 工 カルバ-ト工 排水構造物工 ( 小型水路工 ) 落石雪害防止工 遮音壁工 構造物撤去工 仮設工その他これらに類する工種について適用する 2. 適用規定 (1) 道路土工 構造物撤去工

More information

6 章擁壁工 6.1 プレキャスト擁壁工 6.2 補強土壁工 ( テールアルメ工 多数アンカー工 ) 6.3 ジオテキスタイル工 6.4 場所打擁壁工 場所打擁壁 (1) 場所打擁壁 (2) 1-6-1

6 章擁壁工 6.1 プレキャスト擁壁工 6.2 補強土壁工 ( テールアルメ工 多数アンカー工 ) 6.3 ジオテキスタイル工 6.4 場所打擁壁工 場所打擁壁 (1) 場所打擁壁 (2) 1-6-1 6 章擁壁工 6.1 プレキャスト擁壁工 6.2 補強土壁工 ( テールアルメ工 多数アンカー工 ) 6.3 ジオテキスタイル工 6.4 場所打擁壁工 6.4.1 場所打擁壁 (1) 6.4.2 場所打擁壁 (2) 1-6-1 6 章擁壁工 6.1 プレキャスト擁壁工 1. 適用プレキャスト擁壁の設置に適用する 2. 数量算出 プレキャスト擁壁の延長をごとに算出する 3. は 擁壁高さ 規格とする

More information

Microsoft Word - 17h19dekigata_10douro.doc

Microsoft Word - 17h19dekigata_10douro.doc 編 章 節 条枝番 工種 測定項目 規格値 測定基準 測定箇所 摘要 1 1 遮音壁支柱製作工部部材長 ç(m) ± ç 図面の寸法表示箇所で測定 道道工材 ±4 ç> 路編 路改良 場製作工 1 道路改良 擁壁工 7 補強土壁工 ( 補強土 ( テールアルメ ) 壁工法 ) ( 多数アンカー式補強土工法 ) ( ジオテキスタイルを用いた補強土工法 ) 基準高 ±0 高

More information

000総括表001.xls

000総括表001.xls 設計数量総括表設計書名 : 航空隊基地整備事業事業区分 : 工事区分 : 道路改良 工種種別細別規格単位数量摘要 道路土工 掘削工 床掘 ( 土砂 ) バックホウ m3 2,500 4K 路床盛土工 路床盛土 W 4.0m m3 6,400 BV 路床盛土 2.5m W

More information

<4D F736F F D EBF8AC7979D8AEE8F BD90AC E A82CC89FC92E88A E646F63>

<4D F736F F D EBF8AC7979D8AEE8F BD90AC E A82CC89FC92E88A E646F63> 参考資料 2 品質管理基準 ( 平成 23 年度 ) の改定概要 1/9 主な改定箇所一覧 手引き該当頁 セメント コンクリート 3-4-3 ( 転圧コンクリート コンクリートダム 覆工コンクリート 吹付コンクリートを除く ) ガス圧接 3-4-7 下層路盤工 3-4-9 上層路盤工 3-4-9 セメント安定処理路盤 3-4-10 アスファルト舗装 3-4-11 転圧コンクリート 3-4-13 グースアスファルト舗装

More information

Microsoft Word - 段階確認_改定) doc

Microsoft Word - 段階確認_改定) doc 段階確認の実施について 請負業者用 19.4 作成 (1) 趣旨公共工事の実施にあたっては 請負契約 に基づき 工事目的物完成のための一切の責任は 原則として請負者が負うという 自主施工の原則 が基本となっている この中で発注者は 請負契約の適正な履行を確保するために監督職員を置いて工事現場または製作工場の立会をおこない また 指定した工事材料の品質や 工事完了後に不可視となる部分で重要なものに限って

More information

土木工事数量算出要領目次 第 1 編 ( 共通編 ) 1 章基本事項 Ⅰ 適用範囲 Ⅰ 数量計算方法 Ⅰ 構造物の数量から控除するもの しないもの Ⅰ 構造物の数量に加算しないもの Ⅰ 数量計算の単位及び数位 Ⅰ 図

土木工事数量算出要領目次 第 1 編 ( 共通編 ) 1 章基本事項 Ⅰ 適用範囲 Ⅰ 数量計算方法 Ⅰ 構造物の数量から控除するもの しないもの Ⅰ 構造物の数量に加算しないもの Ⅰ 数量計算の単位及び数位 Ⅰ 図 土木工事数量算出要領 ( 案 ) 大阪市建設局平成 1 3 年 1 1 月制定 土木工事数量算出要領目次 第 1 編 ( 共通編 ) 1 章基本事項 Ⅰ-15 1.1 適用範囲 Ⅰ-16 1.2 数量計算方法 Ⅰ-16 1.3 構造物の数量から控除するもの しないもの Ⅰ-17 1.4 構造物の数量に加算しないもの Ⅰ-18 1.5 数量計算の単位及び数位 Ⅰ-18 1.6 図面表示及び測定寸法 Ⅰ-32

More information

<93798D488E7B8D488AC7979D977697CC E37817A2E786477>

<93798D488E7B8D488AC7979D977697CC E37817A2E786477> 土工施工管理要領 平成 29 年 7 月 東日本高速道路株式会社 中日本高速道路株式会社 西日本高速道路株式会社 目 次 Ⅰ. 総則... 1-1 1. 適用... 1-1 2. 構成... 1-1 3. 施工管理の意義... 1-1 4. 施工管理試験の基本事項... 1-2 4-1 施工管理試験... 1-2 4-2 試験方法... 1-2 4-3 試験結果の報告... 1-2 4-4 判定...

More information

<313089BA95948D CA8C768E5A8F91>

<313089BA95948D CA8C768E5A8F91> 目 次 第 1 章 A1 橋台数量計算書 1 第 2 章 P1 橋脚数量計算書 31 第 3 章 A2 橋台数量計算書 49 第 4 章護岸工数量計算書 79 第 5 章仮設工数量計算書 128 第 6 章緊急用通路 付替え町道数量計算書 137 - 1 - 第 1 章 A1 橋台数量計算書 目 次 1. 構造一般図 1 2. 数量集計表 3 3. コンクリ-ト工 5 4. 型枠工 10 5. 鉄筋

More information

改定概要 ぶがかり 1. 土木工事標準歩掛の改定 ぶがかり土木工事標準歩掛は 標準的な施工条件における単位施工量当り若しくは日当り の労務工数 材料数量 機械運転時間等の所要量について工種毎にとりまとめたも のです 今回 補強土壁工 ( 大型長方形壁面材 ) 連続鉄筋コンクリート舗装工 の 2 工種

改定概要 ぶがかり 1. 土木工事標準歩掛の改定 ぶがかり土木工事標準歩掛は 標準的な施工条件における単位施工量当り若しくは日当り の労務工数 材料数量 機械運転時間等の所要量について工種毎にとりまとめたも のです 今回 補強土壁工 ( 大型長方形壁面材 ) 連続鉄筋コンクリート舗装工 の 2 工種 国土交通省土木工事積算基準等の改定について 平成 27 年 3 月 11 日大臣官房技術調査課総合政策局公共事業企画調整課 公共工事の積算にあたっては 標準的な工事価格が算定できるよう実態調査を行い その結果を反映した各種積算基準を整備しています 今回 公共工事の品質確保の促進に関する法律の一部を改正する法律 ( 以下 改正品確法 という ) の基本理念及び発注者責務を果たすため 担い手の中長期的な育成

More information

桑島濘岩 4 号線 1 号橋 上部工 数量計算書

桑島濘岩 4 号線 1 号橋 上部工 数量計算書 桑島濘岩 4 号線 1 号橋 上部工 数量計算書 上部工数量総括表 工種 主桁工 中埋工 支承工 張出し床版工 地覆工 舗装工 型枠 種 樹脂注入工 ( その 1) 仕様単位数量備考 プレテンホロ - 桁本 7 σck=6n/mm m 1.57.8t/ 本 t 6.6 m 5..8 4. 7.1 SWPR7B15.mm kg 95.9 φ45 m 49. m 5. σck=n/mm m 1.74 PC

More information

<91E6348FCD CA8C768E5A8F DD8C76907D96CA2E786264>

<91E6348FCD CA8C768E5A8F DD8C76907D96CA2E786264> 4.1 数量計算書 1. 全体数量総括表 工事数量総括表 工事区分 : 道路改良 NO. 1 工種種別細別規格単位数量摘要 道路土工式 1 掘削工 式 1 機械掘削 土砂 KCA m 3 390 340+40+10 =390 路体盛土工 式 1 路体 発生土 BA1 m 3 110 20+90=110 路床盛土工 式 1 路床 購入土 BA2 m 3 210 190+20=210 残土処理工式 1

More information

<4D F736F F F696E74202D B78EF596BD89BB82CC8EE888F882AB C8E86816A F4390B3205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D B78EF596BD89BB82CC8EE888F882AB C8E86816A F4390B3205B8CDD8AB B83685D> 41 農道路肩 農道法面の補修 対象施設 : 農道施設の区分 : 農道本体対象活動 : 農道路肩 農道法面の補修 農道路肩 農道法面において 侵食 崩壊また ブロック積みや石積み等において 隙間 ひび割れ 欠損などがあり 施設の安全性が十分でない場合な 農道路肩 農道法面の侵食箇所等を補修します また ブロック積みや石積み等の補修又は積み直しをします このことにより 農道利用者の安全な通行が可能となる

More information

< E28F4390DD8C762E786477>

< E28F4390DD8C762E786477> 5. 数量計算 5-74 5-75. 数量総括表項目断面修復工 ( その) 仕 様 単位 数 量 備 考 ケレン有りケレン無し 上部工補修工 修復面積 ( 左官工法 ) m 2 0.090 0.96 はつり面積 t=50mm( 推定値 ) m 2 0.090 0.96 修復材料ポリマーセメントモルタル m 3 0.005 0.02 m 3 0.04 殻運搬 処理無筋コンクリート殻 t 0.033 修復面積

More information

<92A0955B>

<92A0955B> 鏡 1. 工事名 工事名 工事地名 平成 27 年度最上川上流長島第一 第二排水樋門工事 山形県村山市長島地内 2. 工事内容 1) 発注年月 平成 27 年 10 月 2) 事務所名 山形河川国道事務所工務第一課 3) 工事番号 1582554001 4) 契約区分 単年度 ( 繰越を含む ) の分任官 5) 変更回数 0 回 6) 主工種 河川工事 7) 工事量 8) 工期 141 日間 自 平成

More information

表 132 トンネル工事用排出ガス対策型建設機械 機種備考 トンネル工事用建設機械 バックホウ トラクタショベル 大型ブレーカ コンクリート吹付機 ドリルジャンボ ダンプトラック トラックミキサ ディーゼルエンジン ( エンジン出力 30kw 以上 260kw 以下 ) を搭載した建設機械に限る た

表 132 トンネル工事用排出ガス対策型建設機械 機種備考 トンネル工事用建設機械 バックホウ トラクタショベル 大型ブレーカ コンクリート吹付機 ドリルジャンボ ダンプトラック トラックミキサ ディーゼルエンジン ( エンジン出力 30kw 以上 260kw 以下 ) を搭載した建設機械に限る た 5,000 万円未満 ) の県発注公共工事 ( 応急工事等は係るものを除く ) において 1 人の主任技術者が 兼任できる工事数は 2 件以下とする ただし 請負金額の合計が 3,000 万円 ( 建築工事のみの場合 にあっては6,000 万円 ) 以下の場合はこの限りではない 117 CORINS への登録 1. 請負者は 受注時又は変更時において工事請負代金額が 500 万円以上の工事について

More information

1 章基本事項 1.1 適用範囲 1.2 数量計算方法 1.3 構造物の数量から控除しないもの 1.4 構造物数量に加算しないもの 1.5 数量計算の単位及び数位 1.6 設計表示単位及び数位 1.7 図面表示単位 1.8 単位体積質量 1.9 数量の算出 1-1-1

1 章基本事項 1.1 適用範囲 1.2 数量計算方法 1.3 構造物の数量から控除しないもの 1.4 構造物数量に加算しないもの 1.5 数量計算の単位及び数位 1.6 設計表示単位及び数位 1.7 図面表示単位 1.8 単位体積質量 1.9 数量の算出 1-1-1 1 章基本事項 1.1 適用範囲 1.2 数量計算方法 1.3 構造物の数量から控除しないもの 1.4 構造物数量に加算しないもの 1.5 数量計算の単位及び数位 1.6 設計表示単位及び数位 1.7 図面表示単位 1.8 単位体積質量 1.9 数量の算出 1-1-1 1 章基本事項 1.1 適用範囲 土木工事に係る工事数量の計算等にあたっては 本要領を適用する 1.2 数量計算方法 数量の単位は

More information

水道工事標準仕様書(2015版)

水道工事標準仕様書(2015版) 水道工事標準仕様書 2015 千葉県水道局 目 次 Ⅰ 共通編 1 1. 総 則 3 1.1 一般事項 3 1.1.1 適用範囲 3 1.1.2 一般事項 3 1.1.3 用語の定義 3 1.1.4 法令等の遵守 5 1.1.5 官公庁等への手続き等 7 1.1.6 提出書類 8 1.1.7 契約金額の変更 8 1.1.8 工事の検査 8 1.1.9 監督職員 9 1.1.10 設計図書の照査等

More information

04 工程管理.xdw

04 工程管理.xdw [4] 工程管理 1 目的工程管理の目的は 所定の工期内に与えられた工事を 1 良い品質 2 最低の費用 3 最小の時間という相反する3つの目標を満足させて完成させることを目的としたものであり 計画 実施が良好であるかをチェックし 常に望ましい施工状態にしておく必要があるため 工事の各単位作業を有効に組合せて各単位作業工程を構成し その単位作業工程をさらに総合工程に組立てて工程計画を樹立し これに基づいて材料

More information

<92A0955B>

<92A0955B> 鏡 1. 工事名 工事名 工事地名 平成 29~30 年度大久保道路改良工事 山形県東根市大字長瀞 ~ 村山市大字名取地内 2. 工事内容 1) 発注年月 平成 30 年 3 月 2) 事務所名 山形河川国道事務所工務第二課 3) 工事番号 5541010057 4) 契約区分 国債 ( 翌債を含む ) の分任官 5) 変更回数 0 回 6) 主工種 道路改良工事 7) 工事量 8) 工期 186

More information

<4D F736F F D EBF8FD896BE E B EC08E7B8FF38BB5816A955C8E862E646F63>

<4D F736F F D EBF8FD896BE E B EC08E7B8FF38BB5816A955C8E862E646F63> 様式 2-1 品質証明チェックシート ( 実施状況 ) 工事名 : 対象箇所 : 共通 施工フロー チェックポイント 時期 チェック項目 共通 指定材料の使用が確認できる 計図書において 監督職員に品質規格証明書を提出すべきものとされた材料について 証明書等が提出され 同じ材料が使われていることが確認できる 共通 PAGE 1/1 工事名 : 対象箇所 : コンクリート構造物工事 施工フローチェックポイント時期チェック項目

More information

出来形管理基準及び規格値

出来形管理基準及び規格値 表土保全工 工表土掘削 種 法長 測定項目

More information

平成 30 年度土地改良事業等工事積算基準の改正一覧表 改正概要 改正内容 通達資料の改正 2 土地改良事業等請負工事の価格積算要領 ( 昭和 52 年 2 月 22 日付け開総第 195 号農地開発部長通知 ) の一部改正 改正内容は 新旧対照表による 3 土地改良事業等請負工事の共通仮設費算定基

平成 30 年度土地改良事業等工事積算基準の改正一覧表 改正概要 改正内容 通達資料の改正 2 土地改良事業等請負工事の価格積算要領 ( 昭和 52 年 2 月 22 日付け開総第 195 号農地開発部長通知 ) の一部改正 改正内容は 新旧対照表による 3 土地改良事業等請負工事の共通仮設費算定基 改正概要 改正内容 通達資料の改正 2 土地改良事業等請負工事の価格積算要領 ( 昭和 52 年 2 月 22 日付け開総第 195 号農地開発部長通知 ) の一部改正 改正内容は 新旧対照表による 3 土地改良事業等請負工事の共通仮設費算定基準 ( 昭和 52 年 2 月 22 日付け開総第 195 号農地開発部長通知 ) の一部改正 改正内容は 新旧対照表による 8 土地改良事業等機械経費積算要領

More information

<817593EC8B7B8BB481768C5F96F18CE38A6D944692B28DB8208F768D488E9E2E786C73>

<817593EC8B7B8BB481768C5F96F18CE38A6D944692B28DB8208F768D488E9E2E786C73> 比較表 -1 積算内訳書の比較表 ( 契約締結後 1 日以内及び工事完了後しゅん工届提出時に提出 ) 工種 積算内訳書の比較表 工事完成時単位予定価格当初入札額最終契約額最終実績額金額 (a) 備考金額 (A) 備考金額 (C) 金額 (B) 備考 直接工事費 ( 工場製作 ) 39,853,387 39,965,727 39,956,353 純工事費 39,853,387 39,965,727 39,956,353

More information

平成 30 年度 市道 7055 号線道路改良工事 松本市和田 数量計算書 松本市役所

平成 30 年度 市道 7055 号線道路改良工事 松本市和田 数量計算書 松本市役所 平成 30 年度 市道 7055 号線道路改良工事 松本市和田 数量計算書 松本市役所 数量総括表 1/10 レベル 1 レベル 2 レベル 3 レベル 4 レベル 5 工事区分工種種別細別規格 単位数量摘要 道路改良 道路土工 道路土工 掘削 粘性土 土砂オープンカット押土有り 床堀 土砂標準土留無し障害無し m3 50 埋戻し 埋戻し ( 盛土 ) 最大埋戻し幅 1m 以上 4m 未満土砂締固め有り

More information

土管 φ300 土管 φ300 第二駐車場電気設備平面図 二条児童公園 鉄板基準点 制 NTT 美福通 信照照 案内板ソメイヨシノソメイヨシノ カラー 信 制信.B.2 H=4 水準点 カラー 街路灯接地設置 電話 水準点 街路灯 接地設置 止 カラー カラー 街路灯接地設置 照ソメイヨシノソメイヨシノソメイヨシノイロハモミシ イロハモミシ ソメイヨシノイロハモミシ イロハモミシ イロハモミシ イロハモミシ

More information

様式及び記入例 (3) 点検結果一覧表 ( その 1) 半田市橋梁点検 補修設計業務 橋梁諸元 定期点検結果 整理番号 橋梁 ID 橋梁名 橋梁形式 径間 長根橋 ( 上流側 ) PC 単純プレテンホロー桁橋 1 橋種 PC 橋 有効 橋長 幅員 橋面積 (m) (m) (m2) 供

様式及び記入例 (3) 点検結果一覧表 ( その 1) 半田市橋梁点検 補修設計業務 橋梁諸元 定期点検結果 整理番号 橋梁 ID 橋梁名 橋梁形式 径間 長根橋 ( 上流側 ) PC 単純プレテンホロー桁橋 1 橋種 PC 橋 有効 橋長 幅員 橋面積 (m) (m) (m2) 供 名 形式 径間 00002 長根橋 ( 上流側 ) 2.05 3.85 66.9 H4.2 24 その他 ( 後打ちコンひびわれ ) e B 以外 その他 ( 型枠材剥がれ ) e B その他 ( 目地材はみだし ) e B 漏水 遊離石灰 d B 路面の凹凸 e M 舗装ひびわれ d B 土砂詰まり e M 中央分離帯 その他 ( フン害 ) e M 排水ます土砂詰まり e M 添架物その他 (

More information

<30345F8ECA905E8AC7979D8AEE8F B8C91CE8FC6955C816A81A890AC89CA95698DEC90AC97702E786C7378>

<30345F8ECA905E8AC7979D8AEE8F B8C91CE8FC6955C816A81A890AC89CA95698DEC90AC97702E786C7378> 写真管理基準 ( 案 ) 現行 写真管理基準 ( 案 ) 国土交通省平成 年 最終案 写真管理基準 ( 案 ) 国土交通省平成 年 写真管理基準 ( 案 ) 写真管理基準 ( 案 ). 総則 ( 適用範囲 ). この写真管理基準は 土木工事施工管理基準に定める土木工事の工事写真 ( 電子媒体によるものを含む ) の撮影に適用する ( 工事写真の分類 ). 工事写真は次のように分類する - 適用範囲この写真管理基準は

More information

<4D F736F F D2091E682548FCD96688CEC8DF28D482889FC92E88DEC8BC6816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E682548FCD96688CEC8DF28D482889FC92E88DEC8BC6816A2E646F63> ガードレール GR 適用区分 道路区分 設計速度 積雪区分 土中用 Gr-A-E ( 支柱間隔 m) < 路側用 > 一般区間 コンクリート用 Gr-A-2B 3 ブラケット t.5 70 3 ブラケット t.5 70 1 23 1 16 支柱 φ139.8.5 φ 支柱 φ139.8.5 Gr-A2-E ( 支柱間隔 m) Gr-A2-2B 地域高規格道路 80 以上 2 3 2 23 3 1 根巻きコンクリート鉄筋

More information

<92A0955B>

<92A0955B> 鏡 1. 工事名 工事名 工事地名 平成 29 年度象潟大道地区道路改良工事 ( 当初 ) 秋田県にかほ市象潟町関字大道地内 2. 工事内容 1) 発注年月 平成 30 年 3 月 2) 事務所名 秋田河川国道事務所工務第二課 3) 工事番号 4541010015 4) 契約区分 単年度 ( 繰越を含む ) の分任官 5) 変更回数 0 回 6) 主工種 道路改良工事 7) 工事量 8) 工期 152

More information

朕絇盋㕕4朋25æŠ¥å‘Šç’ƒã••è³ªåŁ‘åłžç�flæł¸ï¼‹å¤§æ‹’å»ºè¨�㋱;.xls

朕絇盋㕕4朋25æŠ¥å‘Šç’ƒã••è³ªåŁ‘åłžç�flæł¸ï¼‹å¤§æ‹’å»ºè¨�㋱;.xls 2019 年 5 月 10 日 阪神高速道路株式会社 入札説明書 ( 技術提案書等含む ) 及び設計図書等に対する書 工事名 : 海老江工区開削トンネル工事 番号 1 番号 1 数量総括表 P8~10 及び 設計図 49 構造継手部の止水板については 直角コーナー部分協議の対象とお考えください の特殊加工費が必要になると思われますが 発生の場合は協議 変更対象と考えてよろしいでしょうか 質問提出日

More information

(Microsoft Word - \201\231\221\3469\225\322\203_\203\200\225\322.doc)

(Microsoft Word - \201\231\221\3469\225\322\203_\203\200\225\322.doc) 第 1 節適用 第 9 編ダム編 第 1 章コンクリ - トダム 1. 対象工種本章は ダム工事における掘削工 ダムコンクリ-ト工 型枠工 表面仕上げ工 埋設物設置工 パイプク-リング工 プレク-リング工 継目グラウチング工 閉塞コンクリ -ト工 排水及び雨水等の処理その他これらに類する工種について適用する 2. 適用規定本章に特に定めのない事項については 第 1 編共通編 第 2 編材料編 第 3

More information

<4D F736F F F696E74202D FC92F9817A D815B838B8E9E82CC88D98FED94AD8CA981698BB497C095D2816A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D FC92F9817A D815B838B8E9E82CC88D98FED94AD8CA981698BB497C095D2816A2E707074> パトロール時の異常発見 ( 案 ) ( 橋梁編 ) 日常巡回における橋梁異常の気づきと報告 平成 22 年 12 月 東北地方整備局 道路部道路管理課 橋の構成要素と損傷の特徴 P1 出展 ) 道路巡回のポイント ( 案 ) ( 社 ) 東北建設協会 日常巡回における橋梁の異常発見について パトロール車内からの目視及び走行時の異常音 振動により 下記の異常を発見することは可能です (1) 路面の異常

More information

( 写真の大きさ ). 写真の大きさは サービスサイズ程度とする ただし 次の場合は別の大きさとすることができる () 着手前 完成写真等はキャビネ版又はパノラマ写真 ( つなぎ写真可 ) とすることができる () 監督職員が指示するものは その指示した大きさとする ( 事写真帳の大きさ ). 事写

( 写真の大きさ ). 写真の大きさは サービスサイズ程度とする ただし 次の場合は別の大きさとすることができる () 着手前 完成写真等はキャビネ版又はパノラマ写真 ( つなぎ写真可 ) とすることができる () 監督職員が指示するものは その指示した大きさとする ( 事写真帳の大きさ ). 事写 写真管理基準 ( 案 ) ( 適用範囲 ). この写真管理基準は 土木事施管理基準 に定める土木事の事写真 ( 電子媒体によるものを含む ) の撮影に適用する ( 事写真の分類 ). 事写真は次のように分類する 事写真 着手前及び完成写真 ( 既済部分写真等を含む ) 施状況写真安全管理写真使用材料写真品質管理写真出来形管理写真災害写真事故写真その他 ( 公害 環境 補償等 ) ( 事写真の撮影基準

More information

<87542D30322D819B30322D30315F8BA492CA89BC90DD94EF5F8DC58F4994C55F E786C73>

<87542D30322D819B30322D30315F8BA492CA89BC90DD94EF5F8DC58F4994C55F E786C73> 平成 28 年度 6 月 1 日以降 本基準書は 平成 28 年 6 月 1 日以降に適用される箇所を抜粋した内容となっております 箇所以外の内容を確認する場合には 平成 27 年 10 月 1 日以降適用版をご参照ください 平成 28 年 6 月 1 日以降適用 共通仮設費 備考 2. 共通仮設費 (1) 区分共通仮設費は, 表 -1に掲げる区分ごとに算定するものとする 1) 区分は, 工事名にとらわれることなく,

More information

水道修繕跡舗装復旧工事 ( 単価契約 ) 南部地区 ( その 2) 単価表 打換工 A,B,C 打換工 D,E,F 打換工 G,H,I 平成 30 年度舗装切断工 人力取壊し積込工 運搬 処分不陸整正工 ( 路盤工 ) 路盤材 乳剤散布 目地工 人力舗装施工舗装切断工 機械取壊し積込工 運搬 処分不

水道修繕跡舗装復旧工事 ( 単価契約 ) 南部地区 ( その 2) 単価表 打換工 A,B,C 打換工 D,E,F 打換工 G,H,I 平成 30 年度舗装切断工 人力取壊し積込工 運搬 処分不陸整正工 ( 路盤工 ) 路盤材 乳剤散布 目地工 人力舗装施工舗装切断工 機械取壊し積込工 運搬 処分不 工事設計書 平成 30 年度 水配第号 工費 \ 施工地名四日市市常磐地区ほか 11 地区地内 工事名水道修繕跡舗装復旧工事 ( 単価契約 ) 南部地区 ( その 2) 工期契約の日から平成 31 年 3 月 15 日まで又は 指示限度額に達した指示工期満了の日まで 課長課長補佐係長 設計検算 水道修繕跡舗装復旧工事 ( 単価契約 ) 南部地区 ( その 2) 単価表 打換工 A,B,C 打換工 D,E,F

More information

代価表 施工パッケージ 小名浜港東港地区岸壁 (-16m)( 耐震 ) 土留壁改良工事 番号 :1 名称 : コンクリート破砕 ( 静的破砕 ) 上部コンクリート 100m3 当り (100m3) 名称規格 形状寸法単位数量単価金額摘要備考世話役人 0.73 22,200.00 16,206 さく岩工人 1.53 27,700.00 42,381 普通作業員人 2.27 17,500.00 39,725

More information

参考2

参考2 参考 1 土木工事共通仕様書における 指示 承諾 協議 提出 報告 の一覧表 273 274 第 1 編共通編総則 1-1-1 1-1-5 1-1-11 1-1-16 1-1-17 1-1-20 1-1-21 1-1-28 1-1-29 1-1-34 1-1-36 1-1-37 1-1-38 1-1-39 1-1-42 1-1-44 1-1-45 材料 2-1-2 2-1-3 設計図書間で相違があるとき

More information

<976C8EAE90E096BE E937894C5292E786C73>

<976C8EAE90E096BE E937894C5292E786C73> 土木工事 数量集計表 ( 平成 20 年度版 ) 数量集計表様式説明書 平成 20 年 4 月版 目次 1. 基本的事項 1 2. 数量集計表の構成内容 3 3. 数量集計表について 4 3.1 工事工種体系との対応 4 3.2 行 列の挿入方法と合計欄 8 3.3 入力数字の数位 9 4. 内訳数量表について 10 4.1 表示方法 10 4.2 表示内容 11 4.3 表示番号 12 5. 別紙について

More information

<819B81798CF68A4A94C5817A E7B8D488AC7979D8AEE8F EA959489FC92F9816A5F E786C7378>

<819B81798CF68A4A94C5817A E7B8D488AC7979D8AEE8F EA959489FC92F9816A5F E786C7378> 1 / 21 ページ 箇所 頁数 訂正前 ( 削除箇所 : 青字の部分 ) 訂正後 ( 追記箇所 : 赤字の部分 ) ( まえがき ) 7. その他 (2) 情報化施工 P2 10,000m3 以上の土工の出来形管理については 情報化施工技術の使用原則化について ( 平成 25 年 3 月 15 日付け国官技第 291 号 国総公第 133 号 ) 及び TS を用いた出来形管理要領 ( 土工編 )

More information

設内訳書 工事名 平成 29 年度本舘地区道路改良工事 ( 当初 ) 事業区分 道路新設 改築 工事区分 道路改良 工事区分 工種 種別 細別 規格 増減 道路改良 増減 道路土工 式 1 162,114,158 掘削工 式 1 72,061,524 掘削路体盛土工 土砂オーフ ンカット無し無し 5

設内訳書 工事名 平成 29 年度本舘地区道路改良工事 ( 当初 ) 事業区分 道路新設 改築 工事区分 道路改良 工事区分 工種 種別 細別 規格 増減 道路改良 増減 道路土工 式 1 162,114,158 掘削工 式 1 72,061,524 掘削路体盛土工 土砂オーフ ンカット無し無し 5 鏡 1. 工事名 工事名 工事地名 平成 29 年度本舘地区道路改良工事 山形県南陽市大字梨郷地内 2. 工事内容 1) 発注年月 平成 30 年 3 月 2) 事務所名 山形河川国道事務所工務第二課 3) 工事番号 5541010044 4) 契約区分 国債 ( 翌債を含む ) の分任官 5) 変更回数 0 回 6) 主工種 道路改良工事 7) 工事量 8) 工期 244 日間 自 平成 30 年

More information

5 章法覆工 5.1 法枠工 プレキャスト法枠工 1. 適用プレキャストブロックによる法枠工に適用する 2. 数量算出項目 プレキャストブロック 中詰等の数量を区分ごとに算出する 3. 区分 区分は 中詰種類 規格とする (1) 数量算出項目及び区分一覧表 区分中詰項目種類 フ レキャス

5 章法覆工 5.1 法枠工 プレキャスト法枠工 1. 適用プレキャストブロックによる法枠工に適用する 2. 数量算出項目 プレキャストブロック 中詰等の数量を区分ごとに算出する 3. 区分 区分は 中詰種類 規格とする (1) 数量算出項目及び区分一覧表 区分中詰項目種類 フ レキャス 5 章法覆工 5.1 法枠工 5.1.1 プレキャスト法枠工 5.1.2 現場打法枠工 5.1.3 吹付枠工 5.1.4 プレキャストコンクリート板設置工 5.2 吹付工 5.3 植生工 5.4 コンクリートブロック積 ( 張 ) 工 5.5 石積 ( 張 ) 工 5.5.1 多自然護岸工 ( 巨石積 ( 張 ) 工 ) 5.5.2 石積 ( 張 ) 工 5.6 井桁ブロック積工 5.7 平石張工

More information

3 再生資材等の利用 (1) 再生骨材等の利用工事現場から 40km の範囲内に再資源化施設がある場合は 工事目的物に要求される品質等を考慮したうえで 原則として 再生骨材を利用する (2) 再生加熱アスファルト混合物の利用工事現場から 40km 及び運搬時間 1.5 時間の範囲内に再生加熱アスファ

3 再生資材等の利用 (1) 再生骨材等の利用工事現場から 40km の範囲内に再資源化施設がある場合は 工事目的物に要求される品質等を考慮したうえで 原則として 再生骨材を利用する (2) 再生加熱アスファルト混合物の利用工事現場から 40km 及び運搬時間 1.5 時間の範囲内に再生加熱アスファ 鹿児島市建設局における再生資源活用工事実施要領 の運用 鹿児島市建設局における再生資源活用工事実施要領 の運用については 下記により実施 するものとする 1 指定副産物の工事現場からの搬出 (1) コンクリート塊 アスファルト コンクリート塊公共工事に伴い発生したコンクリート塊 アスファルト コンクリート塊を廃棄物として工事現場から搬出する場合は 再資源化施設へ搬出する (2) 建設発生木材 ( 伐採木

More information

Microsoft Word - 005_第4章_工法(作業済)

Microsoft Word - 005_第4章_工法(作業済) 第 4 章工 法 第 1 節土台工及び根入れ 1 土台工 土台高は 原則として H=0.25m 以上を標準とする ただし特殊な場合 ( 基礎土質軟弱の場合 前 面構造物に合わせる場合 法勾配との関連等 ) は 別途検討して決定すること 2 根入れ 根入れは 構造物 維持の基礎となるものであるため 地山の土質 地形の状態 河床の構成材料 水衝部の有無 上下流の河床勾配 及び既設との関係等 箇所ごとの状況を十分調査して

More information

4. 再生資源の利用の促進について 建近技第 385 号 平成 3 年 10 月 25 日 4-1

4. 再生資源の利用の促進について 建近技第 385 号 平成 3 年 10 月 25 日 4-1 4. 再生資源の利用の促進について 建近技第 385 号 平成 3 年 10 月 25 日 4-1 再生資源の利用の促進について 目 次 1. 再生資源の利用...4-3 2. 指定副産物に係る再生資源の利用の促進...4-4 3. 各事業執行機関における再生資源の利用の促進を図るため 地方建設局と 地方公共団体等との緊密な連携を図り 情報交換を活発に行うこと...4-4 再生材の使用に関する取扱いについて...4-5

More information

< F2D926E89BA968490DD95A882CC8E968CCC96688E7E91CE8DF49776>

< F2D926E89BA968490DD95A882CC8E968CCC96688E7E91CE8DF49776> 地下埋設物の事故防止対策要領 ( 案 ) 平成 28 年 10 月 東北地方整備局 1. 目的 本要領 ( 案 ) は 地下埋設物の近接作業を行うにあたり 発注者と受注者の両者が確認すべき事項を示すとともに 設計及び工事段階において現地調査を十分実施し 埋設物管理者に確認や立ち会いを求め 現場条件や作業条件に応じた安全対策や保安対策を講じて それを工事関係者に周知徹底することにより 損傷事故等の防止を図ることを目的とするものである

More information

A 下E A E プ地処理A E 舗ライマー塗布A E 舗設材の混合A E 仕設上材げの 敷養設生下プ地処理A E 舗ライマー塗布A E 舗設材の混合A E 仕設上材げの 敷養設A E A 生E 11 薄層カラー舗装工 1. 適用範囲 本資料は 市場単価方式による 薄層カラー舗装工に適用する 1-1

A 下E A E プ地処理A E 舗ライマー塗布A E 舗設材の混合A E 仕設上材げの 敷養設生下プ地処理A E 舗ライマー塗布A E 舗設材の混合A E 仕設上材げの 敷養設A E A 生E 11 薄層カラー舗装工 1. 適用範囲 本資料は 市場単価方式による 薄層カラー舗装工に適用する 1-1 下 プ地処理 舗ライマー塗布 舗設材の混合 仕設上材げの 敷養設生下プ地処理 舗ライマー塗布 舗設材の混合 仕設上材げの 敷養設 生 11 薄層カラー舗装工 1. 適用範囲 本資料は 市場単価方式による 薄層カラー舗装工に適用する 1-1 市場単価が適用出来る範囲 (1) における歩道橋 側道橋 歩道及び自転車道の舗装 (2) 景観透水性舗装工における歩道及び遊歩道の舗装 (3) 樹脂系すべり止め舗装工における車道及び歩道

More information

< F2D30318C9A927A8D488E968AD68C5790CF8E5A8AEE8F808F FC92E82E6A7464>

< F2D30318C9A927A8D488E968AD68C5790CF8E5A8AEE8F808F FC92E82E6A7464> 建築工事標準単価積算基準 平成 30 年 7 月版 沖縄県土木建築部 ( 最終改定 : 平成 30 年 6 月 14 日 ) 公共建築工事標準単価積算基準 ( 国土交通省 ) をもとに作成している 沖縄県土木建築部建築工事標準単価積算基準 ( 基本的事項 ) 第 1 この基準は 沖縄県土木建築部が発注する建築工事 電気設備工事 機械設備工事及び昇降機設備工事等における工事費積算に用いる単価及び価格に関する基本的事項を定める

More information

平成 28 年度土木工事 業務の積算基準の改定 i-construction( 建設生産性革命 ) の推進 に向けた積算基準の見直しについて 大臣官房技術調査課総合政策局公共事業企画調整課国土技術政策総合研究所防災 メンテナンス基盤研究センター建設システム課 Ministry of Land, In

平成 28 年度土木工事 業務の積算基準の改定 i-construction( 建設生産性革命 ) の推進 に向けた積算基準の見直しについて 大臣官房技術調査課総合政策局公共事業企画調整課国土技術政策総合研究所防災 メンテナンス基盤研究センター建設システム課 Ministry of Land, In 平成 28 年度土木工事 業務の積算基準の改定 i-construction( 建設生産性革命 ) の推進 に向けた積算基準の見直しについて 大臣官房技術調査課総合政策局公共事業企画調整課国土技術政策総合研究所防災 メンテナンス基盤研究センター建設システム課 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 生産性革命に向けた積算基準の見直しについて

More information