NG tubeの雑学

Size: px
Start display at page:

Download "NG tubeの雑学"

Transcription

1 NG tube の雑学

2 目次 1. 歴史 2. 留置の目的 -そもそも周術期にルーチンで必要?- 3. 合併症は? 4. 挿入困難時には? 5. どうしたら辛くない? 6. 確認法はやっぱりXp? 7. tubeを詰まらせないためには? 8. Appendix - 変わった機能のtube- 9. まとめ

3 目次 1. 歴史 2. 留置の目的 -そもそも周術期にルーチンで必要?- 3. 合併症は? 4. 挿入困難時には? 5. どうしたら辛くない? 6. 確認法はやっぱりXp? 7. tubeを詰まらせないためには? 8. Appendix - 変わった機能のtube- 9. まとめ

4 A historical review of the nasogastric tube Surgery.1962 Mar;51: 年 Boerhaave が ツガ ( 毒ニンジン ) を食べてしまい痙攣を起こした小児に対して解毒剤を投与する目的で 軟らかい金属製の tube を胃に留置 1790 年 John Hunter がウナギの皮とクジラの骨で出来た tube を用いて胃に食物や薬剤を投与 1797 年 Alexander Monroe Ⅲ が coiled wire を皮革で覆った tube を用いて 毒物を摂取してしまった患者から胃の内容物を吸引 1812 年 Philip Syng Physick がゴム製の尿道カテーテルを用いて胃洗浄 1822 年 Jukes がゴム製の nasogastric tube を報告

5 目次 1. 歴史 2. 留置の目的 -そもそも周術期にルーチンで必要?- 3. 合併症は? 4. 挿入困難時には? 5. どうしたら辛くない? 6. 確認法はやっぱりXp? 7. tubeを詰まらせないためには? 8. Appendix - 変わった機能のtube- 9. まとめ

6 1790 年代から経管栄養や薬物の投与目的で使用され始めた 1930 年代から術後の胃の減圧目的にルーチン使用されるようになった 外科医は吻合部のリークや術後イレウスが減ると信じて 麻酔科医は PONV が減ると信じて Critical Care 2007, 11:201 (doi: /cc5118) 本当に減るの?

7 Meta-analysis of the need for nasogastric or nasojejunal decompression after gastrectomy for gastric cancer Design: メタ解析 Methods: Medline, Embase, The Cochrane Library で胃癌に対する胃切除術後に NG もしくは NJ tube で減圧したか否かを比較した RCTs を検索 (1920 年 1 月 2007 年 12 月 ) 5RCTs, 717patients British Journal of Surgery 2008; 95: 腹部手術における胃の減圧の意義 (Meta-analysis)

8 排ガスまでの期間に有意差なし 経口摂取開始までの期間は NG (or NJ) tube を留置されなかった群で有意に短かった

9 胃部分切除 胃全摘ともに 吻合部のリークに有意差なし

10 入院期間に有意差なし 合併症の頻度に有意差なし

11 死亡率に有意差なし 腹部手術ではルーチンで使用してもよいことはなさそう

12 Omission of Nasogastric Tube Application in Postoperative Care of Esophagectomy Design: RCT Setting: the Cancer Institute of Imam Khomeini Hospital, Tehran Patients: 食道癌の手術を受けた 40 名の患者 ( 年 ) Methods: NG tube を留置する群としない群 (metoclopramide 10mg を 8 時間おきに投与 ) に乱数表で割り付け Result: NG tube group n=20 without NG tube+metoclopramide n=18 (58.4 ±10.3 years vs ± 8.1 years) World J Surg (2009) 33: 胸部手術における胃の減圧の意義 (RCT)

13 NG tube 群で吻合部リークが有意に高かった n が少ない study だが 胸部手術でもルーチン使用はよいことなさそう

14 Routine Use of Nasogastric Tubes Does Not Reduce Postoperative Nausea and Vomiting Anesth Analg 2009;109: 胃の減圧と PONV の関連 ( 比較試験 ) Design: 後ろ向き 比較試験 Patients:IMPACT trial( 制吐薬と PONV の関連についての RCT) の患者 (n:4055) から intraoperative NG tube 群と perioperative NG tube 群を抽出し propensty score を用いて それぞれ NG tube を留置しなかった群に matching (516 intraoperative NG tube vs 516 intraoperative non NG tube, 83 perioperative NG tube vs 83 perioperative non NG tube) Methods: それぞれの群の術後 24 時間以内の嘔気 嘔吐の頻度 程度を比較

15 intraoperative NG tube 群 vs non NG tube 群 propensity score を用いて PONV のリスクスコア 性別 ラパロ手術 制吐薬の使用 麻酔法など全て有意差なく matching

16 peritraoperative NG tube 群 vs non NG tube 群 propensity score を用いて PONV のリスクスコア 性別 ラパロ手術 制吐薬の使用 麻酔法など全て有意差なく matching

17 intraoperative perioperative ともに NG tube は PONV のリスクを軽減しない

18 周術期に胃の減圧目的に NG tube をルーチンに使用すべきではなく 適応を考えるべきであると思われるが 周術期の適応について検証した study はない 教科書的には 1. イレウス患者の減圧 2. 嚥下困難患者の薬剤投与経路 3.EN 4. 胃洗浄 Up To Date 19.3 周術期に当てはめると 1. 術後イレウスが必発と思われる症例 ( イレウスの予防目的ではなく治療目的 ) 2. 術後早期に内服薬を投与したい症例 3. 術後早期に EN を開始したい症例 といったところでしょうか

19 目次 1. 歴史 2. 留置の目的 -そもそも周術期にルーチンで必要?- 3. 合併症は? 4. 挿入困難時には? 5. どうしたら辛くない? 6. 確認法はやっぱりXp? 7. tubeを詰まらせないためには? 8. Appendix - 変わった機能のtube- 9. まとめ

20 ⅰ. Gastrointestinal 胃炎 胃粘膜出血 GERD ⅱ. Pulmonary 副鼻腔炎 誤讌性肺炎 ⅲ. Nasal ulceration or necrosis ⅳ. Perforation 呼吸器系 消化器系 頭蓋内 etc. Up To Date 19.3

21 Recommended method of attachment of nasogastric tubes Ann R Coll Surg Engl 2007; 89: 鼻孔の潰瘍予防のための固定法 鼻孔や軟口蓋の潰瘍を予防するには NT tube は強く固定せず 嚥下の度に動く 遊び を作って固定することが重要である 10cm 程度の長さのテープの一端を鼻に縦に貼り つがい を作ってもう一端を tube に貼る 更に 5cm 程度の長さのテープで tube 側を補強する テープの固定は皮脂で粘着力が落ちるため 2,3 日毎に交換するのがよい こうならないために

22 ⅰ. Gastrointestinal 胃炎 胃粘膜出血 GERD ⅱ. Pulmonary 副鼻腔炎 誤讌性肺炎 ⅲ. Nasal ulceration or necrosis ⅳ. Perforation 呼吸器系 消化器系 頭蓋内 etc. Up To Date 19.3

23 Pneumothorax after nasogastric tube insertion J R Soc Med Sh Rep 2011;2:28 入れ直したら 夕方になって SpO2 が 80 台に ドレーンを入れて事なきを得た

24 Inadvertent intracranial insertion of a nasogastric tube in a non-trauma patient Accid Emerg Med 1997;14: 歳女性 既往に髄膜炎がありその後 12 年間てんかんを繰り返している 頭部外傷や開頭術等の既往はない 今回もてんかんにて救急搬送 NG tube の挿入は 3 回トライされ そのいずれも血液混じりの液体が吸引された リトマス紙にて変色が認められなかったが鼻汁に血液が混入したものが引けているのであろうと そのまま留置された 遷延する意識障害があり 髄膜炎の既往を考慮し CT を撮影したところ NG tube は透視下に抜去されたが 続発するコントロールの全くつかない sepsis で亡くなられた

25 A painful and knotted nasogastric tube CMAJ 2008;5:568

26 A rare but serious entity: Nasogastric tube syndrome Nasogastric tube syndrome とは NG tube 挿入後に咽頭痛 ( 通常両側 ) の声帯麻痺 声帯上浮腫を発症する症候群で稀ではあるが重篤な合併症 1990 年に Sofferman が初めて報告した Methods: メタ解析 Data: 17 例 (7reports): Men 12, women 5 Otolaryngology Head and Neck Surgery (2006) 135, NG tube syndrome について (Meta-analysis) Laryngoscope 1990;100: 症状としては痛みが 13 例 (62%) と最も多く Stridor, Dysphagia が続く 特異的な予兆なく発症し そのタイミングも NG tube 挿入後 12 時間から抜去後 2 週間まで幅が広いことが問題

27 ファイバー所見としては声帯麻痺が全例に認められた他は 輪状軟骨の潰瘍や肉芽形成 膿瘍など コンセンサスを得られている治療はなく 抗生剤やステロイド epinephrine が用いられている 気切は全ての症例で考慮に入れられるべき 最終的に全ての症例で声帯機能は完全に回復した 回復までの期間は 1 日 2 ヶ月 ( 平均 2 週間 ) だった

28 NG tube syndrome の原因としては可動性のある喉頭と固定された NG tube との摩擦や 仰臥位での輪状軟骨による tube の脊椎方向への圧迫などが考えられている 局所的な炎症や浮腫が起こり 組織の潰瘍形成 声帯の機能不全へと至るとされている NG tube syndrome は稀ではあるが重篤な合併症である 予測することは困難なため 遷延する咽頭部の痛みなどがある時には積極的に疑い ファイバーで声帯の動きをチェックすることが推奨される また tube は可能な限り細いものを用いるべきである

29 目次 1. 歴史 2. 留置の目的 -そもそも周術期にルーチンで必要?- 3. 合併症は? 4. 挿入困難時には? 5. どうしたら辛くない? 6. 確認法はやっぱりXp? 7. tubeを詰まらせないためには? 8. Appendix - 変わった機能のtube- 9. まとめ

30 意識のない患者に NG tube を挿入するのはしばしば困難であり 仰臥位での 1 度目のトライで成功する確立は約 50% 程度である Anesthesiology 2004; 101:266 なんで難しい? より確実性の高い挿入法は?

31 Oro- and Nasogastric Tube Passage Design: nonrandomized intervention study Setting: - in Intubated Patients Patients: 予定手術で全身麻酔下に挿管された 60 名 Anesthesiology 1999; 91: NG tube 挿入成功 不成功の様子 ( 鼻孔や咽頭 頸部 食道 胃に何らかの病変がある者 妊婦 18 歳未満の者は除外 ) Methods: 挿管後 両鼻腔の血管を 0.05%oxymetazoline で収縮させ 左の鼻孔に気管支ファイバーを挿入し tube を挿入している間ずっと画面でモニタリング 60 例のうち最初の 30 例は 18Fr の tube を口から挿入し ファイバーにて観察した後抜去 次いで右の鼻孔より tube を挿入 後半の 30 例は逆の順序 (NG OG) で挿入 1. 初回で容易に食道まで通過した場合 tube と喉頭の位置関係の写真と披裂軟骨を通過するときの深さを記録 胃内容物の吸引で留置を確認し 初回で成功として記録 2. 初回で抵抗を感じ tube がよじれた場合失敗とみなし 喉頭レベルでどの組織にぶつかっているのか写真を記録 3. 初回が失敗とみなされた場合 tube を 1cm 引き抜き 当たっている側の甲状舌骨膜外縁から指で正中に圧迫 ( 一側頸部圧迫法 ) これで挿入出来れば 2 回目で成功として記録

32 声帯 喉頭蓋 咽頭側壁 梨状窩 下咽頭 披裂軟骨

33 120 例 (60 NG, 60 OG) 初回成功 : 92 例 (77%) 初回失敗 : 28 例 (23%) 披裂軟骨のすぐ隣の下咽頭を通過 :85 例 (92%) 後方正中の下咽頭を通過 : 7 例 (8%) 梨状窩に衝突 : 13 例 (46%) 披裂軟骨に衝突 : 7 例 (25%) 気管に迷入 : 6 例 (21%) 中咽頭に衝突 : 2 例 (7%) 一側頸部圧迫法 : 20 例 2 回目成功 : 17 例 (85%) 2 回目失敗 : 3 例 (15%)

34 120 例 (60 NG, 60 OG) 初回成功 : 92 例 (77%) 初回失敗 : 28 例 (23%) 披裂軟骨のすぐ隣の下咽頭を通過 :85 例 (92%) 後方正中の下咽頭を通過 : 7 例 (8%) 梨状窩に衝突 : 13 例 (46%) 披裂軟骨に衝突 : 7 例 (25%) 気管に迷入 : 6 例 (21%) 中咽頭に衝突 : 2 例 (7%) 一側頸部圧迫法 : 20 例 2 回目成功 : 17 例 (85%) 2 回目失敗 : 3 例 (15%)

35 120 例 (60 NG, 60 OG) 初回成功 : 92 例 (77%) 初回失敗 : 28 例 (23%) 披裂軟骨のすぐ隣の下咽頭を通過 :85 例 (92%) 後方正中の下咽頭を通過 : 7 例 (8%) 梨状窩に衝突 : 13 例 (46%) 披裂軟骨に衝突 : 7 例 (25%) 気管に迷入 : 6 例 (21%) 中咽頭に衝突 : 2 例 (7%) 一側頸部圧迫法 : 20 例 2 回目成功 : 17 例 (85%) 2 回目失敗 : 3 例 (15%)

36 120 例 (60 NG, 60 OG) 初回成功 : 92 例 (77%) 初回失敗 : 28 例 (23%) 披裂軟骨のすぐ隣の下咽頭を通過 :85 例 (92%) 後方正中の下咽頭を通過 : 7 例 (8%) 梨状窩に衝突 : 13 例 (46%) 披裂軟骨に衝突 : 7 例 (25%) 気管に迷入 : 6 例 (21%) 中咽頭に衝突 : 2 例 (7%) 一側頸部圧迫法 : 20 例 2 回目成功 : 17 例 (85%) 2 回目失敗 : 3 例 (15%)

37 120 例 (60 NG, 60 OG) 初回成功 : 92 例 (77%) 初回失敗 : 28 例 (23%) 披裂軟骨のすぐ隣の下咽頭を通過 :85 例 (92%) 後方正中の下咽頭を通過 : 7 例 (8%) 梨状窩に衝突 : 13 例 (46%) 披裂軟骨に衝突 : 7 例 (25%) 気管に迷入 : 6 例 (21%) 中咽頭に衝突 : 2 例 (7%) 一側頸部圧迫法 : 20 例 2 回目成功 : 17 例 (85%) 2 回目失敗 : 3 例 (15%)

38 120 例 (60 NG, 60 OG) 初回成功 : 92 例 (77%) 初回失敗 : 28 例 (23%) 披裂軟骨のすぐ隣の下咽頭を通過 :85 例 (92%) 後方正中の下咽頭を通過 : 7 例 (8%) 梨状窩に衝突 : 13 例 (46%) 披裂軟骨に衝突 : 7 例 (25%) 気管に迷入 : 6 例 (21%) 中咽頭に衝突 : 2 例 (7%) 一側頸部圧迫法 : 20 例 2 回目成功 : 17 例 (85%) 2 回目失敗 : 3 例 (15%)

39 意識のない患者において NG tube が喉頭レベルで最もよく通過するのは披裂軟骨のすぐ隣の下咽頭である 喉頭レベルで最もよく突っかかるのは梨状窩と披裂軟骨である 一側頸部圧迫法は梨状窩を圧排し披裂軟骨を正中にシフトさせることで tube の通過を促す 実際の臨床においては tube が左右どちらによっているかわからないため両側頸部圧迫法がよいと思われる

40 Nasogastric Tube Insertion Using Different Techniques in Anesthetized Patients: A Prospective, Randomized Study Design:RCT Setting:- さまざまな挿入法の有効性 (RCT) Patients: 全身麻酔下に挿管された患者 200 名 Anesth Analg 2009;109:832 5 Methods: コンピュータの乱数計算にて以下の 4 群に randomization Group C:control group( ゼリーをつけた NG tube neutral position) Group W:guidewaire group( 尿道カテーテルをガイドワイヤーとして先端まで通した NG tube 他は control group と同様 ) Group S:slit tracheal tube group( カットされた 7.0mm の挿管 tube の中を通す 他は control group と同様 ) Group F:neck flexion with lateral pressure group( 頸部を屈曲し 側面から圧迫する 他は control group と同様 ) 鼻孔に挿入してから成功するまで ( 胃泡音で確認 ) もしくは同様の方法で 2 回失敗するまでの時間を測定

41 初回成功率は全ての Group で Group C(control) と比して有意差を持って上昇したが その中でも Group S と Group F が 82% と最も高かった 失敗率は Group F で 6% と最も低かった

42 [ 挿入に要した時間 ] Group W は Group C と比し有意差は認められなかった (P=0.166) Group F は Group C と比し有意に短くなった (P=0.001) が Group S は逆に Group C と比し有意に長くなった (P=0.0003) [ 合併症 ] 合併症の総数は 32 でそのうち最も多かったのは Kinking(18/32) で 56% 次いで Bleeding(11/32) で 22% であったが その全てが Group S であった 頸部を屈曲し 側面から圧迫しながらの挿入法が最も簡便であり 成功率が高く 合併症も少ないため 推奨される

43 A Randomized, Clinical Trial of Frozen Versus Standard Nasogastric Tube Placement Design:RCT 凍らせた tube の有効性 (RCT) Setting:single center(a university hospital) Patients: 予定手術の全身麻酔下に挿管されている ASA PS Ⅰ もしくは Ⅱ の 歳の患者 100 名 ( 出血傾向や気道の解剖学的異常 頭頸部の放射線治療歴のある者は除外 ) Methods: 封筒法にて control 群と frozen 群に randomization World J Surg (2009) 33: control 群 frozen 群ともに 16Fr のシリコン製 tube を使用するが frozen 群は予め蒸留水を注入し凍らせておいたものを使用 鼻孔より挿入してから成功するまで ( 胃泡音で確認 ) の時間を測定 成功は 2 回以内の施行回数で成功した場合とし 失敗の場合 Magill 鉗子等を用いて挿入

44 年齢 性別 体格に有意差なし 成功率は control 群 29/50 に対し frozen 群で 44/50 と有意 (p=0.001) に高かった 出血性合併症の頻度は有意差なし 挿入時間に有意差はなかった 予め蒸留水を注入し凍らせた NG tube を用いると有意に成功率は上昇する clinical limitation 1.tube 内の氷が挿入時に患者の体温で直ちに解けるため 挿管されているとはいえ気管内へのたれ込みを予防するために口腔内の吸引を行う必要がある 2. 凍らせることで先端が鋭利になることがあるため パッケージの中のカーブを維持した状態で凍らせることが重要 3. 今回の study はパワー解析されているが 出血など合併症の頻度を評価するにはより大きな n の study が必要

45 目次 1. 歴史 2. 留置の目的 -そもそも周術期にルーチンで必要?- 3. 合併症は? 4. 挿入困難時には? 5. どうしたら辛くない? 6. 確認法はやっぱりXp? 7. tubeを詰まらせないためには? 8. Appendix - 変わった機能のtube- 9. まとめ

46 NG tube の挿入は救急外来における手技の中で最も痛い手技である Ann Emerg Med 1999;33: 過去に NG tube 挿入時の鎮痛に関するいくつかの報告があり その有効性が示されているものもあるが 血管収縮薬の添加などプロトコールが煩雑であり また ICU に常駐されていない薬剤を含んでおり ICU でのルーチン使用には向かないものばかりであった

47 Lidocaine gel as an anesthetic protocol for nasogastric tube insertion in the ED Design:Double-blind, RCT American Journal of Emergency Medicine (2011) 29, Lidocaine gel の有効性 (RCT) Setting:single center( 大学病院の救急外来 ) Patients:2007 年 10 月 2008 年 3 月の間の 1NG 留置を必要とした 218 歳以上 3 インフォームドコンセントがとれる精神状態 4 循環動態の安定した 62 名 ( 妊娠女性や抗凝固療法中の患者 リドカイン過敏性のある患者 外傷患者は除外 ) Methods: 封筒法にて 2%Lidocaine 群と control 群 (K-Y gel) に randomization 半座位にて 鼻腔 ( より通気性のよい方 ) に 2%Lidocaine gel(or K-Y gel) 5ml を注入 嚥下してもらい 5 分待った後 16Fr NG-tube を挿入 留置の確認は胃泡音と胃内容の吸引 挿入直後 患者の手技全体としての痛みの程度や鼻の痛み 息苦しさ 嘔気などを 100mm の VAS(visual analog scale) で評価 挿入の難易度を 5 段階で評価

48 患者の年齢 性別 NG tube の適応理由に有意差なし 手技全体の痛みや鼻の痛みは Lidocaine 群で有意に低かった 嘔気 嘔吐 息苦しさは両群で有意差なかったが 咽頭の感覚は Lidocaine 群で有意に低かった Lidocaine 群で有意に挿入の難易度が高かった 施行回数は有意差なかった

49 2%Lidocaine gel によって痛みは改善軽減することが出来たが 挿入の難易度は上がってしまった 理由としては Lidocaine によって咽頭反射も抑えられたことによると考えられた Chest 1992;102:704-7 しかし逆に 挿入が困難であるのにも関わらず痛みが少ないという結果を得たところに Lidocaine gel の臨床的意義がある

50 Should lidocaine spray be used to ease nasogastric tube insertion? A double-blind, randomised controlled trial Design:Double-blind, RCT Lidocaine spray の有効性 (RCT) Hong Kong Med J 2010;16:282-6 Setting:Single center( 市中病院の救急外来 ) Patients:2005 年 5 月 30 日 2005 年 10 月 20 日の間の 18 歳以上 イレウスもしくは上部消化管出血の患者 224 名 ( うち 6 名 drop out 20 名データを完全に採取できず除外 ) ( 重症外傷 顔面の外傷 頭蓋底骨折 sbp 100mmHg lidocaine アレルギー 咽頭反射の障害 reactive airway disease 妊婦 授乳中の患者は除外 ) Methods:computer の program を用いて Lidocaine 群と control 群に randomization 10%Lidocaine(or 生食 ) スプレーを両鼻腔に 1push(1ml) ずつ 咽頭に 2push(2ml) 散布し 16Fr の NG tube(ky-gel 1ml 塗布 ) を挿入 挿入時間はスプレーから 5 分間のみ 挿入後 不快さを 10mm の VAS で評価 挿入の困難度を 5 段階で評価

51 患者背景に有意差なし 挿入後の BP は systolic,diastolic,mean の全てが Lidocaine 群で低かった

52 VAS 難易度 時間 施行回数 失敗率全てにおいて Lidocaine 群の方がよい結果を得た

53 合併症としては 咳嗽 嘔吐 鼻出血 胸痛 めまい 頻呼吸 上腹部痛 顔の点状出血が Lidocaine 群で有意に減少 10%Lidocaine スプレーは NG tube 挿入時の不快感を有意に軽減し 挿入の難易度や時間 施行回数も減少させた

54 目次 1. 歴史 2. 留置の目的 -そもそも周術期にルーチンで必要?- 3. 合併症は? 4. 挿入困難時には? 5. どうしたら辛くない? 6. 確認法はやっぱりXp? 7. tubeを詰まらせないためには? 8. Appendix - 変わった機能のtube- 9. まとめ

55 NG tubeの留置確認にはxpが推奨されているが やはり時間がかかってしまう (1 時間 場合によってはそれ以上 ) Intensive Care Med 24: 何かもっと早く確認出来る方法は?

56 Sonography as an alternative to radiography for nasogastric feeding tube location Design: double blind, prospective pilot study Setting: single center (780 床の teaching hospital の ICU) Patients: EN 目的に NG tube を留置された 33 名の ICU 患者 Methods: NG tube 留置後 エコーと Xp でカテ先を確認 エコー : 放射線科医より 2 時間のトレーニング受けた ICU ドクターが施行 まず上腹部に十二指腸を描出 もしカテ先および十二指腸が描出出来なければ左上腹部に傾け胃を描出 これでもカテ先および胃が描出出来なければ 5ml の生食 5ml の空気をシリンジで注入し 高エコ な 霧 を同定しその中にカテ先を探す Xp: 放射線科医に依頼 Echo による確認法の有効性 (pilot study) Intensive Care Med (2005) 31: エコー群 Xp 群それぞれの NG tube 検出率 検出までの時間を測定

57 NG tube のチップが高エコー域として描出され acoustic shadow を引いている 35 例のうちエコーで確認出来たのは 34 例 ( うち 8 例は生食 + 空気の注入を要した ) で 1 例はガスの干渉で確認出来ず Xp では全例確認出来た 確認に要した時間はエコーで 24 分 Xp で 3 時間であった

58 この study において Xp の確認に 3 時間と 極端に長い時間かかっている理由としてはこの施設では Xp の画像保管通信システム (PACS) がないことと 画像の確認を放射線科医に依頼していることによる 我々の ICU においては PACS が導入されており 画像の確認も自分たちで行っているため かかってもせいぜい 30 分から 1 時間といったところでしょうか したがって実際にはこの study ほどの時間差はないかと思われますが 気胸もエコーで診断するような時代ですし エコーで確認してみませんか?

59 目次 1. 歴史 2. 留置の目的 -そもそも周術期にルーチンで必要?- 3. 合併症は? 4. 挿入困難時には? 5. どうしたら辛くない? 6. 確認法はやっぱりXp? 7. tubeを詰まらせないためには? 8. Appendix - 変わった機能のtube- 9. まとめ

60 Gastrointestinal tubeの閉塞は20 45% の頻度で起こる Surg Endosc 1999;13: 予防策は?

61 Prophylactic Locking of Enteral Feeding Tubes Design: nonrandomized, prospective Setting: - With Pancreatic Enzymes Journal of Parenteral and Enteral Nutrition 21: , 1997 膵酵素 Lock の有効性 Patients: EN を必要とする ( 適応疾患は様々 )57 名の患者 control 群 , 24 名 : 34 データ study 群 , 34 名 : 38 データ Methods: EN の投与経路は nasogastric, nasoenteral, gastrostomy, jejunostomy のいずれかで EN の投与方法は間歇投与 自然滴下で統一 全ての tube を 4 時間毎に 50ml の水でフラッシュ study 群では lipase 6000U, amylase 4500U, protease 300U (FIP units) を含んだタブレットと NaHCO3 260mg のタブレットの粉末を 15ml の滅菌水で溶き EN 後に 5ml 注入

62 EN 投与経路の内訳 tube 閉塞率は control 群 8/34(23.5 %) study 群 1/38(2.6%) と有意に study 群で低かった (p=0.01)

63 control 群の閉塞までの平均期間 : 26.6 日 study 群は平均観察期間 48 日間で閉塞例は 10 日間の 1 例のみ ICU にいると どうしてもこの tube だけは詰まらせたくない! という tube をお持ちの患者さんもよくいらっしゃるため そういった方には試してみる価値もあるのでは?

64 目次 1. 歴史 2. 留置の目的 -そもそも周術期にルーチンで必要?- 3. 合併症は? 4. 挿入困難時には? 5. どうしたら辛くない? 6. 確認法はやっぱりXp? 7. tubeを詰まらせないためには? 8. Appendix - 変わった機能のtube- 9. まとめ

65 Comparison of a new unguided self-advancing jejunal tube with the endoscopic guided technique: a prospective, randomized study Intensive Care Med (2009) 35: Tiger-tube: 繊毛の様なフラップの付いたlong tube で 消化管内を蠕動運動に乗って自動 a 的に空腸まで進んで行くtube 24 時間後の空腸への留置率を内視鏡ガイドと比較したところ 内視鏡ガイド 100% に対し Tiger-tube 67% と有意に低かった (p=0.0086) が 67% は低い? 試してみる価値はある?

66 Use of surface acoustic waves to reduce pain and discomfort related to indwelling nasogastric tube* Endoscopy 2010; 42: NG-Shield system: NG tube 表面に khz の振動を発生させ tube と組織の摩擦を軽減することで tube の挿入 留置に伴う痛み 不快感を軽減する

67 挿入時と抜去時の痛み 不快感の NRS は NG-Shield の使用 不使用で有意差なし 留置中は? 留置中の不快感の NRS は NG-Shield を使用している時間帯の方が鼻腔 咽頭ともに低かった NG-Shield を on にするタイミングを真逆にした 2 群間での不快感の NRS はミラーイメージを示した NG tube 留置中の痛み 不快感の軽減には役立ちそう

68 まとめ 1. 周術期のルーチンでの使用はいいことなさそう 適応を考えて使うべき 2. 意識のない患者さんに NG-tube を挿入する際は 両側頸部圧迫法が簡便かつ成功率が高い 何本か冷凍しておくのもいかかでしょうか 3. 意識のある患者さんには Lidocaine ゼリーでもスプレーでもよいのでしっかり鎮痛してあげましょう 投与後の数分を惜しまずに 4. 確認法は Xp が確実ですが エコーでより早く確認するという選択肢も 5. どうしても詰まらせたくない tube の時には蒸留水のフラッシュだけでなく予防的に膵酵素で lock するなどの手段も検討するべき

頭頚部がん1部[ ].indd

頭頚部がん1部[ ].indd 1 1 がん化学療法を始める前に がん化学療法を行うときは, その目的を伝え なぜ, 化学療法を行うか について患者の理解と同意を得ること ( インフォームド コンセント ) が必要である. 病理組織, 病期が決定したら治療計画を立てるが, がん化学療法を治療計画に含める場合は以下の場合である. 切除可能であるが, 何らかの理由で手術を行わない場合. これには, 導入として行う場合と放射線療法との併用で化学療法を施行する場合がある.

More information

スライド 1

スライド 1 感染と CRP 感染と CRP メニュー 1.Sepsis 1 診断的 価値 Intensive Care Med 2002 2 重症度 3 治療効果 予後判定 判定 Crit Care 2011 Infection 2008 2.ICU Patients 3.VAP Crit Care 2006 Chest 2003 Crit Care Med 2002 Heart & Lung 2011

More information

NCDデータを用いた全国消化器外科領域内視鏡手術の現況に関する調査結果(速報)

NCDデータを用いた全国消化器外科領域内視鏡手術の現況に関する調査結果(速報) 2014.12 NCD データを用いた全国消化器外 科領域腹腔鏡手術の現況に関する 緊急調査結果 ( 速報 ) 日本外科学会 日本消化器外科学会 Na&onal Clinical Database 1 目的 腹腔鏡手術を受けた患者が合併症などにより残念な結果となったという昨今の報道を受け わが国の腹腔鏡消化器外科手術の症例数の現状と安全性を緊急調査する 2 方法 2011-2013 年の 3 年間に

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 小腸閉塞に対する治療効果について 胃管 VS イレウス管 A prospective randomized trial of transnasal ileus tube vs nasogastric tube for adhesive small bowel obstruction. 2017 年 6 月 19 日 飯塚病院 総合診療科 木村 真大 監修 江本 賢 症例 68 歳女性 ADL 自立

More information

日本臨床麻酔学会 vol.33

日本臨床麻酔学会 vol.33 493 麻酔科医に必要な超音波ガイド手技のポイントと教育日臨麻会誌 Vol.33 No.3, 493 500, 2013 超音波ガイド下神経ブロック 1 上肢の神経ブロックの実際 ( 腕神経叢ブロック ) *1 和田穰 *2 佐倉伸一 [ 要旨 ] 腕神経叢ブロックは, 腕神経叢をブロックするレベルによって 4 つに分類できる. この中から, 手術や鎮痛を必要とする部位あるいは患者の状態によって最適なアプローチ法を選択する必要がある.

More information

ポプスカイン0.75% 注シリンジ 75mg /10 院 Popscaine 75mg /10 院 / 筒 丸石 薬価 円 / 筒 効 硬膜外麻酔 用 ( 注 )1 回 150mg ( 本剤として20 院 ) までを硬膜外腔に投与 禁 大量出血やショック状態, 注射部位またはその周辺に

ポプスカイン0.75% 注シリンジ 75mg /10 院 Popscaine 75mg /10 院 / 筒 丸石 薬価 円 / 筒 効 硬膜外麻酔 用 ( 注 )1 回 150mg ( 本剤として20 院 ) までを硬膜外腔に投与 禁 大量出血やショック状態, 注射部位またはその周辺に 神経系に作用する薬剤 局所麻酔薬 ( エステル型 ) ( プロカイン塩酸塩 ) プロカニン注 0.5% Procanine 25mg /5 院 / 管 光 薬価 92.00 円 /A 効 浸潤麻酔 用 ( 注 )1 回 1000mgの範囲内で使用 ( 基準最高用量 :1 回 1000mg ). 必要に応じアドレナリン ( 濃度 1:10 万 ~ 20 万 ) を添加 禁 メトヘモグロビン血症, 本剤の成分又は安息香酸エステル

More information

めまい

めまい Clinical Question 2016 年 12 月 12 日 High-flow nasal cannula oxygen (HFNC: ネーザルハイフロー ) 藤田保健衛生大学救急総合内科作成者 : 新垣大智監修 : 植西憲達 神宮司成弘分野 : 呼吸器テーマ : 治療 ある日の救急外来 症例 :80 歳 女性 病歴 ; 昨日朝から湿性咳嗽と膿性痰あり 夕方から 38 の発熱 今朝から呼吸困難の訴えあり

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 庄司仁孝 論文審査担当者 主査深山治久副査倉林亨, 鈴木哲也 論文題目 The prognosis of dysphagia patients over 100 years old ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 日本人の平均寿命は世界で最も高い水準であり

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 庄司仁孝 論文審査担当者 主査深山治久副査倉林亨, 鈴木哲也 論文題目 The prognosis of dysphagia patients over 100 years old ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 日本人の平均寿命は世界で最も高い水準であり 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 庄司仁孝 論文審査担当者 主査深山治久副査倉林亨, 鈴木哲也 論文題目 The prognosis of dysphagia patients over 100 years old ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 日本人の平均寿命は世界で最も高い水準であり, 高齢者の人口は全人口の約 25% を占め, 介護の問題なども含め, 高齢化は深刻な問題である. 平均寿命の延伸とともに,100

More information

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 )

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 ) 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 ) 成分名 ( 一般名 ) 塩酸リドカイン 販売名 0.5%/1%/2% キシロカイン 要望する医薬品要望内容 会社名 国内関連学会

More information

外来在宅化学療法の実際

外来在宅化学療法の実際 平成20年度第1回高知医療センター 地域がん診療連携拠点病院 公開講座 食道がんの放射線 化学療法について 高知医療センター 腫瘍内科 辻 晃仁 がん薬物療法専門医 がん治療認定医 2008.7.19. 高知市 ウエルサンピア高知 レインボーホール 食道の構造 食道がんの進行 食道の内面の粘膜から発生したがんは 大きくなると粘膜下層に広がり さらにその下の筋層に入り込みます もっと大きくなると食道の壁を貫いて食道の外まで広がっていきます

More information

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」 周術期看護エキスパートナース育成計画 作成者 : 高橋育代 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院している手術を受ける患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が周術期看護分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象者 1) レベル Ⅱ 以上で手術看護分野の知識と技術習得を希望する者 2) 期間中 80% 以上参加できる者 3. 教育期間 時間 1 年間の継続教育とする 10

More information

帝京大学 CVS セミナー スライドの説明 感染性心内膜炎は 心臓の弁膜の感染症である その結果 菌塊が血中を流れ敗血症を引き起こす危険性と 弁膜が破壊され急性の弁膜症による心不全を発症する危険性がある 治療には 内科治療として抗生物質の投与と薬物による心不全コントロールがあり 外科治療として 菌を

帝京大学 CVS セミナー スライドの説明 感染性心内膜炎は 心臓の弁膜の感染症である その結果 菌塊が血中を流れ敗血症を引き起こす危険性と 弁膜が破壊され急性の弁膜症による心不全を発症する危険性がある 治療には 内科治療として抗生物質の投与と薬物による心不全コントロールがあり 外科治療として 菌を スライドの説明 感染性心内膜炎は 心臓の弁膜の感染症である その結果 菌塊が血中を流れ敗血症を引き起こす危険性と 弁膜が破壊され急性の弁膜症による心不全を発症する危険性がある 治療には 内科治療として抗生物質の投与と薬物による心不全コントロールがあり 外科治療として 菌を除去し弁形成や弁置換で弁機能を回復させる方法がある ではどちらの治療が有効なのであろうか これまでの研究をみると ( 関連資料参照

More information

日本臨床麻酔学会 vol.30

日本臨床麻酔学会 vol.30 842 Vol.30 No.5/Sep. 2010 術後管理における PCA の上手な使い方 PCA ポンプの特徴と使い方 CADD Legacy ( スミスメディカル社 ) * 大友重明 * 笹川智貴 * 国沢卓之 [ 要旨 ] 硬膜外麻酔の代替鎮痛法の一つとして,intravenous patient-controlled analgesia(iv-pca) は非常に有用な手段である. そして,IV-PCA

More information

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医 佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生 住所 M T S H 西暦 電話番号 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 家族構成 情報 医療機関名 診療科 住所 電話番号 紹介医 計画策定病院 (A) 連携医療機関 (B) 疾患情報 組織型 遺伝子変異 臨床病期 病理病期 サイズ 手術 有 無 手術日 手術時年齢 手術 有 無 手術日

More information

Surgical AKI non-cardiac surgery

Surgical AKI non-cardiac surgery Surgical AKI in non-cardiac surgery 慈恵 ICU 勉強会 周術期 AKI の文献の中で 心臓外科手術との関連について調べた論文は数多くあるが 非心臓外科手術と AKI について調べた論文は少ない 11.3% (21) 88.7% (165) 心臓外科 その他 周術期 AKI の機序 術前リスクファクター周術期増悪因子 手術侵襲 周術期 AKI 発症 Miller

More information

Part 1 症状が強すぎて所見が取れないめまいをどうするか? 頭部 CT は中枢性めまいの検査に役立つか? 1 めまい診療が難しい理由は? MRI 感度は 50% 未満, さらには診断学が使えないから 3

Part 1 症状が強すぎて所見が取れないめまいをどうするか? 頭部 CT は中枢性めまいの検査に役立つか? 1 めまい診療が難しい理由は? MRI 感度は 50% 未満, さらには診断学が使えないから 3 Part 1 画像に頼らない, 明日から使えるめまい診察伝授 1 めまい診療が難しい理由は? MRI 感度は 50% 未満, さらには診断学が使えないから 症例 1 症例 1 めまい 50 歳女性 起床時からめまいがあり, 改善しないため救急要請 搬送後にストレッチャーへ移動したとたん嘔吐 症状が続き非常に辛そうで, 問診はほとんどできない 身体所見を取ることも難しい バイタルサインは安定している

More information

D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体 (S- 体 ) のみを含有するプロトンポンプ阻害剤である ネキシウム (D961H の日本における販売名 ) 錠 20 mg 及び 40 mg は を対象として

D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体 (S- 体 ) のみを含有するプロトンポンプ阻害剤である ネキシウム (D961H の日本における販売名 ) 錠 20 mg 及び 40 mg は を対象として 第 2 部 CTD の概要 一般名 : エソメプラゾールマグネシウム水和物 版番号 : 2.2 緒言 ネキシウム カプセル ネキシウム 懸濁用顆粒分包 本資料に記載された情報に係る権利はアストラゼネカ株式会社に帰属します 弊社の事前の承諾なく本資料の内容を他に開示することは禁じられています D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体

More information

課題名

課題名 急性期重度嚥下障害患者に対する完全側臥位法の有効性 研究責任者氏名長尾恭史 岡崎市民病院リハビリテーション室 副主任 共同研究者脳神経内科小林靖歯科口腔外科長尾徹看護局西嶋久美子 西暦 2017 年 6 月 15 日版数 1 目次 1. 実施計画の経緯 ( 背景 )... 1 2. 目的... 1 3. 研究対象者について... 1 3-1 選択基準... 1 3-2 除外基準... 1 3-3 中止基準...

More information

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを がんの診療に関連した専門外来の問い合わせ窓口 記載の有無 あり とするとデータ抽出の対象となります 記載する内容がない場合は なし としてください なし の場合は以下について記入の必要はありません 病院名 : 公立大学法人横浜市立大学附属病院 平成 9 年 9 月 1 日現在 あり がん診療に関連した専門外来の の項目は 以下の表の疾患名を用いて記載してください 表の中に 該当する病名がない場合は

More information

7 1 2 7 1 15 1 2 (12 7 1 )15 6 42 21 17 15 21 26 16 22 20 20 16 27 14 23 8 19 4 12 6 23 86 / 230) 63 / 356 / 91 / 11.7 22 / 18.4 16 / 17 48 12 PTSD 57 9 97 23 13 20 2 25 2 12 5

More information

(別添様式1)

(別添様式1) 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 日本呼吸器学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 2 位 ( 全 6 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 シクロスポリンネオーラルノバルテイス ファーマ ( 選定理由 )

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Journal Club 絶え間ない胸 圧迫 同期的陽圧換気 vs 30:2のCPR 法 東京ベイ 浦安市川医療センター初期研修医 2 年 河 謙 郎 2016/01/12 N Engl J Med 2015;373:2203-14. 肺蘇 法 BLS Healthcare Provider Adult Cardiac Arrest Algorithm 2015 Update 的胸 圧迫 30 回

More information

ERAS (enhanced recovery after surgery)

ERAS (enhanced recovery after surgery) ERAS (enhanced recovery after surgery) 2012/11/13 慈恵 ICU 勉強会 佐藤範子 ERAS とは? ヨーロッパ静脈経腸栄養学会 (ESPEN) を中心としたグループが提唱 術後回復に役立つ管理のうち エビデンスがあるものを組み合わせ さらに迅速な回復を目指したプロトコル 目次 1. ERASの歴史 2. ERASの主要素とは? 3. ERASを取り入れてみると?

More information

Introduc>on 鎖骨下 内頚および大腿への中心静脈カテーテル挿入は 感染 血栓形成 機械的合併症と関連性がある カテーテル関連血流感染 (CRBSI) は 患者予後および医療費の増加に重大な影響を及ぼしている

Introduc>on 鎖骨下 内頚および大腿への中心静脈カテーテル挿入は 感染 血栓形成 機械的合併症と関連性がある カテーテル関連血流感染 (CRBSI) は 患者予後および医療費の増加に重大な影響を及ぼしている N Engl J Med 2015;373(13):1220-1229. 慈恵医大 ICU 勉強会 2015.12.22 集中ケア認定看護師小俣美紀 Introduc>on 鎖骨下 内頚および大腿への中心静脈カテーテル挿入は 感染 血栓形成 機械的合併症と関連性がある カテーテル関連血流感染 (CRBSI) は 患者予後および医療費の増加に重大な影響を及ぼしている Introduc>on 短期的な

More information

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 ;II-231) 1 医療上の必要性の基準に該当しないと考えられた品目 本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル

More information

2009年8月17日

2009年8月17日 医師 2,000 人超の調査結果を多数掲載中です https://www.facebook.com/medpeer 2013 年 8 月 1 日 メドピア株式会社 マイコプラズマ感染症診断における迅速診断キットの使用状況 について 半数以上はキットを使用していない 医師約 6 万人が参加する医師専用サイト MedPeer ( メドピア https://medpeer.jp/) を運営するメドピア 株式会社

More information

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 要望内容 成分名 ( 一般名 ) 販売名 会社名 国内関連学会 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする )

More information

娠中の母親に卵や牛乳などを食べないようにする群と制限しない群とで前向きに比較するランダム化比較試験が行われました その結果 食物制限をした群としなかった群では生まれてきた児の食物アレルゲン感作もアトピー性皮膚炎の発症率にも差はないという結果でした 授乳中の母親に食物制限をした場合も同様で 制限しなか

娠中の母親に卵や牛乳などを食べないようにする群と制限しない群とで前向きに比較するランダム化比較試験が行われました その結果 食物制限をした群としなかった群では生まれてきた児の食物アレルゲン感作もアトピー性皮膚炎の発症率にも差はないという結果でした 授乳中の母親に食物制限をした場合も同様で 制限しなか 2018 年 3 月 22 日放送 第 41 回日本小児皮膚科学会 2 シンポジウム 3 アレルギーマーチの予防の可能性 国立成育医療研究センター アレルギー科医長大矢幸弘 アトピー性皮膚炎とアレルゲン感作生後 1~2 ヶ月頃に何らかの湿疹病変を生じる乳児は多いですが アトピー性皮膚炎と診断するには脂漏性皮膚炎や間擦部のカンジダ性皮膚炎 あるいはおむつかぶれを含む接触性皮膚炎などとの鑑別診断が必要となります

More information

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd 34 ビタミン主薬製剤 1 ビタミン A 主薬製剤 使用上の注意と記載条件 1. 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談することあ医師の治療を受けている人 い妊娠 3 ヵ月以内の妊婦, 妊娠していると思われる人又は妊娠を希望する人 ( 妊娠 3 ヵ月前から妊娠 3 ヵ月までの間にビタミン A を 1 日 10,000 国際単位以上摂取した妊婦から生まれた児に先天異常の割合が上昇したとの報告がある )

More information

通常の市中肺炎の原因菌である肺炎球菌やインフルエンザ菌に加えて 誤嚥を考慮して口腔内連鎖球菌 嫌気性菌や腸管内のグラム陰性桿菌を考慮する必要があります また 緑膿菌や MRSA などの耐性菌も高齢者肺炎の患者ではしばしば検出されるため これらの菌をカバーするために広域の抗菌薬による治療が選択されるこ

通常の市中肺炎の原因菌である肺炎球菌やインフルエンザ菌に加えて 誤嚥を考慮して口腔内連鎖球菌 嫌気性菌や腸管内のグラム陰性桿菌を考慮する必要があります また 緑膿菌や MRSA などの耐性菌も高齢者肺炎の患者ではしばしば検出されるため これらの菌をカバーするために広域の抗菌薬による治療が選択されるこ 2014 年 12 月 3 日放送 高齢者肺炎の診療マネジメント 大分大学呼吸器 感染症内科教授門田淳一はじめに今回は高齢者肺炎の診療マネジメントについて考えてみたいと思います およそ 4 人に 1 人が 65 歳以上である超高齢社会の我が国において 高齢者肺炎は日常診療において最も頻繁に遭遇する疾患の一つです 我が国の死因の第 3 位は肺炎ですが そのうち約 96% は65 歳以上の高齢者が占めています

More information

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分 TC( 乳腺 ) 療法について ( ドセタキセル + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 グラニセトロン注 ワンタキソテール注 1 時間 エンドキサン注 出血性膀胱炎 ( 血尿 排尿痛 ) 手足のしびれ 色素沈着 血小板減少 排尿時の不快感 尿に血が混ざるなどの症状があるときはお知らせください

More information

164 SDD & SOD SDD E100 mg 80 mg B500 mg 2 E 2 B 48 /59 81 SDD SOD 10 /63 16 RCT RCT 1992 Gastinne 15 ICU 445 SDD E100 mg 80 mg B 10

164 SDD & SOD SDD E100 mg 80 mg B500 mg 2 E 2 B 48 /59 81 SDD SOD 10 /63 16 RCT RCT 1992 Gastinne 15 ICU 445 SDD E100 mg 80 mg B 10 163 特 集 SDD & SOD SDD(Selective digestive decontamination),sod(selective oropharynx decontamination), 腸内細菌叢, 耐性菌 Ⅰ はじめに SDD Selective digestive decontamination SOD Selective oropharynx decontamination

More information

SPP.ppt

SPP.ppt - STANDARD PROTOCOL PROJECT - 帝王切開の血圧低下をいかに防ぐか SPP-2 2012. 10 高橋京助, 杉浦孝広 なぜ低血圧が問題なのか ü 母体への影響 めまい, 嘔気, 嘔吐, 意識低下, 誤嚥 ü 胎児への影響 原因 低酸素血症, アシドーシス, 神経障害 脊髄くも膜下麻酔 交感神経遮断に伴う血管拡張 Ø 胎児の血流は子宮胎盤血流に依存している Ø 子宮動脈灌流圧の低下

More information

1. 鎖骨下静脈穿刺に比べて内頸静脈において有意に感染のリスクは高かかった ( 観察研究 ) Ann Intern Med 2000;132: 大腿静脈穿刺は鎖骨下静脈穿刺に比べてカテーテル感染の危険性が約 4 倍である (RCT) JAMA 2001;286:

1. 鎖骨下静脈穿刺に比べて内頸静脈において有意に感染のリスクは高かかった ( 観察研究 ) Ann Intern Med 2000;132: 大腿静脈穿刺は鎖骨下静脈穿刺に比べてカテーテル感染の危険性が約 4 倍である (RCT) JAMA 2001;286: 鎖骨下中心静脈カテーテル挿入 Real-time ultrasound-guided subclavian vein cannulation versus the landmark method in critical care patients : A prospective randomized study Crit Care Med 2011 Vol. 39, No. 7 慈恵 ICU 勉強会

More information

医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度

医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度 医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度 職員のインフルエンザワクチンの接種率 ワクチン接種率 =C( 自院内にてインフルエンザワクチンを接種した職員数 ) /B( ワクチン接種最終日の職員数 ) 100 年度 ワクチン接種最終日の職員数 ( 人 ) 自院内にてインフルエンザワクチンを接種した職員数 ( 人 ) 職員のインフルエンザワクチンの接種率 (%) 平成 26 年度 151

More information

CPR 20 4 3 3 1 5 1.1................... 5 1.1.1....................... 5 1.1.2.................. 5 1.2........................ 7 1.3 =...................... 7 2 11 2.1..................... 11 2.2........................

More information

減量・コース投与期間短縮の基準

減量・コース投与期間短縮の基準 用法 用量 通常 成人には初回投与量 (1 回量 ) を体表面積に合せて次の基準量とし 朝食後および夕食後の 1 日 2 回 28 日間連日経口投与し その後 14 日間休薬する これを 1 クールとして投与を繰り返す ただし 本剤の投与によると判断される臨床検査値異常 ( 血液検査 肝 腎機能検査 ) および消化器症状が発現せず 安全性に問題がない場合には休薬を短縮できるが その場合でも少なくとも

More information

JSEPTIC CE教材シリーズ 対象:レベル1 ICUで働く新人CE(1~3年目程度)

JSEPTIC CE教材シリーズ 対象:レベル1 ICUで働く新人CE(1~3年目程度) JSEPTIC CE 教材シリーズ対象 : レベル 1 ICU で働く新人 CE(1~3 年目程度 ) ハイフローセラピー ( ネーザルハイフロー ) Ver.2 20160418 もくじ 第 1 章序論第 2 章原理 2-1 ハイフローセラピーのポイント 2-2 鼻カニューラ 2-3 高流量 2-4 加温 加湿 第 3 章効果 3-1 ハイフローセラピーの効果 3-2 解剖学的死腔の洗い流し 3-3

More information

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 amoxicillin-clabulanate

More information

患者 ID: 氏名 : ピロリ菌外来説明文書 1. ピロリ菌はいつ誰によって発見されたのでしょうかピロリ菌はオーストラリアのウォレンとマーシャルによって 1983 年ヒトの胃の中から発見されました その後 ピロリ菌がヒトの胃に与える様々な影響が解明

患者 ID: 氏名 : ピロリ菌外来説明文書 1. ピロリ菌はいつ誰によって発見されたのでしょうかピロリ菌はオーストラリアのウォレンとマーシャルによって 1983 年ヒトの胃の中から発見されました その後 ピロリ菌がヒトの胃に与える様々な影響が解明 ピロリ菌外来 についてのお知らせ ( 平成 21 年 11 月開設 ) 平成 21 年 11 月より当院消化器内科外来において 保険適応のない方についてピロリ菌の判定 除菌を目的とする ピロリ菌外来を実施してきましたが 平成 26 年 4 月からは 内視鏡検査を 6 ヶ月以内に行った方については 原則すべての患者において保険診療でピロリ菌の除菌ができるようになりました しかしながら 保険診療では除菌治療は

More information

PubMed 1. CD-ROM MEDLINE MeSH PubMed 2. Automatic Term Mapping MeSH 3. Related Article 1 1. 2. MeSH Browser MeSH PreMEDLINE MeSH -2-

PubMed 1. CD-ROM MEDLINE MeSH PubMed 2. Automatic Term Mapping MeSH 3. Related Article 1 1. 2. MeSH Browser MeSH PreMEDLINE MeSH -2- PubMed MEDLINE NLM 1879 Index Medicus 1960 MEDLARS Medical Literature Analysis and Retrieval System 1970 MEDLINE MEDlars online 1966 70 4,000 170 PubMed MEDLINE NLM National Center for Biotechnology Information

More information

Ⅲ 章推奨 4 便秘 下剤は, がん患者の便秘を改善させるか? 関連する臨床疑問 9 1 浸透圧性下剤 ( 酸化マグネシウム, ラクツロース ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 2 大腸刺激性下剤 ( センナ, ピコスルファート ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 3 ルビプロス

Ⅲ 章推奨 4 便秘 下剤は, がん患者の便秘を改善させるか? 関連する臨床疑問 9 1 浸透圧性下剤 ( 酸化マグネシウム, ラクツロース ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 2 大腸刺激性下剤 ( センナ, ピコスルファート ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 3 ルビプロス 4 便秘 下剤は, がん患者の便秘を改善させるか? 関連する臨床疑問 9 1 浸透圧性下剤 ( 酸化マグネシウム, ラクツロース ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 2 大腸刺激性下剤 ( センナ, ピコスルファート ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 3 ルビプロストンは, がん患者の便秘を改善させるか? 9 1 がん患者の便秘に対して, 浸透圧性下剤の投与を行うことをする 1C

More information

食道がん化学放射線療法後のsalvage手術

食道がん化学放射線療法後のsalvage手術 2006 2 17 52 Daly JM, et al. J Am Coll Surg 2000;190:562-573 Esophageal Cancer: Results of an American College of Surgeons Patient Care Evaluation Study Daly JM, et al. J Am Coll Surg 2000;190:562-573

More information

タイトル(HGPゴシックM、16pt、文字間隔2pt、太字)

タイトル(HGPゴシックM、16pt、文字間隔2pt、太字) 麻酔に関する説明書 麻酔を受けられる患者さんに 麻酔を少しでも理解していただくためのものです 十分にお読みいただき 理解していただきたいと思います 1. 麻酔の安全性麻酔は 手術中の痛みをとるだけではなく 手術をより安全におこなうためにはなくてはならない技術です 手術中は 患者さんの状態の変化に対応するために麻酔科医が処置をしています しかし 全ての患者さんに関して 全く安全というわけではありません

More information

64 は認められなかった 術前に施行したIVIgの効 きた 特に 小児例では血漿交換は肉体的侵襲が 果が明らかでなかったため 2月20日より単純血 大きく Blood Accessも難iしいことから1 IVIg 漿交換を施行した 第1回施行直後より 開瞼3 mmまで可能となり 眼球運動も改善 3回目終了 が推奨されてきている11 12 後より水分経口摂取開始 4回目終了後には人工 呼吸器から離脱が可能となり著明な改善効果を認

More information

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外 がんの診療に関連した専門外来の問い合わせ窓口 記載の有無 あり とするとデータ抽出の対象となります 記載する内容がない場合は なし としてください なし の場合は以下について記入の必要はありません 病院名 : 岐阜大学医学部附属病院 平成 9 年 9 月 1 日現在 あり がん診療に関連した専門外来の の項目は 以下の表の疾患名を用いて記載してください 表の中に 該当する病名がない場合は その病名を直接記載してください

More information

当院での経鼻内視鏡について

当院での経鼻内視鏡について 当院での経鼻内視鏡検査に ついて 川口メディカルクリニック 大家昌源 初めに 経鼻内視鏡の歴史 年 オリンパス 富士フィルム ( 最初から全機種 4 アングル 2LG 5.9mm/5.9mm) 1995 GIF-N230(4 アングル 2LG 送気送水ノズルなし ) 6.0mm/6.0mm 2001 EG-470N/270N 4 アングル 2LG 2003 EG-470N5/270N5 操作部を軽量化

More information

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています くすりのしおり内服剤 2014 年 6 月作成薬には効果 ( ベネフィット ) だけでなく副作用 ( リスク ) があります 副作用をなるべく抑え 効果を最大限に引き出すことが大切です そのために この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です 商品名 : バルサルタン錠 20mg AA 主成分 : バルサルタン (Valsartan) 剤形 : 淡黄色の錠剤 直径約 7.2mm 厚さ約 3.1mm

More information

平成 29 年度九段坂病院病院指標 年齢階級別退院患者数 年代 10 代未満 10 代 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 80 代 90 代以上 総計 平成 29 年度 ,034 平成 28 年度 -

平成 29 年度九段坂病院病院指標 年齢階級別退院患者数 年代 10 代未満 10 代 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 80 代 90 代以上 総計 平成 29 年度 ,034 平成 28 年度 - 平成 29 年度九段坂病院病院指標 年齢階級別退院患者数 年代 10 代未満 10 代 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 80 代 90 代以上 総計 平成 29 年度 - 23 45 113 265 358 597 977 585 71 3,034 平成 28 年度 - 31 53 123 272 369 657 963 550 67 3,085 平成 27 年度 - 16

More information

要望番号 ;Ⅱ-286 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望

要望番号 ;Ⅱ-286 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 ロペラミドロペミンヤンセンファーマ株式会社

More information

N Engl J Med Oct 1 ICU ジャーナルクラブ レジデント 2 年田中厚子

N Engl J Med Oct 1 ICU ジャーナルクラブ レジデント 2 年田中厚子 N Engl J Med 2014. Oct 1 ICU ジャーナルクラブ 2014.11.25 レジデント 2 年田中厚子 Introduc9on&Background 近年の大きな流れ 2001 年 NEJM IIT (van den Berghe) 2003 年 Canadian Prac9ce Guidelines (CPG) 2006 年 ESPEN EN guidelines 2009

More information

Introduc+on 毎年全世界では 2 億 3400 万件もの外科手術が行われている 術後の肺合併症 (Postopera+ve pulmonary complica+ons:ppcs) は病院滞在期間 罹患率 死亡率を増加させる可能性がある Postopera)ve pulmonary com

Introduc+on 毎年全世界では 2 億 3400 万件もの外科手術が行われている 術後の肺合併症 (Postopera+ve pulmonary complica+ons:ppcs) は病院滞在期間 罹患率 死亡率を増加させる可能性がある Postopera)ve pulmonary com Non- invasive ven+la+on in postopera+ve pa+ents : a systema+c review D. Chiumello G. Chevallard C. Gregore= Intensive Care Med (2011) 37:918 929 慈恵 ICU 勉強会 Introduc+on 毎年全世界では 2 億 3400 万件もの外科手術が行われている

More information

<955C8E862E657073>

<955C8E862E657073> メ モ 目次 地域連携クリテイカルパスについて手帳の使い方定期検診の検査と必要性術後の注意患者さん基本情報診療計画表 役割分担表診療経過 ( 連携医情報 ) 診療経過 ( 専門病院情報 ) 2 3 4 5 6 8 12 32 ー 1 ー 地域連携クリテイカルパスについて 地域連携クリテイカルパスは がんの診断 治療 定期的な検査などの診療を 複数の医療機関 ( 専門病院と地域のかかりつけ連携診療所

More information

院内がん登録における発見経緯 来院経路 発見経緯がん発見のきっかけとなったもの 例 ) ; を受けた ; 職場の健康診断または人間ドックを受けた 他疾患で経過観察中 ; 別の病気で受診中に偶然 がん を発見した ; 解剖により がん が見つかった 来院経路 がん と診断された時に その受診をするきっ

院内がん登録における発見経緯 来院経路 発見経緯がん発見のきっかけとなったもの 例 ) ; を受けた ; 職場の健康診断または人間ドックを受けた 他疾患で経過観察中 ; 別の病気で受診中に偶然 がん を発見した ; 解剖により がん が見つかった 来院経路 がん と診断された時に その受診をするきっ 15 年 12 月時点 院内がん登録統計 (13 年 ) 登録対象 当院で診断された または治療された がん 当院で がん と判明した場合や他施設から がん の治療のためにされた場合に登録 診断された時点で登録を行うため 治療実績 手術件数などとは件数が異なります 例 )A さんは X 医院で胃がんと診断され 治療のために当院に来院された 胃がん を登録 1 腫瘍 1 登録 1 人が複数の部位に がん

More information

saisyuu2-1

saisyuu2-1 母斑の例 早期発見対象疾患 専門機関への 紹介ポイント る 1歳頃の始語 ママ マンマ等のことばの出始め を経て 有意味語が増えているか 早い児であれ ば 二語文 パパ カイシャ等 が出てくる 簡単ないいつけ ことばでの指示 に従えるか 平成16年度に 1歳6か月児健診から二次精査を経て三次精査機関に紹介された38例のうち 両 側に中等度以上の難聴は3例 7.9 滲出性中耳炎も3例 7.9 聴力正常22例

More information

3 スライディングスケール法とアルゴリズム法 ( 皮下注射 ) 3-1. はじめに 入院患者の血糖コントロール手順 ( 図 3 1) 入院患者の血糖コントロール手順 DST ラウンドへの依頼 : 各病棟にある AsamaDST ラウンドマニュアルを参照 入院時に高血糖を示す患者に対して 従来はスライ

3 スライディングスケール法とアルゴリズム法 ( 皮下注射 ) 3-1. はじめに 入院患者の血糖コントロール手順 ( 図 3 1) 入院患者の血糖コントロール手順 DST ラウンドへの依頼 : 各病棟にある AsamaDST ラウンドマニュアルを参照 入院時に高血糖を示す患者に対して 従来はスライ 3 スライディングスケール法とアルゴリズム法 ( 皮下注射 ) 3-1. はじめに 入院患者の血糖コントロール手順 ( 図 3 1) 入院患者の血糖コントロール手順 DST ラウンドへの依頼 : 各病棟にある AsamaDST ラウンドマニュアルを参照 入院時に高血糖を示す患者に対して 従来はスライディングスケール法 ( 図 2 2) が多用されてきた スライディングスケール法は簡便で ある程度の血糖コントロールは可能である

More information

3. 安全性本治験において治験薬が投与された 48 例中 1 例 (14 件 ) に有害事象が認められた いずれの有害事象も治験薬との関連性は あり と判定されたが いずれも軽度 で処置の必要はなく 追跡検査で回復を確認した また 死亡 その他の重篤な有害事象が認められなか ったことから 安全性に問

3. 安全性本治験において治験薬が投与された 48 例中 1 例 (14 件 ) に有害事象が認められた いずれの有害事象も治験薬との関連性は あり と判定されたが いずれも軽度 で処置の必要はなく 追跡検査で回復を確認した また 死亡 その他の重篤な有害事象が認められなか ったことから 安全性に問 フェキソフェナジン塩酸塩錠 6mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにフェキソフェナジン塩酸塩は 第二世代抗ヒスタミン薬の一つであり 抗原抗体反応に伴って起こる肥満細胞からのヒスタミンなどのケミカルメディエーターの遊離を抑制すると共に ヒスタミンの H1 作用に拮抗することにより アレルギー症状を緩和する 今回 フェキソフェナジン塩酸塩錠 6mg

More information

岸和田徳洲会病院 当院では以下の研究に協力し情報を提供しております この研究は 国が定めた指針に基づき 対象となる患者さまのお一人ずつから直接同意を得るかわりに 研究の目的を含む研究の実施についての情報を公開しています 研究結果は学会等で発表されることがありますが その際も個人を特定する情報は公表し

岸和田徳洲会病院 当院では以下の研究に協力し情報を提供しております この研究は 国が定めた指針に基づき 対象となる患者さまのお一人ずつから直接同意を得るかわりに 研究の目的を含む研究の実施についての情報を公開しています 研究結果は学会等で発表されることがありますが その際も個人を特定する情報は公表し 当院では以下の研究に協力し情報を提供しております この研究は 国が定めた指針に基づき 対象となる患者さまのお一人ずつから直接同意を得るかわりに 研究の目的を含む研究の実施についての情報を公開しています 研究結果は学会等で発表されることがありますが その際も個人を特定する情報は公表しません 一般社団法人日本脳神経外科学会データベース研究事業に関する研究 (JND: Japan NeurosurgicalDatabase)

More information

本文/開催および演題募集のお知らせ

本文/開催および演題募集のお知らせ 80 QOL QOL VAS Score MRI MRI MRI Ra Rb MRI 81 お 名 前 VAS VAS Score 82 奥ほか 症例 手術時間 出血量 食事開始日 術後入院期間 分 ml 日 日 平均 SD 9 備考 排尿障害 創部感染 図 直腸子宮内膜症症例の MRI ゼリー法によ る画像所見 図 当院で直腸子宮内膜症に対して直腸低位前方切 除術を施行した症例の内訳 子宮内膜症では

More information

7) G. N., A. A. Sondore et al.: The Use of Hyperbaric Oxygenation in Intensive Therapy of Patients with Liver Damage. VI Int. Cong. HBO Medicine, Moscow, Sept 2 `6:341, 1981 8) J. J. Moder, M. D.: Phagocytic

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Clinical Question 2018 年 11 月 12 日 溶連菌性咽頭炎での抗菌薬使用 藤田医科大学救急総合内科作成者 : 花井翔悟監修 : 竹内元規 分野 : 感染症テーマ : 診断検査 治療 症例提示 症例 22 歳男性 主訴 発熱 咽頭痛 現病歴 受診前日からの発熱 咽頭痛で受診 発熱は昨日の夜間から 嚥下時痛も伴っている 水分摂取は可能 咳嗽なし 鼻汁なし 症例提示 既往歴 なし

More information

福島県のがん死亡の年次推移 福島県におけるがん死亡数は 女とも増加傾向にある ( 表 12) 一方 は 女とも減少傾向にあり 全国とほとんど同じ傾向にある 2012 年の全のを全国と比較すると 性では高く 女性では低くなっている 別にみると 性では膵臓 女性では大腸 膵臓 子宮でわずかな増加がみられ

福島県のがん死亡の年次推移 福島県におけるがん死亡数は 女とも増加傾向にある ( 表 12) 一方 は 女とも減少傾向にあり 全国とほとんど同じ傾向にある 2012 年の全のを全国と比較すると 性では高く 女性では低くなっている 別にみると 性では膵臓 女性では大腸 膵臓 子宮でわずかな増加がみられ 福島県のがんの死亡の特徴 2012 年の別は 全でみると 性は 179.5 女性は 86.0 に対し 全国は性 175.7 女性は 90.3 であった 別にみると いずれもわずかであるが 性の胃や大腸 女性では膵臓や卵巣が全国より高く 肺は女とも全国より低くなっている ( 図 15) 図 15. 別 ( 人口 10 万対 ) 標準集計表 9 から作成 - 2012 年 ( 平成 24 年 ) - 性

More information

1)表紙14年v0

1)表紙14年v0 NHO µ 医師が治療により回復が期待できないと判断する 終末期 であると医療チームおよび本人 家族が判断する 患者の意志表明は明確であるか? いいえ はい 意思は文書化されているか? はい 患者には判断能力があるか? 医療チームと患者家族で治療方針を相談する 患者の意思を推量できる場合には それを尊重する はい はい 患者の意思を再確認する はい 合意が得られたか? はい いいえ 倫理委員会などで議論する

More information

したことによると考えられています 4. ピロリ菌の検査法ピロリ菌の検査法にはいくつかの種類があり 内視鏡を使うものとそうでないものに大きく分けられます 前者は 内視鏡を使って胃の組織を採取し それを材料にしてピロリ菌の有無を調べます 胃粘膜組織を顕微鏡で見てピロリ菌を探す方法 ( 鏡検法 ) 先に述

したことによると考えられています 4. ピロリ菌の検査法ピロリ菌の検査法にはいくつかの種類があり 内視鏡を使うものとそうでないものに大きく分けられます 前者は 内視鏡を使って胃の組織を採取し それを材料にしてピロリ菌の有無を調べます 胃粘膜組織を顕微鏡で見てピロリ菌を探す方法 ( 鏡検法 ) 先に述 ピロリ菌のはなし ( 上 ) 大阪掖済会病院部長 消化器内科佐藤博之 1. はじめにピロリ菌という言葉を聞いたことがある方も多いと思います ピロリ菌はヒトの胃の中に住む細菌で 胃潰瘍や十二指腸潰瘍に深く関わっていることが明らかにされています 22 年前に発見されてから研究が精力的に進められ 以後 胃潰瘍や十二指腸潰瘍の治療法が大きく様変わりすることになりました 我が国では 2000 年 11 月に胃潰瘍

More information

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx 薬物療法専門薬剤師の申請 及び症例サマリーに関する Q&A 注意 : 本 Q&A の番号は独立したものであり 医療薬学会 HP にある 薬物療法専門薬剤師制度の Q&A の番号と関連性はありません 薬物療法専門薬剤師認定制度の目的 幅広い領域の薬物療法 高い水準の知識 技術及び臨床能力を駆使 他の医療従事者と協働して薬物療法を実践 患者に最大限の利益をもたらす 国民の保健 医療 福祉に貢献することを目的

More information

<4D F736F F F696E74202D204E6F2E395F8FC78CF390AB AB490F58FC75F E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

<4D F736F F F696E74202D204E6F2E395F8FC78CF390AB AB490F58FC75F E B93C782DD8EE682E890EA97705D> 症候性尿路感染症発生率 ( 対 1000 カテーテル使用日数 ) 分子 分母のうちカテーテル関連症候性尿路感染症の定義に合致したのべ回数 分母 入院患者における尿道留置カテーテル挿入のべ日数 詳細は下記を参照 症候性尿路感染症基準 1a Urinary tract infection Criteria, CDC SUTI 1a (CAUTI) UTI SUTI ABUTI(CAUTI) SUTI 1b

More information

150800247.indd

150800247.indd ヘリコバクター ピロリ ピロリ菌 感染症について 消化器内科 藤澤 聖 1983 年に胃の粘膜からピロリ菌が発見されて以来様々な研究がなされ ピロリ菌と胃の関係や 種々の病気との関連について明らかになってきました ピロリ菌が胃に感染すると長い年月をかけて 萎縮性胃炎 腸上皮化生という状態を惹き起こし そこから大部分の胃癌が発生すると言われてい ます また胃潰瘍 十二指腸潰瘍や胃 MALT リンパ腫など胃腸疾患のみならず

More information

ROCKY NOTE 食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ

ROCKY NOTE   食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ 食物アレルギー (100909 101214) 101214 2 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいということで来院 ( 患者 ) エビやカニを食べると唇が腫れるんです 多分アレルギーだと思うんですが 検査は出来ますか? ( 私 ) 検査は出来ますが おそらく検査をするまでも無く アレルギーだと思いますよ ( 患者 )

More information

消化性潰瘍(扉ページ)

消化性潰瘍(扉ページ) 患者さんと家族のための 消化性潰瘍 ガイドブック 編集 日本消化器病学会 Copyright C THE JAPANESE SOCIETY OF GASTROENTEROLOGY. d 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 1 消化性潰瘍の理解のために 2 消化性潰瘍の原因は 日本での消化性潰瘍の原因は

More information

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性 2018 年 12 月 19 日放送 急性胆管炎 胆嚢炎診療ガイドライン 2018 国際医療福祉大学消化器外科教授吉田雅博ガイドラインの作成経過急性胆道感染症 ( 急性胆管炎 急性胆囊炎 ) は急性期に適切な対処が必要であり 特に 急性胆管炎 なかでも重症急性胆管炎では急性期に適切な診療が行われないと早期に死亡に至ることもあります これに対し 2005 年に出版されたガイドライン初版によって世界に向けて診断基準

More information

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について 資料 1 B 型肝炎ワクチンの副反応報告基準について 予防接種法における副反応報告制度について 制度の趣旨副反応報告制度は 予防接種後に生じる種々の身体的反応や副反応が疑われる症状等について情報を収集し ワクチンの安全性について管理 検討を行うことで 広く国民に情報を提供すること及び今後の予防接種行政の推進に資することを目的としている 報告の義務 予防接種法第 12 条 1 項 ( 参考資料 1)

More information

H26_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H26_大和証券_研究業績_C本文_p indd インスリン非使用 2 型糖尿病患者における自己血糖測定の血糖コントロールへの影響 慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科 目黒周 はじめに現在わが国では簡易血糖測定器を用いた自己血糖測定 (Self monitoring of blood glucose 以下 SMBG) はインスリン治療を行っていない糖尿病患者において保険適用になっておらず ほとんど行われていない 非インスリン投与 2 型糖尿病患者におけるSMBGの意義は現在でも一致した見解が得られていないが

More information

研究協力施設における検討例 病理解剖症例 80 代男性 東京逓信病院症例 1 検討の概要ルギローシスとして矛盾しない ( 図 1) 臨床診断 慢性壊死性肺アスペルギルス症 臨床経過概要 30 年前より糖尿病で当院通院 12 年前に狭心症で CABG 施行 2 年前にも肺炎で入院したが 1 年前に慢性

研究協力施設における検討例 病理解剖症例 80 代男性 東京逓信病院症例 1 検討の概要ルギローシスとして矛盾しない ( 図 1) 臨床診断 慢性壊死性肺アスペルギルス症 臨床経過概要 30 年前より糖尿病で当院通院 12 年前に狭心症で CABG 施行 2 年前にも肺炎で入院したが 1 年前に慢性 研究協力施設における検討例 病理解剖症例 80 代男性 東京逓信病院症例 1 検討の概要ルギローシスとして矛盾しない ( 図 1) 臨床診断 慢性壊死性肺アスペルギルス症 臨床経過概要 30 年前より糖尿病で当院通院 12 年前に狭心症で CABG 施行 2 年前にも肺炎で入院したが 1 年前に慢性壊死性肺アスペルギルス症の診断となる 1 か月前にも肺炎で入院し 軽快退院したが 1 週間後より呼吸状態が再び悪化して再入院

More information

針刺し切創発生時の対応

針刺し切創発生時の対応 1. 初期対応 1) 発生直後の対応 (1) 曝露部位 ( 針刺し 切創等の経皮的創傷 粘膜 皮膚など ) を確認する (2) 曝露部位を直ちに洗浄する 1 創傷 粘膜 正常な皮膚 創傷のある皮膚 : 流水 石鹸で十分に洗浄する 2 口腔 : 大量の水でうがいする 3 眼 : 生理食塩水で十分に洗浄する (3) 曝露の程度 ( 深さ 体液注入量 直接接触量 皮膚の状態 ) を確認する (4) 原因鋭利器材の種類

More information

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4 10001 P1-089 ポスタービューイング 1 関節リウマチの治療 :DMARDs NSAIDs 4 月 26 日 ( 木 ) 13:20-14:40 - ポスター 展示会場ホール E B2 階 ホール E 10002 P2-041 ポスタービューイング 2 関節リウマチの治療評価と予測 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:40-14:00 - ポスター 展示会場ホール E B2 階 ホール

More information

経管栄養法

経管栄養法 経管栄養法 2015.4.9 W-8 岩本美咲 研修の目的 経管栄養法の目的が理解できる 経管栄養を管理できる 経管栄養法を実践できる 経管栄養とは? 経管栄養とは 経口摂取が困難になった時に鼻腔内あるいは腹壁から胃や空腸等に管を留置 その管を通して栄養補給を行う方法 経管栄養の目的 経管栄養法は 食事や水分を経口的に摂取できない場合 また活動に必要な量の食事が摂取できない場合に栄養チューフ を介して積極的に栄養を管理する目的で行われる

More information

胆石症

胆石症 ,. vs 64 .. vs. -, Ransohoff DF, Gracie W. Treatment of gallstones. Ann Intern Med ; 119 : - Halldestam I, Enell EL, Kullman E, et al. Development of symptoms and complications in individuals with asymptomatic

More information

ICU入室と慢性疾患治療薬の中止

ICU入室と慢性疾患治療薬の中止 Association of ICU or Hospital Admission With Unintentional Discontinuation of Medications for Chronic Diseases JAMA 2011; 306(8):840-47 ICU 入室と慢性疾患治療薬の中止 慈恵 ICU 勉強会 Medication errors and adverse drug

More information

下痢 消化管粘膜が損傷をうけるために起こります 好中球 白血球 減少による感 染が原因の場合もあります セルフケアのポイント 症状を和らげる 下痢になると 体の水分と電解質 ミネラル が失われるので ミネラルバ ランスのとれたスポーツドリンクなどで十分補うようにしましょう 冷えすぎた飲み物は 下痢を悪化させることがあるので控えましょう おなかが冷えないよう腹部の保温を心がけましょう 下痢のひどいときは

More information

BMP7MS08_693.pdf

BMP7MS08_693.pdf 106 第IX章 写真 1 胆囊捻転症症例 1 重症胆囊炎) ab cd a. 術中写真 1 b. 術中写真 2 c. 腹部超音波検査 d. 浮遊胆囊 Gross の分類 写真 2 胆囊捻転症症例 2 重症胆囊炎) ab c a. CT 胆囊壁の肥厚と造影不良(A) 胆囊周囲液体貯留(B) b. MRI T 2強 調 像 に お け る pericholecystic high signal 矢 印

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 抗菌薬開始のタイミング 2012.12.25 慈恵 ICU 勉強会久保友貴子 はじめに 重症患者における抗菌薬投与は 感染が疑われた時点でエンピリック治療として開始されることが多い しかし不適切な抗菌薬投与は耐性菌増加につながる問題がある 重症患者の抗菌薬投与は 1 感染症診断の確実性 2 治療介入が遅れた場合のリスク 3 耐性菌増加のリスク 以上 3 つのバランスより開始のタイミングを考える必要がある

More information

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M 図 1 調査前年 1 年間の ART 実施周期数別施設数 図 4 ART 治療周期数別自己注射の導入施設数と導入率 図 2 自己注射の導入施設数と導入率 図 5 施設の自己注射の使用目的 図 3 導入していない理由 図 6 製剤種類別自己注射の導入施設数と施設率 図 7 リコンビナント FSH を自己注射された症例の治療成績は, 通院による注射症例と比較し, 差があるか 図 10 リコンビナント FSH

More information

2 4 診断推論講座 各論 腹痛 1 腹痛の主な原因 表 1 症例 70 2 numeric rating scale NRS mmHg X 2 重篤な血管性疾患 表

2 4 診断推論講座 各論 腹痛 1 腹痛の主な原因 表 1 症例 70 2 numeric rating scale NRS mmHg X 2 重篤な血管性疾患 表 2 4 診断推論講座 各論 腹痛 1 腹痛の主な原因 表 1 症例 70 2 numeric rating scale NRS 4 10 50 160 90mmHg691836.3 X 2 重篤な血管性疾患 表 2 72 73 表 1 腹痛をきたす疾患の緊急度と治療担当診療科による分類 1 2 3 4 5 表 2 3 血管性疾患と炎症性疾患の症状 腹膜刺激症状 表 1 表 3 74 75 表 3 腹膜刺激症状を修飾する因子

More information

別紙 1 新型インフルエンザ (1) 定義新型インフルエンザウイルスの感染による感染症である (2) 臨床的特徴咳 鼻汁又は咽頭痛等の気道の炎症に伴う症状に加えて 高熱 (38 以上 ) 熱感 全身倦怠感などがみられる また 消化器症状 ( 下痢 嘔吐 ) を伴うこともある なお 国際的連携のもとに

別紙 1 新型インフルエンザ (1) 定義新型インフルエンザウイルスの感染による感染症である (2) 臨床的特徴咳 鼻汁又は咽頭痛等の気道の炎症に伴う症状に加えて 高熱 (38 以上 ) 熱感 全身倦怠感などがみられる また 消化器症状 ( 下痢 嘔吐 ) を伴うこともある なお 国際的連携のもとに 別紙 1 新型インフルエンザ (1) 定義新型インフルエンザウイルスの感染による感染症である (2) 臨床的特徴咳 鼻汁又は咽頭痛等の気道の炎症に伴う症状に加えて 高熱 (38 以上 ) 熱感 全身倦怠感などがみられる また 消化器症状 ( 下痢 嘔吐 ) を伴うこともある なお 国際的連携のもとに最新の知見を集約し 変更される可能性がある (3) 届出基準ア患者 ( 確定例 ) 患者 ( 確定例

More information

2009年133巻3号3月号.indb

2009年133巻3号3月号.indb Folia Pharmacol. Jpn.133 1 2 Chiroscience UCB S RR-..% AA C IC C/A A/ A R- II/ III II/III Chiroscience UCB S 1 - E-mail: koji_taya@maruishi-pharm.co.jp Author: Koji Taya, Satoshi Shimizu Title: Levobupivacaine

More information

Microsoft PowerPoint - komatsu 2

Microsoft PowerPoint - komatsu 2 Surgical Alternatives to Hysterectomy in the Management of Leiomyomas 子宮摘出術に代わる子宮筋腫の外科的選択肢 ACOG PRACTICE BULLETIN 2000 M6 31 番小松未生 子宮筋腫 女性の骨盤内腫瘍で最も頻度が高い 大部分は無症状 治療は子宮摘出術が一般的 挙児希望 子宮温存希望の女性も多い 治療法の選択肢は増えているが

More information

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他 CONTENTS 1 2 3 4 5 6 7 8 2008 8 980-8574 1 1 T E L 022 717 7000 T E L 022 717 7131 FAX 022 717 7132 SPECIAL 1 TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います

More information

ータについては Table 3 に示した 両製剤とも投与後血漿中ロスバスタチン濃度が上昇し 試験製剤で 4.7±.7 時間 標準製剤で 4.6±1. 時間に Tmaxに達した また Cmaxは試験製剤で 6.3±3.13 標準製剤で 6.8±2.49 であった AUCt は試験製剤で 62.24±2

ータについては Table 3 に示した 両製剤とも投与後血漿中ロスバスタチン濃度が上昇し 試験製剤で 4.7±.7 時間 標準製剤で 4.6±1. 時間に Tmaxに達した また Cmaxは試験製剤で 6.3±3.13 標準製剤で 6.8±2.49 であった AUCt は試験製剤で 62.24±2 ロスバスタチン錠 mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロスバスタチンは HMG-CoA 還元酵素を競合的に阻害することにより HMG-CoA のメバロン酸への変更を減少させ コレステロール生合成における早期の律速段階を抑制する高コレステロール血症治療剤である 今回 ロスバスタチン錠 mg TCK とクレストール 錠 mg の生物学的同等性を検討するため

More information

Microsoft Word - クリニカルインディケーター(臨床指標).doc

Microsoft Word - クリニカルインディケーター(臨床指標).doc クリニカル インディケーター ( 臨床指標 ) クリニカル インディケーター (Clinical Indicator) とは 病院の様々な機能を適切な指標を用いて表したものであり これを分析し 改善することにより医療サービスの質の向上を図ることを目的とするものです 平成 22 年度からは 厚生労働省において 国民の関心の高い特定の医療分野について 医療の質の評価 公表を実施し その結果を踏まえた 分析

More information

indd

indd 12 61 1 2011 原著 1)2)5) 1) 1)2) 1)2)5) 1)3)5) 1)2) 1)2)5) 1)2) 1)2) 2) 2) 4) 1) 1) 2) 3) 4) 5) 2010 10 6 2010 12 6 A Comparative Study of the Effect and Discomfort Produced by Pharyngeal Anesthesia with

More information

TDM研究 Vol.26 No.2

TDM研究 Vol.26 No.2 測定した また Scrは酵素法にて測定し その参考基 r =0.575 p

More information

(別添様式)

(別添様式) 未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名 要望された医薬品 ユーシービージャパン株式会社要望番号 Ⅱ-254.2 成分名 Lacosamide ( 一般名 ) Vimpat 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする ) 効能 効果 ( 要望された効能 効果について記載する ) 未承認薬 適応外薬 他の抗てんかん薬で十分な効果が認められないてんかん患者の部分発作

More information

デスフルラン

デスフルラン デスフルラン時代の周術期管理 岡山大学麻酔科蘇生科森松博史 デスフルランの特徴!!! 岡山大学での現状 本日のお話 デスフルランの特徴 3 Eger et al. Anesth Analg 1998; 86: 414-21 デスフルランの特徴 2 つのメタアナリシス 2005 Macario et al. Am J Health Syst Pharm!! 2010 Dexter et al.

More information

0620 シリーズ MIC-KEY バルーンボタン バルーン ボタン型 交換用胃瘻チューブ 主な特徴 キット内容 バルーン 品名 チューブ交換が容易 チューブ先端テーパーで挿入性向上 1 栄養用チューブ本体 (1 本 ) サイズ チューブ外径 シャフト長で豊富なサイズ選択肢 フィーディングポート (

0620 シリーズ MIC-KEY バルーンボタン バルーン ボタン型 交換用胃瘻チューブ 主な特徴 キット内容 バルーン 品名 チューブ交換が容易 チューブ先端テーパーで挿入性向上 1 栄養用チューブ本体 (1 本 ) サイズ チューブ外径 シャフト長で豊富なサイズ選択肢 フィーディングポート ( MIC 胃瘻チューブ製品カタログ MIC* Enteral Feeding Tubes and Accessories 質の高い栄養管理をサポートする患者にやさしいバルーン型胃瘻チューブ 0620 シリーズ MIC-KEY バルーンボタン バルーン ボタン型 交換用胃瘻チューブ 主な特徴 キット内容 バルーン 品名 チューブ交換が容易 チューブ先端テーパーで挿入性向上 1 栄養用チューブ本体 (1

More information

それでは具体的なカテーテル感染予防対策について説明します CVC 挿入時の感染対策 (1)CVC 挿入経路まずはどこからカテーテルを挿入すべきか です 感染率を考慮した場合 鎖骨下穿刺法が推奨されています 内頚静脈穿刺や大腿静脈穿刺に比べて カテーテル感染の発生頻度が低いことが証明されています ただ

それでは具体的なカテーテル感染予防対策について説明します CVC 挿入時の感染対策 (1)CVC 挿入経路まずはどこからカテーテルを挿入すべきか です 感染率を考慮した場合 鎖骨下穿刺法が推奨されています 内頚静脈穿刺や大腿静脈穿刺に比べて カテーテル感染の発生頻度が低いことが証明されています ただ 2012 年 3 月 28 日放送 中心静脈関連性血流感染の予防 川崎病院外科総括部長井上善文はじめに中心静脈カテーテルは高カロリー輸液や さまざまな輸液 薬剤の投与 中心静脈圧の測定などの目的で留置されますが その留置に関連した感染症は 名称としては血管内留置カテーテル関連血流感染症 catheter-related bloodstream infection:crbsiですが ここではカテーテル感染と呼ばせていただきます

More information

Untitled

Untitled 上原記念生命科学財団研究報告集, 25 (2011) 144. グレリンによる術後栄養障害の改善 土岐祐一郎 Key words: グレリン, 上部消化管癌, 経口摂取低下, 侵襲, 抗癌剤副作用 大阪大学大学院医学系研究科外科学講座消化器外科 緒言上部消化管癌 ( 胃癌 食道癌 ) 手術において, 術後の経口摂取の低下や体重減少は最も頻度の高い患者愁訴であり, 術後の ADL や QOL を妨げる問題となる.

More information

Title

Title Clinical question 2014 年 7 月 28 日 JHOSPITALIST Network 左室収縮障害を伴う広範な前壁中隔梗塞では 左室内血栓が無くても抗凝固療法を行うべきか 東京ベイ 浦安市川医療センター福井悠 監修山田徹 分野 : 循環器テーマ : 治療 高血圧 高脂血症 喫煙歴のある 62 歳男性 胸痛で受診 心電図で前壁中隔誘導のST 上昇 アスピリン200mg クロピドグレル300mgが投与され

More information

本文/開催および演題募集のお知らせ

本文/開催および演題募集のお知らせ 91 QOL G P VAS blue berry spot GnRH mm cm TTiso inten- 92 blue berry spot MRI iso intensity sity r ASRM stage mm T T PDS 膀胱子宮内膜症に対する腹腔鏡下手術 病変の位置と膀胱の縫合修復の工夫 図5 尿管ステント留置 収縮した状態で尿管口との距離は5mm 以上保 っていた 図6 膀胱修復

More information

<4D F736F F D204A AC B836791E BB98D6F A838C815B DC82C682DF>

<4D F736F F D204A AC B836791E BB98D6F A838C815B DC82C682DF> 簡単アンケート第 56 弾胸腔ドレーン (2016 年 9 月実施 ) JSEPTIC 臨床研究委員会 アンケート作成者亀田総合病院集中治療科安田英人 対象 : すべての医師胸腔ドレーンは 病棟 ER ICU のいずれでも挿入 管理される管 / ドレーンであり 多くの医療従事者に関わりがあると思います しかし 胸腔ドレーンの挿入 管理の頻度が多いにもかかわらず その挿入や管理の仕方において まだまだ意見が分かれることが多いのも事実です

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で 151 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 82 76 79 61 60 53 52 51 46 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 44 40 43 Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本でパクリタキセル カルボプラチン併用療法が標準治療となった時期と一致する 0 1 2 3 4 5

More information