Size: px
Start display at page:

Download ""

Transcription

1

2

3

4

5 iii 小児けいれん重積治療ガイドライン 2017 発刊にあたって AGREE II

6 iv

7 v 小児けいれん重積治療ガイドライン 2017 序文 mg/kg mg/kg Brophy Shorvon Shorvon S. Guidelines for status epilepticus: are we there yet? Neurocritical Care 2012 ; 17 : 1-2. controlled data

8 vi Introduction ガイドライン作成の経緯 status epilepticus SE SE 1990 DZP PHT 2002 MDL 2005 MDL SE SE MDL DZP 1990 LZP PB fospht 2008 PB 2011 fospht 2014 MDL

9 vii 2011 MDL SE status epilepticus SE introduction convulsive status epilpeticus CSE SE ガイドラインの目的と使い方 SE SE SE CQ

10 viii ガイドライン作成の手順 1. SE COI COI COI COI Minds 2014 SE 2014 clinical question CQ 2014 PICO CQ CQ 1 CQ 2 CQ key word PubMed CQ review CQ CQ 2014 SE Cochrane Database of Systematic Reviews Prasad 2014 LZP DZP Brigo 2015 MDL DZP CQ CQ2

11 ix DZP MDL CQ6 PHT / fospht PB AGREE II 文献 Prasad M, Krishnan PR, Sequeira R, Al-Roomi K. Anticonvulsant therapy for status epilepticus Review. Cochrane Database of Systematic Reviews 2014, Issue 9. Brigo F, Nardone R, Tezzon F, Trinka E. Nonintravenous midazolam versus intravenous or rectal diazepam for the treatment of early status epilepticus : A systematic review with meta-analysis. Epilepsy Behav 2015 ; 49 : PHT PB MDL CQ Evidence-based guideline Glauser A 1 B 2 C 3 4 U SE LZP A MDL B DZP PB A fospht U CQ

12 x 1 Oxford Centre for Evidence-Based Medicine 2011 Levels of Evidence( 和訳 ) n-of-1 n-of-1 n-of-1 / 2 2 / 2 2 / PICO PICO. 2 OCEBM 3 The Oxford 2011 Levels of Evidence Oxford Centre for Evidence-Based Medicine 3 OCEBM Jeremy Howic, Ian Chalmers James Lind Library, Paul Glasziou, Trish Greenhalgh, Carl Heneghan, Alessandro Liberati, Ivan Moschetti, Bob Phillips, Hazel Thornton, Olive Goddard, Mary Hodkinson Centre for Evidence-Based Medicine

13 xi 2 CQ 推奨文の推奨グレード A B C1 C2 D CQ Oxford Centre for Evidence-Based Medicine A B 2 文献 Glauser T, Shinnar S, Gloss D, et al. Evidence-Based Guideline : Treatment of Convulsive Status Epilepticus in Children and Adults : Report of the Guideline Committee of the American Epilepsy Society. Epilepsy Curr 2016 ; 16 : 今後の課題 SE CQ1 MDL DZP MDL PB PHT / fospht SE SE 適応外使用と禁忌 SE

14 xii MDL SE SE ガイドライン改訂 CQ 5

15 xiii けいれん重積状態に対する治療選択肢 CQ CQ CQ ステップ 1 ジアゼパム CQ1 C1 ミダゾラム CQ1 病院前治療 抱水クロラール C1 ジアゼパム ステップ 2 ジアゼパム CQ2 A ジアゼパム CQ3 B ロラゼパム CQ2 病院初期治療ミダゾラム A ミダゾラム B ミダゾラム CQ3 ミダゾラム B ステップ 3 ホスフェニトイン CQ6 B レベチラセタム CQ6 バルプロ酸 CQ6 BZD 抵抗性 フェニトイン B フェノバルビタール B ステップ 4 バルビツレート CQ8 A バルビツレート CQ8 A プロポフォール CQ8 難治性 ミダゾラム A ステップ 5 CQ9 C1 ケタミン CQ9 超難治性 C1 C1 CQ10 C1

16 xiv 監修日本小児神経学会 編集小児けいれん重積治療ガイドライン策定ワーキンググループ 日本小児神経学会ガイドライン統括委員会 担当理事前垣義弘 委員長福田冬季子 委員小国弘量久保田雅也小牧宏文是松聖悟 夏目 淳 新島新一 萩野谷和裕 外部委員 小島原典子 アドバイザー 大澤真木子 大野耕策 杉江秀夫 埜中征哉 小児けいれん重積治療ガイドライン策定ワーキンググループ 委員長 林北見 委員 秋山倫之 菊池健二郎

17 xv 九鬼一郎須貝研司永瀬裕朗前垣義弘村上貴孝 山本 仁 アドバイザー 坂本博昭 浜野晋一郎 山内秀雄 協力者 西村洋子 評価委員 大澤真木子 皆川公夫 外部評価 日本小児科学会日本小児科医会日本外来小児科学会日本小児救急医学会日本てんかん学会日本神経学会日本救急医学会 日本てんかん協会 ( 波の会 ) 小島原典子

18 xvi 目次 発刊にあたって 序文 iii v Introduction CQ 推奨グレード一覧 vi xviii 第 1 部総論 1 ガイドラインの対象 2 2 定義と分類 (definition & classification) 4 3 疫学 (epidemiology) 8 4 海外の治療ガイドライン 14 第 2 部各論 CQ 1 CQ 2 けいれん発作に対して重積化を防ぐために早期に治療介入することは必要か 18 医療機関受診時にけいれん発作が続いている場合, 最初に試みるべき治療は何か 24 CQ 3 けいれん発作が持続しているが, 静脈ルートがとれなかった場合, どのような対処があるか 29 CQ 4 けいれん発作を起こした小児で, 入院 ( 入院可能な病院への搬送 ) の適応はどう判断するか 33 CQ 5 CQ 6 ベンゾジアゼピン系薬剤で発作が消失した場合, 発作再発予防のための薬剤追加は有効か 37 ベンゾジアゼピン系薬剤の静注で発作が消失しない場合, 次の選択肢は何があるか 40 CQ 7 けいれん重積状態において,ICU 入院を考慮する目安は何か 45 CQ 8 難治性けいれん重積状態に対して昏睡療法は有用か 47 CQ 9 超難治性けいれん重積状態に対する介入は何があるか 53 CQ 10 難治性けいれん重積状態に脳低温療法は有効か 59 CQ 11 けいれん重積状態で, どのような検査が必要か 62

19 xvii CQ 12-1 けいれん重積状態で, 持続脳波モニタリングは有用か 69 CQ 12-2 けいれん重積状態で,amplitude-integrated EEG は有用か 72 CQ 13 けいれん重積状態で緊急画像検査 (CT,MRI) は必要か 74 CQ 14 けいれん重積状態の予後不良因子には何があるか 77 参考 ロラゼパムについて 27 第二選択薬の実際 43 海外では 43 難治性けいれん重積状態に対する昏睡療法に関するこれまでの研究 50 ミダゾラム持続静注の実際 51 海外と日本における持続脳波モニタリングの現状 73 文献検索式 81 索引 95

20 xviii CQ 推奨グレード一覧 CQ1 けいれん発作に対して重積化を防ぐために早期に治療介入することは必要か 1. けいれん発作が 5 分以上持続すると自然収束しにくく,30 分以上の遷延状態に移行しやすいため, 早期に治療介入することが必要である 2. 日本では医療機関受診までの早期介入として, ジアゼパム坐剤や抱水クロラール直腸内投与が行われているが, 急性けいれん発作に対する早期抑制効果の明確なエビデンスはない 3. 欧米諸国では, ミダゾラムの鼻腔内 頰粘膜投与, ジアゼパム直腸内投与, パラアルデヒド直腸内投与が家庭や地域での病院前治療として推奨されている. しかし, いずれも日本には導入されていない CQ2 医療機関受診時にけいれん発作が続いている場合, 最初に試みるべき治療は何か 1. 第一選択薬としてミダゾラム もしくはジアゼパムの静注を行う.1 回静注で発作収束しない場合は,5 分後に同量を静注することができる 1. SE A 推奨グレード B C1 なし 推奨グレード A 2. 血糖値を迅速測定し, 低血糖があれば速やかにブドウ糖の補充を行う A CQ3 けいれん発作が持続しているが, 静脈ルートがとれなかった場合, どのような対処があるか 1. 適応外使用であるが, ミダゾラム筋肉内注射 鼻腔内 頰粘膜投与は有効で安全性が高い. ジアゼパム直腸内投与も有効で安全性が高い CQ4 けいれん発作を起こした小児で, 入院 ( 入院可能な病院への搬送 ) の適応はどう判断するか 1. けいれん発作を起こした小児で, 入院 ( 入院可能な病院への搬送 ) の適応は, 下記の項目が目安になる. 地域や施設によって異なる 1) けいれん重積状態, けいれん群発のある場合 2) 意識障害の遷延や新たな神経徴候がある場合 3) 頭蓋内圧亢進所見や髄膜刺激徴候がある場合や, 呼吸 循環などの全身状態が不良な場合 4) 上記以外でも診療した医師によって入院が必要と考えられる場合 CQ5 ベンゾジアゼピン系薬剤で発作が消失した場合, 発作再発予防のための薬剤追加は有効か 推奨グレード B 推奨グレード B 推奨グレード 1. 発作再発予防のための薬剤追加の有効性について, 明確なエビデンスはない C2 2. 予防的にミダゾラム持続静注を行う際は, 脳波モニタリングが推奨される B CQ6 ベンゾジアゼピン系薬剤の静注で発作が消失しない場合, 次の選択肢は何があるか 推奨グレード 1. 日本では, フェニトイン / ホスフェニトイン, フェノバルビタールが選択肢である B 2. 原則, ミダゾラム持続静注は, 第二選択薬として推奨しない (CQ5 参照 ) D CQ7 けいれん重積状態において,ICU 入院を考慮する目安は何か 1. 急性脳炎 脳症や代謝異常症などの原疾患のために, 全身状態が悪く集学的治療が必要な場合に ICU 入院を考慮する 2. けいれん重積状態の治療のために呼吸抑制があり, 人工呼吸器管理が必要な場合に ICU 入院が必要である 推奨グレード A B

21 xix 3. 第二選択薬にて止痙できない場合, あるいは止痙に 1 時間以上を要した場合には ICU 入院を考慮する CQ8 難治性けいれん重積状態に対して昏睡療法は有用か 1. 難治性けいれん重積状態に対して, ミダゾラムまたはバルビツレートでの昏睡療法は有用である 2. バルビツレートの場合には, 発作活動がコントロールされていると考えられるレベルである脳波でのバーストサプレッションを治療目標とするが, ミダゾラムではバーストサプレッションに到達することは難しく, 脳波上の発作消失を目標とする CQ9 超難治性けいれん重積状態に対する介入は何があるか 1. 超難治性けいれん重積状態に対しては推奨できる治療法はない. ただし, ケタミン, 吸入麻酔薬, 抗てんかん薬, ステロイド 免疫療法, 外科的治療, ケトン食療法, 脳低温療法による症例報告がある CQ10 難治性けいれん重積状態に脳低温療法は有効か B 推奨グレード A B 推奨グレード C1 推奨グレード 1. 小児の難治性けいれん重積状態に対し脳低温療法による発作コントロールを試みてもよい C1 2. 小児の難治性けいれん重積状態に対する脳低温療法が神経学的予後を改善するという明確なエビデンスはない CQ11 けいれん重積状態で, どのような検査が必要か 1. けいれん重積状態で受診した患者では, 以下の検査を考慮する バイタルサインのモニター ( 心拍数, 酸素飽和度, 血圧 ) 血液検査 ( 血糖迅速検査, 血液ガス, 肝腎機能, 電解質 カルシウムを含む, 全血算, CRP, アンモニア ) 抗てんかん薬血中濃度 ( 抗てんかん薬内服中の患者の場合 ) 頭部 CT 検査 (CQ13 参照 ) 2. 病歴, 診察所見, 疑われる原因疾患に応じて, 頭部 MRI 検査 (CQ13 参照 ), 脳波検査, 追加の血液検査, 血液培養, 髄液検査を考慮する CQ12-1 けいれん重積状態で, 持続脳波モニタリングは有用か 1. けいれん重積状態において, けいれん抑制後に意識が長時間回復しない場合には, 非けいれん性発作重積状態や急性脳症の可能性があり, 持続脳波モニタリングが有用である 2. 難治性発作重積状態の場合, 抗てんかん薬静注や持続点滴静注の治療効果を評価するため, 持続脳波モニタリングが有用である CQ12-2 けいれん重積状態で,amplitude-integrated EEG は有用か 1. けいれん重積状態における持続脳波モニタリングに際し, 通常脳波の代替手段としての amplitude-integrated EEG は有用な可能性があるが, 頭部全体をカバーした多チャネル記録 表示の使用が望ましい. しかし, 十分な発作検出感度を得られる電極数と電極配置に関しては, 十分なデータがない CQ13 けいれん重積状態で緊急画像検査 (CT,MRI) は必要か 1. 臨床症状や病歴より脳の器質的病変が疑われる場合, および原因不明の場合には, 頭部 CT 検査が推奨される 2. 臨床症状や病歴より超急性期脳梗塞が疑われる場合や急性脳炎 脳症が疑われる場合, 頭部 MRI 検査を考慮する CQ14 けいれん重積状態の予後不良因子には何があるか なし推奨グレード B B 推奨グレード B B 推奨グレード C1 推奨グレード A B 推奨グレード 1. けいれん重積状態の予後不良に最も影響する因子は, けいれん重積状態の原因であるなし 2. 日本においては, けいれん重積状態の予後不良の原因は急性脳症が最多であるなし 3. 低年齢と発作持続時間が予後不良に関連する可能性があるなし

22

23 第 1 部 総論

24 2 総論 1 ガイドラインの対象 解説 convulsive status epilepticus CSE 3 epileptic encephalopathy with continuous spike-and-wave during sleep CSWS non-convulsive status epilepticus NCSE status epilepticus SE SE SE CSE NCSE NCSE SE SE NCSE

25 総論 1 ガイドラインの対象 3 SE NCSE 1 NICU 20

26 4 総論 2 定義と分類 (definition & classification) 解説定義 ILAE International League Against Epilepsy 2015 status epilepticus SE 1 SE is a condition resulting either from the failure of the mechanisms responsible for seizure termination or from the initiation of mechanisms which lead to abnormally prolonged seizures after time point t 1. It is a condition that can have long-term consequences after time point t 2, including neuronal death, neuronal injury, and alteration of neuronal networks, depending on the type and duration of seizures 1. t 1 t 2 SE focal SE with impaired consciousness SE absence SE time point t 1 time point t 2 SE tonic-clonic SE time point t 1 5 time point t 2 30 SE ILAE baboon ILAE

27 総論 2 定義と分類 Wasterlain 4 impending SE SE % 2.6% 30 SE 19% SE Shinnar % 76% % SE 30 Hesdorffer 8 febrile seizures FSs % 3.8 short FS 17.7% 39.8 long FS FS 10 SE 5 10 ILAE time point t 1 文献 1 Trinka E, Cock H, Hesdorffer D, et al. A definition and classification of status epilepticus-report of the ILAE Task Force on Classification of Status Epilepticus. Epilepsia 2015 ; 56 : Commission on Classification and Terminology of the International League Against Epilepsy. Proposal for revised clinical and electroencephalographic classification of epileptic seizures. Epilepsia 1981 ; 22 : Commission on Epidemiology and Prognosis, International League Against Epilepsy. Guidelines for epidemiologic studies on epilepsy. Epilepsia 1993 ; 34 : Wasterlain CG, Chen JW. Definition and classification of status epilepticus. In : Wasterlain CG, Treiman DM, eds. Status Epilepticus, Mechanisms and Management. Cambridge, Massachusetts : the MIT Press, 2006 : Jenssen S, Gracely EJ, Sperling MR. How long do most seizures last? A systematic comparison of seizures recorded in the epilepsy monitoring unit. Epilepsia 2006 ; 47 : Dobesberger J, Ristic AJ, Walser G, et al. Duration of focal complex, secondarily generalized tonic-clonic, and primarily generalized tonic-clonic seizures-a video-eeg analysis. Epilepsy Behav 2015 ; 49 : Shinnar S, Berg AT, Moshe SL, Shinnar R. How long do new-onset seizures in children last? Ann Neurol 2001 ; 49 : Hesdorffer DC, Benn EK, Bagiella E, et al. Distribution of febrile seizure duration and associations with development. Ann Neurol 2011 ; 70 :

28 6 分類 ILAE 1 4 SE 1 HHV semiology with prominent motor symptoms SE CSE CSE 2 etiology symptomatic cryptogenic SE idiopathic/genetic 3 EEG correlates SE location 4 age ILAE refractory status epilepticus RSE 1 てんかん重積状態の原因分類 1 Febrile SE SE occurring when the only provocation is a febrile 38.0 illness after excluding a direct CNS infection such as meningitis or encephalitis in a previously neurologically healthy child. 2 Acute-symptomatic SE occurring during an acute illness such as brain trauma, CNS infection, cerebrovascular disease, acute diffuse encephalopathy primary anoxic, and toxic / metabolic insults in a previously neurologically healthy child. 3 Remote-symptomatic SE in a child with a history of a preexisting CNS abnormality in the absence of an identified acute insult. 4 Acute-on-remote-symptomatic SE occurring during an acute neurological insult or febrile illness in a child with a remote symptomatic etiology. 5 Cryptogenic / idiopathic epilepsy-related SE occurring in a child with a previous diagnosis of cryptogenic / idiopathic epilepsy, or SE that is the child s second unprovoked seizure, indicating a diagnosis of cryptogenic / idiopathic epilepsy. 6 Unclassified SE that cannot be classified into any other group. Nishiyama I, Ohtsuka Y, Tsuda T, et al. An epidemiological study of children with status epilepticus in Okayama, Japan : incidence, etiologies, and outcomes. Epilepsy Res 2011 ; 96 :

29 総論 2 定義と分類 first line 1 second line super-refractory status epilepticus SRSE 2011 the Third London-Innsbruck Colloquium on status epilepticus 13 SRSE 文献 1 Trinka E, Cock H, Hesdorffer D, et al. A definition and classification of status epilepticus-report of the ILAE Task Force on Classification of Status Epilepticus. Epilepsia 2015 ; 56 : Nishiyama I, Ohtsuka Y, Tsuda T, et al. An epidemiological study of children with status epilepticus in Okayama, Japan : incidence, etiologies, and outcomes. Epilepsy Res 2011 ; 96 : Young GB, Blume WT, Bolton CF, Warren KG. Anesthetic barbiturates in refractory status epilepticus. Can J Neurol Sci 1980 ; 7 : Tully I, Draper ES, Lamming CR, et al. Admissions to paediatric intensive care units PICU with refractory convulsive status epilepticus RCSE : A two-year multi-centre study. Seizure 2015 ; 29 : Vooturi S, Jayalakshmi S, Sahu S, Mohandas S. Prognosis and predictors of outcome of refractory generalized convulsive status epilepticus in adults treated in neurointensive care unit. Clin Neurol Neurosurg 2014 ; 126 : Hocker SE, Britton JW, Mandrekar JN, Wijdicks EF, Rabinstein AA. Predictors of outcome in refractory status epilepticus. JAMA Neurol 2013 ; 70 : Kravljanac R, Djuric M, Jankovic B, Pekmezovic T. Etiology, clinical course and response to the treatment of status epilepticus in children : A 16-year single-center experience based on 602 episodes of status epilepticus. Eur J Paediatr Neurol 2015 ; 19 : Saz EU, Karapinar B, Ozcetin M, et al. Convulsive status epilepticus in children : etiology, treatment protocol and outcome. Seizure 2011 ; 20 : Lambrechtsen FA, Buchhalter JR. Aborted and refractory status epilepticus in children : a comparative analysis. Epilepsia 2008 ; 49 : Sahin M, Menache CC, Holmes GL, Riviello JJ Jr. Prolonged treatment for acute symptomatic refractory status epilepticus : outcome in children. Neurology 2003 ; 61 : Mayer SA, Claassen J, Lokin J, Mendelsohn F, Dennis LJ, Fitzsimmons BF. Refractory status epilepticus : frequency, risk factors, and impact on outcome. Arch Neurol 2002 ; 59 : Sahin M, Menache CC, Holmes GL, Riviello JJ. Outcome of severe refractory status epilepticus in children. Epilepsia 2001 ; 42 : Shorvon S. Super-refractory status epilepticus : an approach to therapy in this difficult clinical situation. Epilepsia 2011 ; 52 Suppl 8 : Shorvon S, Ferlisi M. The treatment of super-refractory status epilepticus : a critical review of available therapies and a clinical treatment protocol. Brain 2011 ; 134 :

30 8 総論 3 疫学 (epidemiology) 解説 発症率 (incidence) 文献 SE の頻度は年齢層, 地域, 人種によって異なることが多くの報告で一致している. 日 本では Nishiyama 1), 森山 2) による疫学的研究がある. 岡山市における生後 1 か月以上 15 歳未満の小児を対象とした調査 1) では, 初発 SE の発症頻度は 10 万人 / 年あたり 41.3 であ り,2 歳までが全体の約 60% を占めていた. 千葉県八千代市における調査 2) では, 生後 1 か月から 16 歳未満の小児人口 10 万対発症率は 5 年間の平均で 41.0 であった. 海外からの報告は対象の人種構成によって頻度は異なる.Richmond における DeLorenzo (1996) の生後 1 か月以上の 30 分以上続く新規の SE を対象とした前方視的疫学研究 3) では, 発症率は 10 万人 / 年あたり 41 人と高いが, 人種による発症率が異なり, 白人層では 10 万人 / 年あたり 19 人と, 白人層が多数を占める他の疫学研究 4) と同等である. 年齢層では 1 歳未満が最も多く 10 万人 / 年で 156, 以降減少するが 40 歳以降増加に転じ,60 歳以上 では 86 であった. 欧米先進国の小児あるいは 0~15 歳人口における SE 発症率の報告を比較すると, 人口 に占める白人の比率が高い Rochester 4) や North London 5),French-speaking Switzerland 6) では 発症率が 10 万人 / 年で 13.3 ~24.1 と低い. 年齢層別では若年層ほど頻度が高く,1 歳未 満では 10 万人 / 年あたり ) ~ ) と高率であった. 1)Nishiyama I, Ohtsuka Y, Tsuda T, et al. An epidemiological study of children with status epilepticus in Okayama, Japan : incidence, etiologies, and outcomes. Epilepsy Research 2011 ; 96 : ) 森山陽子, 林北見, 松尾映未由, ら. 小児のてんかん重積状態の疫学調査. 日児誌 2014 ; 118 : )DeLorenzo RJ, Hauser WA, Towne AR, et al. A prospective, population-based epidemiologic study of status epiepticus in Richimond, Virginia. Neurology 1996 ; 46 : )Hesdorffer DC, Logroscino G, Cascino G, Annegers JF, Hauser WA. Incidence of status epilepticus in Rochester, Minnesota, Neurology 1998 ; 50 : )Chin RF, Neville BG, Peckham C, Bedford H, Wade A, Scott RC ; NLSTEPSS Collaborative Group. Incidence, cause, and short-term outcome of convlsive status epilepticus in childhood : prospective population-based study. Lancet 2006 ; 368 : )Coeytaux A, Jallon P, Galobardes B, Morabia A. Incidence of status epilepticus in French-speaking Switzerland :(EPISTAR). Neurology 2000 ; 55 :

31 総論 3 疫学 9 原因 (etiology) 最近の疫学研究において,SE を p.6 の 1 のように分類することが多い.ILAE(1993) の分類では遷延性熱性けいれん (prolonged febrile seizures) は Acute-symptomatic に属していたが, 急性脳症など他の急性症候性要因とは治療効果, 予後などで明らかに異なるため, 独立して扱われるようになっている. 日本における小児を対象とした疫学調査では, 熱性けいれん (49.2~62.7%), 急性症候性 (16.9~17.5%) が主要な原因であり, 遠隔症候性 潜因性 / 特発性てんかん関連性 遠隔後急性症候性 分類不能 がほぼ同数となっている. 急性症候性では 21 例 1) 2) 1) 2) 中 11 例,10 例中 9 例が急性脳炎 脳症, 細菌性髄膜炎は 2 例,1 例となっている. 諸外国の報告は年代, 地域, 人種構成などが異なるため, 報告によって原因疾患の構成が異なっている.Shinnar(1997) 3) は小児においても年齢層によって原因が異なり, 乳幼児では全身感染症による熱性, 中枢神経系感染症を含む急性症候性など, 急性疾患によるものが多く, 年長児では既往に神経学的異常を有する慢性症候性疾患が多くみられる, としている.DeLorenzo(1996) 4) は 15 歳以下の小児では全身性感染症が 52%, 慢性症候性 39%, 抗てんかん薬血中濃度低下 21% が主要なものであり, 脳血管障害, 代謝性異常, 中枢神経系感染症, 特発性などは 10% 以下であった. 成人では抗てんかん薬血中濃度低下 34%, 慢性症候性 24%, 脳血管障害 22%, 代謝性 15%, 低酸素血症 13%, アルコール関連 13% であった. 成人では急性, 慢性を含め, 脳血管障害が関連する割合が約 50% であった. 一方, てんかん既往を有する割合は小児で 38%, 成人で 42% であるが,16 歳から 59 歳で 54% と高く,60 歳以上では 30% と低かった. SE の原因に占める熱性けいれん重積状態の比率は North London 5) や Rochester 6) では 23.2~ 31.8% だったのに対し, 岡山市や八千代市では 49.2~62.7% と高かった. 熱性けいれん重積状態の原因として HHV-6 / HHV-7 の頻度は, 米国では再活性化も含めて 34.3% 7), 岡山市では 27.1% であった. 急性脳炎 脳症の頻度は八千代市で 59 例中 9 例 ( 15%), 岡山市では 120 例中 11 例 ( 9.1%) であり, これらの日本データと比較して,North London では 4%,Richmond では 3% と急性脳炎 脳症の占める割合は低い. パンデミックインフルエンザ A H1N1 の世界的流行期においても日本における急性脳症の頻度の高さが示されている 8).Glaser らは, パンデミックインフルエンザ A H1N1 の際の急性脳症を含めた神経学的合併症の起きる頻度として, アジア太平洋諸国の子どもがその他の地域の子どもに比べて最も高かったと報告している 9). 急性脳症の頻度が高いことも日本での SE の発症率の高さに関係していると推測される. 重篤感染症として細菌性髄膜炎があり, 新興国の Kenya では全体の 9% 10),2006 年の North London でも 7% と多くを占めている. 日本の疫学調査では例外的であったが, 小児の頭部外傷では急性期けいれんの頻度は高く, かつ SE となることも少なくない. 急性期けいれんは外傷後の二次的脳損傷 (secondary brain injury) の原因となりうることも指摘されており, 小児救急診療では注意すべき病態

32 10 である 11).PICU で治療を受けた頭部外傷例に持続脳波モニタリングを行い,18.4% に SE を認め, その 75% で明らかなけいれん発作症状を呈することなく非けいれん性発作重積状態 ( nonconvulsive status epilepticus:ncse) を呈したことが報告されている 12). 虐待による外傷性脳損傷は CSE ないし NCSE のリスク因子の 1 つとされている. 後方視的検討であるが, 重症の小児虐待による頭部外傷では NCSE の頻度が高いことも報告されている 13). 治療への抵抗性 ( 難治性 ) という観点から原因を検討すると, 小児のけいれん重積状態の 14-17) 30~50% の頻度と報告されている難治性けいれん重積状態 (RSE) の原因では, 急性脳炎 脳症などの急性症候性発作,remote symptomatic, 遷延性熱性けいれんなどが多いが, その頻度は報告によって異なる 15-19). 超難治性けいれん重積状態 (SRSE) の原因では, 重篤な急性脳損傷の患者か, 難治頻回部分発作重積型急性脳炎 (acute encephalitis with refractory, repetitive partial seizures:aer- RPS) 20) や new-onset refractory status epilepticus(norse) 21),febrile infection related epilepsy syndrome(fires) 22),devastating epileptic encephalopathy in school-aged children(desc) 23) などとして知られる病態でみられる. 成人ではけいれん重積状態の 7~20% 24-27),RSE の 22% 28) を占めるとされている. 小児ではけいれん重積状態 41 例中 16 例 ( 39%) が SRSE であったという報告がある 27).SRSE の原因についての報告は成人の報告のみがあるが, 急性症候性発作が 16~100% 24-27), 進行性脳症が 30~60% と多く, なかでも encephalitis, presumed encephalitis というカテゴリーを設けている報告では 60~70% がそれに当たるとされる 25, 27). 文献 1)Nishiyama I, Ohtsuka Y, Tsuda T, et al. An epidemiological study of children with status epilepticus in Okayama, Japan : incidence, etiologies, and outcomes. Epilepsy Research 2011 ; 96 : ) 森山陽子, 林北見, 松尾映未由, ら. 小児のてんかん重積状態の疫学調査. 日児誌 2014 ; 118 : )Shinnar S, Pellock JM, Moshé SL, et al. In whom does status epilepticus occur : age-related differences in children. Epilepsia 1997 ; 38 : )DeLorenzo RJ, Hauser WA, Towne AR, et al. A prospective, population-based epidemiologic study of status epiepticus in Richimond, Virginia. Neurology 1996 ; 46 : )Chin RF, Neville BG, Peckham C, Bedford H, Wade A, Scott RC ; NLSTEPSS Collaborative Group. Incidence, cause, and short-term outcome of convlsive status epilepticus in childhood : prospective population-based study. Lancet 2006 ; 368 : )Hesdorffer DC, Logroscino G, Cascino G, Annegers JF, Hauser WA. Incidence of status epilepticus in Rochester, Minnesota, Neurology 1998 ; 50 : )Epstein LG, Shinnar S, Hesdorffer DC, et al. Human herpesvirus 6 and 7 in febrile status epilepticus : The FEBSTS study. Epilepsia 2012 ; 53 : )Kawashima H, Morichi S, Okumura A, Nakagawa S, Morishima T ; collaborating study group on influenza-associated encephalopathy in Japan. National survey of pandemic influenza A(H1N1)2009-associated encephalopathy in Japanese children. J Med Virol 2012 ; 84 : )Glaser CA, Winter K, DuBray K, et al. A population-based study of neurologic manifestations of severe influenza A(H1N1) pdm09 in California. Clin Infect Dis 2012 ; 55 : )Sadarangani M, Seaton CG, Scott A, et al. Incidence and outcome of convulsive status epilepticus in Kenyan children : a cohort study. Lancet Neurol 2008 ; 7 : )Arndt DH, Goodkin HP, Giza CC. Early posttraumatic seizures in the pediatric population. J Child Neurol 2016 ; 31 : )Arndt DH, Lerner JT, Matsumoto JH, et al. Subclinical early posttraumatic seizures detected by continuous EEG monitoring in a consecutive pediatric cohort. Epilepsia 2013 ; 54 : )Hasbani DM, Topjian AA, Friess SH, et al. Nonconvulsive electrographic seizures are common in children with abusive head trauma. Pediatr Crit Care Med 2013 ; 14 : )Kravljanac R, Djuric M, Jankovic B, Pekmezovic T. Etiology, clinical course and response to the treatment of status epilepticus

33 総論 3 疫学 11 in children : A 16-year single-center experience based on 602 episodes of status epilepticus. Eur J Paediatr Neurol 2015 ; 19 : )Saz EU, Karapinar B, Ozcetin M, et al. Convulsive status epilepticus in children : etiology, treatment protocol and outcome. Seizure 2011 ; 20 : )Lambrechtsen FA, Buchhalter JR. Aborted and refractory status epilepticus in children : a comparative analysis. Epilepsia 2008 ; 49 : )Koul R, Chacko A, Javed H, Al Riyami K. Eight-year study of childhood status epilepticus : midazolam infusion in management and outcome. J Child Neurol 2002 ; 17 : )Tully I, Draper ES, Lamming CR, et al. Admissions to paediatric intensive care unit (PICU)with refractory convulsive status epilepticus (RCSE): A two-year multi-centre study. Seizure 2015 ; 29 : )Sahin M, Menache CC, Holmes GL, Riviello JJ. Outcome of severe refractory status epilepticus in children. Epilepsia 2001 ; 42 : )Sakuma H. Acute encephalitis with refractory, repetitive partial seizures. Brain Dev 2009 ; 31 : )Wilder-Smith EP, Lim EC, Teoh HL, et al. The NORSE (new-onset refractory status epilepticus)syndrome : defining a disease entity. Ann Acad Med Singapore 2005 ; 34 : )Kramer U, Chi CS, Lin KL, et al. Febrile infection-related epilepsy syndrome (FIRES): pathogenesis, treatment, and outcome : a multicenter study on 77 children. Epilepsia 2011 ; 52 : )Mikaeloff Y, Jambaqué I, Hertz-Pannier L, et al. Devastating epileptic encephalopathy in school-aged children (DESC): a pseudo encephalitis. Epilepsy Res 2006 ; 69 : )Kravljanac R, Djuric M, Jankovic B, Pekmezovic T. Etiology, clinical course and response to the treatment of status epilepticus in children : A 16-year single-center experience based on 602 episodes of status epilepticus. Eur J Paediatr Neurol 2015 ; 19 : )Tian L, Li Y, Xue X, et al. Super-refractory status epilepticus in West China. Acta Neurol Scand 2015 ; 132 : )Pugin D, Foreman B, De Marchis GM, et al. Is pentobarbital safe and efficacious in the treatment of super-refractory status epilepticus : a cohort study. Crit Care 2014 ; 18 : R )Jayalakshmi S, Ruikar D, Vooturi S, et al. Determinants and predictors of outcome in super refractory status epilepticus--a developing country perspective. Epilepsy Res 2014 ; 108 : )Kantanen AM, Reinikainen M, Parviainen I, et al. Incidence and mortality of super-refractory status epilepticus in adults. Epilepsy Behav 2015 ; 49 : 死亡 (mortality) Aicardi 1) (1970) の 239 例の小児を対象とした報告では, 原因疾患は熱性けいれんが 28.0%, 急性症候性要因が 26.4%, 遠隔症候性が 25.3%, 潜因性が 24.7% であった. 死亡率 11% で, その半数はけいれん自体が死亡原因と推定された. この対象は 1 時間以上持続するけいれんであり, 現在の定義とは異なっている. Shinnar 2) (2001) は中枢神経系感染症と電解質異常による重積状態を除外した 10 歳以下の 180 例の発熱時 SE(30 分以上 ) の発症 30 日以内の死亡は 0 としている.Metsäranta 3) (2004) は 5 分以上続く発作 ( 平均 42.5 分 ) で入院した 16 歳未満の小児 186 例,279 機会を検討し, 発作自体に関連した死亡は 0 であった. Raspall-Chaure 4) のシステマティックレビューでは短期的予後として 2.7~5.2% の死亡率, 急性症候性要因では 12.5~16.0%, 熱性けいれんと誘因のない SE では 0~2% であった. このように小児では SE 自体に関連した死亡率は低く, 急性脳炎 脳症, 脳血管障害などの急性症候性要因による死亡が大半であった. DeLorenzo 5) らの研究では, けいれん抑制 30 日以内のけいれんに関連した死亡率は対象全体の 22%, 成人では 26%,15 歳以下の小児では 3% であったが,60 歳以上では 38% と

34 12 高率であった. 原因別では成人では低酸素血症で高率であり, 脳血管障害, 腫瘍, 薬物過量では 20% 以上の死亡率であった. 治療への抵抗性 ( 難治性 ) という観点から予後を検討すると, 小児の RSE の予後は, 死亡率が 0~30% 6-11),SRSE の予後は退院時死亡率が 10~50% 12-15),1 年後の死亡率が 36~ 58% 13, 15) と報告されている. 文献 1)Aicardi J, Chevrie JJ. Convulsive status epilepticus in infants and children. A study of 239 cases. Epilepsia 1970 ; 11 : )Shinnar S, Pellock JM, Berg AT, et al. Short-term outcomes of children with febrile status epilepticus. Epilepsia 2001 ; 42 : )Metsäranta P, Koivikko M, Peltola J, Eriksson K. Outcome after prolonged convulsive seizures in 186 children : low morbidity, no mortlity. Dev Med Child Neurol 2004 ; 46 : )Raspall-Chaure M, Chin RFM, Neville BG, Scott RC. Outcome of paediatric convulsive status epilepticus : a systematic review. Lancet Neurol 2006 ; 5 : )DeLorenzo RJ, Hauser WA, Towne AR, et al. A prospective, population-based epidemiologic study of status epiepticus in Richimond, Virginia. Neurology 1996 ; 46 : )Tully I, Draper ES, Lamming CR, et al. Admissions to paediatric intensive care units (PICU)with refractory convulsive status epilepticus (RCSE): A two-year multi-centre study. Seizure 2015 ; 29 : )Kravljanac R, Djuric M, Jankovic B, Pekmezovic T. Etiology, clinical course and response to the treatment of status epilepticus in children : A 16-year single-center experience based on 602 episodes of status epilepticus. Eur J Paediatr Neurol 2015 ; 19 : )Saz EU, Karapinar B, Ozcetin M, et al. Convulsive status epilepticus in children : etiology, treatment protocol and outcome. Seizure 2011 ; 20 : )Lambrechtsen FA, Buchhalter JR. Aborted and refractory status epilepticus in children : a comparative analysis. Epilepsia 2008 ; 49 : )Sahin M, Menache CC, Holmes GL, Riviello JJ. Outcome of severe refractory status epilepticus in children. Epilepsia 2001 ; 42 : )Koul R, Chacko A, Javed H, Al Riyami K. Eight-year study of childhood status epilepticus : midazolam infusion in management and outcome. J Child Neurol 2002 ; 17 : )Tian L, Li Y, Xue X, et al. Super-refractory status epilepticus in West China. Acta Neurol Scand 2015 ; 132 : )Pugin D, Foreman B, De Marchis GM, et al. Is pentobarbital safe and efficacious in the treatment of super-refractory status epilepticus : a cohort study. Crit Care 2014 ; 18 : R )Jayalakshmi S, Ruikar D, Vooturi S, et al. Determinants and predictors of outcome in super refractory status epilepticus - a developing country perspective. Epilepsy Res 2014 ; 108 : )Kantanen AM, Reinikainen M, Parviainen I, et al. Incidence and mortality of super-refractory status epilepticus in adults. Epilepsy Behav 2015 ; 49 : 神経学的後遺症 (neurological sequelae) 一方, 神経学的後遺症は急性症候性要因に起因することが多いが, けいれん持続時間など SE 自体の関与も示唆されている. Aicardi 1) の報告では片麻痺などの運動障害後遺症は 37% であり, その約半数で SE 自体が後遺症の原因と推定された. 知的障害を含めると, 対象の 57% に何らかの神経学的後遺症を認めた. 前述のとおり, この対象は 1 時間以上持続するけいれんである.Raspall- Chaure 2) のシステマティックレビューでは続発てんかんが 13~74% に, 急性症候性要因では 50% 以上にてんかん発症が認められており,SE の原因が続発てんかんの主要因としている. 神経学的後遺症として 15% 以下としているが, 認知機能への影響などは過小評価されている可能性を指摘している.

35 総論 3 疫学 13 頻度の高い熱性けいれん重積状態 (febrile status epilepticus:fse) の短期および長期予後に関する, 現在までの知見と今後の課題について Scott 3) (2014) の review がある. 短期的, 長期的な死亡率はほぼ 0 とされている. 課題はその後のてんかん発症, 特に内側側頭葉 4, 5) てんかんとの関連, および認知機能への影響である. 最近の FEBSTAT 研究, および 6, 7) London 研究から,FSE 後に海馬の浮腫をきたし, その後に海馬萎縮につながる可能性のあることが指摘されている. 現時点では, その後に内側側頭葉てんかんを発症したという知見はなく, 長期経過観察が必要である.Scott が指摘しているように, 仮にてんかん発症リスクが高まる, あるいは認知機能低下が想定されるとして, どのような条件がリスク要因となるか, どのような予防対策をとることができるか, さらなる動物実験や疫学研究が必要である. 治療への抵抗性 ( 難治性 ) という観点から予後を検討すると,RSE の後遺症が 5~70% 8-13), SRSE の後遺症は 26~72% であった 14-17). 文献 1)Aicardi J, Chevrie JJ. Convulsive status epilepticus in infants and children. A study of 239 cases. Epilepsia 1970 ; 11 : )Raspall-Chaure M, Chin RF, Neville BG, Scott RC. Outcome of paediatric convulsive status epilepticus : a systematic review. Lancet Neurol 2006 ; 5 : )Scott RC. Consequences of febrile seizures in childhood. Curr Opin Pediat 2014 ; 26 : )Shinnar S, Bello JA, Chan S, et al. MRI abnormalities following febrile status epilepticus in children. The FEBSTAT study. Neurology 2012 ; 79 : )Lewis DV, Shinnar S, Hesdorffer DC, et al. Hippocampal sclerosis after febrile status epilepticus : The FEBSTAT study. Ann Neurol 2014 ; 75 : )Scott RC, Gadian DG, King MD, et al. Magnetic resonance imaging findings within 5 days of status epilepticus in childhood. Brain 2002 ; 125 : )Scott RC, King MD, Gadian DG, Neville BG, Connelly A. Hippocampal abnormalities after prolonged febrile convulsion : a longitudinal MRI study. Brain 2003 ; 126 : )Tully I, Draper ES, Lamming CR, et al. Admissions to paediatric intensive care units (PICU)with refractory convulsive status epilepticus (RCSE): A two-year multi-centre study. Seizure 2015 ; 29 : )Kravljanac R, Djuric M, Jankovic B, Pekmezovic T. Etiology, clinical course and response to the treatment of status epilepticus in children : A 16-year single-center experience based on 602 episodes of status epilepticus. Eur J Paediatr Neurol 2015 ; 19 : )Saz EU, Karapinar B, Ozcetin M, et al. Convulsive status epilepticus in children : etiology, treatment protocol and outcome. Seizure 2011 ; 20 : )Lambrechtsen FA, Buchhalter JR. Aborted and refractory status epilepticus in children : a comparative analysis. Epilepsia 2008 ; 49 : )Sahin M, Menache CC, Holmes GL, Riviello JJ. Outcome of severe refractory status epilepticus in children. Epilepsia 2001 ; 42 : )Koul R, Chacko A, Javed H, Al Riyami K. Eight-year study of childhood status epilepticus : midazolam infusion in management and outcome. J Child Neurol 2002 ; 17 : )Tian L, Li Y, Xue X, et al. Super-refractory status epilepticus in West China. Acta Neurol Scand 2015 ; 132 : )Pugin D, Foreman B, De Marchis GM, et al. Is pentobarbital safe and efficacious in the treatment of super-refractory status epilepticus : a cohort study. Crit Care 2014 ; 18 : R )Jayalakshmi S, Ruikar D, Vooturi S, et al. Determinants and predictors of outcome in super refractory status epilepticus - a developing country perspective. Epilepsy Res 2014 ; 108 : )Kantanen AM, Reinikainen M, Parviainen I, et al. Incidence and mortality of super-refractory status epilepticus in adults. Epilepsy Behav 2015 ; 49 :

36 14 総論 4 海外の治療ガイドライン 解説 2010 年以降, 欧米諸国から公表された治療ガイドライン (GL) はおおむね共通の構成と治療薬選択肢があげられている. おもな GL とその治療選択肢を抜粋して 1 に示した. 個々の用量は GL によって差異がみられる. 代表的な GL の概略を示す. 1)Glauser(2016:American Epilepsy Society) は公表されている無作為対照研究を検討してアルゴリズムを策定した. 成人と小児とで病態生理は同様であるため, 治療選択肢は同一とした. けいれん発症からの時間経過で stabilization,initial therapy( 発作持続が 5 分以上,20 分までに有効性の判断 ),second therapy(20 分から 40 分 ), third therapy(40 分から 60 分 ) の 4 つの phase に分類した. initial therapy phase ではロラゼパム (LZP) 静注, ジアゼパム (DZP) 静注, ミダゾラム (MDL) 筋注 ( level A) が推奨されている. これらが使用できないときにはフェノバルビタール ( PB) 静注 ( level A), DZP 直腸内投与と MDL 鼻腔内 頰粘膜投与 (level B) が選択肢である.PB は有効であるが, 静注に時間を要することで代替選択肢とされた. 病院前治療として,DZP 直腸内投与と MDL 鼻腔内 頰粘膜投与 (level B) は有用な選択肢である. 小児では class 1 研究結果から LZP 静注,DZP 静注が有効性で同一 (level A) である. また, どの使用経路においても MDL 筋注 鼻腔内 頰粘膜投与が DZP 静注 直腸内投与より有効 ( level B) である. 小児のけいれん性てんかん重積状態 (CSE) 治療において, 呼吸抑制が臨床的に重要な有害事象であるが, どのような使用経路においても LZP,DZP,MDL の間に有意の差を認めない (level B). second therapy phase ではホスフェニトイン (fospht) とレベチラセタム (LEV)( level U), バルプロ酸 (VPA)( level B) をあげ, それらが使用できない場合に PB(level B) をあげた. フェニトイン (PHT) と fospht の有効性の相違について十分なエビデンスはないが, 両者とも使用できる場合には fospht を優先する. third therapy phase では second therapy phase の選択肢を反復するか, チオペンタール, MDL, ペントバルビタール, プロポフォールを全身麻酔量で持続脳波モニタリング下に使用することをあげている.CSE の原因や発作の重症度によっては, 各 phase を短時間で, あるいはスキップして治療を進めることも考慮すべきである, としている. なお, 同じ北

37 総論 4 海外の治療ガイドライン 15 米から出されている Brophy(2012) のガイドラインとほぼ同様の構成であるが,Brophy の refractory SE ではプロポフォールは young children では禁忌とされている. 2)NICE(National Institute for Health and Care Excellence)CG137 は 2016 年に update されているが, てんかん重積治療 (prolonged or repeated seizures and convulsive status epilepticus) の項では内容は 2012 年と同様であり, 小児では 2011 年に公表されたガイドラインに基づき, 以下のように記述している. エビデンスとなる文献の引用はされていない. なお,Appendix F の表には後述する薬剤すべてが記載されてはいない. community では発作開始後, 全身状態を確認しつつ (1 st step), 5 分以上続く発作,1 時間に 3 回以上のけいれん発作に対して救急対応を求めている (2 nd step: 発作開始から 5 分 ). 既往に CSE のある小児らに MDL 頰粘膜投与製剤を処方し,CSE に際して第一選択肢として使用する.MDL 頰粘膜投与製剤が使用できない場合, または DZP 直腸内投与がより適切である場合にはそれを使用する. 病院での選択肢 (3 rd step:15 分 ) は LZP 静注であり,LZP が使用できない場合には DZP 静注を, 静脈ラインが確保できない場合には MDL 頰粘膜投与製剤が選択される. 治療薬は病院前治療も含めて 2 回までの使用とされている. 発作が続く場合 (4 th step:25 分 ) は PHT または PB が選択される. なお, 無効の場合 (5 th step:45 分 ), 小児ではチオペンタールまたは MDL が選択肢とされ, 成人で選択肢とされるプロポフォールは除外されている. 既往に CSE を反復している場合には個々に治療法を決める必要があるとしている. 3)Shah(2014) は小児 CSE の病院前治療について GRADE methodology に基づいて検討し, 非静脈経路 ( 筋注 鼻腔内 頰粘膜投与 ) でのベンゾジアゼピン系薬剤使用を ( エビデンスの質 :moderate, 推奨度 :strong) 推奨, また DZP 直腸内投与より MDL 頰粘膜投与を ( low,strong) 推奨している.MDL 鼻腔内投与を DZP 直腸内投与に対して (very low, weak) 推奨している. 文献 1 病院前治療 Shah MI, Macias CG, Dayan PS, et al. An Evidence-based Guideline for Pediatric Prehospital Seizure Management Using GRADE Methodology. Prehosp Emerg Care 2014 ; 18(Suppl 1): 総括的 Brophy GM, Bell R, Claassen J, et al. ; Neurocritical Care Society Status Epilepticus Guideline Writing Committee. Guidelines for the evaluation and management of status epilepticus. Neurocrit Care 2012 ; 17 : (USA) Glauser T, Shinnar S, Gloss D, et al. Evidence-Based Guideline : Treatment of Convulsive Status Epilepticus in Children and Adults : Report of the Guideline Committee of the American Epilepsy Society. Epilepsy Curr 2016 ; 16 : (USA) NICE The epilepsies : the diagnosis and management. Published : 11 January 2012 last updated February nice.org.uk/guidance/cg137 (UK) Capovilla G, Beccaria F, Beghi E, Minicucci F, Sartori S, Vecchi M. Treatment of convulsive status epilepticus in childhood : recommendations of the Italian League Against Epilepsy. Epilepsia 2013 ; 54(Suppl 7): (Italy) Friedman J, Canadian Paediatric Society, Acute Care Committee. Emergency management of the paediatric patient with generalized convulsive status epilepticus. Paediatr Child Health 2011 ; 16 : (Canada) NSW Guideline : Infants and Children-Acute Management of Seizures. 3 rd Edition, Issue date : February (New South Wales, Australia)

38 16 1 諸外国の治療ガイドライン ( 文献をもとに本ガイドライン策定ワーキンググループにて表にまとめた ) Glauser 2016 (US) NSW 2016 (Australia) NICE 2016 (UK) Shah 2014 (US) Capovilla 2013 (Italy) Brophy 2012 (US) Friedman 2011 (Canada) prehospital pr DZP ( mg/kg) in/buccal MDL (not specified) buccal/in/im MDL (0.2 mg/kg) prehospital buccal MDL (0.5 mg/kg) im MDL (not specified) pr DZP (0.5 mg/kg) 1st line treatment prehospital buccal/pr LZP (0.1 mg/kg) buccal MDL (0.5 mg/kg) in MDL (0.2 mg/kg) pr DZP (0.5 mg/kg) initial therapy (5-15min) phase iv MDL (5-20min) (0.15 mg/kg) im MDL iv DZP (5 mg for kg) (0.25 mg/kg) (10 mg for>40 kg) iv LZP no IV access (0.1 mg/kg) buccal/in MDL iv DZP (0.3 mg/kg) ( mg/kg) im MDL iv PB (0.15 mg/kg) (15 mg/kg) pr DZP ( mg/kg) in/buccal MDL (not specified) 2nd step (5-15min) buccal MDL (0.5 mg/kg) iv LZP (0.1 mg/kg) 3rd step (15-25min) iv LZP (0.1 mg/kg) 2nd dose of benzodiazepine IV access present iv MDL (0.1 mg/kg) iv LZP (0.1 mg/kg) iv DZP (0.1 mg/kg) no IV access present buccal/in/im MDL (0.2 mg/kg) initial CSE IV access present iv LZP (0.1 mg/kg) iv DZP (0.5 mg/kg) iv MDL (0.2 mg/kg) no venous access buccal MDL (0.5 mg/kg) im MDL (0.2 mg/kg) buccal LZP (0.1 mg/kg) emergent initial therapy LZP (0.1 mg/kg) im MDL (0.2 mg/kg) pr DZP (0.5 mg/kg 2-5y) in hospital rapid IV access iv LZP (0.1 mg/kg) iv MDL (0.1 mg/kg) iv DZP (0.3 mg/kg) (0.3 mg/kg 6-11y) (0.2 mg/kg>12y) no IV access buccal/pr LZP (0.1 mg/kg) buccal MDL (0.5 mg/kg) in/im MDL (0.2 mg/kg) pr DZP (0.5 mg/kg) second therapy phase (20-40min) fospht (20 mgpe/kg) VPA (40 mg/kg) LEV (60 mg/kg) PB (15 mg/kg) (15-40min) PHT (20 mg/kg) LEV (20 mg/kg) PB (20 mg/kg) 4th step (25-45min) PHT (20 mg/kg) PB (20 mg/kg) definite CSE PHT (18-20 mg/kg) PB (15-20 mg/kg) VPA (30-45 mg/kg) urgent control therapy fospht/pht (20 mg/kg) VPA (20-40 mg/kg) LEV (20-60 mg/kg) 2nd line treatment iv access present fospht (20 mgpe/kg) PHT (20 mg/kg) PB (20 mg/kg) no IV access im fospht (20 mgpe/kg) pr paraldehyde io PHT (20 mg/kg) third therapy (40min) phase thiopental (40-60 min) (2-5 mg/kg) thiopental MDL pentobarbital propofol (anesthetic dose) im : intramuscular. in : intranasal. iv : intravenous. pr : per rectal. io : intraosceus. ci : continuous infusion. PE : phenytoin equivalents. 5th step (45min) thiopental (4 mg/kg) refractory CSE thiopental (3 mg/kg 1-15 mg/kg/hr) propofol (1-5 mg/kg 5 mg/kg/hr) MDL (0.2 mg/kg cease 0.06 mg/kg no response 0.2 mg/kg mg/kg/hr) iv VPA (30-45 mg/kg) iv high dose PB iv LEV/oral TPM/ isoflurane/ lidocaine/ ketamine/ lacosamide refractory therapy ci MDL (0.2 mg/kg mg/kg/hr) pentobarbital (5-15 mg/kg mg/kg/hr) thiopental (2-7 mg/kg mg/kg/hr) refractoryse ci MDL (0.15 mg/kg 2μg/kg/min max 24μg/kg/min) pentobarbital (10 mg/kg mg/kg/hr) thiopental (2-4 mg/kg 2-4 mg/kg/hr)

39 第 2 部 各論

40 18 CQ1 けいれん発作に対して重積化を防ぐために早期に治療介入することは必要か 推奨 1. けいれん発作が 5 分以上持続すると自然収束しにくく,30 分以上の遷延状態に移行しやすいため, 早期に治療介入することが必要である推奨グレード B 2. 日本では医療機関受診までの早期介入として, ジアゼパム坐剤や抱水クロラール直腸内投与が行われているが, 急性けいれん発作に対する早期抑制効果の明確なエビデンスはない推奨グレード C1 3. 欧米諸国では, ミダゾラムの鼻腔内 頰粘膜投与, ジアゼパム直腸内投与, パラアルデヒド直腸内投与が家庭や地域での病院前治療として推奨されている. しかし, いずれも日本には導入されていない推奨グレードなし 注 注 : ミダゾラム鼻腔内 頰粘膜投与, ジアゼパム直腸内投与ともに, 海外ではエビデンスレベルの高い研究があるが, 現在, 日本の家庭での対応に使用できる剤型はないため, 推奨グレードなしとした. 投与量 ジアゼパム坐剤 ( ダイアップ R ) 0.4~0.5 mg/kg/ 回 (1 日 1 mg/kg を超えない ) 抱水クロラール ( エスクレ R 坐剤, 注腸 ) 30~50 mg/kg/ 回 ( 総量 1.5 g を超えない ) ( 薬剤添付文書より引用 ) 解説従来の疫学的研究などで,SE 定義は 30 分以上続くけいれん発作とされていた. しかし, 治療の観点からは, けいれんが 30 分以上持続する前に開始すべきとの考えが主流である. 欧米のガイドラインなどでは 5 分以上止まらなければ治療を開始することを推奨している 1, 2). その根拠として, 小児では Shinnar 3) の誘因のない初回けいれん対象の研究,Hesdorffer 4) の初回有熱時けいれん対象の研究がある (p.5 参照 ). 日本での救急医療体制では, 平成 27 年中の救急要請の入電から病院収容までの時間は, 5) 成人を含め全国平均 39.4 分であり, 菊池ら 6) の埼玉県立小児医療センターの統計でも 41.1 分とほぼ同様である. この事実は,SE 患者の病院での治療開始が, 発作開始から 30

41 各論 CQ1 19 分以上経過していることが少なくないことを示している. すでにてんかんと診断され, 過去に SE 既往がある場合は, 重積化を防ぐために早期の治療開始が必要であり, 家庭や学校などで病院前治療が考慮される. 病院搬送前における抗てんかん薬の使用に関して, 現在日本で市販され適応があるのは, ジアゼパム (DZP) 坐剤と抱水クロラール坐剤および注腸液, フェノバルビタール (PB) 坐剤である. 一方, 欧 1, 2, 7-9) 1, 9) 米では病院前治療として, ミダゾラム (MDL) 鼻腔内 頰粘膜投与,DZP 直腸内投与, 10) パラアルデヒド直腸内投与が推奨されている. また, 医療機関への救急搬送途中で paramedic による静注薬を含む薬剤治療が行われている. ジアゼパム坐剤日本での効能 効果は 熱性けいれん及びてんかんのけいれん発作の改善 である. 発作予防に対する有効血中濃度 (>150~350 ng/ml) に達するのは投与後約 30 分以内であり, 8 時間間隔で 2 回挿肛することで予防治療域濃度を 24 時間保てる. 急性けいれん発作発症後に治療として使用した報告は少なく, 目前のけいれんを収束させる適切な使用量 ( けいれん発作収束が期待される血中濃度は, 発作予防に対する濃度より高いことが推定される ), 有効性のエビデンスはない. 挿肛後ピーク濃度に達するまでの時間が遅いため, 救急治療目的には適さない 11). 抱水クロラール ( 坐剤および注腸液 ) 日本では, 抱水クロラールは坐剤と注腸用キットが市販され, 静脈注射が困難なけいれん重積状態 で認可されている. 薬理学的には体内でトリクロロエタノールに変化し, 中枢神経抑制作用を示し, 抱水クロラール自体も中枢抑制効果をもつ. 成人における注腸液の最高血中濃度到達時間は, 抱水クロラールが 10.8 分 ( 坐剤では 30 分 ), トリクロロエタノールが 39 分 ( 坐剤では 60 分 ) である ( 添付文書 ). 注腸液では比較的短時間に血中濃度が 12-15) 上昇するため, 急性発作や SE に対する有効症例の報告はある. しかし, 多数例の検討はみられず,SE 治療の有効性に関する明確なエビデンスはない. また, 催眠作用が強いことから, 使用後の意識レベルの評価が困難になる可能性がある. フェノバルビタール坐剤日本での効能 効果は 熱性けいれん及びてんかんのけいれん発作の改善 である. DZP 坐剤の発売以降, 前者での使用機会は減少していると思われる. ワコビタール R の添付文書による 抗けいれん の臨床成績は 72.7% とされているが, その多くは発熱時の予防的使用ないし, 発作群発時の再燃予防としての使用であり, 発作を起こしている時点 16) での使用例は少ない. 平均 11.6 mg/kg の単回投与では投与 30 分後では血中濃度は検出

42 20 限界以下,4~8 時間で peak level に達したが,1 例を除き, 熱性けいれんの再発予防が可能とされる血中濃度には達しなかった. したがって, 承認された用法 用量である 4~ 7 mg/kg の単回使用ではけいれん抑制効果を期待できず, 病院搬送後のベンゾジアゼピン治療時に呼吸抑制などの有害事象を強めるおそれもあるため, 急性けいれん発作治療の目的では推奨されない. 家庭, 学校等での使用前述のように, 日本ではけいれん発作に対して医療機関外で使用できる製剤は限られている. ジアゼパム坐剤は熱性けいれんの発熱時予防的使用以外に, 難治性てんかんでは発作開始後に使用することを目的に処方されることがある. 家庭等で保護者もしくは介護者が使用するだけでなく, 学校等での発作時に教員等が使用する機会がある. 2016( 平成 28) 年 2 月に文部科学省から 学校におけるてんかん発作時の坐薬挿入について という事務連絡が教育委員会等に出されている. このなかで, 学校現場等で児童生徒がてんかんによるひきつけを起こし, 生命が危険な状態等である場合に, 現場に居合わせた教職員が, 坐薬を自ら挿入できない本人に代わって挿入する場合 について, 厚生労働省と協議のうえ, 医師法違反とならないことを確認し, 適切に対応 することを求めている. このように, 医療機関外での急性発作に対する緊急的対応としてジアゼパム坐剤等が処方される機会は少なくない. しかし, どの製剤も急性けいれん発作に対する有効性のエビデンスはなく, 薬物動態から判断し, その効果は限定的と考えられるが, 他に選択肢がない現状では, その期待される効果と限界を明確にしたうえで処方, 使用されることになる. 数分以内で収束するけいれん発作に使用することは一般的にはない. 顔色, 呼吸が回復し, 四肢の緊張がとれるなど発作収束が明らかであれば, 意識の回復まで慎重に観察する. 短い強直発作の群発, 数分のけいれん発作の群発など, 短時間で反復する発作の再発抑止, 早期収束を目的とすることがある. 効果発現に時間を要するため, 挿肛するタイミング, 呼吸状態等の確認, 医療機関受診の必要性など挿肛後の対応を明確に指示することが求められる. 救急搬送に時間を要し,SE 既往のあるてんかん患者に発作遷延抑止を目的に使用することがある, 短時間での効果発現は期待できないため, 待機観察ではなく, 速やかに救急搬送依頼するなど, 個々の病態に応じた対応を明確に指示することが必要である. 全身性けいれんを起こしている状態での挿入の困難さも課題であり, 可能であれば複数での処置, 介助, 観察が望ましい.

43 各論 CQ1 21 海外での治療 1970 年代から DZP の直腸内投与が急性けいれん発作治療に有用であることが報告されており, 北米では 1997 年から Diastat R が市販され, 欧州でも他の製品名で市販されている. 適応は 2 歳以上のてんかん患者における急性群発発作 (acute repetitive seizures:ars) の抑制で, 家庭などで保護者もしくは介護者が使用する病院前治療薬としての位置付けである. Diastat R の投与量は 2~5 歳が 0.5 mg/kg,6~11 歳は 0.3 mg/kg,12 歳以上は 0.2 mg/kg で, いずれの年齢でも最大使用量は 20 mg/ 回である. 薬剤耐性化を防ぐために,1 か月に 5 回以上,5 日以内の反復使用は避ける. 健康成人では Diastat R 15 mg 直腸内投与後, 15 分以内に血中濃度は 200μg/L を超えている 17). 家庭における ARS に対する前方視的プラセボ対照試験は Kriel 18) の the North American Diastat study group からの報告がある.Diastat R 群 ( 68 例 ) はプラセボ群 (65 例 ) と比較して有意に発作頻度減少, 発作再燃までの時間延長が認められ, 発作再発もプラセボ群の 31% に対して 59% で抑えられている. 有害事象は傾眠 (somnolence) が有意に多かったが, 呼吸抑制は認めなかった. その他は前方視的, 後方視的症例研究である.Kriel 19) の対照を置かない後方視的研究では難治性てんかんを対象として 41 家族,428 機会に DZP 直腸内投与が行われ,85% の機会で発作抑制された.Chiang 20) の Taiwan での前方視的症例研究では, 難治性てんかん 24 例の 103 機会で市販の直腸内投与製剤 (Stesolid rectal tube R ) を使用し,87.3% で 10 分以内に発作抑制された. 呼吸抑制は認めなかった. 海外, 特に欧州では MDL の頰粘膜投与液 (Buccolam R ) が市販され, 病院前治療薬とし 21-23) 24) てけいれん抑制効果, 医療経済的な効果からも推奨されている.Lee 24) は Buccolam R の導入による医療経済的側面の影響について, 英国の治療指針, 医療モデルを用いて DZP 直腸内投与との比較を理論的に検討した. 急性遷延性けいれん発作の治療成績が向上するとともに, 医療経済面で医療コストが低減し, 一定の寄与が認められた (COI として ViroPharma 社のファンドを得ている ). 本剤は専用のシリンジに充填された液剤で,2.5 mg(1 歳未満, 生後 3 か月から 6 か月は医療機関での使用に限定 ),5 mg(5 歳未満 ),7.5 mg(10 歳未満 ),10 mg(18 歳未満 ) の製剤がある. 使い方は頰粘膜と歯茎の間に両側均等に液を注入する. 適応はてんかんと診断されている 3 か月以上 18 歳未満で, 遷延する急性けいれん発作治療に対して保護者もしくは介護者が使用する. 使用は 1 回量に限定し,10 分以内に発作が収束しない場合は救急対応を要請することが指示されている. 現在, 日本では市販されていないが開発中である. 日本では,MDL 静注用製剤を家庭内で鼻腔内投与して有効であった, との少数例の報告のみである 25).

44 22 家庭や施設での病院前治療として両者の有用性を比較した論文を検討した. 病院救急部など, 医療機関での第一選択肢としての検討は CQ3 を参照されたい. Scott 26) は難治性てんかん小児が居住する寄宿舎において,5 分以上続く発作を対象に MDL 頰粘膜投与と DZP 直腸内投与の効果を無作為に比較した.MDL 群の 40 機会で 75% が平均 6 分で,DZP 群の 39 機会で 59% が平均 8 分で発作収束したが, 両群で効果に有意差を認めなかった (p=0.16). 呼吸循環に対する重大な副作用を認めなかった. その他の報告は,MDL 頰粘膜投与の使用効果, 副作用, 使用感について, それ以前に使用した DZP 直腸内投与との比較を家族への質問紙, 電話, 対面で調査している 21-23). MDL では 83~91%,DZP で 79% が有効 (always / usually work) と回答され, 両剤ともてんかん急性発作の病院前治療として効果を示している. 両剤を使用したことのある保護者もしくは介護者は,81~96% で MDL が DZP を上回る評価を得ている. 場所を問わず使用できることや使いやすさを MDL の利点としてあげている. 副作用としてはともに眠気が 23) 多いが, 呼吸抑制から入院を要した報告も存在する. 文献検索式 p.81 参照 文献検索一次スクリーニング結果データベース :PubMed 結果 160 件データベース : 医中誌 Web 結果 44 件 文献 1)Glauser T, Shinnar S, Gloss D, et al. Evidence-Based Guideline : Treatment of Convulsive Status Epilepticus in Children and Adults : Report of the Guideline Committee of the American Epilepsy Society. Epilepsy Curr 2016 ; 16 : ( レベル該当なし ) 2)NICE The epilepsies : the diagnosis and management. Published : 11 January 2012 last updated February レベル該当なし ) 3)Shinnar S, Berg AT, Moshe SL, Shinnar R. How long do new-onset seizures in children last? Ann Neurol 2001 ; 49 : ( レベル 4) 4)Hesdorffer DC, Benn EK, Bagiella E, et al. Distribution of febrile seizure duration and associations with development. Ann Neurol 2011 ; 70 : ( レベル4) 5) 総務省. 消防庁報道資料. 平成 28 年版救急 救助の現況. 平成 28 年 12 月 20 日付. レベル該当なし ) 6) 菊池健二郎, 浜野晋一郎, 樋渡えりか, ら. 小児てんかん重積状態からみる小児救急医療体制の現状と問題点. 日児誌 2015 ; 119 : ( レベル4) 7)Shah MI, Macias CG, Dayan PS, et al. An Evidence-based Guideline for Pediatric Prehospital Seizure Management Using GRADE Methodology. Prehosp Emerg Care 2014 ; 18(Suppl 1): ( レベル1) 8)NSW Guideline : Infants and Children-Acute Management of Seizures. 3 rd Edition, Issue date : February-2016.( レベル該当なし ) 9)Friedman J, Canadian Paediatric Society, Acute Care Committee. Emergency management of the paediatric patient with generalized convulsive status epilepticus. Paediatr Child Health 2011 ; 16 : 91-7.( レベル該当なし ) 10)Appleton R, Choonara I, Martland T, Phillips B, Scott R, Whitehouse W. The treatment of convulsive status epilepticus in children. Arch Dis Child 2000 ; 83 : ( レベル該当なし ) 11)Minagawa K, Miura H, Mizuno S, Shirai H. Pharmacokinetics of rectal diazepam in the prevention of febrile convulsions. Brain Dev 1986 ; 8 : 53-9.( レベル4) 12) 皆川公夫, 渡邊年秀, 大柳玲嬉. 小児のけいれん発作に対する抱水クロラール注腸用キット ( エスクレ R 注腸用キット ) の有用性 ジアゼパム坐剤 ( ダイアップ R 坐剤 ) との比較を含めて. 小児科 2011 ; 52 : ( レベル該当なし ) 13)Powell TG, Rosenbloom L. The use of chloral hydrate for refractory childhood epilepsy. Dev Med Child Neurol 1983 ; 25 : ( レベル4) 14)Pranzatelli MR, Tate ED. Chloral hydrate for progressive myoclonus epilepsy : a new look at an old drug. Pediatr Neurol 2001 ; 25 : ( レベル4) 15)Krsek P, Sebronová V, Procházka T, Maulisová A, Komárek V. Successful treatment of Ohtahara syndrome with chloral hy-

45 各論 CQ1 23 drate. Pediatr Neurol 2002 ; 27 : ( レベル 4) 16) 三浦寿男, 皆川公夫, 金子次雄, 須藤芳正.Phenobarbital 坐剤の有用性に関する臨床薬理学的検討 とくに熱性け いれんの再発予防との関連において. 小児科臨床 1979 ; 32 : ( レベル 4) 17)Cloyd JC, Lalonde RL, Beniak TE, Novack GD. A single-blind, crossover comparison of the pharmacokinetics and cognitive effects of a new diazepam rectal gel with intravenous diazepam. Epilepsia 1998 ; 39 : ( レベル 2) 18)Kriel RL, Cloyd JC, Pellock JM, Mitchell WG, Cereghino JJ, Rosman NP. Rectal diazepam gel for treatment of acute repetitive seizures. Pediatr Neurol 1999 ; 20 : ( レベル 2) 19)Kriel RL, Cloyd JC, Hadsall RS, Carlson AM, Floren KL, Jones-Saete CM. Home use of rectal diazepam for cluster and prolonged seizures : efficacy, adverse reaction, quality of life, and cost analysis. Pediatr Neurol 1991 ; 7 : 13-7.( レベル 4) 20)Chiang LM, Wang HS, Shen HH, et al. Rectal diazepam solution is as good as rectal administration of intravenous diazepam in the first-aid cessation for seizures in children with intractable epilepsy. Pediatr Neonatol 2011 ; 52 : 30-3.( レベル 3) 21)WilsonMT, Macleod S, O`Regan ME. Nasal / buccal midazolam use in the community. Arch Dis Child 2004 ; 89 : ( レベル 4) 22)Klimach VJ. The community use of rescue medication for prolonged epileptic seizures in children. Seizure 2009 ; 18 : ( レベル 4) 23)Khan A, Baheerathan A, Setty G, Hussain N. Carerʼs express positive views on the acceptability, efficacy and safety of buccal midazolam for paediatric status epilepticus. Acta Paediatr 2014 ; 103 : ( レベル 4) 24)Lee D, Gladwell D, Batty AJ, Brereton N, Tate E. The cost effectiveness of licensed oromucosal midazolam(buccolam R )for the treatment of children experiencing acute epileptic seizures : an approach when trial evidence is limited. Pediatr Drugs 2013 ; 15 : ( レベル 4) 25) 前垣義弘, 小倉加恵子, 大野耕策. けいれん重積 群発に対する midazolam 口腔粘膜投与. 脳と発達 2004;36: ( レベル 4) 26)Scott RC, Besag FM, Neville BG. Buccal midazolam and rectal diazepam for treatment of prolonged seizures in childhood and adolescent : a randomized trial. Lancet 1999 ; 353 : ( レベル 2)

46 24 CQ2 医療機関受診時にけいれん発作が続いている場合, 最初に試みるべき治療は何か 推奨 1. 第一選択薬としてミダゾラム もしくはジアゼパムの静注を行う.1 回静注で発作収束しない場合は,5 分後に同量を静注することができる推奨グレード A 2. 血糖値を迅速測定し, 低血糖があれば速やかにブドウ糖の補充を行う推奨グレード A 1. SE 推奨グレード A 投与量 ミダゾラム ( ミダフレッサ R ) 0.15 mg/kg を 1 mg/ 分の投与速度で静脈内投与 追加投与は 0.1~0.3 mg/kg の範囲内で, 総量 0.6 mg/kg は超えない ジアゼパム ( セルシン R, ホリゾン R ) 0.3~0.5 mg/kg を緩徐に静脈内投与 ( 添付文書では小児用量の規定はない ) 解説 1-7 DZP LZP MDL 1, 2, 4, , 6, 7 SE DZP 1990 MDL SE 2014 MDL DZP DZP MDL LZP MDL MDL

47 各論 CQ mg/10 ml DZP 30 DZP MDL MDL DZP 5 1 DZP mg/kg MDL mg/kg 5 2 DZP Capovilla 4 Italy 0.5 mg/kg mg/kg DZP 1 2 ICU HCU 3 ジアゼパム静注 SE DZP mg/kg Appleton % Thakker % % 140 Chamberlain ER LZP 35.0% 16.4% 9.3% 26.4% 72.1% Lahat MDL Appleton % Chamberlain 15 16%

48 % Tonekaboni % 0% ミダゾラム静注 SE MDL MDL 1, 2, 4, mg/kg 0.2 mg/kg 2 Papavasiliou MDL 0.1 mg/kg % mg/kg 5 91% 13.1% 3% DZP DZP % 57% mg/kg 45.9% MDL % 50% MDL 3 Yoshikawa mg/kg 1 1 Hayashi 19 MDL % % ブドウ糖静脈注射 60 mg/kg 0.5 g/kg 25 g 0.02 mg/kg 1 mg 6

49 各論 CQ2 27 参考 ロラゼパムについて LZP LZP DZP Cochrane Database of Systematic Reviews 20 LZP 3 Appleton 8 1 Chamberlain 15 LZP DZP 72.9% 72.1% LZP 5 LZP DZP SE MDL LZP 3 A MDL 文献検索式 p.82 PubMed 310 Web 260 文献 1 Babl FE, Sheriff N, Borland M, et al. Emergency management of paediatric status epilepticus in Australia and New Zealand : Practice patterns in the context of clinical practice guidelines. J Paediatr Child Health 2009 ; 45 : レベル該当なし 2 Friedman J, Canadian Paediatric Society, Acute Care Committee. Emergency management of the paediatric patient with generalized convulsive status epilepticus. Paediatr Child Health 2011 ; 16 : レベル該当なし 3 Brophy GM, Bell R, Claassen J, et al. ; Neurocritical Care Society Status Epilepticus Guideline Writing Committee. Guidelines for the evaluation and management of status epilepticus. Neurocrit Care 2012 ; 17 : レベル 1 4 Capovilla G, Beccaria F, Beghi E, Minicucci F, Sartori S, Vecchi M. Treatment of convulsive status epilepticus in childhood : recommendations of the Italian League Against Epilepsy. Epilepsia 2013 ; 54 Supple.7 : レベル 1 5 Glauser T, Shinnar S, Gloss D, et al. Evidence-Based Guideline : Treatment of Convulsive Status Epilepticus in Children and Adults : Report of the Guideline Committee of the American Epilepsy Society. Epilepsy Curr 2016 ; 16 : レベル 1 6 NSW Guideline Infants and Children - Acute Management of Seizures. 3 rd Edition, Issue date : February レベル該当なし 7 NICE The epilepsies : the diagnosis and management. Published : 11 January 2012 last updated February レベル該当なし 8 Appleton R, Sweeney A, Choonara I, Robson J, Molyneux E. Lorazepam versus diazepam in the acute treatment of epileptic seizures and status epilepticus. Dev Med Child Neurol 1995 ; 37 : レベル 2 9 Lahat E, Goldman M, Barr J, Bistritzer T, Berkovitch M. Comparison of intranasal midazolam with intravenous diazepam for treating febrile seizures in children : prospective randomised study. BMJ 2000 ; 321 : レベル 2 10 Mahmoudian T, Zadeh MM. Comparison of intranasal midazolam with intravenous diazepam for treating acute seizures in children. Epilepsy Behav 2004 ; 5 : レベル 2 11 Talukdar B, Chakrabarty B. Efficacy of buccal midazolam compared to intravenous diazepam in controlling convulsion in children : a randomized controlled trial. Brain Dev 2009 ; 31 : レベル 2 12 Javadzadeh M, Sheibani K, Hashemieh M, Saneifard H. Intranasal midazolam compared with intravenous diazepam in pateients suffering from acute seizure : a randomized clinical trial. Iran J Pediatr 2012 ; 22 : 1-8. レベル 2 13 Tonekaboni SH, Shamsabadi FM, Anvari SS, Mazrooei A, Ghofrani M. A comparison of buccal midazolam and intravenous diazepam for the acute treatment of seizures in children. Iran J Pediatr 2012 ; 22 : レベル 2 14 Thakker A, Shanbag P. A randomized controlled trial of intranasal-midazolam versus intravenous-diazepam for acute childhood seizures. J Neurol 2013 ; 260 : レベル 2 15 Chamberlain JM, Okada P, Holsti M, et al. ; Pediatric Emergency Care Applied Research Network PECARN. Lorazepam vs diazepam for pediatric status epilepticus. a randomized clinical trial. JAMA 2014 ; 311 : レベル 2 16 Papavasiliou AS, Kotsalis C, Paraskevoulakos E, Karagounis P, Rizou C, Bazigou H. Intravenous midazolam in convulsive sta-

50 28 tus epilepticus in children with pharmacoresistant epilepsy. Epilepsy Behav 2009 ; 14 : レベル midazolam 2003 ; 35 : レベル 4 18 Yoshikawa H, Yamazaki S, Abe T, Oda Y. Midazolam as a first-line agent for status epilepticus in children. Brain Dev 2000 ; 22 : レベル 4 19 Hayashi K, Osawa M, Aihara M, et al. ; Research Committee on Clinical Evidence of Medical Treatment for Status Epilepticus in Childhood. Efficacy of intravenous midazolam for status epilepticus in childhood. Pediatr Neurol 2007 ; 36 : レベル 4 20 Prasad M, Krishnan PR, Sequeira R, Al-Roomi K. Anticonvulsant therapy for status epilepticus Review. Cochrane Database of Systematic Reviews 2014, Issue 9. レベル 1

51 各論 CQ3 29 CQ3 けいれん発作が持続しているが, 静脈ルートがとれなかった場合, どのような対処があるか 推奨 1. 適応外使用であるが, ミダゾラム筋肉内注射 鼻腔内 頰粘膜投与は有効で安全性が高い. ジアゼパム直腸内投与も有効で安全性が高い推奨グレード B 投与量 ミダゾラム製剤 筋肉内注射 鼻腔内 頰粘膜投与にはミダゾラム R, ドルミカム R (10 mg/2 ml) を用いる. 筋肉内注射では適応症が, 鼻腔内 頰粘膜投与では適応症 投与方法ともに適応外使用となることに留意する必要がある. 静注用にはミダフレッサ R (10 mg/10 ml) を用いる. しかし, 筋肉内注射や鼻腔内 頰粘膜投与は適応外の使用方法となり, 発作消失に必要な量を使用するためには投与量が多くなってしまうため推奨されない. 特に鼻腔内 頰粘膜投与では, 投与自体により呼吸状態の悪化が危惧される. ジアゼパム直腸内投与 日本では直腸内投与 ( 注腸 ) 剤型の市販品はなく, 既存のジアゼパム注射製剤 ( セルシン R, ホリゾン R など ) を適応外使用として, 初回量として 0.3~0.5 mg/kg を原液で緩徐に直腸内に注入する方法がとられている. 解説 MDL mg/kg 0.2 mg/kg mg/kg DZP mg/kg 1-8 MDL DZP CQ1 Brigo MDL DZP

52 % ミダゾラム非静脈内投与 : 筋肉内注射 鼻腔内 頰粘膜投与 MDL mg/kg 64 93% mg/kg 19 95% Brigo MDL DZP MDL DZP MDL DZP MDL DZP MDL DZP Brigo 11 MDL 12, 13 ジアゼパム直腸内投与 DZP DZP 14

53 各論 CQ3 31 8, 15 Chiang DZP 10 mg/2 ml DZP 10 mg/2.5 ml Stesolid rectal tube 16 ジアゼパム坐剤 DZP CQ1 抱水クロラール直腸内投与 CQ1. SE 文献検索式 p.83 PubMed 296 Web 78 文献 1 Glauser T, Shinnar S, Gloss D, et al. Evidence-Based Guideline : Treatment of Convulsive Status Epilepticus in Children and Adults : Report of the Guideline Committee of the American Epilepsy Society. Epilepsy Curr 2016 ; 16 : レベル1 2 NSW Guideline Infants and Children - Acute Management of Seizures. 3 rd Edition, Issue date : February レベル該当なし 3 NICE The epilepsies : the diagnosis and management. Published : 11 January 2012 last updated February レベル該当なし 4 Mishra D, Sharma S, Sankhyan N, et al. ; Multi-disciplinary Group on Management of Status Epilepticus in Children in India. Consensus guidelines on management of childhood convulsive status epilepticus. Indian Pediatr 2014 ; 51 : レベル該当なし 5 Shah MI, Macias CG, Dayan PS, et al. An Evidence-based Guideline for Pediatric Prehospital Seizure Management Using

54 32 GRADE Methodology. Prehosp Emerg Care 2014 ; 18 Suppl 1 : レベル 1 6 Capovilla G, Beccaria F, Beghi E, Minicucci F, Sartori S, Vecchi M. Treatment of convulsive status epilepticus in childhood : recommendations of the Italian League Against Epilepsy. Epilepsia 2013 ; 54 Suppl 7 : レベル 1 7 Friedman J, Canadian Paediatric Society, Acute Care Committee. Emergency management of the paediatric patient with generalized convulsive status epilepticus. Paediatr Child Health 2011 ; 16 : レベル該当なし 8 Brigo F, Nardone R, Tezzon F, Trinka E. Nonintravenous midazolam versus intravenous or rectal diazepam for the treatment of early status epilepticus : A systematic review with meta-analysis. Epilepsy Behav 2015 ; 49 : レベル 1 9 Lahat E, Aladjem M, Eshel G, Bistritzer T, Katz Y. Midazolam in treatment of epileptic seizures. Pediatr Neurol 1992 ; 8 : レベル 3 10 Lahat E, Goldman M, Barr J, Eshel G, Berkovitch M. Intranasal midazolam for childhood seizures. Lancet 1998 ; 352 : 620. レベル 3 11 Brigo F, Nardone R, Tezzon F, Trinka E. A Common Reference-Based Indirect Comparison Meta-Analysis of Buccal versus Intranasal Midazolam for Early Status Epilepticus. CNS Drugs 2015 ; 29 : レベル 1 12 Midazolam 2001 ; 33 : レベル 4 13 midazolam 2010 ; 42 : レベル 3 14 Dreifuss FE, Rosman NP, Cloyd JC, et al. A comparison of rectal diazepam gel and placebo for acute repetitive seizures. N Engl J Med 1998 ; 338 : レベル 2 15 O Dell C, Shinnar S, Ballaban-Gil KR, et al. Rectal diazepam gel in the home management of seizures in children. Pediatr Neurol 2005 ; 33 : レベル 3 16 Chiang LM, Wang HS, Shen HH, et al. Rectal diazepam solution is as good as rectal administration of intravenous diazepam in the first-aid cessation for seizures in children with intractable epilepsy. Pediatr Neonatol 2011 ; 52 : レベル 3 17 Minagawa K, Miura H, Mizuno S, Shirai H. Pharmacokinetics of rectal diazepam in the prevention of recurrent febrile convulsions. Brain Dev 1986 ; 8 : レベル 4

55 各論 CQ4 33 CQ4 けいれん発作を起こした小児で, 入院 ( 入院可能な病院への搬送 ) の適応はどう判断するか 推奨 1. けいれん発作を起こした小児で, 入院 ( 入院可能な病院への搬送 ) の適応は, 下記の項目が目安になる. 地域や施設によって異なる推奨グレード B 1) けいれん重積状態, けいれん群発のある場合 2) 意識障害の遷延や新たな神経徴候がある場合 3) 頭蓋内圧亢進所見や髄膜刺激徴候がある場合や, 呼吸 循環などの全身状態が不良な場合 4) 上記以外でも診療した医師によって入院が必要と考えられる場合 解説 2015 CQ Glasgow Coma Scale , 2 来院時けいれん発作が持続している場合 ( けいれん重積状態での受診時 ) CQ2 CQ11

56 34 来院時けいれん発作が止まっている場合 / % 3 けいれん発作の誘因 CQ 発症年齢 1 12, 13 CQ14 神経所見や神経症状の悪化を認める場合や全身状態不良 ( 脱水 呼吸不全など ) である場合

57 各論 CQ4 35 検査所見の異常 CQ11 CQ13 上記以外でも診療した医師によって入院が必要と考えられる場合 ( 帰宅が可能と考えられる場合 ) 文献検索式 p.84 PubMed 75 Web 164 文献 1 Armon K, Stephenson T, MacFaul R, Hemingway P, Werneke U, Smith S. An evidence and consensus based guideline for the management of a child after a seizure. Emerg Med J 2003 ; 20 : レベル該当なし 2 Baumer JH ; Paediatric Accident and Emergency Research Group. Evidence based guideline for post-seizure management in children presenting acutely to secondary care. Arch Dis Child 2004 ; 89 : レベル該当なし 3 Sogawa Y, Maytal J. Emergency department admission of children with unprovoked seizure : recurrence within 24 hours. Pediatr Neurol 2006 ; 35 : レベル4 4 Raspall-Chaure M, Chin RF, Neville BG, Scott RC. Outcome of paediatric convulsive status epilepticus : a systematic review. Lancet Neurol 2006 ; 5 : レベル1 5 Nishiyama I, Ohtsuka Y, Tsuda T, et al. An epidemiological study of children with status epilepticus in Okayama, Japan : incidence, etiologies, and outcomes. Epilepsy Res 2011 ; 96 : レベル3 6 Maegaki Y, Kurozawa Y, Tamasaki A, et al. ; Status Epilepticus Study Group. Early predictors of status epilepticus-associated mortality and morbidity in children. Brain Dev 2015 ; 37 : レベル3 7 Nakazawa M, Toda S, Abe S, et al. Efficacy and safety of fosphenytoin for benign convulsions with mild gastroenteritis. Brain Dev 2015 ; 37 : レベル3 8 Li T, Hong S, Peng X, Cheng M, Jiang L. Benign infantile convulsions associated with mild gastroenteritis : an electroclinical study of 34 patients. Seizure 2014 ; 23 : レベル4 9 Tanabe T, Okumura A, Komatsu M, Kubota T, Nakajima M, Shimakawa S. Clinical trial of minimal treatment for clustering seizures in cases of convulsions with mild gastroenteritis. Brain Dev 2011 ; 33 : レベル4 10 Enoki H, Yokota T, Nagasaki R, et al. Single-dose chloral hydrate for benign convulsions with mild gastroenteritis. Epilepsia 2007 ; 48 : レベル3 11 Okumura A, Uemura N, Negoro T, Watanabe K. Efficacy of antiepileptic drugs in patients with benign convulsions with mild gastroenteritis. Brain Dev 2004 ; 26 : レベル4

58 36 12 Barnard C, Wirrell E. Does status epilepticus in children cause developmental deterioration and exacerbation of epilepsy? J Child Neurol 1999 ; 14 : レベル 4 13 Sadarangani M, Seaton C, Scotta JA, et al. Incidence and outcome of convulsive status epilepticus in Kenyan children : a cohort study. Lancet Neurol 2008 ; 7 : レベル 3

59 各論 CQ5 37 CQ5 ベンゾジアゼピン系薬剤で発作が消失した場合, 発作再発予防のための薬剤追加は有効か 推奨 1. 発作再発予防のための薬剤追加の有効性について, 明確なエビデンスはない推奨グレード C2 2. 予防的にミダゾラム持続静注を行う際は, 脳波モニタリングが推奨される推奨グレード B 解説 発作再発予防のための薬剤追加 SE 1 Chamberlain 2 SE DZP 140 LZP % 79.4% % 39.2% SE SE SE SE SE Lahat 3 MDL DZP % 92.3% 60 1 DZP PHT LZP DZP MDL MDL 4 30 SE 61 MDL 28 MDL Yoshikawa 5 SE 16 MDL 15

60 38 12 MDL Hayashi 6 MDL LZP 90 DZP PHT % 7 DZP PHT DZP PHT DZP PHT PHT 本ガイドラインでのミダゾラム持続静注の位置付け MDL 3 MDL DZP MDL DZP MDL CQ MDL MDL 7, 8 MDL MDL MDL

61 各論 CQ5 39 MDL DZP MDL MDL CQ8 MDL 9 MDL 文献検索式 p.85 PubMed 38 Web 125 文献 1 Brophy GM, Bell R, Claassen J, et al. Guidelines for the evaluation and management of status epilepticus. Neurocrit Care 2012 ; 17 : レベル該当なし 2 Chamberlain JM, Okada P, Holsti M, et al. ; Pediatric Emergency Care Applied Research Network PECARN. Lorazepam vs diazepam for pediatric status epilepticus : a randomized clinical trial. JAMA 2014 ; 311 : レベル 3 3 Lahat E, Goldman M, Barr J, Bistritzer T, Berkovitch M. Comparison of intranasal midazolam with intravenous diazepam for treating febrile seizures in children : prospective randomized study. BMJ 2000 ; 321 : レベル midazolam 2003 ; 35 : レベル 4 5 Yoshikawa H, Yamazaki S, Abe T, Oda Y. Midazolam as a first-line agent for status epilepticus in children. Brain Dev 2000 ; 22 : レベル 4 6 Hayashi K, Osawa M, Aihara M, et al. ; Research Committee on Clinical Evidence of Medical Treatment for Status Epilepticus in Childhood. Efficacy of intravenous midazolam for status epilepticus in childhood. Pediatr Neurol 2007 ; 36 : レベル 4 7 Morrison G, Gibbons E, Whitehouse WP. High-dose midazolam therapy for refractory status epilepticus in children. Intensive Care Med 2006 ; 32 : レベル 4 8 Claasen J, Hirsch LJ, Emerson RG, Bates JE, Thompson TB, Mayer SA. Continuous EEG monitoring and midazolam infusion for refractory nonconvulsive status epilepticus. Neurology 2001 ; 57 : レベル 4 9 Sreenath TG, Gupta P, Sharma KK, Krishnamurthy S. Lorazepam versus diazepam-phenytoin combination in the treatment of convulsive status epilepticus in children : a randomized controlled trial. Eur J Paediatr Neurol 2010 ; 14 : レベル 2

62 40 CQ6 ベンゾジアゼピン系薬剤の静注で発作が消失しない場合, 次の選択肢は何があるか 推奨 1. 日本では, フェニトイン / ホスフェニトイン, フェノバルビタールが選択肢である推奨グレード B 2. 原則, ミダゾラム持続静注は, 第二選択薬として推奨しない (CQ5 参照 ) 推奨グレード D 投与量 フェノバルビタール ( ノーベルバール R ) 15~20 mg/kg ホスフェニトイン ( ホストイン R ) 22.5 mg/kg(2 歳以上から成人 ) フェニトイン ( アレビアチン R ) 15~20 mg/kg 解説 ベンゾジアゼピン系薬剤抵抗性けいれん重積状態の割合 DZP MDL 30 60%

63 各論 CQ6 41 第二選択薬として考えられる薬剤の特徴 / PHT / fospht PB VPA LEV PHT / fospht fospht PHT 2 PHT PHT Na PHT ph purple glove syndrome PHT fospht ph PHT fospht PHT 1.5 PHT PHT equivalents PE fospht 1.5 PE PHT mg/kg 1 mg/kg/ 50 mg/ fospht 22.5 mg/kg 3 mg/kg/ 150 mg/ fospht 3 fospht 2 2 PB PB GABA PB 1.0 g 10 ml ph mg/kg 100 mg/ 10 PB 第二選択薬としての 3 剤の有効性の比較 5 LEV PB PHT VPA VPA PB LEV PHT 11 PHT DZP

64 LZP 90 DZP PHT % 12 Alvarez VPA 74.6% 44 / 59 PHT 58.6% 41 / 70 LEV 51.7% 30 / 58 Treiman LZP PB DZP PHT PHT LZP 64.9% PHT 43.6% PB 58.2% DZP PHT 55.8% Shaner 4 36 DZP PHT PB 2 DZP PHT 56% PB 89% fospht Langer fospht 22% 6 / 27 PHT / fospht fospht 30 mg/kg PB Kravljanac DZP PB 28.6% 10 / 35 Langer PB 89% 17 / % PB 14 PHT / fospht PB ミダゾラム持続静注は第二選択薬として推奨しない DZP MDL MDL CQ5 MDL CQ8 MDL 15 MDL 15, 16

65 各論 CQ6 43 参考 第二選択薬の実際 PHT / fospht PB PHT / fospht PB 17 fospht 64.7% 11 / 17 fospht PHT / fospht 参考 海外では VPA LEV 1 VPA PB 2 VPA 90% 27 / 30 PB 77% 23 / Alvarez PHT 74.6% 44 / 59 VPA 58.6% 41 / 70 LEV 51.7% 30 / 58 Kravljanac LEV 63.6% 7 / 11 Zelano 19 LEV % Aiguabella LEV LEV LEV LEV VPA LEV LEV LEV mg/kg kg

66 44 文献検索式 p.86 PubMed 53 Web 130 文献 1 Trinka E, Höfler J, Leitinger M, Brigo F. Pharmacotherapy for status epilepticus. Drugs 2015 ; 75 : レベル該当なし 2 Langer JE, Fountain NB. A retrospective observational study of current treatment for generalized convulsive status epilepticus. Epilepsy Behav 2014 ; 37 : レベル 4 3 Treiman DM, Meyers PD, Walton NY, et al. A comparison of four treatments for generalized convulsive status epilepticus. N Engl J Med 1998 ; 339 : レベル 2 4 Shaner DM, McCurdy SA, Herring MO, Gabor AJ. Treatment of status epilepticus : a prospective comparison of diazepam and phenytoin versus phenobarbital and optional phenytoin. Neurology 1988 ; 38 : レベル 3 5 Kravljanac R, Djuric M, Jankovic B, Pekmezovic T. Etiology, clinical course and response to the treatment of status epilepticus in children : A 16-year single-center experience based on 602 episodes of status epilepticus. Eur J Paediatr Neurol 2015 ; 19 : レベル 4 6 Riviello JJ Jr, Claassen J, LaRoche SM, et al. ; Neurocritical Care Society Status Epilepticus Guideline Writing Committee. Treatment of status epilepticus : an international survey of experts. Neurocrit Care 2013 ; 18 : レベル該当なし 7 Capovilla G, Beccaria F, Beghi E, Minicucci F, Sartori S, Vecchi M. Treatment of convulsive status epilepticus in childhood : recommendations of the Italian League Against Epilepsy. Epilepsia 2013 ; 54 Suppl 7 : レベル該当なし 8 Sánchez Fernández I, Abend NS, Agadi S, et al. Gaps and opportunities in refractory status epilepticus research in children : a multi-center approach by the Pediatric Status Epilepticus Research Group pserg. Seizure 2014 ; 23 : レベル該当なし 9 Brophy GM, Bell R, Claassen J, et al. ; Neurocritical Care Society Status Epilepticus Guideline Writing Committee. Guidelines for the evaluation and management of status epilepticus. Neurocrit Care 2012 ; 17 : レベル該当なし 10 Lewena S, Young S. When benzodiazepines fail : how effective is second line therapy for status epilepticus in children? Emerg Med Australas 2006 ; 18 : レベル 4 11 Yasiry Z, Shorvon SD. The relative effectiveness of five antiepileptic drugs in treatment of benzodiazepine-resistant convulsive status epilepticus : a meta-analysis of published studies. Seizure 2014 ; 23 : レベル 1 12 Sreenath TG, Gupta P, Sharma KK, Krishnamurthy S. Lorazepam versus diazepam-phenytoin combination in the treatment of convulsive status epilepticus in children : a randomized controlled trial. Eur J Paediatr Neurol 2010 ; 14 : レベル 2 13 Alvarez V, Januel JM, Burnand B, Rossetti AO. Second-line status epilepticus treatment : comparison of phenytoin, valproate, and levetiracetam. Epilepsia 2011 ; 52 : レベル 4 14 phenobarbital 2010 ; 42 : レベル 4 15 Wilkes R, Tasker RC. Pediatric intensive care treatment of uncontrolled status epilepticus. Crit Care Clin 2013 ; 29 : レベル該当なし 16 Claassen J, Hirsch LJ, Emerson RG, Bates JE, Thompson TB, Mayer SA. Continuous EEG monitoring and midazolam infusion for refractory nonconvulsive status epilepticus. Neurology 2001 ; 57 : レベル 4 17 Nakazawa M, Akasaka M, Hasegawa T, et al. Efficacy and safety of fosphenytoin for acute encephalopathy in children. Brain Dev 2015 ; 37 : レベル4 18 Malamiri RA, Ghaempanah M, Khosroshahi N, Nikkhah A, Bavarian B, Ashrafi MR. Efficacy and safety of intravenous sodium valproate versus phenobarbital in controlling convulsive status epilepticus and acute prolonged convulsive seizures in children : a randomized trial. Eur J Paediatr Neurol 2012 ; 16 : レベル2 19 Zelano J, Kumlien E. Levetiracetam as alternative stage two antiepileptic drug in status epilepticus : a systematic review. Seizure 2012 ; 21 : レベル1 20 Aiguabella M, Falip M, Villanueva V, et al. Efficacy of intravenous levetiracetam as an add-on treatment in status epilepticus : a multicentric observational study. Seizure 2011 ; 20 : レベル4

67 各論 CQ7 45 CQ7 けいれん重積状態において,ICU 入院を考慮する目安は何か 推奨 1. 急性脳炎 脳症や代謝異常症などの原疾患のために, 全身状態が悪く集学的治療が必要な場合に ICU 入院を考慮する推奨グレード A 2. けいれん重積状態の治療のために呼吸抑制があり, 人工呼吸器管理が必要な場合に ICU 入院が必要である推奨グレード B 3. 第二選択薬にて止痙できない場合, あるいは止痙に 1 時間以上を要した場合には ICU 入院を考慮する推奨グレード B 解説 ICU に入院する小児のけいれん重積状態の原因 % 13.6% 13% 13% 5% 10% 1 CQ ICU 抗けいれん薬による呼吸抑制 ICU 7-9

68 46 難治性けいれん重積状態 ICU 3, 10 CQ ICU 文献検索式 p.87 PubMed 170 Web 211 文献 1 Lacroix J, Deal C, Gauthier M, Rousseau E, Farrell CA. Admissions to a pediatric intensive care unit for status epilepticus : a 10-year experience. Crit Care Med 1994 ; 22 : レベル4 2 Chin RF, Neville BG, Peckham C, Bedford H, Wade A, Scott RC. ; NLSTEPSS Collaborative Group. Incidence, cause, and short-term outcome of convulsive status epilepticus in childhood : prospective population-based study. Lancet 2006 ; 368 : レベル2 3 Lambrechtsen FA, Buchhalter JR. Aborted and refractory status epilepticus in children : a comparative analysis. Epilepsia 2008 ; 49 : レベル4 4 Raspall-Chaure M, Chin RF, Neville BG, Scott RC. Outcome of paediatric convulsive status epilepticus : a systematic review. Lancet Neurol 2006 ; 5 : レベル1 5 Sadarangani M, Seaton C, Scotta JA, et al. Incidence and outcome of convulsive status epilepticus in Kenyan children : a cohort study. Lancet Neurol 2008 ; 7 : レベル2 6 Maytal J, Shinnar S, Moshé SL, Alvarez LA. Low morbidity and mortality of status epilepticus in children. Pediatrics 1989 ; 83 : レベル4 7 Spatola M, Alvarez V, Rossetti AO. Benzodiazepine overtreatment in status epilepticus is related to higher need of intubation and longer hospitalization. Epilepsia 2013 ; 54 : e99-e102. レベル3 8 Tirupathi S, McMenamin JB, Webb DW. Analysis of factors influencing admission to intensive care following convulsive status epilepticus in children. Seizure 2009 ; 18 : レベル4 9 Chin RF, Verhulst L, Neville BG, Peters MJ, Scott RC. Inappropriate emergency management of status epilepticus in children contributes to need for intensive care. J Neurol Neurosurg Psychiatry 2004 ; 75 : レベル4 10 Chin RF, Neville BG, Peckham C, Wade A, Bedford H, Scott RC. Treatment of community-onset, childhood convulsive status epilepticus : a prospective, population-based study. Lancet Neurol 2008 ; 7 : レベル3

69 各論 CQ8 47 CQ8 難治性けいれん重積状態に対して昏睡療法は有用か 推奨 1. 難治性けいれん重積状態に対して, ミダゾラムまたはバルビツレートでの昏睡療法は有用である推奨グレード A 2. バルビツレートの場合には, 発作活動がコントロールされていると考えられるレベルである脳波でのバーストサプレッションを治療目標とするが, ミダゾラムではバーストサプレッションに到達することは難しく, 脳波上の発作消失を目標とする推奨グレード B 解説 refractory status epilepticus RSE ICU 投与例 ミダゾラム ( 最大投与量は適応外使用にあたる ) 1-3 急速静注による導入 :0.2 mg/kg. 引き続き持続静注 持続静注 :0.05~0.5 mg/kg/ 時で開始. 脳波モニタリング下に脳波上の発作 ( または電気的発作 ) が消失するまで,5~10 分おきに 0.05 mg/kg ずつ最大 2 mg/kg/ 時まで増量 持続静注の維持 :24~48 時間維持 持続静注中の再発 (breakthrough seizure):0.1~0.2 mg/kg 追加急速静注 ミダゾラム持続静注中には持続静注中の再発 (breakthrough seizure) が約 50% にみられ, 非けいれん性発作が多く, 脳波モニタリングが特に重要 チオペンタール ( 持続静注は適応外使用にあたる ) 1-3 急速静注による導入 :1 mg/kg/ 分以下の速度で 2~7 mg/kg. または 3 mg/kg を 2 分間隔で 2 回静注. 引き続き持続静注 持続静注 : 脳波モニタリングでのバーストサプレッションを目標に,1 mg/kg/ 時で開始.2 分毎に 1 mg/kg/ 時ずつ最大 15 mg/kg/ 時まで増量する. または 0.5~5 mg/kg/ 時

70 48 で持続静注を行い, 持続静注中の再発 (breakthrough seizure) には 1~2 mg/kg の ボーラス追加投与を行い,12 時間おきに 0.5~1 mg/kg/ 時ずつ増量する バーストサプレッションは 12~48 時間維持する 4, 5 チアミラール ( 持続静注は適応外使用にあたる ) 急速静注による導入 :4~5 mg/kg. 引き続き持続静注 持続静注 :1 mg/kg/ 時で開始し, バーストサプレッションを目標に最大 10 mg/kg/ 時 まで増量する バーストサプレッションは 12~48 時間維持する バルビツレート昏睡療法中の循環抑制への対応 バルビツレート昏睡療法中は, 血圧低下が必発であり, ドパミン, ドブタミンなどのカテコラミンが 1 剤または 2 剤以上必要になることが多い ( 投与量の例を以下に示す ). それでも血圧が維持できない場合には, 昏睡療法に対するバルビツレートの投与量を減量, または中止し, 循環維持を優先する. ドパミン 1~5 μg/kg/ 分で開始. 最大 20 μg/kg/ 分まで増量可. ドブタミン 1~5 μg/kg/ 分で開始. 最大 20 μg/kg/ 分まで増量可. refractory status epilepticus RSE 6 RSE ICU 1-3, , 7-9 1, 3, 11 RSE RSE RSE 12, 13 5, 14, 15 3 CQ

71 各論 CQ , ミダゾラム 0.2 mg/kg mg/kg/ mg/kg 2 mg/kg/ breakthrough seizure mg/kg breakthrough seizure mg/kg/ 50% 16, 17 RSE 0.2 mg/kg/ 0.4 mg/kg/ 0.4 mg/kg/ 2.9 mg/kg/ 64% 15% 62% 40% 59% 48% 32% 53% 16 ICU バルビツレート ( チオペンタール, チアミラール ) 3 mg/kg mg/kg/ 2 1 mg/kg/ 1, 3 1 mg/ kg/ 2 7 mg/kg mg/kg/ breakthrough seizure 1 2 mg/kg mg/kg/

72 RSE 15 4 RSE % 4 5 mg/kg 1 10 mg/kg/ 参考 難治性けいれん重積状態に対する昏睡療法に関するこれまでの研究 refractory status epilepticus RSE 2 RSE RSE mg/kg/ 86% breakthrough seizure 57% % 20 Claassen RSE % 8% breakthrough seizure 51% 12% 63% 43% 46% 48% 30% 77% 100% 4% 0% 96% 12 Wilkes 76% mg/kg/ mg/kg/ 65% 13

73 各論 CQ8 51 breakthrough seizure 5, 14, 参考 ミダゾラム持続静注の実際 SE mg/kg/ RSE Fernandez 16 Singhi 20 50% RSE Nagase 5 breakthrough seizure CQ RSE SE SE RSE ICU / 文献検索式 p.88 PubMed 47 Web 77 文献 1 Capovilla G, Beccaria F, Beghi E, Minicucci F, Sartori S, Vecchi M. Treatment of convulsive status epilepticus in childhood : recommendations of the Italian League Against Epilepsy. Epilepsia 2013 ; 54 Suppl 7 : レベル 1 2 Brophy GM, Bell R, Claassen J, et al. ; Neurocritical Care Society Status Epilepticus Guideline Writing Committee. Guidelines for the evaluation and management of status epilepticus. Neurocrit Care 2012 ; 17 : レベル 1 3 Mishra D, Sharma S, Sankhyan N, et al. ; Multi-disciplinary Group on Management of Status Epilepticus in Children in India.

24 CQ2 医療機関受診時にけいれん発作が続いている場合, 最初に試みるべき治療は何か 推奨 1. 第一選択薬としてミダゾラム もしくはジアゼパムの静注を行う.1 回静注で発作収束しない場合は,5 分後に同量を静注することができる推奨グレード A 2. 血糖値を迅速測定し, 低血糖があれば速やかに

24 CQ2 医療機関受診時にけいれん発作が続いている場合, 最初に試みるべき治療は何か 推奨 1. 第一選択薬としてミダゾラム もしくはジアゼパムの静注を行う.1 回静注で発作収束しない場合は,5 分後に同量を静注することができる推奨グレード A 2. 血糖値を迅速測定し, 低血糖があれば速やかに 24 CQ2 医療機関受診時にけいれん発作が続いている場合, 最初に試みるべき治療は何か 推奨 1. 第一選択薬としてミダゾラム もしくはジアゼパムの静注を行う.1 回静注で発作収束しない場合は,5 分後に同量を静注することができる推奨グレード A 2. 血糖値を迅速測定し, 低血糖があれば速やかにブドウ糖の補充を行う推奨グレード A 1. SE 推奨グレード A 投与量 ミダゾラム ( ミダフレッサ

More information

8 総論 3 疫学 (epidemiology) 解説 発症率 (incidence) 文献 SE の頻度は年齢層, 地域, 人種によって異なることが多くの報告で一致している. 日 本では Nishiyama 1), 森山 2) による疫学的研究がある. 岡山市における生後 1 か月以上 15 歳未

8 総論 3 疫学 (epidemiology) 解説 発症率 (incidence) 文献 SE の頻度は年齢層, 地域, 人種によって異なることが多くの報告で一致している. 日 本では Nishiyama 1), 森山 2) による疫学的研究がある. 岡山市における生後 1 か月以上 15 歳未 8 総論 3 疫学 (epidemiology) 解説 発症率 (incidence) SE の頻度は年齢層, 地域, 人種によって異なることが多くの報告で一致している. 日 本では Nishiyama 1), 森山 2) による疫学的研究がある. 岡山市における生後 1 か月以上 15 歳未満の小児を対象とした調査 1) では, 初発 SE の発症頻度は 10 万人 / 年あたり 41.3 であ

More information

18 CQ1 けいれん発作に対して重積化を防ぐために早期に治療介入することは必要か 推奨 1. けいれん発作が 5 分以上持続すると自然収束しにくく,30 分以上の遷延状態に移行しやすいため, 早期に治療介入することが必要である推奨グレード B 2. 日本では医療機関受診までの早期介入として, ジア

18 CQ1 けいれん発作に対して重積化を防ぐために早期に治療介入することは必要か 推奨 1. けいれん発作が 5 分以上持続すると自然収束しにくく,30 分以上の遷延状態に移行しやすいため, 早期に治療介入することが必要である推奨グレード B 2. 日本では医療機関受診までの早期介入として, ジア 18 CQ1 けいれん発作に対して重積化を防ぐために早期に治療介入することは必要か 推奨 1. けいれん発作が 5 分以上持続すると自然収束しにくく,30 分以上の遷延状態に移行しやすいため, 早期に治療介入することが必要である推奨グレード B 2. 日本では医療機関受診までの早期介入として, ジアゼパム坐剤や抱水クロラール直腸内投与が行われているが, 急性けいれん発作に対する早期抑制効果の明確なエビデンスはない推奨グレード

More information

48 で持続静注を行い, 持続静注中の再発 (breakthrough seizure) には 1 ~2 mg/kg の ボーラス追加投与を行い,12 時間おきに 0.5~1 mg/kg/ 時ずつ増量する バーストサプレッションは 12~48 時間維持する 4, 5 チアミラール ( 持続静注は適応

48 で持続静注を行い, 持続静注中の再発 (breakthrough seizure) には 1 ~2 mg/kg の ボーラス追加投与を行い,12 時間おきに 0.5~1 mg/kg/ 時ずつ増量する バーストサプレッションは 12~48 時間維持する 4, 5 チアミラール ( 持続静注は適応 各論 CQ8 47 CQ8 難治性けいれん重積状態に対して昏睡療法は有用か 推奨 1. 難治性けいれん重積状態に対して, ミダゾラムまたはバルビツレートでの昏睡療法は有用である推奨グレード A 2. バルビツレートの場合には, 発作活動がコントロールされていると考えられるレベルである脳波でのバーストサプレッションを治療目標とするが, ミダゾラムではバーストサプレッションに到達することは難しく, 脳波上の発作消失を目標とする推奨グレード

More information

第 2 部 各論 4. 治療 (1) 発熱時のジアゼパム坐薬

第 2 部 各論 4. 治療 (1) 発熱時のジアゼパム坐薬 第 2 部 4. 治療 (1) 発熱時のジアゼパム坐薬 50 CQ4-1 4. 治療 (1) 発熱時のジアゼパム坐薬 熱性けいれんの既往がある小児において発熱時のジアゼパム投与は必要か. 適応基準は何か 推奨 1. 熱性けいれんの再発予防の有効性は高い. しかし副反応も存在し, ルーチンに使用 する必要はないグレード C 2. 以下の適応基準 1) または 2) を満たす場合に使用するグレード B

More information

82 CQ2 医療機関受診時にけいれん発作が続いている場合, 最初に試みるべき治療は何か 1 PubMed #1 Status Epilepticus/therapy Majr OR status epilepticus TI AND therap TIAB OR treatment TIAB NO

82 CQ2 医療機関受診時にけいれん発作が続いている場合, 最初に試みるべき治療は何か 1 PubMed #1 Status Epilepticus/therapy Majr OR status epilepticus TI AND therap TIAB OR treatment TIAB NO 81 文献検索式 CQ1 CQ14 CQ1 CQ1 けいれん発作に対して重積化を防ぐために早期に治療介入することは必要か 1 PubMed 1980 1 2015 12 2016 4 30 #1 Status Epilepticus/therapy Majr OR status epilepticus TI AND therap TIAB OR treatment TIAB OR prevent TIAB

More information

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について ( 別添様式 1-1) 未承認薬の要望 要望者 日本てんかん学会 優先順位 6 位 ( 全 12 要望中 ) 医薬品名 成分名ロラゼパム ( 静注剤 ) (3RS)-7-Chloro-5-(2-chlorophenyl)-3-hydroxy-1,3 -dihydro-2h-1,4-benzodiazepin-2-one) 販売名 Ativan 会社名 Wyeth 承認国 米国 英国 独国 仏国 (

More information

第 8 章てんかん重積状態 73 CQ 8-2 てんかん重積状態に使う薬剤はなにか 推奨 図 1 にてんかん ( けいれん ) 重積状態での治療フローチャートを示す 1) ( グレード C). 1) Recommendations of the Epilepsy Foundation of Amer

第 8 章てんかん重積状態 73 CQ 8-2 てんかん重積状態に使う薬剤はなにか 推奨 図 1 にてんかん ( けいれん ) 重積状態での治療フローチャートを示す 1) ( グレード C). 1) Recommendations of the Epilepsy Foundation of Amer 72 第 8 章てんかん重積状態 CQ 8-1 てんかん重積状態の定義はなにか 推奨国際抗てんかん連盟 (ILAE, 1981) によれば, てんかん重積状態 (status epilepticus; SE) とは, 発作がある程度の長さ以上に続くか, または, 短い発作でも反復し, その間の意識の回復がないもの と定義されている 1). これまで持続時間については,30 分とすることが多かった 2).

More information

8 CQ 8 1 status epilepticus SE ILAE ILAE ILAE t1 t t1 5 2,3 SE t2 2 1 Proposal for revised clinical and electr

8 CQ 8 1 status epilepticus SE ILAE ILAE ILAE t1 t t1 5 2,3 SE t2 2 1 Proposal for revised clinical and electr 8 CQ 8 1 status epilepticus SE ILAE 1981 1 5 30 ILAE 2015 2 2015 ILAE t1 t2 2 1 2 t1 5 2,3 SE 30 45 30 t2 2 1 Proposal for revised clinical and electroencephalographic classification of epileptic seizures.

More information

第 16 章 急 性 症 候 性 発 作 135 CQ 16-2 急 性 症 候 性 発 作 の 原 因 はなにか 急 性 症 候 性 発 作 の 原 因 には, 脳 血 管 障 害, 中 枢 神 経 系 感 染 症, 頭 部 外 傷, 代 謝 性, 中 毒, 離 脱, 頭 蓋 内 手 術 後, 脱

第 16 章 急 性 症 候 性 発 作 135 CQ 16-2 急 性 症 候 性 発 作 の 原 因 はなにか 急 性 症 候 性 発 作 の 原 因 には, 脳 血 管 障 害, 中 枢 神 経 系 感 染 症, 頭 部 外 傷, 代 謝 性, 中 毒, 離 脱, 頭 蓋 内 手 術 後, 脱 134 第 16 章 急 性 症 候 性 発 作 CQ 16-1 急 性 症 候 性 発 作 の 定 義 はなにか 急 性 症 候 性 発 作 とは, 急 性 全 身 性 疾 患, 急 性 代 謝 性 疾 患, 急 性 中 毒 性 疾 患, 急 性 中 枢 神 経 疾 患 ( 感 染 症, 脳 卒 中, 頭 部 外 傷, 急 性 アルコール 中 毒, 急 性 アルコール 離 脱 など)と 時 間 的

More information

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について ( 別添様式 1-1) 未承認薬の要望 要望者 日本てんかん学会 優先順位 2 位 ( 全 12 要望中 ) 医薬品名 成分名 ルフィナマイド 販売名 Inovelon( 欧州 ) Banzel( 米国 ) 会社名 エーザイ 承認国 欧州 29 カ国 ( 英国 独国 仏国を含む ) 米国 効能 効果 レノックス ガストー症候群 (4 歳以上 ) に伴う発作に対する併用 療法 用法 用量 欧州 小児患者

More information

Sep :28:29

Sep :28:29 Sep 03 2014 17:28:29 2.2. 緒言ラモトリギンは 英国 Wellcome Foundation 社 ( 現 GlaxoSmithKline 社 ) が開発したトリアジン骨格を有する抗てんかん薬である その作用は 電位依存性 Na + チャネルの遅い不活性化に作用して 不活性化からの回復を遅延させることにより Na + チャネルを抑制し 神経細胞膜を安定化してグルタミン酸等の興奮性神経伝達物質遊離を抑制する結果

More information

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 ;II-231) 1 医療上の必要性の基準に該当しないと考えられた品目 本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル

More information

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 要望内容 成分名 ( 一般名 ) 販売名 会社名 国内関連学会 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする )

More information

特殊病態下感染症における抗菌薬治験の手引き作成委員会報告書(案)

特殊病態下感染症における抗菌薬治験の手引き作成委員会報告書(案) VOL.51 NO.6 JUNE 2003 JUNE 2003 9) Niederman MS et al: Guidelines for the management of adults with community-acquired pneumonia. Diagnosis, assessment of severity, antimicrobial therapy and prevention.

More information

62 CQ11 けいれん重積状態で, どのような検査が必要か 推奨 1. けいれん重積状態で受診した患者では, 以下の検査を考慮する 推奨グレード B バイタルサインのモニター ( 心拍数, 酸素飽和度, 血圧 ) 血液検査 ( 血糖迅速検査, 血液ガス, 肝腎機能, 電解質 カルシウムを含む, 全

62 CQ11 けいれん重積状態で, どのような検査が必要か 推奨 1. けいれん重積状態で受診した患者では, 以下の検査を考慮する 推奨グレード B バイタルサインのモニター ( 心拍数, 酸素飽和度, 血圧 ) 血液検査 ( 血糖迅速検査, 血液ガス, 肝腎機能, 電解質 カルシウムを含む, 全 62 CQ11 けいれん重積状態で, どのような検査が必要か 推奨 1. けいれん重積状態で受診した患者では, 以下の検査を考慮する 推奨グレード B バイタルサインのモニター ( 心拍数, 酸素飽和度, 血圧 ) 血液検査 ( 血糖迅速検査, 血液ガス, 肝腎機能, 電解質 カルシウムを含む, 全血算,CRP, アンモニア ) 抗てんかん薬血中濃度 ( 抗てんかん薬内服中の患者の場合 ) 頭部 CT

More information

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 )

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 ) 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 ) 成分名 ( 一般名 ) 塩酸リドカイン 販売名 0.5%/1%/2% キシロカイン 要望する医薬品要望内容 会社名 国内関連学会

More information

Part 1 症状が強すぎて所見が取れないめまいをどうするか? 頭部 CT は中枢性めまいの検査に役立つか? 1 めまい診療が難しい理由は? MRI 感度は 50% 未満, さらには診断学が使えないから 3

Part 1 症状が強すぎて所見が取れないめまいをどうするか? 頭部 CT は中枢性めまいの検査に役立つか? 1 めまい診療が難しい理由は? MRI 感度は 50% 未満, さらには診断学が使えないから 3 Part 1 画像に頼らない, 明日から使えるめまい診察伝授 1 めまい診療が難しい理由は? MRI 感度は 50% 未満, さらには診断学が使えないから 症例 1 症例 1 めまい 50 歳女性 起床時からめまいがあり, 改善しないため救急要請 搬送後にストレッチャーへ移動したとたん嘔吐 症状が続き非常に辛そうで, 問診はほとんどできない 身体所見を取ることも難しい バイタルサインは安定している

More information

Epilepsy2015

Epilepsy2015 Key Concepts 1. 患者個々の治療のゴールをできるだけ早く設定 てんかんの薬物治療 薬物治療学 小川竜一 か または他の抗てんかん薬へ切り替える 第一 選択薬とは異なる作用機序の薬物 3. 年齢や合併症 服薬コンプライアンスなどの基本 情報も抗てんかん薬の選択に影響 2. 抗てんかん薬の投与が中止できる患者も存在する 決定する必要がある 50%~70%は単剤で管理でき る 2 慢性の脳の病気

More information

A Clinical and Electroencephalographic Study of Myoclonic Epilepsies in Infancy and Early Childhood Part 1. On the Classification Key Words: myoclonic

A Clinical and Electroencephalographic Study of Myoclonic Epilepsies in Infancy and Early Childhood Part 1. On the Classification Key Words: myoclonic A Clinical and Electroencephalographic Study of Myoclonic Epilepsies in Infancy and Early Childhood Part 1. On the Classification Key Words: myoclonic epilepsy, classification, infancy and early childhood,

More information

(別添様式1)

(別添様式1) 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 日本呼吸器学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 2 位 ( 全 6 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 シクロスポリンネオーラルノバルテイス ファーマ ( 選定理由 )

More information

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について ( 別添様式 1-1) 未承認薬の要望 要望者 日本てんかん学会 優先順位 1 位 ( 全 12 要望中 ) 医薬品名 成分名 vigabatrin 販売名 Sabril 会社名 Sanofi-Aventis( 米国の権利は Ovation ) 承認国 英国をはじめ 50 ヵ国で承認 米でも近々承認見込み 効能 効果 点頭てんかん(West 症候群 ) ( 難治性部分てんかん( 他の治療が不適応な抵抗性部分てんか

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 (ICD10: C81 85, C96 ICD O M: 9590 9729, 9750 9759) 治癒モデルの推定結果が不安定であったため 治癒モデルの結果を示していない 203 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 71 68 50 53 52 45 47 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 43 38 41 76

More information

18 CQ 初期対応 有熱時発作を認め救急受診した場合に髄液検査は必要か 推奨 1. 髄液検査をルーチンに行う必要はないグレード C 2. 髄膜刺激症状,30 分以上の意識障害, 大泉門膨隆など細菌性髄膜炎をはじめとす る中枢神経感染症を疑う所見を認める例では髄液検査を積極的に行うグレー

18 CQ 初期対応 有熱時発作を認め救急受診した場合に髄液検査は必要か 推奨 1. 髄液検査をルーチンに行う必要はないグレード C 2. 髄膜刺激症状,30 分以上の意識障害, 大泉門膨隆など細菌性髄膜炎をはじめとす る中枢神経感染症を疑う所見を認める例では髄液検査を積極的に行うグレー 第 2 部 1. 初期対応 18 CQ1-1 1. 初期対応 有熱時発作を認め救急受診した場合に髄液検査は必要か 推奨 1. 髄液検査をルーチンに行う必要はないグレード C 2. 髄膜刺激症状,30 分以上の意識障害, 大泉門膨隆など細菌性髄膜炎をはじめとす る中枢神経感染症を疑う所見を認める例では髄液検査を積極的に行うグレード A 解説 発熱に伴いけいれんを認めた症例における細菌性髄膜炎の頻度 Rossi

More information

小児感染免疫第27巻第4号

小児感染免疫第27巻第4号 364 2015 C 1 2 3 4 5 6 7 8 urinary tract infection UTI 2 1 UTI 1 3 5 2,3 4 1 UTI Escherichia coli E. coli 80 5 Enterococcus 1 UTI 83 78 53 98 5 WBCs HPF 73 81 81 83 or 93 72 ororor 99.8 70 4 Key words

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ (ICD10: C91 C95 ICD O M: 9740 9749, 9800 9999) 全体のデータにおける 治癒モデルの結果が不安定であるため 治癒モデルの結果を示していない 219 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 52 52 53 31 29 31 26 23 25 1993 1997 1998 01 02 06 02 06 (Period 法 ) 21 17 55 54

More information

E Societe de Pathologie Infectieuse de Langue Francaise (, 1991) E Spanish Thoracic Society (1992) E American Thoracic Society (ATS : 1993. ü ù2001 ) E British Thoracic Society (1993, ü è2001 ) E Canadian

More information

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 amoxicillin-clabulanate

More information

1 見出し1,12ポ,日本語ゴシック,英語Arial,段落後は6ポの設定です

1 見出し1,12ポ,日本語ゴシック,英語Arial,段落後は6ポの設定です 8. Page1 8. B 1 5) 6) 2099 2370 50 400 mg 19 (1) 1) (a) 78.9% 30/38 4 3 35.7% 5/14 71.4% 10/1485.7% 12/142 1 83.3% 5/63 2 1 1 1 8. Page2 (b) 2099 1897 82.4% 1562/1897 2 84.0% 1298/1545 3 2 80.4% 472/58779.0%

More information

スライド 1

スライド 1 感染と CRP 感染と CRP メニュー 1.Sepsis 1 診断的 価値 Intensive Care Med 2002 2 重症度 3 治療効果 予後判定 判定 Crit Care 2011 Infection 2008 2.ICU Patients 3.VAP Crit Care 2006 Chest 2003 Crit Care Med 2002 Heart & Lung 2011

More information

No.16-35

No.16-35 No.16-35 016 年 5 月 5 日エーザイ株式会社 自社創製の新規抗てんかん剤 フィコンパ ( 一般名 : ペランパネル水和物 ) 日本において てんかんの部分発作および強直間代発作に対する併用療法の適応で新発売 エーザイ株式会社 ( 本社 : 東京都 代表執行役 CEO: 内藤晴夫 ) は 日本において 他の抗てんかん薬で十分な効果が認められないてんかん患者の部分発作 ( 二次性全般化発作を含む

More information

アセトアミノフェンお知らせ文書_案_ _ver09.doc

アセトアミノフェンお知らせ文書_案_ _ver09.doc http://www.maruishi-pharm.co.jp http://www.info.pmda.go.jp http://www.mhlw.go.jp/shingi/other.html 19 3 28 0328001 19 9 28 19 11 30, 分に注意しなければならないため それぞれ 相互作用 の項ならびに 慎重投与 の項に追記致しました 慎重投与 小児等への投与 小児薬物療法検討会議報告書では

More information

Core Ethics Vol. : - NICU : : - A B C D

Core Ethics Vol. : - NICU : : - A B C D Core Ethics Vol.,NMR...... Core Ethics Vol. : - NICU : : - A B C D b: Duff and Campbell A B C: D : a B C b Core Ethics Vol. : -, : C D :.. D.. bd D CD AB CD : Duff C b C B : Core Ethics Vol. C D B A D

More information

DRAFT#9 2011

DRAFT#9 2011 報道関係各位 2019 年 1 月 8 日 ユーシービージャパン株式会社 抗てんかん剤 ビムパット ドライシロップ 10% 及び ビムパット 点滴静注 200mg 製造販売承認のお知らせ ユーシービージャパン株式会社 ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役社長 : 菊池加奈子 以下 ユーシービージャパン また ユーシービーグループを総称して以下 ユーシービー ) は本日 抗てんかん剤 ビムパット ドライシロップ

More information

レベチラセタム 新規抗てんかん薬として日本では 2010 年に薬価収載 適応 : てんかん患者の部分発作 ( 二次性全般化発作を含む ) 代謝 排泄 : 肝臓で 1/3 代謝 (CYP を介さない : 相互作用がほとんどない ), 腎臓で 2/3 排泄 t1/2: 約 8 時間 (2 日弱で定常状態

レベチラセタム 新規抗てんかん薬として日本では 2010 年に薬価収載 適応 : てんかん患者の部分発作 ( 二次性全般化発作を含む ) 代謝 排泄 : 肝臓で 1/3 代謝 (CYP を介さない : 相互作用がほとんどない ), 腎臓で 2/3 排泄 t1/2: 約 8 時間 (2 日弱で定常状態 レベチラセタムの静注薬 2016/3/15 慈恵 ICU 勉強会 薬剤部明石岩雄 レベチラセタム 新規抗てんかん薬として日本では 2010 年に薬価収載 適応 : てんかん患者の部分発作 ( 二次性全般化発作を含む ) 代謝 排泄 : 肝臓で 1/3 代謝 (CYP を介さない : 相互作用がほとんどない ), 腎臓で 2/3 排泄 t1/2: 約 8 時間 (2 日弱で定常状態に達する ) 初回負荷が必要ない

More information

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について 資料 1 B 型肝炎ワクチンの副反応報告基準について 予防接種法における副反応報告制度について 制度の趣旨副反応報告制度は 予防接種後に生じる種々の身体的反応や副反応が疑われる症状等について情報を収集し ワクチンの安全性について管理 検討を行うことで 広く国民に情報を提供すること及び今後の予防接種行政の推進に資することを目的としている 報告の義務 予防接種法第 12 条 1 項 ( 参考資料 1)

More information

C/NC : committed/noncommitted

C/NC : committed/noncommitted C/NC : committed/noncommitted 110 time post-icd implant 1) The Cardiac Arrhythmia Suppression Trial (CAST) Investigators Preliminary report : Effect of encainaide and flecainide on mortality in a

More information

untitled

untitled ( ) - 1 - - 2 - 38% 26% A) Response to ifosfamide and mesna: 124 previously treated patients with metastatic or unresectable sarcoma 124 (J Clin Oncol 7: 126-131, 1989) 124 95 29 II 1 2,000mg/m 2 x 4 8g/m

More information

新しい抗てんかん薬

新しい抗てんかん薬 新薬シリーズ 2 新しい抗てんかん薬 12/11/20 慈恵 ICU 勉強会 薬剤師五十嵐貴之 てんかんの疫学 世界におけるてんかんの有病率は 0.5-1% とされており 患者数の多い疾患である National Institute for Health and Clinical Excellence 2012 一方 日本におけるてんかん患者数は 人口の約 0.8% の 100 万人とされている 初発発作症例の

More information

日本臨床麻酔学会 vol.30

日本臨床麻酔学会 vol.30 842 Vol.30 No.5/Sep. 2010 術後管理における PCA の上手な使い方 PCA ポンプの特徴と使い方 CADD Legacy ( スミスメディカル社 ) * 大友重明 * 笹川智貴 * 国沢卓之 [ 要旨 ] 硬膜外麻酔の代替鎮痛法の一つとして,intravenous patient-controlled analgesia(iv-pca) は非常に有用な手段である. そして,IV-PCA

More information

要望番号 ;Ⅱ-286 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望

要望番号 ;Ⅱ-286 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 ロペラミドロペミンヤンセンファーマ株式会社

More information

データの取り扱いについて (原則)

データの取り扱いについて (原則) 中医協費 - 3 2 5. 1. 2 3 データの取り扱いについて 福田参考人提出資料 1. 総論 1 費用効果分析で扱うデータ 費用や効果を積算する際は 様々なデータを取り扱う データを取り扱う際の考え方を整理しておく必要がある (1) 評価対象の医療技術及び比較対照の医療技術の 費用 と 効果 を別々に積算する 費用効果分析の手順 (2) 評価対象の医療技術と比較対照の医療技術との増分費用効果比の評価を行う

More information

Microsoft Word - JAID_JSC 2014 正誤表_ 原稿

Microsoft Word - JAID_JSC 2014 正誤表_ 原稿 JAID/JSC 感染症治療ガイド 2014 表 記載にりがありましたので, 下記のように追加 訂させていただきます 2016 年 9 月 JAID/JSC 感染症治療ガイド ガイドライン作成委員会 P106 Ⅶ 呼吸器感染症,A-2 院内肺炎 3 Definitive Therapy P. aeruginosa 多剤耐性の場合 CL:5mg/kg 1 回ローディング その 24 時間後に以下の維持用量を開始する

More information

日本てんかん学会ガイドライン作成委員会報告

日本てんかん学会ガイドライン作成委員会報告 日本てんかん学会ガイドライン作成委員会報告 てんかんの診断ガイドライン 飯沼一宇 * 日本てんかん学会ガイドライン作成委員会委員長藤原建樹委員池田昭夫 井上有史 亀山茂樹 須貝研司 * 石巻赤十字病院 1. はじめにてんかんは比較的頻度の高い疾患であり 医師を始めとして多くの医療従事者が係わることになる また てんかん ではない てんかん類似の疾患あるいは状態も多い したがって正確な診断がその後の治療にもきわめて重要である

More information

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd 慢性腎臓病 (CKD) における危険因子としての食後高血糖の検討 独立行政法人国立病院機構千葉東病院臨床研究部 糖尿病研究室長関直人 はじめに 1. 研究の背景慢性腎臓病 (CKD) は 動脈硬化 腎機能低下 末期腎不全 心血管イベントなどの危険因子であることが報告されている (1) 一方で食後高血糖もまた 動脈硬化 心血管イベントの危険因子であることが報告されている (2) 食後高血糖の検出には持続血糖モニタリング

More information

1) University Group Diabetes Program: A study of hypoglycemic agents on vascular complica- in patients with adult-onset tions diabetes. I. Design, methods and baseline results. Diabetes 19 (suppl. 2):

More information

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd L FO AT E VI TAMI NB12 医療関係者用 葉酸 とビタミンB ビタミンB12 アリムタ投与に際して 警告 1 本剤を含むがん化学療法に際しては 緊急時に十分対応できる医療施設において がん化学療 法に十分な知識 経験を持つ医師のもとで 本剤の投与が適切と判断される症例についてのみ投 与すること 適応患者の選択にあたっては 各併用薬剤の添付文書を参照して十分注意すること また 治療開始に先立ち

More information

SE CPS NCSE NCSE 24 SE 1981 International League Against Epilepsy ILAE NCSE 15 CPS 5 NCSE GCSE NCSE GCSE SE NCSE NCSE NCSE NCSE

SE CPS NCSE NCSE 24 SE 1981 International League Against Epilepsy ILAE NCSE 15 CPS 5 NCSE GCSE NCSE GCSE SE NCSE NCSE NCSE NCSE 外 救急 Essences of Nonconvulsive Status Epilepticus Haruhiko Kishima, M.D., Ph.D., Satoru Oshino, M.D., Ph.D., and Toshiki Yoshimine, M.D., Ph.D. Key words Jpn J Neurosurg Tokyo 25 229 235, 2016 はじめに 19

More information

スライド 1

スライド 1 1/5 PMDA からの医薬品適正使用のお願い ( 独 ) 医薬品医療機器総合機構 No.6 2012 年 1 月 ラミクタール錠 ( ラモトリギン ) の重篤皮膚障害と用法 用量遵守 早期発見について ラミクタール錠は 用法 用量 を遵守せず投与した場合に皮膚障害の発現率が高くなることが示されている ( 表 1 参照 ) ため 用法 用量 を遵守することが平成 20 年 10 月の承認時より注意喚起されています

More information

Microsoft Word - 「黄砂とその健康影響について」小冊子180323版

Microsoft Word - 「黄砂とその健康影響について」小冊子180323版 ...1...1...1...2...4...4...4...6...7...7...7...7...8...8...9...9...10... 11... 11... 11... 11...12...12...13...16...18...20 1 1-1 1-2 1 1 km 24.5 m/s 10 50 m 1 1-3 μm 1-4 1-5 2 8 http://www.jma-net.go.jp/sat/himawari/obsimg/image_dust.html

More information

164 SDD & SOD SDD E100 mg 80 mg B500 mg 2 E 2 B 48 /59 81 SDD SOD 10 /63 16 RCT RCT 1992 Gastinne 15 ICU 445 SDD E100 mg 80 mg B 10

164 SDD & SOD SDD E100 mg 80 mg B500 mg 2 E 2 B 48 /59 81 SDD SOD 10 /63 16 RCT RCT 1992 Gastinne 15 ICU 445 SDD E100 mg 80 mg B 10 163 特 集 SDD & SOD SDD(Selective digestive decontamination),sod(selective oropharynx decontamination), 腸内細菌叢, 耐性菌 Ⅰ はじめに SDD Selective digestive decontamination SOD Selective oropharynx decontamination

More information

本文.indd

本文.indd CQ ACC/AHA PECO PatientExposure Comparison OutcomePECO low-density lipoprotein cholesterol LDL C cholesterol cholesterol intensive OR agressive CQ target LDL C PubMed Systematic Reviews Clinical Study

More information

Hirosaki University Repository 妊 娠 可 能 てんかん 女 性 の 治 療 管 理 基 準 設 定 に 関 する 研 Title 究 Author(s) 兼 子, 直 Citation てんかん 治 療 研 究 振 興 財 団 研 究 年 報. 4, 1992, p.24-35 Issue Date 1992 URL http://hdl.handle.net/10129/1905

More information

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習 ABC-123 臨床試験進行または再発胃癌患者に対するプラセボを対照薬とした無作為化二重盲検比較試験症例報告書 治験実施計画書番号 P123-31-V01 被験者識別コード 割付番号 治験実施医療機関名 ご自分の医療機関 お名前を記載して下さい 症例報告書記載者名 症例報告書記載者名 治験責任医師 ( 署名又は記名 押印 ) 治験責任医師記載内容確認完了日 印 2 0 年 月 日 1 症例報告書の記入における注意点

More information

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004 The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 8, No 1, pp 43 _ 57, 2004 The Literature Review of the Japanese Nurses Job Satisfaction Research Which the Stamps-Ozaki Scale

More information

(別添様式1)

(別添様式1) 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; ) 患者団体 ( 患者団体名 ; 特定非営利活動法人骨形成不全症協会 ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 1 件要望中 ) 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 パミドロン酸二ナトリウム ( パミドロネート ) アレディアノバルティスファーマ株式会社

More information

(別添様式)

(別添様式) 未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名 要望された医薬品 ユーシービージャパン株式会社要望番号 Ⅱ-254.2 成分名 Lacosamide ( 一般名 ) Vimpat 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする ) 効能 効果 ( 要望された効能 効果について記載する ) 未承認薬 適応外薬 他の抗てんかん薬で十分な効果が認められないてんかん患者の部分発作

More information

ROCKY NOTE 髄膜炎診断における jolt accentuation の検査特性 ( ) (140812) 参考文献 3 4 を読んで追記 以前 jolt accentuatio

ROCKY NOTE   髄膜炎診断における jolt accentuation の検査特性 ( ) (140812) 参考文献 3 4 を読んで追記 以前 jolt accentuatio 髄膜炎診断における jolt accentuation の検査特性 (130220 140812) (140812) 参考文献 3 4 を読んで追記 以前 jolt accentuation について勉強した時には 感度がかなり高く 除外にとても有用な身体所 見であると勉強した この時読んだ論文では感度が 100% とかなり大胆に紹介されていた Among patients with fever and

More information

なぜこのテーマか? と質問される前に Crit Care Med. 2013;41: CCM にレビューが出た 最近, 原因不明の意識障害患者で非痙攣性てんかん重積 (NCSE: nonconvulsive status epilep>cus) の患者がいて, ホットな話題だった?

なぜこのテーマか? と質問される前に Crit Care Med. 2013;41: CCM にレビューが出た 最近, 原因不明の意識障害患者で非痙攣性てんかん重積 (NCSE: nonconvulsive status epilep>cus) の患者がいて, ホットな話題だった? 非痙攣性癲癇重責と 持続脳波モニタリング 2013/7/9 慈恵 ICU 勉強会 井澤純一 1 なぜこのテーマか? と質問される前に Crit Care Med. 2013;41:1124-32. CCM にレビューが出た 最近, 原因不明の意識障害患者で非痙攣性てんかん重積 (NCSE: nonconvulsive status epilep>cus) の患者がいて, ホットな話題だった? 2 Agenda

More information

40 第 3 章 全身管理と脳低温 平温療法 1 けいれん重積 遷延状態への対応 推奨 1. 治療の留意点 : けいれん重積 遷延状態 1 の治療では, 全身管理を行いながら, けいれん持続時間に応じた適切な薬物治療の選択を行う推奨グレード A 急性脳症の早期診断にはけいれん後の意識状態の評価が重要

40 第 3 章 全身管理と脳低温 平温療法 1 けいれん重積 遷延状態への対応 推奨 1. 治療の留意点 : けいれん重積 遷延状態 1 の治療では, 全身管理を行いながら, けいれん持続時間に応じた適切な薬物治療の選択を行う推奨グレード A 急性脳症の早期診断にはけいれん後の意識状態の評価が重要 第 3 章 全身管理と 脳低温 平温療法 40 第 3 章 全身管理と脳低温 平温療法 1 けいれん重積 遷延状態への対応 推奨 1. 治療の留意点 : けいれん重積 遷延状態 1 の治療では, 全身管理を行いながら, けいれん持続時間に応じた適切な薬物治療の選択を行う推奨グレード A 急性脳症の早期診断にはけいれん後の意識状態の評価が重要であるので, 必要以上の抗けいれん薬の投与を行わないことを考慮する推奨グレード

More information

オクノベル錠 150 mg オクノベル錠 300 mg オクノベル内用懸濁液 6% 2.1 第 2 部目次 ノーベルファーマ株式会社

オクノベル錠 150 mg オクノベル錠 300 mg オクノベル内用懸濁液 6% 2.1 第 2 部目次 ノーベルファーマ株式会社 オクノベル錠 150 mg オクノベル錠 300 mg オクノベル内用懸濁液 6% 2.1 第 2 部目次 ノーベルファーマ株式会社 Page 2 2.1 CTD の目次 ( 第 2 部から第 5 部 ) 第 2 部 :CTD の概要 ( サマリー ) 2.1 CTD の目次 ( 第 2 部から第 5 部 ) 2.2 諸言 2.3 品質に関する概括資料 2.3.I 諸言 2.3.S 原薬 ( オクスカルバゼピン,

More information

21-07_後藤論文.smd

21-07_後藤論文.smd 2015; 21: 5866 Yoichi Goto: Current status and future perspective of cardiac rehabilitation in Japan. J Jpn Coron Assoc 2015; 21: 5866 I 1 1 3 1 2 3 QOL 2 Fig. 1 1 196070 AMI AMI 1980 AMI CABG comprehensive

More information

92 第 6 章 けいれん重積を伴う急性脳症 1 けいれん重積型 ( 二相性 ) 急性脳症 (AESD) の 診断と治療 推奨 1. けいれん重積型 ( 二相性 ) 急性脳症 (AESD) は日本の小児急性脳症で最も高頻度 ( 約 30%) である推奨グレード該当せず 2. 診断は二相性の臨床像と特

92 第 6 章 けいれん重積を伴う急性脳症 1 けいれん重積型 ( 二相性 ) 急性脳症 (AESD) の 診断と治療 推奨 1. けいれん重積型 ( 二相性 ) 急性脳症 (AESD) は日本の小児急性脳症で最も高頻度 ( 約 30%) である推奨グレード該当せず 2. 診断は二相性の臨床像と特 第 6 章 けいれん重積を伴う 急性脳症 92 第 6 章 けいれん重積を伴う急性脳症 1 けいれん重積型 ( 二相性 ) 急性脳症 (AESD) の 診断と治療 推奨 1. けいれん重積型 ( 二相性 ) 急性脳症 (AESD) は日本の小児急性脳症で最も高頻度 ( 約 30%) である推奨グレード該当せず 2. 診断は二相性の臨床像と特徴的な画像所見による MRI 検査の推奨グレード B 3.

More information

Synagis RS RSRespiratory Syncytial Virus RSBPD CHDRS RS RS BPD CHD 50mg100mg RS20138 RS Respiratory Syncytial Virus RS

Synagis RS RSRespiratory Syncytial Virus RSBPD CHDRS RS RS BPD CHD 50mg100mg RS20138 RS Respiratory Syncytial Virus RS RS Synagis RS RSRespiratory Syncytial Virus RSBPD CHDRS RS RS1998 7020021BPD 200510CHD 50mg100mg2012 812 RS20138 RS Respiratory Syncytial Virus RS 28 12 29 35 6 6BPD24 24CHD 24 24 28 2935 RS 12 6 RS BPD

More information

本発表内容は, 一部演者の個人見解も含まれている可能性があります 演者はファイザー ( 株 ) の社員でありますが, 本演題は製薬協小児治験チームの立場で発表しており, 企業活動とは無関係なものであり, 利益相反もありません 2

本発表内容は, 一部演者の個人見解も含まれている可能性があります 演者はファイザー ( 株 ) の社員でありますが, 本演題は製薬協小児治験チームの立場で発表しており, 企業活動とは無関係なものであり, 利益相反もありません 2 日本製薬工業協会 医薬品評価委員会 臨床評価部会 小児治験チーム ファイザー株式会社 寺田 道徳 本発表内容は, 一部演者の個人見解も含まれている可能性があります 演者はファイザー ( 株 ) の社員でありますが, 本演題は製薬協小児治験チームの立場で発表しており, 企業活動とは無関係なものであり, 利益相反もありません 2 小児用医薬品の開発について 欧米における小児用医薬品開発の義務化 欧州における

More information

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読み下さい 使用上の注意 改訂のお知らせ 2006 年 1 月日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 注 ) 処方せん医薬品 ( ジピリダモール製剤 ) = 登録商標注 ) 注意 - 医師等の処方せんにより使用すること 謹啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます 平素は弊社製品につきましてご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます さて, この度, 自主改訂によりペルサンチン

More information

日本内科学会雑誌第98巻第12号

日本内科学会雑誌第98巻第12号 表 1. 喘息の長期管理における重症度対応段階的薬物療法 重症度 長期管理薬 : 連用 : 考慮 発作時 ステップ 1 軽症間欠型 喘息症状がやや多い時 ( 例えば 1 月に 1 ~2 回 ), 血中 喀痰中に好酸球増加のある時は下記のいずれか 1 つの投与を考慮 吸入ステロイド薬 ( 最低用量 ) テオフィリン徐放製剤 ロイコトリエン拮抗薬 抗アレルギー薬 短時間作用性吸入 β2 刺激薬または短時間作用性経口

More information

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について 要望者 日本てんかん学会 優先順位 5 位 ( 全 12 要望中 ) 未承認薬の要望 医薬品名成分名ホスフェニトインナトリウム 会社名 販売名 ( 別添様式 1-1) 米国 :Cerebyx 英国 :Pro-Epanutin Pfizer( 販売は 米国は Eisai 仏国は Keocyto) 承認国米国 英国 仏国 独国等 22 カ国 ( 独国は未発売 ) 効能 効果 用法 用量 米国 :Cerebyx

More information

37, 9-14, 2017 : cefcapene piperacillin 3 CT Clostridium difficile CD vancomycin CD 7 Clostridium difficile CD CD associate

37, 9-14, 2017 : cefcapene piperacillin 3 CT Clostridium difficile CD vancomycin CD 7 Clostridium difficile CD CD associate 37, 9-14, 2017 : 36 2015 8 6 cefcapene piperacillin 3 CT Clostridium difficile CD vancomycin 20 1983 2016 3 CD 7 Clostridium difficile CD CD associated diarrhea : CDAD CD 1,2 PPI 3 1 36 33 2015 8 6 5 5

More information

用法 用量 発作性夜間ヘモグロビン尿症における溶血抑制 mg mg mg mg kg 30kg 40kg 20kg 30kg 10kg 20kg 5kg 10kg 1900mg mg mg mg

用法 用量 発作性夜間ヘモグロビン尿症における溶血抑制 mg mg mg mg kg 30kg 40kg 20kg 30kg 10kg 20kg 5kg 10kg 1900mg mg mg mg C EculizumabGenetical Recombination AMX 警告 1 2 禁忌 ( 次の患者には投与しないこと ) 1 2 組成 性状 ml mg mg mg mg mg ph ph mgml 効能 効果 発作性夜間ヘモグロビン尿症における溶血抑制 < 効能 効果に関連する使用上の注意 > 共通 1C5 C5b-9 b 発作性夜間ヘモグロビン尿症における溶血抑制 1 2 3 4

More information

スライド 1

スライド 1 1 2006 msv 2 2011 3 CT 2011 10mSv 10 40mSv 4 2012 217mSv 5 (CT) 2012 50 60mSv 6 2012 510mSv BRCA25 310 10mSv3% BRCA60-280% 3 5m Sv 1m Sv 12% . http://www.rea.or.jp/ire/pdf/report4.pdf 1.10 20 SMR 1.00

More information

スライド 1

スライド 1 薬生審査発 0328 第 1 号薬生安発 0328 第 2 号平成 28 年 3 月 28 日 都道府県各保健所設置市衛生主管部 ( 局 ) 長殿特別区 厚生労働省医薬 生活衛生局審査管理課長 ( 公印省略 ) 厚生労働省医薬 生活衛生局安全対策課長 ( 公印省略 ) ビガバトリン製剤の使用に当たっての留意事項について ビガバトリン製剤 ( 販売名 : サブリル散分包 500mg 以下 本剤 という

More information

ROCKY NOTE 敗血症性ショックに対するステロイドの効果 :CORTICUS 他 (130904) 救急に興味のある学生と一緒に抄読会 敗血症性ショックに対するステロイドの有効性については議論のあるところ

ROCKY NOTE   敗血症性ショックに対するステロイドの効果 :CORTICUS 他 (130904) 救急に興味のある学生と一緒に抄読会 敗血症性ショックに対するステロイドの有効性については議論のあるところ 敗血症性ショックに対するステロイドの効果 :CORTICUS 他 (130904) 救急に興味のある学生と一緒に抄読会 敗血症性ショックに対するステロイドの有効性については議論のあるところと思う まず 公開さ れている日本のガイドライン 1) 上の記載を一部抜き出してみる CQ1: 敗血症患者に対するステロイド投与の適応は? A1: 初期輸液と循環作動薬に反応しない成人敗血症性ショック患者に対し ショックからの早期離脱目的に投与する

More information

査を実施し 必要に応じ適切な措置を講ずること (2) 本品の警告 効能 効果 性能 用法 用量及び使用方法は以下のとお りであるので 特段の留意をお願いすること なお その他の使用上の注意については 添付文書を参照されたいこと 警告 1 本品投与後に重篤な有害事象の発現が認められていること 及び本品

査を実施し 必要に応じ適切な措置を講ずること (2) 本品の警告 効能 効果 性能 用法 用量及び使用方法は以下のとお りであるので 特段の留意をお願いすること なお その他の使用上の注意については 添付文書を参照されたいこと 警告 1 本品投与後に重篤な有害事象の発現が認められていること 及び本品 薬食機参発 0918 第 4 号薬食安発 0918 第 1 号 ( 別記 ) 殿 テムセル HS 注については 本日 造血幹細胞移植後の急性移植片対宿主病 を効能 効果又は性能として承認したところですが 本品については 治験症例が限られていること 重篤な不具合が発現するリスクがあることから その 使用に当たっての留意事項について 御了知いただくとともに 貴会会員への周知方よろしくお願いします なお

More information

未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 CSL ベーリング株式会社要望番号 Ⅱ-175 成分名 (10%) 人免疫グロブリン G ( 一般名 ) プリビジェン (Privigen) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類

未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 CSL ベーリング株式会社要望番号 Ⅱ-175 成分名 (10%) 人免疫グロブリン G ( 一般名 ) プリビジェン (Privigen) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類 未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 CSL ベーリング株式会社要望番号 Ⅱ-175 成分名 (10%) 人免疫グロブリン G ( 一般名 ) プリビジェン (Privigen) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする ) 効能 効果 ( 要望された効能 効果について記載する ) ( 要望されたについて記載する

More information

Juntendo Medical Journal

Juntendo Medical Journal * Department of Health Science Health Sociology Section, Juntendo University School of Health and Sports Science, Chiba, Japan (WHO: Ottawa Charter for Health promotion, 1986.) (WHO: Bangkok Charter

More information

Key words: bacterial meningitis, Haemophilus influenzae type b, Streptococcus pneumoniae, rapid diagnosis, childhood

Key words: bacterial meningitis, Haemophilus influenzae type b, Streptococcus pneumoniae, rapid diagnosis, childhood Key words: bacterial meningitis, Haemophilus influenzae type b, Streptococcus pneumoniae, rapid diagnosis, childhood Fig.1 Distribution of the cases with bacterial meningitis by age and pathogens Chiba

More information

ICU入室と慢性疾患治療薬の中止

ICU入室と慢性疾患治療薬の中止 Association of ICU or Hospital Admission With Unintentional Discontinuation of Medications for Chronic Diseases JAMA 2011; 306(8):840-47 ICU 入室と慢性疾患治療薬の中止 慈恵 ICU 勉強会 Medication errors and adverse drug

More information

<4D F736F F F696E74202D E81798E9197BF33817A8FAC8E998B7E8B7D88E397C391CC90A782CC8CBB8FF32E >

<4D F736F F F696E74202D E81798E9197BF33817A8FAC8E998B7E8B7D88E397C391CC90A782CC8CBB8FF32E > 1 資料 3 小児救急医療体制の現状 厚生労働省医政局指導課 2 児科医数の推移 現状 小児科医師数は平成 12 年から22 年で14,156 人から15,870 人に増加している 対象となる小児人口はいずれも減少しており 小児人口に対する小児科医師数も増加している ( 平成 12-22 年人口動態調査及び医師 歯科医師 薬剤師調査を元に医政局指導課作成 ) 児科医師数 ( ) 20,000000

More information

PubMed 1. CD-ROM MEDLINE MeSH PubMed 2. Automatic Term Mapping MeSH 3. Related Article 1 1. 2. MeSH Browser MeSH PreMEDLINE MeSH -2-

PubMed 1. CD-ROM MEDLINE MeSH PubMed 2. Automatic Term Mapping MeSH 3. Related Article 1 1. 2. MeSH Browser MeSH PreMEDLINE MeSH -2- PubMed MEDLINE NLM 1879 Index Medicus 1960 MEDLARS Medical Literature Analysis and Retrieval System 1970 MEDLINE MEDlars online 1966 70 4,000 170 PubMed MEDLINE NLM National Center for Biotechnology Information

More information

EVALUATION OF MAGNETIC RESONANCE IMAGING (MRI) IN DIAGNOSIS OF ACOUSTIC NEUROMA-COMPARATIVE STUDY WITH PLAIN X-RAY AND CTS- KIMIHISA NOMURA, M.D., MAK

EVALUATION OF MAGNETIC RESONANCE IMAGING (MRI) IN DIAGNOSIS OF ACOUSTIC NEUROMA-COMPARATIVE STUDY WITH PLAIN X-RAY AND CTS- KIMIHISA NOMURA, M.D., MAK EVALUATION OF MAGNETIC RESONANCE IMAGING (MRI) IN DIAGNOSIS OF ACOUSTIC NEUROMA-COMPARATIVE STUDY WITH PLAIN X-RAY AND CTS- KIMIHISA NOMURA, M.D., MAKOTO SAKAI, M.D., ATSUSHI SHINKAWA, M.D. and HIROSATO

More information

7 i 7 1 2 3 4 5 6 ii 7 8 9 10 11 1 12 13 14 iii.......................................... iv................................................ 21... 1 v 3 6 7 3 vi vii viii ix x xi xii xiii xiv xv 26 27

More information

9 i 9 1 2 3 4 5 6 ii 7 8 9 10 11 12 .......................................... iii ... 1... 1........................................ 9 iv... v 3 8 9 3 vi vii viii ix x xi xii xiii xiv 34 35 22 1 2 1

More information

i ii iii iv v vi vii viii ix x xi xii xiii xiv xv xvi 2 3 4 5 6 7 $ 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 $ $ $ 18 19 $ 20 21 22 23 24 25 26 27 $$ 28 29 30 31 $ $ $ 32 33 34 $ 35 $ 36 $ 37 38 39 40 $ 41 42 43 44

More information

診療ガイドラインのカラクリ

診療ガイドラインのカラクリ EBM EBM 2-3 (evidence-based medicine: EBM) EBM 1 1 1 2 B burden belief bargain barrier A. JAMA EBMer JAMA EBM 3 EBM 3 EBM 3 3 B. peer review Field(IOM) Shaneyfelt ( Guidelines Qualities Assessment Questionnaire:

More information

2001 2003 2005 2006 2007 2008

2001 2003 2005 2006 2007 2008 2001 2003 2005 2006 2007 2008 60 etc. http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/yuugaibussitu.htm http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/yuugaibussitu.htm 23.5% 2.8% 2.8% 3.4% 30.3% 9.9% 11.5% 15.8% AAN 65

More information

DRAFT#9 2011

DRAFT#9 2011 報道関係各位 2019 年 3 月 25 日 ユーシービージャパン株式会社 第一三共株式会社 抗てんかん剤 ビムパット 点滴静注 200mg 新発売のお知らせ ユーシービージャパン株式会社 ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役社長 : 菊池加奈子 以下 ユーシービージャパン ユーシービーグループを総称して以下 ユーシービー ) と第一三共株式会社 ( 本社 : 東京都中央区 代表取締役社長 : 眞鍋淳

More information

Clinical Study of Effect of Intrathecal Use of Alpha-tocopherol on Chronic Vasospasm Hirotoshi Sano, Motoi Shoda, Youko Kato, Kazuhiro Katada, Youichi

Clinical Study of Effect of Intrathecal Use of Alpha-tocopherol on Chronic Vasospasm Hirotoshi Sano, Motoi Shoda, Youko Kato, Kazuhiro Katada, Youichi Clinical Study of Effect of Intrathecal Use of Alpha-tocopherol on Chronic Vasospasm Hirotoshi Sano, Motoi Shoda, Youko Kato, Kazuhiro Katada, Youichi Shinomiya and Tetsuo Kanno Department of Neurosurgery,

More information

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案)

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案) 資料 1 C 型慢性肝疾患 ( ゲノタイプ 1 型 2 型 ) に対する治療フローチャート ダクラタスビル + アスナプレビル併用療法 ソホスブビル + リバビリン併用療法 ソホスブビル / レジパスビル併用療法 オムビタスビル / パリタプレビル / リトナビル併用療法 (± リバビリン ) エルバスビル + グラゾプレビル併用療法 ダクラタスビル / アスナプレビル / ベクラブビル 3 剤併用療法による抗ウイルス治療に当たっては

More information

indd

indd 24 61 1 2011 調査 研究 1 2 1 1 2 4 1 3 4 1 2 1 2 1 2 1 2 2 1 1 2 3 4 2010 11 11 2011 1 7 Infection Control in an Endoscopy Room Multi - society Guideline and Current Status at Fukushima Medical University

More information

終末期の呼吸困難症状への対応*松坂最終修正

終末期の呼吸困難症状への対応*松坂最終修正 Clinical Question 2017 5 27 1 PCOC 1. 12778 ( 55%, 45% NRS. 1 54, 35%. NRS. NRS,,,,,,,, Performance status, Ekstrom, M., et al.2016 J Pain Symptom Manage 51(5):816-23. . 1 85 ADL. 3,,,,. JCS200,, 40 /,

More information

老年医学update2007-08

老年医学update2007-08 Geriatric Medicine Update 2007-08 (ISBN978-4-7583-0298-2 C3002) Editor: Journal Publication Committee, The Japan Geriatrics Society 2007. 7. 1 1st ed MEDICAL VIEW, 2007 Printed and Bound in Japan Medical

More information

抗菌薬の殺菌作用抗菌薬の殺菌作用には濃度依存性と時間依存性の 2 種類があり 抗菌薬の効果および用法 用量の設定に大きな影響を与えます 濃度依存性タイプでは 濃度を高めると濃度依存的に殺菌作用を示します 濃度依存性タイプの抗菌薬としては キノロン系薬やアミノ配糖体系薬が挙げられます 一方 時間依存性

抗菌薬の殺菌作用抗菌薬の殺菌作用には濃度依存性と時間依存性の 2 種類があり 抗菌薬の効果および用法 用量の設定に大きな影響を与えます 濃度依存性タイプでは 濃度を高めると濃度依存的に殺菌作用を示します 濃度依存性タイプの抗菌薬としては キノロン系薬やアミノ配糖体系薬が挙げられます 一方 時間依存性 2012 年 1 月 4 日放送 抗菌薬の PK-PD 愛知医科大学大学院感染制御学教授三鴨廣繁抗菌薬の PK-PD とは薬物動態を解析することにより抗菌薬の有効性と安全性を評価する考え方は アミノ配糖体系薬などの副作用を回避するための薬物血中濃度モニタリング (TDM) の分野で発達してきました 近年では 耐性菌の増加 コンプロマイズド ホストの増加 新規抗菌薬の開発の停滞などもあり 現存の抗菌薬をいかに科学的に使用するかが重要な課題となっており

More information

JHN Journal Club 手稲渓仁会病院

JHN Journal Club 手稲渓仁会病院 JHOSPITALIST network GUIDE-IT trial; The Guiding Evidence Based Therapy Using Biomarker Intensified Treatment in Heart Failure multicentre randomised clinical trial 20171010 1 70 (EF 30%), (PCI), (HbA1c

More information

CHEMOTHERAPY FEB Table 1 Background of volunteers

CHEMOTHERAPY FEB Table 1 Background of volunteers CHEMOTHERAPY FEB. 1985 Table 1 Background of volunteers Table 3 Reproducibility of saisomicln In the EIA and the RIA Fig.1 Comparison of the EIA with the RIA or bioassay of sisomicin Table 4 Blood levels

More information

使用上の注意 1. 慎重投与 ( 次の患者には慎重に投与すること ) 1 2X X 重要な基本的注意 1TNF 2TNF TNF 3 X - CT X 4TNFB HBsHBcHBs B B B B 5 6TNF 7 8dsDNA d

使用上の注意 1. 慎重投与 ( 次の患者には慎重に投与すること ) 1 2X X 重要な基本的注意 1TNF 2TNF TNF 3 X - CT X 4TNFB HBsHBcHBs B B B B 5 6TNF 7 8dsDNA d 2015 5 7 201410 28 TNF 阻害薬 TNFFab シムジア 皮下注 200mg シリンジ Cimzia 200mg Syringe for S.C. Injection セルトリズマブペゴル ( 遺伝子組換え ) 製剤 873999 22400AMX01488000 20132 20133 20155 20079 警告 1. 2. 1 2 X - CT 3. TNF 4. 1 禁忌

More information

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について ( 別紙様式 1-2) 適応外薬の要望 要望者 日本てんかん学会 優先順位 10 位 ( 全 12 要望中 ) 医薬品名 成分名 Lamotrigine 販売名 Lamictal 会社名 グラクソ スミスクライン株式会社 承認又は公的 EU で承認済み 医療保険適用国 効能 効果 EU 成人及び13 歳以上の小児 部分発作および強直間代発作を含む全般発作の併用療法または単剤療法 Lennox-Gastaut

More information

会社名

会社名 未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項会社名サノフィ アベンティス株式会社要望番号 Ⅱ-110 成分名スピラマイシン Spiramycin ( 一般名 ) Rovamycine 1500000 IE 錠要望され販売名 Rovamycine 1500000 UI 錠た医薬品 Rovamycine3000000 UI 錠 要望内容 未承認薬 適応外薬の分類

More information