増値税改革:市場活性化のための画期的政策-納税者が考慮すべき重要な変更点と求められるアクション

Size: px
Start display at page:

Download "増値税改革:市場活性化のための画期的政策-納税者が考慮すべき重要な変更点と求められるアクション"

Transcription

1 増値税改革 : 市場活性化のための画期的政策 - 納税者が考慮すべき重要な変更点と求められるアクション 概要 2019 年 3 月 21 日 市場の活性化を図ることを目的として 中国政府は一連の重大な増値税政策 1 を公布した 新たな増値税政策の背景にある経済的論拠 2019 年 3 月 5 日 李克強総理は 政府活動報告 (2019 年 ) 2 において 上述の増値税政策について言及した 政府活動報告 (2019 年 ) によれば 今回の増値税改革の重点は企業の税負担の軽減を図ることにあり 放水養魚 ( なるべく企業により多くの自由及びスペースを与えるとの意味合いと理解される ) に着目し 経済の持続可能な成長を考慮したものである 当該政策は企業の負担を軽減し 市場の活力を引き出すための重大な措置であると考えられる 注目すべき点は 総理が報告の中で すべての業界の税負担の軽減を確保する と改めて表明したことである このことは 減税に対する中国政府の決意と継続的な努力を表している 報道によると 今回の改革による企業の税金及び社会保険料負担の軽減規模は通年で 2 兆元近くになる 2 見込みである

2 今回の改革に関連する政策は以下のとおりである 公告 財政部 国家税務総局 税関総署公告 2019 年第 39 号 ( 39 号公告 ) 国家税務総局公告 2019 年第 14 号 ( 14 号公告 ) 国家税務総局公告 2019 年第 15 号 主な変更点 増値税の税率が引き下げられる 農産物の控除率が調整される 輸出還付率が調整される 納税者の不動産取得に係る仕入税額を一括で控除できるようになる 国内旅客運送サービスの購入に係る仕入税額が控除できるようになる 郵政サービス 電信サービス 現代サービス 生活サービスの売上高の比率が50% を超える納税者は 当期の控除可能な仕入税額の10% を追加控除できるようになる ( 追加控除政策 ) 増値税の期末未控除税額の還付制度を試行する 条件を満たす納税者は主管税務機関に未控除税額の増加額の還付を申請できる 税率の調整前後に赤字発票の発行或いは発票の補充発行が必要となる場合の取扱いについて規定している 不動産の用途が変更された場合の仕入税額の控除 或いは振替に係る計算公式について規定している 納税者はその年度に初めて追加控除政策の適用を確認する際 追加控除政策の適用に係る声明 を提出する必要がある 増値税納税申告の調整に関する具体的事項について規定している 以下では 今回の増値税改革の新しい措置とそれらが納税者に与える影響について解説する 増値税税率のさらなる引下げ 39 号公告によって増値税の税率が調整され 16% と 10% の税率はそれぞれ 13% と 9% に引き下げられる 下表は 現行の増値税法規に基づき 新しい税率を参考としてまとめたものである 番号物品販売 / 増値税課税行為増値税税率 1 2 納税者の物品 労務 有形動産リースサービスの販売または物品の輸入 ( 第 2 項 第 4 項 第 5 項に別途規定するものを除く ) 納税者の交通運輸 郵政 基礎電信 建築 不動産リースサービスの販売 不動産の販売 土地使 用権の譲渡 以下の物品の販売または輸入 : 1. 穀物等の農産品 食用植物油 食用塩 2. 水道水 暖気 冷気 熱水 ガス 液化石油ガス 天然ガス ジメチルエーテル メタンガス 住 民用石炭製品 3. 図書 新聞 雑誌 オーディオビジュアル製品 電子出版物 4. 飼料 化学肥料 農薬 農機 農業用フィルム 5. 国務院が規定するその他の物品 3 納税者のサービス 無形資産の販売 ( 第 1 項 第 2 項 第 5 項に別途規定するものを除く ) 6% 13% 9% 4 5 特定の納税者 ( 例えば : 小規模納税者 ) と特定の取引 ( 例えば : 特定の公共交通サービスの提供等 ) に適用される徴収率 納税者の物品の輸出 国内企業及び個人による 国務院が規定する範囲内のサービス 無形資産のクロスボーダー販売 ( ただし 国務院が別途規定する場合を除く ) 3%( 徴収率 ) 0% 2

3 39 号公告では 農産物の控除率と増値税の輸出還付率の調整について規定すると同時に 適用される還付の方法 購入時の増値税税率に応じた 過渡期間における輸出還付率の適用問題についても規定している シナリオ 1: 税抜き価格のアレンジメント 企業は今回の増値税税率の大幅な引下げを歓迎し 新政策からベネフィットを得られることを期待している しかし 一部の企業の事業活動においては 増値税の納付額の増加がキャッシュフローに影響を与え ひいては利益が減少する可能性もある 下図は 例を挙げて 税率の引下げが増値税のキャッシュフロー或いは利益に与える可能性のある影響を示したものである 税率が 16% から 13% に引下げ 税率が 10% から 9% に引下げ 納付すべき増値税額が 4 から 5 に増加 税率は 6% で不変 納付すべき増値税額が 4 から 6 に増加 生産企業 運輸会社 物流会社 車両の購入 運輸サービスの提供 運輸サービスの購入 個人に対する物流配送サービスの提供 シナリオ 2: 税込み価格のアレンジメント 税率が 16% から 13% に引下げ 税率が 10% から 9% に引下げ 利益が 100 から に減少 税率が 6% で不変 利益が 200 から に減少 生産企業 運輸会社 車両の購入 運輸サービスの提供 物流会社 運輸サービスの購入 個人に対する物流配送サービスの提供 注意 : 上記の例では 10% の追加控除政策と未控除税額の増加額の還付の影響は考慮されていない 上記の例は 増値税税率の引下げが必ずしも企業のキャッシュフローの節約や利益の増加につながらないことを示している 上記の例における運輸会社は車両の購入を必要とする資本集約型企業であり 増値税税率が 16% から 13% に引き下げられることにより これらの車両の購入による仕入税額は減少する 一方で 運輸サービスの提供に係る増値税税率も引き下げられるが その下げ幅は 1% であるため 仕入税額の下げ幅 (3%) より小さい シナリオ 2 は サプライチェーンにおける各当事者の価格が税込みの場合 ( 税込み価格の設定は中国でよく見られるビジネスモデルである ) 運輸サービスと物流サービスを提供するサプライヤーの利益は若干減少する可能性がある 3

4 中国政府は上述の潜在的な影響を予想し そのような影響を減じるための措置として 増値税の仕入税額控除に係る新たな政策を公布したものと考えられる それらの政策は以下のとおりである 追加控除政策 2019 年 4 月 1 日から 2021 年 12 月 31 日まで 納税者が以下の 4 つの適格サービスを提供する場合 控除可能な仕入税額に加えて その 10% の仕入税額を追加控除できる 郵政サービス 現代サービス 電信サービス 生活サービス *4 つのサービスの具体的な範囲は サービス 無形資産 不動産の販売に係る注釈 ( 財税 [2016]36 号 ) に基づく 39 号公告では 追加控除政策の適用を受ける納税者が満たすべき条件として 次のことを規定している 増値税の仕入税額控除の拡大と加速 納税者は その年度に初めて追加控除政策の適用を確認する際 電子税務局 ( 或いは税務局のサービスホール ) で 追加控除政策の適用に係る声明 を提出する 納税者が上記の 4 つのサービスの提供によって取得する売上高は全売上高の 50% を超える 10% の追加控除額は 当期の控除可能な仕入税額に基づいて計算する 追加控除の対象となるのは控除可能な仕入税額であり すべての仕入税額ではない 貨物 労務の輸出 クロスボーダー課税行為 ( サービスの輸出 ) には追加控除政策は適用されない 納税者が 4 つの適格サービスの提供と貨物 労務の輸出 クロスボーダー課税行為を兼営し 追加控除の対象とならない仕入税額を区分できない場合 売上高の割合で按分する 控除しきれない追加控除額は 追加控除政策の適用期間の満了時 ( 即ち 2021 年 12 月 31 日 ) まで 翌期に繰り越して引き続き控除することができる 39 号公告では 次の 3 つの仕入税額控除に関する新しい措置について規定している 不動産の取得に係る仕入税額控除の加速 従来の増値税政策では 納税者が不動産を取得した場合の仕入税額は 2 年に分けて控除するとされていた ( 即ち 初年度に 60% を控除し 翌年に 40% を控除する ) 39 号公告では 納税者の不動産の取得に係る仕入税額は ( 購入した月に ) 一括で控除できると規定しており 納税者のキャッシュフローにとって望ましいと考えられる 14 号公告では 不動産の用途が変更された場合 ( 例えば 増値税の課税対象から免税対象の用途に変更された場合 ) の仕入税額の控除 或いは振替に係る計算公式についても規定している 国内旅客運送サービスの購入に係る仕入税額の控除 従来の増値税政策では 納税者が購入した旅客運送サービスに係る仕入税額は控除できない仕入税額の一つとされていた そのため たとえビジネス目的で発生した交通費であっても その仕入税額を控除することはできなかった 長らく 増値税の仕入税額の控除政策の緩和を求める声があったが ようやく 39 号公告でその緩和が図られた 2019 年 4 月 1 日以降 納税者は相応の証憑を入手すれば 国内旅客運送サービスに係る仕入税額を控除できるようになる 4

5 入手すべき証憑仕入税額備考 増値税専用発票 専用発票に記載された税額 増値税電子普通発票 発票に記載された税額 航空運輸電子チケット ( 運賃 + 燃料付加費 ) (1+9%) 9% 鉄道チケット 額面金額 (1+9%) 9% 道路 水路等のその他の交通チケット 額面金額 (1+3%) 3% 旅客の識別情報の記載が必要である EY の所見では 通常のタクシーの領収書 ( 発票 ) は旅客の識別情報が記載されていないため 仕入税額の控除はできないと考えられる 新しい仕入税額控除の政策からベネフィットを得るために 企業は自らの調達 費用の処理プロセスを見直す必要がある 大手企業は通常 旅行社と協力し 社員の出張手配を行っている よって 納税者は仕入税額の控除に必要な証憑を取得するためにサービスプロバイダー ( 交通運輸サービスのプロバイダー或いは旅行仲介 旅行管理会社のいずれかを問わず ) と密に連絡をとる必要がある また 適切かつ効率的に控除可能な仕入税額を把握できるように 社員の費用精算プロセスも見直す必要がある 増値税の期末未控除税額の還付に係る変更点 39 号公告によると 2019 年 4 月 1 日から 増値税の期末未控除税額に係る還付制度が試行される 当該政策の主な要点は以下のとおりである 納税者の条件 当期に還付可能な未控除税額の増加額 輸出企業 管理上の要求 納税者は同時に 以下の5つの条件を満たす必要がある 2019 年 4 月期から連続 6ヶ月 ( 四半期ごとに納税する場合は 連続する2 四半期 ) 未控除税額の増加額がゼロを上回り かつ6ヶ月目の未控除税額の増加額が50 万元以上であること 納税信用等級がA 級或いはB 級であること 税金還付を申請する前の36ヶ月間に未控除税額の還付 輸出税額の還付の詐取がなく 増値税専用発票の偽造発行行為もないこと 税金還付を申請する前の36ヶ月間に脱税行為により税務機関の処罰を2 回以上受けていないこと 即徴収 即還付 先徴収 後還付の適用を受けていないこと未控除税額の増加額とは 2019 年 3 月末と比較した 未控除税額の期末残高の増加額である 還付可能な未控除税額の増加額 = 未控除税額の増加額 60% 仕入税額構成割合 * * 仕入税額の構成割合については 39 号公告第 8 条を参照 納税者が貨物 労務を輸出し 或いはクロスボーダー課税行為が発生し 免除 控除 還付 の方法を適用する場合 免除 控除 還付 の手続を行った後になお 39 号公告の規定する条件を満たすならば 未控除税額の還付を申請することができる 納税者は増値税の納税申告期間に主管税務機関に未控除税額の還付を申請する必要がある 5

6 39 号公告は 納税者がどの月に未控除税額の増加額の還付を申請できるかについて規定していない 納税者の満たすべき条件として 6 ヶ月 の規定があることから 納税者が最初に還付を申請できるのは 2019 年 10 月であると推測される また 39 号公告では 納税者が最初に税額の還付を受けた後の 2 回目の還付申請の時期と手続についても説明していない 最初の還付申請時期が近付いてきたときに 税務当局は初回及びその後の税額還付の手続について明らかにするものと見込まれる 付加価値税或いは物品 サービス税を導入している多くの国 / 地域では 通常 納税者の仕入税額が売上税額を上回った場合 その差額分は還付の申請ができる しかし 中国では 納税者の仕入税額が売上税額を上回る部分を以後の期間に繰り越して 引き続き控除することのみが認められてきた そして 特定の業種についてのみ未控除税額の還付申請が認められるようになり 2018 年には 条件を満たす 18 業種の納税者にも未控除税額の還付が認めるようになった ( 詳細については財税 [2018]70 号の通達を参照 ) 増値税の未控除税額の増加額の還付政策は 企業の増値税のキャッシュフローの負担を減じるという点で 特に仕入税額が一貫して売上税額を上回る企業 ( 例えば 多段階の不動産プロジェクトに従事する会社が 第一期プロジェクトの販売または賃貸収入を得る一方で 第二期プロジェクトの竣工に向けて 6 ヶ月を超える建築コストの集中的な支払を行う場合 ) にとって望ましいものと言える 項目 納税者は仕入税額を速やかに売上税額から控除できるか否かをレビューした上で キャッシュフローを改善するために 未控除税額の増加額の還付を申請すべきか否かを検討する必要がある 増値税申告表の改訂 上述した増値税政策の変更に伴い 国家税務総局は増値税申告表の主表 付表一 付表二 付表三及び付表四の改訂に関する国家税務総局 2019 年第 15 号 ( 15 号公告 ) を公布した 15 号公告により 増値税申告表の付表五と 営改増による税金負担分析明細表 は廃止された 納税者は 2019 年 5 月 1 日以降に増値税申告表を提出する前に 15 号公告及びその解説を読み 理解する必要がある 結論 今回の増値税改革の新しい政策は企業及び消費者に歓迎されるものであろう しかしながら 納税者がそれらのベネフィットを享受するためには 以下のような対応策について検討する必要があると考えられる アクションプラン 調達 費用の処理プロセスとアレンジメントの調整 増値税のコンプライアンスに関わるプロセスとシステムの調整 契約条項のレビュー 顧客向け文書 ( 請求書 発票及びその他の文書 ) のレビュー 現行の調達及び費用の処理プロセスをレビューし 新たな政策の下で仕入税額の控除を受けるための要件を満たさない部分がないかを確認する価格と発票の発行についてサプライヤーと交渉し 双方にとって望ましいアレンジメントに変更する 増値税政策の変更は増値税の申告とプロセスに影響を与える 新しい政策が増値税申告表に記載するデータに与える影響を理解する仕入税額の10% の追加控除 未控除税額の増加額の還付 不動産に係る仕入税額の控除に関して 新たなプロセスを構築するすでに申告の自動化を実現している企業は 早急に業務 財務システムと申告のインターフェースの修正とテストを行う今後 増値税税率はさらに3 段階から2 段階に簡素化される可能性があることに鑑み 契約書のテンプレートを作成する際 或いは契約書を締結する際 契約価格が税込み価格であるか税抜き価格であるかを明確にし かつ今後の増値税税率の変更にも対応できるように契約条項の見直しを行う 契約条項がビジネス上のアレンジメントを反映した明確なものとなっていない場合 財務的に不利な結果をもたらす可能性がある 過渡期間における発票の発行と取得の管理に留意する 例えば 2019 年 2 月にすでに売上を計上し 16% の増値税税率で納税した場合 顧客が 4 月 1 日以降に発票の発行を要求した場合の複雑な状況を回避するため 4 月 1 日より前に発票を発行したほうがよいと考えられる (2019 年 4 月 1 日以降 いつまで 16% の増値税税率の発票の発行が認められるかは明らかでない ) 6

7 短い期間内に 増値税税率の調整を含む増値税制度の変更とそれに伴うビジネス上の変化に対応することは 企業に課題を与えるものである 企業が適切なリソースを投入し かつ適切な対応策をとり 変化に対応できるよう準備することを推奨する EY はこれまで増値税改革に関して 増値税政策の立案者と企業のサポートを行ってきました それには 増値税政策の策定 増値税の影響分析と増値税管理システムの構築等が含まれます 企業が増値税制度の変化がもたらす課題に適時に対応するための一助となるように EY は引き続き増値税改革に関わる政策動向に注目し 最新情報を提供いたします ご不明な点等があれば ご遠慮なく EY 中国の間接税チームにご連絡ください 梁因楽 Great China Indirect Tax Executive 北京劉宇,Partner 深セン梁斯尔,Partner 上海周澔宇,Partner 上海周琳怡,Executive Partner 上海顧文潔,Manager( 日本語対応可 ) jane-wj.gu@cn.ey.com 香港林暁東,Senior Manager richard.lin@hk.ey.com 台湾呉雅君,Director vivian.wu@tw.ey.com EY 安永 Assurance 审计 Tax 税务 Transactions 交易 Advisory 咨询 EY is a global leader in assurance, tax, transaction and advisory services. The insights and quality services we deliver help build trust and confidence in the capital markets and in economies the world over. We develop outstanding leaders who team to deliver on our promises to all of our stakeholders. In so doing, we play a critical role in building a better working world for our people, for our clients and for our communities. EY refers to the global organization, and may refer to one or more, of the member firms of Ernst & Young Global Limited, each of which is a separate legal entity. Ernst & Young Global Limited, a UK company limited by guarantee, does not provide services to clients. For more information about our organization, please visit ey.com Ernst & Young, China All Rights Reserved. APAC no ED None This material has been prepared for general informational purposes only and is not intended to be relied upon as accounting, tax, or other professional advice. Please refer to your advisors for specific advice. Follow EY s Wechat Official Account Scan the QR code and find newest information. ey wechat 7

チャイナアラート(中国速報)- 第6回, 2012年4月-増値税ゼロ税率課税役務の税金免除、控除及び還付の管理弁法の公布について

チャイナアラート(中国速報)- 第6回, 2012年4月-増値税ゼロ税率課税役務の税金免除、控除及び還付の管理弁法の公布について 税務及び法規の動向 2012 年 4 月第 6 回 増値税ゼロ税率課税役務の税金免除 控除及び還付の管理弁法の公布について 上海は既に2012 年 1 月 1 日より試験的な増値税改革を正式に始めた この試験的な改革は 2012 年から201 年にかけて中国の他の省 / 市にも拡大される予定であり 交通運送業及び一部の現代サービス業にも適用される 試験的な増値税改革の関連政策によると 輸出役務は増値税ゼロ税率又は増値税免除が適用される

More information

Tax Update March 2014 内容 法人所得税 (CIT) 1 付加価値税 (VAT) 2 外国契約者税 (FCT) 3

Tax Update March 2014 内容 法人所得税 (CIT) 1 付加価値税 (VAT) 2 外国契約者税 (FCT) 3 Tax Update March 2014 内容 法人所得税 (CIT) 1 付加価値税 (VAT) 2 外国契約者税 (FCT) 3 法人所得税 (CIT) 賃貸住宅の賃借料その他関連費用の損金算入について 賃貸住宅の改修費や賃貸に 関連するその他の費用は 損金の対象とならない Circular 45/2013/TT-BTC に基づき 固定資産から除 外された資産の残存簿価 は 2013 年 6

More information

要 約 税 法 s の 変 更 に 関 する Law No.71/2014/QH13 (Law No.71) が 公 表 されまし た 11 月 のタックスアラートに 記 載 しました 法 人 税 (CIT) 付 加 価 値 税 (VAT)に 関 する 政 府 の 議 案 が 通 過 し 新 しい

要 約 税 法 s の 変 更 に 関 する Law No.71/2014/QH13 (Law No.71) が 公 表 されまし た 11 月 のタックスアラートに 記 載 しました 法 人 税 (CIT) 付 加 価 値 税 (VAT)に 関 する 政 府 の 議 案 が 通 過 し 新 しい タックスアップデート 2015 年 1 月 January 2015 Tax Update Page 1 要 約 税 法 s の 変 更 に 関 する Law No.71/2014/QH13 (Law No.71) が 公 表 されまし た 11 月 のタックスアラートに 記 載 しました 法 人 税 (CIT) 付 加 価 値 税 (VAT)に 関 する 政 府 の 議 案 が 通 過 し 新 しい

More information

2014年9月1日更新 増値税・その他輸入関連税の更新内容について

2014年9月1日更新 増値税・その他輸入関連税の更新内容について 増値税 その他輸入関連税更新 追加箇所 更新 追加箇所 * 以下に対象品目に変更がある場合は 太文字に二重下線で記しています 内容増値税増値税とは? 変更前日本の消費税に相当 一般納税者の課税売上げに対し 6%~17% 小規模納税者に対しては 3% の税率税率が設定されている 課税サービス年度売上額が 国家税務総局の基準を超える場合 一般納税者となる 基準を超えない場合は小規模納税者となる 貨物運輸代理サービス

More information

要約 政府は 各企業が直面するビジネス上の問題の解決及び景気を刺激するため s に税法の修正に関して財務省 (MOF) が提案した Resolution No. 63/NQ-CP (2014 年 8 月 25 日付 ) を発行しました Resolution 63 によって 弊社の 8 月のタックスア

要約 政府は 各企業が直面するビジネス上の問題の解決及び景気を刺激するため s に税法の修正に関して財務省 (MOF) が提案した Resolution No. 63/NQ-CP (2014 年 8 月 25 日付 ) を発行しました Resolution 63 によって 弊社の 8 月のタックスア タックスアップデート 2014 年 9 月 September 2014 Tax Update Page 1 要約 政府は 各企業が直面するビジネス上の問題の解決及び景気を刺激するため s に税法の修正に関して財務省 (MOF) が提案した Resolution No. 63/NQ-CP (2014 年 8 月 25 日付 ) を発行しました Resolution 63 によって 弊社の 8 月のタックスアラートに記載しました財務省の提案は通過しました

More information

中国の増値税制度と実務

中国の増値税制度と実務 中国の増値税制度と実務 第 1 部基礎編 A. 財貨の増値税 1. 流通税の種類 2. 増値税と営業税の課税方法の違い 3. 増値税の一般納税義務者と小規模納税義務者の違い 4. 一般納税人資格の取得条件 5. 発票の種類 6. 増値税の納税時期 7. 増値税輸出還付 8. 輸出還付が制限される場合 9. 分割輸出の還付申請 10. 赤字発票 11. 固定資産購入に関する増値税 12. 増値税に対する付加税

More information

フリンジ・ベネフィット税(FBT)申告を控えて

フリンジ・ベネフィット税(FBT)申告を控えて 1 March 2017 フリンジ ベネフィット税 (FBT) 申告を控えて 4 月は オーストラリアのフリンジ ベネフィット税 (FBT) 新年度の開始月であると共に 7 万近くの雇用者が 2 カ月弱で前年度の FBT 申告書を作成する時期でもあります 各雇用主は前年度に支給した FBT 対象となる全ベネフィットを正確に申告し また今後 12 カ月間における FBT の節税対策を練る必要があります

More information

画期的な増値税改革:全業界増値税改革推進への対応

画期的な増値税改革:全業界増値税改革推進への対応 画期的な増値税改革 : 全業界増値税改革推進への対応 年 月 概要 李克強総理は 年 月 日の 政府工作報告 において 年 月 日から営業税の課税対象であったサービスを増値税の課税対象へ移行する改革 ( 以下 増値税改革 ) を全面的に実施することを発表した 財政部及び国家税務総局は 年 月 日に財税 号 全面的な増値税改革試行の推進に関する通知 ( 以下 号文 ) を共同で発表し 財税 号文 財税

More information

2 得がその機構 拠点と無関係の場合 中国内の源泉所得に対する企業所得税の適用税率 は 20% とされるが 優遇措置が適用される場合 企業所得税の適用税率は 10% とされる 4. 軽減税率 (1) 条件に合致する小規模の低利益企業に対する企業所得税は 20% とする (2) 国が重点的に援助する必

2 得がその機構 拠点と無関係の場合 中国内の源泉所得に対する企業所得税の適用税率 は 20% とされるが 優遇措置が適用される場合 企業所得税の適用税率は 10% とされる 4. 軽減税率 (1) 条件に合致する小規模の低利益企業に対する企業所得税は 20% とする (2) 国が重点的に援助する必 1 その十一税制 Ⅰ. 概況 2008 年 1 月 1 日から法人税は国内企業と外商投資企業の法人税率が 25% に統一された 国税は関税 消費税 国営企業の所得税等があり 地方税は営業税 地方企業の所得税等がある 双方の共通税は国と地方に 75%:25% に配分されている 主な間接税として消費税 増値税 営業税の 3 種類がある 消費税は特定の嗜好品や贅沢品に工場出荷時か輸入時に一回 品目により

More information

中国 - 税制 -その他税制 ( 個人所得税税率表 ( 給料所得 )) ( 級数 ) ( 課税所得額 / 月 ) [ 税率 ] 1 1,500 元以下 3% 2 1,500 元超 4,500 元以下 3 4,500 元超 9,000 元以下 20% 4 9,000 元超 3 万 5,000 元以下

中国 - 税制 -その他税制 ( 個人所得税税率表 ( 給料所得 )) ( 級数 ) ( 課税所得額 / 月 ) [ 税率 ] 1 1,500 元以下 3% 2 1,500 元超 4,500 元以下 3 4,500 元超 9,000 元以下 20% 4 9,000 元超 3 万 5,000 元以下 中国 - 税制 - その他税制 税制 その他税制 2018 年 6 月 29 日更新 1. 個人所得税個人所得税の納税義務者は居住者と非居住者に分類され 居住者は全世界所得に対して 非居住者は国内源泉所得に対して課税される 1 個人所得税の課税対象 給与所得 生産経営所得 請負経営 リース経営所得 労務報酬所得 原稿料所得 特許権使用料所得 利子 配当 割増配当所得 財産賃貸所得 財産譲渡所得 一時所得

More information

中国移転価格通信 2015年8月 - 未来へ:税源侵食と利益移転(BEPS)及び変化する中国移転価格税制に関する概要

中国移転価格通信 2015年8月 - 未来へ:税源侵食と利益移転(BEPS)及び変化する中国移転価格税制に関する概要 2015 年 8 月 未来へ : 税源侵食と利益移転 (BEPS) 及び変化する中国移転価格税制に関する概要 年 月 日及び 月 日 経済協力開発機構 ( OECD ) は 税源侵食と利益移転 ( BEPS ) プロジェクトの移転価格に関する問題につき 公開討論会を行った 今回の討論会は 移転価格を担当する第六組の主催によって開かれた プロジェクトの 行動計画 は 年 月に により提案されたもので

More information

IFRS第16号「リース」の概要

IFRS第16号「リース」の概要 2016 年 9 月 国際会計基準審議会 (IASB) は 2016 年 1 月にIFRS 第 16 号 リース を公表しました それを受け 翌 2 月豪州会計基準委員会 (AASB) はIFRS 第 16 号に準拠したAASB 第 16 号 リース を発行しました IFRS 第 16 号は 09 年 1 月にリースの討議資料が公表されて以来 長期間にわたる議論を経て公表されたものであり 借手に対してほとんど全てのリース取引を貸借対照表上で資産及び負債として認識することを要求しています

More information

増値税 その他輸入関連税 増値税 2018 年 10 月 22 日付で 財政部 国家税務総局 : 一部製品の輸出税額還付率の調整に関する通知 ( 財税 号 ) が公布され 同年 10 月 1 日より遡って施行 また 2019 年 3 月 20 日付で 増値税改革関連政策の深化に関す

増値税 その他輸入関連税 増値税 2018 年 10 月 22 日付で 財政部 国家税務総局 : 一部製品の輸出税額還付率の調整に関する通知 ( 財税 号 ) が公布され 同年 10 月 1 日より遡って施行 また 2019 年 3 月 20 日付で 増値税改革関連政策の深化に関す 増値税 その他輸入関連税 増値税 2018 年 10 月 22 日付で 財政部 国家税務総局 : 一部製品の輸出税額還付率の調整に関する通知 ( 財税 2018 123 号 ) が公布され 同年 10 月 1 日より遡って施行 また 2019 年 3 月 20 日付で 増値税改革関連政策の深化に関する公告 ( 財政部 税務総局 税関総署公告 2019 年第 39 号 ) が公布され 同日より実施された

More information

オーストラリアにおける駐在員の個人所得税申告について

オーストラリアにおける駐在員の個人所得税申告について 1 August 2017 ここでは オーストラリアにおける駐在員に関わる給与事務においての留意点に触れながら 駐在員の所得税申告について解説します 給与所得者の納税義務について 日本では多くの場合 給与支払者が給与所得者の年末調整をしており 確定申告を必要としないため あまり所得税申告についてなじみが無い人が多いのではないでしょうか 一方 オーストラリアでは年次源泉徴収明細書 (Annual PAYG

More information

デロイト・トゥシュ・トーマツ北京事務所

デロイト・トゥシュ・トーマツ北京事務所 企業組織再編に関わる税務政策 一 企業再編を促進する新たな規定 中国企業所得税法により 企業再編を行う会社は資産又は持分の譲渡による損益に対して取引発生時の公正価値に基づいて認識しなければならないとされている ( 一般性税務処理 ) 一方で 特殊税務処理を適用することで 再編時点にて課税所得または損失を認識せず 損益を繰り延べることが可能である 特殊税務処理を適用するためには 中国国内における持分又は資産の買収

More information

チャイナアラート(中国速報)-第2回, 2012年1月-2011年度税務確定申告のためのチェックリスト

チャイナアラート(中国速報)-第2回, 2012年1月-2011年度税務確定申告のためのチェックリスト ( 中国速報 ) 税務及び法規の動向 2012 年 1 月第 2 回 2011 年度税務確定申告のためのチェック リスト 背景 2012 年に入り 多くの企業は既に2011 年度の財務諸表を作成し 外部監査を受ける準備に着手している 続いて企業所得税の年度確定申告の準備も開始する必要が有る 必要に応じ移転価格税制の同時文書の準備も必要である さらに2012 年の年初のその他の税 ( 例えば 増値税や営業税

More information

増値税は差額 ( 売上税額 - 仕入税額 ) に基づき納付額を計算しますが 営業税は売上高 税率 ( 売上税額のみ ) に基づき納付額を計算するため 新旧税率の高低差が実際の税負担の増減を表すものではないことに注意が必要です (2) 課税行為の範囲 中国国内 ( 以下 国内 ) においてサービス 無

増値税は差額 ( 売上税額 - 仕入税額 ) に基づき納付額を計算しますが 営業税は売上高 税率 ( 売上税額のみ ) に基づき納付額を計算するため 新旧税率の高低差が実際の税負担の増減を表すものではないことに注意が必要です (2) 課税行為の範囲 中国国内 ( 以下 国内 ) においてサービス 無 2016 年 5 月 3 日 財政部 国家税務総局 増値税改革の全面実施に関する通知を公布建築業 不動産業 金融業 生活サービス業も試行開始 財政部 国家税務総局は 2016 年 3 月 23 日付で 営業税から増値税への徴収変更試行の全面展開に関する通知 ( 財税 [2016] 36 号 以下 本通知 ) を公布しました 本通知は 2016 年 5 月 1 日から全国で営業税から増値税への徴収変更

More information

Slide 1

Slide 1 不動産投資ファンドの活動に対する 税務政策 個人所得税 そして ビ ジネスライセンスに関する 2017 年 2 月 不動産投資ファンドの活動に対する税務政策 売買仲介活動および個人との事業協力契約活動に対する個人所得税 そして 在ベトナム外国投資企業による物品売買活動および物品売買活動に直接関連する各種活動の事業許可証に関する最新情報 今回の弊社 Grant Thornton Vietnam のニュースレターでは

More information

1 検査の背景 (1) 租税特別措置の趣旨及び租税特別措置を取り巻く状況租税特別措置 ( 以下 特別措置 という ) は 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) に基づき 特定の個人や企業の税負担を軽減することなどにより 国による特定の政策目的を実現するための特別な政策手段であるとさ

1 検査の背景 (1) 租税特別措置の趣旨及び租税特別措置を取り巻く状況租税特別措置 ( 以下 特別措置 という ) は 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) に基づき 特定の個人や企業の税負担を軽減することなどにより 国による特定の政策目的を実現するための特別な政策手段であるとさ 租税特別措置 ( 相続税関係 ) の適用状況等についての報告書 ( 要旨 ) 平成 2 9 年 1 1 月 会計検査院 1 検査の背景 (1) 租税特別措置の趣旨及び租税特別措置を取り巻く状況租税特別措置 ( 以下 特別措置 という ) は 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) に基づき 特定の個人や企業の税負担を軽減することなどにより 国による特定の政策目的を実現するための特別な政策手段であるとされ

More information

Proposal title this spans across two lines only

Proposal title this spans across two lines only 税務に関する以下の最新情報 2017 年 10 月 Contents 今回の弊社 Grant Thornton Vietnam からのニュースレターでは 税務に関する以下の最新情報をご案内させて頂きます 1. 2. 3. 付加価値税計算方法の届出および計算方法変更に関する税務手続き簡素化 輸入権 輸出権を実施する輸出加工企業 (EPE) の付加価値税申告納税義務 滞納処分としてインボイスの使用禁止処分を受けている場合のインボイス使用

More information

間の初日以後 3 年を経過する日の属する課税期間までの各課税期間 6 高額特定資産を取得した場合の納税義務の免除の特例事業者 ( 免税事業者を除く ) が簡易課税制度の適用を受けない課税期間中に国内における高額特定資産の課税仕入れ又は高額特定資産に該当する課税貨物の保税地域からの引取り ( 以下 高

間の初日以後 3 年を経過する日の属する課税期間までの各課税期間 6 高額特定資産を取得した場合の納税義務の免除の特例事業者 ( 免税事業者を除く ) が簡易課税制度の適用を受けない課税期間中に国内における高額特定資産の課税仕入れ又は高額特定資産に該当する課税貨物の保税地域からの引取り ( 以下 高 Z-68-F 第一問 解答 問 1 計 30 点 (1) について (20 点 ) 1 概要消費税法第 9 条第 1 項の規定が適用されずに 課税資産の譲渡等及び特定課税仕入れについて納税義務が課されるのは 以下の特例が適用される場合におけるそれぞれに定める課税期間である 1 課税事業者の選択 2 前年又は前事業年度等における課税売上高による納税義務の免除の特例 3 新設法人の納税義務の免除の特例

More information

2 号通達は長らく 中国の租税回避防止に係る事項の総合的な指針とされ その中の過少資本税制 ( 文書準備に関する要求を除く ) タックスヘイブン対策税制および一般租税回避防止規則に関する規定はなお有効である コストシェアリングに関する一部の規定を除き 2 号通達におけるすべての移転価格に関する規定は

2 号通達は長らく 中国の租税回避防止に係る事項の総合的な指針とされ その中の過少資本税制 ( 文書準備に関する要求を除く ) タックスヘイブン対策税制および一般租税回避防止規則に関する規定はなお有効である コストシェアリングに関する一部の規定を除き 2 号通達におけるすべての移転価格に関する規定は EY China TP Alert 国家税務総局による 6 号公告の公布 ~ 相互協議プロセスの整備および中国の移転価格ルールと OECD ガイドラインとの一致性の向上 中国の国家税務総局 (State Administration of Taxation 以下 SAT ) は 2017 年 4 月 1 日 特別納税調査調整および相互協議プロセスに関する管理弁法 ( 国家税務総局公告 2017 年第

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 資料 6 個人住民税の現年課税化について 1 平成 27 年度個人住民税検討会報告書 切替年度に関する論点 抜粋 第 1 個人住民税の現年課税化についての検討 3 今後の課題 3 切替年度に関する論点本年度の検討会では 個人住民税の現年課税化を行う場合の切替年度の税負担のあり方についても検討が行われた この点に関しては 切替前後 2ヶ年度分のうち いずれかの年度分 例えば 税額の高い年度分 を徴収すればよいという考え方や

More information

改正された事項 ( 平成 23 年 12 月 2 日公布 施行 ) 増税 減税 1. 復興増税 企業関係 法人税額の 10% を 3 年間上乗せ 法人税の臨時増税 復興特別法人税の創設 1 復興特別法人税の内容 a. 納税義務者は? 法人 ( 収益事業を行うなどの人格のない社団等及び法人課税信託の引

改正された事項 ( 平成 23 年 12 月 2 日公布 施行 ) 増税 減税 1. 復興増税 企業関係 法人税額の 10% を 3 年間上乗せ 法人税の臨時増税 復興特別法人税の創設 1 復興特別法人税の内容 a. 納税義務者は? 法人 ( 収益事業を行うなどの人格のない社団等及び法人課税信託の引 復興増税と平成 23 年度税制改正案の一部が成立しました!! 平成 23 年 11 月 30 日に 東日本大震災からの復興施策としての復興増税 ( 法人税及び所得税などの 臨時増税 ) と 平成 23 年度税制改正案のうち一部 ( 法人税率の引き下げや中小法人の軽減税率の引 き下げなど ) が国会で成立し 平成 23 年 12 月 2 日に公布 施行されました 成立している主な改正事項 企業関係個人

More information

2 消費税軽減税率の対象となる新聞 軽減税率の対象は全ての新聞ではなく 一定の要件を満たす新聞のみです ( 図 2) 新聞販売所は定期購読契約の新聞のほか 即売 週 1 回以下の発行などさまざまな形態の新聞を扱っています このため 区分けには慎重な対応が必要です 図 2 軽減税率が適用される新聞の譲

2 消費税軽減税率の対象となる新聞 軽減税率の対象は全ての新聞ではなく 一定の要件を満たす新聞のみです ( 図 2) 新聞販売所は定期購読契約の新聞のほか 即売 週 1 回以下の発行などさまざまな形態の新聞を扱っています このため 区分けには慎重な対応が必要です 図 2 軽減税率が適用される新聞の譲 消費税軽減税率 入門編 < 目次 > 1. 消費税軽減税率とインボイス 1 2. 消費税軽減税率の対象となる新聞 2 3. 売り上げに関する簡便計算 2 4. キャッシュフローへの影響 ( 課税事業者 ) 3 5. キャッシュフローへの影響 ( 免税事業者 ) 4 6. インボイス制度 5 7. インボイスの様式 5 8. 適格請求書発行事業者の登録 6 9. 免税事業者の取り扱い 6 1 消費税軽減税率とインボイス

More information

KPMG Insight Vol.3_海外01

KPMG Insight Vol.3_海外01 1 KPMG Insight Vol. 3 / Nov. 2013 中国増値税改革パイロットプログラム要点整理と税務ストラテジー KPMG 中国上海事務所税務部門 ディレクター 米国弁護士 D デイビット avid H ファン uang シニアマネジャー 日本税理士 長谷川朋美 2012 年 1 月 1 日に上海市にて開始された いわゆる 増値税改革パイロットプログラム つまり これまで営業税の課税対象範囲に含まれていた一定のサービスについて

More information

課税売上割合 消費税の課税売上割合の計算は 次の算式により計算します 課税売上割合が 95% 以上と未満では 仕入税額 控除の計算方法が変わってくるため算定する必要があります 課税売上割合 = 課税売上 ( 税抜 )/( 非課税売上 + 課税売上 )( 税抜 ) 消費税の課税売上割合が 95% 以上

課税売上割合 消費税の課税売上割合の計算は 次の算式により計算します 課税売上割合が 95% 以上と未満では 仕入税額 控除の計算方法が変わってくるため算定する必要があります 課税売上割合 = 課税売上 ( 税抜 )/( 非課税売上 + 課税売上 )( 税抜 ) 消費税の課税売上割合が 95% 以上 平成 22 年 4 月 1 日現在の法令等に準拠 UP!Consulting Up Newsletter 課税売上割合 個別対応方式と一括比例配分方式 消費税の中間申告 消費税と棚卸資産調整 http://www.up-firm.com 1 課税売上割合 消費税の課税売上割合の計算は 次の算式により計算します 課税売上割合が 95% 以上と未満では 仕入税額 控除の計算方法が変わってくるため算定する必要があります

More information

Giới thiệu tóm tắt CÔNG TY CỔ PHẦN PHÁT TRIỂN ĐẦU TƯ CÔNG NGHỆ - FPT TRUNG TÂM GIẢI PHÁP PHẦN MỀM FPT SOFTWARE SOLUTIONS

Giới thiệu tóm tắt  CÔNG TY CỔ PHẦN PHÁT TRIỂN  ĐẦU TƯ CÔNG NGHỆ - FPT  TRUNG TÂM GIẢI PHÁP PHẦN MỀM  FPT SOFTWARE SOLUTIONS ハノイ市税務局 1 1 2 2 現行法律文書 2017 年 02 月 24 日付の政令第 20/2017/NĐ- CP 号 2017 年 04 月 28 日付の通達第 41/2017/TT-BTC 号 現行法律文書 政令第 20/2017/NĐ- CP 号 通達第 41/2017/TT- BTC 号 3 章 15 条 6 条 2017 年 5 月 1 日より発効 2017 年 5 月 1 日より発効

More information

税務情報 固定資産の加速減価償却の範囲が拡大 ~ 財税 [2014]75 号の施行 ~ 2014 年 10 月 20 日付けで 固定資産の加速減価償却に係る企業所得税政策の完備に関する通知 ( 財税 [2014]75 号 以下 75 号通知 と表記 ) が公布され 2014 年 1 月 1 日から遡

税務情報 固定資産の加速減価償却の範囲が拡大 ~ 財税 [2014]75 号の施行 ~ 2014 年 10 月 20 日付けで 固定資産の加速減価償却に係る企業所得税政策の完備に関する通知 ( 財税 [2014]75 号 以下 75 号通知 と表記 ) が公布され 2014 年 1 月 1 日から遡 税務情報 固定資産の加速減価償却の範囲が拡大 ~ 財税 [2014]75 号の施行 ~ 2014 年 10 月 20 日付けで 固定資産の加速減価償却に係る企業所得税政策の完備に関する通知 ( 財税 [2014]75 号 以下 75 号通知 と表記 ) が公布され 2014 年 1 月 1 日から遡及適用されています これまでも 技術の進歩により 製品のモデルチェンジが速い固定資産 常に振動が強く腐食しやすい状態に置かれている固定資産

More information

Title Slide One

Title Slide One 税務調査の事例 柴田智以 Executive Director, Tax & Legal 1 1. 税務調査の概要 税務調査の流れ 時効に関する規定 スタート 申告内容の確認調査 一般調査 申告書をレビューして問題点を指摘 税務当局は 法人税申告書の提出日から 2 年以内に召喚状を発行する権限を有する ただし 税務当局が租税回避を疑った場合には 召喚状を発行する権限が同 5 年以内に延長される 民商法上の租税債務の消滅時効は

More information

この特例は居住期間が短期間でも その家屋がその人の日常の生活状況などから 生活の本拠として居住しているものであれば適用が受けられます ただし 次のような場合には 適用はありません 1 居住用財産の特例の適用を受けるためのみの目的で入居した場合 2 自己の居住用家屋の新築期間中や改築期間中だけの仮住い

この特例は居住期間が短期間でも その家屋がその人の日常の生活状況などから 生活の本拠として居住しているものであれば適用が受けられます ただし 次のような場合には 適用はありません 1 居住用財産の特例の適用を受けるためのみの目的で入居した場合 2 自己の居住用家屋の新築期間中や改築期間中だけの仮住い 居住用財産を譲渡した場合の課税の特例 3 000 N 個人が自分の住んでいる家屋や敷地を譲渡した場合には その譲渡による所得税 住民税を軽減する特例がいろいろと設けられています これらの特例は 売却した住宅の譲渡益に税金を課税することにより新しい住宅の購入資金から その税金分が目減りすることを防止するために設けられました 特例の適用が受けられる居住用財産の譲渡とは 次の譲渡をさします 1 個人が 現にその居住の用に供している家屋を譲渡した場合

More information

(消費税)確定申告書作成(一般課税)編

(消費税)確定申告書作成(一般課税)編 この手引きでは 税込経理方式による経理処理をされている方が消費税及び地方消費税の確定申告書 ( 一般課税用 ) を作成する場合の操作手順を説明します 画面イメージは 実際のホームページ等の画面と異なる場合があります 1.1 作成開始 2 1.2 一般課税 簡易課税の条件判定等 3 1.3 特別な売上計上基準 4 1.4 所得区分の選択 5 1.5 所得区分ごとの売上 ( 収入 ) 金額等の入力 6

More information

参考 平成 27 年 11 月 政府税制調査会 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する論点整理 において示された個人所得課税についての考え方 4 平成 28 年 11 月 14 日 政府税制調査会から 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する中間報告 が公表され 前記 1 の 配偶

参考 平成 27 年 11 月 政府税制調査会 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する論点整理 において示された個人所得課税についての考え方 4 平成 28 年 11 月 14 日 政府税制調査会から 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する中間報告 が公表され 前記 1 の 配偶 1. 所得税改革の流れ 1. ポイント 1 所得税抜本改革 は先送りされたが 平成 30 年度税制改正は 働き方の多様化を踏まえて 働き方改革 を後押しするため 人的控除 ( 基礎控除 ) の見直し 所得の種類に応じた控除の見直し が行われる 2 今後の見直しに向けた方向性は 人的控除について今回の改正の影響を見極めながら基礎控除への更なる振替えの検討 経済社会の ICT 化等を踏まえて所得把握に向けた取り組み

More information

[2] 株式の場合 (1) 発行会社以外に譲渡した場合株式の譲渡による譲渡所得は 上記の 不動産の場合 と同様に 譲渡収入から取得費および譲渡費用を控除した金額とされます (2) 発行会社に譲渡した場合株式を発行会社に譲渡した場合は 一定の場合を除いて 売却価格を 資本金等の払戻し と 留保利益の分

[2] 株式の場合 (1) 発行会社以外に譲渡した場合株式の譲渡による譲渡所得は 上記の 不動産の場合 と同様に 譲渡収入から取得費および譲渡費用を控除した金額とされます (2) 発行会社に譲渡した場合株式を発行会社に譲渡した場合は 一定の場合を除いて 売却価格を 資本金等の払戻し と 留保利益の分 相続した財産を譲渡した場合の税務 坂本和則相談部東京相談室花野稔相談部大阪相談室 相続した財産 ( 不動産や株式など ) を譲渡し 相続税の納税資金を捻出する場合があります 特に譲渡する株式が非上場株式である場合は 譲渡しようとしても流通性が乏しく また買取資金を用意する関係などからも その株式を発行会社に買取ってもらうケースが多いと思われます そうしたケースをはじめ 財産の譲渡による所得には 原則として所得税と住民税が課税されますが

More information

<4D F736F F D FC194EF90C C98AD682B782E >

<4D F736F F D FC194EF90C C98AD682B782E > 改正消費税法に関する Q&A 平成 25 年 6 月 10 日公益社団法人リース事業協会 Q1 平成 20 年 4 月 1 日以後に契約を締結したファイナンス リース取引 平成 20 年 4 月 1 日以後に契約を締結したファイナンス リース取引について 改正法 ( ) の経過措置の適用関係 ( 借手 貸手 ) を教えてください ( ) 社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法の一部を改正する等の法律

More information

フリンジ・ベネフィット税(FBT)申告を控えて

フリンジ・ベネフィット税(FBT)申告を控えて 2016 年 3 月 フリンジ ベネフィット税 (FBT) 申告を控えて オーストラリアでは フリンジ ベネフィット税 (FBT) が導入されて今年で30 年になります 雇用主にとってはおめでたいことではありませんが FBTはオーストラリアでビジネスを行う際に非常に重要な問題です 必要以上に税金を払わないためにも 雇用主がFBTの規則を正しく理解していることが特に大事になります 以下 FBTの概要と最新情報を解説します

More information

また 税務局は VAT 還付に対して非協力的な姿勢なため 理不尽な理由で還付を認めないことや 還付を認めたにもかかわらず送金までに時間を要することもあるため 資金繰りを考える際には慎重に時間を見積もることをお勧めする なお 還付手続に係る労力や還付が否認されるリスクを勘案すると 控除しきれない仕入

また 税務局は VAT 還付に対して非協力的な姿勢なため 理不尽な理由で還付を認めないことや 還付を認めたにもかかわらず送金までに時間を要することもあるため 資金繰りを考える際には慎重に時間を見積もることをお勧めする なお 還付手続に係る労力や還付が否認されるリスクを勘案すると 控除しきれない仕入 SMBC ベトナムレポート ~ 税務編 ベトナムの付加価値税 2 還付手続の特徴 税務調査における注意点 付加価値税還付の税務調査の特徴 および付加価値税の税務調査で指摘を受けやすいポイントについて説明します 2018 年 10 月 31 日 I-GLOCAL CO., LTD. ハノイ事務所 米国公認会計士逆井将也 E-mail:masaya.sakasai@i-glocal.com 一. はじめに

More information

中国における営業税から増値税への移行による増値税時代のチャレンジについて はじめに 中国の付加価値税に該当する税目には従来 営業税と増値税の 2 つが併存してきた 営業税は役務 無形資産及び不動産の売上高に課税されるものであり 増値税は商品の売上にあたって仕入時の増値税負担額を売上時の増値税額から控

中国における営業税から増値税への移行による増値税時代のチャレンジについて はじめに 中国の付加価値税に該当する税目には従来 営業税と増値税の 2 つが併存してきた 営業税は役務 無形資産及び不動産の売上高に課税されるものであり 増値税は商品の売上にあたって仕入時の増値税負担額を売上時の増値税額から控 中国における営業税から増値税への移行による増値税時代のチャレンジについて (2016 年 9 月 ) 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) 北京事務所ビジネス展開支援部 ビジネス展開支援課 中国における営業税から増値税への移行による増値税時代のチャレンジについて はじめに 中国の付加価値税に該当する税目には従来 営業税と増値税の 2 つが併存してきた 営業税は役務 無形資産及び不動産の売上高に課税されるものであり

More information

原則課税申告書本表 ( 原則計算方式 ) 税率が 3% 5% の取引がある場合 項目 金額 課税標準額 1 付表 1 の1[ 課税標準額 (D)] 消費税額 2 付表 1 の2[ 消費税額 (D)] 控除過大調整税額 3 付表 1 の3[ 控除過大調整税額 (D)] 控除税額控除対象仕入税額 4 付

原則課税申告書本表 ( 原則計算方式 ) 税率が 3% 5% の取引がある場合 項目 金額 課税標準額 1 付表 1 の1[ 課税標準額 (D)] 消費税額 2 付表 1 の2[ 消費税額 (D)] 控除過大調整税額 3 付表 1 の3[ 控除過大調整税額 (D)] 控除税額控除対象仕入税額 4 付 消費税申告書の計算方法 税率 8% 対応 平成 26 年 4 月 1 日以後終了する課税期間分の消費税申告書の計算方法です 原則課税で申告する方 税率が 3% 5% の取引がある場合 原則計算方式原則課税本表... P.2 原則課税付表 1... P.4 原則課税付表 2-2... P.6 積上方式原則課税本表... P.10 原則課税付表 1... P.12 原則課税付表 2-2... P.14

More information

国家税務総局による6号公告の公布

国家税務総局による6号公告の公布 EY China TP Alert 中国の国家税務総局 (State Administration of Taxation 以下 SAT ) は 2017 年 4 月 1 日 特別納税調査調整及び相互協議プロセスに関する管理弁法 ( 国家税務総局公告 2017 年第 6 号 以下 6 号公告 ) を公布した 当該公告は 2017 年 5 月 1 日から施行される 6 号公告は長らく待たれていた 独立取引の原則の適用に関する指針を含むものであり

More information

< F31322D89FC90B390C C18F578D8692C7985E5B315D2E6A74>

< F31322D89FC90B390C C18F578D8692C7985E5B315D2E6A74> 事務所通信増刊 平成 23 年度改正税法特集号 追録 平成 23 年度税制改正未成立のため特集号の内容にご注意ください 事務所通信増刊 平成 23 年度改正税法特集号 では 平成 23 年度税制改正法案の中でも 影響が大きそうな改正事項について 税制改正大綱等をもとに改正ポイントをいち早く紹介しています しかしご承知のとおり 本年度は例年と異なり 改正法案が1 月 25 日に国会に提出されましたが

More information

消費税申告書の計算方法 税率 8% 対応 平成 26 年 4 月 1 日以後終了する課税期間分の消費税申告書の計算方法です 原則課税で申告する方 税率が 3% 5% の取引がある場合 原則計算方式原則課税本表... P.2 原則課税付表 1... P.4 原則課税付表 P

消費税申告書の計算方法 税率 8% 対応 平成 26 年 4 月 1 日以後終了する課税期間分の消費税申告書の計算方法です 原則課税で申告する方 税率が 3% 5% の取引がある場合 原則計算方式原則課税本表... P.2 原則課税付表 1... P.4 原則課税付表 P 201506 消費税申告書の計算方法 税率 8% 対応 平成 26 年 4 月 1 日以後終了する課税期間分の消費税申告書の計算方法です 原則課税で申告する方 税率が 3% 5% の取引がある場合 原則計算方式原則課税本表... P.2 原則課税付表 1... P.4 原則課税付表 2-2... P.6 積上方式原則課税本表... P.10 原則課税付表 1... P.12 原則課税付表 2-2...

More information

2 その他 H26 中間申告義務のない事業者が 届出 012 書を提出した場合には 自主的に中間申告 納付することができる旨を 検討したか ( 平成 26 年 4 月 1 日以 後開始課税期間より適用 ) 本則課税の場合科目等 No. 主な項目チェック摘要 1 課税事業者 H26 課税期間の基準期間

2 その他 H26 中間申告義務のない事業者が 届出 012 書を提出した場合には 自主的に中間申告 納付することができる旨を 検討したか ( 平成 26 年 4 月 1 日以 後開始課税期間より適用 ) 本則課税の場合科目等 No. 主な項目チェック摘要 1 課税事業者 H26 課税期間の基準期間 納税者名 ( 法人名 ) 課税期間 法 33 条の 2 平成年月日 ~ 平成年月日 有 無 業務チェックリスト 消費税用 税理士 年月日 決算業務準備に関する事項科目等 No. 主な項目チェック摘要 H26 e-taxのメッセージボックスを確認 001 したか H26 簡易課税を選択しているかの確認は 002 できているか ( 基準期間の課税売上高が 5,000 万 円以下であることを確認したか )

More information

非居住者企業の所得税の源泉徴収問題に関する新規定の公布 2017 年11月

非居住者企業の所得税の源泉徴収問題に関する新規定の公布 2017 年11月 非居住者企業の所得税の源泉徴収問題に関する新規定の公布 2017 年 11 月 JBS Newsletter 2017 年 11 月 8 日 背景 国家税務総局が2009 年 1 月に公布した 非居住者企業の所得税の源泉徴収管理に関する暫定弁法 ( 国税発 [2009]3 号 )( 以下 3 号通達 ) は 非居住者企業の所得税の源泉徴収に係る手続について規定したもので これまで非居住者企業の所得税の源泉徴収管理に関する指針とされてきたものである

More information

Tax Insight - Nov 10_Japanese_.docx

Tax Insight - Nov 10_Japanese_.docx 2010 年 11 月 Foresight is nothing Without insight EY インドネシアタックスインサイト 税務規則アップデート 目次 1 2 2 3 3 4 4 相互協議手続き輸出サービスの明確化 VAT 申告書の新しい書式戦略商品の輸出に対する VAT 銀行業務に対する VAT サービスチーム事務所 相互協議手続き 租税条約にある相互協議手続き (MAP) を通じて租税条約の実行から生じる論争解決をもとめる納税者は

More information

消費税申告資料

消費税申告資料 ( 消費税申告資料 ) Page 1 消費税申告書 ( 一般用 ) 金額 課税標準額 (1) 50,559,000 : 付表 1(1) より / 千円 消費税額 (2) 3,185,217 : 付表 1(2) より 控除過大調整税額 (3) : 付表 1(3) より 控除税額控除対象仕入税額 (4) 1,597,804 : 付表 1(4) より 返還等対価に係る税額 (5) 3,849 : 付表 1(5)

More information

<4D F736F F D F18D908E9696B1837D836A B2E646F63>

<4D F736F F D F18D908E9696B1837D836A B2E646F63> 補助金に係る消費税及び地方消費税の仕入控除税額 ( 返還額 ) の報告事務について 広島県健康福祉局医療介護人材人材課医療介護計画計画課 ( 平成 28 年 1 月作成 ) 目次 1. 仕入控除税額報告の概要 (1) 消費税の納付と補助金について 2 (2) 報告の目的について 3 (3) 報告の時期等について 3 2. 仕入控除税額の算定について (1) 仕入控除税額フローチャート 4 (2) 返還額が

More information

はじめに 会社の経営には 様々な判断が必要です そのなかには 税金に関連することも多いでしょう 間違った判断をしてしまった結果 受けられるはずの特例が受けられなかった 本来より多額の税金を支払うことになってしまった という事態になり 場合によっては 会社の経営に大きな影響を及ぼすこともあります また

はじめに 会社の経営には 様々な判断が必要です そのなかには 税金に関連することも多いでしょう 間違った判断をしてしまった結果 受けられるはずの特例が受けられなかった 本来より多額の税金を支払うことになってしまった という事態になり 場合によっては 会社の経営に大きな影響を及ぼすこともあります また はじめに 会社の経営には 様々な判断が必要です そのなかには 税金に関連することも多いでしょう 間違った判断をしてしまった結果 受けられるはずの特例が受けられなかった 本来より多額の税金を支払うことになってしまった という事態になり 場合によっては 会社の経営に大きな影響を及ぼすこともあります また 会社の税金に関する判断は 会社だけにとどまらず 経営者の個人の税金にも関係します 税金の問題は複雑で

More information

わくわく青色申告3-消費税申告及び資料

わくわく青色申告3-消費税申告及び資料 ( 消費税申告資料 ) Page 1 消費税申告書 ( 一般用 ) 金額 課税標準額 (1) 19,852,000 : 付表 1(1) より / 千円 消費税額 (2) 915,842 : 付表 1(2) より 控除過大調整税額 (3) : 付表 1(3) より 控除税額控除対象仕入税額 (4) 535,846 : 付表 1(4) より 返還等対価に係る税額 (5) : 付表 1(5) より 貸倒れに係る税額

More information

スライド 1

スライド 1 IFRS 基礎講座 IAS 第 16 号 有形固定資産 のモジュールを始めます Part 1 では有形固定資産の認識及び当初測定を中心に解説します Part 2 では減価償却など 事後測定を中心に解説します 有形固定資産の 定義 と 認識規準 を満たす項目は IAS 第 16 号に従い有形固定資産として会計処理を行います 有形固定資産の定義として 保有目的と使用期間の検討を行います 保有目的が 財またはサービスの生産や提供のための使用

More information

消費税申告資料

消費税申告資料 ( 消費税申告資料 ) Page 1 消費税申告書 ( 一般用 ) 金額 課税標準額 (1) 19,855,000 : 付表 1(1) より / 千円 消費税額 (2) 1,250,865 : 付表 1(2) より 控除過大調整税額 (3) : 付表 1(3) より 控除税額控除対象仕入税額 (4) 738,753 : 付表 1(4) より 返還等対価に係る税額 (5) : 付表 1(5) より 貸倒れに係る税額

More information

<8FC194EF90C F0939A81698DC C5816A>

<8FC194EF90C F0939A81698DC C5816A> 第一問 第一問 -50 点 - 問 1 (20 点 ) (1) について 1 相続年 (4 点 ) その年において相続があった場合において 次の要件を満たすときは その事業を承継した相続人のその相続のあった 日の翌日からその年 12 月 31 日までの間に国内において行った課税資産の譲渡等 ( 特定資産の譲渡等を除く ) 及び特定課税仕入れについては 納税義務は免除されない ( イ ) 相続人の基準期間における課税売上高

More information

オーストラリアの再生可能エネルギー動向

オーストラリアの再生可能エネルギー動向 December 2016 オーストラリアの再生可能エネルギー動向 オーストラリアは広大な土地と日照環境や安定的な風に恵まれ 再生可能エネルギー資源が豊富な国です 独立した気候変動の研究機関のレポートによると 現在未利用の再生可能エネルギー源のポテンシャルは同国の電力需要の 500 倍の供給能力があると言われています 有利な自然環境を保有する傍ら オーストラリアの発電電力量における再生可能エネルギーの利用率は国際エネルギー機関加盟

More information

投資法人の資本の払戻 し直前の税務上の資本 金等の額 投資法人の資本の払戻し 直前の発行済投資口総数 投資法人の資本の払戻し総額 * 一定割合 = 投資法人の税務上の前期末純資産価額 ( 注 3) ( 小数第 3 位未満を切上げ ) ( 注 2) 譲渡収入の金額 = 資本の払戻し額 -みなし配当金額

投資法人の資本の払戻 し直前の税務上の資本 金等の額 投資法人の資本の払戻し 直前の発行済投資口総数 投資法人の資本の払戻し総額 * 一定割合 = 投資法人の税務上の前期末純資産価額 ( 注 3) ( 小数第 3 位未満を切上げ ) ( 注 2) 譲渡収入の金額 = 資本の払戻し額 -みなし配当金額 (5) 課税上の取扱い 投資主及び投資法人に関する一般的な課税上の取扱いは以下のとおりです なお 税制等が改正された場合には 以下の内容が変更になることがあります 1 個人投資主の税務ア. 利益の分配に係る税務個人投資主が投資法人から受け取る利益の分配 ( 利益を超える金銭の分配のうち一時差異等調整引当額の増加額に相当する金額を含みます ) は 株式の配当と同様に配当所得として取り扱われます したがって

More information

13. 平成 29 年 4 月に中古住宅とその敷地を取得した場合 当該敷地の取得に係る不動産取得税の税額から 1/2 に相当する額が減額される 14. 家屋の改築により家屋の取得とみなされた場合 当該改築により増加した価格を課税標準として不動産 取得税が課税される 15. 不動産取得税は 相続 贈与

13. 平成 29 年 4 月に中古住宅とその敷地を取得した場合 当該敷地の取得に係る不動産取得税の税額から 1/2 に相当する額が減額される 14. 家屋の改築により家屋の取得とみなされた場合 当該改築により増加した価格を課税標準として不動産 取得税が課税される 15. 不動産取得税は 相続 贈与 名前 第 1 日目 税 不動産取得税 1. 不動産取得税は 不動産の取得に対して課される税であるので 法人の合併により不動産を取得した場 合にも 不動産取得税は課される 2. 不動産取得税は 不動産の取得に対して 当該不動産の所在する市町村において課する税であり その 徴収は普通徴収の方法によらなければならない 3. 相続による不動産の取得については 不動産取得税が課される 4. 不動産取得税の課税標準となるべき額が

More information

ニュース 2017 年 12 月 内容 I. 付加価値税 VAT 還付および保険料の損金算入上限に関する政令 146/2017/ND-CP 号 (2016 年 7 月 1 日付政令 100/2016/ND-CP 号及び 2015 年 2 月 12 日付政令 12/2015/ND-CP 号 の幾つかの

ニュース 2017 年 12 月 内容 I. 付加価値税 VAT 還付および保険料の損金算入上限に関する政令 146/2017/ND-CP 号 (2016 年 7 月 1 日付政令 100/2016/ND-CP 号及び 2015 年 2 月 12 日付政令 12/2015/ND-CP 号 の幾つかの ニュース 2017 年 12 月 内容 I. 付加価値税 VAT 還付および保険料の損金算入上限に関する政令 146/2017/ND-CP 号 (2016 年 7 月 1 日付政令 100/2016/ND-CP 号及び 2015 年 2 月 12 日付政令 12/2015/ND-CP 号 の幾つかの項目を改正 補足する 2017 年 12 月 15 日付政令 146/2017/ND-CP 号 ) VAT

More information

JBS Newsletter September Dutch Tax Plan 2012.docx

JBS Newsletter September Dutch Tax Plan 2012.docx Issue 3 September 2012 Japan Business Services The Netherlands 2013 年度オランダ予算案 1. はじめに 2012 年 9 月 18 日 オランダ下院に対し 以下の税務関連法案が提出されました 2013 年度予算案通勤費 ( 改正 ) 法案住宅所有 ( 改正 ) 法案貸手 ( レッサー ) 税法案 2013 年度その他税制法案公正証書に関する電子登録法案

More information

公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金

公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金 公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金だけで課税関係を終了することもできます ( 確定申告不要制度の対象 ) 公共債の利子 平成 27 年

More information

(消費税)確定申告書作成(簡易課税)編

(消費税)確定申告書作成(簡易課税)編 この手引きでは 税込経理方式による経理処理をされている方が消費税及び地方消費税の確定申告書 ( 簡易課税用 ) を作成される場合の操作手順を説明します 画面イメージは 実際のホームページ等の画面と異なる場合があります 1 1.1. 作成開始 1 1.2. 一般課税 簡易課税の条件判定等 2 1.3. 特別な売上計上基準 4 1.4. 所得区分の選択 5 1.5. 事業区分の選択 6 1.6. 所得区分ごとの売上

More information

China Tax Monthly, 2018年9月

China Tax Monthly, 2018年9月 China Tax Monthly KPMG 中国税務月報 018 年 9 月 中国個人所得税法修正案 草案 に対する意見を募集 018 年 6 月 19 日 中華人民共和国個人所得税法修正案 草案 審査提出用稿 が第 1 回全国人民代表大会 常務委員会第 次会議の審査に提出され 中国の個人所得税修正がようやく決定的な一歩を踏み出した また 修正草案の全文が 018 年 6 月 9 日に全人代のウェブサイト上に公開され

More information

平成19年度税制改正.xls

平成19年度税制改正.xls 国から地方へ 平成 19 年から税源移譲に伴い 住民税が変わります 地方団体が自主性を発揮し より身近な行政サービスを行うために進められてきた三位一体改革 その一環として 国の所得税から地方の住民税へ3 兆円の税源移譲が行われます 税源移譲とは 者が国へ納める税金 ( 所得税 ) を減らし 地方 ( 都 市 ) へ納める税金 ( 住民税 ) を増やすことです 地方団体が自主的に財源の確保を行い 住民にとって真に必要な行政サービスを自らの責任でより効率的に行えるよう国税から地方税へ

More information

公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金

公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金 公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金だけで課税関係を終了することもできます ( 確定申告不要制度の対象 ) 公共債の利子 平成 27 年

More information

(消費税)確定申告書作成(一般課税)編

(消費税)確定申告書作成(一般課税)編 この手引きでは 税込経理方式による経理処理をされている方が消費税及び地方消費税の確定申告書 ( 一般課税用 ) を作成する場合の操作手順を説明します 画面イメージは 実際のホームページ等の画面と異なる場合があります 2. 確定申告書作成 ( 一般課税 ) 編 1 2.1 作成開始 2 2.1.1 作成開始 2 2.1.2 作成開始 ( 決算書 収支内訳書データを引き継ぐ場合 ) 3 2.2 一般課税

More information

(1) 相続税の納税猶予制度の概要 項目 納税猶予対象資産 ( 特定事業用資産 ) 納税猶予額 被相続人の要件 内容 被相続人の事業 ( 不動産貸付事業等を除く ) の用に供されていた次の資産 1 土地 ( 面積 400 m2までの部分に限る ) 2 建物 ( 床面積 800 m2までの部分に限る

(1) 相続税の納税猶予制度の概要 項目 納税猶予対象資産 ( 特定事業用資産 ) 納税猶予額 被相続人の要件 内容 被相続人の事業 ( 不動産貸付事業等を除く ) の用に供されていた次の資産 1 土地 ( 面積 400 m2までの部分に限る ) 2 建物 ( 床面積 800 m2までの部分に限る 資産課税個人事業者の事業用資産に係る納税猶予制度の創設 個人事業者の事業承継税制が 10 年間の時限措置として新たに創設される 認定相続人 受贈者が 青色申告の承認を受けていた個人事業者から 相続等又は贈与によりその個人事業者の事業の用に供されていた 特定事業用資産 を取得し 事業を継続していく場合には その取得した特定事業用資産の課税価格に対応する相続税又は贈与税の全額について その納税を猶予する

More information

IFRS基礎講座 IFRS第1号 初度適用

IFRS基礎講座 IFRS第1号 初度適用 IFRS 基礎講座 IFRS 第 1 号 初度適用 のモジュールを始めます パート 1 では 初度適用の概要について解説します パート 2 では 初度適用における遡及適用の原則と例外を中心に解説します パート 3 では 初度適用における表示および開示について解説します 初度適用とは IFRS で作成された財務諸表を初めて表示することをいいます 企業が最初の IFRS 財務諸表を表示する場合 その企業を

More information

(消費税)確定申告書作成(簡易課税)編

(消費税)確定申告書作成(簡易課税)編 この手引きでは 税込経理方式による経理処理をされている方が消費税及び地方消費税の確定申告書 ( 簡易課税用 ) を作成される場合の操作手順を説明します 画面イメージは 実際のホームページ等の画面と異なる場合があります 3. 確定申告書作成 ( 簡易課税 ) 編 1 3.1. 一般課税 簡易課税の条件判定等 2 3.2. 特別な売上計上基準 4 3.3. 所得区分の選択 5 3.4. 事業区分の選択

More information

平成19年度分から

平成19年度分から 平成 1 9 年度分から 個人がかわります 個人道民税と個人市町村民税をあわせて 一般に個人と呼ばれています 以下 と表記します 税源移譲により税率が変わります どのように変わるの? の所得割の税率が に統一されます の所得割の税率は 課税所得の金額に応じて 3 段階 ( 超過累進構造 ) に分けられていましたが 課税所得の多少に関わらず一律 ( 比例税率構造 ) に統一されます 税源移譲前税源移譲後平成

More information

IFRS基礎講座 IAS第12号 法人所得税

IFRS基礎講座 IAS第12号 法人所得税 IFRS 基礎講座 IAS 第 12 号 法人所得税 のモジュールを始めます パート 1 では 法人所得税の範囲 および税効果会計を中心に解説します パート 2 では 繰延税金資産および負債の認識を中心に解説します IFRS における 法人所得税 とは 課税所得を課税標準として課される 国内および国外のすべての税金をいいます 例えば 法人税 住民税所得割 事業税所得割などが IFRS における法人所得税に該当します

More information

3. 同意要件との関係宿泊税について 不同意要件に該当する事由があるかどうか検討する (1) 国税又は他の地方税と課税標準を同じくし かつ 住民の負担が著しく過重となること 1 課税標準宿泊行為に関連して課税される既存の税目としては 消費税及び地方消費税がある 宿泊税は宿泊者の担税力に着目して宿泊数

3. 同意要件との関係宿泊税について 不同意要件に該当する事由があるかどうか検討する (1) 国税又は他の地方税と課税標準を同じくし かつ 住民の負担が著しく過重となること 1 課税標準宿泊行為に関連して課税される既存の税目としては 消費税及び地方消費税がある 宿泊税は宿泊者の担税力に着目して宿泊数 大阪府 宿泊税 の新設について 1. 大阪府が宿泊税を新設する理由大阪が世界有数の国際都市として発展していくことを目指し 都市の魅力を高めるとともに観光の振興を図る施策に要する費用に充てるため ホテル又は旅館の宿泊者に一定の税負担を求める法定外目的税として 宿泊税を新設する 2. 宿泊税の概要 課税団体 大阪府 税目名宿泊税 ( 法定外目的税 ) 目的 大阪が世界有数の国際都市として発展していくことを目指し

More information

ネットde記帳 平成24年度の申告について

ネットde記帳 平成24年度の申告について ネット de 記帳 (Ver.2) 消費税申告書機能の改良について 2018 年 10 月 本内容は ver2.00.0900 より適用されます 目次 (1) 機能改修内容 (2) 処理の流れ (4) 印刷イメージ (5) 電子申告 1-2. 注意事項 2. 還付申告明細の金額連動 2-1. 対応概要 (1) 機能改修内容 (2) 連動される金額 1 (1) 機能改修内容 適用開始時期 会計期間の開始が平成

More information

3. 改正の内容 法人税における収益認識等について 収益認識時の価額及び収益の認識時期について法令上明確化される 返品調整引当金制度及び延払基準 ( 長期割賦販売等 ) が廃止となる 内容改正前改正後 収益認識時の価額をそれぞれ以下とする ( 資産の販売若しくは譲渡時の価額 ) 原則として資産の引渡

3. 改正の内容 法人税における収益認識等について 収益認識時の価額及び収益の認識時期について法令上明確化される 返品調整引当金制度及び延払基準 ( 長期割賦販売等 ) が廃止となる 内容改正前改正後 収益認識時の価額をそれぞれ以下とする ( 資産の販売若しくは譲渡時の価額 ) 原則として資産の引渡 30. 収益認識基準 1. 改正のポイント (1) 趣旨 背景収益認識に関する会計基準の公表を受け 法人税における収益認識等について改正が行われる 大綱 90 ページ (2) 内容 法人税における収益認識等について 収益認識時の価額及び収益の認識時期について法令上明確化される 返品調整引当金制度及び延払基準 ( 長期割賦販売等 ) が廃止となる (3) 適用時期平成 30 年 4 月 1 日以後終了事業年度

More information

土地建物等の譲渡損失は 同じ年の他の土地建物等の譲渡益から差し引くことができます 差し引き後に残った譲渡益については 下記の < 計算式 2> の計算を行います なお 譲渡益から引ききれずに残ってしまった譲渡損失は 原則として 土地建物等の譲渡所得以外のその年の所得から差し引くこと ( 損益通算 )

土地建物等の譲渡損失は 同じ年の他の土地建物等の譲渡益から差し引くことができます 差し引き後に残った譲渡益については 下記の < 計算式 2> の計算を行います なお 譲渡益から引ききれずに残ってしまった譲渡損失は 原則として 土地建物等の譲渡所得以外のその年の所得から差し引くこと ( 損益通算 ) 営 V iewpoint 個人が土地建物等を譲渡したときの税金 久住透部東京室 個人が土地建物等を譲渡 ( 売却 ) したことにより生じる所得は 譲渡所得 とされ 所得税と住民税が課税されます そこで 土地建物等の譲渡代金の使途を検討する場合は あらかじめ税負担がどの程度生じるかを考えておく必要があります 今回は 個人が土地建物等を譲渡したときの所得税および住民税の算出方法を解説するとともに 居住用財産を譲渡した場合の主な特例について

More information

II. 課税標準の確定申告と納付 ( 地 税法第 103 条の23) 1. 申告期限 各事業年度の終了 が属する の末 から4ヶ 以内 ( 連結法 は5ヶ 以内 ) に納税地管轄の地 治 団体の に申告 納付しなければなりません 法 地 所得税の申告納付期限は下記のとおり 部変更されました 区分 従

II. 課税標準の確定申告と納付 ( 地 税法第 103 条の23) 1. 申告期限 各事業年度の終了 が属する の末 から4ヶ 以内 ( 連結法 は5ヶ 以内 ) に納税地管轄の地 治 団体の に申告 納付しなければなりません 法 地 所得税の申告納付期限は下記のとおり 部変更されました 区分 従 EY Han Young Taeyoung Building, 111, Yeouigongwon-ro, Yeongdeungpo-gu, Seoul 150-777 Korea Tel: +82 2 3787 6600 Fax: +82 2 785 6991 www.ey.com 2014 事業年度に対する法 地 所得税の申告および納付についてのご案内 2015 年 4 27 I. 地 所得税の課税体系の改編

More information

(消費税)確定申告書作成(簡易課税)編

(消費税)確定申告書作成(簡易課税)編 この手引きでは 税込経理方式による経理処理をされている方が消費税及び地方消費税の確定申告書 ( 簡易課税用 ) を作成される場合の操作手順を説明します 画面イメージは 実際のホームページ等の画面と異なる場合があります 1 3. 確定申告書作成 ( 簡易課税 ) 編 1 3.1. 一般課税 簡易課税の条件判定等 2 3.2. 特別な売上計上基準 4 3.3. 所得区分の選択 5 3.4. 事業区分の選択

More information

Taro jtd

Taro jtd 公布された条例のあらまし奈良県事務処理の特例に関する条例及び奈良県手数料条例の一部を改正する条例 1条文の整備租税特別措置法の改正に伴い 次の条例について 同法の条項を引用する条文の整備を行うこととした 奈良県事務処理の特例に関する条例(1) 奈良県手数料条例(2) 2施行期日平成二十一年四月一日から施行することとした 奈良県税条例等の一部を改正する条例 第一奈良県税条例の一部改正1個人県民税関係土地の譲渡等に係る事業所得等に係る課税の特例の適用停止措置の期限(1)

More information

IFRS基礎講座 IAS第37号 引当金、偶発負債及び偶発資産

IFRS基礎講座 IAS第37号 引当金、偶発負債及び偶発資産 IFRS 基礎講座 IAS 第 37 号 引当金 偶発負債及び偶発資産 のモジュールを始めます パート 1 では 引当金とその認識要件について解説します パート 2 では 引当金の測定を中心に解説します パート 3 では 偶発負債と偶発資産について解説します 引当金とは 時期または金額が不確実な負債をいいます 引当金は 決済時に必要とされる将来の支出の時期や金額が 不確実であるという点で 時期や金額が

More information

第1回 消費税率引上げに向けての経過措置の対応

第1回 消費税率引上げに向けての経過措置の対応 消費税率引上げに向けての経過措置の対応 ( 第 3 回 ) ( はじめに ) 消費税法改正に伴う改正後の税率は 原則として 施行日以後に国内において事業者が行う 資産の譲渡等 及び 課税仕入れ及び保税地域から引き取られる課税貨物 ( 以下 課税仕入れ等 といいます ) に係る消費税について適用されます しかしながら 施行日 ( 平成 26 年 4 月 1 日 ) 以後に行われる資産の譲渡等及び課税仕入れ等であっても

More information

報告書の利用についての注意 免責事項 本報告書は 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ニューデリー事務所が現地会計事務所 KPMG に作成委託し 2016 年 11 月に入手した情報に基づくものであり その後の法律改正などに よって変わる場合があります 掲載した情報 コメントは作成委託先の判断による

報告書の利用についての注意 免責事項 本報告書は 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ニューデリー事務所が現地会計事務所 KPMG に作成委託し 2016 年 11 月に入手した情報に基づくものであり その後の法律改正などに よって変わる場合があります 掲載した情報 コメントは作成委託先の判断による インドにおける LLP (Limited Liability Partnership 有限責任事業組合 ) 概略 (2016 年 11 月 ) 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ニューデリー事務所 ビジネス展開支援部 ビジネス展開支援課 報告書の利用についての注意 免責事項 本報告書は 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ニューデリー事務所が現地会計事務所 KPMG に作成委託し 2016 年 11

More information

消費税 : 課税の適正化について 1 ( これまでの取組み等 ) 1. 総論 社会保障 税一体改革成案 ( 平成 23 年 6 月 30 日政府 与党社会保障改革検討本部決定 ) においては 消費税制度の信頼性を確保するための一層の課税の適正化を行う こととされている ( 参考 ) 平成 23 年度

消費税 : 課税の適正化について 1 ( これまでの取組み等 ) 1. 総論 社会保障 税一体改革成案 ( 平成 23 年 6 月 30 日政府 与党社会保障改革検討本部決定 ) においては 消費税制度の信頼性を確保するための一層の課税の適正化を行う こととされている ( 参考 ) 平成 23 年度 消費税 : 課税の適正化について 1 ( これまでの取組み等 ) 1. 総論 社会保障 税一体改革成案 ( 平成 23 年 6 月 30 日政府 与党社会保障改革検討本部決定 ) においては 消費税制度の信頼性を確保するための一層の課税の適正化を行う こととされている ( 参考 ) 平成 23 年度税制改正大綱 ( 抄 )( 平成 22 年 12 月 16 日閣議決定 ) 消費税制度の信頼性を確保していくために

More information

バーゼル4

バーゼル4 Basel 4 Emerging from the mist 1 FINANCIAL SERVICES kpmg.com 2 Basel 4 Emerging from the mist Basel 4 Emerging from the mist 3 4 Basel 4 Emerging from the mist Basel 4 Emerging from the mist 5 6 Basel

More information

1 < 目次 > 第 1 部中国の税制 外貨管理 通関上の原則 ( 初級編 ) Ⅰ. 中国の税制の基礎 ( 企業所得税 流通税 その他 ) 1. 中国には どの様な税金がありますか?(P.4) 2. 企業所得税の概要を教えてください (P.5) 3. 流通税の概要を教えて下さい (P.7) 4. 増

1 < 目次 > 第 1 部中国の税制 外貨管理 通関上の原則 ( 初級編 ) Ⅰ. 中国の税制の基礎 ( 企業所得税 流通税 その他 ) 1. 中国には どの様な税金がありますか?(P.4) 2. 企業所得税の概要を教えてください (P.5) 3. 流通税の概要を教えて下さい (P.7) 4. 増 ビジネスモデルで解説する中国ビジネスにおける利益回収 税コスト 通関管理のポイント 送金手続や決済 通関手続 利益回収 注意したい法制度や税務上の問題について ビジネススキームごとに実践解説 Mizuno Consultancy Holdings Ltd. 代表取締役社長 水野真澄 1 < 目次 > 第 1 部中国の税制 外貨管理 通関上の原則 ( 初級編 ) Ⅰ. 中国の税制の基礎 ( 企業所得税

More information

サブクラス457ビザに関する最新情報

サブクラス457ビザに関する最新情報 2016 年 4 月 サブクラス 457 ビザに関する 最新情報 企業やその他の組織 ( 以下 事業体 ) がオーストラリアに外国籍の従業員を就業のために呼び寄せようとする場合 その事業体はビジネス スポンサーとしてオーストラリア移民局 (Department of Immigration and Border Protection DIBP) に登録することが義務付けられています ここでは 日本人駐在員の多くに関係のあるサブクラス457ビザ

More information

Microsoft Word - 247_資本連結実務指針等の改正

Microsoft Word - 247_資本連結実務指針等の改正 日本基準トピックス 会計制度委員会報告第 7 号 連結財務諸表における資本連結手続に関する実務指針 等の改正について 2014 年 3 月 3 日第 247 号 主旨 2014 年 2 月 24 日 日本公認会計士協会 (JICPA) は 会計制度委員会報告第 7 号 連結財務諸表における資本連結手続に関する実務指針 等の改正を公表しました 本改正は 企業会計基準委員会 (ASBJ) により 2013

More information

法人会の税制改正に関する提言の主な実現事項 ( 速報版 ) 本年 1 月 29 日に 平成 25 年度税制改正大綱 が閣議決定されました 平成 25 年度税制改正では 成長と富の創出 の実現に向けた税制上の措置が講じられるともに 社会保障と税の一体改革 を着実に実施するため 所得税 資産税についても

法人会の税制改正に関する提言の主な実現事項 ( 速報版 ) 本年 1 月 29 日に 平成 25 年度税制改正大綱 が閣議決定されました 平成 25 年度税制改正では 成長と富の創出 の実現に向けた税制上の措置が講じられるともに 社会保障と税の一体改革 を着実に実施するため 所得税 資産税についても 法人会の税制改正に関する提言の主な実現事項 ( 速報版 ) 本年 1 月 29 日に 平成 25 年度税制改正大綱 が閣議決定されました 平成 25 年度税制改正では 成長と富の創出 の実現に向けた税制上の措置が講じられるともに 社会保障と税の一体改革 を着実に実施するため 所得税 資産税についても所要の措置が講じられます 法人会では 平成 25 年度税制改正に関する提言 を取りまとめ 政府 政党

More information

step.2 課税売上高の合計を計算する します step.21 欄の内容を転記します 表ロ 1~3 欄にそれぞれ記入します step.22 を転記します 表ロ 4~6 欄にそれぞれ記入します step.23 容を転記します 表ロ 7~9 欄にそれぞれ記入します step.24 その他の所得に係る収

step.2 課税売上高の合計を計算する します step.21 欄の内容を転記します 表ロ 1~3 欄にそれぞれ記入します step.22 を転記します 表ロ 4~6 欄にそれぞれ記入します step.23 容を転記します 表ロ 7~9 欄にそれぞれ記入します step.24 その他の所得に係る収 4 申告書を作成する 1 消費税の税額計算 設例を参考に 消費税額を計算します step.1 課税取引の内容を整理する 課税期間 ( 平成 29 年 1 月 1 日 ~ 12 月 31 日 ) における 課税取引に係る売上げの合計金額 ( 消費税及び地方消費税を含まない ) を計算します 課税取引金額計算表 (25 ページ ) を使用します step.11 step.12 step.13 設例甲野商店の場合

More information

付表の計算式

付表の計算式 付表 1 の 背景がオレンジの項目 上書き可能な項目です 項目にカーソルを移動した状態でウィンドウ上部の [ 上書 ] にチェックを付けると 自動計算されている数値を上書きすることができます 中の 経過措置あり と 経過措置な中の 総額 と 積上 転記元の帳票の記載がない項目 ( 課税売上( 税抜 ) 等) 値が0となる項目は空白 [ 消費税事業所設定 ] ダイアログの [ 経過措置対象課税資産の譲渡等あり

More information

1 8 10% 6% 14% 3 10% 25% 10% 15% 10%35% 4 14% 9% 6% 6% 8.5% 9% 14% % 25% 0% 5% 21.7% % 9% 5% % 5% 9% 5% % 6% 2 = 310% 2 14%

1 8 10% 6% 14% 3 10% 25% 10% 15% 10%35% 4 14% 9% 6% 6% 8.5% 9% 14% % 25% 0% 5% 21.7% % 9% 5% % 5% 9% 5% % 6% 2 = 310% 2 14% 2016 12 20 Japan tax newsletter EY 29 EY EY /pdf http://www.ey.com/gl/en/services/tax/ International-Tax/Tax-alert-library%23date Contents 2 8 16 18 28 12 829 2016 12 20 Financial services tax alert29

More information

GST とは Goods and Service Tax ( 物品 サービス税 ) の略 物品とサービスの供給に課税される国税 地方税を統合した付加価値税 間接税 2017 年 7 月 1 日より施行 ジャンムー カシミール州を除くインド全州で適用 統一税率を適用 税率は 5%,12%.18%.28

GST とは Goods and Service Tax ( 物品 サービス税 ) の略 物品とサービスの供給に課税される国税 地方税を統合した付加価値税 間接税 2017 年 7 月 1 日より施行 ジャンムー カシミール州を除くインド全州で適用 統一税率を適用 税率は 5%,12%.18%.28 2017 年 8 月 1 日 GST 導入のインパクト NNR GLOBAL LOGISTICS INDIA PVT.LTD GST とは Goods and Service Tax ( 物品 サービス税 ) の略 物品とサービスの供給に課税される国税 地方税を統合した付加価値税 間接税 2017 年 7 月 1 日より施行 ジャンムー カシミール州を除くインド全州で適用 統一税率を適用 税率は 5%,12%.18%.28%

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 26 年 1 月 消費税の転嫁 表示カルテル等に関する Q&A ( 公社 ) 全日本トラック協会 カルテルについて Q1. カルテルとはどのようなものですか 消費税転嫁 表示カルテルについて Q2. 転嫁 表示カルテルはどのようなものですか どのような行為ができますか Q3. カルテルを届け出てもできない行為はありますか Q4. カルテル行為はどの範囲で実施することができますか 転嫁カルテルについて

More information

障財源化分とする経過措置を講ずる (4) その他所要の措置を講ずる 2 消費税率の引上げ時期の変更に伴う措置 ( 国税 ) (1) 消費税の軽減税率制度の導入時期を平成 31 年 10 月 1 日とする (2) 適格請求書等保存方式が導入されるまでの間の措置について 次の措置を講ずる 1 売上げを税

障財源化分とする経過措置を講ずる (4) その他所要の措置を講ずる 2 消費税率の引上げ時期の変更に伴う措置 ( 国税 ) (1) 消費税の軽減税率制度の導入時期を平成 31 年 10 月 1 日とする (2) 適格請求書等保存方式が導入されるまでの間の措置について 次の措置を講ずる 1 売上げを税 消費税率引上げ時期の変更に伴う税制上の措置 平成 28 年 8 月 24 日閣議決定 世界経済の不透明感が増す中 新たな危機に陥ることを回避するため あらゆる政策を講ずることが必要となっていることを踏まえ 消費税率の 10% への引上げ時期を平成 31 年 10 月 1 日に変更するとともに関連する税制上の措置等について所要の見直しを行うこととし 次のとおり法制上の措置を講ずる 一消費課税 1 消費税率

More information

第 298 回企業会計基準委員会 資料番号 日付 審議事項 (2)-4 DT 年 10 月 23 日 プロジェクト 項目 税効果会計 今後の検討の進め方 本資料の目的 1. 本資料は 繰延税金資産の回収可能性に関わるグループ 2 の検討状況を踏まえ 今 後の検討の進め方につ

第 298 回企業会計基準委員会 資料番号 日付 審議事項 (2)-4 DT 年 10 月 23 日 プロジェクト 項目 税効果会計 今後の検討の進め方 本資料の目的 1. 本資料は 繰延税金資産の回収可能性に関わるグループ 2 の検討状況を踏まえ 今 後の検討の進め方につ 第 298 回企業会計基準委員会 資料番号 日付 2014 年 10 月 23 日 プロジェクト 項目 税効果会計 今後の検討の進め方 本資料の目的 1. 本資料は 繰延税金資産の回収可能性に関わるグループ 2 の検討状況を踏まえ 今 後の検討の進め方について審議することを目的とする 背景 2. 第 1 回税効果会計専門委員会 ( 以下 専門委員会 という ) において 検討の範 囲及び進め方が審議され

More information

万元は売上収入または売上原価の減算項目として計上しなければならない 当局の審査時に追徴課税及び所得税法第 110 条による処罰を避けるため 営利事業者に作業屑及び廃材の売却収入がある場合 当年度の売上収入または売上原価の減算項目として計上すべきことにつき 当局は注意喚起している 関連法定の規定に疑義

万元は売上収入または売上原価の減算項目として計上しなければならない 当局の審査時に追徴課税及び所得税法第 110 条による処罰を避けるため 営利事業者に作業屑及び廃材の売却収入がある場合 当年度の売上収入または売上原価の減算項目として計上すべきことにつき 当局は注意喚起している 関連法定の規定に疑義 安永聯合會計師事務所 11012 台北市基隆路一段 333 號 9 樓 9F, No. 333, Sec. 1, Keelung Road Taipei City, Taiwan, R.O.C. Tel: 886 2 2757 8888 Fax: 886 2 2757 6050 www.ey.com/tw 1. 営利事業者が確定申告する高速道路の ETC 料金については 使用者が作成する証明を証憑とする

More information

平成18年度地方税制改正(案)について

平成18年度地方税制改正(案)について 平成平成 20 20 年度地方税制改正 ( 案 ) について 総務省平成 19 年 12 月 一 地域間の財政力格差の縮小地域間の財政力格差の縮小 法人事業税の一部を分離し 地方法人特別税 地方法人特別譲与税 を創設 * 地方税制については 更なる地方分権の推進とその基盤となる地方税財源の充実を図る中で 地方消費税の充実を図るとともに 併せて地方法人課税のあり方を抜本的に見直すなどにより 偏在性が小さく税収が安定的な地方税体系を構築することを基本に改革を進める

More information

27 OECDBEPS 2720% 127 25.5%23.9% 7.2% 276.0% 284.8% 34.62% 2732.11%2.51% 2831.33% 3.29% 27 28 34.62% 32.11% 31.33% 228 28 20% 99%1 1 7 3 274 125.5% 23

27 OECDBEPS 2720% 127 25.5%23.9% 7.2% 276.0% 284.8% 34.62% 2732.11%2.51% 2831.33% 3.29% 27 28 34.62% 32.11% 31.33% 228 28 20% 99%1 1 7 3 274 125.5% 23 2015119 Japan tax newsletter EY 27 Contents 27 123027 27 OECDBEPS 2720% 127 25.5%23.9% 7.2% 276.0% 284.8% 34.62% 2732.11%2.51% 2831.33% 3.29% 27 28 34.62% 32.11% 31.33% 228 28 20% 99%1 1 7 3 274 125.5%

More information

(消費税)確定申告書作成(一般課税)編

(消費税)確定申告書作成(一般課税)編 この手引きでは 税込経理方式による経理処理をされている方が消費税及び地方消費税の確定申告書 ( 一般課税用 ) を作成する場合の操作手順を説明します 画面イメージは 実際のホームページ等の画面と異なる場合があります 2. 確定申告書作成 ( 一般課税 ) 編 1 2.1 作成開始 2 2.1.1 作成開始 2 2.1.2 作成開始 ( 決算書 収支内訳書データを引き継ぐ場合 ) 3 2.2 一般課税

More information

(消費税)確定申告書作成(一般課税)編

(消費税)確定申告書作成(一般課税)編 この手引きでは 税込経理方式による経理処理をされている方が消費税及び地方消費税の確定申告書 ( 一般課税用 ) を作成する場合の操作手順を説明します 画面イメージは 実際のホームページ等の画面と異なる場合があります 2. 確定申告書作成 ( 一般課税 ) 編 1 2.1 作成開始 2 2.1.1 作成開始 2 2.1.2 作成開始 ( 決算書 収支内訳書データを引き継ぐ場合 ) 3 2.2 一般課税

More information

Ⅰ 法人関連税制 1 減価償却制度 2 年連続の大改正になった背景 減価償却制度については 平成 19 年度税制改正により 残存価額および償却可能限度額の取扱いが廃止される大改正が行われ 定率法はいわゆる 250% 定率法 と呼ばれる従来にない新しい計算の仕組みが採用されました そして平成 20 年

Ⅰ 法人関連税制 1 減価償却制度 2 年連続の大改正になった背景 減価償却制度については 平成 19 年度税制改正により 残存価額および償却可能限度額の取扱いが廃止される大改正が行われ 定率法はいわゆる 250% 定率法 と呼ばれる従来にない新しい計算の仕組みが採用されました そして平成 20 年 平成 20 年度 税制改正の実務ポイント 2 年連続の大改正となった減価償却制度など 主なポイントを解説します 矢ケ崎清税理士事務所業務推進チーム 386-0012 長野県上田市中央 2-17-4 Mail: info@yagasaki.co.jp 1 Ⅰ 法人関連税制 1 減価償却制度 2 年連続の大改正になった背景 減価償却制度については 平成 19 年度税制改正により 残存価額および償却可能限度額の取扱いが廃止される大改正が行われ

More information

3 平成 25 年 4 月に給与の支給規程を改訂し 平成 24 年分 10 月にまでさかのぼって実施する こととなり 平成 25 年 4 月の給与支給日に支払うこととなった平成 24 年 10 月から平成 25 年 3 月までの給与改訂差額 A 3 1 給与所得の収入金額の収入すべき時期は 契約又は

3 平成 25 年 4 月に給与の支給規程を改訂し 平成 24 年分 10 月にまでさかのぼって実施する こととなり 平成 25 年 4 月の給与支給日に支払うこととなった平成 24 年 10 月から平成 25 年 3 月までの給与改訂差額 A 3 1 給与所得の収入金額の収入すべき時期は 契約又は 復興特別所得税に係る留意事項 東日本大震災からの復興のための施策を実施するために必要な財源の確保に関する特別措置法 ( 平成 23 年法律第 117 号 ) ( 以下 復興財源確保法 といいます ) が公布され 平成 25 年 1 月 1 日から施行されることに伴い 復興特別所得税の源泉徴収に係るポイントを整理しましたので 参考としてください Q 1 復興特別所得税の源泉徴収義務者は復興特別所得税についても源泉徴収が行われると聞きましたが

More information

6 課税上の取扱い日本の居住者又は日本法人である投資主及び投資法人に関する課税上の一般的な取扱いは 下記のとおりです なお 税法等の改正 税務当局等による解釈 運用の変更により 以下の内容は変更されることがあります また 個々の投資主の固有の事情によっては異なる取扱いが行われることがあります (1)

6 課税上の取扱い日本の居住者又は日本法人である投資主及び投資法人に関する課税上の一般的な取扱いは 下記のとおりです なお 税法等の改正 税務当局等による解釈 運用の変更により 以下の内容は変更されることがあります また 個々の投資主の固有の事情によっては異なる取扱いが行われることがあります (1) 6 課税上の取扱い日本の居住者又は日本法人である投資主及び投資法人に関する課税上の一般的な取扱いは 下記のとおりです なお 税法等の改正 税務当局等による解釈 運用の変更により 以下の内容は変更されることがあります また 個々の投資主の固有の事情によっては異なる取扱いが行われることがあります (1) 投資主の税務 1 個人投資主の税務 ( イ ) 利益の分配に係る税務個人投資主が本投資法人から受け取る利益の分配

More information

第 5 章 N

第 5 章 N 第 5 章 相続税 N 相続税は原則として 相続や遺贈により取得し た次に掲げるような財産のすべてに対して課税されます 500 500 相続財産のなかで その財産の性質や社会政策的な見地などから相続税の課税対象から除かれ 非課税となるものもあります 30 1000 39 第 5 章 N 59 60 3000600 26123150001000 93 40 第 5 章 r t r 20 100 40q

More information