2 経験から科学する老年医療 上記 12 カ月間に検出された病原細菌総計 56 株中 Escherichia coli は 24 株 うち ESBL 産生菌 14 株 それ以外のレボフロキサシン (LVFX) 耐性菌 2 株であった E. coli 以外の合計は 32 株で 内訳は Enteroco

Similar documents


スライド タイトルなし

浜松地区における耐性菌調査の報告

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

スライド 1

公開情報 2016 年 1 月 ~12 月年報 院内感染対策サーベイランス集中治療室部門 3. 感染症発生率感染症発生件数の合計は 981 件であった 人工呼吸器関連肺炎の発生率が 1.5 件 / 1,000 患者 日 (499 件 ) と最も多く 次いでカテーテル関連血流感染症が 0.8 件 /

「薬剤耐性菌判定基準」 改定内容

R06_01

- 1 -

プライマリーケアのためのワンポイントレクチャー「総論」(2017年4月12日開催)

ン (LVFX) 耐性で シタフロキサシン (STFX) 耐性は1% 以下です また セフカペン (CFPN) およびセフジニル (CFDN) 耐性は 約 6% と耐性率は低い結果でした K. pneumoniae については 全ての薬剤に耐性はほとんどありませんが 腸球菌に対して 第 3 世代セフ

MIC MIC...

緑膿菌 Pseudomonas aeruginosa グラム陰性桿菌 ブドウ糖非発酵 緑色色素産生 水まわりなど生活環境中に広く常在 腸内に常在する人も30%くらい ペニシリンやセファゾリンなどの第一世代セフェム 薬に自然耐性 テトラサイクリン系やマクロライド系抗生物質など の抗菌薬にも耐性を示す傾

<4D F736F F F696E74202D204E6F2E395F8FC78CF390AB AB490F58FC75F E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

(案の2)

274 コバス TaqMan48 を用いた液体培地からの抗酸菌検出 澤村卓宏 1) 森部龍一 2) 社会医療法人大雄会第二医科学研究所 1) 社会医療法人大雄会総合大雄会病院 2) [ 目的 ] 我々はコバス TaqMan48( ロシュ ダイアグノステックス ) を用いた液体培地からの抗酸菌検出に関

日本化学療法学会雑誌第61巻第6号

<4D F736F F D D8ACC8D6495CF8AB38ED282CC88E397C38AD698418AB490F58FC782C982A882A282C48D4C88E E B8

腸内細菌科細菌 Enterobacteriaceae Escherichia coli (大腸菌) Klebsiella sp. (K. pneumoniae 肺炎桿菌など) Enterobacter sp. (E. cloacaeなど) Serratia marcescens Citrobacte

よる感染症は これまでは多くの有効な抗菌薬がありましたが ESBL 産生菌による場合はカルバペネム系薬でないと治療困難という状況になっています CLSI 標準法さて このような薬剤耐性菌を患者検体から検出するには 微生物検査という臨床検査が不可欠です 微生物検査は 患者検体から感染症の原因となる起炎

Microsoft PowerPoint .片山(HP用修正).pptx

R01

2015 年 9 月 30 日放送 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌(CRE) はなぜ問題なのか 長崎大学大学院感染免疫学臨床感染症学分野教授泉川公一 CRE とはカルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 以下 CRE 感染症は 広域抗菌薬であるカルバペネム系薬に耐性を示す大腸菌や肺炎桿菌などの いわゆる

耐性菌届出基準

プライマリーケアのためのワンポイントレクチャー「抗菌薬①」(2016年4月27日)

名称未設定

2012 年 1 月 25 日放送 歯性感染症における経口抗菌薬療法 東海大学外科学系口腔外科教授金子明寛 今回は歯性感染症における経口抗菌薬療法と題し歯性感染症からの分離菌および薬 剤感受性を元に歯性感染症の第一選択薬についてお話し致します 抗菌化学療法のポイント歯性感染症原因菌は嫌気性菌および好

2.7.3(5 群 ) 呼吸器感染症臨床的有効性グレースビット 錠 細粒 表 (5 群 )-3 疾患別陰性化率 疾患名 陰性化被験者数 / 陰性化率 (%) (95%CI)(%) a) 肺炎 全体 91/ (89.0, 98.6) 細菌性肺炎 73/ (86

スライド 1

第 88 回日本感染症学会学術講演会第 62 回日本化学療法学会総会合同学会採択演題一覧 ( 一般演題ポスター ) 登録番号 発表形式 セッション名 日にち 時間 部屋名 NO. 発表順 一般演題 ( ポスター ) 尿路 骨盤 性器感染症 1 6 月 18 日 14:10-14:50 ア

第10回 感染制御部勉強会 「症例から考える感染症診療」

シプロフロキサシン錠 100mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにシプロフロキサシン塩酸塩は グラム陽性菌 ( ブドウ球菌 レンサ球菌など ) や緑膿菌を含むグラム陰性菌 ( 大腸菌 肺炎球菌など ) に強い抗菌力を示すように広い抗菌スペクトルを

横浜市感染症発生状況 ( 平成 30 年 ) ( : 第 50 週に診断された感染症 ) 二類感染症 ( 結核を除く ) 月別届出状況 該当なし 三類感染症月別届出状況 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月計 細菌性赤痢

公開情報 2016 年 1 月 ~12 月年報 ( 全集計対象医療機関 ) 院内感染対策サーベイランス検査部門 Citrobacter koseri Proteus mirabilis Proteus vulgaris Serratia marcescens Pseudomonas aerugino

2012 年 11 月 21 日放送 変貌する侵襲性溶血性レンサ球菌感染症 北里大学北里生命科学研究所特任教授生方公子はじめに b 溶血性レンサ球菌は 咽頭 / 扁桃炎や膿痂疹などの局所感染症から 髄膜炎や劇症型感染症などの全身性感染症まで 幅広い感染症を引き起こす細菌です わが国では 急速な少子

目 次 1. はじめに 1 2. 組成および性状 2 3. 効能 効果 2 4. 特徴 2 5. 使用方法 2 6. 即時効果 持続効果および累積効果 3 7. 抗菌スペクトル 5 サラヤ株式会社スクラビイン S4% 液製品情報 2/ PDF

地方衛生研究所におけるカルバペネム耐性腸内細菌科細菌検査の現状 薬剤耐性研究センター 第 1 室 鈴木里和

2012 年 7 月 18 日放送 嫌気性菌感染症 愛知医科大学大学院感染制御学教授 三鴨廣繁 嫌気性菌とは嫌気性菌とは 酸素分子のない環境で生活をしている細菌です 偏性嫌気性菌と通性嫌気性菌があります 偏性嫌気性菌とは 酸素分子 20% を含む環境 すなわち大気中では全く発育しない細菌のことで 通

割合が10% 前後となっています 新生児期以降は 4-5ヶ月頃から頻度が増加します ( 図 1) 原因菌に関しては 本邦ではインフルエンザ菌が原因となる頻度がもっとも高く 50% 以上を占めています 次いで肺炎球菌が20~30% と多く インフルエンザ菌と肺炎球菌で 原因菌の80% 近くを占めていま

医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度

<4D F736F F F696E74202D2088E397C396F28A778FA797E38FDC8EF68FDC8D DC58F4994C5205B8CDD8AB B83685D>

第51回日本小児感染症学会総会・学術集会 採択結果演題一覧

検査実施料新設のお知らせ

日本化学療法学会雑誌第58巻第4号


PowerPoint プレゼンテーション

Lecture Notes on Pediatrics

公開情報 7 年 月 ~ 月年報 ( 集計対象医療機関 床未満 ) 院内感染対策サーベイランス全入院患者部門 解説. データ提出医療機関数病床規模が 床未満の 7 年年報 (7 年 月 ~ 月 ) 集計対象医療機関数は 7 医療機関であり 前年より 7 医療機関増加した これは国内 5,79 医療機

公開情報 年 月 ~ 月年報 ( 集計対象医療機関 床以上 ) 院内感染対策サーベイランス全入院患者部門 解説. データ提出医療機関数病床規模が 床以上の 年年報 ( 年 月 ~ 月 ) 集計対象医療機関数は 646 医療機関であった これは国内,649 医療機関の 4.4% を占めていた. 新規感

日本化学療法学会雑誌第64巻第4号

公開情報 27 年 月 ~2 月年報 ( 全集計対象医療機関 ) 院内感染対策サーベイランス全入院患者部門 解説. データ提出医療機関数 27 年年報 (27 年 月 ~2 月 ) の集計対象医療機関数は 863 医療機関であり 前年より 医療機関増加した これは国内 8,2 医療機関の.2% を占

2006 年 3 月 3 日放送 抗菌薬の適正使用 市立堺病院薬剤科科長 阿南節子 薬剤師は 抗菌薬投与計画の作成のためにパラメータを熟知すべき 最初の抗菌薬であるペニシリンが 実質的に広く使用されるようになったのは第二次世界大戦後のことです それまで致死的な状況であった黄色ブドウ球菌による感染症に

当院における結石性腎盂腎炎 について

染症であり ついで淋菌感染症となります 病状としては外尿道口からの排膿や排尿時痛を呈する尿道炎が最も多く 病名としてはクラミジア性尿道炎 淋菌性尿道炎となります また 淋菌もクラミジアも検出されない尿道炎 ( 非クラミジア性非淋菌性尿道炎とよびます ) が その次に頻度の高い疾患ということになります

プライマリーケアのためのワンポイントレクチャー「抗菌薬②」(2017年5月10日開催)

内科96巻3号★/NAI3‐1(第22回試験問題)

抗菌薬の殺菌作用抗菌薬の殺菌作用には濃度依存性と時間依存性の 2 種類があり 抗菌薬の効果および用法 用量の設定に大きな影響を与えます 濃度依存性タイプでは 濃度を高めると濃度依存的に殺菌作用を示します 濃度依存性タイプの抗菌薬としては キノロン系薬やアミノ配糖体系薬が挙げられます 一方 時間依存性

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D20834F E815B8E9197BF2E B8CDD8AB B83685D>

THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 65 6 Dec DNA 2, , % 1.65% 1.17% 90% 9 Escherichia coli -

新しい敗血症診断用検査薬を用いた遺伝子関連検査Verigene®の実施指針

薬剤耐性とは何か? 薬剤耐性とは 微生物によって引き起こされる感染症の治療に本来有効であった抗微生物薬に対するその微生物の抵抗性を言う 耐性の微生物 ( 細菌 真菌 ウイルス 寄生虫を含む ) は 抗菌薬 ( 抗生物質など ) 抗真菌薬 抗ウイルス薬 抗マラリア薬などの抗微生物薬による治療に耐えるこ

Microsoft Word - JAID_JSC 2014 正誤表_ 原稿


2012 年 2 月 29 日放送 CLSI ブレイクポイント改訂の方向性 東邦大学微生物 感染症学講師石井良和はじめに薬剤感受性試験成績を基に誰でも適切な抗菌薬を選択できるように考案されたのがブレイクポイントです 様々な国の機関がブレイクポイントを提唱しています この中でも 日本化学療法学会やアメ

PowerPoint プレゼンテーション

2011 年 11 月 2 日放送 NHCAP の概念 長崎大学病院院長 河野茂 はじめに NHCAP という言葉を 初めて聴いたかたもいらっしゃると思いますが これは Nursing and HealthCare Associated Pneumonia の略で 日本語では 医療 介護関連肺炎 と

Microsoft Word - 届出基準

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

Staphylococcus sp. K.pneumoniae P.mirabilis C.freundii E. cloacae Serratia sp. P. aeruginosa ml, Enterococcus avium >100ƒÊg/ml

市中肺炎に血液培養は必要か?

Microsoft Word - まとめ.doc

PowerPoint プレゼンテーション

topics vol.82 犬膿皮症に対する抗菌剤治療 鳥取大学農学部共同獣医学科獣医内科学教室准教授原田和記 抗菌薬が必要となるのは 当然ながら細菌感染症の治療時である 伴侶動物における皮膚の細菌感染症には様々なものが知られているが 国内では犬膿皮症が圧倒的に多い 本疾患は 表面性膿皮症 表在性膿

Microsoft PowerPoint - 治療.pptx

<4D F736F F F696E74202D208DD78BDB82CC95AA97A C977B814593AF92E85B93C782DD8EE682E890EA97705D>

Microsoft PowerPoint - 茬囤æ—�告敧検æ�»çµ’果ㆮèª�ㆿ挹ㆨ活çfl¨æŒ¹æ³Łï¼‹JANISã…⁄ㅼㇿ説柔ä¼ıï¼› æ‘’å⁄ºçfl¨

家政_08紀要48_自然&工学century


Streptococcus pneumoniae,streptococcus pyogenes,streptococcus agalactiae,neisseria gonorrhoeae,h.influenzae,moraxella subgenus Branhamella catarrharis

Fig.2. Sensitivity distribution of clinical isolates of S. epidermidis (24 strains, 106 CFU/ml) Staphylococcus aureus Staphylococcus epider- midis Ent

Staphylococcus aureus (MSSA) 薬剤感受性情報 2017 年 05 月 1 薬剤感受性結果 系統 薬剤記号 商品名 株数 S( 感性 ) % I( 中間 ) R( 耐性 ) CEZ セファメシ ン CTM ハ ンスホ リン セフェ

Clostridium difficile 毒素遺伝子検査を踏まえた検査アルゴリズム

CHEMOTHERAPY APRIL 1992 Acinetobacter calcoaceticus Staphylococcus aureus, Escherichia coli P. aeruginosa E. eoli, Klebsiella pneumoniae Serratia marc

<4D F736F F F696E74202D F78BA65F838C C A E815B89EF8B6396F28DDC91CF90AB8BDB5F >

中医協総会の資料にも上記の 抗菌薬適正使用支援プログラム実践のためのガイダンス から一部が抜粋されていることからも ガイダンスの発表は時機を得たものであり 関連した8 学会が共同でまとめたという点も行政から高評価されたものと考えられます 抗菌薬の適正使用は 院内 と 外来 のいずれの抗菌薬処方におい

(Microsoft Word - \202\205\202\2232-1HP.doc)


2014 年 10 月 29 日放送 MRSA 腸炎はあるのか? 神戸大学病院感染症内科教授岩田健太郎 MRSA 腸炎の歴史きょうはこのMRSA 腸炎は本当にあるのかという 多少刺激的なタイトルでお話ししようと思います MRSA 腸炎は抗菌薬関連下痢症の一つで 抗菌薬治療をおこなっている患者さんが下

2006_Pr1_Plant

Acecide_ProductsInformation2010PDF.indd

<34398FAC8E998AB490F55F DCC91F092CA926D E786C7378>

平成 28 年度 ( 第 29 回 ) 和歌山県臨床検査技師会臨床検査精度管理調査 微生物検査速報結果

48小児感染_一般演題リスト160909


Q&A(最終)ホームページ公開用.xlsx

<4D F736F F F696E74202D2091BD8DDC91CF90AB8BDB82C982E682E98AB490F58FC FC816A2E >

THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 48-8 Enterococcus avium 5Š, Corynebacterium xerosis 10Š, Corynebacterium pseudodiphtheriticum 10Š, Corynebacterium

東京都微生物検査情報 第37巻第11号 

Transcription:

1 第章 感染症 (1) 高齢者施設における尿路感染症と多剤耐性 (ESBL 産生 ) 大腸菌抗菌薬の頻用による薬剤耐性菌の増加が各種病原細菌層に広がり 新しい抗菌薬の使用拡大に伴って多剤耐性菌の爆発的な拡散が懸念されている 1) 一般的な病原細菌としてはメチシリン耐性黄色ブドウ球菌 (MRSA) が有名であり病院や社会における耐性菌対策の指標ともされているが 2) 最近では この数年間にグラム陰性腸内細菌の間で extended spectrum β-lactamase(esbl) 産生菌の急速な増加が報告され 3-5) 高齢者施設での拡散が問題視されている 6) 筆者は前任の介護老人保健施設 ( 老健 ) において 2006 年末近くに尿路感染症から初めて ESBL 産生菌と推定される多剤耐性大腸菌を経験したが 7) 異動後今回の施設で同様の耐性菌が続けて検出されたのを機に 複雑性尿路感染症と診断される症例のほぼすべてに尿の細菌培養を行って ESBL 産生大腸菌の頻度を調べ また 大阪大学大学院保健学科との共同研究で入所者ほぼ全員について糞便中 ESBL 産生大腸菌のスクリーニングを行い 尿路感染への関連性を調査した 結果は学会誌に報告したが 8) その後の経過を含め 改めて紹介する 1) 尿路感染における病原細菌の探索 :2009 年 8 月から 2010 年 7 月までの 12 カ月間に尿路感染症を起こした入所高齢者 40 人 ( 男性 5 人 女性 35 人 ) から尿を採取し 臨床検査センター ( 三菱油化メディエンス / 尼崎市医師会検査事業部 ) に依頼して細菌培養 薬剤感受性試験を行い ESBL 産生大腸菌を特定した また 薬剤感受性試験の結果に基づいて適切と判断される抗菌薬を処方し 治療効果を確認した

2 経験から科学する老年医療 上記 12 カ月間に検出された病原細菌総計 56 株中 Escherichia coli は 24 株 うち ESBL 産生菌 14 株 それ以外のレボフロキサシン (LVFX) 耐性菌 2 株であった E. coli 以外の合計は 32 株で 内訳は Enterococcus faecalis 10 株 同 avium 1 株 Klebsiella pneumoniae 5 株 Providencia sp 4 株 Morganella morganii 2 株 Alcaligenes sp 1 株 Proteus mirabilis 1 株 Pseudomonas aeruginosa 2 株 Streptococcus haemolytics(β1 株 D 型 1 株 ) Staphylococcus aureus 1 株 MRSA 2 株 Staphylococcus lugdunensis 1 株であった 2 例では治療前の検査で好気性病原細菌は検出されなかった 2)ESBL 産生大腸菌の検出頻度と薬剤耐性 : 尿路感染症の臨床診断直後 ( 抗菌薬投与前 ) に尿の細菌培養を行った症例 30 例中 9 例 (30.0%) に ESBL 産生大腸菌を検出した これに何らかの抗菌薬投与後の細菌培養で ( 菌交替によって ) 検出されたものを加えると 検査した全症例 40 例中 14 例 (35.0%) であり 検出された全大腸菌のうち ESBL 産生菌は 14/24(58.3%) の高頻度であった ( 図表 1) すべての ESBL 産生大腸菌 図表 1 抗菌薬に耐性のある大腸菌 (ESBL) の検出頻度 2009 8 7 12 40 5 35 ESBL ESBL 144 33 22.9%) ESBL CTX-M

第 1 章感染症 3 は培地上セフメタゾール (CMZ) 以外のセフェムに耐性があり またすべての株が LVFX に耐性があった 幸いなことに 多くの株はミノマイシン (MINO) ホスホマイシン (FOM) ST 合剤 (ST) に感受性があり 耐性株はそれぞれ 3/13 1/13 5/13(1 例は感受性不明 ) のみであった カルバペネム イミペネムにはすべての株が感受性あり またβ-lactamase 阻害薬配合剤に対する耐性も一部の株に限られていた 3) 糞便中 ESBL 産生大腸菌保有者の頻度とそのタイプ :2010 年 3 月下旬から 6 月中旬の間 大阪大学保健学科生体情報科学研究室において 入所者定員 150 名中 144 名について 糞便を 2mg/L cefotaxime 含有マッコンキー寒天培地上で 24 時間培養した後 clavulanate と cephalosporin によるダブルディスク法で ESBL の存在を確認し 抽出した DNA を用いて PCR 法による CTX-M 遺伝子の検出と 遺伝子型判定を行った 9, 10) 検査対象 144 人のうち 33 人 うち大腸菌は 31 人 (21.5%) に ESBL 表現型が検出された これらの 31 株のうち 1 株のみが multilocus sequence typing(st)38 phylogenic type D であり 残りの 30 株はすべて ST131 phylogenic type B2 で うち 10 株が CTX-M-1 20 株が CTM-X-9 であった ( 仁木真理江, 山本容正, 他. 第 26 回環境感染学会で報告 ) 9, 10) 31 名の内訳は男性 9 名 女性 22 名で 入所者全員の男女比とほぼ同じであった これら ESBL 陽性者のうち 2009 年 8 月から 2010 年 7 月までの 12 カ月の間に尿路感染症を起こして病原細菌の検査を行った症例を調べたところ 男性は 1 名のみで 尿中からは ESBL 産生大腸菌は検出されず これに対して女性は 9 名で そのうち 8 名が尿中 ESBL 産生大腸菌陽性であった 12 カ月の間に尿路感染症の折に尿から ESBL 産生大腸菌が検出された人々 14 名のうち糞便検査を行い得たものは 11 名であったが そのうち 8 名は糞便中 ESBL 産生大腸菌陽性であった 残りの ( 陰性の )3 名はいずれも糞便検査の行われる少し前に尿路感染に対して感受性のある抗菌薬が使われていて 尿中の ESBL 産生菌も消滅していた なお 大阪大学の研究室で尿と糞便の両者を調べた症例では 大腸菌の phylogenic type は 1 例を除いてすべて同一であった ( 図表 2) 9)

4 経験から科学する老年医療 図表 2 尿路感染症を起こした入所高齢者の尿ならびに糞便から検出された ESBL 大腸菌 Stool Urine Agreement patient Sex a UTI b between # CTX-M Phylogenetic CTX-M Phylogenetic ESBL ESBL stool and genotype type genotype type urine 33 F + 1 B2 Yes + 1 B2 Yes 134 F + 4 Yes + 1 No 138 F + 4 B2 Yes + 4 B2 Yes 124 F + 1 B2 Yes + 1 B2 Yes 127 F + 4 B2 Yes + 4 B2 Yes 157 F + 4 B2 Yes + 4 B2 Yes 126 M + 4 Yes - 10 M + 1 Yes 82 F + 1 Yes 149 F + 4 D No + 4 D Yes 114 M + 1 No - 121 F + 4 No - a: F, female; M, male b: UTI, urinary tract infection #149, 114, 121 Niki M et al. Infection 2011; 39:467-471. Table1 4)ESBL 産生大腸菌保菌者についてのリスクファクターの解析 : 当施設には 2 3 4 の 3 つのフロアがあり 各フロアでの糞便中 ESBL 産生菌の検出頻度には (2F)19.6% (3F)35.4% (4F)12.5% と大きな違いが見られた これら 3 つのフロアのうち 4F は認知症専門棟であり 身体的な病気なく認知症のために在宅から直接 あるいは他の老健から入所して来た人々が多い これに対して 2F 3F には脳卒中だけでなく 感染症罹患歴など身体的にハンディを持つ人々が多く 中には肺炎や尿路感染症のために複数回 急性期あるいは療養型病院と施設を行き来している人々が多かった 各フロア間での入所前 2 年以内の感染症による入院歴と糞便中 ESBL 産生菌の検出頻度 ならびに入所中直近 1 年以内の抗菌薬服用歴との関連性を見ると 感染症での入院歴のない人々については 2 3 4F 間での ESBL 産生菌の検出頻度に有意差はなかったが 感染症歴のある人 これに加えて入所中に抗菌薬を使用した人々についてみると (4F)1/10 (2F)6/19 (3F)9/12 と 3F で ESBL 保菌者の頻度が有意に高かった 入所前の感染症歴をみると 2F に比べて 3F に入所している ESBL 産生菌保菌者の方が

第 1 章感染症 5 入所前に腎盂腎炎 胆嚢炎 下腿潰瘍 骨化膿症など複数の重症化膿性疾患に罹っていた ただし 入院中に使われた抗菌薬の種類は不明である 入所者全員をまとめて糞便中 ESBL 大腸菌の存在に関するリスクファクターの解析を行った結果 化膿性疾患の既往と共に 糖尿病が高い有意差を持っていることが明らかになった ( 図表 3) 5) 新入所者についての糞便中 ESBL 産生大腸菌保菌者の検索 : 糞便中の ESBL 産生大腸菌の表現型スクリーニングを 2010 年 8 月以降 2011 年 1 月まで 6 カ月間の新しい入所者に実施し 転入所してきた元の病院 / 高齢者施設ならびに感染症の既往と糞便中 ESBL 産生大腸菌の存在との関係について検索を行った その結果 新入所者 60 名中 8 名 (13.3%) が陽性であった これらのうち病院からの転入者は 32 人中陽性者 7 人で 21.9% 老人施設または家庭からのものは 28 人中バルーンカテーテル留置で通院中の 1 人のみであった 図表 3 入所高齢者の糞便中 E ESBL 産生菌 ( 大腸菌 ) 獲得のリスクファクター 単変量解析 多変量解析 OR(95% CI) P value OR(95% CI) P value 性別 男 1.12(0.48 2.62) 0.79 1.08(0.41 2.88) 0.88 女 1 1 年齢 81 0.81(0.35~1.91) 0.64 0.85(0.32~2.27) 0.75 80 1 1 感染症による処置 あり 4.78(2.08 11.02) a <0.0001 a 3.53(1.30 9.62) 0.01 ( 入所前 2 年以内 ) 抗生剤服用 あり 1.79(0.80 4.03) a 0.16 a 1.1(0.43 2.86) 0.84 糖尿病 あり 2.78(1.11 7.00) a 0.03 a 3.13(1.04 9.43) 0.04 要介護度 重度 4.51(1.27 16.10) a 0.02 a 2.62(0.60 11.53) 0.20 軽度 1 1 尿路感染 あり 4.3(1.66 11.13) a 0.003 a 2.4(0.81 7.12) 0.12 入院歴 あり 3.15(1.36 7.31) a 0.008 a 1.13(0.41 3.12) 0.81 ( 入所前 1 年以内 ) おむつ 着用 2.61(1.13 6.02) a 0.025 a 1.2(0.43 3.36) 0.73 a: 性別と年齢で補正 ( 仁木真理江 山本容正他 第 26 回日本環境感染学会で報告 )