<8E7392AC8FAB C8CFB E786477>

Similar documents
<32365F8A5492B28CA78C762E786C7378>

2018年10月24日

新しい Excel ファイル Excel を開いて ファイル名 ( データセット.xlsx) を付けて保存 GA040_008 を開く 4 閉じる データセット.xlsx A のセルに貼り付 A~W 列をコピー 統計記号は扱いにくいため 置換します ( X 空欄 - 0 ) 右端の列 (X 列 )

~~~ 目 次 ~~~ 1 従業地 通学地別人口 1 2 男女 年齢 従業地別就業者 3 3 昼夜間人口比率 4 4 市町間の就業者 通学者数 5 5 統計表 6 従業地 通学地による人口 産業等集計とは 従業地 通学地による人口 産業等集計は 全ての調査票を用いて 従業地 通学地による人口の構成

平成 21 年 8 月 30 日執行 区別 一区 開票区名 衆議院小選挙区選出議員選挙開票結果 民主党 ( 幸福実現党 ) 自由民主党 みんなの党 日本共産党 まきの 中野 かみかわ 佐藤 池野 得票数計 1 時 10 分現在確定静岡県選挙管理委員会 聖修 雄太 陽子 剛 もとあき 静岡市葵開票区

地域の農業を見て 知って 活かす DB を活用しよう 分析事例 担い手の分析 分析の視点等 ( 事例は 静岡県を対象に作成しています ) 1 担い手の状況 年齢階層別漁業就業者の推移 後継者がいる集落数の割合 2 担い手の動向 販売金額が1000 万以上の経営体または49 歳以下の漁業就業者がいる後

~~~ 目 次 ~~~ 1 労働力状態 1 2 就業者数 2 3 産業別就業者数 4 4 教育 5 5 夫婦の労働力状態 6 6 外国人の就業者数 7 統計表 ( 表 1~9) 8 数値の見方 総数には分類不詳を含む このため 各項目の合計と一致しない場合がある 割合は 特に注記のない限り分母から不

平成 25 年 3 月 27 日 国立社会保障 人口問題研究所 ( 厚生労働省所管 ) から 日本の地域別将来推計 人口 ( 平成 25 年 3 月推計 ) が公表されました これに基づく石川県関係分の概要は次のとおりです 目次 1 石川県の将来推計人口 1 2 県内市町 地域の将来推計人口 5 3

はじめに 昨年を振り返りますと スポーツ関連での大きなイベントとしては カナダ バンクーバーの冬季オリンピック 南アフリカのサッカーワールドカップが開催され それぞれの大会において日本代表選手の輝かしい活躍が社会を賑わせました 一方 健康関連においては 10 月よりたばこの値上げが 4 年ぶりに実施

2013年7月3日

将来人口の試算ケース 独自の純社会移動率 = の場合 この資料は 島田市の将来における人口について 以下の 8 ケースで試算を行ったものです 基本的に から まで 5 年ごとの国勢調査による人口をベースとし ています ( 外国人を含む ) 以下の試算は いずれも独自の 純社会移動なし で行っています

~~~ 目 次 ~~~ 1 人口総数 1 2 年齢別人口 3 3 配偶関係 5 4 外国人人口 6 5 世帯の状況 7 6 住居の状況 9 統計表 ( 表 1~7 参考 1~3) 10

kai.xls

1. 伊豆半島地域のデータ 伊豆半島地域の推定人口 ( 単位 : 人 ) 平成 22 年平成 27 年平成 32 年平成 37 年平成 42 年平成 47 年 沼津市 202, , , , , ,810 熱海市 39,611 37,052

平成29年版高齢社会白書(全体版)

1 概要 (1) 資料作成の目的 3 月 1 日から 2 日にかけて 急速に発達した低気圧の影響により 静岡県では 暴風となった所があった この影響で 強風に伴う人的被害や住家の一部損壊などの被害が発生した このときの気象資料をとりまとめる目的で本資料を作成した 本資料は 3 月 2 日 22 時現

総括 1 平成 27 年度の概要 1 2 納税義務者に関する調 4 3 土地総括表 ( 県 ) 6 4 家屋総括表 ( 県 ) 8 5 償却資産総括表 ( 県 ) 10 6 平成 27 年度提示平均価額市町一覧表 12 土地に関する調 1 地目別市町明細表 その1 一般田 16 その2 介在田 市街

平成27年版高齢社会白書(全体版)

はじめに 当財団では これまで 212 年と 15 年に 沖縄県の 5 年先までの将来推計人口を推計してきたが その後 5 年毎に公表される国勢調査および都道府県別生命表の 215 年の統計が公表されたことから同統計のほか 人口動態調査や住民基本台帳人口移動報告などの年次統計なども直近のデータに更新

<4D F736F F D E338F4390B3816A90BC88C993A492AC906C8CFB C4816A2E646F6378>

静岡市と岡山市の 人口逆転要因を探る

静岡県の地震・津波対策について

【資料1-1】人口ビジョン編・表紙(案) 省略版

原稿

まえがき この調査は県内市町 観光施設等の協力を得て実施したものです 諸般の事情により調査方法や調査対象に変動はありますが 本県の観光動向が把握できるように取りまとめてありますので 観光諸施策の推進のため 御活用いただければ幸いです 平成 24 年度は 新東名高速道路の開通 海水浴客をはじめとするレ

沖縄県 全 国 人数 構成比 人数 構成比 図表 1. 将来推計人口と年齢 3 区分別人口の将来推計 ( 単位 : 人 全国は千人 %) 年 総人口 1,392,818 1,423,622 1,440,410

<8DD08A51944E95F12E786477>

都道府県の将来推計人口

< CB48D65816A95BD90AC E82C982A882AF82E98DD08A5182CC8FF38BB5>

<312E955C8E DCF817A2D38>

平成28年版高齢社会白書(概要版)

奥尻町人口ビジョン

<32365F8A5492B28CA78C762E786C7378>

菊川市人口ビジョン 菊川市まち ひと しごと創生総合戦略 < 目次 > 序章はじめに 1 背景 目的 人口ビジョン及び総合戦略について

まえがき この調査は 県内市町 観光施設等の協力を得て実施したものです 諸般の事情により調査方法や調査対象に変動はありますが 本県の観光動向が把握できるように取りまとめてありますので 観光諸施策の推進のため 御活用いただければ幸いです 平成 27 年度は 富士山静岡空港の就航便数の増加や円安の影響か


02 (確定)H30志願者(志願変更後)学校別「入力用」

図 1 予測のフローチャート 全体の年齢 (5 歳階級 ) 別人口の予測 ( ロジャーズ ウィルキンス モデル ) 基準年の及び の 5 歳階級別人口 基準年における 5 歳階級別のからへの転出数 からへの転出数 基準年の及びの出生数 5 歳階級別死亡数 出生率 死亡率 移動率の算定 一般化レスリー

02(確定)H30志願者学校別 - コピー

Microsoft PowerPoint 第2回創生会議用資料(送付用)[1]

(2) 高齢者の福祉 ア 要支援 要介護認定者数の推移 介護保険制度が始まった平成 12 年度と平成 24 年度と比較すると 65 歳以上の第 1 号被保険者のうち 要介護者又は要支援者と認定された人は 平成 12 年度末では約 247 万 1 千人であったのが 平成 24 年度末には約 545 万

<4D F736F F D208A6D C90BF8EE BF288DC48DC58F49292E646F6378>

< E88E688E397C38D5C917A>

3 調査内容 (1) 農地基本台帳電子化 地図化促進調査 う 全国の農業委員会の実態を把握し 把握した情報をもとに以下の業務を行 業務対象受注者の作業内容 電算処理システムの試験導入と最適化システム構築案の作成 既存システムの改修 ( 農地情報データの更新 ) 地図情報システムの試験導入

調査結果の概要 1 人口 (1) 本県の人口 平成 30(2018) 年 10 月 1 日現在の本県の総人口は 1,952,926 人 ( 男 973,794 人 女 979,132 人 ) で 平成 29(2017) 年 10 月 1 日現在に比べ9,037 人の減少 ( 男 3,309 人減少

3 お達者度 が高い要因について ( 考察 ) (1) 介護の認定率は高いが 軽度者が多く 比較的早い段階からサービスを利用し 自立した生活を長く続けている人が多い 介護予防事業 ( さわふれクラブ 脳活性化教室 運動教室の開催 ) の推進 ご当地体操の作成 普及 (2) 特定健診等の受診率が高く

1 RESAS地域経済分析システム人口構成() 人口構成の表示内容 人口構成表示年で選択した年の総人口のヒートマップです 全国を表示する を選択すると 日本全国の地図が表示されます 都道府県単位で表示する を選択すると 指定地域 で選択している都道府県を中心とした縮尺で地図が拡大表示されます 市区町


 

R Z クラブ名 事務所所在地 電話第 1 例会日時 F A X 第 2 例会日時 例 会 場 電 話 2 4 静岡駿府 静岡市葵区常磐町 水 18:30 常磐町アイワビル9F 水 18:30 静岡けやき 42

<4D F736F F D DC58F49817A E A8A4A92CA C8E8CE38B4C8ED294AD955C2E646F63>

<4D F736F F D2090C389AA8CA78BE688E64D508DF492E895FB906A5F3295D22E646F63>

まえがき この調査は 本県の観光動向を把握するため 県内市町 観光施設等の協力を得て実施したものであり 今後の観光施策の推進に御活用いただければ幸いです 平成 28 年度は NHK 大河ドラマの放映などの影響で観光レクリエーション客数が5 年連続で前年度を上回り 観光交流客数は1 億 5,294 万

西東京市人口推計調査 報告書 平成 29 年 11 月 西東京市

目次 1 高齢化率 ( 山形県 ) 1 2 高齢化率 ( 全国 ) 2 3 将来の高齢化率 ( 山形県 ) 3 4 将来の高齢化率 ( 全国 ) 4 5 人口ピラミッド ( 山形県 ) 5 6 平均寿命の推移 6 7 出生数 出生率の推移 7 8 高齢者のいる世帯 ( 山形県 ) 8 9 高齢者のい

1 概要 1) 資料作成の目的台風第 6 号から変わった低気圧の影響で 静岡県では広い範囲で大雨となり 浸水害が発生したほか 道路の通行止めや鉄道等の運行への支障が生じた 本資料は このときの静岡県の気象状況及び静岡地方気象台が発表した気象情報を 5 月 13 日 15 時現在でとりまとめたものであ

長野県の少子化の現状と課題

地域住宅支援 計画の名称計画の期間 1 下田市地域住宅等整備計画 ( 地域住宅計画 ) 平成 27 年度 ~ 平成 31 年度 (5 年間 ) 交付対象下田市 ( 大沢市営住宅 ) 2 棟 36 戸 1-A1-2 ( 上河内市営住宅 ) 1 棟 30 戸 社会資本整備総合交付金 区分 基幹事業 地域

表紙

目次 1 気象概況 (1)2 月 8 日 P.1 (2)2 月 14 日から 15 日 P.1 2 気象の状況 (1)2 月 8 日 P.1~3 (2)2 月 14 日から 15 日 P.3~6 3 降水の状況 (1)2 月 8 日 P.6 (2)2 月 14 日から 15 日 P.6 (3)2 月

表 3 の総人口を 100 としたときの指数でみた総人口 順位 全国 94.2 全国 沖縄県 沖縄県 東京都 東京都 神奈川県 99.6 滋賀県 愛知県 99.2 愛知県 滋賀県 神奈川

Microsoft Word - 冨山市人口推計 doc

Ⅰ 障害福祉計画の策定にあたって

<4D F736F F D2093FA967B82CC926E88E695CA8FAB C76906C8CFB C8E86816A2E646F6378>

Microsoft Word - 【静岡第2次報告】報告書 doc

公表内容 2 本機関は業務規程第 22 条に基づき 需要想定の前提となる経済指標として 以下の項目の見通しを策定し 公表します ( 全国の経済見通しの策定 ) 第 22 条本機関は 需要想定の前提となる人口 国内総生産 (GDP) 鉱工業生産指数 (IIP) その他の経済指標について 当年度を含む

( このページは白紙です )

< E7392AC8D738E9688EA9797>

平成30年版高齢社会白書(概要版)

人 ) 195 年 1955 年 196 年 1965 年 197 年 1975 年 198 年 1985 年 199 年 1995 年 2 年 25 年 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 第 1 人口の現状分析 過去から現在に至る人口の推移を把握し その背

Microsoft PowerPoint - shiryou02-05_life.ppt

01_h29futsuu-soku-2

人口減少・少子高齢社会と税制・財政

表 1) また 従属人口指数 は 生産年齢 (15~64 歳 ) 人口 100 人で 年少者 (0~14 歳 ) と高齢者 (65 歳以上 ) を何名支えているのかを示す指数である 一般的に 従属人口指数 が低下する局面は 全人口に占める生産年齢人口の割合が高まり 人口構造が経済にプラスに作用すると

熱海市の平均寿命に関する考察

Microsoft Word - 1 表紙H21.doc

第 2 章近江八幡市を取り巻く状況と今後の課題 1 データからみえる地域福祉の状況 1 人口の状況近江八幡市は 平成 22 年 3 月に旧近江八幡市と旧安土町が合併し 人口 8 万人を超える市となりました 旧市町の人口を合計した数値を見ると 平成 12 年から平成 22 年は横ばいで推移していますが

沼津港の景観の現況と課題

資料 4 小学校区別人口推計 ( 簡易推計 ) 本推計は 2005 年及び 2010 年の国勢調査のデータを基に 簡略な方法で推計されています 調査対象となる母集団が小さいため 実際には様々な偶発的要因に左右されやすい面がありますが 将来の人口を見る一つの目安として参考にしてください 豊岡市 -1-

人口推計 における人口の算出方法 Ⅰ 概要 1 人口推計の範囲人口推計の範囲は, 我が国に常住している * 全人口 ( 外国人を含む ) である ただし, 外国人のうち, 外国政府の外交使節団 領事機関の構成員 ( 随員及び家族を含む ) 及び外国軍隊の軍人 軍属 ( 家族を含む ) は除いている

Microsoft Word - 02 津波浸水想定(解説) doc

岐阜県の将来人口推計について

( 人口のピークは 225 年に ) 平成 27(215) 年国勢調査による東京の人口は 1,352 万人となり 前回の平成 22(21) 年国勢調査 (1,316 万人 ) と比べ 約 36 万人増加した 一方 全国の人口は1 億 2,79 万人となり 前回の1 億 2,86 万人から約 96 万

平成27年国勢調査世帯構造等基本集計結果の概要

岡山市人口ビジョン

PowerPoint プレゼンテーション

第 1 章人口ビジョンの策定にあたって 1 人口ビジョン策定の背景と趣旨 (1) 人口ビジョン策定の背景わが国では平成 2 年より人口減少時代に突入し 地域の維持や人口減少への克服という課題に直面しています このような中 国では平成 26 年 9 月 12 日に 国と地方が総力をあげて人口減少問題に

kai-hirei-san.xls

年 4 月期関西圏 中京圏賃貸住宅指標 大阪府京都府兵庫県愛知県静岡県 空室率 TVI( ポイント ) 募集期間 ( ヶ月 ) 更新確率 (%)


公表内容について 2 本機関は業務規程第 20 条に基づき 需要想定の前提となる経済指標として 以下の項目の見通しを策定し 公表しました ( 全国の経済見通しの策定 ) 第 20 条本機関は 需要想定の前提となる人口 国内総生産 (GDP) 鉱工業生産指数 (IIP) 等の経済指標について 当年度を

<4D F736F F D D335F95E291AB8E9197BF5F8A4A94AD8B9689C290A CC8A E91CE8DF489DB816A2E646F63>

人口増減の推移 H27 H28 H29 H3 自然増減の推移 6 出生数死亡数自然増減

機械工学電気電子工学 サッカー ( 男 ) バレーボール レスリング 陸上競技 卓球 野球 ( 男 ) における実績 適性 活動意欲 の諸項目の記載事項に問題がなく の学習の記録における 9 教科の評定合計及び面接の結果が一定水準に達している者を対象に の諸活動の記録及び実技検査の結果に優れた者を合

西宮市の将来人口推計 政策局政策総括室政策推進課 平成 24 年 7 月

Microsoft Word - P1-表紙_H23.docx

資料 4 明石市の人口動向のポイント 平成 27 年中の人口の動きと近年の推移 参考資料 1: 人口の動き ( 平成 27 年中の人口動態 ) 参照 ⑴ 総人口 ( 参考資料 1:P.1 P.12~13) 明石市の総人口は平成 27 年 10 月 1 日現在で 293,509 人 POINT 総人口

Microsoft Word - 17tiikikouzou.doc

H27完成品 (ページなし)

70-4/表1~表4.pwd

Transcription:

H25.12.17 静岡県内市町の将来人口の推計について 平成 25 年 12 月 静岡県企画広報部統計利用課

目次 1 推計方法の概要 1 (1) 推計期間 1 (2) 推計手法 1 (3) 推計の前提となる係数の仮定 1 2 推計結果の概要 ( ケース別の将来推計人口 ) 3 (1) ケース別の総人口 3 (2) ケース別の年齢階層別人口及び割合 11

1 推計方法の概要 平成 25 年 3 月に国立社会保障 人口問題研究所 ( 以下 社人研 という ) から平成 22 年国勢調査結果に基づく全国 47 都道府県及び市区町村の2040 年までの将来人口予測 日本の地域別将来推計人口 ( 平成 25 年 3 月推計 ) が公表された その公表結果を踏まえ 本県の行政施策に資することを目的に 静岡県の市町将来人口を推計することとした (1) 推計期間期間は平成 22(2010) 年 ~ 平成 52(2040) 年まで5 年ごとの30 年間とした (2) 推計手法 コーホート要因法により男女別年齢 5 歳階級別人口の推計を行った 基準人口は 平成 22(2010) 年の国勢調査人口 ( 年齢 不詳 の人口を各階級別に按分したもの ) とした 推計の前提となる係数は社人研(H25.3) の数値を基本とした ただし 出生数の推計については 社人研 (H25.3) は 子ども女性比 を使用しているが 社人研 (H19.5) の静岡県年齢別将来出生率に平成 15~19 年各市町出生率と平成 15~19 年県出生率の格差 ( 比 ) を乗じ 静岡県の現状を反映させるなどの修正を行い推計した 出生率と社会移動率について仮定の異なる4ケースについて推計を行った 市町別に推計値を求めた後 全市町の合計が県推計の値と一致するよう一律補正を行ったものを最終の推計結果とした コーホート要因法とは ある年の男女 年齢別人口を基準として ここに人口動態率や移動率などの仮定値を当てはめて将来人口を計算する方法である (3) 推計の前提となる係数の仮定 社会移動率 A B 社人研 (H25.3) の設定社会移動率 0の場合 ( 封鎖人口 ) 出生率 1 合計特殊出生率 :1.54~1.57 推計 1A( 出生 :1.57 社会 : 社人研 ) 推計 1B( 出生 :1.57 社会 :0) 2 合計特殊出生率 :1.54~2.0 推計 2A( 出生 : 2.0 社会 : 社人研 ) 推計 2B( 出生 : 2.0 社会 :0) 1

ア出生率 ( 合計特殊出生率 ) の仮定 ( 推計上 変数 ) 出生率については 以下の2ケースを仮定した 仮定 1: 社人研 (H19.5) の設定に H22 年の合計特殊出生率 (1.54) を反映社人研 (H19.5) の静岡県年齢別将来出生率 ( 仮定値 ) に1 社人研 (H19.5) の平成 22(2010) 年静岡県合計特殊出生率仮定値と平成 22(2010) 年の静岡県合計特殊出生率実績値の格差 ( 比 ) 及び2 平成 15~19 年各市町出生率と平成 15~19 年県出生率の格差 ( 比 ) を乗じて仮定し 平成 47(2035) 年以降一定のまま変化しないとした 仮定 2: 平成 32(2020) 年から合計特殊出生率 2.0 仮定 1の設定について 静岡県総合計画の目標となっている合計特殊出生率 2.0 を平成 32(2020) 年に県全体として達成するとして それに平成 15~19 年各市町出生率と平成 15~19 年県出生率の格差 ( 比 ) を乗じて仮定し 平成 32(2020) 年以降一定のまま変化しないとした イ社会移動率の仮定 ( 推計上 変数 ) 社会移動率については 以下の2ケースを仮定した 仮定 A: 社人研 (H25.3) の設定社人研 (H25.3) の設定とした 仮定 B: 社会移動率 0( 封鎖人口 ) 社会移動率を0とした場合 ( 封鎖人口 ) ウ生残率の仮定 ( 推計上 固定 ) 生残率については 本県各市町の実態を勘案した値が社人研 (H25.3) において示されていると考え その数値 ( 静岡県各市町の男女 年齢 (5 歳階級 ) 別生残率 ) を採用した エ出生性比の仮定 ( 推計上 固定 ) 出生性比については 社人研 (H25.3) の設定と同様に 女子 100に対して男子 105.4とし 推計期間中この比率を一定とした なお 推計に当たっては 社人研が作成した 日本の都道府県別将来推計人口 ( 平成 19 年 5 月推計 ) 日本の市区町村別将来推計人口( 平成 20 年 12 月推計 ) 及び 日本の地域別将来推計人口 ( 平成 25 年 3 月推計 ) 並びに地方公共団体が作成した 広島県将来人口推計ツール 及び 大阪府の将来推計人口の点検について を参考にした 2

2 推計結果の概要 (1) ケース別の総人口ア推計 1A( 合計特殊出生率 :1.54~1.57 社会移動: 社人研 ) 平成 22(2010) 年から平成 27(2015) 年にかけては 29 市町 平成 27(2015) 年から平成 32(2020) 年にかけては御殿場市 長泉町 吉田町を除く 32 市町 平成 32(2020) 年から平成 52(2040) 年にかけては長泉町を除く 34 市町で人口が減少する 推計 1A ( 出生率 :1.57 社会移動 : 社人研 ) 県内市町別 国勢調査 推計 1A ( 単位 : 千人 ) 2015 年 ~2040 年 /2010 年 ( 単位 :%) 平成 22 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 2010 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 1 静岡市 716.2 701.9 682.0 657.7 630.5 601.7 572.4 98.0 95.2 91.8 88.0 84.0 79.9 2 浜松市 800.9 785.9 770.0 750.6 727.8 703.0 676.7 98.1 96.1 93.7 90.9 87.8 84.5 3 沼津市 202.3 195.3 187.4 178.6 169.4 159.8 150.4 96.5 92.6 88.3 83.7 79.0 74.3 4 熱海市 39.6 37.1 34.3 31.3 28.4 25.5 22.8 93.7 86.6 79.0 71.7 64.4 57.6 5 三島市 111.8 110.2 107.6 104.2 100.5 96.4 92.2 98.6 96.2 93.2 89.9 86.2 82.5 6 富士宮市 132.0 130.3 127.7 124.2 120.1 115.8 111.4 98.7 96.7 94.1 91.0 87.7 84.4 7 伊東市 71.4 68.8 65.6 61.9 58.0 54.0 50.2 96.4 91.9 86.7 81.2 75.6 70.3 8 島田市 100.3 97.7 94.5 91.0 87.2 83.3 79.2 97.4 94.2 90.7 86.9 83.1 79.0 9 富士市 254.0 251.4 246.9 240.7 233.8 226.2 218.1 99.0 97.2 94.8 92.0 89.1 85.9 10 磐田市 168.6 163.9 159.4 154.4 148.5 142.1 135.3 97.2 94.5 91.6 88.1 84.3 80.2 11 焼津市 143.3 142.0 139.5 136.1 131.8 127.2 122.4 99.1 97.3 95.0 92.0 88.8 85.4 12 掛川市 116.4 113.8 111.1 108.0 104.4 100.4 96.0 97.8 95.4 92.8 89.7 86.3 82.5 13 藤枝市 142.2 141.0 138.3 134.4 129.8 124.5 118.9 99.2 97.3 94.5 91.3 87.6 83.6 14 御殿場市 89.0 90.0 90.1 89.5 88.7 87.6 86.4 101.1 101.2 100.6 99.7 98.4 97.1 15 袋井市 84.8 85.1 85.0 84.2 83.2 82.0 80.5 100.4 100.2 99.3 98.1 96.7 94.9 16 下田市 25.0 23.5 22.0 20.4 18.8 17.2 15.7 94.0 88.0 81.6 75.2 68.8 62.8 17 裾野市 54.5 54.8 54.6 54.0 53.1 51.9 50.7 100.6 100.2 99.1 97.4 95.2 93.0 18 湖西市 60.1 58.4 56.8 54.9 53.0 50.9 48.7 97.2 94.5 91.3 88.2 84.7 81.0 19 伊豆市 34.2 32.0 29.9 27.8 25.6 23.4 21.3 93.6 87.4 81.3 74.9 68.4 62.3 20 御前崎市 34.7 33.8 32.9 32.0 31.0 29.9 28.6 97.4 94.8 92.2 89.3 86.2 82.4 21 菊川市 47.0 45.5 44.4 43.1 41.7 40.2 38.5 96.8 94.5 91.7 88.7 85.5 81.9 22 伊豆の国市 49.3 48.1 46.6 44.9 42.9 40.8 38.7 97.6 94.5 91.1 87.0 82.8 78.5 23 牧之原市 49.0 47.1 45.6 44.0 42.1 40.2 38.1 96.1 93.1 89.8 85.9 82.0 77.8 24 東伊豆町 14.1 13.1 12.2 11.2 10.2 9.2 8.3 92.9 86.5 79.4 72.3 65.2 58.9 25 河津町 8.0 7.6 7.1 6.6 6.1 5.7 5.3 95.0 88.8 82.5 76.3 71.3 66.3 26 南伊豆町 9.5 8.9 8.3 7.6 7.0 6.4 5.9 93.7 87.4 80.0 73.7 67.4 62.1 27 松崎町 7.7 7.1 6.5 6.0 5.5 5.0 4.5 92.2 84.4 77.9 71.4 64.9 58.4 28 西伊豆町 9.5 8.6 7.7 6.8 6.0 5.3 4.7 90.5 81.1 71.6 63.2 55.8 49.5 29 函南町 38.6 38.0 37.1 36.0 34.6 33.0 31.4 98.4 96.1 93.3 89.6 85.5 81.3 30 清水町 32.3 32.3 32.1 31.6 31.0 30.3 29.5 100.0 99.4 97.8 96.0 93.8 91.3 31 長泉町 40.8 42.0 42.7 42.9 43.1 43.1 43.2 102.9 104.7 105.1 105.6 105.6 105.9 32 小山町 20.6 19.7 18.8 17.8 16.9 15.9 14.8 95.6 91.3 86.4 82.0 77.2 71.8 33 吉田町 29.8 30.3 30.5 30.4 30.2 29.9 29.3 101.7 102.3 102.0 101.3 100.3 98.3 34 川根本町 8.1 7.2 6.5 5.7 5.1 4.5 4.0 88.9 80.2 70.4 63.0 55.6 49.4 35 森町 19.4 18.6 17.9 17.0 16.2 15.3 14.4 95.9 92.3 87.6 83.5 78.9 74.2 計 3,765 3,691 3,599 3,488 3,362 3,228 3,088 98.0 95.6 92.6 89.3 85.7 82.0 平成 22(2010) 年から平成 52(2040) 年にかけて 全ての地域で人口が減少する このうち 中部で 2 割以上 伊豆半島で 3 割以上総人口が減少する 推計 1A ( 出生率 :1.57 社会移動 : 社人研 ) 県内 5 地域別 伊豆半島東部中部志太榛原 中東遠 国勢調査 推計 1A ( 単位 : 千人 ) 2015 年 ~2040 年 /2010 年 ( 単位 :%) 平成 22 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 2010 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 268.3 254.8 240.2 224.5 208.5 192.5 177.4 95.0 89.5 83.7 77.7 71.7 66.1 975.9 964.0 945.0 919.5 891.2 860.0 828.1 98.8 96.8 94.2 91.3 88.1 84.9 716.2 701.9 682.0 657.7 630.5 601.7 572.4 98.0 95.2 91.8 88.0 84.0 79.9 943.6 926.0 905.6 880.3 851.2 819.5 785.2 98.1 96.0 93.3 90.2 86.8 83.2 861.0 844.3 826.8 805.5 780.8 753.9 725.4 98.1 96.0 93.6 90.7 87.6 84.3 3,765 3,691 3,599 3,488 3,362 3,228 3,088 98.0 95.6 92.6 89.3 85.7 82.0 3

平成 52(2040) 年の総人口は長泉町を除く 34 市町で平成 22(2010) 年を下回る このうち 総人口が 2 割以上減少するのは 17 市町となり 半分以下となるのは2 町となる 平成 52(2040) 年の総人口は 30 市町が社人研の推計を上回り4 市町が下回る 推計 1A 社人研推計 ( 単位 : 千人 ) 推計 1A/ 社人研推計 ( 単位 :%) 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 700.2 678.9 652.5 622.9 591.3 558.9 100.2 100.5 100.8 101.2 101.8 102.4 1 静岡市 791.4 775.8 754.5 729.4 701.1 670.6 99.3 99.3 99.5 99.8 100.3 100.9 2 浜松市 194.7 186.4 176.8 166.5 155.8 145.1 100.3 100.5 101.0 101.7 102.6 103.7 3 沼津市 37.1 34.2 31.1 28.1 25.2 22.5 100.0 100.3 100.6 101.1 101.2 101.3 4 熱海市 110.0 107.2 103.4 99.1 94.4 89.5 100.2 100.4 100.8 101.4 102.1 103.0 5 三島市 130.3 127.4 123.6 119.1 114.2 109.0 100.0 100.2 100.5 100.8 101.4 102.2 6 富士宮市 68.8 65.2 61.1 56.8 52.4 48.2 100.0 100.6 101.3 102.1 103.1 104.1 7 伊東市 97.6 94.4 90.6 86.6 82.4 77.9 100.1 100.1 100.4 100.7 101.1 101.7 8 島田市 251.1 246.1 239.1 230.7 221.6 211.9 100.1 100.3 100.7 101.3 102.1 102.9 9 富士市 165.4 161.3 156.1 150.0 143.1 135.6 99.1 98.8 98.9 99.0 99.3 99.8 10 磐田市 141.5 138.6 134.7 130.0 124.8 119.2 100.4 100.6 101.0 101.4 101.9 102.7 11 焼津市 114.3 111.7 108.4 104.7 100.4 95.6 99.6 99.5 99.6 99.7 100.0 100.4 12 掛川市 140.7 137.8 133.8 128.9 123.2 117.2 100.2 100.4 100.4 100.7 101.1 101.5 13 藤枝市 90.4 90.6 90.1 89.2 87.9 86.3 99.6 99.4 99.3 99.4 99.7 100.1 14 御殿場市 85.7 85.8 85.4 84.6 83.3 81.5 99.3 99.1 98.6 98.3 98.4 98.8 15 袋井市 23.3 21.7 19.9 18.2 16.5 14.9 100.9 101.4 102.5 103.3 104.2 105.4 16 下田市 55.0 54.8 54.2 53.2 52.0 50.6 99.6 99.6 99.6 99.8 99.8 100.2 17 裾野市 59.0 57.6 55.7 53.6 51.1 48.5 99.0 98.6 98.6 98.9 99.6 100.4 18 湖西市 31.8 29.5 27.1 24.8 22.5 20.2 100.6 101.4 102.6 103.2 104.0 105.4 19 伊豆市 33.9 33.0 32.0 30.8 29.4 27.9 99.7 99.7 100.0 100.6 101.7 102.5 20 御前崎市 46.3 45.3 44.1 42.7 41.1 39.2 98.3 98.0 97.7 97.7 97.8 98.2 21 菊川市 47.9 46.2 44.1 41.8 39.4 37.0 100.4 100.9 101.8 102.6 103.6 104.6 22 伊豆の国市 47.2 45.4 43.5 41.4 39.3 37.0 99.8 100.4 101.1 101.7 102.3 103.0 23 牧之原市 13.1 12.0 11.0 9.9 8.8 7.8 100.0 101.7 101.8 103.0 104.5 106.4 24 東伊豆町 7.6 7.1 6.6 6.1 5.7 5.2 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 101.9 25 河津町 8.9 8.3 7.7 7.1 6.5 5.9 100.0 100.0 98.7 98.6 98.5 100.0 26 南伊豆町 7.1 6.5 6.0 5.5 4.9 4.4 100.0 100.0 100.0 100.0 102.0 102.3 27 松崎町 8.5 7.6 6.8 6.0 5.2 4.5 101.2 101.3 100.0 100.0 101.9 104.4 28 西伊豆町 37.8 36.7 35.3 33.6 31.8 30.0 100.5 101.1 102.0 103.0 103.8 104.7 29 函南町 32.2 31.8 31.2 30.3 29.3 28.3 100.3 100.9 101.3 102.3 103.4 104.2 30 清水町 42.0 42.6 42.9 43.0 42.9 42.8 100.0 100.2 100.0 100.2 100.5 100.9 31 長泉町 19.7 18.9 18.0 17.0 16.1 15.1 100.0 99.5 98.9 99.4 98.8 98.0 32 小山町 30.3 30.5 30.4 30.1 29.7 29.1 100.0 100.0 100.0 100.3 100.7 100.7 33 吉田町 7.2 6.5 5.7 5.1 4.5 3.9 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 102.6 34 川根本町 18.6 17.7 16.8 15.9 15.0 14.0 100.0 101.1 101.2 101.9 102.0 102.9 35 森町 3,696 3,601 3,480 3,343 3,193 3,035 99.9 99.9 100.2 100.6 101.1 101.7 計 推計 1A 社人研推計 ( 単位 : 千人 ) 推計 1A/ 社人研推計 ( 単位 :%) 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 254.1 238.3 221.4 204.3 187.1 170.6 100.3 100.8 101.4 102.1 102.9 104.0 伊豆半島 963.2 942.5 914.6 881.7 846.0 808.6 100.1 100.3 100.5 101.1 101.7 102.4 東部 700.2 678.9 652.5 622.9 591.3 558.9 100.2 100.5 100.8 101.2 101.8 102.4 中部 928.7 908.0 881.5 850.8 816.2 778.1 99.7 99.7 99.9 100.0 100.4 100.9 志太榛原 中東遠 850.4 833.4 810.2 783.0 752.2 719.1 99.3 99.2 99.4 99.7 100.2 100.9 西部 3,696 3,601 3,480 3,343 3,193 3,035 99.9 99.9 100.2 100.6 101.1 101.7 県計 4

イ推計 1B( 合計特殊出生率 :1.54~1.57 社会移動:0) 平成 22(2010) 年から平成 27(2015) 年にかけては 28 市町 平成 27(2015) 年から平成 32 (2020) 年にかけては袋井市と長泉町を除く 33 市町で人口が減少する その後は 平成 32(2020) 年から平成 37(2025) 年にかけて袋井市と長泉町が人口減少に転じ 全ての市町で人口が減少するようになる 推計 1B ( 出生率 :1.57 社会移動 :0) 県内市町別 国勢調査 推計 1B ( 単位 : 千人 ) 2015 年 ~2040 年 /2010 年 ( 単位 :%) 平成 22 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 2010 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 1 静岡市 716.2 707.0 690.8 669.4 644.7 617.8 589.3 98.7 96.5 93.5 90.0 86.3 82.3 2 浜松市 800.9 800.3 791.2 775.8 757.1 736.2 713.2 99.9 98.8 96.9 94.5 91.9 89.0 3 沼津市 202.3 199.4 194.3 188.0 181.1 173.6 165.8 98.6 96.0 92.9 89.5 85.8 82.0 4 熱海市 39.6 37.0 34.2 31.4 28.5 25.8 23.2 93.4 86.4 79.3 72.0 65.2 58.6 5 三島市 111.8 111.0 109.0 106.4 103.3 99.7 95.8 99.3 97.5 95.2 92.4 89.2 85.7 6 富士宮市 132.0 131.1 128.8 125.8 122.3 118.4 114.3 99.3 97.6 95.3 92.7 89.7 86.6 7 伊東市 71.4 68.8 65.4 61.7 58.0 54.2 50.5 96.4 91.6 86.4 81.2 75.9 70.7 8 島田市 100.3 98.7 96.3 93.5 90.5 87.3 83.7 98.4 96.0 93.2 90.2 87.0 83.4 9 富士市 254.0 253.4 250.2 245.2 239.5 233.0 225.8 99.8 98.5 96.5 94.3 91.7 88.9 10 磐田市 168.6 168.1 166.0 162.5 158.3 153.5 148.1 99.7 98.5 96.4 93.9 91.0 87.8 11 焼津市 143.3 142.8 141.0 137.9 134.1 129.7 124.9 99.7 98.4 96.2 93.6 90.5 87.2 12 掛川市 116.4 116.0 114.7 112.8 110.4 107.6 104.3 99.7 98.5 96.9 94.8 92.4 89.6 13 藤枝市 142.2 141.1 138.6 135.0 130.9 126.1 120.7 99.2 97.5 94.9 92.1 88.7 84.9 14 御殿場市 89.0 89.9 89.6 88.5 87.1 85.7 84.1 101.0 100.7 99.4 97.9 96.3 94.5 15 袋井市 84.8 86.0 86.2 85.7 84.6 83.4 81.9 101.4 101.7 101.1 99.8 98.3 96.6 16 下田市 25.0 24.0 22.7 21.4 20.1 18.8 17.5 96.0 90.8 85.6 80.4 75.2 70.0 17 裾野市 54.5 55.0 54.8 54.1 53.2 52.0 50.8 100.9 100.6 99.3 97.6 95.4 93.2 18 湖西市 60.1 60.1 59.4 58.3 57.0 55.5 53.7 100.0 98.8 97.0 94.8 92.3 89.4 19 伊豆市 34.2 32.7 31.1 29.4 27.7 25.9 24.1 95.6 90.9 86.0 81.0 75.7 70.5 20 御前崎市 34.7 34.5 34.0 33.5 32.8 32.1 31.2 99.4 98.0 96.5 94.5 92.5 89.9 21 菊川市 47.0 46.9 46.4 45.7 44.8 43.7 42.5 99.8 98.7 97.2 95.3 93.0 90.4 22 伊豆の国市 49.3 48.5 47.2 45.6 43.9 42.0 40.0 98.4 95.7 92.5 89.0 85.2 81.1 23 牧之原市 49.0 48.2 47.2 46.1 44.9 43.6 42.0 98.4 96.3 94.1 91.6 89.0 85.7 24 東伊豆町 14.1 13.4 12.7 11.9 11.1 10.2 9.4 95.0 90.1 84.4 78.7 72.3 66.7 25 河津町 8.0 7.6 7.2 6.8 6.4 6.1 5.7 95.0 90.0 85.0 80.0 76.3 71.3 26 南伊豆町 9.5 8.9 8.2 7.6 7.1 6.5 6.0 93.7 86.3 80.0 74.7 68.4 63.2 27 松崎町 7.7 7.2 6.7 6.2 5.7 5.3 4.9 93.5 87.0 80.5 74.0 68.8 63.6 28 西伊豆町 9.5 8.8 8.1 7.4 6.8 6.2 5.6 92.6 85.3 77.9 71.6 65.3 58.9 29 函南町 38.6 38.2 37.4 36.3 35.1 33.7 32.2 99.0 96.9 94.0 90.9 87.3 83.4 30 清水町 32.3 32.5 32.4 31.9 31.4 30.8 30.1 100.6 100.3 98.8 97.2 95.4 93.2 31 長泉町 40.8 41.6 41.8 41.5 41.1 40.8 40.5 102.0 102.5 101.7 100.7 100.0 99.3 32 小山町 20.6 20.3 19.8 19.2 18.6 18.0 17.3 98.5 96.1 93.2 90.3 87.4 84.0 33 吉田町 29.8 30.0 29.9 29.5 29.1 28.6 27.9 100.7 100.3 99.0 97.7 96.0 93.6 34 川根本町 8.1 7.5 6.8 6.2 5.7 5.2 4.8 92.6 84.0 76.5 70.4 64.2 59.3 35 森町 19.4 18.9 18.3 17.7 17.1 16.4 15.7 97.4 94.3 91.2 88.1 84.5 80.9 計 3,765 3,735 3,668 3,576 3,470 3,354 3,228 99.2 97.4 95.0 92.2 89.1 85.7 平成 22(2010) 年から平成 52(2040) 年にかけて 全ての地域で人口が減少する このうち 伊豆半島で総人口が3 割以上減少する 推計 1B ( 出生率 :1.57 社会移動 :0) 県内 5 地域別 伊豆半島東部中部志太榛原 中東遠 国勢調査 推計 1B ( 単位 : 千人 ) 2015 年 ~2040 年 /2010 年 ( 単位 :%) 平成 22 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 2010 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 268.3 256.9 243.5 229.4 215.3 201.0 186.9 95.8 90.8 85.5 80.2 74.9 69.7 975.9 972.4 958.1 936.9 912.7 885.7 856.7 99.6 98.2 96.0 93.5 90.8 87.8 716.2 707.0 690.8 669.4 644.7 617.8 589.3 98.7 96.5 93.5 90.0 86.3 82.3 943.6 938.7 925.4 906.1 883.2 857.2 827.7 99.5 98.1 96.0 93.6 90.8 87.7 861.0 860.4 850.6 834.1 814.1 791.7 766.9 99.9 98.8 96.9 94.6 92.0 89.1 3,765 3,735 3,668 3,576 3,470 3,354 3,228 99.2 97.4 95.0 92.2 89.1 85.7 5

平成 52(2040) 年の総人口はすべての市町で平成 22(2010) 年を下回る このうち 総人口が 2 割以上減少するのは 10 市町となり 半分以下となる市町はない 平成 52(2040) 年の総人口は 30 市町が社人研の推計 ( 閉鎖人口 ) を上回り3 市町が下回る 推計 1B 社人研推計 ( 閉鎖人口 ) ( 単位 : 千人 ) 推計 1B/ 社人研推計 ( 閉鎖人口 ) ( 単位 :%) 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 705.0 687.5 664.5 638.1 609.3 579.3 100.3 100.5 100.7 101.0 101.4 101.7 1 静岡市 797.1 786.6 770.0 749.7 726.3 700.7 100.4 100.6 100.8 101.0 101.4 101.8 2 浜松市 198.6 193.0 186.0 177.9 169.3 160.4 100.4 100.7 101.1 101.8 102.5 103.4 3 沼津市 37.1 34.3 31.3 28.4 25.5 23.0 99.7 99.7 100.3 100.4 101.2 100.9 4 熱海市 110.7 108.5 105.4 101.7 97.6 93.2 100.3 100.5 100.9 101.6 102.2 102.8 5 三島市 130.7 128.3 125.0 121.0 116.6 111.9 100.3 100.4 100.6 101.1 101.5 102.1 6 富士宮市 68.6 65.0 61.0 56.7 52.3 48.3 100.3 100.6 101.1 102.3 103.6 104.6 7 伊東市 98.6 96.2 93.2 90.0 86.5 82.8 100.1 100.1 100.3 100.6 100.9 101.1 8 島田市 252.7 249.1 243.4 236.4 228.4 219.9 100.3 100.4 100.7 101.3 102.0 102.7 9 富士市 167.7 165.4 162.0 157.7 152.6 146.9 100.2 100.4 100.3 100.4 100.6 100.8 10 磐田市 142.1 139.7 136.2 131.9 127.0 121.7 100.5 100.9 101.2 101.7 102.1 102.6 11 焼津市 115.7 114.2 112.2 109.6 106.6 103.0 100.3 100.4 100.5 100.7 100.9 101.3 12 掛川市 140.9 138.5 134.8 130.4 125.3 119.8 100.1 100.1 100.1 100.4 100.6 100.8 13 藤枝市 89.6 89.4 88.5 87.2 85.5 83.7 100.3 100.2 100.0 99.9 100.2 100.5 14 御殿場市 85.6 85.8 85.4 84.6 83.4 81.7 100.5 100.5 100.4 100.0 100.0 100.2 15 袋井市 23.9 22.6 21.2 19.7 18.2 16.8 100.4 100.4 100.9 102.0 103.3 104.2 16 下田市 54.9 54.7 54.2 53.3 52.2 50.9 100.2 100.2 99.8 99.8 99.6 99.8 17 裾野市 59.8 59.1 57.9 56.4 54.5 52.5 100.5 100.5 100.7 101.1 101.8 102.3 18 湖西市 32.7 30.9 29.0 27.1 25.1 23.2 100.0 100.6 101.4 102.2 103.2 103.9 19 伊豆市 34.3 33.8 33.1 32.2 31.3 30.1 100.6 100.6 101.2 101.9 102.6 103.7 20 御前崎市 46.8 46.3 45.5 44.6 43.5 42.1 100.2 100.2 100.4 100.4 100.5 101.0 21 菊川市 48.3 46.9 45.1 43.0 40.9 38.6 100.4 100.6 101.1 102.1 102.7 103.6 22 伊豆の国市 48.1 46.9 45.6 44.1 42.6 40.8 100.2 100.6 101.1 101.8 102.3 102.9 23 牧之原市 13.4 12.6 11.7 10.8 9.9 9.0 100.0 100.8 101.7 102.8 103.0 104.4 24 東伊豆町 7.7 7.3 6.9 6.5 6.1 5.7 98.7 98.6 98.6 98.5 100.0 100.0 25 河津町 8.9 8.3 7.7 7.1 6.5 6.0 100.0 98.8 98.7 100.0 100.0 100.0 26 南伊豆町 7.2 6.7 6.2 5.7 5.3 4.8 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 102.1 27 松崎町 8.8 8.1 7.4 6.7 6.0 5.5 100.0 100.0 100.0 101.5 103.3 101.8 28 西伊豆町 38.0 37.1 35.9 34.4 32.8 31.2 100.5 100.8 101.1 102.0 102.7 103.2 29 函南町 32.4 32.2 31.7 31.0 30.2 29.4 100.3 100.6 100.6 101.3 102.0 102.4 30 清水町 41.4 41.7 41.7 41.4 41.0 40.6 100.5 100.2 99.5 99.3 99.5 99.8 31 長泉町 20.4 20.0 19.6 19.0 18.5 17.9 99.5 99.0 98.0 97.9 97.3 96.6 32 小山町 29.9 29.7 29.3 28.9 28.3 27.5 100.3 100.7 100.7 100.7 101.1 101.5 33 吉田町 7.5 6.8 6.2 5.6 5.1 4.6 100.0 100.0 100.0 101.8 102.0 104.3 34 川根本町 18.9 18.2 17.5 16.9 16.1 15.4 100.0 100.5 101.1 101.2 101.9 101.9 35 森町 3,724 3,652 3,552 3,436 3,306 3,169 100.3 100.4 100.7 101.0 101.5 101.9 計 推計 1B 社人研推計 ( 閉鎖人口 ) ( 単位 : 千人 ) 推計 1B/ 社人研推計 ( 閉鎖人口 ) ( 単位 :%) 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 256.5 242.7 227.5 211.6 195.9 180.9 100.2 100.3 100.8 101.7 102.6 103.3 伊豆半島 969.5 954.2 931.3 903.4 872.1 839.1 100.3 100.4 100.6 101.0 101.6 102.1 東部 705.0 687.5 664.5 638.1 609.3 579.3 100.3 100.5 100.7 101.0 101.4 101.7 中部 936.1 921.6 901.1 876.5 848.2 816.6 100.3 100.4 100.6 100.8 101.1 101.4 志太榛原 中東遠 857.0 845.7 827.9 806.0 780.9 753.2 100.4 100.6 100.7 101.0 101.4 101.8 西部 3,724 3,652 3,552 3,436 3,306 3,169 100.3 100.4 100.7 101.0 101.5 101.9 県計 6

ウ推計 2A( 合計特殊出生率 :1.54~2.0 社会移動: 社人研 ) 平成 22(2010) 年から平成 32(2020) 年にかけては 29 市町 平成 32(2020) 年から平成 37 (2025) 年にかけては御殿場市 長泉町 吉田町を除く 32 市町 平成 37(2025) 年から平成 52 (2040) 年にかけては長泉町を除く 34 市町で人口が減少する 推計 2A ( 出生率 :2.0 社会移動 : 社人研 ) 県内市町別 国勢調査 推計 2A ( 単位 : 千人 ) 2015 年 ~2040 年 /2010 年 ( 単位 :%) 平成 22 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 2010 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 1 静岡市 716.2 701.9 687.4 672.8 654.7 634.5 613.2 98.0 96.0 93.9 91.4 88.6 85.6 2 浜松市 800.9 785.9 774.1 761.8 745.7 727.1 706.8 98.1 96.7 95.1 93.1 90.8 88.3 3 沼津市 202.3 195.3 188.5 181.5 173.9 166.0 158.0 96.5 93.2 89.7 86.0 82.1 78.1 4 熱海市 39.6 37.1 34.5 32.0 29.5 26.9 24.5 93.7 87.1 80.8 74.5 67.9 61.9 5 三島市 111.8 110.2 108.3 106.3 103.8 100.9 97.9 98.6 96.9 95.1 92.8 90.3 87.6 6 富士宮市 132.0 130.3 128.2 125.8 122.7 119.3 115.7 98.7 97.1 95.3 93.0 90.4 87.7 7 伊東市 71.4 68.8 65.9 62.7 59.2 55.7 52.2 96.4 92.3 87.8 82.9 78.0 73.1 8 島田市 100.3 97.7 95.1 92.6 89.7 86.6 83.2 97.4 94.8 92.3 89.4 86.3 83.0 9 富士市 254.0 251.4 248.0 243.8 238.8 232.9 226.4 99.0 97.6 96.0 94.0 91.7 89.1 10 磐田市 168.6 163.9 160.2 156.6 152.0 146.8 141.2 97.2 95.0 92.9 90.2 87.1 83.7 11 焼津市 143.3 142.0 140.4 138.4 135.6 132.4 128.8 99.1 98.0 96.6 94.6 92.4 89.9 12 掛川市 116.4 113.8 111.6 109.4 106.7 103.4 99.7 97.8 95.9 94.0 91.7 88.8 85.7 13 藤枝市 142.2 140.9 139.2 136.9 133.8 130.0 125.7 99.1 97.9 96.3 94.1 91.4 88.4 14 御殿場市 89.0 90.0 90.4 90.4 90.1 89.5 88.8 101.1 101.6 101.6 101.2 100.6 99.8 15 袋井市 84.8 85.1 85.3 85.1 84.6 83.9 83.0 100.4 100.6 100.4 99.8 98.9 97.9 16 下田市 25.0 23.5 22.1 20.6 19.2 17.7 16.3 94.0 88.4 82.4 76.8 70.8 65.2 17 裾野市 54.5 54.8 54.8 54.5 53.9 53.0 52.0 100.6 100.6 100.0 98.9 97.2 95.4 18 湖西市 60.1 58.4 57.1 55.7 54.3 52.7 51.0 97.2 95.0 92.7 90.3 87.7 84.9 19 伊豆市 34.2 32.0 30.1 28.3 26.5 24.6 22.7 93.6 88.0 82.7 77.5 71.9 66.4 20 御前崎市 34.7 33.8 33.0 32.2 31.4 30.4 29.2 97.4 95.1 92.8 90.5 87.6 84.1 21 菊川市 47.0 45.5 44.6 43.6 42.5 41.2 39.8 96.8 94.9 92.8 90.4 87.7 84.7 22 伊豆の国市 49.3 48.1 46.9 45.7 44.2 42.6 40.8 97.6 95.1 92.7 89.7 86.4 82.8 23 牧之原市 49.0 47.1 45.8 44.5 43.1 41.4 39.5 96.1 93.5 90.8 88.0 84.5 80.6 24 東伊豆町 14.1 13.1 12.2 11.4 10.5 9.6 8.7 92.9 86.5 80.9 74.5 68.1 61.7 25 河津町 8.0 7.6 7.1 6.6 6.2 5.8 5.4 95.0 88.8 82.5 77.5 72.5 67.5 26 南伊豆町 9.5 8.9 8.3 7.7 7.1 6.5 6.0 93.7 87.4 81.1 74.7 68.4 63.2 27 松崎町 7.7 7.1 6.5 6.0 5.5 5.1 4.6 92.2 84.4 77.9 71.4 66.2 59.7 28 西伊豆町 9.5 8.6 7.7 6.9 6.2 5.5 4.9 90.5 81.1 72.6 65.3 57.9 51.6 29 函南町 38.6 38.0 37.3 36.6 35.5 34.3 32.9 98.4 96.6 94.8 92.0 88.9 85.2 30 清水町 32.3 32.3 32.3 32.1 31.8 31.3 30.8 100.0 100.0 99.4 98.5 96.9 95.4 31 長泉町 40.8 42.0 42.8 43.2 43.5 43.8 44.0 102.9 104.9 105.9 106.6 107.4 107.8 32 小山町 20.6 19.7 18.9 18.1 17.3 16.5 15.6 95.6 91.7 87.9 84.0 80.1 75.7 33 吉田町 29.8 30.3 30.6 30.8 30.7 30.5 30.2 101.7 102.7 103.4 103.0 102.3 101.3 34 川根本町 8.1 7.2 6.5 5.8 5.2 4.7 4.2 88.9 80.2 71.6 64.2 58.0 51.9 35 森町 19.4 18.6 17.9 17.3 16.6 15.8 14.9 95.9 92.3 89.2 85.6 81.4 76.8 計 3,765 3,691 3,619 3,544 3,452 3,349 3,239 98.0 96.1 94.1 91.7 89.0 86.0 平成 22(2010) 年から平成 52(2040) 年にかけて 全ての地域で人口が減少する このうち 伊豆半島で総人口が3 割以上減少する 推計 2A ( 出生率 :2.0 社会移動 : 社人研 ) 県内 5 地域別 伊豆半島東部中部志太榛原 中東遠 国勢調査 推計 2A ( 単位 : 千人 ) 2015 年 ~2040 年 /2010 年 ( 単位 :%) 平成 22 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 2010 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 268.3 254.8 241.3 227.9 214.1 200.0 186.1 95.0 89.9 84.9 79.8 74.5 69.4 975.9 964.0 949.5 932.3 911.3 887.5 862.1 98.8 97.3 95.5 93.4 90.9 88.3 716.2 701.9 687.4 672.8 654.7 634.5 613.2 98.0 96.0 93.9 91.4 88.6 85.6 943.6 925.9 910.2 893.2 871.9 847.1 819.4 98.1 96.5 94.7 92.4 89.8 86.8 861.0 844.3 831.2 817.5 800.0 779.8 757.8 98.1 96.5 94.9 92.9 90.6 88.0 3,765 3,691 3,619 3,544 3,452 3,349 3,239 98.0 96.1 94.1 91.7 89.0 86.0 7

平成 52(2040) 年の総人口は長泉町と吉田町を除く 33 市町で平成 22(2010) 年を下回る このうち 総人口が 2 割以上減少するのは 13 市町となり 半分以下となる市町はない 平成 52(2040) 年の総人口は すべての市町が社人研の推計を上回る 推計 2A 社人研推計 ( 単位 : 千人 ) 推計 2A/ 社人研推計 ( 単位 :%) 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 700.2 678.9 652.5 622.9 591.3 558.9 100.2 101.3 103.1 105.1 107.3 109.7 1 静岡市 791.4 775.8 754.5 729.4 701.1 670.6 99.3 99.8 101.0 102.2 103.7 105.4 2 浜松市 194.7 186.4 176.8 166.5 155.8 145.1 100.3 101.1 102.7 104.4 106.5 108.9 3 沼津市 37.1 34.2 31.1 28.1 25.2 22.5 100.0 100.9 102.9 105.0 106.7 108.9 4 熱海市 110.0 107.2 103.4 99.1 94.4 89.5 100.2 101.0 102.8 104.7 106.9 109.4 5 三島市 130.3 127.4 123.6 119.1 114.2 109.0 100.0 100.6 101.8 103.0 104.5 106.1 6 富士宮市 68.8 65.2 61.1 56.8 52.4 48.2 100.0 101.1 102.6 104.2 106.3 108.3 7 伊東市 97.6 94.4 90.6 86.6 82.4 77.9 100.1 100.7 102.2 103.6 105.1 106.8 8 島田市 251.1 246.1 239.1 230.7 221.6 211.9 100.1 100.8 102.0 103.5 105.1 106.8 9 富士市 165.4 161.3 156.1 150.0 143.1 135.6 99.1 99.3 100.3 101.3 102.6 104.1 10 磐田市 141.5 138.6 134.7 130.0 124.8 119.2 100.4 101.3 102.7 104.3 106.1 108.1 11 焼津市 114.3 111.7 108.4 104.7 100.4 95.6 99.6 99.9 100.9 101.9 103.0 104.3 12 掛川市 140.7 137.8 133.8 128.9 123.2 117.2 100.1 101.0 102.3 103.8 105.5 107.3 13 藤枝市 90.4 90.6 90.1 89.2 87.9 86.3 99.6 99.8 100.3 101.0 101.8 102.9 14 御殿場市 85.7 85.8 85.4 84.6 83.3 81.5 99.3 99.4 99.6 100.0 100.7 101.8 15 袋井市 23.3 21.7 19.9 18.2 16.5 14.9 100.9 101.8 103.5 105.5 107.3 109.4 16 下田市 55.0 54.8 54.2 53.2 52.0 50.6 99.6 100.0 100.6 101.3 101.9 102.8 17 裾野市 59.0 57.6 55.7 53.6 51.1 48.5 99.0 99.1 100.0 101.3 103.1 105.2 18 湖西市 31.8 29.5 27.1 24.8 22.5 20.2 100.6 102.0 104.4 106.9 109.3 112.4 19 伊豆市 33.9 33.0 32.0 30.8 29.4 27.9 99.7 100.0 100.6 101.9 103.4 104.7 20 御前崎市 46.3 45.3 44.1 42.7 41.1 39.2 98.3 98.5 98.9 99.5 100.2 101.5 21 菊川市 47.9 46.2 44.1 41.8 39.4 37.0 100.4 101.5 103.6 105.7 108.1 110.3 22 伊豆の国市 47.2 45.4 43.5 41.4 39.3 37.0 99.8 100.9 102.3 104.1 105.3 106.8 23 牧之原市 13.1 12.0 11.0 9.9 8.8 7.8 100.0 101.7 103.6 106.1 109.1 111.5 24 東伊豆町 7.6 7.1 6.6 6.1 5.7 5.2 100.0 100.0 100.0 101.6 101.8 103.8 25 河津町 8.9 8.3 7.7 7.1 6.5 5.9 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 101.7 26 南伊豆町 7.1 6.5 6.0 5.5 4.9 4.4 100.0 100.0 100.0 100.0 104.1 104.5 27 松崎町 8.5 7.6 6.8 6.0 5.2 4.5 101.2 101.3 101.5 103.3 105.8 108.9 28 西伊豆町 37.8 36.7 35.3 33.6 31.8 30.0 100.5 101.6 103.7 105.7 107.9 109.7 29 函南町 32.2 31.8 31.2 30.3 29.3 28.3 100.3 101.6 102.9 105.0 106.8 108.8 30 清水町 42.0 42.6 42.9 43.0 42.9 42.8 100.0 100.5 100.7 101.2 102.1 102.8 31 長泉町 19.7 18.9 18.0 17.0 16.1 15.1 100.0 100.0 100.6 101.8 102.5 103.3 32 小山町 30.3 30.5 30.4 30.1 29.7 29.1 100.0 100.3 101.3 102.0 102.7 103.8 33 吉田町 7.2 6.5 5.7 5.1 4.5 3.9 100.0 100.0 101.8 102.0 104.4 107.7 34 川根本町 18.6 17.7 16.8 15.9 15.0 14.0 100.0 101.1 103.0 104.4 105.3 106.4 35 森町 3,696 3,601 3,480 3,343 3,193 3,035 99.9 100.5 101.8 103.3 104.9 106.7 計 推計 2A 社人研推計 ( 単位 : 千人 ) 推計 2A/ 社人研推計 ( 単位 :%) 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 254.1 238.3 221.4 204.3 187.1 170.6 100.3 101.3 102.9 104.8 106.9 109.1 伊豆半島 963.2 942.5 914.6 881.7 846.0 808.6 100.1 100.7 101.9 103.4 104.9 106.6 東部 700.2 678.9 652.5 622.9 591.3 558.9 100.2 101.3 103.1 105.1 107.3 109.7 中部 928.7 908.0 881.5 850.8 816.2 778.1 99.7 100.2 101.3 102.5 103.8 105.3 志太榛原 中東遠 850.4 833.4 810.2 783.0 752.2 719.1 99.3 99.7 100.9 102.2 103.7 105.4 西部 3,696 3,601 3,480 3,343 3,193 3,035 99.9 100.5 101.8 103.3 104.9 106.7 県計 8

エ推計 2B( 合計特殊出生率 :1.54~2.0 社会移動:0) 平成 22(2010) 年から平成 27(2015) 年にかけては 28 市町 平成 27(2015) 年から平成 32 (2020) 年にかけては 29 市町で人口が減少する 平成 32(2020) 年から平成 37(2025) 年にかけては袋井市を除く 34 市町で人口が減少する その後は 平成 37(2025) 年から平成 42(2030) 年にかけて 袋井市が人口減少に転じ 全ての市町で人口が減少するようになる 推計 2B ( 出生率 :2.0 社会移動 :0) 県内市町別 国勢調査 推計 2B ( 単位 : 千人 ) 2015 年 ~2040 年 /2010 年 ( 単位 :%) 平成 22 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 2010 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 1 静岡市 716.2 707.0 696.3 685.0 669.7 651.8 632.1 98.7 97.2 95.6 93.5 91.0 88.3 2 浜松市 800.9 800.3 795.4 787.6 776.1 762.3 746.4 99.9 99.3 98.3 96.9 95.2 93.2 3 沼津市 202.3 199.4 195.4 191.1 186.1 180.6 174.7 98.6 96.6 94.5 92.0 89.3 86.4 4 熱海市 39.6 37.0 34.5 32.2 29.9 27.5 25.4 93.4 87.1 81.3 75.5 69.4 64.1 5 三島市 111.8 111.0 109.8 108.6 106.9 104.6 102.0 99.3 98.2 97.1 95.6 93.6 91.2 6 富士宮市 132.0 131.1 129.4 127.4 125.0 122.1 119.0 99.3 98.0 96.5 94.7 92.5 90.2 7 伊東市 71.4 68.8 65.7 62.6 59.4 56.1 52.9 96.4 92.0 87.7 83.2 78.6 74.1 8 島田市 100.3 98.7 96.9 95.2 93.2 90.9 88.3 98.4 96.6 94.9 92.9 90.6 88.0 9 富士市 254.0 253.4 251.2 248.4 244.7 240.2 234.9 99.8 98.9 97.8 96.3 94.6 92.5 10 磐田市 168.6 168.1 166.9 165.0 162.2 158.9 154.9 99.7 99.0 97.9 96.2 94.2 91.9 11 焼津市 143.3 142.8 141.8 140.4 138.0 135.0 131.6 99.7 99.0 98.0 96.3 94.2 91.8 12 掛川市 116.4 116.0 115.3 114.3 112.9 111.0 108.6 99.7 99.1 98.2 97.0 95.4 93.3 13 藤枝市 142.2 141.1 139.5 137.6 135.1 131.9 128.1 99.2 98.1 96.8 95.0 92.8 90.1 14 御殿場市 89.0 89.9 89.9 89.3 88.5 87.6 86.6 101.0 101.0 100.3 99.4 98.4 97.3 15 袋井市 84.8 86.0 86.6 86.6 86.1 85.4 84.5 101.4 102.1 102.1 101.5 100.7 99.6 16 下田市 25.0 24.0 22.9 21.7 20.6 19.5 18.4 96.0 91.6 86.8 82.4 78.0 73.6 17 裾野市 54.5 55.0 55.0 54.6 54.0 53.2 52.2 100.9 100.9 100.2 99.1 97.6 95.8 18 湖西市 60.1 60.1 59.7 59.2 58.5 57.6 56.4 100.0 99.3 98.5 97.3 95.8 93.8 19 伊豆市 34.2 32.7 31.3 30.0 28.8 27.4 26.0 95.6 91.5 87.7 84.2 80.1 76.0 20 御前崎市 34.7 34.5 34.1 33.8 33.3 32.7 32.0 99.4 98.3 97.4 96.0 94.2 92.2 21 菊川市 47.0 46.9 46.6 46.3 45.7 45.0 44.1 99.8 99.1 98.5 97.2 95.7 93.8 22 伊豆の国市 49.3 48.5 47.5 46.4 45.2 43.9 42.3 98.4 96.3 94.1 91.7 89.0 85.8 23 牧之原市 49.0 48.2 47.4 46.7 45.9 44.9 43.7 98.4 96.7 95.3 93.7 91.6 89.2 24 東伊豆町 14.1 13.4 12.7 12.1 11.4 10.7 10.0 95.0 90.1 85.8 80.9 75.9 70.9 25 河津町 8.0 7.6 7.2 6.8 6.5 6.2 5.9 95.0 90.0 85.0 81.3 77.5 73.8 26 南伊豆町 9.5 8.9 8.2 7.7 7.1 6.7 6.2 93.7 86.3 81.1 74.7 70.5 65.3 27 松崎町 7.7 7.2 6.7 6.2 5.8 5.5 5.1 93.5 87.0 80.5 75.3 71.4 66.2 28 西伊豆町 9.5 8.8 8.1 7.5 6.9 6.4 5.9 92.6 85.3 78.9 72.6 67.4 62.1 29 函南町 38.6 38.2 37.6 36.9 36.1 35.0 33.9 99.0 97.4 95.6 93.5 90.7 87.8 30 清水町 32.3 32.5 32.5 32.4 32.2 31.9 31.5 100.6 100.6 100.3 99.7 98.8 97.5 31 長泉町 40.8 41.6 41.9 41.8 41.6 41.4 41.3 102.0 102.7 102.5 102.0 101.5 101.2 32 小山町 20.6 20.3 19.9 19.5 19.2 18.8 18.3 98.5 96.6 94.7 93.2 91.3 88.8 33 吉田町 29.8 30.0 30.0 29.9 29.6 29.2 28.8 100.7 100.7 100.3 99.3 98.0 96.6 34 川根本町 8.1 7.5 6.8 6.3 5.8 5.4 5.0 92.6 84.0 77.8 71.6 66.7 61.7 35 森町 19.4 18.9 18.4 17.9 17.5 17.0 16.4 97.4 94.8 92.3 90.2 87.6 84.5 計 3,765 3,735 3,689 3,635 3,565 3,484 3,394 99.2 98.0 96.5 94.7 92.5 90.1 平成 22(2010) 年から平成 52(2040) 年にかけて 全ての地域で人口が減少する このうち 伊豆半島で総人口が 2 割以上減少する 推計 2B ( 出生率 :2.0 社会移動 :0) 県内 5 地域別 伊豆半島東部中部志太榛原 中東遠 国勢調査 推計 2B ( 単位 : 千人 ) 2015 年 ~2040 年 /2010 年 ( 単位 :%) 平成 22 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 2010 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 268.3 256.9 244.8 233.2 221.6 209.9 198.1 95.8 91.2 86.9 82.6 78.2 73.8 975.9 972.4 962.6 950.0 934.3 915.4 894.4 99.6 98.6 97.3 95.7 93.8 91.6 716.2 707.0 696.3 685.0 669.7 651.8 632.1 98.7 97.2 95.6 93.5 91.0 88.3 943.6 938.7 930.3 920.0 905.3 887.3 866.0 99.5 98.6 97.5 95.9 94.0 91.8 861.0 860.4 855.1 846.8 834.6 819.9 802.8 99.9 99.3 98.4 96.9 95.2 93.2 3,765 3,735 3,689 3,635 3,565 3,484 3,394 99.2 98.0 96.5 94.7 92.5 90.1 9

平成 52(2040) 年の総人口は長泉町を除く 34 市町で平成 22(2010) 年を下回る このうち 総人口が 2 割以上減少するのは 10 市町となり 半分以下となる市町はない 平成 52(2040) 年の総人口は すべての市町が社人研の推計 ( 閉鎖人口 ) を上回る 推計 2B 社人研推計 ( 閉鎖人口 ) ( 単位 : 千人 ) 推計 2B/ 社人研推計 ( 閉鎖人口 ) ( 単位 :%) 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 705.0 687.5 664.5 638.1 609.3 579.3 100.3 101.3 103.1 105.0 107.0 109.1 1 静岡市 797.1 786.6 770.0 749.7 726.3 700.7 100.4 101.1 102.3 103.5 105.0 106.5 2 浜松市 198.6 193.0 186.0 177.9 169.3 160.4 100.4 101.2 102.7 104.6 106.7 108.9 3 沼津市 37.1 34.3 31.3 28.4 25.5 23.0 99.7 100.6 102.9 105.3 107.8 110.4 4 熱海市 110.7 108.5 105.4 101.7 97.6 93.2 100.3 101.2 103.0 105.1 107.2 109.4 5 三島市 130.7 128.3 125.0 121.0 116.6 111.9 100.3 100.9 101.9 103.3 104.7 106.3 6 富士宮市 68.6 65.0 61.0 56.7 52.3 48.3 100.3 101.1 102.6 104.8 107.3 109.5 7 伊東市 98.6 96.2 93.2 90.0 86.5 82.8 100.1 100.7 102.1 103.6 105.1 106.6 8 島田市 252.7 249.1 243.4 236.4 228.4 219.9 100.3 100.8 102.1 103.5 105.2 106.8 9 富士市 167.7 165.4 162.0 157.7 152.6 146.9 100.2 100.9 101.9 102.9 104.1 105.4 10 磐田市 142.1 139.7 136.2 131.9 127.0 121.7 100.5 101.5 103.1 104.6 106.3 108.1 11 焼津市 115.7 114.2 112.2 109.6 106.6 103.0 100.3 101.0 101.9 103.0 104.1 105.4 12 掛川市 140.9 138.5 134.8 130.4 125.3 119.8 100.1 100.7 102.1 103.6 105.3 106.9 13 藤枝市 89.6 89.4 88.5 87.2 85.5 83.7 100.3 100.6 100.9 101.5 102.5 103.5 14 御殿場市 85.6 85.8 85.4 84.6 83.4 81.7 100.5 100.9 101.4 101.8 102.4 103.4 15 袋井市 23.9 22.6 21.2 19.7 18.2 16.8 100.4 101.3 102.4 104.6 107.1 109.5 16 下田市 54.9 54.7 54.2 53.3 52.2 50.9 100.2 100.5 100.7 101.3 101.9 102.6 17 裾野市 59.8 59.1 57.9 56.4 54.5 52.5 100.5 101.0 102.2 103.7 105.7 107.4 18 湖西市 32.7 30.9 29.0 27.1 25.1 23.2 100.0 101.3 103.4 106.3 109.2 112.1 19 伊豆市 34.3 33.8 33.1 32.2 31.3 30.1 100.6 100.9 102.1 103.4 104.5 106.3 20 御前崎市 46.8 46.3 45.5 44.6 43.5 42.1 100.2 100.6 101.8 102.5 103.4 104.8 21 菊川市 48.3 46.9 45.1 43.0 40.9 38.6 100.4 101.3 102.9 105.1 107.3 109.6 22 伊豆の国市 48.1 46.9 45.6 44.1 42.6 40.8 100.2 101.1 102.4 104.1 105.4 107.1 23 牧之原市 13.4 12.6 11.7 10.8 9.9 9.0 100.0 100.8 103.4 105.6 108.1 111.1 24 東伊豆町 7.7 7.3 6.9 6.5 6.1 5.7 98.7 98.6 98.6 100.0 101.6 103.5 25 河津町 8.9 8.3 7.7 7.1 6.5 6.0 100.0 98.8 100.0 100.0 103.1 103.3 26 南伊豆町 7.2 6.7 6.2 5.7 5.3 4.8 100.0 100.0 100.0 101.8 103.8 106.3 27 松崎町 8.8 8.1 7.4 6.7 6.0 5.5 100.0 100.0 101.4 103.0 106.7 107.3 28 西伊豆町 38.0 37.1 35.9 34.4 32.8 31.2 100.5 101.3 102.8 104.9 106.7 108.7 29 函南町 32.4 32.2 31.7 31.0 30.2 29.4 100.3 100.9 102.2 103.9 105.6 107.1 30 清水町 41.4 41.7 41.7 41.4 41.0 40.6 100.5 100.5 100.2 100.5 101.0 101.7 31 長泉町 20.4 20.0 19.6 19.0 18.5 17.9 99.5 99.5 99.5 101.1 101.6 102.2 32 小山町 29.9 29.7 29.3 28.9 28.3 27.5 100.3 101.0 102.0 102.4 103.2 104.7 33 吉田町 7.5 6.8 6.2 5.6 5.1 4.6 100.0 100.0 101.6 103.6 105.9 108.7 34 川根本町 18.9 18.2 17.5 16.9 16.1 15.4 100.0 101.1 102.3 103.6 105.6 106.5 35 森町 3,724 3,652 3,552 3,436 3,306 3,169 100.3 101.0 102.3 103.8 105.4 107.1 計 推計 2B 社人研推計 ( 閉鎖人口 ) ( 単位 : 千人 ) 推計 2B/ 社人研推計 ( 閉鎖人口 ) ( 単位 :%) 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年 平成 42 年 平成 47 年 平成 52 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 256.5 242.7 227.5 211.6 195.9 180.9 100.2 100.9 102.5 104.7 107.1 109.5 伊豆半島 969.5 954.2 931.3 903.4 872.1 839.1 100.3 100.9 102.0 103.4 105.0 106.6 東部 705.0 687.5 664.5 638.1 609.3 579.3 100.3 101.3 103.1 105.0 107.0 109.1 中部 936.1 921.6 901.1 876.5 848.2 816.6 100.3 100.9 102.1 103.3 104.6 106.0 志太榛原 中東遠 857.0 845.7 827.9 806.0 780.9 753.2 100.4 101.1 102.3 103.5 105.0 106.6 西部 3,724 3,652 3,552 3,436 3,306 3,169 100.3 101.0 102.3 103.8 105.4 107.1 県計 10

(2) ケース別の年齢階層別人口及び割合ア推計 1A( 合計特殊出生率 :1.54~1.57 社会移動: 社人研 ) 平成 52(2040) 年に 平成 22(2010) 年に比べて 0-14 歳人口が4 割以上減少する市町は7 15-64 歳人口が4 割以上減少する市町は 10 となり 65 歳以上人口が増える市町は 24 となる 平成 52(2040) 年に 16 市町で 75 歳以上人口が平成 22(2010) 年の 1.5 倍以上になる 推計 1A 年齢階層別人口及び平成 52(2040) 年の指数 ( 平成 22 年 =100) 県内市町別 ( 単位 : 千人 %) 0-14 歳人口 15-64 歳人口 65 歳以上人口 65-74 歳人口 75 歳以上人口 市町 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 1 静岡市 92.2 62.2 67.5 447.1 301.6 67.5 176.9 208.5 117.9 93.2 87.6 94.0 83.7 120.9 144.4 2 浜松市 113.3 81.4 71.8 468.9 328.7 70.1 183.2 241.0 131.6 93.1 98.0 105.3 90.1 143.0 158.7 3 沼津市 25.9 17.1 66.0 126.5 76.8 60.7 49.8 56.5 113.5 26.7 23.9 89.5 23.1 32.6 141.1 4 熱海市 3.2 1.7 53.1 21.1 9.8 46.4 15.3 11.3 73.9 7.8 4.4 56.4 7.5 6.9 92.0 5 三島市 15.1 10.3 68.2 71.2 48.1 67.6 25.5 33.8 132.5 14.1 14.2 100.7 11.4 19.6 171.9 6 富士宮市 18.9 14.1 74.6 83.3 59.2 71.1 29.8 38.1 127.9 16.0 16.2 101.3 13.8 21.9 158.7 7 伊東市 8.1 5.1 63.0 39.6 22.0 55.6 23.7 23.1 97.5 13.1 9.4 71.8 10.6 13.7 129.2 8 島田市 13.6 9.4 69.1 61.0 41.1 67.4 25.7 28.7 111.7 12.4 11.4 91.9 13.3 17.3 130.1 9 富士市 37.3 28.5 76.4 161.3 115.8 71.8 55.4 73.8 133.2 30.7 32.3 105.2 24.7 41.5 168.0 10 磐田市 23.6 16.0 67.8 107.4 70.2 65.4 37.7 49.1 130.2 19.3 18.9 97.9 18.4 30.2 164.1 11 焼津市 20.1 14.8 73.6 89.5 64.9 72.5 33.7 42.6 126.4 18.0 17.5 97.2 15.7 25.1 159.9 12 掛川市 16.5 11.9 72.1 74.2 50.2 67.7 25.7 33.9 131.9 12.1 12.8 105.8 13.6 21.1 155.1 13 藤枝市 19.7 13.3 67.5 88.5 61.1 69.0 34.0 44.5 130.9 18.0 17.9 99.4 16.0 26.6 166.3 14 御殿場市 13.8 11.1 80.4 57.9 49.1 84.8 17.4 26.2 150.6 9.1 12.0 131.9 8.3 14.2 171.1 15 袋井市 13.2 10.8 81.8 55.4 44.3 80.0 16.3 25.4 155.8 8.2 10.4 126.8 8.1 15.0 185.2 16 下田市 2.6 1.5 57.7 14.1 7.0 49.6 8.3 7.2 86.7 4.2 2.6 61.9 4.1 4.6 112.2 17 裾野市 8.3 6.6 79.5 35.8 28.3 79.1 10.4 15.7 151.0 5.8 6.9 119.0 4.6 8.8 191.3 18 湖西市 8.6 5.9 68.6 38.7 25.4 65.6 12.8 17.5 136.7 6.6 7.2 109.1 6.2 10.3 166.1 19 伊豆市 3.6 2.0 55.6 19.8 9.7 49.0 10.8 9.6 88.9 5.2 3.4 65.4 5.6 6.2 110.7 20 御前崎市 4.9 3.5 71.4 21.9 15.1 68.9 7.9 9.9 125.3 3.7 3.8 102.7 4.2 6.1 145.2 21 菊川市 6.8 4.8 70.6 29.9 21.0 70.2 10.3 12.7 123.3 4.8 4.8 100.0 5.5 7.9 143.6 22 伊豆の国市 6.4 4.6 71.9 30.1 19.4 64.5 12.8 14.7 114.8 6.8 6.0 88.2 6.0 8.7 145.0 23 牧之原市 6.5 4.7 72.3 30.4 20.0 65.8 12.1 13.4 110.7 5.3 5.0 94.3 6.8 8.4 123.5 24 東伊豆町 1.4 0.8 57.1 7.8 3.5 44.9 4.8 4.0 83.3 2.5 1.4 56.0 2.3 2.6 113.0 25 河津町 1.0 0.7 70.0 4.3 2.4 55.8 2.7 2.3 85.2 1.3 0.9 69.2 1.4 1.4 100.0 26 南伊豆町 1.0 0.6 60.0 5.0 2.5 50.0 3.6 2.8 77.8 1.6 1.1 68.8 2.0 1.7 85.0 27 松崎町 0.8 0.5 62.5 4.0 2.0 50.0 2.8 2.1 75.0 1.2 0.8 66.7 1.6 1.3 81.3 28 西伊豆町 0.9 0.4 44.4 4.7 1.9 40.4 3.8 2.3 60.5 1.7 0.7 41.2 2.1 1.6 76.2 29 函南町 5.1 3.6 70.6 23.9 16.0 66.9 9.5 11.7 123.2 5.4 4.8 88.9 4.1 6.9 168.3 30 清水町 5.1 4.0 78.4 20.5 15.9 77.6 6.7 9.6 143.3 3.9 4.5 115.4 2.8 5.1 182.1 31 長泉町 6.7 6.4 95.5 26.3 24.8 94.3 7.7 12.0 155.8 4.4 5.6 127.3 3.3 6.4 193.9 32 小山町 2.8 1.6 57.1 13.2 8.2 62.1 4.6 5.1 110.9 2.2 2.2 100.0 2.4 2.9 120.8 33 吉田町 4.6 3.8 82.6 19.1 16.3 85.3 6.1 9.3 152.5 3.1 3.9 125.8 3.0 5.4 180.0 34 川根本町 0.7 0.3 42.9 4.0 1.7 42.5 3.4 2.0 58.8 1.3 0.6 46.2 2.1 1.4 66.7 35 森町 2.4 1.6 66.7 11.6 7.5 64.7 5.4 5.3 98.1 2.2 1.8 81.8 3.2 3.5 109.4 計 515 365 70.9 2,354 1,619 68.8 897 1,105 123.2 465.0 456.0 98.1 432 649 150.2 0-14 歳人口及び 15-64 歳人口は 中部から西部にかけての指数は県計に近いが 東部はやや減少が緩やかであり 伊豆半島は減少が大きい 65 歳以上人口は 中部及び志太榛原 中東遠の指数は県計に近いが 東部 西部は増加が大きく 伊豆半島は減少する 推計 1A 年齢階層別人口及び平成 52(2040) 年の指数 ( 平成 22 年 =100) 県内 5 地域別 地域 伊豆半島東部中部志太榛原 中東遠 0-14 歳人口 15-64 歳人口 65 歳以上人口 65-74 歳人口 75 歳以上人口 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 29.0 17.9 61.7 150.5 80.2 53.3 88.6 79.4 89.6 45.4 30.7 67.6 43.2 48.7 112.7 139.0 103.3 74.3 619.9 442.2 71.3 216.8 282.5 130.3 118.3 122.6 103.6 98.5 159.9 162.3 92.2 62.2 67.5 447.1 301.6 67.5 176.9 208.5 117.9 93.2 87.6 94.0 83.7 120.9 144.4 132.6 94.9 71.6 592.9 413.4 69.7 218.3 276.8 126.8 108.4 108.8 100.4 109.9 168.0 152.9 121.9 87.3 71.6 507.6 354.1 69.8 196.0 258.5 131.9 99.7 105.2 105.5 96.3 153.3 159.2 515 365 70.9 2,354 1,619 68.8 897 1,105 123.2 465 456 98.1 432 649 150.2 11

平成 52(2040) 年には 0-14 歳人口割合 10% 未満は6 市町 15-64 歳人口割合 50% 未満は 10 市町となり 65 歳以上人口割合 40% 以上は 10 市町となる 平成 52(2040) 年には 75 歳以上人口割合 25% 以上は 10 市町となる 推計 1A 年齢階層別人口割合県内市町別 ( 単位 :%) 0-14 歳人口割合 15-64 歳人口割合 65 歳以上人口割合 65-74 歳人口割合 75 歳以上人口割合市町 平成 22 年平成 37 年平成 52 年平成 22 年平成 37 年平成 52 年平成 22 年平成 37 年平成 52 年平成 22 年平成 37 年平成 52 年平成 22 年平成 37 年平成 52 年 2010 年 2025 年 2040 年 2010 年 2025 年 2040 年 2010 年 2025 年 2040 年 2010 年 2025 年 2040 年 2010 年 2025 年 2040 年 1 静岡市 12.9 11.3 10.9 62.4 57.1 52.7 24.7 31.6 36.4 13.0 12.3 15.3 11.7 19.2 21.1 2 浜松市 14.8 13.2 12.5 61.3 54.8 50.5 23.9 32.1 37.0 12.2 12.9 15.1 11.8 19.1 22.0 3 沼津市 12.8 11.4 11.4 62.6 56.2 51.1 24.6 32.3 37.6 13.2 13.1 15.9 11.4 19.3 21.7 4 熱海市 8.1 7.3 7.5 53.3 46.0 43.0 38.6 46.6 49.6 19.7 15.3 19.3 18.9 31.3 30.3 5 三島市 13.5 11.4 11.2 63.7 57.9 52.2 22.8 30.7 36.7 12.6 12.5 15.4 10.2 18.2 21.3 6 富士宮市 14.3 12.8 12.7 63.1 56.8 53.1 22.6 30.4 34.2 12.1 13.0 14.5 10.5 17.4 19.7 7 伊東市 11.3 9.5 10.2 55.5 48.3 43.8 33.2 42.2 46.0 18.3 14.7 18.7 14.8 27.5 27.3 8 島田市 13.6 12.2 11.9 60.8 54.9 51.9 25.6 32.9 36.2 12.4 13.4 14.4 13.3 19.5 21.8 9 富士市 14.7 12.9 13.1 63.5 58.2 53.1 21.8 28.9 33.8 12.1 12.0 14.8 9.7 16.8 19.0 10 磐田市 14.0 12.4 11.8 63.7 55.4 51.9 22.3 32.3 36.3 11.4 13.3 14.0 10.9 19.0 22.3 11 焼津市 14.0 12.4 12.1 62.5 56.6 53.1 23.5 30.9 34.8 12.6 12.2 14.3 11.0 18.7 20.5 12 掛川市 14.2 13.2 12.4 63.7 55.3 52.3 22.1 31.5 35.3 10.4 14.0 13.3 11.7 17.5 22.0 13 藤枝市 13.9 11.6 11.2 62.2 55.3 51.4 23.9 33.1 37.4 12.7 13.5 15.1 11.3 19.6 22.4 14 御殿場市 15.5 13.5 12.8 65.0 61.5 56.8 19.5 25.0 30.3 10.2 10.5 13.9 9.3 14.5 16.4 15 袋井市 15.5 14.1 13.4 65.3 58.4 55.0 19.2 27.4 31.6 9.7 12.1 12.9 9.5 15.3 18.6 16 下田市 10.4 8.9 9.6 56.4 48.8 44.6 33.2 42.4 45.9 16.8 15.3 16.6 16.4 27.1 29.3 17 裾野市 15.2 13.7 13.0 65.7 59.3 55.9 19.1 27.0 31.0 10.6 12.2 13.6 8.4 14.8 17.4 18 湖西市 14.3 12.0 12.1 64.4 57.6 52.0 21.3 30.4 35.9 11.0 12.2 14.8 10.3 18.2 21.1 19 伊豆市 10.5 9.0 9.4 57.9 49.5 45.5 31.6 41.5 45.1 15.2 16.2 16.0 16.4 25.3 29.1 20 御前崎市 14.1 12.8 12.3 63.1 55.6 53.0 22.8 31.6 34.7 10.7 14.1 13.3 12.1 17.5 21.4 21 菊川市 14.5 13.2 12.5 63.6 56.0 54.5 21.9 30.8 33.0 10.2 13.4 12.5 11.7 17.4 20.5 22 伊豆の国市 13.0 11.8 11.9 61.1 54.1 50.1 26.0 34.1 38.0 13.8 13.1 15.5 12.2 20.9 22.5 23 牧之原市 13.3 13.0 12.3 62.0 54.3 52.5 24.7 32.7 35.2 10.8 14.5 13.1 13.9 18.2 22.0 24 東伊豆町 10.0 8.8 9.6 55.7 46.0 42.2 34.3 45.1 48.2 17.9 15.9 16.9 16.4 29.2 31.3 25 河津町 12.5 10.6 13.0 53.8 48.5 44.4 33.8 40.9 42.6 16.3 15.2 16.7 17.5 25.8 25.9 26 南伊豆町 10.4 9.1 10.2 52.1 44.2 42.4 37.5 46.8 47.5 16.7 18.2 18.6 20.8 28.6 28.8 27 松崎町 10.5 8.5 10.9 52.6 45.8 43.5 36.8 45.8 45.7 15.8 16.9 17.4 21.1 28.8 28.3 28 西伊豆町 9.6 7.4 8.7 50.0 42.6 41.3 40.4 50.0 50.0 18.1 17.6 15.2 22.3 32.4 34.8 29 函南町 13.2 11.9 11.5 62.1 55.0 51.1 24.7 33.1 37.4 14.0 12.5 15.3 10.6 20.6 22.0 30 清水町 15.8 13.2 13.6 63.5 60.6 53.9 20.7 26.2 32.5 12.1 10.4 15.3 8.7 15.8 17.3 31 長泉町 16.5 14.9 14.8 64.6 62.5 57.4 18.9 22.6 27.8 10.8 9.1 13.0 8.1 13.5 14.8 32 小山町 13.6 11.2 10.7 64.1 59.2 55.0 22.3 29.6 34.2 10.7 13.4 14.8 11.7 16.2 19.5 33 吉田町 15.4 13.4 12.9 64.1 59.0 55.4 20.5 27.5 31.6 10.4 12.1 13.3 10.1 15.4 18.4 34 川根本町 8.6 7.0 7.5 49.4 43.9 42.5 42.0 49.1 50.0 16.0 17.5 15.0 25.9 31.6 35.0 35 森町 12.4 12.4 11.1 59.8 51.8 52.1 27.8 35.9 36.8 11.3 15.9 12.5 16.5 20.0 24.3 計 13.7 12.1 11.8 62.5 56.5 52.4 23.8 31.4 35.8 12.3 12.7 14.8 11.5 18.7 21.0 0-14 歳人口割合は あまり地域差が見られない 15-64 歳人口割合は 伊豆半島がやや低くなる 65 歳以上人口割合は 伊豆半島が 40% を超える 推計 1A 年齢階層別人口割合県内 5 地域別 ( 単位 :%) 地域 伊豆半島東部中部 志太榛原 中東遠 0-14 歳人口割合 15-64 歳人口割合 65 歳以上人口割合 65-74 歳人口割合 75 歳以上人口割合 平成 22 年平成 37 年平成 52 年平成 22 年平成 37 年平成 52 年平成 22 年平成 37 年平成 52 年平成 22 年平成 37 年平成 52 年平成 22 年平成 37 年平成 52 年 2010 年 2025 年 2040 年 2010 年 2025 年 2040 年 2010 年 2025 年 2040 年 2010 年 2025 年 2040 年 2010 年 2025 年 2040 年 10.8 9.4 10.1 56.1 48.8 45.2 33.0 41.7 44.7 16.9 15.1 17.3 16.1 26.6 27.4 14.2 12.6 12.5 63.5 58.2 53.4 22.2 29.3 34.1 12.1 12.1 14.8 10.1 17.1 19.3 12.9 11.3 10.9 62.4 57.1 52.7 24.7 31.6 36.4 13.0 12.3 15.3 11.7 19.2 21.1 14.0 12.6 12.1 62.8 55.8 52.7 23.1 31.6 35.3 11.5 13.3 13.9 11.6 18.4 21.4 14.8 13.1 12.5 61.5 55.0 50.6 23.7 31.9 36.9 12.1 12.9 15.0 11.7 19.1 21.9 13.7 12.1 11.8 62.5 56.5 52.4 23.8 31.4 35.8 12.3 12.7 14.8 11.5 18.7 21.0 12

イ推計 1B( 合計特殊出生率 :1.54~1.57 社会移動:0) 平成 52(2040) 年に 平成 22(2010) 年に比べて 0-14 歳人口が4 割以上減少する市町はない 15-64 歳人口が4 割以上減少する市町は8となり 65 歳以上人口が増える市町は 24 となる平成 52(2040) 年に 18 市町で 75 歳以上人口が平成 22(2010) 年の 1.5 倍以上になる 推計 1B 年齢階層別人口及び平成 52(2040) 年の指数 ( 平成 22 年 =100) 県内市町別 ( 単位 : 千人 %) 0-14 歳人口 15-64 歳人口 65 歳以上人口 65-74 歳人口 75 歳以上人口 市町 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 1 静岡市 92.2 63.9 69.3 447.1 308.9 69.1 176.9 216.6 122.4 93.2 92.4 99.1 83.7 124.2 148.4 2 浜松市 113.3 87.1 76.9 468.9 348.1 74.2 183.2 249.6 136.2 93.1 105.0 112.8 90.1 144.6 160.5 3 沼津市 25.9 19.7 76.1 126.5 85.3 67.4 49.8 60.9 122.3 26.7 26.0 97.4 23.1 34.9 151.1 4 熱海市 3.2 2.1 65.6 21.1 11.2 53.1 15.3 9.9 64.7 7.8 3.8 48.7 7.5 6.1 81.3 5 三島市 15.1 11.1 73.5 71.2 49.8 69.9 25.5 34.9 136.9 14.1 14.8 105.0 11.4 20.1 176.3 6 富士宮市 18.9 14.9 78.8 83.3 60.6 72.7 29.8 38.8 130.2 16.0 16.6 103.8 13.8 22.2 160.9 7 伊東市 8.1 6.1 75.3 39.6 24.1 60.9 23.7 20.3 85.7 13.1 8.0 61.1 10.6 12.3 116.0 8 島田市 13.6 10.4 76.5 61.0 44.2 72.5 25.7 29.2 113.6 12.4 11.7 94.4 13.3 17.5 131.6 9 富士市 37.3 30.1 80.7 161.3 118.7 73.6 55.4 76.9 138.8 30.7 34.0 110.7 24.7 42.9 173.7 10 磐田市 23.6 18.0 76.3 107.4 79.0 73.6 37.7 51.1 135.5 19.3 20.7 107.3 18.4 30.4 165.2 11 焼津市 20.1 15.0 74.6 89.5 66.1 73.9 33.7 43.8 130.0 18.0 18.2 101.1 15.7 25.6 163.1 12 掛川市 16.5 13.3 80.6 74.2 55.8 75.2 25.7 35.2 137.0 12.1 13.9 114.9 13.6 21.3 156.6 13 藤枝市 19.7 14.2 72.1 88.5 62.5 70.6 34.0 44.1 129.7 18.0 17.9 99.4 16.0 26.2 163.8 14 御殿場市 13.8 11.2 81.2 57.9 45.9 79.3 17.4 27.0 155.2 9.1 12.7 139.6 8.3 14.3 172.3 15 袋井市 13.2 10.8 81.8 55.4 45.0 81.2 16.3 26.1 160.1 8.2 11.1 135.4 8.1 15.0 185.2 16 下田市 2.6 1.9 73.1 14.1 8.1 57.4 8.3 7.5 90.4 4.2 2.7 64.3 4.1 4.8 117.1 17 裾野市 8.3 6.9 83.1 35.8 28.0 78.2 10.4 16.0 153.8 5.8 7.3 125.9 4.6 8.7 189.1 18 湖西市 8.6 6.5 75.6 38.7 28.4 73.4 12.8 18.8 146.9 6.6 8.1 122.7 6.2 10.7 172.6 19 伊豆市 3.6 2.6 72.2 19.8 11.7 59.1 10.8 9.9 91.7 5.2 3.5 67.3 5.6 6.4 114.3 20 御前崎市 4.9 4.3 87.8 21.9 16.5 75.3 7.9 10.4 131.6 3.7 4.2 113.5 4.2 6.2 147.6 21 菊川市 6.8 5.6 82.4 29.9 23.0 76.9 10.3 13.9 135.0 4.8 5.6 116.7 5.5 8.3 150.9 22 伊豆の国市 6.4 4.8 75.0 30.1 20.6 68.4 12.8 14.7 114.8 6.8 6.0 88.2 6.0 8.7 145.0 23 牧之原市 6.5 5.4 83.1 30.4 22.3 73.4 12.1 14.2 117.4 5.3 5.4 101.9 6.8 8.8 129.4 24 東伊豆町 1.4 1.0 71.4 7.8 4.3 55.1 4.8 4.0 83.3 2.5 1.5 60.0 2.3 2.5 108.7 25 河津町 1.0 0.8 80.0 4.3 2.6 60.5 2.7 2.3 85.2 1.3 0.9 69.2 1.4 1.4 100.0 26 南伊豆町 1.0 0.8 80.0 5.0 2.7 54.0 3.6 2.5 69.4 1.6 0.9 56.3 2.0 1.6 80.0 27 松崎町 0.8 0.6 75.0 4.0 2.3 57.5 2.8 2.0 71.4 1.2 0.7 58.3 1.6 1.3 81.3 28 西伊豆町 0.9 0.6 66.7 4.7 2.5 53.2 3.8 2.5 65.8 1.7 0.8 47.1 2.1 1.7 81.0 29 函南町 5.1 3.9 76.5 23.9 16.7 69.9 9.5 11.6 122.1 5.4 4.9 90.7 4.1 6.7 163.4 30 清水町 5.1 4.0 78.4 20.5 16.0 78.0 6.7 10.0 149.3 3.9 4.8 123.1 2.8 5.2 185.7 31 長泉町 6.7 5.9 88.1 26.3 22.2 84.4 7.7 12.5 162.3 4.4 6.0 136.4 3.3 6.5 197.0 32 小山町 2.8 2.0 71.4 13.2 9.6 72.7 4.6 5.7 123.9 2.2 2.5 113.6 2.4 3.2 133.3 33 吉田町 4.6 3.8 82.6 19.1 15.2 79.6 6.1 9.0 147.5 3.1 3.8 122.6 3.0 5.2 173.3 34 川根本町 0.7 0.5 71.4 4.0 2.2 55.0 3.4 2.0 58.8 1.3 0.6 46.2 2.1 1.4 66.7 35 森町 2.4 1.9 79.2 11.6 8.5 73.3 5.4 5.3 98.1 2.2 1.8 81.8 3.2 3.5 109.4 計 515 390 75.7 2,354 1,698 72.1 897 1,139 127.0 465.0 481.0 103.4 432 658 152.3 0-14 歳人口は ほぼ横並びだが 中部の減少がやや大きい 15-64 歳人口は 伊豆半島の減少が大きい 65 歳以上人口は 伊豆半島は減少する 推計 1B 年齢階層別人口及び平成 52(2040) 年の指数 ( 平成 22 年 =100) 県内 5 地域別 地域 伊豆半島東部中部志太榛原 中東遠 0-14 歳人口 15-64 歳人口 65 歳以上人口 65-74 歳人口 75 歳以上人口 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 29.0 21.3 73.4 150.5 90.1 59.9 88.6 75.6 85.3 45.4 28.8 63.4 43.2 46.8 108.3 139.0 109.7 78.9 619.9 452.8 73.0 216.8 294.3 135.7 118.3 129.6 109.6 98.5 164.7 167.2 92.2 63.9 69.3 447.1 308.9 69.1 176.9 216.6 122.4 93.2 92.4 99.1 83.7 124.2 148.4 132.6 103.2 77.8 592.9 440.3 74.3 218.3 284.3 130.2 108.4 114.9 106.0 109.9 169.4 154.1 121.9 93.6 76.8 507.6 376.5 74.2 196.0 268.4 136.9 99.7 113.1 113.4 96.3 155.3 161.3 515 390 75.7 2,354 1,698 72.1 897 1,139 127.0 465 481 103.4 432 658 152.3 13

平成 52(2040) 年には 0-14 歳人口割合 10% 未満は1 市町 15-64 歳人口割合 50% 未満は 10 市町となり 65 歳以上人口割合 40% 以上は 10 市町となる 平成 52(2040) 年には 75 歳以上人口割合 25% 以上は8 市町となる 推計 1B 年齢階層別人口割合県内市町別 ( 単位 :%) 0-14 歳人口割合 15-64 歳人口割合 65 歳以上人口割合 65-74 歳人口割合 75 歳以上人口割合市町 平成 22 年平成 37 年平成 52 年平成 22 年平成 37 年平成 52 年平成 22 年平成 37 年平成 52 年平成 22 年平成 37 年平成 52 年平成 22 年平成 37 年平成 52 年 2010 年 2025 年 2040 年 2010 年 2025 年 2040 年 2010 年 2025 年 2040 年 2010 年 2025 年 2040 年 2010 年 2025 年 2040 年 1 静岡市 12.9 11.5 10.8 62.4 57.1 52.4 24.7 31.4 36.7 13.0 12.4 15.7 11.7 19.0 21.1 2 浜松市 14.8 13.5 12.7 61.3 55.4 50.8 23.9 31.2 36.4 12.2 12.8 15.3 11.8 18.4 21.1 3 沼津市 12.8 11.6 11.9 62.6 56.6 51.4 24.6 31.8 36.7 13.2 12.9 15.7 11.4 18.9 21.0 4 熱海市 8.1 8.6 9.1 53.3 47.8 48.3 38.6 43.6 42.7 19.7 13.7 16.4 18.9 29.9 26.3 5 三島市 13.5 11.7 11.6 63.7 57.7 52.0 22.8 30.5 36.4 12.6 12.5 15.4 10.2 18.0 21.0 6 富士宮市 14.3 12.8 13.0 63.1 57.1 53.0 22.6 30.1 33.9 12.1 13.0 14.5 10.5 17.2 19.4 7 伊東市 11.3 10.0 12.1 55.5 50.1 47.7 33.2 39.9 40.2 18.3 13.0 15.8 14.8 26.9 24.4 8 島田市 13.6 12.4 12.4 60.8 55.4 52.7 25.6 32.2 34.8 12.4 13.2 14.0 13.3 18.9 20.9 9 富士市 14.7 12.9 13.3 63.5 58.2 52.6 21.8 28.8 34.1 12.1 12.2 15.1 9.7 16.6 19.0 10 磐田市 14.0 12.6 12.2 63.7 56.7 53.3 22.3 30.7 34.5 11.4 13.0 14.0 10.9 17.7 20.5 11 焼津市 14.0 12.7 12.0 62.5 56.5 52.9 23.5 30.8 35.1 12.6 12.2 14.6 11.0 18.6 20.5 12 掛川市 14.2 13.4 12.8 63.7 56.6 53.5 22.1 30.1 33.7 10.4 13.7 13.3 11.7 16.4 20.4 13 藤枝市 13.9 11.7 11.8 62.2 55.7 51.7 23.9 32.6 36.5 12.7 13.3 14.8 11.3 19.3 21.7 14 御殿場市 15.5 13.7 13.3 65.0 61.0 54.6 19.5 25.3 32.1 10.2 11.0 15.1 9.3 14.4 17.0 15 袋井市 15.5 14.5 13.2 65.3 58.6 54.9 19.2 26.9 31.9 9.7 12.1 13.6 9.5 14.7 18.3 16 下田市 10.4 9.3 10.9 56.4 49.5 46.3 33.2 41.1 42.9 16.8 14.0 15.4 16.4 27.1 27.4 17 裾野市 15.2 13.9 13.6 65.7 59.5 55.0 19.1 26.6 31.4 10.6 12.0 14.3 8.4 14.6 17.1 18 湖西市 14.3 12.2 12.1 64.4 58.7 52.9 21.3 29.2 35.0 11.0 12.0 15.1 10.3 17.2 19.9 19 伊豆市 10.5 9.5 10.7 57.9 50.7 48.3 31.6 39.8 40.9 15.2 15.0 14.5 16.4 24.8 26.4 20 御前崎市 14.1 13.5 13.8 63.1 56.3 52.9 22.8 30.2 33.3 10.7 13.5 13.5 12.1 16.8 19.9 21 菊川市 14.5 13.6 13.2 63.6 56.8 54.1 21.9 29.6 32.7 10.2 13.4 13.2 11.7 16.2 19.5 22 伊豆の国市 13.0 11.8 12.0 61.1 54.7 51.4 26.0 33.5 36.7 13.8 12.9 15.0 12.2 20.6 21.7 23 牧之原市 13.3 13.2 12.9 62.0 55.1 53.2 24.7 31.7 33.9 10.8 14.3 12.9 13.9 17.4 21.0 24 東伊豆町 10.0 9.2 10.8 55.7 47.9 46.2 34.3 42.9 43.0 17.9 14.3 16.1 16.4 28.6 26.9 25 河津町 12.5 10.3 14.0 53.8 48.5 45.6 33.8 41.2 40.4 16.3 14.7 15.8 17.5 26.5 24.6 26 南伊豆町 10.4 9.2 13.3 52.1 44.7 45.0 37.5 46.1 41.7 16.7 17.1 15.0 20.8 28.9 26.7 27 松崎町 10.5 9.8 12.2 52.6 45.9 46.9 36.8 44.3 40.8 15.8 16.4 14.3 21.1 27.9 26.5 28 西伊豆町 9.6 8.1 10.7 50.0 44.6 44.6 40.4 47.3 44.6 18.1 16.2 14.3 22.3 31.1 30.4 29 函南町 13.2 12.1 12.1 62.1 55.5 51.9 24.7 32.4 36.0 14.0 12.4 15.2 10.6 20.1 20.8 30 清水町 15.8 13.4 13.3 63.5 60.6 53.3 20.7 25.9 33.3 12.1 10.3 16.0 8.7 15.6 17.3 31 長泉町 16.5 14.7 14.5 64.6 61.4 54.7 18.9 23.9 30.8 10.8 9.9 14.8 8.1 14.0 16.0 32 小山町 13.6 10.9 11.6 64.1 60.4 55.5 22.3 28.6 32.9 10.7 13.5 14.5 11.7 15.1 18.5 33 吉田町 15.4 13.9 13.6 64.1 58.3 54.3 20.5 27.8 32.1 10.4 12.5 13.6 10.1 15.3 18.6 34 川根本町 8.6 8.1 10.6 49.4 45.2 46.8 42.0 46.8 42.6 16.0 17.7 12.8 25.9 29.0 29.8 35 森町 12.4 12.4 12.1 59.8 53.1 54.1 27.8 34.5 33.8 11.3 15.8 11.5 16.5 18.6 22.3 計 13.7 12.3 12.1 62.5 56.9 52.6 23.8 30.8 35.3 12.3 12.6 14.9 11.5 18.2 20.4 0-14 歳人口割合は あまり地域差が見られない 15-64 歳人口割合は 伊豆半島がやや低くなる 65 歳以上人口割合は 伊豆半島が 40% を超える 推計 1B 年齢階層別人口割合県内 5 地域別 ( 単位 :%) 地域 伊豆半島東部中部 志太榛原 中東遠 0-14 歳人口割合 15-64 歳人口割合 65 歳以上人口割合 65-74 歳人口割合 75 歳以上人口割合 平成 22 年平成 37 年平成 52 年平成 22 年平成 37 年平成 52 年平成 22 年平成 37 年平成 52 年平成 22 年平成 37 年平成 52 年平成 22 年平成 37 年平成 52 年 2010 年 2025 年 2040 年 2010 年 2025 年 2040 年 2010 年 2025 年 2040 年 2010 年 2025 年 2040 年 2010 年 2025 年 2040 年 10.8 9.9 11.4 56.1 50.1 48.2 33.0 40.0 40.4 16.9 13.9 15.4 16.1 26.1 25.0 14.2 12.7 12.8 63.5 58.2 52.8 22.2 29.1 34.3 12.1 12.2 15.1 10.1 16.9 19.2 12.9 11.5 10.8 62.4 57.1 52.4 24.7 31.4 36.7 13.0 12.4 15.7 11.7 19.0 21.1 14.0 12.9 12.5 62.8 56.4 53.2 23.1 30.8 34.3 11.5 13.1 13.9 11.6 17.6 20.5 14.8 13.4 12.7 61.5 55.6 51.0 23.7 31.0 36.3 12.1 12.7 15.3 11.7 18.3 21.0 13.7 12.3 12.1 62.5 56.9 52.6 23.8 30.8 35.3 12.3 12.6 14.9 11.5 18.2 20.4 14

ウ推計 2A( 合計特殊出生率 :1.54~2.0 社会移動: 社人研 ) 平成 52(2040) 年に 平成 22(2010) 年に比べて 0-14 歳人口が4 割以上減少する市町はない 15-64 歳人口が4 割以上減少する市町は 10 となり 65 歳以上人口が増える市町は 24 となる 平成 52(2040) 年に 16 市町で 75 歳以上人口が平成 22(2010) 年の 1.5 倍以上になる 推計 2A 年齢階層別人口及び平成 52(2040) 年の指数 ( 平成 22 年 =100) 県内市町別 ( 単位 : 千人 %) 0-14 歳人口 15-64 歳人口 65 歳以上人口 65-74 歳人口 75 歳以上人口 市町 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 1 静岡市 92.2 88.2 95.7 447.1 316.3 70.7 176.9 208.7 118.0 93.2 87.8 94.2 83.7 120.9 144.4 2 浜松市 113.3 100.6 88.8 468.9 332.6 70.9 183.2 241.2 131.7 93.1 98.2 105.5 90.1 143.0 158.7 3 沼津市 25.9 22.0 84.9 126.5 79.4 62.8 49.8 56.6 113.7 26.7 24.0 89.9 23.1 32.6 141.1 4 熱海市 3.2 2.7 84.4 21.1 10.4 49.3 15.3 11.4 74.5 7.8 4.5 57.7 7.5 6.9 92.0 5 三島市 15.1 13.9 92.1 71.2 50.1 70.4 25.5 33.8 132.5 14.1 14.2 100.7 11.4 19.6 171.9 6 富士宮市 18.9 16.9 89.4 83.3 60.7 72.9 29.8 38.1 127.9 16.0 16.2 101.3 13.8 21.9 158.7 7 伊東市 8.1 6.4 79.0 39.6 22.7 57.3 23.7 23.1 97.5 13.1 9.4 71.8 10.6 13.7 129.2 8 島田市 13.6 12.0 88.2 61.0 42.5 69.7 25.7 28.7 111.7 12.4 11.4 91.9 13.3 17.3 130.1 9 富士市 37.3 33.9 90.9 161.3 118.7 73.6 55.4 73.9 133.4 30.7 32.4 105.5 24.7 41.5 168.0 10 磐田市 23.6 19.7 83.5 107.4 72.2 67.2 37.7 49.2 130.5 19.3 19.0 98.4 18.4 30.2 164.1 11 焼津市 20.1 19.0 94.5 89.5 67.2 75.1 33.7 42.7 126.7 18.0 17.6 97.8 15.7 25.1 159.9 12 掛川市 16.5 14.2 86.1 74.2 51.5 69.4 25.7 34.0 132.3 12.1 12.9 106.6 13.6 21.1 155.1 13 藤枝市 19.7 17.7 89.8 88.5 63.4 71.6 34.0 44.5 130.9 18.0 17.9 99.4 16.0 26.6 166.3 14 御殿場市 13.8 12.7 92.0 57.9 49.9 86.2 17.4 26.2 150.6 9.1 12.0 131.9 8.3 14.2 171.1 15 袋井市 13.2 12.3 93.2 55.4 45.2 81.6 16.3 25.5 156.4 8.2 10.5 128.0 8.1 15.0 185.2 16 下田市 2.6 1.9 73.1 14.1 7.2 51.1 8.3 7.2 86.7 4.2 2.6 61.9 4.1 4.6 112.2 17 裾野市 8.3 7.4 89.2 35.8 28.8 80.4 10.4 15.8 151.9 5.8 7.0 120.7 4.6 8.8 191.3 18 湖西市 8.6 7.3 84.9 38.7 26.1 67.4 12.8 17.5 136.7 6.6 7.2 109.1 6.2 10.3 166.1 19 伊豆市 3.6 2.9 80.6 19.8 10.2 51.5 10.8 9.6 88.9 5.2 3.4 65.4 5.6 6.2 110.7 20 御前崎市 4.9 3.9 79.6 21.9 15.4 70.3 7.9 9.9 125.3 3.7 3.8 102.7 4.2 6.1 145.2 21 菊川市 6.8 5.6 82.4 29.9 21.5 71.9 10.3 12.7 123.3 4.8 4.8 100.0 5.5 7.9 143.6 22 伊豆の国市 6.4 6.0 93.8 30.1 20.2 67.1 12.8 14.7 114.8 6.8 6.0 88.2 6.0 8.7 145.0 23 牧之原市 6.5 5.6 86.2 30.4 20.5 67.4 12.1 13.4 110.7 5.3 5.0 94.3 6.8 8.4 123.5 24 東伊豆町 1.4 1.0 71.4 7.8 3.6 46.2 4.8 4.0 83.3 2.5 1.4 56.0 2.3 2.6 113.0 25 河津町 1.0 0.8 80.0 4.3 2.4 55.8 2.7 2.3 85.2 1.3 0.9 69.2 1.4 1.4 100.0 26 南伊豆町 1.0 0.7 70.0 5.0 2.5 50.0 3.6 2.8 77.8 1.6 1.1 68.8 2.0 1.7 85.0 27 松崎町 0.8 0.6 75.0 4.0 2.0 50.0 2.8 2.1 75.0 1.2 0.8 66.7 1.6 1.3 81.3 28 西伊豆町 0.9 0.6 66.7 4.7 2.0 42.6 3.8 2.4 63.2 1.7 0.8 47.1 2.1 1.6 76.2 29 函南町 5.1 4.6 90.2 23.9 16.5 69.0 9.5 11.7 123.2 5.4 4.8 88.9 4.1 6.9 168.3 30 清水町 5.1 4.9 96.1 20.5 16.4 80.0 6.7 9.6 143.3 3.9 4.5 115.4 2.8 5.1 182.1 31 長泉町 6.7 6.9 103.0 26.3 25.1 95.4 7.7 12.0 155.8 4.4 5.6 127.3 3.3 6.4 193.9 32 小山町 2.8 2.0 71.4 13.2 8.5 64.4 4.6 5.1 110.9 2.2 2.2 100.0 2.4 2.9 120.8 33 吉田町 4.6 4.3 93.5 19.1 16.6 86.9 6.1 9.3 152.5 3.1 3.9 125.8 3.0 5.4 180.0 34 川根本町 0.7 0.5 71.4 4.0 1.7 42.5 3.4 2.0 58.8 1.3 0.6 46.2 2.1 1.4 66.7 35 森町 2.4 2.0 83.3 11.6 7.7 66.4 5.4 5.3 98.1 2.2 1.8 81.8 3.2 3.5 109.4 計 515 463 89.9 2,354 1,671 71.0 897 1,105 123.2 465.0 456.0 98.1 432 649 150.2 0-14 歳人口及び 15-64 歳人口は 東部から西部にかけての指数は県計に近いが 伊豆半島は減少がやや大きい 65 歳以上人口は 中部及び志太榛原 中東遠の指数は県計に近いが 東部 西部は増加が大きく 伊豆半島は減少する 推計 2A 年齢階層別人口及び平成 52(2040) 年の指数 ( 平成 22 年 =100) 県内 5 地域別 地域 伊豆半島東部中部志太榛原 中東遠 0-14 歳人口 15-64 歳人口 65 歳以上人口 65-74 歳人口 75 歳以上人口 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 平成 22 年平成 52 年 指数 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 2010 年 2040 年 2040/2010 29.0 23.6 81.4 150.5 83.2 55.3 88.6 79.6 89.8 45.4 30.9 68.1 43.2 48.7 112.7 139.0 125.2 90.1 619.9 454.1 73.3 216.8 282.8 130.4 118.3 122.9 103.9 98.5 159.9 162.3 92.2 88.2 95.7 447.1 316.3 70.7 176.9 208.7 118.0 93.2 87.8 94.2 83.7 120.9 144.4 132.6 116.8 88.1 592.9 425.4 71.7 218.3 277.2 127.0 108.4 109.2 100.7 109.9 168.0 152.9 121.9 107.9 88.5 507.6 358.7 70.7 196.0 258.7 132.0 99.7 105.4 105.7 96.3 153.3 159.2 515 463 89.9 2,354 1,671 71.0 897 1,105 123.2 465 456 98.1 432 649 150.2 15