◇人事処遇制度の導入・検討状況

Similar documents
The effect of smoking habit on the labor productivities

均衡待遇・正社員化推進奨励金 支給申請の手引き

「多様な正社員」と非正規雇用

< B83678E DD96E28D8096DA2E786C7378>

農業法人等における雇用に関する調査結果

()

(2002) (1995)

第1章事例の紹介 建設業事例番号 35 株式会社土屋ホームトピア 建設業 取込み内容 評価 処遇 評価 処遇制度 業務 組織 人間 業務 組織 人間関係管理 人材育成 人材育成に関する取組 その他 その他 事業所の基礎データ 常用労働者の 平成 24(2012) 年度 平成 23(2011) 年度

2 継続雇用 の状況 (1) 定年制 の採用状況 定年制を採用している と回答している企業は 95.9% である 主要事業内容別では 飲食店 宿泊業 (75.8%) で 正社員数別では 29 人以下 (86.0%) 高年齢者比率別では 71% 以上 ( 85.6%) で定年制の採用率がやや低い また

経営戦略研究_1.indb

- 調査結果の概要 - 1. 改正高年齢者雇用安定法への対応について a. 定年を迎えた人材の雇用確保措置として 再雇用制度 導入企業は9 割超 定年を迎えた人材の雇用確保措置としては 再雇用制度 と回答した企業が90.3% となっています それに対し 勤務延長制度 と回答した企業は2.0% となっ

人材マネジメント調査2013

2018年人事・労務に関するトップ・マネジメント調査結果

AR(1) y t = φy t 1 + ɛ t, ɛ t N(0, σ 2 ) 1. Mean of y t given y t 1, y t 2, E(y t y t 1, y t 2, ) = φy t 1 2. Variance of y t given y t 1, y t

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

厚生労働省発表

男女間の賃金格差問題に関する研究会報告

Dependent Variable: LOG(GDP00/(E*HOUR)) Date: 02/27/06 Time: 16:39 Sample (adjusted): 1994Q1 2005Q3 Included observations: 47 after adjustments C -1.5

Microsoft PowerPoint - ★291212訂正版【P.4~P.7】求人申込書記入例(更新)_ (更新)_


事業内職業能力開発計画

福岡大学人文論叢47-3

平成 29 年度下期新潟市景況調査 ( 本報告 ) Ⅳ テーマ別調査結果 93

Microsoft Word - 計量研修テキスト_第5版).doc

<4D F736F F D2091E5927C E8C6F8DCF8CA48B862E646F63>

正社員登用 ( 正社員へ ) 正社員登用 ( 多様な正社員 ) 職務勤務地勤務時間限定限定限定 処遇改善人材育成キャリアアップ助成金 事例 09 株式会社りそな銀行 正社員 非正社員の区別なく公平に処遇するため 共通の職務等級制 度を適用 オープンな正社員登用 職種間転換制度も実施 業種本社所在地正

Vol. 42 No pp Headcount ratio p p A B pp.29

自動的に反映させないのは133 社 ( 支払原資を社内で準備している189 社の70.4%) で そのうち算定基礎は賃金改定とは連動しないのが123 社 (133 社の92.5%) となっている 製造業では 改定結果を算定基礎に自動的に反映させるのは26 社 ( 支払原資を社内で準備している103

平成22年7月30日

ニュースリリース 中小企業の雇用 賃金に関する調査結果 ( 全国中小企業動向調査 2013 年 月期特別調査 ) 年 4 月 8 日株式会社日本政策金融公庫総合研究所 3 割の企業で正社員は増加 3 社に 1 社で給与水準は上昇 従業員数 2013 年 12 月において

コンサルティングによる改善 1. 賃金制度 1 序列の明確化 コース別等級制度 を導入することにより社内序列を明確化し また熟練技能は認められるものの管理職には登用されなかった者の処遇に配慮できるものとしました また賃金基準 管理職手当を見直し 特に初級管理職層の処遇に配慮しました 2 使いやすいシ

別紙 平成 25 年 (2013 年 )12 月 公益社団法人日本介護福祉士会 公益社団法人日本介護福祉士会 介護職員処遇改善に関する調査結果 ( 概要 ) Ⅰ. 調査概要 1. 調査目的平成 21 年度からの処遇改善交付金と平成 24 年度の介護報酬改定が介護従事者の処遇改善にどのような影響を及ぼ

ワーキングパーソン調査2014基本報告書

Microsoft Word - 計量研修テキスト_第5版).doc

図表 2 新規事業創造推進の主導 自社の新規事業創造の推進について 最も当てはまるものを 1 つお選びください % 図表 3 (1) 全体 現場主導 25.3 推進していない 19.1 新規事業創造推進の主体 経営主導 55.6 あなたは 自社における新規事業創造は 本来 誰が中心となって担うべきだ

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

スライド 1

第 3 章 雇用管理の動向と勤労者生活 ては 50 歳台まで上昇する賃金カーブを描いており 他の国々に比して その上昇テンポも大きい また 第 3 (3) 2 図により勤続年数階級別に賃金カーブをみても 男女ともに 上昇カーブを描いており 男性において特に その傾きは大きくなっている なお 女性につ

80 X 1, X 2,, X n ( λ ) λ P(X = x) = f (x; λ) = λx e λ, x = 0, 1, 2, x! l(λ) = n f (x i ; λ) = i=1 i=1 n λ x i e λ i=1 x i! = λ n i=1 x i e nλ n i=1 x

ESG データブック : 社会 更新日 社会パフォーマンス報告の指標を集約しています 社会データの集計期間は毎年 (1 ~ 12 月 ) です 各データの集計範囲 : ノーリツ単体 NR 国内グループ会社を含む国内 G 国内外グループ会社を含む NRG 海外グループ会社 海外

英語活用実態調査(企業・団体)2015_2015年11月版

高齢者雇用(法改正対応)事例編 東京経営者協会 実務シリーズ

採用者数の記載にあたっては 機械的に採用日の属する年度とするのではなく 一括 採用を行っている場合等において 次年度新規採用者を一定期間前倒しして雇い入れた 場合は 次年度の採用者数に含めることとしてください 5 新卒者等以外 (35 歳未満 ) の採用実績及び定着状況採用者数は認定申請日の直近の3

Microsoft Word - 計量研修テキスト_第5版).doc

3. 無期労働契約への転換後の労働条件無期労働契約に転換した後の職務 勤務地 賃金 労働時間等の労働条件は 労働協約 就業規則または個々の労働契約等に別段の定めがない限り 直前の有期労働契約と同一になるとされており 無期転換に当たって職務の内容などが変更されないにもかかわらず 無期転換後の労働条件を

Microsoft Word - 様式第1号 キャリアアップ計画書 記入例

<4D F736F F D20819C906C8E96984A96B1835A837E B C8E3693FA816A8E518D6C8E9197BF E646F63>

中小企業の雇用・賃金に関する調査結果(全国中小企業動向調査(中小企業編)2015年10-12月期特別調査)

留意事項 ( 1) 賃金アップの方法 欄には 賃金の算定方法を下記から選択し記載してください 賃金アップが 毎月決まって支払われる賃金 の場合は 1 賃金アップが 毎月決まって支払われる賃金 + 臨時に支払われる賃金 の場合は 2 賃金アップの方法 欄において 1の 毎月決まって支払われる賃金 を選

共通事項 1 キャリアアップ 管理者情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 印 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 奨励金対象労働者数 ( 全労働者数 ) 9 企業規模 ( 該当

平成22年7月30日

第41回雇用WG 資料

<4D F736F F F696E74202D208AC888D B F90AC89CA E707074>

厚生労働省発表


Microsoft Word - 4AFBAE70.doc


無期転換ルール をご存知ですか無期転換の条件嘱託職員定時職員の紹介正規職員 4 現在 労働組合との間で 嘱託職員への登用制度の話し合いを開始 5 処遇 労働条件 契約期間 無期労働契約 労働時間フルタイムフルタイム 異動 出向ありなしあり 月給 賃金形態 月給 無期労働契約への転換後も処遇に変化なし

第 2 章職階および等級 ( 職 階 ) 第 7 条 職階は 職務遂行に要求される能力の範囲と程度に基づき 一般職 監督職 管理職およ ( 等級 ) 第 8 条等級は 各々の職階における職務遂行能力の成熟度の差に応じ 次の9 等級に区分するものとする 2. 前項の職階および等級の職能資格基準は 別表

Microsoft Word - 様式第1号 キャリアアップ計画書記入例(全国版)

第41回雇用WG 資料

Microsoft Word - 2.賃金規程.doc

Title

報酬改定(処遇改善加算・処遇改善特別加算)

( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 1 キャリアアップ管理者 情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 印 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 企業全体で常時雇用する労働

4 2 p = p(t, g) (1) r = r(t, g) (2) p r t g p r dp dt = p dg t + p g (3) dt dr dt = r dg t + r g dt 3 p t p g dt p t r t = Benefit view dp

5. 退職一時金に係る就業規則のとりまとめ 退職一時金に係る就業規則の提供があった企業について 退職一時金制度の状況をとりまとめた なお 提供された就業規則を分析し 単純に集計したものであり 母集団に復元するなどの統計的な処理は行っていない 退職一時金の支給要件における勤続年数 退職一時金を支給する

雇用と年金の接続 在職老齢年金の就業抑制効果と老齢厚生年金受給資格者の基礎年金繰上げ受給要因に関する分析 The Labour Market Behaviour of Older People: Analysing the Impact of the Reformed "Earning Test"

平成29年度     地域経済動向調査      調査報告書

<4D F736F F D2093A CF88F58DEC90AC8E9197BF87412E646F63>

社会福祉法人 奨禮会 人事制度改正案

Microsoft Word - 計量研修テキスト_第5版).doc

Microsoft PowerPoint - 【資料3-2】高年齢者の雇用・就業の現状と課題Ⅱ .pptx

Microsoft Word - ★非正規社員アンケート 集計結果.doc

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果

Bvarate Probt Model 0.24% 0.4% 5.%.% %.% Keyword Bvarate Probt Model 6- TEL & FAX: E-mal:

untitled

平成22年1月26日

JILPT 高齢者の雇用 採用に関する調査結果 (2008) の概要 高齢者の雇用 採用に関する調査 (2008 年 8-9 月実施 ) 高年齢者雇用関連の法制度が整備される中で 企業の高齢者の雇用や採用に関する最近の取組等を把握 全国の常用雇用 50 人以上の民営企業 社を対象 有効回

企業と外国人留学生を結び付ける 出会いと理解 推進事業 外国人採用に関するアンケート調査報告書 平成 25 年 6 月 特定非営利活動法人人材育成センター

社団法人日本生産技能労務協会

Microsoft Word - 池田様本文確定

若年者雇用実態調査

ソーシャルセクター組織実態調査 2017 特定非営利活動法人新公益連盟 2017 年 12 月 6 日 Copyright 2017 Japan Association of New Public All Rights Reserved,

% 10%, 35%( 1029 ) p (a) 1 p 95% (b) 1 Std. Err. (c) p 40% 5% (d) p 1: STATA (1). prtesti One-sample test of pr

営業職の育成の現状と課題 ~営業の競争優位性に着目して

第1回「若手社員の仕事・会社に対する満足度」調査   

2017年人事・労務に関するトップ・マネジメント調査結果

ヘルメスの翼に

Ⅰ 人事制度の整備は現状把握から 1 人事制度の類型を理解する 人事制度の見直しあるいは新規に策定する場合 最初に現在の人事制度がどのような類型であるかを確認することから始めます 現在の賃金決定ルールがどの類型にあたるかを確認することにより 新たな人事制度の方向性を見出すことができます 類型裁量型年

<4D F736F F D2093B993E092868FAC8AE98BC682CC92C08BE CC8EC091D E646F63>

調査結果の概要 1 平均年齢及び平均勤続年数 ( 表 1) 集計表第 1 表 調査産業計の男女計の平均年齢は 40.3 歳 平均勤続年数は 17.1 年 製造業ではそ れぞれ 39.7 歳 17.0 年となっている 産業区分 年 表 1 平均年齢及び平均勤続年数 ( 歳 年 ) 男女計男女平均勤続平

回答大学の属性について 回答大学の種別について 回答いただいた大学の種別は下記の通り 有効 度数 パーセン有効パー累積パートセントセント 国立大学 公立大学 私立大学 合計

sss

卒業論文

Z...QXD (Page 1)

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21

H30年度 シンポジウム宮城・基調講演(藤波先生)

Microsoft Word - KUES-DP docx

小学校の成績 PDF

Transcription:

OSIPP Discussion Paper : DP-2002-J-0010 March 29, 2002 (MATSUSHIGE, Hisakazu) UMEZAKI Osamu 1 560-0043 1 31 e-mail: matusige@osipp.osaka-u.ac.jp umezaki@grips.ac.jp 1

2

1980 (1989) 1990 10 1990 1 180 1 1999 3

2 3 4 5 2 1 2. 1999 1999 1999a,b 2 1999 2 (1999) 4

1999 1998 3 1999a 1996 1999b 1999 5

3-1 1 1960 3 4 3 1969 1980 1989 1970 2000 4 6

2 5 1,2 2 5 5 5 7

6 3 3-2 6 3 3 8

4 8 1. 2. 3. 1 4 5 6 9

7 7 2 8 1 7 10

4 4-1 1 0 1 2 8 3 4 5 6 7 8 9 10 9 2 1999 8 1 0 11

10 11 2 1 0 9 2 6 1 0 1 0 4-2 9 5 10 9 10 11 12 9 10 0 1 11 2 Heckman 1979 12

2 2 1 2 12 12 1999 13

2 5 14

1960 3 1 15

1990 2000 1970 50 1 1999 1999 pp.43-67 1999 16

2000 1999 1999 Vol.50, No.3, July, 1999, pp.259-283 1980 1989 1969 (1999) No.107 1989 362 1999a 50 3 pp.81-100 1999b 474 Heckman,J.J. 1979 Sample selection bias as a specification error Econometrica 47 pp 153 161 17

表 1 人事処遇制度の導入状況 人事制度の導入状況 回答数 割合 職能資格制度 173 55.8 複線型人事制度 38 12.3 限定勤務地制度 44 14.2 人事情報システム化 103 33.2 目標による管理制度 125 40.3 自己申告制度 152 49.0 目標面接制度 111 35.8 社内人材公募制 36 11.6 CDP 制度 26 8.4 昇進 昇格試験制度 96 31.0 飛び級 ( 抜てき ) 制度 51 16.5 永年勤続表彰 236 76.1 その他 1 0.3 ひとつもない 17 5.5 処遇制度の導入状況 回答数 割合 営業 販売職の歩合給 奨励給 40 12.9 年俸制 63 20.3 職能給 193 62.3 職務給 仕事給 80 25.8 年齢給 186 60.0 勤続給 101 32.6 賞与の業績 成果配分 162 52.3 退職金の本給との切り離し 63 20.3 諸手当の統合 25 8.1 地域別賃金 34 11.0 地域別住宅手当 103 33.2 一定年齢到達時の賃金引き下げ 121 39.0 その他 2 0.7 ひとつもない 8 2.6 ( 注 ) 人事処遇制度各々に導入の有無を質問している 18

表 2 人事処遇制度の検討状況 人事制度の検討状況 回答数 割合 サンプル数 職能資格制度 68 49.6 137 複線型人事制度 78 28.7 272 限定勤務地制度 47 17.7 266 人事情報システム化 80 38.7 207 目標による管理制度 91 49.2 185 自己申告制度 73 46.2 158 目標面接制度 72 36.2 199 社内人材公募制 48 17.5 274 CDP 制度 64 22.5 284 昇進 昇格試験制度 61 28.5 214 飛び級 ( 抜てき ) 制度 45 17.4 259 永年勤続表彰 14 18.9 74 その他 0 0.0 309 ひとつもない 1 0.3 293 処遇制度の検討状況 回答数 割合 サンプル数 営業 販売職の歩合給 奨励給 30 11.1 270 年俸制 106 42.9 247 職能給 46 39.3 117 職務給 仕事給 55 23.9 230 年齢給 10 8.1 124 勤続給 4 1.9 209 賞与の業績 成果配分 67 45.3 148 退職金の本給との切り離し 68 27.5 247 諸手当の統合 65 22.8 285 地域別賃金 26 9.4 276 地域別住宅手当 26 12.6 207 一定年齢到達時の賃金引き下げ 44 23.3 189 その他 0 0.0 308 ひとつもない 1 0.3 100 ( 注 1) 人事制度 処遇制度ごとに今後検討したいものを複数回答 (5つまで) で質問している ( 注 2) 回答者数は5 番目までに入るかどうかで決めている. ( 注 3) すでに人事処遇制度を導入している企業はサンプルから除外している 19

表 3 人事処遇上の問題 人事 労務面の問題点 回答数 割合 人手不足 38 12.3 人員の過剰 26 8.4 職種による余剰と不足 163 52.6 勤労意欲の低下 38 12.3 社員の資質の低下 81 26.1 労働時間問題 92 29.7 社員の離職 14 4.5 新技術への対応の遅れ 106 34.2 労使関係 12 3.9 その他 19 6.1 ひとつもない 13 4.2 人事管理制度上の問題点 回答数 割合 管理職の力不足 152 49.0 昇進ポストの不足 60 19.4 人事制度 ( 資格と職位等 ) のあいまいさ 135 43.6 人事評価のあいまいさ 149 48.1 給与制度の立ち遅れ 76 24.5 専門職制度の立ち遅れ 89 28.7 その他 7 2.3 ひとつもない 18 5.8 ( 注 ) 人事 労務面の問題点と人事管理制度上の問題点をそれぞれ別に複数回答 (3 つまで ) で質問している 20

人事処遇制度間のクロス表と独立性の検定 表 4 職能資格制度 目標による管理制度 表 7 職能資格制度 職能給 目標による管理制度職能資格制度既に導入検討中なし合計職能資格制度 既に導入 職能給 検討中 なし 合計 既に導入 91 46 33 170 既に導入 146 6 18 170 割合 (%) 75.2 48.4 35.1 54.8 割合 (%) 78.1 11.5 25.4 54.8 検討中 13 30 28 71 検討中 14 40 17 71 割合 (%) 10.7 31.6 29.8 22.9 割合 (%) 7.5 76.9 23.9 22.9 導入検討なし 17 19 33 69 導入検討なし 27 6 36 69 割合 (%) 14.1 20.0 35.1 22.3 割合 (%) 14.4 11.5 50.7 22.3 合計 121 95 94 310 合計 187 52 71 310 割合 (%) 100 100 100 100 割合 (%) 100 100 100 100 Pearson chi2(4)= 40.2715 Pr = 0.0 Pearson chi2(4)= 166.7734 Pr = 0.0 表 5 年齢給 職能給 表 8 目標による管理制度 年俸制 職能給 年齢給 既に導入 検討中 なし 合計 目標による管理制 度 既に導入 年俸制 検討中 なし 合計 既に導入 137 25 20 182 既に導入 38 47 36 121 割合 (%) 73.26 48.08 28.17 58.7 割合 (%) 63.3 43.1 25.5 39.0 検討中 3 9 2 14 検討中 9 38 48 95 割合 (%) 1.6 17.31 2.82 4.52 割合 (%) 15 34.9 34.0 30.7 導入検討なし 47 18 49 114 導入検討なし 13 24 57 94 割合 (%) 25.13 34.62 69.01 36.8 割合 (%) 21.7 22.0 40.4 30.3 合計 187 52 71 310 合計 60 109 141 310 割合 (%) 100 100 100 100 割合 (%) 100 100 100 100 Pearson chi2(4)= 68.8556 Pr = 0.0 Pearson chi2(4)= 30.7918 Pr = 0.0 表 6 職能給 年俸制 年俸制 職能給 既に導入 検討中 なし 合計 既に導入 38 80 69 187 割合 (%) 63.33 73.39 48.94 60.3 検討中 6 18 28 52 割合 (%) 10 16.51 19.86 16.8 導入検討なし 16 11 44 71 割合 (%) 26.67 10.09 31.21 22.9 合計 60 109 141 310 割合 (%) 100 100 100 100 Pearson chi2(4)= 21.0796 Pr = 0.0 21

図 1 人事処遇制度導入の 流れ < 人事制度の変遷 > 職能資格制度 目標による管理 < 処遇制度の変遷 > 年齢給 職能給 年俸制 職務給 仕事給 賞与の業績 成果配分 図 2 人事処遇制度導入までの流れ 既に人事処遇制度を導入 (0) 未だ導入せず (1) 今後人事処遇制度の検討 (1) 人事制度の検討なし (0) 過去の出来事 将来の出来事 ( 注 ) 括弧内の数字は 変数の値を表す 22

表 9: : 人事処遇上の問題と人事処遇制度の検討 9. 職能資格制度目標面接管理制度自己申告制度 人員の過剰職種による余剰と不足 ** 昇進ポストの不足管理部門従業員の過剰管理部門従業員の不足 管理者の力不足 ** 人事評価のあいまいさ * 人事制度のあいまいさ ** * 勤労意欲の低下社員の資質の低下社員の離職 ** は 5% で有意 * は 10% で有意であることを示す 推定には企業属性を表す他の変数も使われているが ここには示されていない 多面評価 考課結果のフィードバック 考課者訓練 人員の過剰職種による余剰と不足 ** ** 昇進ポストの不足管理部門従業員の過剰管理部門従業員の不足 管理者の力不足 * 人事評価のあいまいさ * * 人事制度のあいまいさ ** 勤労意欲の低下 社員の資質の低下 -* * 社員の離職 職能給 賞与の業績 成果配分 年俸制 職務 仕事給 総合 人員の過剰職種による余剰と不足 * 2 昇進ポストの不足管理部門従業員の過剰管理部門従業員の不足 -** 1 * 1 管理者の力不足 ** 3 人事評価のあいまいさ ** * 6 人事制度のあいまいさ 3 勤労意欲の低下 ** 1 社員の資質の低下 * 3(1) 社員の離職 ** 1 23

表 10 推定結果 1 職能資格制度 目標面接管理制度 自己申告制度 Coef. P> z Coef. P> z Coef. P> z Latent equation 人員の過剰 -0.087 0.834 0.368 0.536 職種による余剰と不足 0.423 0.036 0.314 0.170-0.033 0.851 勤労意欲の低下 -0.202 0.443 0.293 0.371 0.194 0.366 社員の資質の低下 0.228 0.249-0.065 0.736 社員の離職 0.405 0.329-0.135 0.684 管理者の力不足 0.179 0.352 0.365 0.033 昇進ポストの不足 -0.389 0.194 0.329 0.153 人事制度のあいまいさ 0.430 0.035 0.392 0.077 0.174 0.320 人事評価のあいまいさ -0.152 0.437 0.382 0.094 0.218 0.198 管理部門従業員の過剰 -0.344 0.264 0.259 0.443-0.286 0.270 管理部門従業員の不足 -0.157 0.523 0.544 0.106-0.459 0.072 従業員数 0.000 0.043 0.000 0.068 0.001 0.000 平均年齢 0.000 0.956-0.006 0.016-0.006 0.004 定数項 -0.887 0.338 1.719 0.110 2.059 0.007 Selection equation 従業員数 0.000 0.004 0.000 0.007-0.001 0.000 平均年齢 0.008 0.000 0.005 0.013 0.009 0.000 医薬品原薬製造業 0.437 0.024 0.236 0.291 0.318 0.158 医薬品製剤製造業 0.380 0.015-0.104 0.550 0.004 0.983 生物学的製剤製造業 0.321 0.515 生薬 漢方製剤製造業 0.460 0.133-0.374 0.274-0.270 0.378 売上 / 従業員数 0.000 0.115 0.000 0.476 0.000 0.506 外資系である ( ダミー変数 =1) -0.107 0.600 1.257 0.000 0.514 0.013 労働組合有 ( ダミー変数 =1) 0.465 0.005 0.675 0.000 0.504 0.004 定数項 -3.785 0.000-5.025 0.000-4.697 0.000 atanh ρ 1) 1.277 0.009-0.006 0.990-5.855 0.893 ρ 0.856-0.006-1.000 Number of obs 300 300 300 Censored obs 165 140 145 Uncensored obs 135 160 155 Wald chi2(10) 2) 17.940 21.920 50.530 Prob > chi2 0.160 0.005 0.000 Log likelihood -256.650-264.903-247.205 注 1)atanh ρ=(1/2)xln(1+ρ/1-ρ) ρはlatent equationの誤差項ととselection equationの誤差項の相関係数注 2) 全推定式に関するWald test その他 :Coef. およびP> z が空欄であることは 推定結果が不安定になるために推定式から変数が省かれたことを意味する 24

表 11 推定結果 2 多面評価 考課結果のフィードバック 考課者訓練 Coef. P> z Coef. P> z Coef. P> z Latent equation 人員の過剰 0.015 0.956 0.245 0.535 0.733 0.192 職種による余剰と不足 -0.044 0.767 0.396 0.042 0.398 0.032 勤労意欲の低下 0.179 0.421-0.031 0.908 社員の資質の低下 -0.164 0.304-0.378 0.087 0.373 0.091 社員の離職 0.044 0.891-0.401 0.347 管理者の力不足 0.240 0.092 0.177 0.376 0.164 0.406 昇進ポストの不足 0.136 0.457 0.070 0.776-0.148 0.562 人事制度のあいまいさ 0.135 0.362 0.288 0.130 0.395 0.049 人事評価のあいまいさ 0.259 0.067 0.323 0.095 管理部門従業員の過剰 0.230 0.246-0.248 0.420 管理部門従業員の不足 -0.003 0.988-0.036 0.895-0.231 0.388 従業員数 0.000 0.741 0.000 0.539 0.000 0.264 平均年齢 -0.004 0.025 0.000 0.955-0.003 0.224 定数項 0.668 0.315-0.768 0.428 0.143 0.873 Selection equation 従業員数 0.000 0.710 0.000 0.017 0.000 0.001 平均年齢 0.005 0.112 0.009 0.000 0.005 0.022 医薬品原薬製造業 -0.328 0.223 0.109 0.607 0.130 0.561 医薬品製剤製造業 0.033 0.878-0.061 0.706 0.109 0.507 生物学的製剤製造業生薬 漢方製剤製造業 -0.211 0.572-0.173 0.608 0.528 0.174 売上 / 従業員数 0.000 0.075 0.000 0.468 0.000 0.406 外資系である ( ダミー変数 =1) 0.320 0.161 1.155 0.000 0.568 0.011 労働組合有 ( ダミー変数 =1) -0.132 0.558 0.545 0.001 0.566 0.001 定数項 -0.826 0.495-5.997 0.000-3.398 0.000 atanh ρ 1) -8.824 0.937 0.830 0.066 0.801 0.156 ρ -1.000 0.680 0.665 Number of obs 300 300 300 Censored obs 29 126 120 Uncensored obs 271 174 180 Wald chi2(10) 2) 17.710 13.620 14.590 Prob > chi2 0.169 0.401 0.103 Log likelihood - 237.25 5-278.004-276.1879 注 1)atanh ρ=(1/2)xln(1+ρ/1-ρ) ρはlatent equationの誤差項ととselection equationの誤差項の相関係数 注 2) 全推定式に関するWald test その他 :Coef. およびP> z が空欄であることは 推定結果が不安定になるために推定式から変数が省かれたことを意味 する 25

表 12 推定結果 3 職能給 賞与の業績 成果配分 年俸制 職務 仕事給 Coef. P> z Coef. P> z Coef. P> z Coef. P> z Latent equation 人員の過剰 -0.462 0.113 0.433 0.199-0.440 0.195 職種による余剰と不足 0.175 0.255 0.325 0.083 0.124 0.462 勤労意欲の低下 0.408 0.010 0.196 0.345-0.276 0.331-0.442 0.143 社員の資質の低下 0.281 0.081 0.011 0.942-0.150 0.462 社員の離職 -0.241 0.543-0.034 0.920-0.178 0.644 0.661 0.001 管理者の力不足 -0.116 0.442 0.379 0.037 昇進ポストの不足 0.136 0.502 0.018 0.937-0.445 0.062 人事制度のあいまいさ 0.226 0.137 0.065 0.658 0.028 0.874 人事評価のあいまいさ 0.399 0.005 0.000 0.999 0.277 0.093 管理部門従業員の過剰 -0.342 0.139 0.237 0.292 0.047 0.847 0.421 0.057 管理部門従業員の不足 -0.487 0.041 0.146 0.475 0.128 0.627 0.173 0.486 従業員数 0.000 0.016 0.000 0.633 0.000 0.338 平均年齢 0.000 0.060-0.004 0.016-0.007 0.003-0.003 0.120 定数項 -0.908 0.000 1.807 0.009 2.042 0.035 0.026 0.972 Selection equation 従業員数 0.000 0.000 0.000 0.104 0.000 0.452 0.000 0.556 平均年齢 0.004 0.010 0.003 0.132 0.005 0.036 医薬品原薬製造業 0.314 0.098 0.320 0.075 0.014 0.955-0.173 0.421 医薬品製剤製造業 -0.015 0.918 0.167 0.252 0.269 0.140-0.141 0.353 生物学的製剤製造業 -0.244 0.634 0.153 0.720-0.375 0.481-0.414 0.338 生薬 漢方製剤製造業 0.185 0.519-0.513 0.006 0.033 0.935-0.541 0.001 売上 / 従業員数 0.000 0.320 0.000 0.652 外資系である ( ダミー変数 -0.329 0.103 0.116 0.531 0.899 0.000 0.166 0.437 =1) 労働組合有 ( ダミー変数 = 0.119 0.411-0.104 0.426 0.110 0.600-0.497 0.005 1) 定数項 -1.009 0.121-1.181 0.117-3.020 0.005 1.379 0.010 atanh ρ 1) 11.169 0.972-12.127 0.978-0.214 0.720 10.594 0.966 ρ 1.000-1.000-0.211 1.000 Number of obs 301 300 300 302 Censored obs 182 154 58 72 Uncensored obs 119 146 242 230 Wald chi2(10) 2) 73.730 45.970 23.210 54.990 Prob > chi2 0.000 0.000 0.039 Log likelihood -251.279-282.847-286.194-280.817 注 1)atanh ρ=(1/2)xln(1+ρ/1-ρ) ρはlatent equationの誤差項ととselection equationの誤差項の相関係数注 2) 全推定式に関するWald test その他 :Coef. およびP> z が空欄であることは 推定結果が不安定になるために推定式から変数が省かれたことを意味する 26