メイアクトMS小児用細粒10%

Similar documents
改訂の理由及び調査の結果直近 3 年度の国内副作用症例の集積状況 転帰死亡症例 国内症例が集積したことから専門委員の意見も踏まえた調査の結果 改訂することが適切と判断した 低カルニチン血症関連症例 16 例 死亡 0 例

(Microsoft PowerPoint - \201iweb\214\374\201j2009_11 \222\307\225\342\225i\224\255\224\204\210\304\223\340.PPT)

改訂の理由及び調査の結果直近 3 年度の国内副作用症例の集積状況 転帰死亡症例 アモキシシリン水和物及びクラブラン酸カリウム アモキシシリン水和物の国内症例が集積したことから 専門委員の意見も踏まえた調査の結果 改訂することが適切と判断した 血小板減少関連症例 1 アモキシシリン水和物 3 例 (


使用上の注意 1. 慎重投与 ( 次の患者には慎重に投与すること ) 1 2X X 重要な基本的注意 1TNF 2TNF TNF 3 X - CT X 4TNFB HBsHBcHBs B B B B 5 6TNF 7 8dsDNA d

審査結果 平成 26 年 1 月 6 日 [ 販 売 名 ] ダラシン S 注射液 300mg 同注射液 600mg [ 一 般 名 ] クリンダマイシンリン酸エステル [ 申請者名 ] ファイザー株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 25 年 8 月 21 日 [ 審査結果 ] 平成 25 年 7

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

ファロム錠150mg、ファロム錠200mg患者向医薬品ガイド

シプロフロキサシン錠 100mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにシプロフロキサシン塩酸塩は グラム陽性菌 ( ブドウ球菌 レンサ球菌など ) や緑膿菌を含むグラム陰性菌 ( 大腸菌 肺炎球菌など ) に強い抗菌力を示すように広い抗菌スペクトルを

「ガスメット錠10mg・20mg」「ガスメットD錠10mg・20mg」使用上の注意改訂のお知らせ

2012 年 1 月 25 日放送 歯性感染症における経口抗菌薬療法 東海大学外科学系口腔外科教授金子明寛 今回は歯性感染症における経口抗菌薬療法と題し歯性感染症からの分離菌および薬 剤感受性を元に歯性感染症の第一選択薬についてお話し致します 抗菌化学療法のポイント歯性感染症原因菌は嫌気性菌および好

改訂後 適応症 表在性皮膚感染症 深在性皮膚感染症 リンパ管 リンパ節炎 慢性膿皮症 ざ瘡 ( 化膿性炎症を伴うもの ) 外傷 熱傷及び手術創等の二次感染 乳腺炎 肛門周囲膿瘍 咽頭 喉頭炎 扁桃炎 ( 扁桃周囲炎 扁桃周囲膿瘍を含む ) 急性気管支炎 肺炎 慢性呼吸器病変の二次感染 膀胱炎 腎盂腎

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F C D815B838B43505F4F E31302E646F63>

ファロム錠150mg、ファロム錠200mg患者向医薬品ガイド

添付文書情報 の検索方法 1. 検索条件を設定の上 検索実行 ボタンをクリックすると検索します 検索結果として 右フレームに該当する医療用医薬品の販売名の一覧が 販売名の昇順で表示されます 2. 右のフレームで参照したい販売名をクリックすると 新しいタブで該当する医療用医薬品の添付文書情報が表示され

スライド 0

<4D F736F F D B A814089FC92F982CC82A8926D82E782B95F E31328C8E5F5F E646F63>

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

使用上の注意の改訂理由 副作用( その他の副作用 ) 妊婦, 産婦, 授乳婦等への投与 臨床検査結果に及ぼす影響 の項の改訂について ( 薬生安通知によらない改訂 ) 先発医薬品の改訂に伴い 同様の改訂を行い注意をお願いすることとしました ここでお知らせした内容は 田辺製薬販売株式会社ホームページ

クラリチンドライシロップ 1% クラリチン錠 10mg クラリチンレディタブ錠 10mg 第 1 部申請書等行政情報及び添付文書に関する情報 (7) 同種同効品一覧 シェリング プラウ株式会社

1)~ 2) 3) 近位筋脱力 CK(CPK) 高値 炎症を伴わない筋線維の壊死 抗 HMG-CoA 還元酵素 (HMGCR) 抗体陽性等を特徴とする免疫性壊死性ミオパチーがあらわれ 投与中止後も持続する例が報告されているので 患者の状態を十分に観察すること なお 免疫抑制剤投与により改善がみられた

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

食欲不振 全身倦怠感 皮膚や白目が黄色くなる [ 肝機能障害 黄疸 ] 尿量減少 全身のむくみ 倦怠感 [ 急性腎不全 ] 激しい上腹部の痛み 腰背部の痛み 吐き気 [ 急性膵炎 ] 発熱 から咳 呼吸困難 [ 間質性肺炎 ] 排便の停止 腹痛 腹部膨満感 [ 腸閉塞 ] 手足の筋肉の痛み こわばり

Microsoft Word - LIA RMP_概要ver2.docx

別紙 成分名 該当商品名 ( 承認取得者 ) 効能 効果 アリセプト錠 3mg 同錠 5mg 同錠 10mg 同細粒 0.5% 同 D 錠 3mg 同 D ドネペジル塩酸塩ピルシカイニド塩酸塩水和物 ( 経口剤 ) ベプリジル塩酸塩水和物プロパフェノン塩酸塩ベラプロストナトリウム 錠 5mg 同 D

医薬品の添付文書等を調べる場合 最後に 検索 をクリック ( 下部の 検索 ボタンでも可 ) 特定の文書 ( 添付文書以外の文書 ) の記載内容から調べる場合 検索 をクリック ( 下部の 検索 ボタンでも可 ) 最後に 調べたい医薬品の名称を入力 ( 名称の一部のみの入力でも検索可能


<4D F736F F D AD8F6F94C5817A93FA96F A082C492CA926D2E646F63>

スライド 1

モビコール 配合内用剤に係る 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 モビコール 配合内用剤 有効成分 マクロゴール4000 塩化ナトリウム 炭酸水素ナトリウム 塩化カリウム 製造販売業者 EA ファーマ株式会社 薬効分類 提出年月 平成 30 年 10 月 1.1. 安全

ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F D815B838B8FF E31312E646F63>

スライド 0

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F A A E5F89968FF E372E646F63>

< F2D A8CF6926D905C90BF82C98C5782E98EE688B5>

タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg タペンタ 錠 100mg に係る 販売名 タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 有効成分 タペンタ 錠 100mg 製造販売業者 ヤンセンファーマ株式会社 薬効分類 821 提出年月 平成 30 年

耐性菌届出基準

用法 用量に関連する使用上の注意 1) 本剤の使用にあたっては 耐性菌の発現等を防ぐため 原則として感受性を確認し 疾病の治療上必要な最小限の期間の投与にとどめること 2) 高度の腎障害のある患者には 投与量を減らすか 投与間隔をあけて投与するなど慎重に投与すること [ 慎重投与 の項参照 ] 3)

2.7.3(5 群 ) 呼吸器感染症臨床的有効性グレースビット 錠 細粒 表 (5 群 )-3 疾患別陰性化率 疾患名 陰性化被験者数 / 陰性化率 (%) (95%CI)(%) a) 肺炎 全体 91/ (89.0, 98.6) 細菌性肺炎 73/ (86

改訂後改訂前 << 効能 効果に関連する使用上の注意 >> 関節リウマチ 1. 過去の治療において 少なくとも1 剤の抗リウマチ薬 ( 生物製剤を除く ) 等による適切な治療を行っても 疾患に起因する明らかな症状が残る場合に投与すること 2. 本剤とアバタセプト ( 遺伝子組換え ) の併用は行わな

Microsoft Word - sa_niflec_ doc

用法 用量 発作性夜間ヘモグロビン尿症における溶血抑制 mg mg mg mg kg 30kg 40kg 20kg 30kg 10kg 20kg 5kg 10kg 1900mg mg mg mg

Microsoft Word エリンダシン使注意.doc

緑膿菌 Pseudomonas aeruginosa グラム陰性桿菌 ブドウ糖非発酵 緑色色素産生 水まわりなど生活環境中に広く常在 腸内に常在する人も30%くらい ペニシリンやセファゾリンなどの第一世代セフェム 薬に自然耐性 テトラサイクリン系やマクロライド系抗生物質など の抗菌薬にも耐性を示す傾

IF

使用上の注意 1. 慎重投与 ( 次の患者には慎重に投与すること ) 1) セフェム系抗生物質に対し過敏症の既往歴のある患者 2) 本人又は両親 兄弟に気管支喘息 発疹 蕁麻疹等のアレルギー症状を起こしやすい体質を有する患者 3) 高度の腎障害のある患者 [ 高い血中濃度が持続することがある ] 4

デベルザ錠20mg 適正使用のお願い

[ 禁忌 ] 妊娠後期の婦人 妊婦, 産婦, 授乳婦等への投与 の項参照 妊娠後期には投与しないこと 妊娠後期のラットに投与した実験で, 分娩遅延及び胎児の動脈管収縮が認められている 妊婦 ( 妊娠後期以外 ) 又は妊娠している可能性のある婦人には治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F E834E838D838A E3132>

目次 C O N T E N T S 1 下痢等の胃腸障害 下痢について 3 下痢の副作用発現状況 3 最高用量別の下痢の副作用発現状況 3 下痢の程度 4 下痢の発現時期 4 下痢の回復時期 5 下痢による投与中止時期 下痢以外の胃腸障害について 6 下痢以外の胃腸障害の副

割合が10% 前後となっています 新生児期以降は 4-5ヶ月頃から頻度が増加します ( 図 1) 原因菌に関しては 本邦ではインフルエンザ菌が原因となる頻度がもっとも高く 50% 以上を占めています 次いで肺炎球菌が20~30% と多く インフルエンザ菌と肺炎球菌で 原因菌の80% 近くを占めていま

アジスロマイシン錠

- 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読みください - 効能又は効果 用法及び用量の一部変更 使用上の注意改訂のお知らせ 平成 23 年 5 月 劇薬 処方せん医薬品 ( 注意 - 医師等の処方せんにより使用すること ) エタンブトール製剤 エタンブトール塩酸塩錠 このたび 標記製品の 効

ピルシカイニド塩酸塩カプセル 50mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにピルジカイニド塩酸塩水和物は Vaughan Williams らの分類のクラスⅠCに属し 心筋の Na チャンネル抑制作用により抗不整脈作用を示す また 消化管から速やかに

ィニバックス点滴静注用 0.25 g 同キット点滴静注用 0.25 g に変更された ( 平成 23 年 6 月 7 日 ) 注 2) 新規有効成分含有医薬品の再審査期間について に係る通知 ( 平成 19 年 4 月 1 日付け薬食発第 号 ) に基づき 0.25 g 製剤の再審査

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F D815B838B4E618FF931306D E3131>

第 19 次審査情報提供事例 ( 医科 ) 平成 30 年 9 月 28 日提供分 社会保険診療報酬支払基金

スライド 1

抗菌薬の殺菌作用抗菌薬の殺菌作用には濃度依存性と時間依存性の 2 種類があり 抗菌薬の効果および用法 用量の設定に大きな影響を与えます 濃度依存性タイプでは 濃度を高めると濃度依存的に殺菌作用を示します 濃度依存性タイプの抗菌薬としては キノロン系薬やアミノ配糖体系薬が挙げられます 一方 時間依存性

3. 安全性本治験において治験薬が投与された 48 例中 1 例 (14 件 ) に有害事象が認められた いずれの有害事象も治験薬との関連性は あり と判定されたが いずれも軽度 で処置の必要はなく 追跡検査で回復を確認した また 死亡 その他の重篤な有害事象が認められなか ったことから 安全性に問

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本

アビガン錠 200mg に係る 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 アビガン錠 200mg 有効成分 ファビピラビル 製造販売業者 富士フイルム富山化学株式会社 薬効分類 提出年月 平成 30 年 10 月 1.1. 安全性検討事項 重要な特定されたリスク 頁 重要な潜在

フィニバックス点滴静注用・キット

用法 用量に関連する使用上の注意 1. 本剤の使用にあたっては 耐性菌の発現等を防ぐため 原則として感受性を確認し 疾病の治療上必要な最小限の期間の投与にとどめること 2. 本剤の 500mg1 日 1 回投与は 100mg1 日 3 回投与に比べ耐性菌の出現を抑制することが期待できる 本剤の投与に

開発の経緯 セフタジジムは Cephalosporium acremonium 又は Cephalosporium salmosynnematum の培養によって得られる抗生物質の誘導体で第三世代のセファロスポリンである セフェム母核の 7 位には 他の誘導体で知られているアミノチアゾリル基にカルボ

改訂後 ( 下線 : 追加記載 ) 改訂前 ( 下線 : 削除 ) 使用上の注意 1) 腎障害のある患者 [ 高い血中濃度が持続するおそれがある ]( 用法 用量に関連する使用上の注意 の項参照 ) 2)~ 4) 現行のとおり テオフィリン リトナビル 中枢神経抑制剤アルコール ( 飲酒 ) ピルシ

フィニバックス点滴静注用・キット

ヒアルロン酸ナトリウム架橋体製剤 特定使用成績調査

減量・コース投与期間短縮の基準

p 13

Microsoft Word - MMD配合散IF201212改訂.doc

膿疱性乾癬の効能追加 ( 承認事項の 部変更承認 ) に伴う改訂 改訂内容 ( 該当部のみ抜粋 ) 警告 1.~3. 4. 関節リウマチ患者では, 本剤の治療を行う前に, 少なくとも 1 剤の抗リウマチ薬等の使用を十分勘案すること. また, 本剤についての十分な知識とリウマチ治療の経験をもつ医師が使

日本化学療法学会雑誌第57巻第4号

D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体 (S- 体 ) のみを含有するプロトンポンプ阻害剤である ネキシウム (D961H の日本における販売名 ) 錠 20 mg 及び 40 mg は を対象として

<4D F736F F D F C A A A838BA B838FA35F E378C8E5F89FC92F991E C52E646F63>

ータについては Table 3 に示した 両製剤とも投与後血漿中ロスバスタチン濃度が上昇し 試験製剤で 4.7±.7 時間 標準製剤で 4.6±1. 時間に Tmaxに達した また Cmaxは試験製剤で 6.3±3.13 標準製剤で 6.8±2.49 であった AUCt は試験製剤で 62.24±2

オクノベル錠 150 mg オクノベル錠 300 mg オクノベル内用懸濁液 6% 2.1 第 2 部目次 ノーベルファーマ株式会社

Microsoft Word - JAID_JSC 2014 正誤表_ 原稿

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

アベロックス錠400mg

2006 年 3 月 3 日放送 抗菌薬の適正使用 市立堺病院薬剤科科長 阿南節子 薬剤師は 抗菌薬投与計画の作成のためにパラメータを熟知すべき 最初の抗菌薬であるペニシリンが 実質的に広く使用されるようになったのは第二次世界大戦後のことです それまで致死的な状況であった黄色ブドウ球菌による感染症に

事務連絡平成 30 年 9 月 28 日 関係団体 御中 厚生労働省保険局医療課 医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて 標記につきまして 別紙のとおり 地方厚生 ( 支 ) 局医療課 都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 及び都道府県後期高齢者医療主管部 (

ハイゼントラ20%皮下注1g/5mL・2g/10mL・4g/20mL

Microsoft Word - オーソ_201302_Final.docx

2. 改訂内容および改訂理由 2.1. その他の注意 [ 厚生労働省医薬食品局安全対策課事務連絡に基づく改訂 ] 改訂後 ( 下線部 : 改訂部分 ) 10. その他の注意 (1)~(3) 省略 (4) 主に 50 歳以上を対象に実施された海外の疫学調査において 選択的セロトニン再取り込み阻害剤及び

1. 医薬品リスク管理計画を策定の上 適切に実施すること 2. 国内での治験症例が極めて限られていることから 製造販売後 一定数の症例に係るデータが集積されるまでの間は 全 症例を対象に使用成績調査を実施することにより 本剤使用患者の背景情報を把握するとともに 本剤の安全性及び有効性に関するデータを

日医発第 777 号 ( 保 195) 平成 30 年 10 月 4 日 都道府県医師会長殿 日本医師会長横倉義武 医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて 保険診療における医薬品の取扱いについては 厚生労働大臣が承認した効能又は効果 用法及び用量 ( 以下 効能効果等 という ) による

2017 年 9 月 画像診断部 中央放射線科 造影剤投与マニュアル ver 2.0 本マニュアルは ESUR 造影剤ガイドライン version 9.0(ESUR: 欧州泌尿生殖器放射線学会 ) などを参照し 前マニュアルを改訂して作成した ( 前マニュアル作成 2014 年 3 月 今回の改訂

Microsoft Word - 茬çfl�宛玺0618第1å‘·_æŠ¥èŒ¬é•£å®łã†¦é•ıç�¥ï¼‹ã…¡ã…‹ã…łã…«ã…�ㅳ;.doc

2. 徐放性機構 アンブロキソール塩酸塩徐放 OD 錠 45mg サワイ は 速放性顆粒及び徐放性顆粒からなるマルチ プルユニット型徐放口腔内崩壊錠です 錠剤が崩壊すると 速放性顆粒が溶解し その後 徐放性顆粒から徐々にアンブロキソールが溶 出していく機構です 速放性顆粒 苦味マスキング層 苦味マス

Microsoft Word - IF41new.DOC

(別添様式)

アベロックス錠400mg

<4D F736F F D E5F836F D F934890C3928D E B81768AB38ED28CFC88E396F B A2E646F63>

記載データ一覧 品目名 製造販売業者 BE 品質再評価 1 マグミット錠 250mg 協和化学工業 2 酸化マグネシウム錠 250mg TX みらいファーマ 3 酸化マグネシウム錠 250mg モチダ 持田製薬販売 # 4 酸化マグネシウム錠 250mg マイラン マイラン製薬 # 5 酸化マグネシ

(2) 健康成人の血漿中濃度 ( 反復経口投与 ) 9) 健康成人男子にスイニー 200mgを1 日 2 回 ( 朝夕食直前 ) 7 日間反復経口投与したとき 血漿中アナグリプチン濃度は投与 2 日目には定常状態に達した 投与 7 日目における C max 及びAUC 0-72hの累積係数はそれぞれ

110607セチリジン5-1.indd

<4D F736F F D DC58F4994C5817A54524D5F8AB38ED28CFC88E396F B CF8945C8CF889CA92C789C1816A5F3294C52E646

123_LEV_S_9.indd

Microsoft Word - セピドナリン静注用1gIF2.DOC

Transcription:

2018 年 3 月改訂 ( 第 8 版 ) *2015 年 10 月改訂 日本標準商品分類番号 876132 遮光 室温保存 ( 取扱貯法い上の注意 の項参照 ) 使用期限外箱に最終年月表示 経口用セフェム系抗生物質製剤処方箋医薬品注 1) 承認番号 22000AMX02180000 薬価収載 2008 年 12 月 販売開始 2009 年 1 月 効能追加 2009 年 11 月 禁忌 ( 次の患者には投与しないこと ) 本剤の成分によるショックの既往歴のある患者 原則禁忌 ( 次の患者には投与しないことを原則とするが 特に必要とする場合には慎重に投与すること ) 本剤の成分又はセフェム系抗生物質に対し過敏症の既往歴のある患者 組成 性状 (1) 組成メイアクト MS 小児用細粒 10% は 1 g 中に下記の成分を含有する 有効成分日局セフジトレンピボキシル 100mg( 力価 ) 添加物 (2) 製剤の性状 ヒプロメロース ヒドロキシプロピルセルロース クロスカルメロースナトリウム 精製白糖 アスパルテーム (L- フェニルアラニン化合物 ) 塩化ナトリウム 黄色五号 その他 1 成分香料 デキストリン アラビアゴム プロピレングリコール バニリン エチルバニリン 剤形色味におい 細粒だいだい色甘味及びわずかな苦味芳香 本剤とメイアクト小児用細粒 ( 以下 旧細粒剤 ) 及び旧細粒剤とメイアクト小児用顆粒 ( 以下 顆粒剤 ) の生物学的同等性が確認されている 効能 効果 (1) 小児 < 適応菌種 > セフジトレンに感性のブドウ球菌属 レンサ球菌属 肺炎球菌 モラクセラ ( ブランハメラ ) カタラーリス 大腸菌 シトロバクター属 クレブシエラ属 エンテロバクター属 セラチア属 プロテウス属 モルガネラ モルガニー プロビデンシア属 インフルエンザ菌 百日咳菌 ペプトストレプトコッカス属 バクテロイデス属 プレボテラ属 アクネ菌 < 適応症 > 表在性皮膚感染症 深在性皮膚感染症 リンパ管 リンパ節炎 慢性膿皮症 外傷 熱傷及び手術創等の二次感染 肛門周囲膿瘍 咽頭 喉頭炎 扁桃炎 ( 扁桃周囲炎 扁桃周囲膿瘍を含む ) 急性気管支炎 肺炎 肺膿瘍 慢性呼吸器病変の二次感染 膀胱炎 腎盂腎炎 中耳炎 副鼻腔炎 歯周組織炎 顎炎 猩紅熱 百日咳 (2) 成人 ( 嚥下困難等により錠剤の使用が困難な場合 ) < 適応菌種 > セフジトレンに感性のブドウ球菌属 レンサ球菌属 肺炎球菌 モラクセラ ( ブランハメラ ) カタラーリス 大腸菌 シトロバクター属 クレブシエラ属 エンテロバクター属 セラチア属 プロテウス属 モルガネラ モルガニー プロビデンシア属 インフルエンザ菌 ペプトストレプトコッカス属 バクテロイデス属 プレボテラ属 アクネ菌 < 適応症 > 表在性皮膚感染症 深在性皮膚感染症 リンパ管 リンパ節炎 慢性膿皮症 外傷 熱傷及び手術創等の二次感染 乳腺炎 肛門周囲膿瘍 咽頭 喉頭炎 扁桃炎 ( 扁桃周囲炎 扁桃周囲膿瘍を含む ) 急性気管支炎 肺炎 肺膿瘍 慢性呼吸器病変の二次感染 膀胱炎 腎盂腎炎 胆嚢炎 胆管炎 バルトリン腺炎 子宮内感染 子宮付属器炎 眼瞼膿瘍 涙嚢炎 麦粒腫 瞼板腺炎 中耳炎 副鼻腔炎 歯周組織炎 歯冠周囲炎 顎炎 効能 効果に関連する使用上の注意咽頭 喉頭炎 扁桃炎 ( 扁桃周囲炎 扁桃周囲膿瘍を含む ) 急性気管支炎 副鼻腔炎への使用にあたっては 抗微生物薬適正使用の手引き 1) を参照し 抗菌薬投与の必要性を判断した上で 本剤の投与が適切と判断される場合に投与すること 用法 用量 (1) 小児 < 肺炎 中耳炎 副鼻腔炎の場合 > 通常 小児にはセフジトレンピボキシルとして 1 回 3 mg( 力価 )/kgを 1 日 3 回食後に経口投与する なお 必要に応じて 1 回 6 mg( 力価 )/kgまで投与できるが 成人での上限用量の 1 回 200mg( 力価 )1 日 3 回 ( 1 日 600mg( 力価 )) を超えないこととする < 上記以外の疾患の場合 > 通常 小児にはセフジトレンピボキシルとして 1 回 3 mg( 力価 )/kgを 1 日 3 回食後に経口投与する なお 年齢及び症状に応じて適宜増減するが 成人での上限用量の 1 回 200mg( 力価 )1 日 3 回 ( 1 日 600mg ( 力価 )) を超えないこととする (2) 成人 ( 嚥下困難等により錠剤の使用が困難な場合 ) 通常 成人にはセフジトレンピボキシルとして 1 回 100mg( 力価 ) を 1 日 3 回食後に経口投与する なお 年齢及び症状に応じて適宜増減するが 重症又は効果不十分と思われる場合は 1 回 200mg( 力価 ) を 1 日 3 回食後に経口投与する 注 1) 注意 - 医師等の処方箋により使用すること -1-

用法 用量に関連する使用上の注意 (1) 本剤の使用にあたっては 耐性菌の発現等を防ぐため 原則として感受性を確認し 疾病の治療上必要な最小限の期間の投与にとどめること (2) 高度の腎障害のある患者には 投与間隔をあけて使用すること ( 慎重投与 及び 薬物動態 の項参照 ) (3) 本剤は小児用製剤であるが 嚥下困難等により錠剤の使用が困難な場合には成人に使用することができる その場合は メイアクト MS 錠 100mg の添付文書を参照すること 使用上の注意 * (1) 慎重投与 ( 次の患者には慎重に投与すること ) 1) ペニシリン系抗生物質に対し過敏症の既往歴のある患者 2) 本人又は両親 兄弟に気管支喘息 発疹 蕁麻疹等のアレルギー症状を起こしやすい体質を有する患者 3) 高度の腎障害のある患者 [ 血中濃度が持続する ( 薬物動態 の項参照 )] * 4) 経口摂取の不良な患者又は非経口栄養の患者 全身状態の悪い患者 [ ビタミンK 欠乏症状があらわれることがあるので観察を十分に行うこと ] 5) 高齢者 [ 高齢者への投与 の項参照] (2) 重要な基本的注意 1)ショックを起こすおそれがあるので 十分な問診を行うこと * 2) 本剤を含むピボキシル基を有する抗生物質 ( セフジトレンピボキシル セフカペンピボキシル塩酸塩水和物 セフテラムピボキシル テビペネムピボキシル ) の投与により ピバリン酸 ( ピボキシル基を有する抗生物質の代謝物 ) の代謝 排泄に伴う血清カルニチン低下が報告されている 2) また 小児( 特に乳幼児 ) においては ピボキシル基を有する抗生物質の投与により 低カルニチン血症に伴う低血糖があらわれることがあるので ピボキシル基を有する抗生物質の投与に際してはカルニチンの低下に注意すること 血清カルニチンが低下する先天性代謝異常であることが判明した場合には投与しないこと ( 副作用 の項参照 ) 3)3 歳未満で 1 回 6 mg( 力価 )/kgを 1 日 3 回投与した場合 下痢 軟便の発現頻度が高いので これらの症状が認められた場合には症状に応じて対症療法等の適切な処置を行うこと [ 小児等への投与 の項参照] (3) 副作用本剤と旧細粒剤 及び旧細粒剤と顆粒剤の生物学的同等性が確認されている 顆粒剤の承認時データ顆粒剤における副作用等の発現頻度は次のとおりであった 安全性評価対象症例 456 例中 19 例 (4. 17%) に副作用が報告され その内容は 消化器症状 ( 下痢のみ )17 件 (3. 73%) 及びアレルギー症状 ( 発疹 発赤各 1 件 )2 件 (0. 44%) であった また 臨床検査値の変動は3. 60%(10/278) に認められ その主なものは AST(GOT) 上昇 0. 45%(1/222) ALT(GPT) 上昇 0. 90%(2/222) 等の肝機能異常 好酸球増多 1. 97%(5/254) 等の血液像異常であった 旧細粒剤と顆粒剤の再審査終了時データ旧細粒剤と顆粒剤の市販後使用成績調査の結果 全国 875 施設から 総症例 5, 821 例の臨床例が報告された 副作用発現症例数は136 例 (2. 34%) であり 副作用発現件数は146 件であった 主な副作用は 消化管障害 ( 下痢 軟便等 ) 121 例 (2. 08%) 皮膚 皮膚付属器障害( 発疹 蕁麻疹 )10 例 (0. 17%) 等であった 用法 用量一部変更承認時データ肺炎 中耳炎 副鼻腔炎小児患者を対象とした 1 回 6 mg ( 力価 )/kg 1 日 3 回による臨床試験の結果 安全性評価対象例 115 例中 36 例 (31. 3%) に副作用が認められた 主なものは 下痢 軟便 28 例 (24. 3%) であった また 臨床検査値の異常変動は 検査を実施した安全性評価対象例 113 例中 7 例 (6. 2%) に認められた 主なものは 血小板数増加等であった 1) 重大な副作用 * 1ショック アナフィラキシー (0. 1% 未満 ) を起こすことがあるので 観察を十分に行い 不快感 口内異常感 喘鳴 眩暈 便意 耳鳴 発汗等の異常が認められた場合には 投与を中止し 適切な処置を行うこと 2 偽膜性大腸炎等の血便を伴う重篤な大腸炎 (0. 1% 未満 ) があらわれることがあるので 観察を十分に行い 腹痛 頻回の下痢があらわれた場合には 直ちに投与を中止し 適切な処置を行うこと 3 中毒性表皮壊死融解症 (Toxic Epidermal Necrolysis:TEN) 皮膚粘膜眼症候群 (Stevens- Johnson 症候群 )(0. 1% 未満 ) があらわれることがあるので 観察を十分に行い 異常が認められた場合には 投与を中止し 適切な処置を行うこと 4 発熱 咳嗽 呼吸困難 胸部 X 線像異常 好酸球増多等を伴う間質性肺炎 PIE 症候群 (0. 1% 未満 ) 等があらわれることがあるので 観察を十分に行い このような症状があらわれた場合には 投与を中止し 副腎皮質ホルモン剤の投与等の適切な処置を行うこと 5 黄疸 AST(GOT) ALT(GPT) Al-Pの著しい上昇等を伴う肝機能障害 (0. 1% 未満 ) があらわれることがあるので 定期的に検査を行うなど観察を十分に行い 異常が認められた場合には 投与を中止し 適切な処置を行うこと 6 急性腎障害等の重篤な腎障害 (0. 1% 未満 ) があらわれることがあるので 定期的に検査を行うなど観察を十分に行い 異常が認められた場合には 投与を中止し 適切な処置を行うこと 7 無顆粒球症 (0. 1% 未満 ) 溶血性貧血(0. 1% 未満 ) があらわれることがあるので 定期的に検査を行うなど観察を十分に行い 異常が認められた場合には 投与を中止し 適切な処置を行うこと 8 低カルニチン血症に伴う低血糖 ( 頻度不明 ) が 小児 ( 特に乳幼児 ) に対してピボキシル基を有する抗生物質を投与した症例であらわれることがあるので 痙攣 意識障害等の低血糖症状が認められた場合には投与を中止し 適切な処置を行うこと ( 重要な基本的注意 の項参照 ) 注 2) 2) その他の副作用 種類 \ 頻度 0. 1~ 5 % 未満 0. 1% 未満 発疹 3) 過敏症注 蕁麻疹 紅斑 瘙痒 発熱 リンパ節腫脹 関節痛 4) 好酸球増多顆粒球減少 血小板減血液注少 4) AST(GOT) ALT 黄疸 Al-Pの上昇肝臓注 (GPT) の上昇腎臓 BUN 上昇 血中クレ アチニン上昇 蛋白尿 消化器 下痢 軟便 嘔気 胃不快感 腹痛 腹部膨満感 悪心 嘔吐 菌交代症 口内炎 カンジダ症 -2-

種類 \ 頻度 0. 1~ 5 % 未満 0. 1% 未満 ビタミン 欠乏症 ビタミンK 欠乏症状 ( 低プロトロンビン血症 出血傾向等 ) ビタミンB 群欠乏症状 ( 舌炎 口内炎 食欲不振 神経炎等 ) 頭痛 めまい 浮腫 しびれ その他投与期間が長い患者では 臨床検査値異常 (AST(GOT) 上昇 ALT(GPT) 上昇 好酸球増多等 ) の発現率が高くなる傾向がみられ注 5) る 注 2) 副作用発現頻度は 承認時と再審査終了時のデータ ( 錠剤 顆粒剤 旧細粒剤 ) を合わせて集計した値に基づく 注 3) 症状があらわれた場合には 投与を中止し 適切な処置を行うこと 注 4) 観察を十分に行い 異常が認められた場合には 投与を中止するなど適切な処置を行うこと 注 5) このような患者には 定期的に検査を行うなど注意すること (4) 高齢者への投与高齢者とそれ以外の成人では副作用に差がみられなかったが 一般に高齢者では生理機能が低下しているので 次の点に注意して 投与間隔を変更するなどして投与すること 1) 本剤は腎機能低下患者で排泄に遅延が認められているので 高齢者では血中濃度が高く推移する可能性がある 2) 類薬で 高齢者ではビタミンK 欠乏による出血傾向があらわれるとの報告がある (5) 妊婦 産婦 授乳婦等への投与妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には 治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること [ 妊娠中の投与に関する安全性は確立していない また 妊娠後期にピボキシル基を有する抗生物質を投与された妊婦と その出生児において低カルニチン血症の発現が報告されている ] (6) 小児等への投与 1) 低出生体重児 新生児に対する安全性は確立していない 2)3 歳未満で 1 回 6 mg( 力価 )/kg を 1 日 3 回投与した場合 下痢 軟便の発現頻度が高いので 注意すること [ 肺炎 中耳炎 副鼻腔炎の患者を対象とした 1 回 6 mg( 力価 ) /kg 1 日 3 回による臨床試験における下痢 軟便の副作用発現率は 3 歳未満で36. 2%(17 例 /47 例 ) 3 歳以上で16. 2% (11 例 /68 例 ) であった ( 重要な基本的注意 の項参照 )] (7) 臨床検査結果に及ぼす影響 * 1) テステープ反応を除くベネディクト試薬 フェーリング試薬による尿糖検査では偽陽性を呈することがあるので注意すること 2) 直接クームス試験陽性を呈することがあるので注意すること 図 1 表 1 腎機能の正常な小児患者のセフジトレンの血清中濃度 腎機能の正常な小児患者の薬物動態パラメータ 投与量 Cmax (μg/ml) T 1/2 (hr) AUC 0 (μg hr/ml) : 3 mg/kg(n=19) 1. 45 2. 25 7. 16 : 6 mg/kg(n=18) 2. 85 1. 68 11. 90 参考 2) 体液 組織内濃度 ( メイアクト錠 100の場合 ) 4~8) 患者の喀痰 扁桃組織 上顎洞粘膜 皮膚組織 抜歯創内等への移行が認められた 9) 3) 蛋白結合限外濾過法により測定したヒト血清蛋白との結合率は25 μg/mlの濃度で91. 5% であった (in vitro) 3, 10~13) (2) 代謝 排泄セフジトレンピボキシルは 吸収時に代謝を受け 抗菌活性を有するセフジトレンとピバリン酸になる ピバリン酸は カルニチン抱合をうけ 尿中にピバロイルカルニチンとして排泄される セフジトレンは ほとんど代謝を受けることな く 主として尿 及び胆汁中に排泄される 腎機能が正常な小児患者に 1 回 3 mg/kg 6 mg/kgをそれぞれ食後経口投与した場合 セフジトレンとしての尿中排泄率 ( 0 ~ 8 時間 ) は それぞれ約 20% 17% であった 参考 (3) 腎機能障害時の血清中濃度及び尿中排泄 ( メイアクト錠 100の場合 ) 14) 腎機能障害患者及び人工透析導入患者 ( いずれも成人 ) に 200mgを食後経口投与した場合 セフジトレンの血清中濃度 薬物動態パラメータは 図 2 表 2 のとおりであり いずれの場合も高値で推移し 腎機能の障害の程度に応じた T1/2の遅延が認められた 薬物動態 本剤と旧細粒剤 及び旧細粒剤と顆粒剤の生物学的同等性が確認されている 顆粒剤の承認時データ (1) 吸収 分布 1) 血中濃度 3) 腎機能の正常な小児患者に 1 回 3 mg/kg 6 mg/kg をそれぞれ食後経口投与した場合 セフジトレンの血清中濃度 薬物動態パラメータは 図 1 表 1 のとおりであり 用量依存性を示した -3- 図 2 腎機能障害患者におけるセフジトレンの血清中濃度 表 2 患者条件例数 Ccr(mL/min) 腎機能障害患者の薬物動態パラメータ Tmax Cmax T 1/2 AUC 0 (hr) (μg/ml)(hr) (μg hr/ml) 軽度 51~70 3 2 2. 32 1. 13 10. 2 中等度 30~50 4 4 2. 17 2. 06 16. 4 高度 <30 2 8 3. 70 5. 68 53. 5 透析患者 1 6 4. 60 5. 37 50. 2 : 非透析日 また 尿中排泄率は腎機能の障害の程度が大きくなるにつれて低下し 排泄の遅延が認められた

臨床成績 本剤と旧細粒剤 及び旧細粒剤と顆粒剤の生物学的同等性が確認されている 顆粒剤の承認時臨床成績 3) 1) 皮膚科領域感染症表在性皮膚感染症 ( 伝染性膿痂疹 ) 深在性皮膚感染症( 蜂巣炎 化膿性爪囲 ( 廓 ) 炎 ) リンパ管 リンパ節炎( リンパ管 ( 節 ) 炎 ) 慢性膿皮症( 皮下膿瘍 ) に対する有効率は93. 1% (54/58) であった 2) 外科領域感染症肛門周囲膿瘍に対する有効率は100%(1/1) であった 3) 呼吸器感染症咽頭 喉頭炎 ( 咽喉頭炎 ( 咽喉膿瘍 )) 急性気管支炎 扁桃炎 ( 扁桃周囲炎 扁桃周囲膿瘍を含む ) 肺炎に対する有効率は97. 9%(277/283) であった 4) 尿路感染症腎盂腎炎 膀胱炎に対する有効率は94. 6%(35/37) であった 5) 猩紅熱猩紅熱に対する有効率は100%(36/36) であった 6) 百日咳百日咳に対する有効率は100%(11/11) であった 7) 耳鼻科領域感染症中耳炎 副鼻腔炎に対する有効率は100%(18/18) であった 旧細粒剤の効能追加承認時臨床成績 15) 歯科 口腔外科領域感染症歯周組織炎 顎炎に対する有効率は98. 4%(62/63) であった 用法 用量一部変更承認時臨床成績 16) 肺炎 中耳炎 副鼻腔炎小児患者を対象とした 1 回 6 mg( 力価 )/kg 1 日 3 回による臨床試験での有効率及び耐性度別の細菌学的効果は次のとおりであった 表 3 臨床効果 疾患名 有効例数 / 有効性 評価対象例数 有効率 (%) 肺炎 14/14 100 中耳炎 71/79 89. 9 副鼻腔炎 12/13 92. 3 表 4 細菌学的効果 原因菌 陰性化株数 / 株数計 消失率 (%) 6) 肺炎球菌注 10/12 83. 3 PSSP ( ペニシリンG MIC: 0. 06μg/mL) 6/6 100 PISP ( ペニシリンG MIC:0. 12~ 1μg/mL) 2/4 - PRSP ( ペニシリンG MIC: 2μg/mL) 2/2 - インフルエンザ菌 28/32 87. 5 アンピシリン感性 (MIC: 1μg/mL) 12/12 100 アンピシリン中等度耐性 (MIC: 2μg/mL) 2/3 - アンピシリン耐性 (MIC: 4μg/mL) 14/17 82. 4 モラクセラ ( ブランハメラ ) カタラーリス 4/4 - 化膿レンサ球菌 4/4 - 注 6) マクロライド耐性肺炎球菌 ( クラリスロマイシン :MIC 1μg/ ml)12 株を含む 経口ペニシリン V の基準 (CLSI 法 ) 薬効薬理 17~23) (1) 抗菌作用 1)セフジトレンピボキシルは 吸収時に腸管壁で代謝を受けてセフジトレンとなり 抗菌力を示す 2)セフジトレンは 試験管内でグラム陽性 陰性菌に対し幅広い抗菌スペクトルを有し 特に グラム陽性のブドウ球菌属 レンサ球菌属 肺炎球菌 グラム陰性の大腸菌 モラクセラ ( ブランハメラ ) カタラーリス クレブシエラ属 プロテウス属 インフルエンザ菌及び嫌気性菌のペプトストレプトコッカス属 アクネ菌 バクテロイデス属 プレボテラ属等に対して強い抗菌力を示した また β- ラクタマーゼ非産生アンピシリン耐性インフルエンザ菌 (BLNAR) に対しても強い抗菌力を示した 3)セフジトレンは 試験管内で各種細菌の産生する β-ラクタマーゼに対して安定で β-ラクタマーゼ産生株に対しても強い抗菌力を示した 17, 19, 21) (2) 作用機序セフジトレンの作用機序は細菌細胞壁の合成阻害である 各種細菌のペニシリン結合蛋白 (PBP) への親和性が高く 殺菌的に作用する 18, 19, 21) (3) 実験的感染症に対する治療効果セフジトレンピボキシルは 黄色ブドウ球菌 肺炎球菌 大腸菌 肺炎桿菌 プロテウス属等によるマウス実験的感染症に対して 優れた治療効果を示し また β-ラクタマーゼ産生株感染に対する治療効果も 類薬と同等もしくは優れていた 有効成分に関する理化学的知見 性 状 : セフジトレン ピボキシルは淡黄白色 ~ 淡黄色の結晶 性の粉末である 本品はメタノールにやや溶けにくく アセトニトリル 又はエタノール (95) に溶けにくく ジエチルエーテル に極めて溶けにくく 水にほとんど溶けない 本品は希塩酸に溶ける 一般名 : セフジトレン ピボキシル Cefditoren Pivoxil 略 号 :CDTR-PI 化学名 :2, 2-Dimethylpropanoyloxymethyl(6R, 7R)-7-[(Z)-2- (2-aminothiazol-4-yl)-2-(methoxyimino)acetylamino] -3-[(1Z)-2-(4-methylthiazol-5-yl)ethenyl]-8-oxo-5- thia-1-azabicyclo[4. 2. 0]oct-2-ene-2-carboxylate 分子式 :C25H28N6O7S3 分子量 :620. 72 構造式 : 融点 :196~201 ( 分解 ) 分配係数 : (log10 1- オクタノール層 / 水層 25± 2 ) ph2. 0 ph4. 0~6. 0 0. 92 >3. 0 取扱い上の注意 防湿のため ボトル入製剤は調剤後必ず密栓すること ボトル入製剤を分包した場合は光 湿気を避けて保存すること また 分包製剤は湿気を避けて保存し 服用時に開封するよう指示すること -4-

包装 1 g 中 100mg( 力価 ) 含有ボトル 100g 分包 0. 3g 240 包 ( 3 連包 80 枚 ) 0. 5g 120 包 ( 3 連包 40 枚 ) 主要文献 1 ) 厚生労働省健康局結核感染症課編 : 抗微生物薬適正使用の手引き 2 ) 藤井良知ほか :Jpn. J. Antibiot., 46(10):926, 1993 3 ) 藤井良知ほか :Jpn. J. Antibiot., 46(1):95, 1993 4 ) 高橋淳ほか :Chemotherapy, 40(S-2):434, 1992 5 ) 馬場駿吉ほか : 耳鼻と臨床, 38(5):663, 1992 6 ) 西園浩文ほか :Chemotherapy, 40(S-2):643, 1992 7 ) 秋山尚範ほか :Chemotherapy, 40(S-2):619, 1992 8 ) 佐々木次郎ほか :Chemotherapy, 40(S-2):664, 1992 9 ) 松元隆ほか :Chemotherapy, 40(S-2):120, 1992 10)ME1207 単回投与における ME1206 およびその代謝物の尿 中, 糞便中排泄率 ( 社内資料 ) 11) 柴孝也ほか :Chemotherapy, 40(11):1310, 1992 12) 由良二郎ほか :Chemotherapy, 41(1):24, 1993 13)ME1207 の生体内動態 ( 社内資料 ) 14) 青木信樹ほか :Chemotherapy, 40(S-2):371, 1992 15) 金子明寛ほか : 歯科薬物療法, 22(1): 1, 2003 16)Cefditoren pivoxil 細粒高用量の小児における細菌性肺炎 急性中耳炎 急性鼻副鼻腔炎を対象とした一般臨床試験 ( 第 Ⅲ 相 )( 社内資料 ) 17) 横田健ほか :Chemotherapy, 40(S-2): 7, 1992 18) 五島嵯智子ほか :Chemotherapy, 40(S-2):16, 1992 19) 西野武志ほか :Chemotherapy, 40(S-2):37, 1992 20) 渡辺邦友ほか :Chemotherapy, 40(S-2):30, 1992 21) 河原條勝己ほか :Chemotherapy, 40(S-2):51, 1992 22) 田村淳ほか :Chemotherapy, 40(S-2): 1, 1992 23) 生方公子ほか : 日本化学療法学会雑誌, 50(11):794, 2002 文献請求先 製品情報お問い合わせ先 主要文献に記載の社内資料につきましても下記にご請求下さい Meiji Seika ファルマ株式会社くすり相談室 104-8002 東京都中央区京橋 2-4-16 フリーダイヤル (0120)093-396 電話 (03)3273-3539 FAX(03)3272-2438 製造販売元 -5- H-CFPN