<836F F815B2E786264>

Similar documents
<4D F736F F D B836792B28DB8955B817A8DC58F498C8892E8>

<4D F736F F D20345F8E9197BF345F A835E838A F92B28DB88C8B89CA E646F63>

アンケート内容 2

 

<4D F736F F D DC58F49817A B836782DC82C682DF5F CF68BA48CF092CA89EF8B A2E646F6378>

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

九州新幹線 久留米駅についてのアンケート の主な結果概要 福岡県立大学人間社会学部公共社会学科 2017 年度社会調査実習 九州新幹線調査 グループ担当教員田代英美学生調査グループ一同 回答者のプロフィール 久留米市の旧久留米市域にお住いの 18 歳 ~79 歳の方から無作為で ( くじ引きのような

目次(案)

~ アンケートの前に ~ 五城目町の路線バス及び乗合タクシーの現状について 現在 町における公共交通は 民間バス事業者が運行する2 路線の路線バス ( 五城目バスターミナルと八郎潟駅を結ぶ八郎潟線 五城目バスターミナルと秋田駅を結ぶ五城目線 ) と 町が運行する4 路線の予約式乗合タクシー ( 馬場

調査の結果5.xlsx

施設までの距離は 地区中心付近からのおおよその距離 大原台 回答者の年齢構成 3 5 主な (2 箇所の行き先 ) 10% 1 70% 主な行き先 フレスタ沼田店 ( 約 0.7km) ビッグハウス沼田店 ( 約 1km) 買物目的 :7 :1 : 最寄り駅 大原 ( 約 0.7km) 駅 :88

3. 国 地域別調査結果 (1) 中国国籍 問 2. あなたの性別 年齢を教えてください 性別 中国国籍では 女性 が 56.3% 男性 が 43.7% となっています 年齢 中国国籍で最も多いのは 30 歳代 で 42.2% 次いで 20 歳代 25.6% 40 歳代 17.1% となっています

Microsoft PowerPoint - 【資料3】運転免許証の自主返納に関するアンケート調査結果

Microsoft Word _表紙.doc

の復旧状況に関する長期的な見通しを可能な限り明らかにしながら 復旧の段階に 応じた役割の分析を行う 5) 交通事業者ヒアリング調査沿線地域に関係する交通事業者 ( 鉄道事業者 2 社 バス事業者 2 社 タクシー事業者 2 社その他 ) に聞き取り調査を行い 定性的な利用特性や地域の公共交通の問題点

能代市中心市街地活性化計画

平成 30 年 9 月リリース版 MOKUIK( もくいく ) は停留所名 住所 目的地から利用者の状況に応じてバス路線を検索できるサービスとなります 利用する路線ごとに時刻や運賃も検索する事もできます ダウンロード後に もくいく をタップして下さい アプリダウンロード後の もくいく トップ画面です

III 質問票

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378>

調査結果の概要 タクシーに関するアンケート調査は 平成 4 年に開始し 今年は 25 年目を迎えることになりました 1ヶ月の利用回数 利用時間帯 運賃水準については 毎年調査を行っており その変化をなるべくわかりやすくグラフで解説しております 今回の概要については昨年と比較し 11 ヶ月の利用回数は

目 次 1 目指すべき方向の策定に当たって 背景 目的 2 山梨県内の公共交通の現状と課題 本県を取り巻く環境 本県のバス交通の現状等 観光客と利用する交通手段等 3 山梨県のバス交通の目指すべき方向 背景と課題 基本的な考え方 基本理念 実現する将来像 基本目標 4 広域的な路線 5 地域内路線

デマンド交通 1 回利用者アンケート デマンド交通 1 回利用者アンケート結果

第 20 回熊谷市地域公共交通会議会議録 平成 29 年 1 月 26 日 ( 木 )13:30~14:45 熊谷市役所議会棟第 1 委員会室 1. 開会 2. 会長挨拶 3. 議題 (1) ゆうゆうバスのルート変更 ( 要望箇所 ) について 1ゆうゆうバス運行ルート ( 全体図資料 1の1) 事

スライド 1

<4D F736F F D F18D908F91817A966B8A4393B982C6938C966B82CC8D4C88E698418C6782C982E682E997B78D738EF E8F6F92B28DB85F31353

プローブ情報を活用した 通れたマップ 実証実験アンケート調査結果 ( 速報版 ) 2018 年 3 月 14 日 ( 水 ) 政策統括官付 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism アンケート結果 ( 車いす使用者の 通れたマップ

3 学校の部活動部活動についてについてお聞きします 問 7: あなたは 学校の部活動に参加していますか 学校の部活動に参加していますか 部活動部活動に参加している人は 所属している部活動の名前も記入してください 1. 運動部活動に参加 ( 問 8へ ) 2. 文化部活動に参加 ( 問 9へ ) 3.

平成 25 年度第 7 回キッズ モニターアンケート 自転車の交通ルールとマナーについて 実施報告 アンケートの実施結果は以下のとおりでした キッズ モニターのみなさん ご協力ありがとうございました アンケート概要 1 実施期間平成 25 年 12 月 13 日 ~12 月 26 日 2 回答者数

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65

計画の目的 多様化する生活交通ニーズへの対応 効率的 効果的な生活交通サービスの構築 山陽小野田市では 生活交通バス路線維持 通学児童定期補助 福祉タクシー券の発行等 上記の施策が行われており 生活交通の確保を図っている 行政負担 サービスの地域間格差 交通活性化計画 生活交通の現状と問題点の把握

目次 1. 会社紹介 2. Smart Access Vehicle () 3. 背景 研究実績 4. 未来シェアの取り組み 5. 提供サービス 6. 今後の計画 2

企画旅行の記入例 1 運送申込書 / 運送引受書 乗車券 手数料が個々の運送単位で決められている場合 申込者は 太線内をご記入願います 申込日 : 令和 1 年 7 月 25 日氏名 旅行サービス株式会社 ( 旅行業者等 ) 電話 : 名称 ( 担当者名 ) 山田一郎 F

<4D F736F F F696E74202D20288DB791D B836792B28DB88C8B89CA288CF68A4A94C529288A5497AA94C E93785F72312E >

FastaskReport

<4D F736F F D B4C8DDA97E A895E C8D9E814588F88EF38F AE989E6816A88C4>

訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関するアンケート 調査の概要 訪日外国人旅行者を対象に 旅行中に困ったこと 受入環境 ( 多言語対応 通信環境 公共交通等 ) へのニーズ 満足度等に係るアンケートを実施した 訪日外国人利用者の多い成田国際空港 東京国際空港 関西国際空港を中心とした空港

FastaskReport

平成16年度札幌市総合交通対策調査審議会第3回資料3№2

() 土地の総面積 利用目的別面積 所有する土地の面積は 最小で 90 m 最大で,400m であり 00~400 m との回答が最も多い 駐車場としての利用では 月極駐車場が 309 台分 日貸駐車場では 5 台分となっている 所有する総面積 00m以下 m未満 m未満

平成 29 年 12 月 19 日知床五湖の利用のあり方協議会 ( 第 37 回 ) 平成 29 年度春期利用適正化実証実験アンケート調査の結果について 参考資料 4 1. 調査概要と解析サンプル 表 1. 調査票の概要 ( 複 = 複数回答 単 = 単一回答 ) 実施期間対象手法配布数 / 回収数

市からのお知らせについて 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めてもらうために 市政ニュー スやホームページなどさまざまな媒体を活用して情報発信をしています みなさまからい ただいたご意見を踏まえ より効果的で分かりやすい情報提供に努めてまいります 問 22

Q2. 海外旅行にいくなら下記のどの形態で行きたいですか [SA] ガイド付きパック旅行 ( 自由行動あり ) % ガイド付きパック旅行 ( 自由行動なし ) % 航空券とホテルがセットになったパック旅行 ( ガイドなし ) % 航空券とホテルを別々に自分で

FastaskReport

来場者アンケート集計結果 / 実施概要

01_表紙

<4D F736F F D F578C768C8B89CA A815B B83578CF68A4A A2E646F63>

Microsoft Word - 【最終版】LCC調査0921.doc

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E >

1 運転免許証の自主返納制度について (1) 運転免許証の自主返納制度の認知度 問 1 あなたは 運転免許証の自主返納制度について知っていますか それとも知りませんか この中から 1 つだけお答えください 知っている( 小計 ) 93.2% 制度の内容も含めて知っている 73.0% 内容はよく知らな

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx

Q1:性別

運賃計算の仕方(基本)

資料 1( 参考 ) 口コミサイト インフルエンサーマーケティングに関するアンケート結果 2018 年 9 月 19 日

<4D F736F F D AC89CA817A E63189F18E7396AF B836795F18D908F912E646F6378>

資料 1 第 1 号議事 六会地区における予約型乗合タクシーの導入について 1. 実証運行までの経緯と結果 1-1. これまでの経緯六会地区の公共交通利用不便地区の解消に向けた取組については 平成 21 年度に交通不便地区解消検討事業が地域まちづくり事業として決定し 地域が主体となり 市と新たな交通

Microsoft Word 送迎アンケート報告版.doc

( 別途 500 円にて購入可能 ) アンケートにご協力頂いた方の中から抽選で毎月 1 名様に島原のお土産 (10,000 円相当 ) をプレゼント 観光施設への入館や店舗での商品購入でスタンプを集めるとオリジナル缶バッジがもらえるスタンプラリー 販売価格 大人 1,000 円 小人 ( 小学 ~

総合交通計画 ( 仮称 ) の策定について 背景 人口減少と超高齢化が同時に進行する中 自動車を使えない県民の移動手段を確保しなければ 経済活動の低迷 人口の流出 財政支出の増加などの問題が深刻化し 持続可能なまちづくりが困難になる恐れがある 平成 年度に実施したパーソントリップ調査の結

第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 7 人 24% 22 人 76% 女性 男性 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 8 人 28% 2 人 7

=平成22年度調査結果の概要===============

城陽市総合計画策定に係る

平成17年11月  日

NITAS の基本機能 1. 経路探索条件の設定 (1) 交通モードの設定 交通モードの設定 とは どのような交通手段のネットワークを用いて経路探索を行うかを設定するものです NITASの交通モードは 大きく 人流 ( 旅客移動 ) 物流( 貨物移動 ) に分かれ それぞれのネットワークを用いた経路

< F18D908F912E786C73>

平成21年6月26日

2. 調査の結果の概要 雲仙市訪問の目的 を 1 観光 2 仕事 3 帰省 4 その他 の項目で聞いた 観光 が 75.9% で最も多く 次いで その他 17.3% 仕事 4.4% 帰省 2.4% である 同伴者対象者 を 1 一人旅 2 家族旅行 3 友人 知人との旅行 4 団体旅行 ( 職場 地

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 24 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

計画の概要 南阿蘇鉄道の全線復旧を 据えた 森町将来道路ネットワーク計画 案 皆様のご意 ご感想を お聞かせ下さい 計画の背景と目的 この計画は 南阿蘇鉄道の全線復旧を 据え に求められる将来道路ネットワー クを設定する事を目的として 平成29年度に高森駅を拠点とした地域づくりを設定した 南 阿蘇鉄

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 24 歳 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

平成29年3月ダイヤ改正について

問 2-1. 同伴者対象者 選択肢 11 人旅 2 家族旅行 3 友人 知人との旅行 4 団体旅行 ( 職場 地域 ) 誰と来たか n = 487 一人旅 7.0 ( 職場 地域 ) 15.4 家族旅行 40.5 友人 知人 37.2 家族旅行が 39% で最も多く 次いで友人 知人が 35.8%

<4D F736F F D C888DD9817A836C A835E815B B836792B28DB88C8B89CA816982D382E982B382C6945B90C5816A202E646F6378>

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

Microsoft Word - Notes1107(水野).doc

所要時間 : 片道約 6 時間 40 分 迂回運行を考慮した時間設定にしておりますが 地震に伴う速度規制 交通規制および車両渋滞により遅延が生じることもございます 運賃 : 通常の福岡 ~ 宮崎線 フェニックス号 と同じ運賃福岡 ( 天神 博多 呉服町 )~ 宮崎駅 宮交シティ 4,630 円 (

(Microsoft PowerPoint -

目次

スライド 1

Microsoft Word - 最終151105:利用者設置用.docx

Ⅳ EV PHVタウン構想 EV PHVタウン全体構想 自動車社会の大変革を神奈川から 神奈川のEV普及モデルを全国 世界へ 神奈川でEVの開発 普及モデルを確立し 日本全体に そして世界に発 信していくことで 自動車社会に大変革をもたらす 初期需要の創出 自治体の公用車や企業の業 務車両として導入

Microsoft Word - 00.表紙.doc

Q: 町内で転居した場合はどのような手続きが必要ですか? A: 改めて登録申請書により申請してください その際 申請書の空きスペースに町内転居した旨と 前住所地を記載してください Q: 利用者登録で 同一家族でなく いつも同じルートの友達同士で登録できないですか? A: 利用者登録については 名前

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

岐阜市の BRT の導入推進に向けた取り組みについて岐阜市企画部交通総合政策課課長青木保親 1. はじめに戦後のモータリゼーションの進展により 地方都市においても 道路網の整備が進み 車での移動を前提として公共交通が無い郊外部まで市街地が拡散し 大学 官庁及び病院などの公共公益施設や大規模商業施設も

平成30年版高齢社会白書(全体版)

(市・町)        調査

1 調査の目的 マイナンバーカード に関するアンケート 区政運営 区政会議 に関するアンケート 区の広聴事業 に関するアンケート 防災 に関するアンケート 防犯 に関するアンケート区民の皆さんに マイナンバーカード取得に関する事や 区政会議 広聴事業の取り組み 住之江区の防災 防犯についてお伺いし

< E92B28DB88C8B89CA82CC8A E786C7378>

東村山市市民ステーション サンパルネ 利用者アンケート アンケート回収期間 回収枚数 512 枚 前年回収比率 149.7% 平成 30 年 11 月 1 日 ( 木 )~ 11 月 30 日 ( 金 ) 前年同期回収枚数 342 枚 集計表 ( マシンジム ) 回収枚数 58 枚 <1. 利用者の

1. 地域側の視点に立った観光振興 ( 地域振興 ) について 長期的な地域づくりを行い 内発的な地域資源の活用を促進 滞在交流は 地域ツーリズム型観光 観光による地域づくり 観光関係者が 観光側からの視点で地域を開発し そこに数多くの人々を送り込み 経済的な波及効果をもたらすこと ( 主は観光関係

<4D F736F F D208D9193E0895E92C097BF8BE F91DD90D8836F83588AD68C5789FC92F9955C E646F63>

<4D F736F F D208A9D96EC8E CB491BA926E88E68CF68BA48CF092CA918D8D C678C7689E62E646F63>

by ( 2003) =

未来シェア説明資料

Uモニ  アンケート集計結果

Microsoft Word - 第7回沿道応援者調査概要ver2_4(確定)

最近改定 : 平成 31 年 4 月 1 日 現住所および通学区間申請 利用マニュアル 通学定期券購入の有無にかかわらず 現住所 交通機関等調査 通学区間の入力 確認までは 全員かならず行ってください 大学からの緊急連絡がとれるよう 引越しや携帯番号等の変更時は すみやかに最新情報へ更新してください

「dカーシェア」、“カーシェア時代におけるクルマの使い方”意識調査を実施

Transcription:

Ⅲ. アンケート関連資料

1. 試乗モニター募集アンケート項目 応募者に関する情報 応募者の個人情報 ( 住所 氏名 連絡先電話番号 メールアドレス 年齢 性別 職業 ) 同行者の個人情報 ( 氏名 年齢 性別 職業 応募者との間柄 ) 応募動機モニターへの応募動機をご記入ください ( 例 : 新しい公共交通機関として話題を集めている乗り物なので試乗をしてみたい など 具体的にご記入ください ) DMVに関する質問 Q1.DMVについてご存じでしたか ( ひとつだけ選択 ) 1 DMV について自分で調べたりしたことがある 2 新聞 テレビ 雑誌などで写真や映像を見たことがある 3 なんとなく名前は聞いたことがある 4 知らなかった Q2.DMVの一番のメリットはなんだと思いますか ( ひとつだけ選択 ) 1 公共交通を利用した際の乗換が少なくなること 2 目的地までの所要時間が短縮されること 3 バスの定時性が向上すること 4 鉄道やバスの運行に係る経費が削減されること 5 特にメリットは感じない 6 その他 Q3 DMVのもつ役割や効果はどのようなところにあると思いますか ( ひとつだけ選択 ) 1 生活交通の維持 確保のための活用 2 観光地や商業 公共施設との連携など 地域振興のための活用 3 従来の鉄道やバスにはない交通サービスの提供による公共交通の需要の開拓 4 その他 Q4.DMV は その特徴を活かしてどんな使い方ができると思いますか アイデアがあれば聞かせてください ( 例 : 空港と近接する鉄道路線を DMV で結び 空港連絡バスの代替とする など ) III-1

阿蘇地域に関する質問 Q5. 過去に阿蘇地域を観光されたことはありますか ( ひとつだけ選択 ) 1 複数回ある 2 1 回だけある 3 ない 4 地元に住んでいる Q6. もし阿蘇地域を観光で訪れるとしたら なにを一番の目的にしますか ( ひとつだけ選択 ) 1 阿蘇山周遊 2 温泉めぐり 3 動物や自然とのふれあい 4 郷土料理 5 その他 Q7. 阿蘇地域で印象に残っている観光地 または行ってみたいと思う観光地があれば教えてください (3 箇所まで ) Q8. 過去に南阿蘇鉄道に乗車されたことはありますか ( ひとつだけ選択 ) 1 複数回ある 2 1 回だけある 3 ない Q9. あなたが知っている南阿蘇鉄道の特徴やイメージがあれば教えてください ( 自由回答 ) Q10. 阿蘇地域を公共交通機関で観光するために重要なことはなんだと思いますか ( 該当するものすべて選択 ) 1 観光施設を巡回する観光客向けバスの運行 2 列車やバスの時刻表や路線図などの情報提供の充実 3 交通機関の乗車券や観光施設の入場券をまとめた割引切符の発行 4 鉄道駅と路線バスの乗り継ぎの改善 5 駅やバス停から宿泊施設への送迎の充実 6 列車やバスの増発 7 列車やバスのスピードアップ 8 指定席の設置 9 イベント列車の運行 10 その他 ( アイデアがあれば教えてください ) III-2

公共交通に関する質問 Q11. 日常の移動 ( 通勤 通学 買い物など ) で 徒歩 自転車以外で最も良く使っていると思われる交通手段をひとつ選んでください 1 自家用車 2 バイク 3 鉄道 4 バス 5 徒歩 自転車以外ではあまり移動しない 6 その他 Q12.Q11 で選択した交通手段を利用している理由はなんですか ( 該当するものすべて選択 ) 1 目的地までの距離が近いから 2 目的地まで早く到着できるから 3 好きなときに移動できるから 4 時間に正確だから 5 目的地まで乗換がない または乗換が便利だから 6 運賃 ( コスト ) が安いから 7 必ず座れるから 8 ほかに利用できる交通手段がないから ( 近くに駅や路線がないなど ) 9 その他 Q13. 日常の移動で公共交通機関 ( 鉄道やバス ) を利用する際に ( または利用するとしたら ) 最も不便だと感じることはなんですか ( ひとつ選択 ) 1 駅やバス停が利用する場所の近くにない 2 時間がかかる 3 遅れることがある 4 乗換が必要 5 交通機関同士の接続が悪い 6 運賃が高い 7 座れないことがある 8 好きな時に乗れない ( 本数が少ない ) 9 不便を感じることはない 10 その他 Q14. もしも Q13 で選んだ不便な点を改善した公共交通機関が整備されたら 現在の移動方法を見直すきっかけになると思いますか ( ひとつ選択 ) 1 そう思う 2 条件次第では考えると思う 3 思わない 4 わからない III-3

試乗モニターアンケート ご乗車便 :3 月日第便座席番号 : 番 一般 このたびは 南阿蘇 DMV 導入実証実験にご参加いただき ありがとうございます 本実証実験は 南阿蘇地域において将来的に DMV を導入した場合の効果や課題等をより具体的に検証するため実施しているものです つきましては 今後の検討資料とさせて頂きたく お手数ではございますが アンケートのご記入にご協力頂きますようお願いいたします なお アンケートはご試乗中にご記入いただき 記入後は実証実験のスタッフにお渡しください ( ボールペンは記念にお持ち帰りください ) 1. 今回のご旅行について問 1. 本日のご旅行経路についてご記入ください 今朝の出発地 1 自宅 2 宿泊先 地域名など : 高森駅に着いた際の交通手段 1 南阿蘇鉄道 2 産交バス ( 乗車地 : ) 3 その他 ( ) 本日の宿泊地 1 自宅 2 宿泊先 地域名など : 3.DMVについて問 4. 乗車してみてDMVの一番のメリットはなんだと思いましたか ( はひとつ) 1 公共交通を利用した際の乗換が少なくなること 2 目的地までの所要時間が短縮されること 3 バスの定時性が向上すること 4 鉄道やバスの運行に係る経費が削減されること 5 特にメリットは感じなかった 6 その他 III-4 DMV 試乗前後に立ち寄る観光地 1 ない 2 ある ( 地域名など : ) 問 2. 今回のご旅行の計画について もっとも当てはまるものを選んでください ( はひとつ) 1 当初よりこの時期に阿蘇地域を旅行する計画があった 2 当初よりこの時期に旅行する計画はあったが 阿蘇地域に行く予定ではなかった 3 旅行の計画はなかったが 試乗モニターの当選をきっかけに阿蘇を訪れた 2.DMVに乗車してみた感想について問 3.DMVに乗車してみての感想をお聞かせください ( それぞれ はひとつ ) 乗り心地線路上 :1とても良い 2 思っていたより良い 3 普通 4 思っていたより悪い 5とても悪い道路上 :1とても良い 2 思っていたより良い 3 普通 4 思っていたより悪い 5とても悪い 乗車時間線路上 :1 短かった 2 ちょうど良かった 3 長かった道路上 :1 短かった 2 ちょうど良かった 3 長かった 問 5. 今後 DMV を観光の交通手段として活用する際に 利用者の視点からは DMV のどのような点が重視されると思いますか ( 各項目で最もあてはまると思う + 印に を付けてください ) DMVを観光の交通手段として活用する場合 特に重視される 重視される あまり重視されない 運行ルート + + + 乗り換え回数の減少 + + + 定時性 + + + 運行頻度 + + + 朝 夜の時間帯を含めた運行 + + + スピード ( 速達性 ) + + + 安全性 + + + 安価な運賃 + + + 乗り心地 + + + 予約なしで乗れること + + + アトラクション的な楽しみ + + + 試乗ルート 1 満足 2 概ね満足 3 少し不満 4 不満 質問は裏面につづきます

4. 南阿蘇地域へのDMV 導入について問 6. 南阿蘇地域へのDMV 導入の必要性を感じましたか ( はひとつ) 1 現在の鉄道車両やバスを置き換えて全面的に導入することが望ましい 2 運行時間帯や目的などの条件に応じて導入することが望ましい 3 現状の交通機関のままでよい ( 導入の必要は感じない ) 4 その他問 7.DMVを南阿蘇地域に導入するとしたら どのような効果を一番に期待しますか ( はひとつ) 1 DMVが新しい乗り物として南阿蘇のシンボルとなること 2 公共交通を使った観光がしやすくなること 3 観光シーズンの渋滞が緩和されること 4 地域住民にとって公共交通を使った移動がしやすくなること 5 地域の公共交通の維持につながること 6 鉄道を走る安心感が得られること 7 その他 問 9. 今回の試乗ルートがもしも有料でいつでも乗れるとしたら 運賃はいくら位までなら払って乗っても良いと思いますか ( 現在の鉄道片道運賃高森 - 中松間 280 円 高森 - 立野間 470 円 路線バス片道運賃阿蘇駅前 - 草千里 470 円 ) 1 5,000 円以上でも乗りたい 2 5,000 円まで 3 4,000 円まで 4 3,000 円まで 5 2,000 円まで 6 1,000 円まで 7 有料ならば乗らない 5. その他問 10.DMVは その特徴を活かしてどんな使い方ができると思いますか 実際に乗車されてみて思いついたアイデアがあればご記入ください ( 例 : 空港と近接する鉄道路線を DMV で結び 空港連絡バスの代替とする など ) 問 11. 今回の実証実験やDMVに対するご意見 ご感想 ご期待などがございましたらお聞かせください III-5 問 8.DMVを南阿蘇地域に導入するにあたって どのような条件が望まれると思いますか運行形態 1 鉄道と周辺道路を組み合わせた運行 2 道路走行をせず鉄道線内だけを運行 ( 鉄道車両の置き換え ) DMVの経由地点 1 公共施設 ( 役場など ) 2 温泉施設 3 観光施設 4 公園 ( 複数回答可 ) DMVの鉄道走行区間南阿蘇地域以外との連携運行頻度運行時間帯周遊施設とのタイアップ 5 宿泊施設 6 商店等 7 集落 8 その他 ( ) 起点 :1 立野駅 2 中松駅 3 高森駅 4 その他 ( 駅 ) 終点 :1 立野駅 2 中松駅 3 高森駅 4 その他 ( 駅 ) 1 阿蘇 赤水方面 2 阿蘇くまもと空港 3 熊本市中心部 4 肥後大津周辺 5 その他 ( ) 1 2 時間に1 本程度 2 1 時間に1 本程度 3 30 分に1 本程度 4 その他 ( ) 1 休日の日中のみ 2 平日の日中のみ 3 平日の終日 4 その他 ( ) 1 DMVが経由する施設とタイアップがあるとよい ( 観光施設の入場料金割引や商店の買物割引等の導入など ) 2 DMVが経由する施設とタイアップは特に必要ない 3 その他 ( ) 質問は以上です ご協力ありがとうございました熊本県 DMV 導入実証実験協議会 ご記入が終わりましたら 実証実験スタッフまでお渡しください ( ボールペンは記念にお持ち帰りください )

試乗モニターアンケート ご乗車便 :3 月日第便座席番号 : 番 地元 このたびは 南阿蘇 DMV 導入実証実験にご参加いただき ありがとうございます 本実証実験は 南阿蘇地域において将来的に DMV を導入した場合の効果や課題等をより具体的に検証するため実施しているものです つきましては 今後の検討資料とさせて頂きたく お手数ではございますが アンケートのご記入にご協力頂きますようお願いいたします なお アンケートはご試乗中にご記入いただき 記入後は実証実験のスタッフにお渡しください ( ボールペンは記念にお持ち帰りください ) III-6 1. ご記入者について 問 1. 性別 1 男 2 女 問 2. 年齢 1~10 代 220 代 330 代 440 代 550 代 660 代 7 70 代 ~ 問 3. ご職業 1 会社員 2 公務員 3 団体職員 4 自営業 5アルバイト パート 6 主婦 7 学生 8 その他 ( ) 問 4. お住まい高森町 南阿蘇村 ( 字まで ) 2. 日常の公共交通利用状況について 問 5. 自宅から外出する際の公共交通機関 ( 鉄道 バス ) の利用状況についてお聞きします それぞれの交通機関はどの程度の頻度で利用しますか それぞれの交通機関を利用するのはどのような時ですか 主に使う乗降場所があればご記入ください 南阿蘇鉄道 1 毎日 2 週に数回 3 月に数回 4 年に数回 1 通勤 通学 2 買い物 3 友人 知人宅の訪問 4 通院 乗車駅 : 降車駅 : 5 ほとんど利用しない JR 豊肥本線 1 毎日 2 週に数回 3 月に数回 4 年に数回 5 ほとんど利用しない 産交バス 1 毎日 2 週に数回 3 月に数回 4 年に数回 高森町民バスまたは南阿蘇村福祉バス 5 ほとんど利用しない 1 毎日 2 週に数回 3 月に数回 4 年に数回 5 ほとんど利用しない 5 その他 ( ) 1 通勤 通学 2 買い物 3 友人 知人宅の訪問 4 通院 5 その他 ( ) 1 通勤 通学 2 買い物 3 友人 知人宅の訪問 4 通院 5 その他 ( ) 1 通勤 通学 2 買い物 3 友人 知人宅の訪問 4 通院 5 その他 ( ) 乗車駅 : 降車駅 : 乗車バス停 : 降車バス停 : 乗車バス停 : 降車バス停 : 問 6. 公共交通機関を利用するときに 最寄りの駅またはバス停までの行き方を教えてください鉄道を利用する場合 : 1 駅まで自家用車で家族に送ってもらう 2 自家用車を自分で運転し 駅近くの駐車場に止める 3 バイク 4 自転車 5 徒歩 6その他 ( ) バスを利用する場合 : 1 バス停まで自家用車で家族に送ってもらう 2 自家用車を自分で運転し バス停近くの駐車場に止める 3 バイク 4 自転車 5 徒歩 6その他 ( ) 3. 南阿蘇鉄道のご利用について問 7. 日常の移動で南阿蘇鉄道を利用する際 その理由を教えてください ( 複数回答可 ) 1 時間に正確 2 目的地まで早く着ける 3 座れる 4 乗り心地がよい 5 安全 安心感がある 6 運賃が安い 7 自動車を運転しない 保有していない等 8 その他 ( ) 問 8. 南阿蘇鉄道を利用するにあたって不便に感じることはなんですか ( 複数回答可 ) 1 運行本数が少ない ( 好きなときに乗れない ) 2 自宅から駅が離れている 3 駅とバス停が離れている 4 鉄道の時間とバスの時間の接続が良くない 5 運賃が高い 6 立野駅での乗り換えが不便 7 鉄道だと所要時間がかかる 8 その他 ( ) 問 9. もしも問 8で選んだ不便な点が改善されたら南阿蘇鉄道を利用する機会は増えると思いますか 1 そう思う 2 条件次第では増えると思う 3 思わない 4 わからない 4.DMVに乗車してみた感想について問 10.DMVに乗車してみての感想をお聞かせください ( それぞれ はひとつ ) 乗り心地線路上 :1とても良い 2 思っていたより良い 3 普通 4 思っていたより悪い 5とても悪い道路上 :1とても良い 2 思っていたより良い 3 普通 4 思っていたより悪い 5とても悪い 乗車時間線路上 :1 短かった 2 ちょうど良かった 3 長かった道路上 :1 短かった 2 ちょうど良かった 3 長かった 試乗ルート 1 満足 2 概ね満足 3 少し不満 4 不満 質問は裏面につづきます

III-7 5.DMV について 問 11. 乗車してみて DMV の一番のメリットはなんだと思いましたか ( はひとつ ) 1 公共交通を利用した際の乗換が少なくなること 2 目的地までの所要時間が短縮されること 3 バスの定時性が向上すること 4 鉄道やバスの運行に係る経費が削減されること 5 特にメリットは感じなかった 6 その他 問 12. 今後 DMVを日常の交通手段として活用する際に 利用者の視点からはDMVのどのような点が重視されると思いますか ( 各項目で最もあてはまると思う+ 印に を付けてください ) あまり DMVを日常の交通手段として活用する場合 特に重視される重視される重視されない 運行ルート + + + 乗り換え回数の減少 + + + 定時性 + + + 運行頻度 + + + 朝 夜の時間帯を含めた運行 + + + スピード ( 速達性 ) + + + 安全性 + + + 安価な運賃 + + + 乗り心地 + + + 予約なしで乗れること + + + まちの顔としてのシンボル性 + + + 6. 南阿蘇地域への DMV 導入について 問 13. 南阿蘇地域への DMV 導入の必要性を感じましたか ( はひとつ ) 1 現在の鉄道車両やバスを置き換えて全面的に導入することが望ましい 2 運行時間帯や目的などの条件に応じて導入することが望ましい 3 現状の交通機関のままでよい ( 導入の必要は感じない ) 4 その他 問 15.DMVを南阿蘇地域に導入するにあたって どのような条件が望まれると思いますか 運行形態 1 鉄道と周辺道路を組み合わせた運行 2 道路走行をせず鉄道線内だけを運行 ( 鉄道車両の置き換え ) DMVの経由地点 ( 複数回答可 ) 1 公共施設 ( 役場など ) 2 温泉施設 3 観光施設 4 公園 5 宿泊施設 6 商店等 7 集落 8 その他 ( ) DMVの鉄道走行区間 起点 :1 立野駅 2 中松駅 3 高森駅 4 その他 ( 駅 ) 終点 :1 立野駅 2 中松駅 3 高森駅 4 その他 ( 駅 ) 南阿蘇地域以外との連携 1 阿蘇 赤水方面 2 阿蘇くまもと空港 3 熊本市中心部 4 肥後大津周辺 5 その他 ( ) 運行頻度 1 2 時間に1 本程度 3 30 分に1 本程度 2 1 時間に1 本程度 4 その他 ( ) 運行時間帯 1 休日の日中のみ 3 平日の終日 2 平日の日中のみ 4 その他 ( ) 周遊施設とのタイアップ 1 DMVが経由する施設とタイアップがあるとよい ( 観光施設の入場料金割引や商店の買物割引等の導入など ) 2 DMVが経由する施設とタイアップは特に必要ない 3 その他 ( ) 問 16. もしも立野駅からご自宅の周辺 ( 徒歩 3 分程度 ) まで 南阿蘇鉄道経由でDMVが運行されたとしたら 運賃はいくら位までなら利用したいと思いますか ( はひとつ) 1 立野駅から最寄りの南阿蘇鉄道の駅までの運賃 +100 円まで 2 立野駅から最寄りの南阿蘇鉄道の駅までの運賃 +200 円まで 3 立野駅から最寄りの南阿蘇鉄道の駅までの運賃 +300 円まで 4 立野駅から最寄りの南阿蘇鉄道の駅までの運賃 +300 円以上でも利用したい 5 立野駅から最寄りの南阿蘇鉄道の駅までの運賃と同額かそれ以下 7. その他問 17.DMVは その特徴を活かしてどんな使い方ができると思いますか 実際に乗車されてみて思いついたアイデアがあればご記入ください ( 例 : 空港と近接する鉄道路線を DMV で結び 空港連絡バスの代替とする など ) 問 14.DMVを南阿蘇地域に導入するとしたら どのような効果を一番に期待しますか ( はひとつ) 1 DMVが新しい乗り物として南阿蘇のシンボルとなること 2 公共交通を使った観光がしやすくなること 3 観光シーズンの渋滞が緩和されること 4 地域住民にとって公共交通を使った移動がしやすくなること 5 地域の公共交通の維持につながること 6 鉄道を走る安心感が得られること 7 その他 問 18. 今回の実証実験やDMVに対するご意見 ご感想 ご期待などがございましたらお聞かせください質問は以上です ご協力ありがとうございました熊本県 DMV 導入実証実験協議会 ご記入が終わりましたら 実証実験スタッフまでお渡しください