Similar documents
平成 26 年度生徒アンケート 浦和北高校へ入学してよかったと感じている 1: 当てはまる 2: だいたい当てはまる 3: あまり当てはまらない 4: 当てはまらない 5: 分からない 私の進路や興味に応じた科目を選択でき

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

学校評価保護者アンケート集計結果 2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明

2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明 計 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収

家庭における教育

考課結果 就労支援担当者用 就労支援担当者コメント記入欄 決定欄合計点 面接シート ( 就労支援担当者記入 ) 期中に見られた際立った行動 現状の課題 期待すること来期の目標 面接結果決定事項

kekkatokubetsushien

P5 26 行目 なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等の関係から なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等から P5 27 行目 複式学級は 小規模化による学習面 生活面のデメリットがより顕著となる 複式学級は 教育上の課題が大きいことから ことが懸念されるなど 教育上の課題が大きいことから P

はなししてんことばあやがいようそたとぶんかンや話の視点や言葉の文などである また 外要素は例えば 文化や しゃかいがくしんりがくけいざいせいじしゅうきょう社会学や心理学や経済や政治や宗教などである せかいじゅうゆうめいぶんがくさくひんもくにひとにほん世界中で有名な文学の作品を持っている国の一つとして

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

=平成22年度調査結果の概要===============

< DDD8A7790B E90B688C88A4F816A B83678F578C762E786C7378>

きつ音○×クイズ

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx

2.10 暮らしやすい社会 現在の堺市での暮らしの満足度 さかいしげん 38 あなたは堺市での現在 ざいの暮 くまんぞくらしに満足していますか ひとつに 現在の堺市での暮らしについて 満足している 人は 38.2% まあまあ満足している 人は 47.4% 合 わせて 85.6% が満足

< F2D92F18F6F FBC88E48CAB93F E08A74957B838F>

つぎぎょうせい 2 次のうち あなたが行政情報 い じょうほううけとるを受け取る ながはましほーむぺーじにほんごぺーじ a) 長浜市ホームページの日本語ページ しゅだんりよう手段として利用しているもの全てすべてに まるをつけてくださ ながはましほーむぺーじがいこくごぽるとがるごすぺいんごぺーじ b)

2

図表 私立中学校に進学した理由 ( 中学 2 年生 ): 生活困難度別 % 66.8% 68.5% 66.9% 47.2% 48.9% 41.1% 41.7% 30.4% 27.5% 21.1% % 17.9% 13.1% 10.4% 10.8

01 表紙(進路調査編)

世論調査報告書

Microsoft Word - アンケート集計結果_最終版.doc

< このアンケートの中の言葉の意味 > 情報通信機器 携帯電話やスマートフォン パソコンなど他の人とメッセージのやりとりができるような機 器 インターネット世界中の情報通信機器をつなげてメッセージのやりとりができるようにした仕組み 例えば インターネットを利用して 次のようなことができます 友だちと

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43

組合員対象 奨学金制度に関するアンケート の集計状況 1. はじめに調査概要とサンプル特性について < 調査概要 > 調査実施期間 2016 年 11 月 16 日 ~12 月 28 日 調査対象 全国の国公立および私立大学の学部学生 院生 回収数 1,745 有効回答数 文責 : 加藤

1 家庭生活について 朝食及び就寝時刻 早寝早起き朝ごはん の生活リズムが向上している ( 対象 : 青少年 ) 朝食を食べている 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1.2 今回 (H27) 経年 1.7 前回 (H22)

< 小学館新小学 1 年生に関する母親の意識調査 > 調査結果 小学館新小学 1 年生に関する母親の意識調査 の調査結果や関連データは以下のとおりです 小学校入学を控えた子どもの安全 防犯に関する意識入学にあたり丌安 心配なこと Q. 来年 4 月 (2011 年 ) に小学校への入学を控えたお子さ

<4D F736F F D208E7182C782E082CC90B68A888EC091D492B28DB870302D70362E646F63>

平成 27 年 3 月科学技術振興機構 JREC-IN Portal( 研究人材のためのキャリア支援ポータルサイト ) 平成 26 年度 JREC-IN Portal 一般ユーザアンケート結果 1. 調査概要 1-1. 調査対象 JREC-IN Portal トップページ訪問者 /JREC-IN P

北見市特別支援教育の指針 平成 25 年 11 月

[1-12].indd

H31 入学時アンケート 全学科 専攻 平成 31 年度入学時アンケート報告用.xlsx 平成 31 年度入学時アンケート 全学科 専攻 実施日 : 平成 31 年 4 月 3 日 ( 水 )~5 日 ( 金 ) 調査方法 : 集合法 ( 学科 / クラス ) による 自記入式質問紙調査 調査対象

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

5 教5-1 教員の勤務時間と意識表 5 1 ( 平均時間 経年比較 教員年齢別 ) 中学校教員 調査年 25 歳以下 26 ~ 30 歳 31 ~ 40 歳 41 ~ 50 歳 51 ~ 60 歳 7:22 7:25 7:31 7:30 7:33 7:16 7:15 7:23 7:27 7:25

PowerPoint プレゼンテーション

DO‑IT Japan 2018 スカラープログラム・特別コース「特別聴講生」応募要領

1 調査目的 今年度策定する 津山市総合戦略 で 子どもを産み 育てやすい環境づくりに 向けた取組みを進めるにあたり 出産 子育ての現状を把握するために実施した 2 調査内容の背景と設問設定理由国では 出生率を 2.07 まで高めることで 2060 年に現状の社会構造を維持できる人口 1 億人程度を

LINE を利用したいじめ防止対策事業 ~ いじめから子どもを守るために ~ いじめ対策推進室 大津市の概要 面積人口 km 2 342,847 人 世帯数 147,833 世帯 大津市 福井県 京都府 琵琶湖 滋賀県 岐阜県 三重県 ( 平成 30 年 10 月 1 日現在 ) 2

柏原市 子どもの生活に関する実態調査 ( 小学生 中学生向け調査 ) 単純集計 留意事項 単純集計表について (1) 柏原市欄 : 回答があった件数 (2) 柏原市 ( マッチング ) 欄 : 回答があったもののうち 子ども票と保護者票が一対となる件数 (1) (2) の件数の差について 柏原市 (

児童生徒調査 橋本市 全体小学 5 年生中学 2 年生 問 1 あなたは小学生ですか それとも中学生ですか ( あてはまる番号 1つに をつけてください ) 度数 % 度数 % 度数 % 計 % % % 小学生 ( 市立 ) %

大阪府子どもの生活に関する実態調査 ( 小学生 中学生向け調査票 ) 回答結果集計 ( 単純集計 H ) 参考資料 1-2 留意事項 単純集計表について (1) 大阪府欄 : 回答があった件数 (2) 大阪府 ( マッチング ) 欄 : 回答があったもののうち 子ども票と保護者票が一対

<4D F736F F D20348E9197BF2D342D95BD96EC97CE2D A7790B B836792B28DB88C8B89CA8B E646F6378>

資料1 世帯特性データのさらなる充実可能性の検討について

調査の概要調査方法 : インターネットによる調査調査対象 : 全国のイーオンキッズに通う小学生のお子様をお持ちの保護者 500 名全国の英会話教室に通っていない小学生のお子様をお持ちの保護者 500 名計 1,000 名調査実施期間 : イーオン保護者 :2017 年 4 月 1 日 ( 土 )~

問 6 (2) 1. 毎日またはほとんど毎日 に をつけた方以外におたずねします あなたが夕食を食べない理由はなんですか ( あてはまる番号 1 つに をつけてください ) 計 時間がない おなかがすいていない

<95CA8E E786C73>

不登校傾向にある子どもの実態調査報告書

◎公表用資料

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

平成25年度 高齢期に向けた「備え」に関する意識調査結果(概要版)2

表紙(A4)

食育に関するアンケート

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378>

< 受験生トレンド > 受験生に必須のアイテム 受験生の半数以上が勉強に SNS を活用 3 人に 1 人以上が活用している Twitter が第 1 位に 目的は モチベーションを上げたい 記録に残したい 共有して安心したい が上位に 勉強専門アカウントについては約 5 割が興味 約 2 割が活用

孫のために教育資金を支援するならどの制度?

PowerPoint プレゼンテーション

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

tokusyu.pdf

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2

高校生の生活と意識に関する調査 問 1 あなたの性別を教えてください 1. 男 2. 女 問 2 あなたが在学している高校は次のどれですか ( は 1 つ ) 1. 普通科高校 2. 職業科高校 問 3 あなたの学年を教えてください ( は 1 つ ) 1. 高校 1 年生 2. 高校 2 年生 3

1 調査の目的 マイナンバーカード に関するアンケート 区政運営 区政会議 に関するアンケート 区の広聴事業 に関するアンケート 防災 に関するアンケート 防犯 に関するアンケート区民の皆さんに マイナンバーカード取得に関する事や 区政会議 広聴事業の取り組み 住之江区の防災 防犯についてお伺いし

2/9 ページ 5. 一斉授業より 4 人班等による活動的な授業の方が積極的に参加できている る やや当る あまり当て ら る計 % 14

解禁日時新聞平成 30 年 8 月 1 日朝刊テレビ ラジオ インターネット平成 30 年 7 月 31 日午後 5 時以降 報道資料 年月日 平成 30 年 7 月 31 日 ( 火 ) 担当課 学校教育課 担当者 義務教育係 垣内 宏志 富倉 勇 TEL 直通 内線 5

3-1. 新学習指導要領実施後の変化 新学習指導要領の実施により で言語活動が増加 新学習指導要領の実施によるでの教育活動の変化についてたずねた 新学習指導要領で提唱されている活動の中でも 増えた ( かなり増えた + 少し増えた ) との回答が最も多かったのは 言語活動 の 64.8% であった

Water Sunshine

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

(市・町)        調査

平成 25 年度学力定着状況確認問題の結果について 概要版 山口県教育庁義務教育課 平成 2 6 年 1 月 1 実施概要 (1) 目 的 児童生徒の客観的な学力状況の経年的な把握と分析を通して 課題解決に向けた 指導の工夫改善等の取組の充実を図る全県的な検証改善サイクルを確立し 県内す べての児童

Microsoft Word 年度入学時調査報告.docx

 

2/9 ページ 5. 一斉授業より 4 人班等による活動的な授業の方が積極的に参加できている 1よく当てはまる 当て 当ては まらな 5わから い % 5 6. 自

1

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思

Microsoft Word 【第3版】小学校・中学校・高等学校における共通項目の比較 25.3

食育に関するアンケート

1 施設で生活する高校生の本音アンケート 3 2 調査項目 4 3 施設で生活する高校生の自己肯定感について...5 (1) 一般高校生との比較 5 4 施設で生活する高校生の進路について.7 (1) 希望職種の有無と希望進路 7 (2) 性別 学年による進路の違い 8 5 施設で生活する高校生のア

untitled

高校生の勉強に関する調査(2009年国際比較調査)

1 9: P.5 P.5,10 P.6 P.7-8 P.10 P.10 P.10 P.3 P.10 P.11 P.11 P.11

小学生の英語学習に関する調査

第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若

WEB掲載用_tbl_guide

Microsoft Word - 【第2章】主な調査結果260624

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1

第 2 部 東京都発達障害教育推進計画の 具体的な展開 第 1 章小 中学校における取組 第 2 章高等学校における取組 第 3 章教員の専門性向上 第 4 章総合支援体制の充実 13

年中児スクリーニングの事後支援 年中児スクリーニングの事後支援として 22 市町村が園巡回を実施しているが SST は 5 市町村の実施 ペアレントトレーニングは 7 市町村の実施に止まっており 事後支援を実施する市町村の拡大が課題 園巡回 : 専門職が保育所 幼稚園を巡回し 保育士等に指導 助言

高校生の心と体~報告書.indd

問 1 貴校のこれまでの外国語活動の取り組みについて あてはまるもの 1 つを選んでください 本調査のサンプル数 1530 校のうち もっとも多かったのは いずれの区分にもあてはまらない で 1140 校 ( 74.5%) であった 次いで 平成 21 年度における文部科学省指定の 教材の活用 評価

学生確保の見通し等を記載した書類2

学力向上のための取り組み

平成 30 年度センター利用者アンケートの結果 回答集計結果 ( 聴覚障害者 53 人と聴者 53 人の合計 106 人 ) 岡山県聴覚障害者センター 平成 31 年 1 月

報道関係各位 2012 年 1 月 25 日 株式会社ベネッセコーポレーション 代表取締役社長福島保 高校受験調査 ~ 高校 1 年生は自らの高校受験をどのように振り返っているのか ~ 高校受験を通じて やればできると自信がついた 71% 一方で もっと勉強しておけばよかった 65% 株式会社ベネッ

家族時間アンケート結果報告書 家族時間 に関する アンケート調査の結果 平成 23 年 6 月 福井県 - 1 -

Ⅱ 調査研究部門所員会 今求められる道徳授業のあり方について ~ 児童生徒アンケートから ~ 目 次 1 調査研究の概要と構成 2 アンケート用紙 3 集計結果一覧 4 アンケート結果の分析と考察 1/36

調査の結果5.xlsx

<4D F736F F D F18D908F B B8F9C82AD816A2E646F63>

Transcription:

しょうがっこうだんかいきょういく Ⅲ. 小学校段階における教育 げんざいうしょうがっこうだんかいきょういく現在 あなたが受けている小学校段階の教育についておたずねします といげんざいかよがっこうがっきゅうざいせきがっきゅうにんずうかいとうらん問 1 あなたが現在通っている学校 学級に1つ をつけ あなたが在籍している学級の人数についても回答欄きにゅうに記入してください 1. 小学校の通常学級 (1 学級しょうがっこうとくべつしえんがっきゅうがっきゅう 3. 小学校の特別支援学級 (1 学級た といといこた問 2 問 1で答えた学校 こくりつ 1. 国立 がっこういは 以下 2. 小学校の通常学級 (1 学級とくべつしえんがっこうしょうがくぶがっきゅう 4. 特別支援学校小学部 (1 学級 にんつうきゅうしどう人 ) と通級による指導 かのうちのどれですか あてはまるものに 1 つ をつけてください こうりつ 2. 公立 といげんざいかよがっこうがっきゅういぜんざいせきがっこう問 3 現在通っている学校 学級以前に在籍していた学校 学級がっきゅうにんずうかいとうらんきにゅういた学級の人数についても回答欄に記入してください 1. 小学校の通常学級 (1 学級しょうがっこうとくべつしえんがっきゅうがっきゅう 3. 小学校の特別支援学級 (1 学級た がっきゅうがある場合 しりつ 3. 私立 2. 小学校の通常学級 (1 学級とくべつしえんがっこうしょうがくぶがっきゅう 4. 特別支援学校小学部 (1 学級 ばあいには 1 つ をつけ その在籍 ざいせきして にんつうきゅうしどう人 ) と通級による指導 といげんざいがっこうかよなん問 4 現在の学校に通うこととなったきっかけは何ですか あてはまるものすべてに をつけてください りようしせつきかんしょうかい 1. 利用していた施設や機関で紹介されたからしゅうがくしどういいんかいしょうかい 2. 就学指導委員会 ( 13) で紹介されたからいりょうきかんしょうかい 3. 医療機関に紹介されたからおやかいしょうかい 4. 親の会で紹介されたからかんじゃかいとうじしゃだんたいしょうかい 5. 患者会や当事者団体で紹介されたからほんにんじぶんじょうほうあつきぼう 6. 本人が自分で情報を集めて希望したからおやじょうほうあつきぼう 7. 親が情報を集めて希望したからようちえんしょうがっこうたんにんせんせいとくべつしえんきょういくこうないいいんかいじょげん 8. 幼稚園や小学校の担任の先生や特別支援教育コーディネーター 校内委員会などの助言いぜんざいせきがっきゅうべんきょう 9. 以前 在籍していた学級の勉強についていけなかったからいぜんざいせきがっきゅうにんげんかんけい 10. 以前 在籍していた学級では ( いじめなどにより ) 人間関係がうまくいかなかったからいぜんざいせきがっきゅうきょういんがっこうりかいた 11. 以前 在籍していた学級では教員 ( 学校 ) の理解が足りなかったからいぜんざいせきがっきゅうがっこうかんけいきかんれんけい 12. 以前 在籍していた学級では学校と関係機関との連携がよくなかったからいぜんざいせきがっきゅうおなちいきがっこうまな 13. 以前 在籍していた学級と同じ地域の学校で学びたかったからた 14. その他 ( ) といげんざいがっこうかよほかなんしえんうかいとうらんきにゅう問 5 現在の学校に通いながら その他に何らかの支援を受けていますか 回答欄に記入してください といげんざいうきょういくまんぞく問 6 現在受けている教育に満足していますか あてはまるものに1つ をつけてください 1. 満足している ( 問 7へ ) 2. やや満足している ( 問 7へ ) 3. あまり満足していない ( 問 10へ ) 4. 満足していない ( 問 10へ ) -9-

といといせんたくしえらかたきまんぞくりゆうなん問 7 問 6の選択肢 1 2を選んだ方にお聞きします あなたが満足している理由は何ですか あてはまるものす べてに をつけてください じぶんおうしえんしどうないよう 1. 自分のニーズに応じた支援 指導内容だからしゅうがくまえきぼうきょういくないよう 2. 就学前から希望していた教育内容だから きょういんせんもんせいの専門性があるから 3. 教員 きょういんせっの接し方 4. 教員 かたがよいから きょういんねっしんが熱心だから 5. 教員きょういんじんけんいしきたか 6. 教員の人権意識が高いからかぞくふくしえん 7. 家族を含めたトータルな支援があるからひつようしせつせつびせいびじゅうぶん 8. 必要な施設 設備の整備が十分されているからしせつかじゅうぶん 9. 施設のバリアフリー化が十分されているからぼうさいぼうはんなどききかんりじゅうぶん 10. 防災 防犯等の危機管理が十分されているからかんけいきかんれんけい 11. 関係機関との連携がよいからひつようきょうざいきょうぐじゅうじつ 12. 必要な教材 教具が充実しているからがくひなどひようふたんまんぞく 13. 学費等の費用負担に満足しているからしょうがいたいゆうじんりかい 14. 障害に対する友人の理解があるからこうりゅうおよきょうどうがくしゅうじゅうじつとい 15. 交流及び共同学習 ( 6) が充実しているから ( 問 8へ ) たいけんがくしゅうじゅうじつ 16. 体験学習が充実しているからかつどうみずかいかたかんしんろがくしゅうしんろ 17. ホームルーム活動などでの自らの生き方に関する進路学習や 進路についての相談とくべつしえんきょういくしえんいんなどがいぶじんざいはいち 18. 特別支援教育支援員 ( 18) 等の外部人材が配置されているからどうねんれいこいっしょまな 19. 同年齢の子どもと一緒に学ぶことができるからひつようじょうほうえ 20. 必要な情報を得ることができるからた 21. その他 ( ) そうだん 支援 しえんじゅうじつが充実しているから といといせんたくしえらかたきこうりゅうおよきょうどうがくしゅうけいけんなにか問 8 問 7の選択肢 15 を選んだ方にお聞きします 交流及び共同学習を経験して何が変わりましたか あては まるものすべてに をつけてください しょうがいたいほかこほごしゃりかいふか 1. 障害に対して他の子どもや保護者の理解が深まった ちいきともだちに友達ができた 2. 地域しょうがいなかませっきょくてきこうりゅうちから 3. 障害のない仲間と積極的に交流する力がついたとくか 4. 特に変わらないた といといせんたくしえらかたきこんごこうりゅうおよきょうどうがくしゅうおこなのぞ問 9 問 7の選択肢 15 を選んだ方にお聞きします 今後どのような交流及び共同学習が行われることを望んかいとうらんきにゅうでいますか 回答欄に記入してください -10-

といといせんたくしえらかたきまんぞくりゆうなん問 10 問 6の選択肢 3 4を選んだ方にお聞きします あなたが満足していない理由は何ですか あてはまるも のすべてに をつけてください じぶんおうしえんしどうないようひつようおも 1. 自分のニーズに応じた支援 指導内容がもっと必要だと思うからしゅうがくまえきぼうきょういくないようちがきょういんせんもんせい 2. 就学前に希望していた教育内容と違うから 3. 教員の専門性がないからきょういんせっかたきょういんねっしん 4. 教員の接し方がよくないから 5. 教員が熱心ではないからきょういんじんけんいしきたかかぞくふくしえん 6. 教員の人権意識が高くないから 7. 家族を含めたトータルな支援がないからひつようしせつせつびせいびじゅうぶんしせつかじゅうぶん 8. 必要な施設 設備の整備が十分ではないから 9. 施設のバリアフリー化が十分ではないからぼうさいぼうはんなどききかんりじゅうぶんかんけいきかんれんけい 10. 防災 防犯等の危機管理が十分ではないから 11. 関係機関との連携がよくないからひつようきょうざいきょうぐじゅうじつがくひなどひようふたんまんぞく 12. 必要な教材 教具が充実していないから 13. 学費等の費用負担に満足していないからしょうがいたいゆうじんりかい 14. 障害に対する友人の理解がないからこうりゅうおよきょうどうがくしゅうじゅうじつとい 15. 交流及び共同学習 ( 6) が充実していないから ( 問 11へ ) たいけんがくしゅうじゅうじつ 16. 体験学習が充実していないからかつどうみずかいかたかんしんろがくしゅうしんろそうだんしえんじゅうじつ 17. ホームルーム活動などでの自らの生き方に関する進路学習や進路についての相談 支援が充実していないからとくべつしえんきょういくしえんいんなどがいぶじんざいはいち 18. 特別支援教育支援員 ( 18) 等の外部人材が配置されていないからどうねんれいこいっしょまな 19. 同年齢の子どもと一緒に学ぶことができないからひつようじょうほうえ 20. 必要な情報を得ることができないからた 21. その他 ( ) といといせんたくしえらかたきこんごこうりゅうおよきょうどうがくしゅうおこな問 11 問 10の選択肢 15 を選んだ方にお聞きします 今後どのような交流及び共同学習が行われることをのぞかいとうらんきにゅう望んでいますか 回答欄に記入してください といへいせいねんどとくしゅきょういくせいどとくべつしえんきょういくせいどなにか問 12 平成 19 年度より特殊教育制度から特別支援教育 ( 16) 制度になったことをうけて 何か変わりま したか あてはまるものに1つ をつけてください 1. 変わった ( 問 13へ ) 2. やや変わった ( 問 13へ ) 4. 変わらない ( 問 14へ ) とい 5. わからない ( 問 14へ ) 3. あまり変わらない ( 問 14へ ) といとくべつしえんきょういくせいどなにかおも問 13 特別支援教育制度になって何が変わったと思いますか あてはまるものすべてに をつけてください ひとりおうきょういくしえんおこな 1. 一人ひとりのニーズに応じた教育支援が行われるようになったきょういくいりょうふくしさまざまきかんれんけい 2. 教育 医療 福祉など様々な機関が連携するようになったきょういんせんもんせいたか 3. 教員の専門性が高まったにゅうようじきがっこうそつぎょうごいっかんきょういくしえん 4. 乳幼児期から学校卒業後まで一貫した教育支援が行われるようになったしょうがいたいきょういんがっこうりかいふか 5. 障害に対する教員 ( 学校 ) の理解が深まったしょうがいたいほかこほごしゃりかいふか 6. 障害に対する他の子どもや保護者の理解が深まったた 7. その他 ( ) といげんざいかよがっこうとくべつしえんきょういくはいち問 14 あなたが現在通っている学校では特別支援教育コーディネーター ( 17) が配置されていますか あて はまるものに1つ をつけてください はいちといはいちといとい 1. 配置されている ( 問 15へ ) 2. 配置されていない ( 問 18へ ) 3. わからない ( 問 18へ ) -11-

といとくべつしえんきょういくそうだん問 15 特別支援教育コーディネーターに相談したことはありますか あてはまるものに1つ をつけてください そうだんとい 1. 相談したことがある ( 問 16へ ) そうだんとい 2. 相談したことがない ( 問 17へ ) といとくべつしえんきょういくそうだんきょういくないようかいぜん問 16 特別支援教育コーディネーターに相談して教育内容が改善されましたか あてはまるものに1つ をつ けてください かいぜん 1. 改善された 3. あまり改善 かいぜんされない かいぜん 2. やや改善された かいぜんされない 4. 改善 といといせんたくしえらかたきとくべつしえんきょういくそうだんりゆうなん問 17 問 15の選択肢 2を選んだ方にお聞きします 特別支援教育コーディネーターに相談しない理由は何で すか あてはまるものに 1 つ をつけてください がっきゅうたんにんそうだん 1. 学級担任に相談しているからだれとくべつしえんきょういく 2. 誰が特別支援教育コーディネーターなのかがわからないからそうだんかいぜんおもた 3. 相談しても改善されないと思うから 4. その他 ( ) といげんざいかよがっこうこうないいいんかいせっち問 18 あなたが現在通っている学校では 校内委員会 ( 4) が設置されていますか あてはまるものに1つ をつけてください せっち 1. 設置されている せっち 2. 設置されていない といこべつきょういくしえんけいかく問 19 あなたの 個別の教育支援計画 ( 7) または 個別 こべつしどうの指導 3. わからない けいかくさくせい計画 ( 8) は作成されていますか あ てはまるものに1つ をつけてください こべつきょういくしえんけいかくさくせいとい 1. 個別の教育支援計画 が作成されている ( 問 20へ ) こべつしどうけいかくさくせいとい 2. 個別の指導計画 が作成されている ( 問 20へ ) こべつきょういくしえんけいかくこべつしどうけいかくりょうほうさくせいとい 3. 個別の教育支援計画 と 個別の指導計画 の両方が作成されている ( 問 20へ ) さくせいとい 4. 作成されていない ( 問 21へ ) とい 5. わからない ( 問 21へ ) といこべつきょういくしえんけいかく問 20 あなたの 個別の教育支援計画 または 個別 たか あてはまるものに 1 つ をつけてください さんか 1. よく参加したさんか 3. あまり参加していない こべつしどうけいかくの指導計画 の作成 さんか 2. まあまあ参加したさんか 4. 参加していない さくせいに あなたはどれくらい参加 さんかしまし といちゅうがっこうだんかいしんがくさきかんが問 21 中学校段階の進学先として どこを考えていますか あてはまるものに1つ をつけてください ちゅうがっこうつうじょうがっきゅう 1. 中学校の通常学級 ちゅうがっこうとくべつしえんがっきゅうの特別 3. 中学校支援学級かんが 5. まだ考えていない ちゅうがっこうつうじょうがっきゅうつうきゅうしどう 2. 中学校の通常学級と通級による指導 とくべつしえんがっこうじゅうがくぶ 4. 特別支援学校中学部た 6. その他 ( ) といといこたがっこうしんがくさきかんがりゆうなん問 22 問 21で答えた学校を進学先として考えている理由は何ですか あてはまるものすべてに をつけてく ださい きょういくしえんが受 ひとりひとりあ 1. 一人一人のニーズに合った教育支援たんにんがっこう 2. 担任や学校のすすめによりおやじょうほうあつきぼう 4. 親が情報を集めて希望しているからきぼうがっこうしんがく 6. 希望する学校への進学だからなかともだちおながっこう 8. 仲のよい友達と同じ学校だから つうがくべんりが便利だから 10. 通学 うけられるからほんにんじょうほうあつきぼう 3. 本人が情報を集めて希望しているからちいきむす 5. 地域との結びつきがあるからおながっこうかよ 7. 同じ学校にきょうだいが通っているからしょうがいりかいせんせい 9. 障害に理解のある先生がいるからた 11. その他 ( ) といしんがくさきせんたくなや問 23 進学先を選択するにあたって悩んでいることはありますか あてはまるものに1つ をつけてください といとい 1. ある ( 問 24へ ) 2. ない ( 問 25へ ) 3. わからない -12-

といといせんたくしえらかたきなやりゆう問 24 問 23の選択肢 1を選んだ方にお聞きします あなたが悩んでいる理由はなんですか あてはまるものす べてに をつけてください しんろき 1. 進路が決まっていないからきぼうれんらくさき 3. 希望する進路先についての情報そうだんひと 5. 相談にのってくれる人がいないからすすしんろかぞく 7. 進みたい進路について家族と意見すすしんろせんせい 8. 進みたい進路について先生と意見すすしんろじょうほう 9. 進みたい進路についての情報の集 じょうほうがないから いけんが合 あわないから いけんが合あつかため方が分 あわないから じぶんてきせいわ 2. 自分の適性が分からないからしょうらいきぼうしょくぎょう 4. 将来希望している職業についての情報べんきょうしんぱい 6. 勉強についていけるかどうか心配だから わからないから た 10. その他 ( ) じょうほうがないから といといせんたくしえらかたきがっこうしどうしどう問 25 問 23の選択肢 1を選んだ方にお聞きします 学校でもっと指導してほしかった ( これから指導してほしがっこうたいようぼうなんい ) こと または学校に対する要望は何ですか あてはまるものすべてに をつけてください しょくばけんがく 1. 職場見学 上級学校訪問かつどう 3. ホームルーム活動などでの自 がっこうせんせいじょげんの先生の助言 じょうきゅうがっこうほうもんたいけんがくしゅうなどの体験学習みずかいかたらの生き方に関 4. 学校きぼうしんろさきかんじょうほう 6. 希望している進路先に関する情報の収集がっこうせんせいしんろしどうりかい 8. 学校の先生の進路指導についての理解 しゅうしゅう しゃかいじんしょくぎょうじんこうえんこうわ 2. 社会人や職業人による講演 講話 かんしんろがくしゅうする進路学習 しんろしどうくわがいぶせんもんかじゅんかいそうだん 5. 進路指導に詳しい外部専門家の巡回相談しょうらいきぼうしょくぎょうかんじょうほうしゅうしゅう 7. 将来希望している職業に関する情報の収集た 9. その他 ( ) といといせんたくしえらかたきなやりゆう問 26 問 23の選択肢 2を選んだ方にお聞きします あなたが悩んでいない理由はなんですか あてはまるもの すべてに をつけてください しんろきとい 1. 進路が決まっているから ( 問 27へ ) がっこうしんろさききおも 3. 学校が進路先を決めてくれると思うから しんろきじかん 5. 進路を決めるまでにまだ時間があるから じぶんてきせいわとい 2. 自分の適性が分かっているから ( 問 27へ ) かぞくしんろさききおも 4. 家族が進路先を決めてくれると思うから た 6. その他 ( ) といといせんたくしえらかたきしんがくさききじぶんてきせいわ問 27 問 26の選択肢 1,2 を選んだ方にお聞きします 進学先が決まったり 自分の適性が分かったきっかけ はなんですか あてはまるものすべてに をつけてください しょくばけんがくじょうきゅうがっこうほうもんたいけんがくしゅうしゃかいじんしょくぎょうじんこうえんこうわ 1. 職場見学 上級学校訪問などの体験学習 2. 社会人や職業人による講演 講話かつどうみずかいかたかんしんろがくしゅう 3. ホームルーム活動などでの自らの生き方に関する進路学習がっこうせんせいじょげんかぞくじょげん 4. 学校の先生の助言 5. 家族の助言そつぎょうせいたいけんだんじょげんしんろそうだんくわがいぶせんもんかじゅんかいそうだん 6. 卒業生の体験談と助言 7. 進路相談に詳しい外部専門家の巡回相談ほんじょうほうた 8. テレビや本などの情報から 9. その他 ( ) じゆうきじゅつらん自由記述欄 げんざいがっこうがっきゅうざいせきこまこんごきぼうかこう現在の学校や学級に在籍して困っていることや今後希望していること また過去にあなたが受けた教育じゆうかいて自由にお書きください きょういくなどにつ -13-