< B795FB8C6094C28F6F97CD97E12E786477>

Similar documents
<93C18F572B363092B794C28B4C8E E30612E786477>

集水桝の構造計算(固定版編)V1-正規版.xls

平板曲げ理論による部材の等分布荷重または節点の集中荷重を受ける薄板のたわみと断面力の計算ソフト 鉄筋コンクリート床版や鋼板などの平板 ( 薄板 ) の等分布や集中荷重による作用曲げモーメント等の算出方法は 下記の平板の曲げ解析法一覧表より [1 平板曲げ理論による解析 ( 理論解 ) による方法 ]

IT1815.xls

Taro-2012RC課題.jtd

DNK0609.xls

Microsoft Word - 1B2011.doc

構造力学Ⅰ第12回

目次 章設計条件 適用基準 形式 形状寸法 地盤条件 使用材料 土砂 載荷荷重 その他荷重 浮力 土圧 水圧 基礎の条件..

Microsoft PowerPoint - zairiki_3

計算例 5t超え~10t以下用_(補強リブ無しのタイプ)

Microsoft PowerPoint - zairiki_7

<30382D348E6C95D392508F838E788E9D939995AA957A89D78F642E786C73>

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E631318FCD2E646F63>

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E631308FCD2E646F63>

Microsoft PowerPoint - zairiki_10

<424F58834A838B836F815B836782CC90DD8C76>

Super Build/宅造擁壁 出力例1

<8D5C91A28C768E5A8F91836C C768E5A8F A2E786C73>

<4D F736F F D CC82E898678E77906A E DD8C7697E181698F4390B3816A312E646F63>

SPACEstJ User's Manual

参考資料 -1 補強リングの強度計算 1) 強度計算式 (2 点支持 ) * 参考文献土木学会昭和 56 年構造力学公式集 (p410) Mo = wr1 2 (1/2+cosψ+ψsinψ-πsinψ+sin 2 ψ) No = wr1 (sin 2 ψ-1/2) Ra = πr1w Rb = π

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

RC 規準 3 条改定案 平成 0 年 3 月 3 日 /4 月 日第 回公開小委員会提出用 5. 前各項の算定のほか, 梁は次の限度に従うこと. () 長期荷重時に正負最大曲げモーメントを受ける部分の引張鉄筋断面積は,0.004 bd または存在応力によって必要とされる量の 4/3 倍のうち, 小

コンクリート実験演習 レポート

<82658C5E95578EAF928C208BAD93788C768E5A8F >

建築支保工一部1a計算書

POWER-直接基礎Ⅱの出力例(表形式)

<4D F736F F D208D7E959A82A882E682D18F498BC78BC882B B BE98C60816A2E646F63>

Microsoft PowerPoint - 講義PPT2019.ppt [互換モード]

RC単純床版橋(オルゼン解析) 出力例

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E6398FCD2E646F63>

1

< B38BD C78F6F97CD97E12D332E786477>

<4D F736F F D2096D88E4F BE095A88D C982E682E989A189CB8DDE8B7982D197C090DA8D878BE095A882CC8C9F92E8>

材料の力学解答集

益永八尋 2013 年 11 月 24 日 管体構造計算 益永八尋 パイプラインの縦断図及び水理縦断図のデータから管体構造計算に必要なデータ ( 静水圧 水撃圧 土かぶり 荷重条件等 ) を抽出し 管種選定を行うための構造計算を行う このソフトを利用し 各管種の経済比較のための資料作成も容易に行える

PowerPoint Presentation

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E6328FCD2E646F63>

施設・構造3-4c 京都大学原子炉実験所研究用原子炉(KUR)の耐震安全性評価の妥当性確認に係るクロスチェックについて(報告)

Microsoft Word - 技術資料Vol.2.docx

Microsoft PowerPoint - 静定力学講義(6)

(Microsoft PowerPoint - \221\34613\211\361)

目次 1 章設計条件 形状寸法 上部工反力 設計水平震度 単位重量他 柱 使用材料 鉄筋 柱躯体自重 章柱の設計 ( レベル 1 地震

1.500 m X Y m m m m m m m m m m m m N/ N/ ( ) qa N/ N/ 2 2

新日本技研 ( 株 ) 技術報告 弾性横桁で支持された床版の断面力式 仙台支店 設計部高橋眞太郎 本社 顧問倉方慶夫 元本社 顧問高尾孝二 要旨 橋梁形式は 公共事業費抑制の要求を受けてコスト縮減を図ることができる合理化形式の採用が多くなっている この流れを受けて鈑桁形式では少数鈑桁橋

Microsoft PowerPoint - 構造設計学_2006

第1章 単 位

道路橋の耐震設計における鉄筋コンクリート橋脚の水平力 - 水平変位関係の計算例 (H24 版対応 ) ( 社 ) 日本道路協会 橋梁委員会 耐震設計小委員会 平成 24 年 5 月

<95F18D908F912E4F5554>

スライド 1

表紙

PowerPoint プレゼンテーション

1- 擁壁断面の形状 寸法及び荷重の計算 ( 常時 ) フェンス荷重 1 kn/m 1,100 0 上載荷重 10 m kn/ 3, (1) 自重 地表面と水平面とのなす角度 α=0.00 壁背面と鉛直面とのなす角度 θ=.73 擁壁

44_417


<4D F736F F D2091E6368FCD92508F838E788E9D82CC8BE98C6094C582F089F082AD4E CC95FB96402E646F63>

<4D F736F F D C082CC8BC882B08B7982D182B982F192668E8E8CB12E646F63>

問題-1.indd

FEM原理講座 (サンプルテキスト)

<4D F736F F F696E74202D E518D6C8E9197BF31817A92DD82E E494C282CC8D5C91A2>

Microsoft Word - KSスラブ 論文.doc

<4D F736F F D208E9197BF A082C68E7B8D A815B82CC8D5C91A28AEE8F C4816A2E646F63>

PowerPoint Presentation

Microsoft PowerPoint - fuseitei_6

FC 正面 1. 地震入力 1-1. 設計基準 準拠基準は以下による 建築設備耐震設計 施工指針 (2005 年版 ): 日本建築センター FH = KH M G KH: 設計用水平震度 KH = Z KS W : 機械重量 FV = KV M G = 機械質量 (M) 重力加速度 (G) KV =

. 軸力作用時における曲げ耐力基本式の算定 ) ここでは破壊包絡線の作成を前提としているので, コンクリートは引張領域を無視した RC 断面時を考える. 圧縮域コンクリートは応力分布は簡易的に, 降伏時は線形分布, 終局時は等価応力ブロック ( 図 -2) を考えることにする. h N ε f e

上式を整理すると d df - N = 両辺を で割れば df d - N = (5) となる ところで

Super Build/FA1出力サンプル

砂防堰堤設計計算 透過型砂防堰堤

<4D F736F F D2097CD8A7793FC96E582BD82ED82DD8A E6318FCD2E646F63>

Microsoft PowerPoint - zairiki_11

GEH-1011ARS-K GEH-1011BRS-K 1. 地震入力 参考 1-1. 設計基準 使用ワッシャー 準拠基準は以下による M10 Φ 30 内径 11 t2 建築設備耐震設計 施工指針 (2005 年版 ): 日本建築センター FH = KH M G KH: 設計用水平震度 KH =

土留め工の設計サンプルデータ 概略出力例 Mix3+2 鉄道標準 慣用法と弾塑性法の設計計算例切梁 アンカー併用工法のサンプルデータ

<8BC882B082A882E682D18EB297CD82F08EF382AF82E CD82E882CC90DD8C E93E7817A2E786477>

技術者のための構造力学 2014/06/11 1. はじめに 資料 2 節点座標系による傾斜支持節点節点の処理 三好崇夫加藤久人 従来, マトリックス変位法に基づく骨組解析を紹介する教科書においては, 全体座標系に対して傾斜 した斜面上の支持条件を考慮する処理方法として, 一旦, 傾斜支持を無視した

パソコンシミュレータの現状

耐雪型歩道柵 (P 種 )H=1.1m ランク 3 ( 基礎ブロック ) 平成年月日

Microsoft PowerPoint - 知財報告会H20kobayakawa.ppt [互換モード]


第1章 単 位

目次 1章 設計条件 1.1 一般事項 適用基準 1.3 形式 形状寸法 1.5 使用材料 土砂 1.7 載荷荷重 雪荷重 1.9 その他荷重 水位 1.11 浮力 土圧 1.13 水圧 基礎の

< E9197BF2E786264>

<4D F736F F F696E74202D AD482DC82C682DF2E B8CDD8AB B83685D>

-

第 2 章 構造解析 8

Microsoft PowerPoint - 構造力学Ⅰ第03回.pptx

1. 共通数値の計算 1.1 単純梁の曲げモーメントと撓み (INFSBEAMV.XLSのシートPanel1のコピー) パネル数 n= 1 パネル間隔 λ= 支間 L/nとして利用する [T 1 ] の計算 (-1,2,-1) の係数をマトリックスに構成する (1/2) 倍しない係数に注意 連続する

Taro11-aマニュアル.jtd

Slide 1

位相最適化?

untitled

( 計算式は次ページ以降 ) 圧力各種梁の条件別の計算式の見出し 梁のタイプ 自由 案内付 支持 のタイプ 片持ち梁 短銃ん支持 支持 固定 固定 固定 固定 ====== はねだし単純梁 ====== 2 スパンの連続梁 集中 等分布 偏心分布 等偏分布 他の多スパン 条件につ いては 7 の説

untitled

スライド 1

有限要素法法による弾弾性変形解析 (Gmsh+Calculix)) 海洋エネルギギー研究センター今井 問題断面が1mmx1mm 長さ 20mmm の鋼の一端端を固定 他他端に点荷重重をかけた場場合の先端変変位および最大応力を求求める P Equation Chapter 1 Section 1 l

破壊の予測

<4D F736F F D B F090CD82C982C282A282C42E646F63>

問題 2-1 ボルト締結体の設計 (1-1) 摩擦係数の推定図 1-1 に示すボルト締結体にて, 六角穴付きボルト (M12) の締付けトルクとボルト軸力を測定した ボルトを含め材質はすべて SUS304 かそれをベースとしたオーステナイト系ステンレス鋼である 測定時, ナットと下締結体は固着させた

Transcription:

長方形板の計算システム Ver3.0 適用基準 級数解法 ( 理論解析 ) 構造力学公式集( 土木学会発行 /S61.6) 板とシェルの理論( チモシェンコ ヴォアノフスキークリ ガー共著 / 長谷川節訳 ) 有限要素法解析 参考文献 マトリックス構造解析法(J.L. ミーク著, 奥村敏恵, 西野文雄, 西岡隆訳 /S50.8) 薄板構造解析( 川井忠彦, 川島矩郎, 三本木茂夫 / 培風館 S48.6) 平板の曲げ理論( 栖原次郎 / 培風館 S47.9) 出力例 1 コンクリート板の級数解法による計算例 2 コンクリート板の有限要素法による計算書 開発 販売元 ( 株 )SIP システムお問合せ先 : 大阪事務所 ( 技術サービス ) 542-0081 大阪府大阪市中央区南船場 1-18-24-501 TEL:06-6125-2232 FAX:06-6125-2233 http://www.sipc.co.jp mail@sipc.co.jp

目 次 級数解法による解析出力例 1 設計条件...2 1.1 解析方法...2 1.2 寸法および支持条件...2 1.3 使用材料...2 1.4 荷重...3 2 計算式...4 2.1 記号説明...4 2.2 たわみ w...4 2.3 曲げモーメント Mx...4 2.4 曲げモーメント My...4 2.5 せん断力 Qx...4 2.6 せん断力 Qy...4 3 最大たわみおよび最大断面力...6 4 板各部のたわみおよび断面力...7 4.1 たわみ w...7 4.2 曲げモーメント Mx...8 4.3 曲げモーメント My...9 4.4 せん断力 Qx...10 4.5 せん断力 Qy...11 5 断面設計...12 5.1 計算式...12 5.1.1 曲げ応力度...12 5.1.2 せん断応力度...13 5.2 曲げ応力度の計算...14 5.2.1 曲げ応力度一覧表...14 5.2.2 Mx 最大断面...15 5.2.3 My 最大断面...16 5.3 せん断応力度の計算...17 5.3.1 せん断応力度一覧表...17 5.3.2 Qx 最大断面...17 5.3.3 Qx 最小断面...17 5.3.4 Qy 最大断面...18 5.3.5 Qy 最小断面...18 1

1 設計条件 1.1 解析方法級数解 1.2 寸法および支持条件 2500 単純支持 X 1250 単純支持 単純支持 単純支持 Y 図 -1 構造寸法 厚さ 0.3000 (m) 1.3 使用材料 使用材料 : コンクリート σck=21 (N/mm 2 ) ヤング係数 : 23500 (N/mm 2 ) ポアソン比 : 0.167 2

1.4 荷重 1 等分布荷重 p0 x o 2 等変分布荷重 p0 x o o 3 等変分布荷重 x p0 p0 y y y p0 η 4 部分線荷重 p0 x o η o 5 集中荷重 P ξ x η 6 部分分布荷重 p0 x o ξ v y u y y u p0 図 -2 構造寸法 荷 重 p0 u v η ξ (kn,kn/mm 2 ) (m) (m) (m) (m) 1 1 等分布荷重 7.350 2 2 等変分布荷重 (x) 28.600 3 6 部分分布荷重 5.000 1.250 1.125 0.500 0.200 3

2 計算式 2.1 記号説明 D : 板の曲げ剛性 (kn/m) E : ヤング係数 23500000 (kn/mm 2 ) h : 板厚 0.300 (m) ν: ポアソン比 0.167 2.2 たわみ w 2.3 曲げモーメント Mx 2.4 曲げモーメント My 2.5 せん断力 Qx 2.6 せん断力 Qy ここで 4

amn: 荷重に対する複正弦級数展開係数 等分布荷重 等変分布荷重 等変分布荷重 部分線荷重 集中荷重 部分分布荷重 5

3 最大たわみおよび最大断面力 たわみ 位 置 断面力 x (m) y (m) 最大たわみ W (mm) 0.011 1.484 0.625 最大曲げモーメント Mx (knm) 1.808 1.973 0.625 (knm) 0.000 0.000 0.000 最大曲げモーメント My (knm) 3.617 1.509 0.625 (knm) 0.000 0.000 0.000 最大せん断力 Qx (kn) 5.667 0.000 0.625 (kn) -13.757 2.500 0.625 最大せん断力 Qy (kn) 14.443 1.812 0.000 (kn) -14.443 1.812 1.250 6

4 板各部のたわみおよび断面力 4.1 たわみ w ( 単位 :mm) x (m) 0.000 0.313 0.625 0.938 1.250 1.563 1.875 2.188 2.500 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.156 0.000 0.001 0.003 0.003 0.004 0.004 0.004 0.002 0.000 0.313 0.000 0.003 0.005 0.006 0.007 0.007 0.007 0.004 0.000 y 0.469 0.000 0.003 0.006 0.008 0.009 0.010 0.009 0.005 0.000 (m) 0.625 0.000 0.004 0.007 0.009 0.010 0.010 0.009 0.006 0.000 0.781 0.000 0.003 0.006 0.008 0.009 0.010 0.009 0.005 0.000 0.938 0.000 0.003 0.005 0.006 0.007 0.007 0.007 0.004 0.000 1.094 0.000 0.001 0.003 0.003 0.004 0.004 0.004 0.002 0.000 1.250 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 2500 X 1250 0.011 Y 図 -3 たわみ図 7

4.2 曲げモーメント Mx ( 単位 :knm/m) x (m) 0.000 0.313 0.625 0.938 1.250 1.563 1.875 2.188 2.500 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.156 0.000 0.234 0.345 0.391 0.472 0.602 0.744 0.701 0.000 0.313 0.000 0.406 0.606 0.689 0.832 1.064 1.311 1.210 0.000 y 0.469 0.000 0.510 0.767 0.875 1.058 1.355 1.663 1.511 0.000 (m) 0.625 0.000 0.545 0.821 0.939 1.135 1.454 1.782 1.611 0.000 0.781 0.000 0.510 0.767 0.875 1.058 1.355 1.663 1.511 0.000 0.938 0.000 0.406 0.606 0.689 0.832 1.064 1.311 1.210 0.000 1.094 0.000 0.234 0.345 0.391 0.472 0.602 0.744 0.701 0.000 1.250 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 2500 X 1250 1.81 Y 図 -4 曲げモーメント Mx 図 8

4.3 曲げモーメント My ( 単位 :knm/m) x (m) 0.000 0.313 0.625 0.938 1.250 1.563 1.875 2.188 2.500 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.156 0.000 0.581 1.026 1.344 1.561 1.654 1.540 1.062 0.000 0.313 0.000 0.959 1.728 2.276 2.638 2.767 2.519 1.650 0.000 y 0.469 0.000 1.173 2.130 2.821 3.266 3.404 3.052 1.947 0.000 (m) 0.625 0.000 1.241 2.261 3.000 3.472 3.610 3.222 2.038 0.000 0.781 0.000 1.173 2.130 2.821 3.266 3.404 3.052 1.947 0.000 0.938 0.000 0.959 1.728 2.276 2.638 2.767 2.519 1.650 0.000 1.094 0.000 0.581 1.026 1.344 1.561 1.654 1.540 1.062 0.000 1.250 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 2500 X 1250 3.62 Y 図 -5 曲げモーメント My 図 9

4.4 せん断力 Qx ( 単位 :kn/m) x (m) 0.000 0.313 0.625 0.938 1.250 1.563 1.875 2.188 2.500 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.156 2.802 1.811 1.217 0.853 0.757 0.479-0.522-2.643-7.570 0.313 4.450 3.134 2.128 1.479 1.252 0.712-1.056-4.684-11.290 y 0.469 5.370 3.920 2.686 1.865 1.535 0.804-1.442-5.919-13.174 (m) 0.625 5.667 4.180 2.873 1.996 1.627 0.826-1.581-6.327-13.757 0.781 5.370 3.920 2.686 1.865 1.535 0.804-1.442-5.919-13.174 0.938 4.450 3.134 2.128 1.479 1.252 0.712-1.056-4.684-11.290 1.094 2.802 1.811 1.217 0.853 0.757 0.479-0.522-2.643-7.570 1.250 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 2500 X 1250 5.7-13.8 Y 図 -6 せん断力 Qx 図 10

4.5 せん断力 Qy ( 単位 :kn/m) x (m) 0.000 0.313 0.625 0.938 1.250 1.563 1.875 2.188 2.500 0.000 0.000 5.148 8.473 10.688 12.542 14.004 14.353 11.515 0.000 0.156 0.000 3.723 6.418 8.154 9.535 10.511 10.472 7.695 0.000 0.313 0.000 2.357 4.159 5.370 6.272 6.835 6.598 4.539 0.000 y 0.469 0.000 1.137 2.034 2.653 3.099 3.349 3.166 2.095 0.000 (m) 0.625 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.781 0.000-1.137-2.034-2.653-3.099-3.349-3.166-2.095 0.000 0.938 0.000-2.357-4.159-5.370-6.272-6.835-6.598-4.539 0.000 1.094 0.000-3.723-6.418-8.154-9.535-10.511-10.472-7.695 0.000 1.250 0.000-5.148-8.473-10.688-12.542-14.004-14.353-11.515 0.000 2500 14.4 X 1250-14.4 Y 図 -7 せん断力 Qy 図 11

5 断面設計 5.1 計算式 5.1.1 曲げ応力度 b σc x d h M As σs/n 図 -8 曲げモーメントが作用する単鉄筋 RC 断面の応力度 曲げモーメントのみが作用する単鉄筋 RC 断面の応力度は次式によって求める ( 図 -8 参照 ) ここで σc: コンクリートの圧縮応力度 (N/mm 2 ) σs: 鉄筋の引張応力度 (N/mm 2 ) x : 圧縮縁から中立軸までの距離 (mm) M : 断面に作用する曲げモーメント (N mm) b : 断面の幅 (mm) d : 有効高 圧縮縁から引張鉄筋図心までの距離 (mm) As: 引張鉄筋の断面積 (mm) n : コンクリートと鉄筋のヤング係数比 n=15とする 12

5.1.2 せん断応力度 RC 断面に生じるせん断応力度は次式によって求める ここで τm : 平均せん断応力度 (N/mm 2 ) S : 設計せん断力 (N) b : 部材幅 (mm) d : 部材の有効高さ (mm) τa1: コンクリートのみでせん断力を負担する場合の許容せん断応力度 (N/mm 2 ) 13

5.2 曲げ応力度の計算 5.2.1 曲げ応力度一覧表 X 方向 Y 方向 Mmax Mmin Mmax Mmin 引 張 側 下面側 上面側 下面側 上面側 位 置 X (m) 1.973 0.000 1.509 0.000 Y (m) 0.625 0.000 0.625 0.000 曲げモーメント M (knm) 1.808 3.617 部材幅 B (m) 1.000 1.000 1.000 1.000 部材高 H (m) 0.300 0.300 0.300 0.300 有効高 d (m) 0.230 0.230 0.230 0.230 ヤング係数比 n 15.0 15.0 15.0 15.0 必要鉄筋量 Asreq (mm 2 ) 45.8 92.6 鉄筋量 As (mm 2 ) D10-ctc250 D10-ctc250 D10-ctc250 D10-ctc250 285.32 285.32 285.32 285.32 引張鉄筋比 np 0.019 0.019 0.019 0.019 中立軸比 k 0.175 0.175 中立軸 x (m) 40.296 40.296 圧縮応力度 σc (N/mm 2 ) 0.41 0.83 許容曲げ圧縮応力度 σca (N/mm 2 ) 7.00 7.00 7.00 7.00 鉄筋引張応力度 σs (N/mm 2 ) 29.3 58.5 許容引張応力度 σsa (N/mm 2 ) 176.0 176.0 176.0 176.0 判 定 OK OK OK OK 14

5.2.2 Mx 最大断面 断面力および断面寸法 M : 曲げモーメント 1.808 10 6 (Nmm) b : 部材幅 1000.0 (mm) d : 有効高 230.0 (mm) As: 引張鉄筋量 285.32 (mm 2 ) (D10-ctc250) 圧縮縁から中立軸までの距離 x コンクリートの圧縮応力度 σc 鉄筋の引張応力度 σs 15

5.2.3 My 最大断面 断面力および断面寸法 M : 曲げモーメント 3.617 10 6 (Nmm) b : 部材幅 1000.0 (mm) d : 有効高 230.0 (mm) As: 引張鉄筋量 285.32 (mm 2 ) (D10-ctc250) 圧縮縁から中立軸までの距離 x コンクリートの圧縮応力度 σc 鉄筋の引張応力度 σs 16

5.3 せん断応力度の計算 5.3.1 せん断応力度一覧表 X 方向 Y 方向 Qmax Qmin Qmax Qmin 位 置 X (m) 0.000 2.500 1.812 1.812 Y (m) 0.625 0.625 0.000 1.250 曲げモーメント M (knm) 0.000 0.000 0.000 0.000 せん断力 Q (kn) 5.667-13.757 14.443-14.443 部材幅 B (m) 1.000 1.000 1.000 1.000 部材高 H (m) 0.300 0.300 0.300 0.300 有効高 d (m) 0.230 0.230 0.230 0.230 平均せん断応力度 τm (N/mm 2 ) 0.02 0.06 0.06 0.06 許容せん断応力度 τa1 (N/mm 2 ) 0.36 0.36 0.36 0.36 判 定 OK OK OK OK 5.3.2 Qx 最大断面 断面力および断面寸法 S : 設計せん断力 5.667 10 3 (N) M : 曲げモーメント 0.000 10 6 (Nmm) b : 部材幅 1000.0 (mm) d : 部材の有効高さ 230.0 (mm) せん断応力度 τm 5.3.3 Qx 最小断面 断面力および断面寸法 S : 設計せん断力 -13.757 10 3 (N) M : 曲げモーメント 0.000 10 6 (Nmm) b : 部材幅 1000.0 (mm) d : 部材の有効高さ 230.0 (mm) せん断応力度 τm 17

5.3.4 Qy 最大断面 断面力および断面寸法 S : 設計せん断力 14.443 10 3 (N) M : 曲げモーメント 0.000 10 6 (Nmm) b : 部材幅 1000.0 (mm) d : 部材の有効高さ 230.0 (mm) せん断応力度 τm 5.3.5 Qy 最小断面 断面力および断面寸法 S : 設計せん断力 -14.443 10 3 (N) M : 曲げモーメント 0.000 10 6 (Nmm) b : 部材幅 1000.0 (mm) d : 部材の有効高さ 230.0 (mm) せん断応力度 τm 18

目 次 有限要素法による解析出力例 1 設計条件...2 1.1 解析方法...2 1.2 寸法および支持条件...2 1.3 使用材料...2 1.4 荷重...3 2 有限要素法...4 2.1 要素分割...4 2.2 計算式...4 3 最大たわみおよび最大断面力...6 4 板各部のたわみおよび断面力...7 4.1 たわみ w...7 4.2 曲げモーメント Mx...8 4.3 曲げモーメント My...9 5 断面設計...10 5.1 計算式...10 5.1.1 曲げ応力度...10 5.1.2 せん断応力度...11 5.2 曲げ応力度の計算...12 5.2.1 曲げ応力度一覧表...12 5.2.2 Mx 最大断面...13 5.2.3 Mx 最小断面...14 5.2.4 My 最大断面...15 5.2.5 My 最小断面...16 1

1 設計条件 1.1 解析方法有限要素法 1.2 寸法および支持条件 Y X 3000 単純支持 2400 単純支持 単純支持 単純支持 図 -1 構造寸法 厚さ 0.3000 (m) 1.3 使用材料 使用材料 : コンクリート σck=24 (N/mm 2 ) ヤング係数 : 25000 (N/mm 2 ) ポアソン比 : 0.167 2

1.4 荷重 1 等分布荷重 p0 x o 2 等変分布荷重 p0 x o o 3 等変分布荷重 x p0 p0 y y y p0 η 4 部分線荷重 p0 x o η o 5 集中荷重 P ξ x η 6 部分分布荷重 p0 x o ξ v y u y y u p0 図 -2 構造寸法 荷 重 p0 u v η ξ (kn,kn/mm 2 ) (m) (m) (m) (m) 1 1 等分布荷重 23.000 2 5 集中荷重 6.800 ---- ---- 1.200 1.500 3

2 有限要素法 2.1 要素分割板を (a) 図のように多数の三角形要素に分割する 各要素は (b) 図のようなものである z y w k θ yk θ xk w j w i θ yj θ xi (a) 要素分割 θ yi (b) 三角形板曲げ要素 θ xj x 2.2 計算式 各節点に作用する荷重と節点変位の関係を (1) 式のように整理し これを解いて節点変位を求める (1) (1) 式で使用する P,β,α および T の各マトリックスは要素ごとに式 (2)~(5) で求める (2) (3) 4

(4) (5) ここで A : 要素の面積 E : ヤング係数 25000000 (kn/m 2 ) t : 要素の厚さ 0.300 (m) ν: ポアソン比 0.167 5

3 最大たわみおよび最大断面力 たわみ 位 置 断面力 x (m) y (m) 最大たわみ W (mm) 0.089 0.000 0.000 最大曲げモーメント Mx (knm) 8.716 0.000 0.000 (knm) -0.062-0.063-1.200 最大曲げモーメント My (knm) 11.673 0.000 0.000 (knm) -0.072-1.500-0.050 6

4 板各部のたわみおよび断面力 4.1 たわみ w ( 単位 :mm) x (m) 0.000 0.375 0.750 1.125 1.500 1.875 2.250 2.625 3.000-1.200 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000-0.900 0.000 0.014 0.025 0.032 0.034 0.032 0.025 0.014 0.000-0.600 0.000 0.025 0.046 0.059 0.063 0.059 0.046 0.025 0.000 y -0.300 0.000 0.033 0.059 0.076 0.082 0.076 0.059 0.033 0.000 (m) 0.000 0.000 0.035 0.064 0.082 0.089 0.082 0.064 0.035 0.000 0.300 0.000 0.033 0.059 0.076 0.082 0.076 0.059 0.033 0.000 0.600 0.000 0.025 0.046 0.059 0.063 0.059 0.046 0.025 0.000 0.900 0.000 0.014 0.025 0.032 0.034 0.032 0.025 0.014 0.000 1.200 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 Y X 3000 2400 0.09 図 -3 たわみ図 7

4.2 曲げモーメント Mx ( 単位 :knm/m) x (m) 0.000 0.375 0.750 1.125 1.500 1.875 2.250 2.625 3.000-1.200 0.000-0.033-0.051-0.060-0.062-0.058-0.046-0.025 0.000-0.900 0.000 1.592 2.204 2.507 2.622 2.509 2.209 1.599 0.000-0.600 0.000 2.683 3.856 4.476 4.757 4.477 3.861 2.685 0.000 y -0.300 0.000 3.298 4.843 5.717 6.374 5.722 4.846 3.299 0.000 (m) 0.000 0.000 3.496 5.162 6.087 8.716 6.087 5.162 3.496 0.000 0.300 0.000 3.299 4.846 5.722 6.374 5.717 4.843 3.298 0.000 0.600 0.000 2.685 3.861 4.477 4.757 4.476 3.856 2.683 0.000 0.900 0.000 1.599 2.209 2.509 2.622 2.507 2.204 1.592 0.000 1.200 0.000-0.025-0.046-0.058-0.062-0.060-0.051-0.033 0.000 Y X 3000-0.1 2400 8.7 図 -4 曲げモーメント Mx 図 8

4.3 曲げモーメント My ( 単位 :knm/m) x (m) 0.000 0.375 0.750 1.125 1.500 1.875 2.250 2.625 3.000-1.200 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000-0.900-0.042 1.995 3.284 3.989 4.205 3.991 3.289 2.003-0.033-0.600-0.061 3.034 5.234 6.513 6.898 6.516 5.238 3.039-0.055 y -0.300-0.070 3.576 6.323 8.081 8.617 8.085 6.325 3.579-0.067 (m) 0.000-0.072 3.751 6.694 8.775 11.673 8.775 6.694 3.751-0.072 0.300-0.067 3.579 6.325 8.085 8.617 8.081 6.323 3.576-0.070 0.600-0.055 3.039 5.238 6.516 6.898 6.513 5.234 3.034-0.061 0.900-0.033 2.003 3.289 3.991 4.205 3.989 3.284 1.995-0.042 1.200 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 0.000 Y X 3000 2400-0.1 11.7 図 -5 曲げモーメント My 図 9

5 断面設計 5.1 計算式 5.1.1 曲げ応力度 b σc x d h M As σs/n 図 -6 曲げモーメントが作用する単鉄筋 RC 断面の応力度 曲げモーメントのみが作用する単鉄筋 RC 断面の応力度は次式によって求める ( 図 -6 参照 ) ここで σc: コンクリートの圧縮応力度 (N/mm 2 ) σs: 鉄筋の引張応力度 (N/mm 2 ) x : 圧縮縁から中立軸までの距離 (mm) M : 断面に作用する曲げモーメント (N mm) b : 断面の幅 (mm) d : 有効高 圧縮縁から引張鉄筋図心までの距離 (mm) As: 引張鉄筋の断面積 (mm) n : コンクリートと鉄筋のヤング係数比 n=15とする 10

5.1.2 せん断応力度 RC 断面に生じるせん断応力度は次式によって求める ここで τm : 平均せん断応力度 (N/mm 2 ) S : 設計せん断力 (N) b : 部材幅 (mm) d : 部材の有効高さ (mm) τa1: コンクリートのみでせん断力を負担する場合の許容せん断応力度 (N/mm 2 ) 11

5.2 曲げ応力度の計算 5.2.1 曲げ応力度一覧表 X 方向 Y 方向 Mmax Mmin Mmax Mmin 引 張 側 下面側 上面側 下面側 上面側 位 置 X (m) 1.500 1.438 1.500 0.000 Y (m) 1.200 0.000 1.200 1.150 曲げモーメント M (knm) 8.716-0.062 11.673-0.072 部材幅 B (m) 1.000 1.000 1.000 1.000 部材高 H (m) 0.300 0.300 0.300 0.300 有効高 d (m) 0.240 0.240 0.240 0.240 ヤング係数比 n 15.0 15.0 15.0 15.0 必要鉄筋量 Asreq (mm 2 ) 217.6 1.5 293.9 1.7 鉄筋量 As (mm 2 ) D13-ctc250 D13-ctc250 D13-ctc250 D13-ctc250 506.80 506.80 506.80 506.80 引張鉄筋比 np 0.032 0.032 0.032 0.032 中立軸比 k 0.222 0.222 0.222 0.222 中立軸 x (m) 53.281 53.281 53.281 53.281 圧縮応力度 σc (N/mm 2 ) 1.47 0.01 1.97 0.01 許容曲げ圧縮応力度 σca (N/mm 2 ) 8.00 8.00 8.00 8.00 鉄筋引張応力度 σs (N/mm 2 ) 77.4 0.6 103.6 0.6 許容引張応力度 σsa (N/mm 2 ) 176.0 176.0 176.0 176.0 判 定 OK OK OK OK 12

5.2.2 Mx 最大断面 断面力および断面寸法 M : 曲げモーメント 8.716 10 6 (Nmm) b : 部材幅 1000.0 (mm) d : 有効高 240.0 (mm) As: 引張鉄筋量 506.80 (mm 2 ) (D13-ctc250) 圧縮縁から中立軸までの距離 x コンクリートの圧縮応力度 σc 鉄筋の引張応力度 σs 13

5.2.3 Mx 最小断面 断面力および断面寸法 M : 曲げモーメント 0.062 10 6 (Nmm) b : 部材幅 1000.0 (mm) d : 有効高 240.0 (mm) As: 引張鉄筋量 506.80 (mm 2 ) (D13-ctc250) 圧縮縁から中立軸までの距離 x コンクリートの圧縮応力度 σc 鉄筋の引張応力度 σs 14

5.2.4 My 最大断面 断面力および断面寸法 M : 曲げモーメント 11.673 10 6 (Nmm) b : 部材幅 1000.0 (mm) d : 有効高 240.0 (mm) As: 引張鉄筋量 506.80 (mm 2 ) (D13-ctc250) 圧縮縁から中立軸までの距離 x コンクリートの圧縮応力度 σc 鉄筋の引張応力度 σs 15

5.2.5 My 最小断面 断面力および断面寸法 M : 曲げモーメント 0.072 10 6 (Nmm) b : 部材幅 1000.0 (mm) d : 有効高 240.0 (mm) As: 引張鉄筋量 506.80 (mm 2 ) (D13-ctc250) 圧縮縁から中立軸までの距離 x コンクリートの圧縮応力度 σc 鉄筋の引張応力度 σs 16