Microsoft PowerPoint - kitayobi2.ppt

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft PowerPoint - kitayobi2.ppt"

Transcription

1 北九州予備校講演 学習と睡眠の関係を科学的に見直す Ⅱ 熊本大学発生医学研究センター 薬学部医学教育部 社会文化科学研究科くわみず病院内科睡眠障害外来 1 本日の資料について 講演資料 => 5. 粂和彦の著作 発表資料 ( 第二高校 熊本高校 北予備校 I,II) 睡眠リズムの整え方 睡眠障害相談室 2 粂 和彦 K.Kume 参考書 3 自己紹介 4 1. 睡眠制御と体内時計の基礎時間の分子生物学 ( 講談社現代新書 ) ぐっすり眠っていますか?( 熊大ブックレット ) 2. 具体的な悩みの例眠りの悩み相談室 ( ちくま新書 ) 睡眠をケアする知恵と技 ( 看護学雑誌 2005 年 5 月号特集 ) 3. 研究レベル眠りの科学 - 動物モデルによる睡眠覚醒研究 ( 医学のあゆみ :2007 年 1 月号特集 ) 眠り をめぐるバイオロジー ( 細胞工学 2008 年 5 月号特集 ) 学者として 1. 分子生物学 : 遺伝子 分子のレベルで生物現象を研究する学問を用いた脳科学 ( 睡眠 体内時計 ) が専門 2. 哲学 倫理学 : 脳神経倫理学ニューロエシックス医者として くわみず病院睡眠障害外来内科 : 睡眠医療認定医 ( 不登校も ) アウトライン (I) 5 アウトライン (II) 6 1. 睡眠の科学的基盤睡眠の基礎知識睡眠を作り出す脳の働きと その制御 2. 睡眠と学習 記憶の関係学習記憶システムの基礎知識睡眠との関係 3. 睡眠リズムの整え方良い睡眠リズムを維持 回復するために 1. 睡眠の科学的基盤 2. 睡眠と学習 記憶の関係 ノンレム睡眠 レム睡眠と記憶 3. 睡眠リズムの整え方 4. 睡眠と関連する問題 休みがちになっている子の対策

2 7 やる気の有無と その源泉 8 少し 余計な話から 1. 代替目標 ( ムチやアメ ) ではダメ数学の問題を解く喜びを 奪う 簡単な方法 => 解けたら お金をあげる => お金が目的化 2. 心理学的な実験による証明肉体労働の場合 報酬が高いほど成果が大きい高等な課題では 報酬と関係ない => 逆転さえ! Ref: ダニエル ピンク やる気に関する驚きの科学 TED 特別な配慮とは 何か? 9 睡眠の問題 不登校も同じ 10 特別な配慮が必要な子を どう考えるか? 特別とは何か? 前提 : マイノリティ論平均値 ± 標準偏差 x1 たった70% (68.3%) 万人に共通ではない 個人差が大きい問題のない集団が多数 ( 脳が必要なだけ睡眠を取ってくれる ) 平均値 ± 標準偏差 x2 ようやく95% 40 人クラスの2 人は 標準偏差の2 倍以上平均値 ± 標準偏差 x3 99.7% 300 人で1 人は 標準偏差の3 倍以上 一部の子に問題が顕在化する その問題を拾い上げることが重要で 全員が 睡眠のプロになる必要はない たとえば ある高校の 2 年生 11 標準偏差は 1 時間近い 12 頻度 45% 40% 35% 30% 25% 20% 15% 10% 5% 0% 睡眠時間の分布 睡眠時間 ( 時間 ) 偏差の2 倍 = 各クラスに1~2 人いるハズ睡眠時間 7 時間 +2 時間 =9 時間 7 時間ー 2 時間 =5 時間偏差の3 倍 = 各学年 ( 学校 ) に1~2 人いるハズ睡眠時間 7 時間 +3 時間 =10 時間 7 時間ー 3 時間 = 4 時間 => 生まれつき睡眠の長い子は 無理している

3 13 1. 睡眠の科学的基盤 14 ここから本題 ノンレム睡眠とレム睡眠レム睡眠の不思議一晩の眠気のリズム睡眠を作り出す脳の部分イルカの睡眠眠気と体内時計睡眠不足とその影響 眠りには 2 種類ある 15 脳を休めるノンレム睡眠 16 レム睡眠 ( 急速眼球運動睡眠 ) =REM=Rapid Eye Movement 目だけが動いている睡眠 レムではない睡眠 ( 変な言葉です ) 脳波は ゆっくりとしたデルタ波に ノンレム睡眠 それ以外の睡眠 起きている時の脳波 = 脳を休めている睡眠 眠っている時の脳波 夢を見る 不思議なレム睡眠 17 レム睡眠の不思議 18 脳は 起きている時のように 活発に活動をしている体の力が ぐったり抜けている 脳波は 覚醒時と同じようなパターン筋肉が弛緩する = 緩むこと => 脳の出口に遮断機がある 目玉が ぎょろぎょろ動いている ( まぶたは 閉じています ) 鮮やかな夢を よく見ている => 目が覚める=> 金縛り => 遮断機が壊れると 異常な寝ボケ ( レム睡眠行動異常 )

4 眠りには 波がある 19 眠る脳と 眠らせる脳 20 大脳皮質 = 眠る脳 Wake REM 1 眠らせる NREM 2 3 ZZZ min 睡眠 ( 時間 ) 脳幹 = 眠らせる脳 = 眠らない脳 覚醒 ノンレム レム睡眠時に働く場所 21 イルカは 脳の半分ずつが 眠る 22 覚醒ノンレムレム 覚醒 / ノンレム神経 睡眠は 脳が 作り出している 状態 ノンレム / レム神経 レム神経 レムオフ神経 VLPO: 腹側外側視索前野 MnPN: 視索前野内側核 BF: 前脳基底核 PFA: 脳弓周囲領域 TMN: 結節乳頭核 DR: 21背側縫線核 LC: 青斑核 PRF: 橋網様体核 Karashima et al 睡眠を制御するもの : 二大要素 23 脳の疲れによる眠気 24 睡眠の量と質は 眠気 で決まる 眠気 = 昼間の活動 と 体内時計 昼間の活動による脳の疲れ => 活発に活動すると よく眠れる昼寝をしてると 眠れない 体内時計 => 徹夜しても 明け方には目が冴える時差ボケで眠る時間がずれる 脳の疲れによる眠気の強さ 普段の 7 時起床 2 時間の午睡 眠気が強い 普段の眠気 眠気が弱い 早起き寝坊普段の就寝時間 眠ると減る

5 運動した部分は 早く深く眠る脳の右側ばかりを使う運動をする 25 では 体を動かさないと 左手を三角巾で 12 時間固定 26 右側がよく眠る! 右側が眠らない! 25 Huber et al. Nature 430, 78 (2004) 26 Huber et al. Nature Neurosci. 9, 1169 (2006) 体内時計による目を覚ます作用 27 ニつの要素を合わせたモデル 28 目を覚ます強さ 脳の疲れによる眠気の強さ 日中強く 夜間に弱い 強いほど 眠気を弱める 体内時計の覚醒信号 覚醒 睡眠 実際の眠気 普段の就寝時間 体内時計の力で 日中は それほど眠くならない 普段の就寝時間 ニつの要素のモデル => 大波のみ 29 大波 中波 小波 眠気の複雑な変化 30 実際の眠気 覚醒 睡眠 眠気の強さ 夜の眠気の谷 = 眠れない時間 普段の就寝時間 深夜 午前午後夜深夜午前

6 中枢時計と末梢時計の関係 末梢時計 中枢時計からの調節 + 各臓器 組織特異的な調節 中枢時計 主に光で調節 睡眠不足の悪影響 眠らないとどうなるか? 睡眠不足症候群 (17 歳女性 高校生 ) 33 睡眠不足症候群 (17 歳女性 高校生 ) 34 火水木金土日月火水木金土日月 学校にいる時間アクチグラフという機械を使った睡眠記録 ( 水色は夜 赤下線部が 睡眠か居眠り ) 水木金土日月火水木金土日月火 火水木金土日月火水木金土日月 睡眠 睡眠時間が 3~6 時間 授業中居眠りばかり 夕方夜昼 水木金土日月火水木金土日月火 35 睡眠不足で切れやすくなる 1 36 扁桃体の活性が強まる 眠くなる 眠った時 断眠した時 だけでなく Yoo et al. Current Biology 17, R77 (2007)

7 睡眠不足で切れやすくなる 前頭葉のつながりが弱まる 眠くて切れ易くなる 断眠で弱まる部分 だけでなく Yoo et al. Current Biology 17, R77 (2007) 断眠によるホルモンへの影響 断眠? 眠くて切れ易くて コルチゾール インスリン レプチン 太りやすくなる 異化作用 脂肪貯蔵 糖代謝変化食欲 だけでなく 筋肉増強 筋肉減少 脂肪蓄積 眠くて切れ易くて 睡眠と学習 記憶可塑性とは何か? 42 太りやすくなって 睡眠による記憶の固定 増強夢と リプレイ 勉強もできなくなる! 長期記憶と短期記憶 ノンレム睡眠 レム睡眠と記憶

8 43 44 可塑性とは何か? 子どもが ひらがなを覚える時 脳の最重要機能は学習と記憶 そのために 可塑性 が必要 目からの情報は 成長しても変化しない 45 知らない = つながっていない状態 46 ひらがなを知らない子ども 目からの情報 耳からの情報 目からの情報 あ あ あ ア ~ あ い イ ~ ひらがなを知っている大人 学習 = つながる 47 途中で まちがってつながったら 1 48 目からの情報 耳からの情報 目からの情報 耳からの情報 あ ア ~ あ ア ~ い イ ~ イ ~

9 途中で まちがってつながったら 2 49 途中で まちがってつながったら 3 50 目からの情報 耳からの情報 目からの情報 耳からの情報 あ ア ~ あ ア ~ イ ~ イ ~ 途中で まちがってつながったら 4 51 学習して記憶するためには 52 目からの情報 あ 耳からの情報 ア ~ イ ~ 線を太くする必要がある = 強化 強化することができる能力を 可塑性 と呼ぶ でも どんどん 太くすることはできない => 強化されたものを 元に戻しておかないと 次の学習ができない = 消去 リセット 大脳皮質と それ以外の神経の違い 53 睡眠中 消去と固定が効率よく行われる 54 大脳皮質は 情報を学習 記憶する 学習 記憶のために 可塑性 が必要 可塑性維持のため 消去が必要 なぜなら 睡眠中は 外からの情報が入らない => 情報処理系は使われず 昼間 使ったものも 元に戻すことができる => 睡眠中は 外部情報を入れないことが重要光 音の環境が重要 大きな音楽など有害 日中に強化されたものは さらに強化 (= 固定 ) => 睡眠中も 脳は内部情報の処理を行う夢や フラッシュバック 睡眠紡錘波

10 4 レム睡眠中の復習? 海馬 約 10 年前 (2001 年 ) の発見 55 断眠で記憶増強を阻害 Visual texture discrimination task (procedural skill) 人間でも 学習に睡眠が重要 低周波刺激で 記憶を増強 56 ZZ Z... レム睡眠時の回想 ( 夢による再学習?) 記憶 ( 学習 ) 成立 迷路での学習時 ストレスなど Mat MIT??? トレーニング 学習当日に断眠 擬似的睡眠状態 レム睡眠の阻害 記憶 学習障害 (Stickgold et al. Nat.Neurosci., 2000) (Marshall et al. Nature, 2006) 理研宮本先生のスライド改変 睡眠中の行動再生 ( リプレイ ) 57 長期記憶と短期記憶 58 覚醒時唱歌中 睡眠中 nucleus RA (motor pathway) (Dave & Margoliash, Science, 2000) 長期記憶 : 大脳皮質に貯蔵される 短期記憶 : 海馬に一過性に保存 内側前頭前野 (Euston et al, Science, 2007) 理研宮本先生のスライド改変 海馬の短期記憶が 大脳皮質に移る? 59 ここからは 最先端の話 年 2 月に発表された総説から紹介 睡眠の記憶機能 Lübeck 大学 : Diekelmann / Born グループ 日経 BP: ビジネス基礎体力 : 脳の仕組みを生かして覚える Harvard 大学 : Robert Stickgold グループ

11 大脳皮質 ( 前頭葉 ) と海馬でのリプレイ 61 長期記憶と短期記憶 ( 仮説 ) 62 課題実行中 (Run) は リアルタイムで情報が現われる 睡眠中は 海馬で 5~10 倍 大脳皮質で 2~5 倍のスピードで 情報が再生される ( 早送り ) 大脳皮質 海馬 長期記憶がされる部分に 新しい関係が導入される この関係と同じ関係が 短期記憶される場所にも 導入され記憶される これが 睡眠中 に 長期記憶の部分に移行する 匂い刺激による睡眠中の記憶の活性化 63 匂い刺激で活性化される部位 64 大脳皮質 ( 前頭葉 ) と海馬が活性化 長期と短期記憶回路は同時に進行 睡眠リズムの整え方 66 体内時計の光による制御 なぜ昼夜逆転してしまうのか? 正しいリズムの取り戻し方

12 概日周期時計の一般的構成 67 朝の光 => 時計の針を進める 68 光 環境因子 入力系 ( リセット ) 出力系 発振器 ( 時計本体 ) 68 朝 6 時 朝 7 時 夜の光 => 時計の針を遅らせる 69 体内時計の光によるリセット 70 時計が進む 朝昼夕夜朝 69 夜 10 時 夜 9 時 時計が遅れる なぜ 昼夜逆転してしまうか? 71 その子の朝に 光に当たるのが重要 72 時計が進む 睡眠 活動正常なリズムの子 朝の光が リズムを早める 睡眠 活動 時計が遅れる 朝昼夕夜朝 睡眠 活動睡眠リズムが6 時間遅れた子 朝の光が 逆に働き リズムを遅くする!

13 73 生活 ( 睡眠 覚醒 ) リズムの整え方のポイント 74 良い睡眠リズムの整え方 睡眠相後退症候群の治療法 1. 体の仕組みを知ること 単に頑張るだけではダメ 2. 無理をしない 1 週間で 1 時間しか変えられない 3. 以下に具体的な方法を説明する 順序としては 1. 自分の現在の状態を知ること 2. 目標を設定すること 3. 努力すること ( 早起きと 早寝 ) 75 原理を知ること 1: 単に頑張るだけではダメ 原理を知ること 睡眠は 脳の時計と 睡眠の量の両方で制御されている 2. 時計が合っても 睡眠が足りなければ 朝は起きられない 3. 大切なのは 睡眠不足を解消すること と 時計を合わせること の両方である 根性で治るものではない ( 図 1) 4. リズムは 脳の中の時計で制御されているので 時計がずれている場合には 時計を合わせることが必要 5. ずれた時計を合わせるには 科学的な知識に基づいた努力が必要 その期間は それに集中し 他のことを犠牲にする覚悟がなければ ずれた時計を合わせるのは無理 6. 時計は 基本的には 早める方向にしか合わせられない 遅くする方向で合わせるのは 理論的には可能だが 現実的には無理である ( 光環境や 睡眠充足度の関係 ) 1. 脳の時計は 朝の光で早まる 夜の光で 遅れる ( 図 2) 2. しかし この 朝 夜 は その人の脳の中の時計にとっての 朝 夜 であり 現実の 朝 夜 のことではない 3. たとえば 脳の時計が 5 時間ずれている人の場合には 普通の人にとっては朝である午前 7 時が 深夜の午前 2 時に対応するので 無理して午前 6 時に起きると ますます夜型がひどくなる つまり 早起きしてはいけない 4. ある一定以上 夜型が進んでしまうと 早起きすることが逆効果になってしまい どんどん悪循環に陥る 5. 時計を早めて合わせるためには 朝の光がほぼ唯一の力 努力の大部分は ( 無理せず ) 同じ時間に起きること に注ぐ 6. 普段眠りにつく時間帯の前には 睡眠禁止帯 という眠れない時間帯がある この時間帯に無理をしても眠れない 4. 睡眠と関連する問題 77 不登校と周辺疾患 78 休みがちになっている子の対策 ( 睡眠の悩み いろいろ ) 小児慢性疲労症候群特発性過眠症 ( 特に 長時間睡眠を伴う型 ) ナルコレプシー膠原病性疾患脳脊髄液減少症線維筋痛症うつ病

14 睡眠障害のいろいろ 眠れない系 眠れない系 ほとんどは 寝つきが悪い 2. 眠たい系 => 夜型になっていないか? 3. 時間がずれる系 4. 眠っている間の問題系 途中で目が覚めるようなものは 相談して下さい 眠りたい病と 眠れない病 眠たい系 年 不眠症の定義が変更 ほとんどは 睡眠不足 これまでの不眠症 = 夜 眠れなければ 何でも不眠症 => 睡眠時間をチェック! 新しい不眠症 ナルコレプシーは要注意! = 夜 眠れない + 昼 調子が悪い病気 3. 時間がずれる系 寝ぼけ系 84 ほとんどは 夜型化 ほとんどは 無害 => 睡眠表を記録! => 夢遊病 夜驚症 うつ病 ( うつ状態 ) 要注意! => 夜尿 => 夜間摂食など 要注意!

15 よくある睡眠障害 ( 大人の場合 ) 85 よくある睡眠障害 ( 子どもの場合 ) 86 眠っているはずなのに 日中眠い => 睡眠時無呼吸症候群 (SAS) ナルコレプシー寝つきが悪く 学校 会社を休んでしまう => うつ病むずむず脚症候群 (RLS) 睡眠相後退症候群 (DSPS) 寝ている間の異常がある ねぼけがひどい => レム睡眠運動障害 (RBD) 眠っているはずなのに 日中眠い => 睡眠時無呼吸症候群 (SAS) ナルコレプシー寝つきが悪く 学校 会社を休んでしまう => うつ病むずむず脚症候群 (RLS) 睡眠相後退症候群 (DSPS) 寝ている間の異常がある ねぼけがひどい => レム睡眠運動障害 (RBD) 小児で 特に留意して欲しい睡眠障害 閉塞性睡眠時無呼吸症候群 発達障害に伴う睡眠障害 睡眠時無呼吸症候群 ナルコレプシー不適切な睡眠衛生と睡眠相後退症候群 SAS = Sleep Apnea Syndrome 睡眠時無呼吸症候群の定義 89 睡眠時無呼吸症候群の定義 90 呼吸が 10 秒以上止まること = 無呼吸呼吸が弱まり酸素が減ること = 低呼吸 睡眠 1 時間中に 無呼吸 (Apnea) か低呼吸 (Hypopnia) が起きる回数 =AHI (apnea hypopnea index) AHI (apnea hypopnea index) が 成人では 5 回未満が正常小児では 0 回が正常! 1 回でも PSG で呼吸停止があれば 治療を検討すべき

16 正常な気道 91 上気道の閉塞 無呼吸 92 軟口蓋 口蓋垂 扁桃腺 舌 呼吸 軟口蓋 舌根 口蓋垂 扁桃腺 SAS 患者のアクチグラフ記録 93 睡眠時無呼吸症候群の鑑別 94 正常 (6 日間の記録 ) 午睡 重症 SAS 患者 ADHD: 夜間睡眠の障害により かえってハイパーになり 落ち着きがなくなる切れやすくなる発達遅滞 : 反応が悪く MR と間違えられる漏斗胸 : OSAS の症状としてでることあり 大人では うつ病との誤診 ( 合併?) が多い 95 発達障害の周辺 96 発達障害による睡眠障害 発達障害の多くが 睡眠障害を合併乳児の頃から 眠らない赤ちゃん入眠困難 中途覚醒 日中の眠気など 種々のタイプの症状を伴うコミュニケーション不全の忌避反応としての睡眠発作?

17 97 ナルコレプシーの特徴 98 ナルコレプシー 発症年齢は小学生 ~ 高校生が最多従来は 診断まで10 年以上かかっていた中学生は 健常児でも居眠りの始まる世代で 見落とされやすいレム睡眠関連症状 ( 睡眠麻痺 = 金縛り 情動脱力発作 =カタプレキシー 悪夢 入眠後幻覚等 ) 特徴的な症状がない場合もある 99 不適切な睡眠衛生 100 不適切な睡眠衛生と睡眠相後退症候群 1. 睡眠不足平均的な睡眠時間が短い 2. 不規則睡眠毎日の睡眠量が一定ではない 3. 睡眠相後退 ( ひどいと昼夜逆転 ) 夜型化 ( 入眠障害と起床困難 ) 週末に大幅に寝坊する人 101 極端に短い人 ( 平均が 4 時間未満 ) 102 週末の夜更かし 寝坊は 2 時間以内に! どんなに短い日でも 4 時間は眠りましょう! /04/ /04/ /05/ /05/ /06/ /06/ /07/ /07/ /08/ /08/ /09/ /09/ /10/ /10/

18 極端に不規則な人 103 不登校と周辺疾患 104 毎晩 必ず眠っている時間帯を作りましょう! /04/ /05/ 小児慢性疲労症候群特発性過眠症 ( 特に 長時間睡眠を伴う型 ) ナルコレプシー 06/06/ /07/ /08/ /09/ /10/ 膠原病性疾患脳脊髄液減少症線維筋痛症うつ病 慢性の頭痛で休みがちの方は市民病院へ 105 Take home message 健全な睡眠は 健全な学力につながる

Microsoft PowerPoint - kitayobi ppt

Microsoft PowerPoint - kitayobi ppt 北九州予備校講演 学習と睡眠の関係を科学的に見直す 熊本大学発生医学研究センター 薬学部医学教育部 社会文化科学研究科 アウトライン 1. 睡眠の科学的基盤睡眠の基礎知識睡眠を作り出す脳の働きと その制御 2. 睡眠と学習 記憶の関係学習記憶システムの基礎知識睡眠との関係 1 くわみず病院内科睡眠障害外来 粂 和彦 K.Kume 2009. 2. 27. 2 3. 睡眠リズムの整え方良い睡眠リズムを維持

More information

Microsoft PowerPoint - PrimaryCare2011HO.pptx

Microsoft PowerPoint - PrimaryCare2011HO.pptx 第 6 回ざっくばらん家庭医療勉強会 睡眠とプライマリ ケア 不眠症 を中 に 1 熊本県での睡眠医療認定医 3 名当院 2 名認定施設熊本県で唯 ( 全国約 50) 4 熊本 学発 医学研究所 ( 薬学部 医学教育部 社会 化科学研究科 ) くわみず病院内科睡眠障害外来 粂 和彦 K.Kume 2011. 11. 19. 週に半 のみ外来診療 家庭医療の研修プログラムもあります! 脳神経倫理学 2

More information

Microsoft PowerPoint - 医学部生理学講義ho.ppt

Microsoft PowerPoint - 医学部生理学講義ho.ppt 医学部生理学講義 生物時計と覚醒制御 自己紹介を兼ねて 専門 1. 分子生物学 神経科学 覚醒制御と体内時計の分子機構 => 原始的な意識 ( 志向性 ) などに興味がある 専門 2. 内科 医療 障害診療 ( ナルコレプシーなどの病気 ) 熊本大学発生医学研究所 ( 薬学部 医学教育部 社会文化科学研究科 ) =>エンハンスメントなどに関係専門 3. 生命倫理 医療倫理 くわみず病院内科障害外来

More information

第二問 : 睡眠障害 ( 不眠症 ) の種類は大きく分けて 入眠障害 中途覚醒 熟眠障害 早朝覚醒 の四つがあります それぞれの種類についてどのような症状であるか それぞれの図を参考に説明 してください 入眠障害 床についてもなかなか寝付けない症状が入眠障害である 日常的に 1 時間以上眠れずに苦痛

第二問 : 睡眠障害 ( 不眠症 ) の種類は大きく分けて 入眠障害 中途覚醒 熟眠障害 早朝覚醒 の四つがあります それぞれの種類についてどのような症状であるか それぞれの図を参考に説明 してください 入眠障害 床についてもなかなか寝付けない症状が入眠障害である 日常的に 1 時間以上眠れずに苦痛 睡眠障害 : 不眠症 ( 解答 ) テストは難しめに作成しています テキストや講義 解答と照らし合わせて復習していただけれ ばと思います なお 採点を目的としていないので点数は設定していません また 記述式の解答は答えが一つとは限りません 私の答案よりも良い解答があることは十分に 考えられますので 参考解答として認識していただければと思います 第一章. 睡眠障害 ( 不眠症 ) とは 第一問 : 睡眠に関する基礎知識について正しいものには

More information

研究の背景近年 睡眠 覚醒リズムの異常を訴える患者さんが増加しています 自分が望む時刻に寝つき 朝に起床することが困難であるため 学校や会社でも遅刻を繰り返し 欠席や休職などで引きこもりがちな生活になると さらに睡眠リズムが不規則になる悪循環に陥ります 不眠症とは異なり自分の寝やすい時間帯では良眠で

研究の背景近年 睡眠 覚醒リズムの異常を訴える患者さんが増加しています 自分が望む時刻に寝つき 朝に起床することが困難であるため 学校や会社でも遅刻を繰り返し 欠席や休職などで引きこもりがちな生活になると さらに睡眠リズムが不規則になる悪循環に陥ります 不眠症とは異なり自分の寝やすい時間帯では良眠で 2012 年 8 月 14 日 ( 独 ) 国立精神 神経医療研究センター ( 独 ) 国立精神 神経医療研究センター 三島和夫部長らの研究グループが 睡眠リズム異常の原因を解明 - 新たな診断法の開発に期待 - 本成果のポイント 1. 概日リズム睡眠障害 ( 非同調型 ) では体内時計周期 ( 一日の長さ ) が異常に長くなっていることを世界で初めて明らかにしました 2. 強い夜型生活者でも体内時計周期の異常が見られました

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208E7182C782E082CC905382CC906697C388E38CA48F4389EF66322E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208E7182C782E082CC905382CC906697C388E38CA48F4389EF66322E707074> 子 どもの 心 の 診 療 医 研 修 会 子 どもの 障 害 の 診 断 と 対 応 熊 本 大 学 発 生 医 学 研 究 所 ( 薬 学 部 医 学 教 育 部 社 会 文 化 科 学 研 究 科 ) くわみず 病 院 内 科 障 害 外 来 粂 和 彦 K.Kume 2009. 9. 27. 自 己 紹 介 専 門 1. 自 然 科 学 分 子 生 物 学 神 経 科 学 制 御 と 体 内

More information

医療連携ガイドライン改

医療連携ガイドライン改 睡眠医療入門キットのご紹介 厚生労働省委託研究 睡眠医療における医療機関連携ガイドラインの有効性検証に関する研究 班主任研究者 : 清水徹男 ( 秋田大学教授 日本睡眠学会理事長 ) 睡眠医療入門キット ( 入門キット ) の目的は 睡眠医療の専門家ではない医師が睡眠障害の初期診断を行い 適切な医療連携を行うための指針を提供することです このキットは スクリーニングガイドライン と 医療連携ガイドライン

More information

31 CO I 42 4936 ( 時間. 分 ) 7.60 平成 18 年 平成 23 年 7.50 7.49 7.49 7.42 7.42 7.40 7.35 7.36 7.30 7.20 総数 男性 女性 対象 : 平成 23 年 10 月 20 日現在 全国で約 6,900 調査区内に居住する世帯のうちから 選定した約 8 万 3 千世帯の10 歳以上の世帯約 20 万人 ( ただし 外国の外交団

More information

睡眠計スリープスキャン 専用データ管理ソフト取扱説明書

睡眠計スリープスキャン 専用データ管理ソフト取扱説明書 SD Windows OS SD 1 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. Microsoft Windows Microsoft Corporation 2 3 PC OS RAM PC/AT PC-98 Macintosh URL http://www.tanita.co.jp/support/os.html OS 20MB 4MB 1024 x 768 32 SD OS SD.NET Framework

More information

漢方薬

漢方薬 睡眠障害 ( 不眠症 ) Pharmaceutical education for the general public. Advanced level text to learn medicine. 深井良祐 [ 著 ] 1 目次 第一章. 睡眠障害 ( 不眠症 ) とは P. 3 1-1. 睡眠の役割 P.3 1-2. 睡眠障害 ( 不眠症 ) の種類 P.6 1-3. 睡眠の種類 ( レム睡眠とノンレム睡眠

More information

ピッツバーグ睡眠質問票日本語版

ピッツバーグ睡眠質問票日本語版 睡眠 覚醒外来 問診票 1 氏名男性 女性年齢 生年月日年月日記入年月日年月日 身長 cm 体重 kg 20 歳の頃の体重 kg 職業 ( 仕事 ): 1) フルタイム ( 時間 / 日 ) 2) パートタイム ( 時間 / 日 ) 3) 学生 4) 退職している 5) 交代勤務者 6) その他 ( ) 同居者の有無 : a) 同居者がいる b) 独居 OSAS の発症要因として体重増加がかかわっているかどうか当たりをつける

More information

8 参考資料3 報告書1

8 参考資料3 報告書1 参考資料 3 睡眠指針改定検討会 第 3 回 健康づくりのための 睡眠指針の改定に関する検討会 報告書 ( 案 ) 修正部位表示版 健康づくりのための 睡眠指針の改定に関する検討会 健康づくりのための睡眠指針 2014 ~ 睡眠 12 箇条 ~ 1. 良い睡眠で からだもこころも健康に 2. 適度な運動 しっかり朝食 ねむりとめざめのメリハリを 3. 良い睡眠は 生活習慣病予防につながります 4.

More information

Microsoft PowerPoint - Nishimikawa.ppt

Microsoft PowerPoint - Nishimikawa.ppt 西 三 河 生 活 習 慣 病 フォーラム 体 内 時 計 と 生 活 習 慣 病 熊 本 大 学 発 生 医 学 研 究 所 ( 薬 学 部 医 学 教 育 部 社 会 文 化 科 学 研 究 科 ) くわみず 病 院 内 科 障 害 外 来 粂 和 彦 K.Kume 2010. 7. 28. 自 己 紹 介 : http:// k-net.org 専 門 1. 分 子 生 物 学 神 経 科 学

More information

助となることを目的に この認定医制度を制定した 日本睡眠歯科学会会員各位におかれては 上記趣旨を理解いただき 以下のカリキュラムに沿って研鑽を積み ぜひ日本睡眠歯科学会認定医の取得を目指していただきたい 教育カリキュラム 1. 一般目標睡眠医療の基礎的な知識を備え 睡眠医療に携わる医師 歯科医師 臨

助となることを目的に この認定医制度を制定した 日本睡眠歯科学会会員各位におかれては 上記趣旨を理解いただき 以下のカリキュラムに沿って研鑽を積み ぜひ日本睡眠歯科学会認定医の取得を目指していただきたい 教育カリキュラム 1. 一般目標睡眠医療の基礎的な知識を備え 睡眠医療に携わる医師 歯科医師 臨 特定非営利活動法人日本睡眠歯科学会認定医教育カリキュラム 1. 本カリキュラムを策定していく上での本学会認定医制度策定の目的厚生労働省 健康づくりのための睡眠指針 2014 の公表を待つまでもなく 国民の睡眠への関心 睡眠医療への期待と重要性は高まってきている 歯科領域においても 睡眠関連疾患との関わりは多岐にわたっている 中でも閉塞性睡眠時無呼吸症候群 (OSAS) は 日本国内に潜在患者 500

More information

虎ノ門医学セミナー

虎ノ門医学セミナー 2016 年 6 月 16 日放送 睡眠時無呼吸の診断と治療をめぐって 虎の門病院睡眠センターセンター長成井浩司 SAS の主な症状 症候 睡眠時無呼吸症候群 (SAS) の主な症状 症候 臨床症状は 睡眠中の呼吸の停止 大きないびき 頻回の中途覚醒 日中の強い眠気 熟睡感がない 起床時頭痛 集中力の低下 夜間頻尿 ED インポテンツ 胸焼け 逆流性食道炎症状 抑うつなどがあります SAS 患者は

More information

章 a 図 b 口蓋垂軟口蓋咽頭形成術 uvulopalatopharyngoplasty UPPP a 術前 b 術後 睡眠障害 睡眠呼吸障害クリニックの つではないかと思われる 当初多かった不眠症にかわって 睡眠呼吸障害が漸増し 耳鼻咽喉科などと連携し 病因の解明や治療法に向けた研究がスタートし

章 a 図 b 口蓋垂軟口蓋咽頭形成術 uvulopalatopharyngoplasty UPPP a 術前 b 術後 睡眠障害 睡眠呼吸障害クリニックの つではないかと思われる 当初多かった不眠症にかわって 睡眠呼吸障害が漸増し 耳鼻咽喉科などと連携し 病因の解明や治療法に向けた研究がスタートし 章 診療のポイント 2 CPAP 閉塞性睡眠時無呼吸症候群 (obstructive sleep apnea syndrome: OSAS) は, 睡眠中に上気道の抵抗が増大し, 無呼吸 低呼吸 いびきをきたし, 睡眠が障害され, 種々の合併症をきたす病態である. 本邦では池松 (96) ), 林 (96) 2) がいびきに対して軟口蓋形成術を報告している. しかし 960 年代当時は OSAS の概念はまだなかった.

More information

発表雑誌 PLOS ONE 論文名 Association between oor glycemic control, imaired slee quality, and increased arterial thickening in tye 2 diabetic atients 2 型糖尿病患者

発表雑誌 PLOS ONE 論文名 Association between oor glycemic control, imaired slee quality, and increased arterial thickening in tye 2 diabetic atients 2 型糖尿病患者 プレスリリース 大阪科学 大学記者クラブ御中 2015 年 4 月 10 日 公立大学法人大阪市立大学広報室 E-mail:t-koho@ado.osaka-cu.ac.j 睡眠障害が糖尿病の血糖改善や血管障害防止に 有効な治療ターゲットであることを解明 < 概要 > 大阪市立大学大学院医学研究科代謝内分泌病態内科学の稲葉雅章 ( いなばまさあき ) 教授らのグループは 糖尿病の血糖コントロール悪化で睡眠の質の劣化を伴う睡眠障害が引き起こされること

More information

Contents 01 睡眠とは何か? 03 青年期 大学生 大学院生の睡眠 05 睡眠障害について 06 睡眠の改善に向けたアプローチ 08 睡眠障害の薬物療法 09 おわりに 保健のしおり vol.42

Contents 01 睡眠とは何か? 03 青年期 大学生 大学院生の睡眠 05 睡眠障害について 06 睡眠の改善に向けたアプローチ 08 睡眠障害の薬物療法 09 おわりに 保健のしおり vol.42 保健のしおり 睡眠障害について vol. 42 保健のしおり 平成 25 年 11 月発行 Health Administration Center, Tohoku University Contents 01 睡眠とは何か? 03 青年期 大学生 大学院生の睡眠 05 睡眠障害について 06 睡眠の改善に向けたアプローチ 08 睡眠障害の薬物療法 09 おわりに 保健のしおり vol.42 睡眠障害について

More information

<4D F736F F D E7396AF8CF68A4A8D758DC091E5924A90E690B681408FB4985E>

<4D F736F F D E7396AF8CF68A4A8D758DC091E5924A90E690B681408FB4985E> 睡眠時無呼吸症候群について 埼玉医科大学病院呼吸器内科 ( 睡眠呼吸障害センター ) 大谷秀雄 1. はじめに人生の約 1/3は 眠り の状態にあるとされていますが 眠り には 健康を維持する上で とても大切な働きがあることはみなさまご存知のことと思います 適切な 眠り が達成できないと 昼間の 覚醒 している時にさまざまな症状が出現し その結果 生活の質を低下させる 経済的に多大な損失を被る 事故を起してしまう

More information

KKR 東北公済病院健康医学センター飛田渉

KKR 東北公済病院健康医学センター飛田渉 KKR 東北公済病院健康医学センター飛田渉 2 間歇的ないびきは黄信号! 睡眠時無呼吸症候群 KKR 東北公済病院健康医学センター飛田渉 ヒトの一生は24 時間を周期とした覚醒と睡眠の繰り返しで 人生の約 1/3は睡眠時間といえます 睡眠にともなって呼吸の働きも低下しますので しばしば覚醒時に明らかでなかった呼吸の異常が出現します その例として 21 世紀の国民病ともいわれる睡眠時無呼吸症候群 (sleep

More information

[くらしの良品研究所]くらし中心 no.07「眠りを楽しむ」

[くらしの良品研究所]くらし中心 no.07「眠りを楽しむ」 no.0 7 第 7 回研究テーマ 眠りを楽しむ 4 0 12 2 4 0 1 5 0 2 3 眠りをひもとく テント式住居 ゲル の中の様子 ベッドとその装飾 ベッドには 目隠しとしての装飾的な布が吊るされることが多いといいます 写真提供 : 小長谷有紀 ( モンゴル ) 澤田昌人 ( コンゴ ) 新本万里子 ( パプアニューギニア ) モンゴル ヨーロッパ文化の影響を受ける以前 (15 世紀頃

More information

Microsoft Word - 日本語解説.doc

Microsoft Word - 日本語解説.doc 睡眠障害 ナルコレプシー の新たなモデルマウスにより 病態の解明と治療薬開発に応用 ポイント オレキシン神経だけを任意のタイミングで除去できた オレキシン神経の除去を任意のタイミングで止めることができるため ヒトの様々なナルコ レプシー症状を正確に再現できた オレキシン神経の細胞数とナルコレプシー症状発症との関係を初めて明らかにした 筋痙縮の治療薬がナルコレプシー治療薬として有効であることを見いだした

More information

概要 特別養護老人ホーム大原ホーム 社会福祉法人行風会 平成 9 年開設 長期入所 :100 床 短期入所 : 20 床 併設大原ホーム老人デイサービスセンター大原地域包括支援センター 隣接京都大原記念病院

概要 特別養護老人ホーム大原ホーム 社会福祉法人行風会 平成 9 年開設 長期入所 :100 床 短期入所 : 20 床 併設大原ホーム老人デイサービスセンター大原地域包括支援センター 隣接京都大原記念病院 高齢者の安眠への援助 特別養護老人ホーム大原ホーム研究者 栗生光史小田大悟 概要 特別養護老人ホーム大原ホーム 社会福祉法人行風会 平成 9 年開設 長期入所 :100 床 短期入所 : 20 床 併設大原ホーム老人デイサービスセンター大原地域包括支援センター 隣接京都大原記念病院 利用者 ( 長期入所 ) 男女比率 1:9 平均年齢 89.2 歳 平均在所日数 4 年 7 か月 平均要介護度 4.1

More information

眠りは脳と心の大切な栄養源

眠りは脳と心の大切な栄養源 一般社団法人日本臨床睡眠医学会市民公開講座 子どもの睡眠を考える 2017 年 10 月 1 日 ( 日 )10:00~12:30 金沢医科大学 ~ 眠って 賢く 優しく 美しく 人間力 UP!~ 富山大学理事 副学長専門 : 家庭経営学 住居学 睡眠学神川康子 1 日本人の睡眠事情 親の生活が子供の睡眠に影響する? 親の就寝時刻が遅くなると 子供の就寝時刻も遅くなる 子供の睡眠健康に障害が見られるようになる!

More information

図 1 短時間睡眠や睡眠障害の身体への影響 1) 認知症における睡眠障害認知症では非認知症に比し睡眠障害の有病率は高い 3) アルツハイマー病やレビー小体型認知症では大脳皮質の萎縮 睡眠覚醒系の神経核と投射系および生物時計中枢の視交叉上核にも器質障害があり 不眠 過眠症状を呈する 認知症に合併しやす

図 1 短時間睡眠や睡眠障害の身体への影響 1) 認知症における睡眠障害認知症では非認知症に比し睡眠障害の有病率は高い 3) アルツハイマー病やレビー小体型認知症では大脳皮質の萎縮 睡眠覚醒系の神経核と投射系および生物時計中枢の視交叉上核にも器質障害があり 不眠 過眠症状を呈する 認知症に合併しやす 健康文化 認知症予防のための睡眠指導 野田明子 はじめに 65 歳以上の高齢者人口は 3384 万人 ( 平成 27 年 9 月 20 日現在 総務省統計局 ) と推計され 総人口に占める割合は 26.7% すなわち 4 人に 1 人が高齢者であり 過去最高となった このような超高齢化社会を背景とし 認知症および軽度認知障害の高齢者は増加している 厚生労働省研究班の調査によると 65 歳以上の高齢者のうち

More information

日本人の 5 人に 1 人が睡眠障害! 厚生労働省の調査によれば日本人の 5 人に 1 人は何らかの睡眠障害を自覚しているということですが 半数以上の人が睡眠の質に満足していないともいわれています 睡眠障害にはさまざまなものがありますが 日本睡眠学会によれば不眠症の定義は 1. 夜間なかなか眠りにつ

日本人の 5 人に 1 人が睡眠障害! 厚生労働省の調査によれば日本人の 5 人に 1 人は何らかの睡眠障害を自覚しているということですが 半数以上の人が睡眠の質に満足していないともいわれています 睡眠障害にはさまざまなものがありますが 日本睡眠学会によれば不眠症の定義は 1. 夜間なかなか眠りにつ 睡眠時無呼吸症候群 Sleep Apnea Syndrome:SAS 日本人の 5 人に 1 人が睡眠障害! 厚生労働省の調査によれば日本人の 5 人に 1 人は何らかの睡眠障害を自覚しているということですが 半数以上の人が睡眠の質に満足していないともいわれています 睡眠障害にはさまざまなものがありますが 日本睡眠学会によれば不眠症の定義は 1. 夜間なかなか眠りにつけず 寝付くのに普段より 2 時間以上かかる

More information

手技, 各種イベントの定義, 判定基準は AASM のマニュアル version 2.1, 各種疾患の診断 基準の多くは ICSD-3 に従って記載されている. 本書は, 英文サブタイトルが Clinical Evaluation of Sleep Disorders とあるとおり, 各種の睡眠障害

手技, 各種イベントの定義, 判定基準は AASM のマニュアル version 2.1, 各種疾患の診断 基準の多くは ICSD-3 に従って記載されている. 本書は, 英文サブタイトルが Clinical Evaluation of Sleep Disorders とあるとおり, 各種の睡眠障害 < 書評 > 改訂版臨床睡眠検査マニュアル 編集 日本睡眠学会 A4 判,248 頁,2015 年 9 月刊行定価 : 本体 5,500 円 + 税 ISBN:978-4-89801-527-8 ライフ サイエンス刊 評者 内村直尚, 桑原啓郎 ( 久留米大学医学部神経精神医学講座 ) 睡眠医療に従事する医師 歯科医 検査技師 研究者を対象とした臨床睡眠検査の知識習得と実践のための初めての教科書 (

More information

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D>

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D> PRESS RELEASE(2017/07/18) 九州大学広報室 819-0395 福岡市西区元岡 744 TEL:092-802-2130 FAX:092-802-2139 MAIL:koho@jimu.kyushu-u.ac.jp URL:http://www.kyushu-u.ac.jp 造血幹細胞の過剰鉄が血液産生を阻害する仕組みを解明 骨髄異形成症候群の新たな治療法開発に期待 - 九州大学生体防御医学研究所の中山敬一主幹教授

More information

睡眠調査(概要)

睡眠調査(概要) 睡眠を中心とした生活習慣と子供の自立等との関係性に関する調査の結果 ( 概要 ) 調査の概要 調査目的 : 睡眠を中心とした生活習慣等についての調査を実施し 全国的な実態を把握するとともに 自立や心身の不調等についても質問を行い 生活習慣との関係性を明らかにする 調査対象 : 小学校第 5 学年から高等学校第 3 学年までの学年毎に100 校 ( 各校 1クラス 計 800 クラス ) を抽出 (

More information

目次 はじめに...- 4 - 第 1 章年齢区分による睡眠の違い...- 6-1.1 小児期 ~ 成人期の睡眠の特徴...- 6-1.2 新生児期 ~ 乳児期の睡眠の特徴...- 9-1.3 幼児期の睡眠の特徴...- 13 - 第 2 章子どもの眠りを改善する全般的な方法...- 14-2.1 早寝早起きの規則正しい生活を習慣づける...- 14-2.1.1 規則正しい生活の意義...- 14-2.1.2

More information

P01-16

P01-16 脳波検査とは 脳はその活動にともない常に微 わず 動を頭部に付けた電極で捉え 増 は準備を含めて約1時間ですが の刺激を与えた時などの脳波を調 じた時 深呼吸をした時 光や音 ていただき目を開いた時 目を閉 糊 で 取 り 付 け ま す 安 静 に し が改善するように手術を希望され ている場合は 少しでもその症状 運動麻痺などの症状が出てしまっ す 術後の日常生活は 術前に を最小限に抑えるための検査で

More information

Microsoft Word - 【170406】最終版.docx

Microsoft Word - 【170406】最終版.docx News Release 平成 29 年 4 月 11 日 各報道機関担当記者殿 感情の高ぶりによって脱力発作が引き起こされる神経メカニズムを解明! 金沢大学医薬保健研究域医学系の三枝理博教授, 長谷川恵美前助教 ( 現筑波大学 ) らの研 究グループは, 気持ちが高ぶった時に, 突然全身の力が抜けてその場に倒れこんでし まう, 情動脱力発作 ( 1) を防いでいる神経経路を明らかにしました オレキシン神経

More information

リグラフ検査による前夜の睡眠の客観的評価を行う また睡眠ポリグラフ検査時の入眠後 15 分以内にみられる REM 睡眠 (sleep onset REM period: SOREMP) は診断上重要な指標となる 睡眠を妨げる可能性のある睡眠時無呼吸 周期性四肢運動障害 てんかん発作などの同定とその影

リグラフ検査による前夜の睡眠の客観的評価を行う また睡眠ポリグラフ検査時の入眠後 15 分以内にみられる REM 睡眠 (sleep onset REM period: SOREMP) は診断上重要な指標となる 睡眠を妨げる可能性のある睡眠時無呼吸 周期性四肢運動障害 てんかん発作などの同定とその影 エキスパートコンセンサス 3(EC3) 睡眠呼吸障害以外の睡眠障害における睡眠ポリグラフ検査 1. 睡眠ポリグラフ検査の位置づけ睡眠ポリグラフ検査は OSAS などの睡眠呼吸障害と同様に 睡眠および夜間の行動異常に対する臨床診断および治療効果判定におけるゴールドスタンダード ( 標準 ) 検査である 2. 睡眠ポリグラフ検査の定義睡眠ポリグラフ検査の定義と仕様は エキスパートコンセンサス 1 と同様であるが

More information

3 時間の使い方と睡眠ワークシート 1 学校がある日の時間の使い方 < 生活 > 睡眠朝食登校学校 部活 18 6 夕食塾 17 7 勉強テレビ 16 8 パソコン風呂等 自分の問題点は これからの自分 (

3 時間の使い方と睡眠ワークシート 1 学校がある日の時間の使い方 < 生活 > 睡眠朝食登校学校 部活 18 6 夕食塾 17 7 勉強テレビ 16 8 パソコン風呂等 自分の問題点は これからの自分 ( 3 時間の使い方と睡眠指導案 ねらい 睡眠に関わる生活習慣を見直し 問題点を見つけ 改善方法を考える 準備 4~5 人のグループに分け 司会者を決めておく ワークシート 1 2 3 資料 時間活動内容留意点 5 分 5 分 本時のねらいの確認 自分の睡眠を振り返り 時間の有効な使い方を考えよう ワークショップ 学校のある日の時間の使い方を円グラフに書いて 睡眠時間を確かめる ( ワークシート1) 中学生や高校生に必要な標準睡眠時間を提示し

More information

『潜在的睡眠不足』の解消が内分泌機能改善につながることを明らかに

『潜在的睡眠不足』の解消が内分泌機能改善につながることを明らかに 2016 年 10 月 26 日 潜在的睡眠不足 の解消が内分泌機能の改善につながることを明らかに 本成果のポイント 1. 健康成人の必要睡眠時間を精密に測定した結果 平均約 1 時間の自覚していない睡眠不足 ( 潜在的睡眠不足 ) が存在することが明らかになりました 2. 潜在的睡眠不足の解消により 眠気のみならず 糖代謝 細胞代謝 ストレス応答などに関わる内分泌機能の改善が認められました 3.

More information

せきがはら10月号.ec6

せきがはら10月号.ec6 10 2015 OCT. No.615 ~ ~ 毎日お酒を飲み 休肝日がほとんどない お酒をのむとき つまみはあまり食べない お酒を飲むペースが早いと言われる 休日には 昼間からお酒を飲むことが多い 1日に日本酒2合 ビール中びん2本 以上飲む 二日酔いの回数が増えた お酒を飲んで記憶をなくしたことがある 飲み過ぎて肝機能が悪くなった 当てはまる項目が多いほど アルコール依存症になる可能性が高いので

More information

満の増加がみられるなどの研究成果が次々に発表されており 生活習慣病が最近増加している現象に 睡眠が深く関連していることが明らかになっている 睡眠障害は 国際診断分類によって約 100 種類もの診断名がついている その中でも 夜間睡眠中に頻繁に呼吸が止まってしまう睡眠時無呼吸症候群の患者数は多い 夜間

満の増加がみられるなどの研究成果が次々に発表されており 生活習慣病が最近増加している現象に 睡眠が深く関連していることが明らかになっている 睡眠障害は 国際診断分類によって約 100 種類もの診断名がついている その中でも 夜間睡眠中に頻繁に呼吸が止まってしまう睡眠時無呼吸症候群の患者数は多い 夜間 第 10 回旭川市医師会女性医師部会市民講演会 睡眠と健康 報告 旭川市医師会女性医師部会副部会長宮本晶恵 ( 北海道立旭川肢体不自由児総合療育センター ) 睡眠から健康がみえる ~ 成人からお年寄りまで 滋賀医科大学睡眠学講座特認教授大川匡子 第 10 回旭川市医師会女性医師部会市民講演会を 平成 24 年 7 月 7 日土曜日 旭川ロワジールホテルで開催いたしました 昨年の 認知症 では会場から人があふれるということがありましたので

More information

スライド 1

スライド 1 3. 睡眠の機能 なぜ眠るのか? (1) 脳の休息 (2) 記憶の定着 (3) その他 (1) 脳の休息 ヒトの脳 1600 1400 1200 1000 800 600 400 200 0 男女別脳重量 男 2,812 例 女 1,017 例 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 歳 昭和大学後藤昇氏の成績 ( 剖検資料 ) 成人の脳重量は 1400g 前後 体重の 2~2.5%

More information

社員向け啓発研修資料

社員向け啓発研修資料 企業と家庭で取り組む 早寝早起き朝ごはん ~ 大人が変われば 子どもも変わる ~ < 企業内研修用資料 > 目次 1. 子どもの基本的な生活習慣の大切さ 2. 保護者の生活習慣が子どもに与える影響 3. 生活習慣づくりは大人にとっても大切 4. おわりに 以下 奇数番号のページが 研修用 偶数番号のページが 研修実施者用 となっています 研修に必要な部分を選んで御活用ください 2 子どもの基本的な生活習慣の大切さ

More information

生物時計の安定性の秘密を解明

生物時計の安定性の秘密を解明 平成 25 年 12 月 13 日 生物時計の安定性の秘密を解明 概要 名古屋大学理学研究科の北山陽子助教 近藤孝男特任教授らの研究グループは 光合 成をおこなうシアノバクテリアの生物時計機構を解析し 時計タンパク質 KaiC が 安定な 24 時 間周期のリズムを形成する分子機構を明らかにしました 生物は, 生物時計 ( 概日時計 ) を利用して様々な生理現象を 時間的に コントロールし 効 率的に生活しています

More information

もくじ よく眠れていますか? と聞かれたときに 1 眠る って どういうこと? 2 眠れない その理由は 3 あなたの 眠れない は どのタイプ? 4 不眠症の 4 タイプ 年とともに増える中途覚醒 早朝覚醒 5 高血圧や糖尿病と不眠症の意外な関係 6 眠れない そんなときの工夫 7 ご存じですか?

もくじ よく眠れていますか? と聞かれたときに 1 眠る って どういうこと? 2 眠れない その理由は 3 あなたの 眠れない は どのタイプ? 4 不眠症の 4 タイプ 年とともに増える中途覚醒 早朝覚醒 5 高血圧や糖尿病と不眠症の意外な関係 6 眠れない そんなときの工夫 7 ご存じですか? 44 もくじ よく眠れていますか? と聞かれたときに 1 眠る って どういうこと? 2 眠れない その理由は 3 あなたの 眠れない は どのタイプ? 4 不眠症の 4 タイプ 年とともに増える中途覚醒 早朝覚醒 5 高血圧や糖尿病と不眠症の意外な関係 6 眠れない そんなときの工夫 7 ご存じですか? 勘違いが多い注意点 10 睡眠薬の正しい知識 11 睡眠薬の種類 副作用について 12 睡眠薬を中止したいと思ったら

More information

長時間労働の健康影響 ポイント 1 長時間労働は 様々な健康問題の一因となる可能性がある 図 2に示すように 長時間労働は 労働の負荷を大きくするだけでなく 睡眠 休養時間 家庭生活 余暇時間の不足を引き起こして 疲労を蓄積させます 一方 長時間労働の背景には 高い仕事の成果要求 ( 業務量が多い

長時間労働の健康影響 ポイント 1 長時間労働は 様々な健康問題の一因となる可能性がある 図 2に示すように 長時間労働は 労働の負荷を大きくするだけでなく 睡眠 休養時間 家庭生活 余暇時間の不足を引き起こして 疲労を蓄積させます 一方 長時間労働の背景には 高い仕事の成果要求 ( 業務量が多い 長時間労働者の 健康ガイド 働き過ぎて 疲れていませんか? 長時間労働は 疲労回復に必要な睡眠 休養時間を減少させ 重大な健 康障害を引き起こす可能性があります 本ガイドは 長時間労働による健 康障害発生リスクを減らすあなた自身の行動のお手伝いをします 図 1 週労働時間別雇用者数 (2010 年総務省労働力調査 ) 週労働 60 時間以上の雇用者 ( 雇われて働く人 ) は 2010 年では 男女合わせて

More information

日本内科学会雑誌第103巻第8号

日本内科学会雑誌第103巻第8号 β 高齢化社会で注意しておきたい神経内科のcommon diseases トピックス 図 3. RBDスクリーニング問診票日本語版 14 5 点以上でレム睡眠行動異常症 RBD 疑い 脳血管障害のリスクと関連している 中等症以 PSG 検査が必須にて確定診断のうえ AHI 上のOSASは脳血管障害の独立した危険因子とな 20 以上では 経鼻的持続陽圧呼吸 nasal continu- 17 る可能性があり

More information

表紙

表紙 No.321 社会医療法人母恋の使命 医療人として組織として社会に貢献する 平成 25 年 12 睡眠時無呼吸症候群 耳鼻咽喉科科長 おおさきたかし大崎隆士医師 昭和 62 年旭川医科大学卒 / 日本耳鼻咽喉科学会専門医 眠っているときに無呼吸や低呼吸が繰り返しおこる病気で SAS(Sleep Apnea Syndrome) とも呼ばれています 無呼吸とは 呼吸が10 秒以上止まることであり 低呼吸とは10

More information

untitled

untitled Japan Community Health care Organization 神経内科について 神経内科 鈴 木 秀一郎 神経内科が主に診療している病気は れば後遺症なく完治できる病気も少なか 脳 脊髄 末梢神経 筋肉の病気になり らずあります 精神的な問題ではなく手 ますが 近年人口の高齢化と共に患者数 足に力が入らない 思うように動かすこ が増えています 具体的な病気としては とができないなど体が不自由になった場

More information

第 6 回 ISMSJ 学術集会サテライトシンポジウム 社会と個人のために これからの睡眠 を医療に広げるには? どんな患者を睡眠専門医へ紹介するべきか? 大阪回生病院睡眠医療センター 谷口充孝

第 6 回 ISMSJ 学術集会サテライトシンポジウム 社会と個人のために これからの睡眠 を医療に広げるには? どんな患者を睡眠専門医へ紹介するべきか? 大阪回生病院睡眠医療センター 谷口充孝 - 総合病院睡眠医療センターの立場から - どんな患者を睡眠専門医へ紹介するべきか? 大阪回生病院睡眠医療センター部長谷口充孝 言うまでもなく精神医学と睡眠医学は互いの関連の深い医学分野である ほとんどの精神疾患の患者では不眠や過眠 睡眠覚醒リズムの問題を生じるし こうした睡眠の問題は回復過程のメルクマールにもなる 著名な精神科医である中井久夫氏は睡眠を 精神健康を維持する基礎 精神疾患患者の最も重要なバイタルサイン

More information

講演 3 睡眠改善の重要性と睡眠 眠気マネジメント 広島国際大学心理学部心理学科 教授田中秀樹 快眠のためのすごし方 睡眠中に肌細胞は再生 修復 成長ホルモン 体温下げて眠りの準備 睡眠 覚醒リズム 90分周期で深く浅く 覚醒 覚醒 脳をしっかり休息 深部体温 睡眠段階 1 レム睡眠 2 夢 3 入眠 目覚め 睡眠 レム睡眠 4 成長ホルモン 新陳代謝 免疫 1 2 深い眠りが集中 最初の3時間

More information

目次 はじめに 4 不眠症とは 6 睡眠のサイクル 12 不眠症の原因 19 不眠症になりやすい人 29 不眠症の危険性 33 不眠症の診断 38 睡眠障害外来 43 不眠症に効果的な薬 49 不眠症の自然療法 62 睡眠衛生学 69 ストレス管理とリラクゼーション 73 認知行動療法 81 漸進的

目次 はじめに 4 不眠症とは 6 睡眠のサイクル 12 不眠症の原因 19 不眠症になりやすい人 29 不眠症の危険性 33 不眠症の診断 38 睡眠障害外来 43 不眠症に効果的な薬 49 不眠症の自然療法 62 睡眠衛生学 69 ストレス管理とリラクゼーション 73 認知行動療法 81 漸進的 眠れないあなたに贈る 朝を迎えられる克服法気力みなぎる 不眠症 克服法 目次 はじめに 4 不眠症とは 6 睡眠のサイクル 12 不眠症の原因 19 不眠症になりやすい人 29 不眠症の危険性 33 不眠症の診断 38 睡眠障害外来 43 不眠症に効果的な薬 49 不眠症の自然療法 62 睡眠衛生学 69 ストレス管理とリラクゼーション 73 認知行動療法 81 漸進的筋弛緩法 85 その他の対策

More information

Microsoft PowerPoint ⑤静岡発表 [互換モード]

Microsoft PowerPoint ⑤静岡発表 [互換モード] 職場におけるメンタルヘルス対策とし ての睡眠保健指導の評価に関する研究 静岡産業保健推進連絡事務所 巽あさみ 鎌田隆 住吉健一 内野文吾 荒井方代 佐野雪子他 1 研究の背景 自殺者の約 3 割弱が被雇用労働者 勤め人であること 自殺の原因の半数が健康問題であり そのうち 43.3% がうつ病等である うつ病患者の 90% 以上に不眠症状があることや不眠とうつ病には両方向の関連性があると報告されている

More information

不眠に関する意識と実態調査 調査結果概要 調査目的 : 不眠に対する意識と実態を把握 調査対象 : 20~79 歳男女 7,827 名 ( 楽天リサーチ登録パネルから下記対象者をランダムサンプリング ) 調査 2 の対象者で 不眠症判定法 アテネ不眠尺度 を用いて 不眠症の疑いの有無を確認した結果

不眠に関する意識と実態調査 調査結果概要 調査目的 : 不眠に対する意識と実態を把握 調査対象 : 20~79 歳男女 7,827 名 ( 楽天リサーチ登録パネルから下記対象者をランダムサンプリング ) 調査 2 の対象者で 不眠症判定法 アテネ不眠尺度 を用いて 不眠症の疑いの有無を確認した結果 20 代 ~70 代の男女 7,827 名に聞く 不眠に関する意識と実態調査 調査結果概要 約 4 割に 不眠症の疑いがあり 約 2 割が 不眠症の疑いが少しある P.3 国際基準 アテネ不眠尺度 によると 今回の調査対象者の約 4 割 (38.1%) が 不眠症の疑いがある 約 2 割 (18.4%) が 不眠症の疑いが少しある と判定された 不眠症の疑いあり層は 不眠によって 日中のパフォーマンスが

More information

00

00 子どものための漢方 成長過程の子どもは 大人の私たちより強い生命力を持っています その一方で カラダの発達がまだまだ未熟なことから ちょっとしたことで体調を崩すことも少なくありません 漢方はそんな日常的な子どもの不調をときに素早く ときにゆっくりと改善させ 子どもに 漢方薬 漢方治療が よい理由 元気をつけて 健やかな成長をお手伝いします 子どもにも漢方 という選択肢もあるのです part 1 毎日の気になる症状に漢方薬

More information

( 様式乙 8) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 米田博 藤原眞也 副査副査 教授教授 黒岩敏彦千原精志郎 副査 教授 佐浦隆一 主論文題名 Anhedonia in Japanese patients with Parkinson s disease ( 日本人パー

( 様式乙 8) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 米田博 藤原眞也 副査副査 教授教授 黒岩敏彦千原精志郎 副査 教授 佐浦隆一 主論文題名 Anhedonia in Japanese patients with Parkinson s disease ( 日本人パー ( 様式乙 8) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 米田博 藤原眞也 副査副査 黒岩敏彦千原精志郎 副査 佐浦隆一 主論文題名 Anhedonia in Japanese patients with Parkinson s disease ( 日本人パーキンソン病患者における幸福感の喪失 ) 学位論文内容の要旨 目的 パーキンソン病 (PD) において 気分障害は非運動症状の中でも重要なものであり

More information

wslist01

wslist01 身体のなかの心, 心のなかの身体 11 月 26 日 ( 土 )13:30 ~ 14 :30( 第 1 会場 メインホール ) SL-1. Current practice and future of consultation-liaison psychiatry in Mayo Clinic 11 月 25 日 ( 金 )16:00 ~ 17:00 ( 第 1 会場 メインホール ) SL-2.

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 喘息管理手帳 使用開始日 : 年月日 薬局と診察室で毎回必ずこの手帳を提示ください Asthma Network Hiroshima 手帳の使い方 病院 手帳交付 記入 調剤薬局 手帳追記入 吸入指導 主治医 手帳の使い方 1 外来受診前に左側のアンケートを記入する 2 外来時に必ず主治医に手帳を提出する 3 調剤薬局でも手帳を提出する ( 外来受診時に毎回持参してください 記入日 年 月 日 この一年間の喘息の悪化についてお聞きします

More information

出発前日の早起きで時差ボケを軽減 シフトワーカーのからだに優しい勤務スケジュールの作成に期待 [ 発表者 ] 郡宏 ( お茶の水女子大学基幹研究院准教授 ) 山口賀章 ( 京都大学薬学研究科助教 ) 岡村均 ( 京都大学薬学研究科教授 ) [ ポイント ] 時差ボケの原因を数学的に解明 東向きの長距

出発前日の早起きで時差ボケを軽減 シフトワーカーのからだに優しい勤務スケジュールの作成に期待 [ 発表者 ] 郡宏 ( お茶の水女子大学基幹研究院准教授 ) 山口賀章 ( 京都大学薬学研究科助教 ) 岡村均 ( 京都大学薬学研究科教授 ) [ ポイント ] 時差ボケの原因を数学的に解明 東向きの長距 出発前日の早起きで時差ボケを軽減 シフトワーカーのからだに優しい勤務スケジュールの作成に期待 [ 発表者 ] 郡宏 ( お茶の水女子大学基幹研究院准教授 ) 山口賀章 ( 京都大学薬学研究科助教 ) 岡村均 ( 京都大学薬学研究科教授 ) [ ポイント ] 時差ボケの原因を数学的に解明 東向きの長距離旅行時には出発前日に早起きすると時差ボケが軽減することをコンピュータ シミュレーションで予測, ネズミの実験で有効性を確認

More information

, 2008 * Measurements of Sleep-Related Hormones * 1. * 1 2.

, 2008 * Measurements of Sleep-Related Hormones * 1. * 1 2. 46 2 169 176, 2008 * Measurements of Sleep-Related Hormones * 1. * 1 2. 170 生体医工学 46 巻 2 号 2008 年 4 月 復睡眠を組みあわせた実験が行われてきた 図 2 はこのよ であるグレリンも GH の分泌を促進する 夜間にグレリン うな実験によって得られた成長ホルモン GH コルチゾ は上昇し ソマトスタチンは低下する

More information

<8CF68F4F897190B68E478E8F82548AAA82518D E656339>

<8CF68F4F897190B68E478E8F82548AAA82518D E656339> 信州公衆衛生雑誌,5⑵:5~9, 呼吸障害指数と肥満度および眠気の自覚症状との関連 - 職域における睡眠時無呼吸低呼吸症候群健康診断の結果から - ) ) ) 塚原照臣 岡野和弘 江口尚 ) ) 3) 塚原嘉子 津田洋子 漆畑一寿 ) ) 藤本圭作 野見山哲生 ) 信州大学医学部衛生学公衆衛生学講座 ) 岡野医院 3) 信州大学医学部呼吸器感染症内科 ) 信州大学医学部保健学科 ThestudyoftherelationshipbetweenRDIandBMIorsleepinessinworkplace

More information

青年期 壮年期ありのまま生きがいやりがいいい塩梅 高年期自分らしく生きがいやりがいいい塩梅 目覚めがスッキリ! は 元気のもと ) が大切 この時期は家庭や仕事で忙しかったり いっぱいいっぱい 自分より大切な人もできたりと いろいろありますね 青年期 48.9% 自分のことが大切に思える 人の割合

青年期 壮年期ありのまま生きがいやりがいいい塩梅 高年期自分らしく生きがいやりがいいい塩梅 目覚めがスッキリ! は 元気のもと ) が大切 この時期は家庭や仕事で忙しかったり いっぱいいっぱい 自分より大切な人もできたりと いろいろありますね 青年期 48.9% 自分のことが大切に思える 人の割合 こころ 休養 行動目標 子ども Ⅰ 期大好きのメッセージで育つ元気なこころ 子ども Ⅱ 期ありのままの自分とあなたを好きになる ぐっすり眠ってスッキリ起きる 100.0 80.0 60.0 40.0 20.0 0.0 健康づくりについての意識調査等からみえてきたこと こころ についてはどうかな? 小 6 86.7% 自分の命を大切だと思う 子どもの割合 こころ豊かな子ども に 育ってほしいですね 子どもと一緒にいて楽しいと思う

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 第 10 章学習と発達の心理 1. 学習および発達の定義 ビジネス心理検定 初級 スライドコンテンツの著作権は各著作権者に帰属します 講義スライドの無断転載 複製を禁じます 担当講師 匠英一 デジタルハリウッド大学 日本ビジネス心理学会 教授 副会長 第 10 章 1. 学習および発達の定義 学習のポイント POINT 学習 と 発達 の心理学における定義と課題を理解する 行動主義と認知主義の二つの学習

More information

腹側被蓋野 中脳橋被蓋 拡張網様体賦活系 (ERTAS) 傍腕核 中脳 橋 青斑核 中脳で輪切りにすると 5. 情動で説明した SEEKINGシステムの出発点である中脳腹側被蓋野がここに位置し その背後 縫線核の上部辺りに中脳橋被蓋という部分があります 網様体 縫線核延髄 4. 意識とエヒ ソート

腹側被蓋野 中脳橋被蓋 拡張網様体賦活系 (ERTAS) 傍腕核 中脳 橋 青斑核 中脳で輪切りにすると 5. 情動で説明した SEEKINGシステムの出発点である中脳腹側被蓋野がここに位置し その背後 縫線核の上部辺りに中脳橋被蓋という部分があります 網様体 縫線核延髄 4. 意識とエヒ ソート 0. 序 1. 脳の構造 2. 知覚と意味記憶 3. 行動と手続き記憶 4. 意識とエヒ ソート 記憶 5. 情動 この項から後半に入り 5 項までに扱えなかった重要な内容をまとめていきます 先ずは を介して 視覚についての理解をより深めていきます 7. 遺伝と環境 / 性差 8. 言語 / 右脳と左脳 9. まとめ / 心理療法 Ver1.3(2018.8.22 ) 1 先ずは 睡眠との話から始めます

More information

< 評価結果 ( 点数 ) について > 項目評価点 ( 合計 ) ストレスの要因に関する項目心身のストレス反応に関する項目周囲のサポートに関する項目合計 <あなたのストレスの程度について> あなたはストレスが高い状態です ( 高ストレス者に該当します ) セルフケアのためのアドバイス < 面接指導

< 評価結果 ( 点数 ) について > 項目評価点 ( 合計 ) ストレスの要因に関する項目心身のストレス反応に関する項目周囲のサポートに関する項目合計 <あなたのストレスの程度について> あなたはストレスが高い状態です ( 高ストレス者に該当します ) セルフケアのためのアドバイス < 面接指導 様式例 4 あなたのストレスプロフィール結果表示 説明文例 < 具体例 様式例 1> ( 実施マニュアル P.49~53 抜粋 ) ストレスチェック結果通知シートの例 殿社員番号 実施年月日 : 平成 年 月 日 ストレスチェックの結果通知 < 評価結果 ( 点数 ) について > 項目評価点 ( 合計 ) ストレスの要因に関する項目心身のストレス反応に関する項目周囲のサポートに関する項目合計

More information

Contents 02 はじめに 04 無呼吸のタイプと機序は? 05 病態について 07 治療について 08 おわりに引用文献

Contents 02 はじめに 04 無呼吸のタイプと機序は? 05 病態について 07 治療について 08 おわりに引用文献 保健のしおり 睡眠時無呼吸症候群 保健のしおり Contents 02 はじめに 04 無呼吸のタイプと機序は? 05 病態について 07 治療について 08 おわりに引用文献 Z ZZ 睡眠時無呼吸症候群 いびき や 日中の強い眠気 に心当たりは? 東北大学保健管理センター飛田渉 東北大学保健管理センター 01 はじめに 最近 日中の眠気を訴えて保健管理センターを受診する学生がみられますが 大方は睡眠時間が十分でないか不規則な睡眠時間の取り方によるものです

More information

研究の背景社会生活を送る上では 衝動的な行動や不必要な行動を抑制できることがとても重要です ところが注意欠陥多動性障害やパーキンソン病などの精神 神経疾患をもつ患者さんの多くでは この行動抑制の能力が低下しています これまでの先行研究により 行動抑制では 脳の中の前頭前野や大脳基底核と呼ばれる領域が

研究の背景社会生活を送る上では 衝動的な行動や不必要な行動を抑制できることがとても重要です ところが注意欠陥多動性障害やパーキンソン病などの精神 神経疾患をもつ患者さんの多くでは この行動抑制の能力が低下しています これまでの先行研究により 行動抑制では 脳の中の前頭前野や大脳基底核と呼ばれる領域が 報道関係者各位 平成 30 年 11 月 8 日 国立大学法人筑波大学 国立大学法人京都大学 不適切な行動を抑制する脳のメカニズムを発見 ~ ドーパミン神経系による行動抑制 ~ 研究成果のポイント 1. 注意欠陥多動性障害やパーキンソン病などで障害が見られる不適切な行動を抑制する脳のメカニズムを発見しました 2. ドーパミン神経系に異常が見られる精神 神経疾患では行動の抑制が困難になりますが 本研究はドーパミン神経系が行動抑制に寄与するメカニズムを世界に先駆けて明らかにしました

More information

「不眠に関する意識と実態調査」調査結果概要

「不眠に関する意識と実態調査」調査結果概要 20 代 ~70 代の男女 7,827 名に聞く 不眠に関する意識と実態調査 調査結果概要 約 4 割に 不眠症の疑いがあり 約 2 割が 不眠症の疑いが少しある P.3 国際基準 アテネ不眠尺度 によると 今回の調査対象者の約 4 割 (38.1%) が 不眠症の疑いがある 約 2 割 (18.4%) が 不眠症の疑いが少しある と判定された 不眠症の疑いあり層は 不眠によって 日中のパフォーマンスが

More information

過眠を呈する患者における2夜連続終夜睡眠ポリグラフ検査での周期性四肢運動についての研究

過眠を呈する患者における2夜連続終夜睡眠ポリグラフ検査での周期性四肢運動についての研究 藤田学園医学会誌 2016 Vol. 40, No. 1, pp.59 63 短 報 過眠を呈する患者における 2 夜連続終夜睡眠ポリグラフ検査での 周期性四肢運動についての研究 河合諒子 1 北島剛司 1 土屋晶子 1 1 廣瀬真里奈 荒川千明 1 藤田志保 2 1 岩田仲生 ( 1 藤田保健衛生大学医学部 精神神経科学教室 ) ( 2 藤田保健衛生大学病院 臨床検査部 ) 1. 緒言周期性四肢運動

More information

基本料金明細 金額 基本利用料 ( 利用者負担金 ) 訪問看護基本療養費 (Ⅰ) 週 3 日まで (1 日 1 回につき ) 週 4 日目以降緩和 褥瘡ケアの専門看護師 ( 同一日に共同の訪問看護 ) 1 割負担 2 割負担 3 割負担 5, ,110 1,665 6,

基本料金明細 金額 基本利用料 ( 利用者負担金 ) 訪問看護基本療養費 (Ⅰ) 週 3 日まで (1 日 1 回につき ) 週 4 日目以降緩和 褥瘡ケアの専門看護師 ( 同一日に共同の訪問看護 ) 1 割負担 2 割負担 3 割負担 5, ,110 1,665 6, 訪問看護料金表 ( 医療保険 ) 健康保険 国民健康保険 後期高齢者医療保険等の加入保険の負担金割合 (1~3 割 ) により算定します 介護保険から医療保険への適用保険変更介護保険の要支援 要介護認定を受けた方でも 次の場合は 自動的に適用保険が介護保険から医療保険へ変更になります 1 厚生労働大臣が定める疾病等の場合 1 多発性硬化症 2 重症筋無力症 3スモン 4 筋萎縮性側索硬化症 5 脊髄小脳変性症

More information

睡眠障害

睡眠障害 睡眠障害 不眠症 主に睡眠衛生について 睡眠の働き 皮質活動波が REM 及び non-rem 睡眠中にもみられる 睡眠中に皮質活動 記憶 学習に関連 睡眠 恒常性維持 : 脳 身体活動の疲労回復 損傷修復 適応行動 : 記憶 学習 陳述記憶の定着 対連合学習課題によると Non-Rem 睡眠 ( 紡錘波と関連?) 中に定着プロセス リアルタイムアップデート 機能が陳述記憶には必要で, ヒトの認知

More information

< 先生方へ > 長崎県学力向上推進協議会では 子どもに確かな学力をつけていくためには 何 が大切か また 学力の向上を阻害している要因は何かなどについて 検討を重ね ています その中から次のようなことが指摘されました 1 家庭で毎日決まった時間に学習をする習慣をつけることが大切である 2 食事や睡

< 先生方へ > 長崎県学力向上推進協議会では 子どもに確かな学力をつけていくためには 何 が大切か また 学力の向上を阻害している要因は何かなどについて 検討を重ね ています その中から次のようなことが指摘されました 1 家庭で毎日決まった時間に学習をする習慣をつけることが大切である 2 食事や睡 子どもの学びの習慣化 学習習慣 生活習慣の確立 ~ 家庭との連携を通して ~ 平成 18 年 1 月長崎県教育委員会長崎県校長会長崎県 PTA 連合会 < 先生方へ > 長崎県学力向上推進協議会では 子どもに確かな学力をつけていくためには 何 が大切か また 学力の向上を阻害している要因は何かなどについて 検討を重ね ています その中から次のようなことが指摘されました 1 家庭で毎日決まった時間に学習をする習慣をつけることが大切である

More information

第四問 : パーキンソン病で問題となる運動障害の症状について 以下の ( 言葉を記入してください ) に当てはまる 症状 特徴 手や足がふるえる パーキンソン病において最初に気づくことの多い症状 筋肉がこわばる( 筋肉が固くなる ) 関節を動かすと 歯車のように カクカク と軋む 全ての動きが遅くな

第四問 : パーキンソン病で問題となる運動障害の症状について 以下の ( 言葉を記入してください ) に当てはまる 症状 特徴 手や足がふるえる パーキンソン病において最初に気づくことの多い症状 筋肉がこわばる( 筋肉が固くなる ) 関節を動かすと 歯車のように カクカク と軋む 全ての動きが遅くな パーキンソン病 ( テスト ) テストは難しめに作成しています テキストや講義 解答と照らし合わせて復習していただけれ ばと思います なお 採点を目的としていないので点数は設定していません また 記述式の解答は答えが一つとは限りません 私の答案よりも良い解答があることは十分に 考えられますので 参考解答として認識していただければと思います 第一章. パーキンソン病とは第一問 : 次のパーキンソン病に関する基礎知識について正しいものには

More information

睡眠薬の適正な使用と休薬のための診療ガイドライン_プレス資料

睡眠薬の適正な使用と休薬のための診療ガイドライン_プレス資料 報道関係者各位 2013 年 6 月 13 日 国立精神 神経医療研究センター 睡眠薬の適正な使用と休薬のための診療ガイドライン の策定と発出について 概要 1. 平成 24 年度厚生労働科学研究 障害者対策総合研究事業 睡眠薬の適正使用及び減量 中止のための診療ガイドラインに関する研究班 および 日本睡眠学会 睡眠薬使用ガイドライン作成ワーキンググループ は共同で 睡眠薬の適正な使用と休薬のための診療ガイドライン

More information

Microsoft Word - 【確定】東大薬佐々木プレスリリース原稿

Microsoft Word - 【確定】東大薬佐々木プレスリリース原稿 東京大学大学院薬学系研究科 作業記憶 ( ワーキングメモリ ) の脳メカニズムを解明 ~ 複数の位置を記憶する空間迷路課題をラットに解かせて検証 ~ 1. 発表者 佐々木拓哉 ( 東京大学大学院薬学系研究科薬学専攻助教 ) 2. 発表のポイント 複数の作業記憶 ( ワーキングメモリ ) が必要とされる迷路行動課題をラットに解かせて 神経活動を記録した結果 海馬 - 歯状回が作業記憶に必要な脳領域であることを示しました

More information

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに を服用される方へ 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 使用開始日年月日 ( 冊目 ) はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに被害を及ぼすことがないよう

More information

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」 2017 年 2 月 1 日 作成者 : 山田さおり 慢性心不全看護エキスパートナース育成コース 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院している心不全患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が慢性心不全看護分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象レベルⅡ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 ( 今年度は院内スタッフを対象にしています ) 期間中 80% 以上参加できる者

More information

スライド 1

スライド 1 夜眠れない子供たち朝起きられない子供たち ~ 睡眠を大切にしましょう ~ 大田浩右 私の申し上げたいこと 現在は 夜型社会と言われるほど遅寝生活となっています 子供たちは 朝型社会に生きているわけですから 夜遅く寝るわけにはいかないはずです 早く寝なければならない子供たちが遅く寝ていると 当然 朝は起きにくくなります 夜型の大人たちは 子供たちの睡眠への注意を怠っています 就寝時刻が遅くなり 睡眠不足が慢性化し

More information

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ リハビリテーションに関わる 医療 福祉の仕組み NTT 東日本関東病院 総合相談室 ソーシャルワーカー井手宏人 リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように

More information

函館市認知症ケアパス

函館市認知症ケアパス 2. 認知症を理解しよう (1) 認知症とは? 認知症とは, 脳の細胞が壊れることにより, 日常生活に支障をきたす 身近な病気です いろいろな原因で脳の細胞が死んでしまい, 神経のネットワークが壊れてしまうことによって脳の働きが悪くなり, 記憶障害や理解 判断力 の低下など様々な症状が現れます 認知症を正しく理解することにより, 早期発見 早期診断につながり, 早期から適切な治療や介護サービスを受けることで,

More information

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝 エンテカビル トーワ を服用されている方へ B 型慢性肝疾患の治療のために 監修 国立大学法人高知大学医学部消化器内科学講座 教授西原利治先生 施設名 2017 年 10 月作成 (C-1) 肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが

More information

第13回 沖縄PSGセミナー 過眠症の診断と治療

第13回 沖縄PSGセミナー 過眠症の診断と治療 睡眠健康講座 良い睡眠で心も体も健康に 医療法人社団輔仁会嬉野が丘サマリヤ人病院普天間国博 演者プロフィール 琉球大学医学部卒業後 東京医科大学病院メンタルヘルス科入局 睡眠総合ケアクリニック代々木で睡眠医療に従事 平成 30 年 5 月より嬉野が丘サマリヤ人病院で睡眠外来を担当 医学博士精神保健指定医精神科専門医 指導医 ( 日本精神神経学会 ) 日本睡眠学会専門医日本医師会認定産業医 睡眠専門医になるまでの歩み

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 第 5 回日本くすりと食品機能フォーラム 平成 28 年 11 月 27 日 ( 日 ) 講演概要と受講者の声 受講者概要 受講者理解度 講演 1 アミノ酸の機能性について ~ 睡眠の質を改善するサプリメントを中心に ~ 佐藤斉 ( 味の素株式会社アミノサイエンス事業本部 ) 内臓脂肪を低減するガセリ菌 SP 株 ~ 機能性表示食品としての事例 冠木敏秀 ( 雪印メグミルク株式会社ミルクサイエンス研究所

More information

<4D F736F F D E9197BF A B83678C8B89CA8A5497AA2E646F63>

<4D F736F F D E9197BF A B83678C8B89CA8A5497AA2E646F63> 神戸市立中学校の昼食のあり方検討会 第 1 回 ( 平成 24 年 2 月 21 日 ) 資料 7 * アンケートの主な項目項目をまとめたものですをまとめたものです 詳しくはしくは冊子冊子を参照参照してくださいしてください 1. 調査期間平成 23 年 7 月 4 日 ( 月 )~8 日 ( 金 ) 2. 対象全生徒 全保護者 全教職員 一般市民 (1 万人アンケート ) で実施 3. 回収率生徒

More information

2011年10月23日 (不眠の日)

2011年10月23日 (不眠の日) 2013 年 2 月 23 日 ( 不眠の日 ) 睡眠改善委員会 PR 事務局 睡眠不足 寝だめで取り戻せるは?? 正しい改善方法を知って かくれ不眠 解消 かくれ不眠 の タイプ別睡眠改善アドバイス を発表 ~8 万 7 千人のデータに基づき 2 月 23 日 ( 不眠の日 ) より かくれ不眠ラボ にて公開 ~ http://www.brainhealth.jp/suimin/ 2013 年 2

More information

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン 糖尿病ってなに 糖尿病は インスリンが十分に働かないために 血液中を流れるブドウ糖という糖 血糖 が増えてしまう病気です インスリンは膵臓から出るホルモンであり 血糖を一定の範囲におさめる働きを担っています 血糖の濃度 血糖値 が何年間も高いままで放置されると 血管が傷つき 将来的に心臓病や 失明 腎不全 足 の切断といった より重い病気 糖尿病の慢性合併症につながります また 著しく高い血糖は それだけで昏睡

More information

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症 糖尿病ってなに メタボってなに メタボリックシンドロームってなに メタボ という言葉は テレビや新聞 インターネットで良く見かけると思います メタボは メタボリックシンドロームの略で 内臓脂肪が多くて糖尿病をはじめとする生活習慣病になりやすく 心臓病や脳などの血管の病気につながりやすい状況をいいます 具体的には糖尿病の境界型や 高血圧 脂質異常症 肥満などは 糖尿病の発症や心臓や血管の病気につながりや

More information

健康と社会 健康長寿と口腔科学1(2008年度)

健康と社会 健康長寿と口腔科学1(2008年度) 睡眠と歯科 北海道大学病院高次口腔医療センター顎関節治療部門山口泰彦 睡眠睡眠は覚醒と共に24 時間周期で現れる行動上の基本的リズムで持続的な意識消失と全般的な身体機能の低下 状態を伴う ( 医学大辞典南山堂 ) 大脳皮質, 視床 睡眠による休息 脳幹, 大脳辺縁系 不眠不休 睡眠ステージ 覚醒 awake stage アルファ波著明 Non REM stage 1 アルファ波消失と低振幅シータ波出現

More information

2. 手法まず Cre 組換え酵素 ( ファージ 2 由来の遺伝子組換え酵素 ) を Emx1 という大脳皮質特異的な遺伝子のプロモーター 3 の制御下に発現させることのできる遺伝子操作マウス (Cre マウス ) を作製しました 詳細な解析により このマウスは 大脳皮質の興奮性神経特異的に 2 個

2. 手法まず Cre 組換え酵素 ( ファージ 2 由来の遺伝子組換え酵素 ) を Emx1 という大脳皮質特異的な遺伝子のプロモーター 3 の制御下に発現させることのできる遺伝子操作マウス (Cre マウス ) を作製しました 詳細な解析により このマウスは 大脳皮質の興奮性神経特異的に 2 個 報道発表資料 2000 年 8 月 17 日 独立行政法人理化学研究所 体性感覚野の正常な発達には NMDA 型グルタミン酸受容体の機能が必須であることを発見 - 大脳皮質の生後発達の基本メカニズムの一端を解明 - 理化学研究所 脳科学総合研究センター ( 伊藤正男所長 ) は マウスの大脳皮質の興奮性神経でのみ目的の遺伝子をノックアウトする技術を開発しました さらにそれを用いて 大脳皮質の体性感覚野

More information

Microsoft Word - 熊本大学プレスリリース_final

Microsoft Word - 熊本大学プレスリリース_final 国立大学法人熊本大学 平成 24 年 10 月 15 日 報道機関各位 熊本大学 睡眠と記憶の神経回路を分離 ~ 睡眠学習の実現へ ~ ポイント 睡眠は記憶など様々な生理機能を持つが その仕組みには まだ謎が残る 睡眠を制御するドーパミン神経回路を1 細胞レベルで特定した その結果 記憶形成とは異なる回路であることが解明された 睡眠と記憶が独立制御されることから 睡眠中の学習の可能性が示された 熊本大学の上野太郎研究員

More information

REM Rapid Eye Movement REM Zzz Non-REM

REM Rapid Eye Movement REM Zzz Non-REM Sleep and sleep-related disorders in the elderly 20051027 REM Rapid Eye Movement REM Zzz Non-REM 90 180 270 360 90 How old is the elderly in sleep? 40 In: Primer of Polysomnography Circadian rhythm 24

More information

pdf_c

pdf_c 統 合 失 調 症 患 者 さ ん の た め の メ タ ボ 対 策 サ イト からだの 見方 味方 みかた こんな人は要注意 メタボになりやすい生活習慣 もしあなたが太りやすい生活習慣を送っているとすると 近い将来にあっという間にメタボになってしまうかもしれません 食 生 活 が 乱 れていませんか 暴飲暴食 甘いものや塩からいもの 脂っこいものなどの取りすぎはメタボになりやすくなります また

More information

をずっと疑問を持っていました 2 3 年前に安保徹先生の本を読んでいた時 元々あった副交感神経の間に交感神経が割り込んできて二つに分けたのだと書いてありましたから これは納得できると思いました それで交感神経ができたのは どうしてだろうかということを考え始めました 交感神経と副交感神経は 対立しなが

をずっと疑問を持っていました 2 3 年前に安保徹先生の本を読んでいた時 元々あった副交感神経の間に交感神経が割り込んできて二つに分けたのだと書いてありましたから これは納得できると思いました それで交感神経ができたのは どうしてだろうかということを考え始めました 交感神経と副交感神経は 対立しなが 67 副交感神経の大事な役割 自律神経は交感神経と副交感神経という二つの系統で内臓をコントロールしています 自律神経は 自分の意識と関係なく 勝手に内臓をコントロールしています 人が走ると心臓が勝手に速く拍動するようになります 人の健康を考える場合 自律神経が重要な働きをしていることを知っておく必要があり ます 交感神経と副交感神経については基本的な事を一つだけ知っておいてください あとは 順番に説明していきます

More information

スライド 1

スライド 1 眠りとこころ第 4 回千葉子どものこころの医療研究会 2010 年 6 月 25 日 公益社団法人地域医療振興協会東京ベイ浦安市川医療センター子どもの早起きをすすめる会日本小児神経学会評議員同機関紙 脳と発達 副編集長神山潤 2005 年子ども白書によると 1979 年には保育士の8.1% が 保育園に通う児が朝からあくびをすると感じ 10.5% がすぐに疲れた と訴えると感じていた 2000 年にはこの数字はそれぞれ

More information

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2 11 1 長期にわたる大量飲酒が 引き起こす影響 脳への影響 アルコールは 脳の神経細胞に影響を及ぼし その結果 脳が縮んでいきます 脳に対 するアルコールの影響は 未成年者で特に強いことが知られています 写真B 写真A 正常な脳のCT 写真C 写真D アルコール 依 存 症 患者の脳の 正常な脳のCT Aに比べてやや CT Aとほぼ同じ高さの位置の 低い位置の断面 断面 脳の外側に溝ができ 中央

More information

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者 217 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 で 前年から 29 増加した HIV 感染者は前年から 3 AIDS 患者は前年から 26 増加した 図 -1 2 HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた報告数の概要として 主に以下のことが挙げられる 図 -2 3 4 外国籍男性は前年から 11

More information

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc 2 糖尿病の症状がは っきりしている人 尿糖が出ると多尿となり 身体から水分が失われ 口渇 多飲などが現れます ブドウ糖が利用されないため 自分自身の身体(筋肉や脂肪)を少しずつ使い始めるので 疲れ やすくなり 食べているのにやせてきます 3 昏睡状態で緊急入院 する人 著しい高血糖を伴う脱水症や血液が酸性になること(ケトアシドーシス)により 頭痛 吐き気 腹痛などが出現し すみやかに治療しなければ数日のうちに昏睡状態に陥ります

More information

名称未設定-4

名称未設定-4 あなたの健康を守る 12 の飲酒ルール フラッシング反応 ビールコップ 1 杯程度の少量の飲酒で起きる 顔面紅潮 吐き気 動悸 眠気 頭痛など 1. 飲酒は1日 飲酒は1日平均 飲酒は1日平均 平均 純アルコール20g 以下 2. 女性 高齢者は 女性 高齢者は 少なめに 3. 赤型体質も 少なめに 節度ある適度な飲酒を守 りましょう 中年男性に比べて 女性や 高齢者は飲酒量を控えるこ とをお勧めします

More information

1. 背景ながはまコホート事業は 京都大学と滋賀県長浜市が共同して行っている 市民の健康づくりと最先端の医学研究を目的として実施されている事業です 5 年ごとに一般の特定健診項目に加えて 遺伝子解析を含む血液検査や睡眠検査などの様々な検査が行われています 私たちはこのコホート事業において 睡眠呼吸障

1. 背景ながはまコホート事業は 京都大学と滋賀県長浜市が共同して行っている 市民の健康づくりと最先端の医学研究を目的として実施されている事業です 5 年ごとに一般の特定健診項目に加えて 遺伝子解析を含む血液検査や睡眠検査などの様々な検査が行われています 私たちはこのコホート事業において 睡眠呼吸障 睡眠障害と糖尿病および高血圧との関連を実証 世界最大級 7000 人以上を調査した ながはまコホート 資料から 概要睡眠呼吸障害の大部分を占める睡眠時無呼吸は 日中の過度の眠気などで社会生活に重要な影響を与えるばかりでなく 高血圧 糖尿病 心血管障害発生とも関連するため近年多くの注目を集めています また 短時間睡眠も 24 時間社会において増加し 日中の眠気のみならず生活習慣病との関連が注目されつつありますが

More information

健康情報の常識・非常識チェック

健康情報の常識・非常識チェック 健康情報の常識 非常識チェック ~ あなたの常識は世間の非常識かも?~ Q1.暗い場所で本を読むと目が悪くなる A. 実は 部屋の暗さが視力低下の原因であるという科学的な根拠はありません しかし 二次的な要因によって 目が悪くなることがあります 子どもの頃 暗いところで本を読むと目が悪くなるからやめなさい と言われたことがある方は多くいらっしゃるのではないでしょうか しかし実は 視力低下の原因となるのは暗さではなく

More information

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴 専門研修プログラム整備基準項目 5 別紙 1 専門技能 ( 診療 検査 診断 処置 手術など ) 1 年目 1 患者及び家族との面接 : 面接によって情報を抽出し診断に結びつけるとともに 良好な治療関係を維持する 2. 診断と治療計画 : 精神 身体症状を的確に把握して診断し 適切な治療を選択するとともに 経過に応じて診断と治療を見直す 3. 疾患の概念と病態の理解 : 疾患の概念および病態を理解し

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Maruzen ebook Libraryは 学術 研究機関の為の学術情報に特化した 電子書籍をご提供する丸善雄松堂オリジナルのプラットフォームです 丸善雄松堂の機関向け電子書籍提供サービス 最新情報をご案内中 QRコードからご覧頂けます https://elib.maruzen.co.jp/ 学術認証フェデレーションと連携 No.2018-623 発達 教育関連 動画カタログ 医学映像教育センターのDVDが

More information

Microsoft PowerPoint - 090706_GP向けGL_final

Microsoft PowerPoint - 090706_GP向けGL_final 睡 眠 障 害 のスクリーニングガイドライン 満 足 のいく 睡 眠 がとれているか 必 ず 問 診 する 症 状 のより 詳 しい 特 徴 や 専 門 用 語 につ いては 別 紙 に 解 説 してあります 睡 眠 の 問 題 がある どのような 睡 眠 の 問 題 か 特 定 する 不 眠 過 眠 睡 眠 中 の 呼 吸 異 常 睡 眠 中 の 異 常 感 覚 異 常 運 動 睡 眠 中 の 異

More information

‘¬“û”qFinal

‘¬“û”qFinal 3 6 12 20 26 32 38 44 50 56 66 72 80 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60

More information