Microsoft PowerPoint - 医学統計セミナーAdvance -2

Similar documents
JMP による 2 群間の比較 SAS Institute Japan 株式会社 JMP ジャパン事業部 2008 年 3 月 JMP で t 検定や Wilcoxon 検定はどのメニューで実行できるのか または検定を行う際の前提条件の評価 ( 正規性 等分散性 ) はどのメニューで実行できるのかと

Medical3

異文化言語教育評価論 ⅠA 第 4 章分散分析 (3 グループ以上の平均を比較する ) 平成 26 年 5 月 14 日 報告者 :D.M. K.S. 4-1 分散分析とは 検定の多重性 t 検定 2 群の平均値を比較する場合の手法分散分析 3 群以上の平均を比較する場合の手法 t 検定

Probit , Mixed logit

ANOVA

解析センターを知っていただく キャンペーン

医学統計勉強会 第 6 回経時的繰り返し測定データの解析 医学統計勉強会 東北大学病院循環器内科 東北大学病院臨床研究推進センター共催東北大学大学院医学系研究科 EBM 開発学寄附講座宮田敏 Absence of evidence is not evidence of absence! - Carl

スライド 1

Microsoft PowerPoint - e-stat(OLS).pptx

ビジネス統計 統計基礎とエクセル分析 正誤表

Microsoft PowerPoint - A1.ppt [互換モード]

MedicalStatisticsForAll.indd

EBNと疫学

Microsoft PowerPoint - R-stat-intro_12.ppt [互換モード]

統計的データ解析

(3) 検定統計量の有意確率にもとづく仮説の採否データから有意確率 (significant probability, p 値 ) を求め 有意水準と照合する 有意確率とは データの分析によって得られた統計値が偶然おこる確率のこと あらかじめ設定した有意確率より低い場合は 帰無仮説を棄却して対立仮説

Microsoft Word - Stattext13.doc

基礎統計

1. 多変量解析の基本的な概念 1. 多変量解析の基本的な概念 1.1 多変量解析の目的 人間のデータは多変量データが多いので多変量解析が有用 特性概括評価特性概括評価 症 例 主 治 医 の 主 観 症 例 主 治 医 の 主 観 単変量解析 客観的規準のある要約多変量解析 要約値 客観的規準のな

PowerPoint プレゼンテーション

Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷

スライド 1

Microsoft PowerPoint - H17-5時限(パターン認識).ppt

Microsoft Word - Stattext12.doc

様々なミクロ計量モデル†

青焼 1章[15-52].indd

RSS Higher Certificate in Statistics, Specimen A Module 3: Basic Statistical Methods Solutions Question 1 (i) 帰無仮説 : 200C と 250C において鉄鋼の破壊応力の母平均には違いはな

EZR による医学統計入門 第 2.0 版 下川敏雄 和歌山県立医科大学附属病院臨床研究センター 1

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D204B208C5182CC94E497A682CC8DB782CC8C9F92E BD8F6494E48A722E646F6378>

Microsoft PowerPoint - データ解析演習 0520 廣橋

Microsoft PowerPoint - 統計科学研究所_R_重回帰分析_変数選択_2.ppt

Excelによる統計分析検定_知識編_小塚明_5_9章.indd

EBNと疫学

Microsoft PowerPoint - statistics pptx

Microsoft Word - 補論3.2

NLMIXED プロシジャを用いた生存時間解析 伊藤要二アストラゼネカ株式会社臨床統計 プログラミング グループグルプ Survival analysis using PROC NLMIXED Yohji Itoh Clinical Statistics & Programming Group, A

<4D F736F F D208EC08CB18C7689E68A E F AA957A82C682948C9F92E82E646F63>

分析のステップ Step 1: Y( 目的変数 ) に対する値の順序を確認 Step 2: モデルのあてはめ を実行 適切なモデルの指定 Step 3: オプションを指定し オッズ比とその信頼区間を表示 以下 このステップに沿って JMP の操作をご説明します Step 1: Y( 目的変数 ) の

ファイナンスのための数学基礎 第1回 オリエンテーション、ベクトル

スライド 1

Microsoft Word - mstattext03.docx

ータについては Table 3 に示した 両製剤とも投与後血漿中ロスバスタチン濃度が上昇し 試験製剤で 4.7±.7 時間 標準製剤で 4.6±1. 時間に Tmaxに達した また Cmaxは試験製剤で 6.3±3.13 標準製剤で 6.8±2.49 であった AUCt は試験製剤で 62.24±2

8 A B B B B B B B B B 175

Microsoft Word - å“Ÿåłžå¸°173.docx

Microsoft PowerPoint - 医学統計のつぼ.ppt

JMP によるオッズ比 リスク比 ( ハザード比 ) の算出方法と注意点 SAS Institute Japan 株式会社 JMP ジャパン事業部 2008 年 3 月改定 1. はじめに本文書は JMP でオッズ比 リスク比 それぞれに対する信頼区間を求める算出方法と注意点を述べたものです この後

Microsoft Word - 保健医療統計学112817完成版.docx

Microsoft PowerPoint - 資料04 重回帰分析.ppt

<4D F736F F D204A4D5082C982E682E991CE B A F2E646F63>

日心TWS

自動車感性評価学 1. 二項検定 内容 2 3. 質的データの解析方法 1 ( 名義尺度 ) 2.χ 2 検定 タイプ 1. 二項検定 官能検査における分類データの解析法 識別できるかを調べる 嗜好に差があるかを調べる 2 点比較法 2 点識別法 2 点嗜好法 3 点比較法 3 点識別法 3 点嗜好

多変量解析 ~ 重回帰分析 ~ 2006 年 4 月 21 日 ( 金 ) 南慶典

データ解析

Chapter カスタムテーブルの概要 カスタムテーブル Custom Tables は 複数の変数に基づいた多重クロス集計テーブルや スケール変数を用いた集計テーブルなど より複雑な集計表を自由に設計することができるIBM SPSS Statisticsのオプション製品です テーブ

Microsoft PowerPoint - 測量学.ppt [互換モード]

相関分析・偏相関分析

Microsoft Word - apstattext04.docx

13章 回帰分析

データ科学2.pptx

Microsoft Word - apstattext05.docx

ベイズ統計入門

Microsoft PowerPoint - sc7.ppt [互換モード]

仮説検定の手順

Microsoft Word - appendix_b

あった AUCtはで ± ng hr/ml で ± ng hr/ml であった 2. バイオアベイラビリティの比較およびの薬物動態パラメータにおける分散分析の結果を Table 4 に示した また 得られた AUCtおよび Cmaxについてとの対数値

切片 ( 定数項 ) ダミー 以下の単回帰モデルを考えよう これは賃金と就業年数の関係を分析している : ( 賃金関数 ) ここで Y i = α + β X i + u i, i =1,, n, u i ~ i.i.d. N(0, σ 2 ) Y i : 賃金の対数値, X i : 就業年数. (

Microsoft PowerPoint - 14都市工学数理ノンパラ.pptx

経済統計分析1 イントロダクション

Microsoft Word - Time Series Basic - Modeling.doc

Microsoft PowerPoint - stat-2014-[9] pptx

カイ二乗フィット検定、パラメータの誤差

CAEシミュレーションツールを用いた統計の基礎教育 | (株)日科技研

Excelにおける回帰分析(最小二乗法)の手順と出力

講義「○○○○」

2. 時系列分析 プラットフォームの使用法 JMP の 時系列分析 プラットフォームでは 一変量の時系列に対する分析を行うことができます この章では JMP のサンプルデ ータを用いて このプラットフォームの使用法をご説明します JMP のメニューバーより [ ヘルプ ] > [ サンプルデータ ]

14 化学実験法 II( 吉村 ( 洋 mmol/l の半分だったから さんの測定値は くんの測定値の 4 倍の重みがあり 推定値 としては 0.68 mmol/l その標準偏差は mmol/l 程度ということになる 測定値を 特徴づけるパラメータ t を推定するこの手

項目 表 1 被験者背景 全体男性女性 人数 ( 人 ) 年齢 ( 歳 ) 40.0 ± ± ± 12.2 平均値 ± 標準偏差

シプロフロキサシン錠 100mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにシプロフロキサシン塩酸塩は グラム陽性菌 ( ブドウ球菌 レンサ球菌など ) や緑膿菌を含むグラム陰性菌 ( 大腸菌 肺炎球菌など ) に強い抗菌力を示すように広い抗菌スペクトルを

JUSE-StatWorks/V5 活用ガイドブック

統計学 - 社会統計の基礎 - 正規分布 標準正規分布累積分布関数の逆関数 t 分布正規分布に従うサンプルの平均の信頼区間 担当 : 岸 康人 資料ページ :

Microsoft PowerPoint - Econometrics pptx

ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル

Microsoft PowerPoint - ch04j

Python-statistics5 Python で統計学を学ぶ (5) この内容は山田 杉澤 村井 (2008) R によるやさしい統計学 (

OpRisk VaR3.2 Presentation

<4D F736F F D208EC08CB18C7689E68A E F193F18D8095AA957A C C839395AA957A814590B38B4B95AA957A2E646F63>

ダンゴムシの 交替性転向反応に 関する研究 3A15 今野直輝

回帰分析の用途・実験計画法の意義・グラフィカルモデリングの活用 | 永田 靖教授(早稲田大学)

当し 図 6. のように 2 分類 ( 疾患の有無 ) のデータを直線の代わりにシグモイド曲線 (S 字状曲線 ) で回帰する手法である ちなみに 直線で回帰する手法はコクラン アーミテージの傾向検定 疾患の確率 x : リスクファクター 図 6. ロジスティック曲線と回帰直線 疾患が発

Microsoft PowerPoint - データ解析基礎2.ppt

3. 安全性本治験において治験薬が投与された 48 例中 1 例 (14 件 ) に有害事象が認められた いずれの有害事象も治験薬との関連性は あり と判定されたが いずれも軽度 で処置の必要はなく 追跡検査で回復を確認した また 死亡 その他の重篤な有害事象が認められなか ったことから 安全性に問

Microsoft Word - mstattext02.docx


異文化言語教育評価論 ⅠA 教育 心理系研究のためのデータ分析入門 第 3 章 t 検定 (2 変数間の平均の差を分析 ) 平成 26 年 5 月 7 日 報告者 :M.S. I.N. 3-1 統計的検定 統計的検定 : 設定した仮説にもとづいて集めた標本を確率論の観点から分析し 仮説検証を行うこと

Microsoft PowerPoint - 医学統計セミナーAdvance-5-2016.pptx

際 正規分布に従わない観測値に対して通常の t 検定を適用した場合 どのような不都合が生じるかを考える 一般に通常の t 検定や Wilcoxon 検定などの仮説検定を行う場合 2つの処理の間に差がないことが真実であるにもかかわらず差があると主張する過誤確率 ( 第 1 種の過誤確率 ) 2つの処理

Microsoft PowerPoint - データ解析基礎4.ppt [互換モード]

因子分析

研修コーナー

Transcription:

医学統計セミナーアドバンスコース多群 経時データの解析と多重比較 下川敏雄 和歌 県 医科 学臨床研究センター 2016 年度医学統計セミナー ベーシック コース 基礎統計学 (6 15 住 棟 5F 研修室 ) 量的データの解析 (7 27 住 棟 5F 研修室 ) 質的データの解析 (8 24 住 棟 5F 研修室 ) 共変量調整を伴う解析 (11 2 病院棟 4F 臨床講堂 1) 存時間 臨床検査データの解析 (11 16 住 棟 5F 研修室 ) アドバンス コース 多群 経時データの解析と多重 (11 30 病院棟 4F 臨床講堂 1) 臨床試験における症例数設定とガイドライン (12 28 住 棟 5F 研修室 ) アンケート調査データの解析 (2 1 病院棟 4F 臨床講堂 1) 統計的因果推論と傾向スコア (2 22 住 棟 5F 研修室 ) メタアナリシス (3 22 病院棟 4F 臨床講堂 1) 本講義の概要 多群データの解析 分散分析とは? 多重とは? 経時データの解析 経時対応に対する統計分析 法 経時対応データに対する分散分析 混合効果モデル 多群データの解析

分散分析の基本 : 元配置の分散分析 分散分析表 2 標本 t 検定 1 x 1 元配置分散分析 (1way NOV) 1 x 1 NOV モデルの模式図 個 のバラツキ 個 のバラツキ 個 のバラツキ 2 差を x 2 2 3 4 x 2 x 3 x 4 分散を評価する 総平均 総平均 総平均 薬の効果 = 薬の種類による影響 総平均 = 薬の種類に関係ない効果 分散分析では, 帰無仮説 H 0 : 平均はすべて等しい と定義する. これは, 平均の分散( バラツキ ) が0である と定義することと同じ意味である. ちなみに, 群数が2の場合の分散分析は,2 標本 t 検定に 致する. ( 薬 ( 因 ) の効果 [ 処理平均のバラツキ ]) と個 ( 誤差 ) のバラツキの が評価される評価するための表を分散分析表という 分散分析表 (1/2) 分散分析表 (2/2) 供の脳機能をタッピングスコアで計量化し, それを鉛の曝露の度合いで群別した 3 群でする ( 新, 2016). MXFWT: 右 と左 で別々に図ったタッピングスコアの きいほうの値 lead_typ: グループ変数 No Exposure( 暴露無し ) Past Exposure( 過去に曝露あり ) urrent Exposure ( 現在も曝露 ) JMP による実行 STEP.1: 分析 2 変数の関係 X, 説明変数 : lead_typ, Y, 目的変数 : MXFWT STEP.2: から 平均 /NOV を選択 因 (lead_typ) の 由度 = 準の数 1 誤差の 由度 = 標本サイズ 準の数 全体の 由度 = 標本サイズ 1 因 (lead_typ) の平 和 =Σ( 準の平均 全体平均 ) 2 当てはまりの良さ 誤差の 由度 =Σ( データ 準の平均 ) 2 当てはまりの悪さ 全体の 由度 =Σ( データ 全体平均 ) 2 平 和 由度 因 平均平 和誤差平均平 和 分散分析とは, 当てはまりの良さと当てはまりの悪さによって評価される

元配置の分散分析に対するノンパラメトリック検定 :Kruskal Wallis 検定 JMP による実 でない状況 さい順に並べると 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 3 種類の がほぼ交互に出てくる 3 群それぞれの順位の平均値がほぼ同じになるはず JMP による実行 STEP.1: 分析 2 変数の関係 X, 説明変数 : lead_typ, Y, 目的変数 : MXFWT STEP.2: から ノンパラメトリック Wilcoxon 検定 を選択 である状況 さい順に並べると 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 3 種類の に偏りが じる 3 群それぞれの順位の平均値に違いが出るはず Kruskal Wallis 検定は, 順位の平均値に違いがあるか否かを評価することで, ノンパラメトリック ( 正規分布に依らず ) にしている. データが正規分布に従わない, あるいは等分散性 ( すべての群 ( 準 ) で分散が同じでない ) 場合に適 することができる 多重とは何か? 下 な鉄砲も数打てば当たる では評価にならない 3 種類のコレステロール治療の vs., vs., vs. (3 回の ) 準 α=0.05とは, 違いがないのに (H 0 が正しい ) のに, 違いがある (H 1 が正しい ) と誤ってしまう確率を表している. つまり, コレステロール治療の効果に違いがないのに,20 回検定すると,1 回は差が出てしまう (H 1 と判断してしまう ). 3 回するということは, その可能性が増しているといえる. これを多重性という 多重性を少し数理的に考える いま,3 種類の薬剤の有効性を考える. 準とは 差がないのに差があると誤る確率 ( 第 1 種の過誤 ) をあらわす VS VS VS 検定 検定 検定 準 α 準 α 準 α 差がないことを正しく判断できる確率 :Pr 1 Pr 1 = 1-α 差がないことを正しく判断できる確率 :Pr 2 Pr 2 = 1-α 差がないことを正しく判断できる確率 :Pr 3 Pr 3 = 1-α 3 回ののすべてで, 差がないことを正しく差がないと判断できる確率 :Pr 0 Pr 0 = Pr 1 Pr 2 Pr 0 = (1-α) 3 3 回ののなかで 1 度でも, 差がないのに差があると誤る確率 1 - Pr 0 = 1-(1-α) 3 1 回の検定の 準 α を α=0.05(1 回の検定において差がないのに差があると誤る確率を 0.05 とする ) とし,3 回の検定を繰り返した場合,3 回の検定の中で 1 度でも差がないのに差があると誤る確率は, 1-(1-α) 3 = 1-(1-0.05) 3 = 1-(1-0.05) 3 = 0.142 となり, 誤りの確率が増 してしまう.

多重はどのような場 で いるか? 3 群以上でのの場 における対 全て試験薬 対照群 (ontrolとの) ontrol 多重はどのような場 で いるか? 臨床試験における中間解析 試験開始 中間解析 中間解析 標症例到達 経時測定データにおいて, 時点ごとに群間をする ( 下図なら 5 回 ) 中間解析とは, 無作為化試験において, 標登録症例に到達する前に, 中間評価を い, 早期に試験を中 するか否かを検討する. 上図では,2 回の中間解析を実施するため, 合計 3 回のを う. 1 例が終了する毎に中間解析を ってしまうと, 下 な鉄砲も数打てば当たる 状況となるため, 多重を わなければならない. Time 多重の 法 onfferoni の 法 (JMP にはないが 計算できる ) 群, 群, 群の対の場合で全体での 準 がαの場合には 群対 群 準 α/3と (or p 値を3 倍 ) 群対 群 準 α/3と (or p 値を3 倍 ) 群対 群 準 α/3と (or p 値を3 倍 ) 準 α を回数で割る (or p 値を回数で掛ける ) 法が onfferoni の 法である. 多重が簡単なため, 最も いられる 法の つである. 多重の 法 Holmの 法 (JMPにはないが 計算できる) 最 のp 値から並べ替え, シーケンシャルにする 法. いま,6 回ののp 値が次のように与えられているとする. 0.001 0.006 0.011 0.012 0.032 0.045 djusted p value 0.06 0.05 0.04 0.03 0.02 0.01 onfferoni Holm 0 1 2 3 4 5 6 回数 順位 p 値 1 0.001 2 0.006 3 0.011 4 0.012 5 0.032 6 0.045 onfferoni 法 Holm 法 α 判定 α 判定 0.05/5= 0.010 0.05/4= 0.013 0.05/3= 0.017 0.05/2= 0.025 0.05/1= 0.050 以降はすべてでない

多重の 法 Tukey の 法 多重の 法 Dunnett の 法 データのバラツキ ( 各群同じと仮定 ) データのバラツキ ( 各群同じと仮定 ) データのバラツキ ( 各群同じと仮定 ) データのバラツキよりも, ペアの平均値の差が きいか否かを評価 ontrol ctive ontrolとののみを実施する多重がdunnettの 法である. 元配置分散分析においてだった場合には,Tukey の 法でもいずれかの対においてになっている. Dunnett の 法では, 正規分布に従うこと すべてのグループ ( 群 ) のあいだで, 分散が等しいことが仮定される. JMP による実 JMP による実行 STEP.1: 分析 2 変数の関係 X, 説明変数 : lead_typ, Y, 目的変数 : MXFWT STEP.2: から 平均の比較 ( 手法 ) を選択 JMP には, 以下のが 意されている. 各ペア,Student の t 検定 多重を実施せずに t 検定を う (onfferoni の多重, Holm の多重はこれをもとに 計算 ). JMP の結果 Tukeyの HSD 検定の結果 No exposureとurrent Exposureで差あり (No Exposureのほうがタッピングスコアが い ) Dunnettの多重 (No Exposureとの ) すべてのペア,Tukeyの HSD 検定 Tukeyの 法を う (NOVの実施が必須). 最適値との (HsuのM) 閾値に対する ( 単アーム試験と同様の ) コントロール群との (Dunnett) Dunnett の多重で実施 ( コントロール群を設定する必要あり ) urrent Exposure との間で差あり ontrol とのである Dunnett の多重のほうが回数が少ない分,p 値が さいことがわかる.

JMP の結果 onfferoni の多重,Holm の多重 各ペア,Student の t 検定 を実施 経時データの解析 p 値 onferoni Holm No Exposure - urrent Exposure 7 7 3 = 0.0261 7 3 = 0.0261 No Exposure - Past Exposure 0.0563 0.0563 3 = 0.1689 0.0563 2 = 0.1126 ( でないので終了 ) Past Exposure - urrent Exposure 0.6191 0.6191 3 = 1.8573 (1を超えたので1.000) - いずれの多重においても,No Exposure urrent Exposure で差が認められる. JMP による実 :2 元配置の分散分析の場合 11 の の の脳下垂体と翼突上顎裂の距離を 8 歳,10 歳,12 歳,14 歳の時点でする研究である. JMP による実 : 多変量分散分析の場合 JMP による実行 : 多変量分散分析を用いる場合 ID: 被験者番号 ge: 年齢 (8,10,12,14 歳 ) gt8,gt10,gt12,gt14 Distance: 距離 JMP では 2 種類の 法で繰り返し測定の分散分析を実 できる (1) 2 元配置の分散分析 いる場合 (ge は順序尺度にすること ) (2) 多変量分散分析 (MNOV) を いる場合 JMP による実行 :2 元配置の分散分析を用いる場合 STEP.1: 分析 モデルのあてはめ Y:Distance, モデル効果の構成 :ge, ID STEP.1: 分析 モデルのあてはめ Y:gt8,gt10,gt12,gt14 を入れる STEP.2: 手法 を MNOV にする STEP.3: 応答の指定 を 反復測定 にして 時間 を選択する. ( 一変量検定も行うにチェックする ) STEP.2: から 平均の比較 ( 手法 ) を選択

つの結果 2 元配置の分散分析 経時データに対する : 例 列矯正の成 データ (Potthoff & Roy, 1964) 同じ 多変量分散分析 Greenhouse Geiser 法 Huynh Feldt 法 ( 上の改良版 ) 球 性の仮定 : 多変量分散分析では被験者 iのデータが左下のような形をしている. i 各時点では相関構造をもつことは明らかである. このとき, すべての時 Time.1 点での分散 共分散が等しい ( つまり, 互いの相関がすべて等しい ) と仮定することを複合対称性という. Time.2 経時データでは, この過程を満たすことがなく, それを弱めた仮定 ( 相関があると考えられるすべての 準対の 差 の分散が等しい ) を球 性とい Time.3 う. Time.4 G-G 調整およびH-F 調整は球 性の仮定が崩れた場合における調整された値である. これは, 正常 列者の脳下垂体と翼突上顎裂までの距離 [ 以下,distance](mm) を 児 27 名 ( 男 16 名, 11 名 ) に対して測定した経時データである ( 測定は8 歳,10 歳,12 歳,14 歳に測定されている ). distance 20 25 30 8 9 10 11 12 13 14 男 とも年齢とともに distance が上昇しており, 男性のほうが 性に べて いことが 唆される. age 経時データに対する 時点毎にする 介 前後での( アーム毎で ) - 対応のあるt 検定 or Wilcoxon 符号付順位検定 + 多重 ( 時点 1 回の ) データをそのままする - 2 標本 t 検定 or Wilcoxon 符号付順位検定 + 多重 ( 時点 1 回の ) - 共分散分析 NOV ( 介 前のデータで調整 ) 変化量 or 変化率をする - 2 標本 t 検定 or Wilcoxon 符号付順位検定 + 多重 ( 時点 1 回の ) - 共分散分析 NOV ( 介 前のデータで調整 ) 経時的な変動をする 介 前後での( アーム毎で ) - 反復測定の分散分析 or Friedman 検定 経時的な変化を群間でする - 混合効果モデル 時点毎での Distance 変化量 20 25 30-5 0 5 10 pvalue=0.047 4 0.141 原データでの pvalue=0.083 4 0.332 8 9 10 11 12 13 14 年齢減少量での pvalue=0.655 4 1.000 8 9 10 11 12 13 14 年齢 pvalue=0.014 4 0.057 pvalue=0.411 4 1.000 pvalue=0.002 4 ** 時点毎にする場合には, 多重が必要になる.Wilcoxn 検定に対して onfferoni の多重調整を実施した場合,14 歳のみ. pvalue=0.056 4 0.168 時点毎にする場合には, 多重が必要になる.Wilcoxn 検定に対して onfferoni の多重調整を実施した場合, いずれの時点もでない.

経時繰り返しデータでの分散分析 : データを る 群間を想定しない場合 : 先ほどの繰り返し測定の分散分析 さん 8 歳 10 歳 12 歳 14 歳 a さん 8 歳 10 歳 12 歳 14 歳 さん 8 歳 10 歳 12 歳 14 歳 男 因 2 a さん 因 2 8 歳 10 歳 12 歳 14 歳 男 さん Z さん b さん z さん 因 1 さん Z さん 因 1 b さん z さん 経過繰り返しデータでは, 男 のなかの さん のなかの a さん のようになっている. このようなデータのことを巣篭もり型あるいは れ 型 (nested) という. このとき, 各年齢での個々の観測値には相関構造があり ( つまり, さんの加齢による変化には相関がある ), 通常の分散分析で解析することは誤りである. 因 2 においてになれば, 介 によって測定値 (distance) が変動したことを意味する. ただし, 性差を評価できない 経時繰り返し測定の分散分析 : 多変量分散分析 群 j に割り付けられた個体 i の測定値 :X ji 群 j i さん 時点 1 時点 2 時点 T X ji1 X ji2 繰り返し測定の分散分析モデル : X jik j k jk jik 個体間変動 個体内変動 時間 t に関係ない ( 全時間にわたっての ) 平均的な薬剤効果 ( 薬剤効果の差とは い切れない ) 真値 薬剤 k に関係ない ( すべての薬剤に ) 平均的な時間効果 ( 時間によって被験者の outcome はどのように推移するか ) 薬剤 k によって時間 t の変化に対して平均的にどのような変動を表すか ( 変動プロファイル ) を評価している. 薬剤効果 時点効果 薬剤 時点 X jit X ji 治療 jに対する個 の時間 kによる変動をモデル化誤差に群毎の時間に対する個体内変動 ( 被験者個々がもつ時間 tに対する変動 ) は, 多変量正規分布で表現される. もう少しモデルを詳しく る : 多変量分散分析 X jik j k jk jik 時間 t k 真値 薬剤効果 1 薬剤効果 2 時点効果 k 交互作 1k 交互作 2 k 11k 12k 1nk 1 21k 22k 2n 2 k

z 経時繰り返し測定の分散分析における誤差構造 より 般的な場合 : 線形混合効果モデル いま,3 名の患者に対して, ある薬剤を投与したときの効果を経時的に評価した結果を以下に す. 繰り返し測定の分散分析モデル : X jik j k jk jik T 誤差は多変量正規分布 : ji ( ji1, ji 2,, jik ), ~ MVN(0, Σ ) ji k x1 x2 時点効果 k この時点効果は, 任意の時点 t k における平均的な効果を表している. 実際には, 個々の時点には相関があるが, このことは考えられていない. Pre t 1 t 2 t 3 その結果, 各被験者の変化は, 介 前の値 (pre), すなわち切 に違いがあるものの, 変化を表す直線 ( 傾き ) に違いがないように える. つまり, 時間 t そのため, 経時繰り返し測定の分散分析では, 誤差構造を多変量にすることで, 時点間の相関構造を含めるようにしている. i 番 の患者の i 番 の患者の切 傾き時間誤差 で表される. ただし,( 被験者数分の切 )+( 傾き ) を考えると, パラメータが被験者数を上回ってしまう. そこで, 切 を平均 μ( 全体平均 ) の確率変数とみなすことを考える. こうすれることで, パラメータ数を削減できる ( 具体的には, 被験者数分の切 を平均 μ, 分散 τ 2 で表すことができる ). これが, 線形混合効果モデルの動機である. 混合効果モデル : ランダム切 モデル 混合効果モデル : ランダム傾き - 切 モデル NOV モデル : X jik j k jk jik NOV モデル : X j ik j k jk jik 回帰で書き換え 全体平均 治療効果 時間効果 治療 時間 回帰で書き換え 全体平均 治療効果 時間効果 治療 時間 混合効果モデル : ( ランダム切 モデル ) y jik 0 1x1i 0, 女性 x1i 1, 男性 3 k 1 2k z jik 3 3k xz 1i jik k 1 10 歳 :β 21 12 歳 :β 22 14 歳 :β 23 固定効果 男性で 10 歳 :β 21 男性で 12 歳 :β 22 男性で 14 歳 :β 23 このモデルでは, 個 によって ベースラインが異なること ( 個 差によるベースラインのバラツキ ) をモデルのなかに組み込んでいる. これをランダム切 モデルという. b 0i ji 個体間差 変量効果 2 b0i ~N(0, 0) 2 ~N(0, ) ji 誤差 E 混合効果モデル : ( ランダム傾き - 切 モデル ) y jik 0 固定効果 1x1i 固定効果 3 ( 2k bik ) z jik 3 3 1 k 1 固定効果 変量効果 k 1 xz k i jik 固定効果 T b i ( b0i, b1i, b2i, b3i) ~ MVN(0, ), このモデルでは, 個 によって ベースラインが異なること ( 個 差によるベースラインのバラツキ ) 時間 t k における経時変化に対する個 差をモデルのなかに組み込んでいる. これをランダム切 モデルという. b 0i ji 変量効果 2 ji ~N(0, E)

ランダム切 モデル vs. ランダム切 傾きモデル ervation 混合効果モデル ( ランダム切 モデル ) Time ctive onntrol. ervation 混合効果モデル ( ランダム傾き - 切 モデル ) Qestion: どちらのモデルが適切なのか? nswer: 池の情報量基準 (I), 尤度 検定を いれば選択できる ランダム切 モデル I = 440.64 Time ctive onntrol ランダム傾き - 切 モデル I = 443.81 尤度 検定 ( ランダム傾き - 切 モデル / ランダム切 モデルの尤度 検定の結果 :0.659) ランダム切 モデルが選択される 成 データでの結果 distance 20 22 24 26 28. 8 10 12 14 age Male Female 年齢の主効果が優位 ( 年齢によりに上昇 ) 性別 年齢で : 成 するほど性差が出てくる. 経時測定データでの分散分析 性別 p 値 = 0.518 年齢 p 値 <0.001*** 性別 年齢 p 値 =0.024* 混合効果モデルでの結果 ( ランダム切 モデル ) 性別 p 値 = 0.502 年齢 p 値 <0.001*** 性別 年齢 p 値 <0.012* の場 での解析 MNOV の結果を詳しく てみる JMP のサンプルデータ Dogs は, に対して,morphine( モルヒネ ) が投与された群と trimeth( トリメタファン ) が投与したときの, 投与後 1 分後, 投与後 3 分後, 投与後 5 分後に計測されたヒスタミンの 中濃度を表している. ここでは, これらの対数値をとった下表の 部のデータのなかの log( ヒスタミン 1) log( ヒスタミン 3) log( ヒスタミン 5) を いる. 球 性に対する,Mauchly の検定結果 ( ならば球 性を満たさないとして, MNOV の結果あるいは G G 調整,H F 調整の結果を いる ) JMP による実行 : 多変量分散分析 (rmnov) を用いる場合 STEP.1: 分析 モデルのあてはめ Y: log( ヒスタミン1),log( ヒスタミン3), log( ヒスタミン5) モデル効果の構成 : 薬剤 STEP.2: 手法 を MNOV にする STEP.3: 応答の指定 を 反復測定 にして 時間 を選択する. ( 一変量検定も行うにチェックする ) 時間による違いはみられるものの, 薬剤効果及び交互作 は認められなかった.

JMP による線形混合効果モデルの略説 JMP による線形混合効果モデルの略説 : 相関構造を考えた場合 テーブル 積み重ね で log( ヒスタミン 1),log( ヒスタミン 3),log( ヒスタミン 5) を 積み重ねる列 に選択し, 積み重ねたデータ列 に log( ヒスタミン ), 元の列のラベル に 時間 を して OK ボタンを押す. 時間は量的尺度とする [STEP.1] 法 を 混合モデル にする. [STEP.1] 列の選択 の 薬剤 ID を モデル効果の構成 に移動, log( ヒスタミン ) を Y に移動 ( 選択して 追加 ボタンを押す ). [STEP.2] モデル効果の構成 のなかの ID を選択, 列の選択 の 薬剤 を選択し, 枝分かれ ボタンを押す ( ID[ 薬剤 ] に変わる ). [STEP.2] 固定効果 に 薬剤 時間 を選択して 交差 ボタンを押す. [STEP.3] 反復構造 タブの 構造 に R(1) を選択, 反復に 時間 を選択, 個体に ID を選択する. [STEP.3] ID[ 薬剤 ] を選択し, 属性右の から 変量効果 を選択 ( ID[ 薬剤 ]& 変量効果 に変わる ). [STEP.4] 列の選択 の 時間 を選択し追加, 時間 薬剤 を同時に選択し, 交差. ご清聴ありがとうございました