第 7 章順位和検定 第 7 章分布を利用しない順位和検定この検定法は, 定量値に対する平均値の差の吟味ではなく, 定量値を大きさの順番に置き直し, その平均順位の差を吟味する検定法である. したがって, 応用される値は, 平均値に対してかなり広い分布をしている非正規性データ, 区間中の発生率, ス

Similar documents
分散分析表を表 に示した. 表. 分散分析表 要因 平方和 自由度 分散 分散比 確率 全体 群間 P<0.001 誤差 F- 分布表,0.1% 水準の数表 6-1 の縦軸 7, 横軸 の交点 と比較して, 算出された値の

Microsoft Word - Stattext12.doc

RSS Higher Certificate in Statistics, Specimen A Module 3: Basic Statistical Methods Solutions Question 1 (i) 帰無仮説 : 200C と 250C において鉄鋼の破壊応力の母平均には違いはな

試験群設定による統計解析の選択法を表 4 に示した. 表 4. 検定手法の選択 単に両者の差は両側検定で, 強弱の問いかけは片側検定を採用する 群構成 比較対象 使用統計 2 群のみの設定 2 群間一回のみ Aspin-Welch の t- 検定 対照 (x 0 ), 低用量 (x 1 ), 中用量

ii

<4D F736F F D204B208C5182CC94E497A682CC8DB782CC8C9F92E BD8F6494E48A722E646F6378>

JMP による 2 群間の比較 SAS Institute Japan 株式会社 JMP ジャパン事業部 2008 年 3 月 JMP で t 検定や Wilcoxon 検定はどのメニューで実行できるのか または検定を行う際の前提条件の評価 ( 正規性 等分散性 ) はどのメニューで実行できるのかと

数表 4-1. つづき i\n

Microsoft Word - apstattext05.docx

EBNと疫学

Microsoft Word - Stattext13.doc

Microsoft Word - apstattext04.docx

(3) 検定統計量の有意確率にもとづく仮説の採否データから有意確率 (significant probability, p 値 ) を求め 有意水準と照合する 有意確率とは データの分析によって得られた統計値が偶然おこる確率のこと あらかじめ設定した有意確率より低い場合は 帰無仮説を棄却して対立仮説

PowerPoint プレゼンテーション

Medical3

Microsoft PowerPoint - A1.ppt [互換モード]

Microsoft Word - Stattext11.doc

ビジネス統計 統計基礎とエクセル分析 正誤表

基礎統計

Microsoft Word - å“Ÿåłžå¸°173.docx

Excelによる統計分析検定_知識編_小塚明_5_9章.indd

統計的データ解析

際 正規分布に従わない観測値に対して通常の t 検定を適用した場合 どのような不都合が生じるかを考える 一般に通常の t 検定や Wilcoxon 検定などの仮説検定を行う場合 2つの処理の間に差がないことが真実であるにもかかわらず差があると主張する過誤確率 ( 第 1 種の過誤確率 ) 2つの処理

講義「○○○○」

多変量解析 ~ 重回帰分析 ~ 2006 年 4 月 21 日 ( 金 ) 南慶典

Microsoft PowerPoint - statistics pptx

Microsoft PowerPoint - e-stat(OLS).pptx

異文化言語教育評価論 ⅠA 第 4 章分散分析 (3 グループ以上の平均を比較する ) 平成 26 年 5 月 14 日 報告者 :D.M. K.S. 4-1 分散分析とは 検定の多重性 t 検定 2 群の平均値を比較する場合の手法分散分析 3 群以上の平均を比較する場合の手法 t 検定

PowerPoint プレゼンテーション

Python-statistics5 Python で統計学を学ぶ (5) この内容は山田 杉澤 村井 (2008) R によるやさしい統計学 (

Microsoft Word - 第14回定例会_平田様_final .doc

<4D F736F F D208EC08CB18C7689E68A E F AA957A82C682948C9F92E82E646F63>

自動車感性評価学 1. 二項検定 内容 2 3. 質的データの解析方法 1 ( 名義尺度 ) 2.χ 2 検定 タイプ 1. 二項検定 官能検査における分類データの解析法 識別できるかを調べる 嗜好に差があるかを調べる 2 点比較法 2 点識別法 2 点嗜好法 3 点比較法 3 点識別法 3 点嗜好

Microsoft Word - 保健医療統計学112817完成版.docx

スライド 1

. 測定方法 7 尺度化 ( 数値化 ) 8 絶対判断 評点法採点法カテゴリー尺度法 図示法 / 線分法 心理物理学的測定法 相対判断 分類法 格付け分類法 順位法 一対比較法 リッカート法 カテゴリー尺度法 / 評定尺度法 あなたは ですか? 9 SD(Semantic Differential)

情報工学概論

Microsoft PowerPoint - sc7.ppt [互換モード]

第 3 回講義の項目と概要 統計的手法入門 : 品質のばらつきを解析する 平均と標準偏差 (P30) a) データは平均を見ただけではわからない 平均が同じだからといって 同一視してはいけない b) データのばらつきを示す 標準偏差 にも注目しよう c) 平均

Microsoft PowerPoint - Statistics[B]

仮説検定の手順

テイカ製薬株式会社 社内資料

異文化言語教育評価論 ⅠA 教育 心理系研究のためのデータ分析入門 第 3 章 t 検定 (2 変数間の平均の差を分析 ) 平成 26 年 5 月 7 日 報告者 :M.S. I.N. 3-1 統計的検定 統計的検定 : 設定した仮説にもとづいて集めた標本を確率論の観点から分析し 仮説検証を行うこと

<4D F736F F F696E74202D204D C982E682E892B290AE82B582BD838A E8DB782CC904D978A8BE68AD482C98AD682B782E988EA8D6C8E402E >

Microsoft PowerPoint - Econometrics pptx

森林水文 水資源学 2 2. 水文統計 豪雨があった時, 新聞やテレビのニュースで 50 年に一度の大雨だった などと報告されることがある. 今争点となっている川辺川ダムは,80 年に 1 回の洪水を想定して治水計画が立てられている. 畑地かんがいでは,10 年に 1 回の渇水を対象として計画が立て

Medical3

Microsoft Word - Stattext07.doc


NLMIXED プロシジャを用いた生存時間解析 伊藤要二アストラゼネカ株式会社臨床統計 プログラミング グループグルプ Survival analysis using PROC NLMIXED Yohji Itoh Clinical Statistics & Programming Group, A

青焼 1章[15-52].indd

解析センターを知っていただく キャンペーン

chapter5

スライド 1

カイ二乗フィット検定、パラメータの誤差

ピルシカイニド塩酸塩カプセル 50mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにピルジカイニド塩酸塩水和物は Vaughan Williams らの分類のクラスⅠCに属し 心筋の Na チャンネル抑制作用により抗不整脈作用を示す また 消化管から速やかに

スライド 1

EBNと疫学

Microsoft PowerPoint - R-stat-intro_12.ppt [互換モード]

第 章頻度データの評価 SAS JMP による解析結果を下記に示した. SAS JMP では, 分析 ニ変量の分布 病棟を X へ, 罹患を Y へ, 該当人数を 重み へ アクション OK 計算結果の表が算出される.Pearson の値で判断する. P= で有意差 (P<0.0) を示

Microsoft PowerPoint - 【配布・WEB公開用】SAS発表資料.pptx

Microsoft PowerPoint - ch04j

分析のステップ Step 1: Y( 目的変数 ) に対する値の順序を確認 Step 2: モデルのあてはめ を実行 適切なモデルの指定 Step 3: オプションを指定し オッズ比とその信頼区間を表示 以下 このステップに沿って JMP の操作をご説明します Step 1: Y( 目的変数 ) の

統計学 - 社会統計の基礎 - 正規分布 標準正規分布累積分布関数の逆関数 t 分布正規分布に従うサンプルの平均の信頼区間 担当 : 岸 康人 資料ページ :

ータについては Table 3 に示した 両製剤とも投与後血漿中ロスバスタチン濃度が上昇し 試験製剤で 4.7±.7 時間 標準製剤で 4.6±1. 時間に Tmaxに達した また Cmaxは試験製剤で 6.3±3.13 標準製剤で 6.8±2.49 であった AUCt は試験製剤で 62.24±2

第7章

総合薬学講座 生物統計の基礎

Microsoft PowerPoint - Lecture 10.ppt [互換モード]

経済統計分析1 イントロダクション

ANOVA

Microsoft PowerPoint - 医学統計セミナーAdvance -2

<4D F736F F D2090B695A8939D8C768A E F AA957A82C682948C9F92E8>

Microsoft Word _前立腺がん統計解析資料.docx

学生による授業評価のCS分析

仮説検定を伴う方法では 検定の仮定が満たされ 検定に適切な検出力があり データの分析に使用される近似で有効な結果が得られることを確認することを推奨します カイ二乗検定の場合 仮定はデータ収集に固有であるためデータチェックでは対応しません Minitab は近似法の検出力と妥当性に焦点を絞っています

年金知識と年金制度への信頼度

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 使える! 統計検定 機械学習 : I : 2 群間の有意差検定 高木, 英行九州大学大学院芸術工学研究院 出版情報

Microsoft Word _肺がん統計解析資料.docx

資料4-4 木酢液の検討状況について

<4D F736F F D208EC08CB18C7689E68A E F193F18D8095AA957A C C839395AA957A814590B38B4B95AA957A2E646F63>

あった AUCtはで ± ng hr/ml で ± ng hr/ml であった 2. バイオアベイラビリティの比較およびの薬物動態パラメータにおける分散分析の結果を Table 4 に示した また 得られた AUCtおよび Cmaxについてとの対数値

経営統計学

Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷

シプロフロキサシン錠 100mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにシプロフロキサシン塩酸塩は グラム陽性菌 ( ブドウ球菌 レンサ球菌など ) や緑膿菌を含むグラム陰性菌 ( 大腸菌 肺炎球菌など ) に強い抗菌力を示すように広い抗菌スペクトルを

Microsoft PowerPoint - 基礎・経済統計6.ppt

日本製薬工業協会シンポジウム 生存時間解析の評価指標に関する最近の展開ー RMST (restricted mean survival time) を理解するー 2. RMST の定義と統計的推測 2018 年 6 月 13 日医薬品評価委員会データサイエンス部会タスクフォース 4 生存時間解析チー

Microsoft Word - mstattext03.docx

Microsoft PowerPoint - statistics pptx

目次 1 章 SPSS の基礎 基本 はじめに 基本操作方法 章データの編集 はじめに 値ラベルの利用 計算結果に基づく新変数の作成 値のグループ化 値の昇順

はじめに Excel における計算式の入力方法の基礎 Excel では計算式を入力することで様々な計算を行うことができる 例えば はセルに =SQRT((4^2)/3+3*5-2) と入力することで算出される ( 答え ) どのような数式が使えるかは 数式

平均値 () 次のデータは, ある高校生 7 人が ヵ月にカレーライスを食べた回数 x を調べたものである 0,8,4,6,9,5,7 ( 回 ) このデータの平均値 x を求めよ () 右の表から, テレビをみた時間 x の平均値を求めよ 階級 ( 分 ) 階級値度数 x( 分 ) f( 人 )

Microsoft PowerPoint - データ解析基礎4.ppt [互換モード]

<4D F736F F F696E74202D2088E38A77939D8C7695D78BAD89EF313591E63189F18AEE967B939D8C7697CA2E >

エジプト、アブ・シール南丘陵頂部・石造建造物のロータス柱の建造方法

Microsoft Word - 第14回定例会_金納様_final.doc


1.民営化

MT2-Slides-13.pptx

1

ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル

Transcription:

第 7 章分布を利用しない順位和検定この検定法は, 定量値に対する平均値の差の吟味ではなく, 定量値を大きさの順番に置き直し, その平均順位の差を吟味する検定法である. したがって, 応用される値は, 平均値に対してかなり広い分布をしている非正規性データ, 区間中の発生率, スコア化データおよび等分散検定で有意差を示した集団について用いられる. 一部の統計学者は, 生物の反応に対して順位和検定の方が分布を利用した検定法と比較して有用と述べている. 最近順位和検定のいくつかは, 検出力が低いため使用を避けた方が無難との意見が散見される. したがって,Bartlett の等分散検定の有意水準を 5% から % へ変更して少しでも多くのデータが分布を利用した Parametric 検定で実施できるような傾向にもある ( 最近の日本毒科学会誌 (997-998) にも散見されている ). しかし, この様な傾向は日本のみのものである. なぜならば, 多群間検定を重視したことによって検出力の極めて低い検定法,Dunnett, Tukey 型順位和検定による検定法が普及してきたことによる. 諸外国では, 検出力の高い 群間検定である Mann-Whitney の U 検定および多重比較検定の Williams-Wilcoxon や Steel の順位和検定が多用されている. 毒性試験の分野では, 等分散が確保できない場合, 多重性を考慮した Steel の検定が常用されている.. 二群間検定に使用する Wilcoxon の順位和検定 群間の比較手法で一般的に使用されている. また計算式も紹介者によっていくつか紹介されている. ここでは標準正規分布を用いた方法を紹介する ( 吉村ら, 99). 試験の得点は正規分布をしない場合が多い. このような場合, 順位和検定が最良である. 表 のデータは個体数が各群 6 と小さいため正規性 (Shapiro-Wilk の U 検定 ) は保たれている. 表 に正規性が保たれないといわれる試験の得点結果を示した. 表. ある地区における複数会場の試験点数と順位化データ クラス毎の平均採点 東京校 79.5 85.5 83.5 93.5 9.5 77.5 九州校 95.5 87.5 89.5 98.0 97.5 8.5 順位化したデータ 順位和 東京校 5 4 9 8 9 九州校 0 6 7 3 49 標本数 ( クラスの数 ) は各群 6. 九州校の順位和 R 067349 é ( - 6.5) (5-6.5) (4-6.5) (9-6.5) (8-6.5) ( - 6.5) ù ê ú 6 6 êë (0-6.5) (6-6.5) (7-6.5) ( - 6.5) ( - 6.5) (3-6.5) ú V û 39 9 49 6.5 ( 総標本数 ) 6 標本数 東京校と九州校の標本数の合計 東京校と九州校の標本数の合計 - 3 49-6 T.60 39 3 東京校と九州校の標本数の合計 定数有意水準 α を 0.05 とする. 規準正規分布表のパーセント点, 数表 7- の 0.05 の点,u(α).644854 と比較して算出値 T.60 は, 小さいことから学校間に有意差がないことになる. 両側検定を希望する場合は,.959964 と比較する. 85

同一順位がある場合は平均順位を用いる. SAS JMP による解析結果を下記に示した. 数表 7-. 規準正規分布表のパーセント点 ( 吉村ら, 987) 両側確率 上側確率 % 点 α α U(α) 0.05000 0.05000.959964 0.06000 0.030000.88079 0.07000 0.035000.89 0.08000 0.040000.750686 0.09000 0.045000.695398 0.0000 0.050000.644854 正規分布表では有意水準が 0.8, カイ分布では有意水準が 0.093 でいずれも 5% 水準で有意差が認められなかった. 各群の標本数が 3 で同順位がない場合 ( 表 ), 有意差が検出されることは周知のごとくである. その計算根拠を下記に示した. 標本数は各群 3. 投薬群の順位和, R 4565 V 表. 標本数が 3 で同順位がない場合 測定値または順位 順位合計 A 群,, 3 6 B 群 4, 5, 6 5 [( - 3.5) ( - 3.5) (3-3.5) (4-3.5) (5-3.5) (6-3.5) ] 3 3 5. 5 6 5 86

3 標本数 6 対照群と投薬群の標本数の合計 5 対照群と投薬群の標本数の合計 - 7 対照群と投薬群の標本数の合計 有意水準 α( 片側検定 ) を 0.05 とする. 6 5 3.5 ( 6 総標本数 ) 5-3 T 5.5 7.964 規準正規分布表のパーセント点, 数表 7- の 5% の点,u(α).644854 と比較して算出値 T.964 は, 大きいことから A と B 間に有意差が認められたことになる. 両側検定を希望する場合は,.959964 と比較する. この場合, 5% いっぱいで有意差を認めたことになる. SAS JMP による解析結果を下記に示した.. 二群間検定に使用する Mann-Whitney の U 検定各群の標本数が 7 以下の場合は, Mann-Whitney の U 検定を利用すると良い. N および N に対して簡易表数表 7-, 7-3( 高木, 00) が与えられている. クラス毎の平均採点のデータ ( 表 3) を Mann-Whitney の U 検定で実施する. 表 3. 表 のデータを順位化したデータ 順位化したデータ U 値 東京校 (6) 5(5) 4(5) 9(3) 8(3) (6) 8 九州校 0(0) 6() 7() (0) (0) 3(4) 8 東京校の各個体値に対して大きい値の九州校の数をカッコ内へ表す. 同様に九州校の各個体値に対して大きい値の東京校の数をカッコ内へ表す. 各群の合計値を U 値とする. 小さい U 値を数表 7- の U 値の確率とする. 87

数表 7-. Mann-Whitney の U 検定の U 統計量の分布 ( 片側検定, 標本数 : N 6, N 6) 確率 P 0.00 0.00 0.004 0.008 0.03 0.0 0.03 0.047 0.066 0.090 U 値 0 3 4 5 6 7 8 9 確率 P 0.0 0.55 0.97 0.4 0.94 0.350 0.409 0.469 0.53 U 値 0 3 4 5 6 7 8 - 両側検定は, 表中の棄却限界値を 倍する. U 値 8 に該当する確率, は 0.066(P>0.05) となり有意差が認められない. 次に各群の標本数が 3 の場合を Mann-Whitney の U 検定 ( 表 4) で計算する. 表 4. 各群の標本数が 3 の場合 測定値または順位 U 値 A 群 (3), (3), 3(3) 9 B 群 4(0), 5(0), 6(0) 0 小さい U 値を数表 7-3 の U 値の確率とする. 数表 7-3. Mann-Whitney の U 検定の U 統計量の分布 ( 片側検定, 標本数 : N 3, N 3) 確率 P 0.050 0.00 0.00 0.500 0.650 U 値 0 3 4 U 値 0 に該当する確率は, 0.050(P 0.05) となり有意差が認められる. N および N から計算された大きい U 値および小さい U 値を加えた数値は, 各群の標本数の積となる. 同順位の場合は,0.5 個と数える. 検定は, 小さい U 値の 4.5 を N N 5 の数表 ( 割愛 ) の U 値 5 に該当する確率とする. 表 5 に Mann-Whitney の U 検定の U 統計量の計算手順を示した. 表 5. Mann-Whitney の U 検定の U 統計量の計算 群 病理所見のグレード 個体値に対する大きい個体数 U 値 対照 (N 5) 0,0,0,, 4.5(0.54)4.5(0.54)4.5(0.54)3.5(0.53)3.5(0.53) 0.5 用量 (N 5) 0,,,3,3 3.5(0.50.50.5)(0.50.5)000 4.5 SAS JMP による解析は標本数が少ないと 標本サイズが小さい. 大標本近似ではなく, 統計表を使って検定 と注意のメッセージが表示される. この場合は上述の Mann-Whitney の U 検定の簡易表を用いること. その他にも Gad, C.G. and Weil, S.W. (986): Statistics for Toxicologists, Principles and Methods of Toxicology. In: Edition by A. Wallace Hayes. Raven Press, New York, p59-67. による手法が公表されている. Wilcoxon と Mann-Whitney の U 検定の検出力は同一である. SAS JMP では, サンプルデータの 財務 の業種 Drug と Oil について解析. 3. 3 群以上の多群間検定に使用する Kruskal-Wallis の順位検定この検定法は多群間検定法である. Parametric 検定の分散分析に相当する. 一般的には,Bartlett の等分散検定などで各群が同様の分布でない場合, 次の検定を実施するための検定である. 別名順位和による分散分析ともいわれている. 全個体を大きい方から順に並べ, 小さい方から,, 3, と順位を付け, 各数値をその順位で置き換える. Kruskal-Wallis の順位検定の基本的計算式 ( 吉村, 987) X æ r r r ö a N N Na - 3( N ) N( N -) 同順位があるときは, 平均順位を用い, 検定統計量を次のように修正する. X ì ï æ í r ï î N - ö ( N -) S æ r 88 ana N - ö ü ï ý ïþ

æ r - N( N ) ö S N æ r - N( N ) ö N æ ra - Na( N ) ö N 算出した X 値とカイ分布表からの値を比較し, 算出した X 値が大きければ, 分散分析と同様にどこかの群間に有意差があることを示している. 表 6 に治検薬によるリンパ球 (%) への影響のデータを示した.Kruskal-Wallis の順位検定で解析する. 表 6. 治検薬によるリンパ球 (%) への影響 A 群 B 群 C 群 D 群 40.6 3.9 3.7 30.6 38.0 36.8 3.3 35.9 4. 3.4 3.9 9.6 5.7 34.8 3.9 9. 48.8 43. 8.5 8.5 4. 39.0 3. 30.8 39.9 33.6 33. 30.5 43. 34.3 34. 9.4 3.7 34.0 3. 30.8 30. 33.8 3.7 3.0 平均値 40.8 35.4 3.9 30.7 標本数 0 0 0 0 手順群数は 4 群, 総個数 N40, データを順位に変換すると次のようになる. 表 6 の測定値を順位化して表 7 に示した. 表 7. 表 6 を順位化したデータ A 群 B 群 C 群 D 群 34 5.5 9.5 8 3 30 3 9 35.5 8 5 40 8 5.5 3 39 37.5.5.5 35.5 3.5 9.5 33 3 7 37.5 7 6 4 9.5 5.5 9.5 6 4 4 7 順位平均 3. 6 5.55 9.35 各群の順位和は, r 343 9.563, r 60, r 355.5, r 493.5 同順位があるので, a æ 0 4ö 3- S 0 æ 0 4ö 60-0 æ 0 4ö 55.5-0 æ 0 4ö 93.5-0 94.35 X æ (40 ) ö 34 - (40 -) 94.35 æ (40 ) æ ö (40 ) 3 ö - 9.5 - æ (40 ) ö 7 -.8 カイ分布表 ( 数表 7-3) より自由度 N3, すなわち群数 - の 0.% 水準値 6. と比較すると,.8 は大きい. したがって,P<0.00 となり, この 4 群間中どこかの群間の順位に有意差が認められたことになる. 89

数表 7-3. カイ分布のパーセント点 ( 吉村ら, 987) DF\ α 0. 0.05 0.0 0.00.706 3.84 6.635 0.88 4.605 5.99 9.0 3.86 3 6.5 7.85.345 6.66 4 7.779 9.488 3.77 8.467 5 9.36.070 5.086 0.55 以後どこの群間に有意差が認められるのかを検索するため,Dunnett, Tukey, Steel および Scheffé などの多重性を踏まえた順位和検定が用意されている. SAS JMP による解析結果を下記に示した. SAS JMP による計算値は.3 で手計算の値.8 と若干異なる. 90

4. 3 群以上の検定に使用する Dunn's test (Hollander and Wolf, 973 and Gad, et al., 986) の多重比較型順位和検定本法は世界的に使用されている. 表 8 に表 6 の集計データを示した. 表 8. 治検薬によるリンパ球 (%) への影響 A 群 B 群 C 群 D 群 順位平均 3. 6 5.55 9.35 標本数 0 0 0 0 合計 40 計算手順 A 群対 B 群平均順位の差は 3.-65. 確率テストの値 é0.05ù ê ú ë 4(3) û Z A 対 C 群平均順位の差は 3.-5.65.5 確率テストの値 é0.05ù ê ú ë 4(3) û A 群対 D 群平均順位の差は 3.-9.4.7 確率テストの値 é0.05ù ê ú ë 4(3) û Z Z.63 (40)(4) 0 0 0.0047.63 (40)(4) 0 0 0.0047.63 (40)(4) 0 0 0.0047.63 は数表の Z 値, は定数, 分母の 0 は群内標本数. 4 (3); 群数 群数 -.63; 数表 7-4 の Z 値から読む. 計算値の 0.0047 は, 約 0.004 この値は Z 値の数表の 0.0043 と 0.004 の間に位置する. この場合は 0.0043 を採用した. この数値に対応する Z 値は.63 である. 数表 7-4. Z score for normal distribution の表 (Gad et al., 986) Z 値 比例部分 3.7 3.7 3.7 0.00 0.0 0.0 0.03 0.04 0.05 0.06 0.07 0.08 0.09.6 0.0047 0.0045 0.0044 0.0043 0.004 0.0040 0.0039 0.0038 0.0037 0.0036 (40) (4)/; 40 は総標本数, (4) は総標本数, は定数. /0; A 群および各群内の標本数. この場合は全て同数の 0. しかし, 各群内標本数が変化すればその値を使用する. 有意差の判定 ; 各計算値の値, この場合は全て 3.7 で, この 3.7 と平均順位の差と比較する. 平均順位の差が大きければ 5% 水準で有意差を認めたことになる. この場合, A 群の平均順位は 3. に対して B 群の平均順位は 6 でその差は 5. で 3.7 より小さいことから,A 群と B 群間では有意差が認められない.A 群に対して C および D 群の平均順位の差は, それぞれ 5.55 および.75 でいずれも 3.7 に比較して大きいことからこの両群は有意差を示したことになる. % 水準で検定したい場合は 0.05 の代わりに 0.0 を代入して計算する. 9

5. 3 群以上の検定に使用する Steel の多重比較検定 この検定は多重性を考慮した順位和検定の中でも検出力が高い. 用量相関が最高の場合, 標本 数が 4 で対照群の順位に近い群 ( 毒性試験では低用量群 ) で有意差が検出できる ( 吉村, 大橋, 99, 稲葉, 994). 別名 Dunnett のセパレート型ともいわれる. ジョイント型 (Dunnett type) は 極めて検出力が低く最近では使用されていない. 今回標本数が各群 4 で用量相関が最も高い場合を表 9 に示した. 解析には順位化したデータを 使用する. 表 9. 試験より得られた定量値 群 対照 低用量 中用量 高用量 () 5 (5) 9 (5) 3 (5) 個体値 () 6 (6) 0 (6) 4 (6) 3 (3) 7 (7) (7) 5 (7) 4 (4) 8 (8) (8) 6 (8) 平均順位.5 6.5 0.5 4.5 括弧の数値は, 対照群と各群の比較による順位で下記の計算に使用する. 計算手順対照群対低用量群 ; ) 低用量群の順位の和を求める. R 56786 ) 平方和 S と分散 V を求める. S (-4.5) (-4.5) (3-4.5) (4-4.5) (5-4.5) (6-4.5) (7-4.5) (8-4.5) 4 4.5 は各群内標本数の和 を群数で割った値 44/ 4.5 4 4 V 0.75 4 8 7 4 4 は対照群の標本数 4 S の 4, 4 8 7 は低用量群の標本数 4 ( 対照群と低用量群の標本数の和 ) ( 対照群と低用量群の標本数の和 -) 0.75. 3)t を求める. t 6 4 4-4 75 0.866 9.309 6/4 は R / 低用量群の標本数 4, (44)/ は ( 対照群と低用量群の標本数の和 )/ 4) 検定結果 ; 算出された値.309 を Dunnett の多重比較検定の片側 % 点の数表 7-5 から棄却限界値を求める. 有意水準 5% (α0.05) とする. 5) 各群の大きさが一定なので, 棄却限界値は (, 4, 0.05).06( 片側検定 ) となる. 数表 7-5. Dunnett の多重比較のパーセント点 ( 片側 5%)( 吉村ら,987) 群数 3 4 5 6 7 8.064.96.06.60.34.9.340 Dunnett の棄却限界値 ( 表 ) の横軸は, 群数を示す. 原著 (Dunnett, 964) は, 対照群を除いた群数 ( 群数 -) を表示している. 吉村らは群数を表示している. 両者とも数値は同一である. 多重性の調整は, 自由度を無限大 ( ) に設定している. 6) 判定 ;.06 に比較して計算値.309 は大きいことから 5% 水準で有意差 (P<0.05) を示したことになる. 7) 以下同様に計算する. 括弧内の数値を用いて, 対照群に対して中用量群 (t 3) および高用量群 (t 4) に対する計算値を算出する. 対照群対中用量群 ; 対照群と比較による順位に変換した値を用いて計算手順 ) より同様に求める. この場合対照群に対して低 中 高用量とも計算時には同一の順位となる. 対照群対高用量群 ; 対照群と比較による順位に変換した値を用いて計算手順 ) より同様に求める.

この場合対照群に対して低 中 高用量とも計算時には同一の順位となる. 本法は二群間検定の Mann-Whitney の U 検定と並んで検出力が高い部類に入る. したがって, 毒性試験などのように有意差を検出したい調査や試験に対して適当である. 6. 順位和検定に対する注意点順位和検定を使用する場合, あらかじめ 群内の標本数が幾つあれば有意差が検出できるか把握する必要がある. 各順位和検定で有意差の検出できる群内最低標本数を表 0 に示した. Mann-Whitney の U 検定を除いては, 多群間検定である. 表 0. 順位和検定で有意差の検出できる 群内最低標本数 検定法 4 群設定 5 群設定 Scheffé type 40 Hollander-Wolfe* 9 30 Tukey type 8 3 Dunnett type 5 6 Williams-Wilcoxon 8 Steel 4 6 Mann-Whitney U** 3 - * Dunn's test. ** 群間検定 ( 参考のため表示した ). 上記の順位和検定の中で国際的に使用されている検定法は,Williams-Wilcoxon, Dunn's test, Steel および 群間検定の Mann-Whitney の U と Wilcoxon 検定である.Type が付いている検定は, 我が国で開発し使用されているものが多い. 7. 順位和検定の一事例表 に示したデータの平均値を見ると高用量群に有意差印 (*) が, また順位和検定で実施した旨の N (Nonparametric 検定 ) が対照群の平均値に付いている. この二者の平均値は同一にもかかわらず有意差が認められる. この事例はめったにないことである. この理由は,Bartlett の等分散検定の結果, 有意差を示し Nonparametric 型の Dunnett type の検定を採用したためである. この順位和検定は, 定量値自体の検定ではなく, 全ての群の個体値を小さい順に並べて順位化したものに対して有意差の吟味を実施する検定法である. したがって, 検定結果は, 平均順位に対して付けるのが分かり易い. しかし, この例のように高用量群に.96 と極めて飛び離れた大きい値が存在する. この値がたとえ 0.89( 対照群の 0.88 の次に大きい値と仮定した ) となっても順位は変化せず順位和検定の結果は不変である. しかし, 定量値の平均値は, 小さくなり有意差が認められれば納得することができる. このような事例は滝沢 (99) も指摘している. 表. F344 ラットの投薬後 5 週の血漿クレアチニン濃度 (mg/dl) 群個体値 (0 匹 / 群 ) 平均値 ± 標準偏差 0.70 0.68 0.70 0.74 0.60 0.65 0.65 0.7 0.63 0.78 対照 0.69±0.07N 0.67 0.64 0.63 0.66 0.88 0.73 0.57 0.79 0.78 0.65 低用量 中用量 高用量 0.7 0.64 0.66 0.66 0.88 0.68 dead 0.5 0.65 0.63 0.79 0.60 0.69 0.68 0.6 0.57 dead 0.66 0.59 0.54 0.56 0.59 0.66 0.68 0.57 0.67 0.70 0.83 0.86 0.68 0.60 0.68 0.57 0.67 0.53 0.57 0.64 0.6 0.86 0.67 0.5 0.59 0.49 0.60 0.58 0.6 0.5 0.57 0.60.96 0.56 0.65 0.7 0.55 0.54 0.4 0.5 0.6 0.59 0.59 N: 順位和検定.** 対照群に対して % 水準で有意差を示す. 0.65±0.09 0.66±0.0 0.69±0.54** この場合の解決法は,Thompson および Smirnov-Grubbs などの棄却検定を用いてこの値を吟味して棄却するのが最良である. しかし, 毒性試験ではいかなる場合でも対応できる決定樹を使用していることからこのような処理となる. 少しでも標本数を減らしたくないこと, 標本を棄却した場合, 正当な理由付け難しいことにある. 群 0 匹以上を使用した試験の場合, 著しくかけ離れた値の動物は, 勇気を持って理由付けし, 何らかの手法で除外して, ほぼきれいな分布にした後, 定量値自体を Dunnett の多重比較検定で検定したい. 棄却によって第二種の過誤を防ぐことができる. この方法によって棄却検定後の再検定結果を表 に示した. 93

表. 高用量群の.96 を除外後の検定結果 群 個体値 平均値 ± 標準偏差 対照 0 0.69±0.07 低用量 8 0.65±0.09 中用量 0 0.66±0.0 高用量 9 0.57±0.07** ** 対照群に対して % 水準で有意差を示す. 引用文献および引用資料 稲葉太一 (994): 酵素阻害剤 X の薬剤評価に用いた多重比較法の問題点, 医薬安全性研究会会報,No. 40, 33-36. 高木廣広 (00): ナースのための統計学,pp4, 医学書院, 東京. 滝沢毅 (99): 決定樹方式での統計処理法の注意点 質疑. 医薬安全性研究会,No. 34, 54. 日本卒後教育中心の統計学集中講座 (986):50 頁および参考資料の表 8. 吉村功 ( 編 )(987): 毒性 薬効データの統計解析, サイエンティスト社, 東京. 吉村功, 大橋靖雄 (99): 毒性試験データの統計解析,pp0-04, 地人書館, 東京. Dunnett, C.W. (964): New tables for multiple comparisons with a control, Biometrics, September 48-49. Gad, S. and Weil, C. S. (986): Statistics and experimental design for toxicologists, pp6-65, The Telford Press, New Jersey. Hollander, M., and Wolf, D.A. (973): Non-parametric statistical methods, pp4-9. John Wiley, New York. 94