Similar documents
Microsoft Word - 第3章.doc

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し

範 囲 選 択 次 の 基 本 操 作 を 確 認 してください 範 囲 選 択 について シートを 上 下 にスクロールしてください また 左 右 にスクロールしてください 上 下 左 右 のスクロールボタン をクリックする または スクロールバーをドラッグする マウスの ホイール を 動 かす

2 / 13 ページ 第 7 講 ビジネス 表 計 算 の 実 用 テクニック 7-1 ファイルを 開 く 第 6 講 で 保 存 したファイル internet.xlsx を 開 きましょう 数 式 が 表 示 されている 場 合 は 非 表 示 にしておきましょう 7-2 罫 線 A3:C4 A

初級エクセル

ワープロソフトウェア

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3452\217\ docx)

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして


Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編)

5 セル B9 に=B8+1と 入 力 半 角 入 力 です 以 下 同 様 セル B9 をクリックし=(イコール) 入 力 後 セル B8 をクリックしても B8と 入 力 出 来 ます 6 B9 をクリック カーソルをセルの 左 下 に 持 って 行 き+ 記 号 になった 状 態 で クリック

1. 会 計 報 告 の 部 分 1-1. 項 目 文 字 を 入 力 する 一 番 初 めは A1 のセルがアクティブ( 選 ばれた 状 態 )になっています 収 入 の 部 から 書 き 始 めましょう 2 行 目 は 項 目 の 行 にします 項 目 単 価 数 量 の 列 をつくり 合 計

VLOOKUP関数,IF関数

Microsoft Word MSExcel2013

情報処理技能検定試験 表計算2級 手順書

<4D F736F F D B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

す 選 択 範 囲 を 移 動 する エクセルでは 選 択 したセル 範 囲 の 境 界 をドラッグして 移 動 するのに 対 して Calc では 選 択 範 囲 そのものをドラッグして 移 動 できます そのため マウスポインタの 位 置 合 わせが 少 し 簡 単 になっ ています ただし 1

計算式の取り扱い

2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科

Microsoft Word - 203MSWord2013

スライド 1

コンピュータリテラシ

縦 計 横 計 をSUM 関 数 で 一 度 に 計 算 する 縦 横 の 合 計 を 表 示 するセルが 計 算 対 象 となる セルと 隣 接 している 場 合 は 一 度 に 合 計 を 求 め ることができます 1 計 算 対 象 となるセル 範 囲 と 合 計 を 表 示 する セル 範

Microsoft Word Stepkan.doc

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p1\217\315.docx)

OpenOffice.org の 表 計 算 機 能 表 計 算 ツールの 基 本 操 作 OpenOffice.org の 表 計 算 ツール Calc(カルク)の 基 本 操 作 を 紹 介 します ここでは 請 求 書 の 作 り 方 を 通 し て 基 本 操 作 を 学 びます サンプルフ

Microsoft PowerPoint - 医用工学概論実習3.ppt [互換モード]

1-1 Excel Excel で 作 成 した 表 やグラフは Office クリップボードを 介 して Word にコ ピーして 貼 り 付 けることができます 1-1 では Word 文 書 内 に Excel で 作 成 した 表 を 貼 り 付 ける 方 法 を 紹 介 します Excel

練 習 をはじめる 前 に... 3 試 験 前 にすること... 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力... 4 試 験 本 番... 4 注 意 すること... 4 試 験 後 にすること... 4 解 答 の 印 刷... 4 練 習 問 題... 5 処 理 手 順... 6 日 付 時

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ

Microsoft Word - Excel2010Step3.doc

2016 年 度 情 報 リテラシー 変 更 された 状 態 同 様 に 価 格 のセルを 書 式 設 定 する 場 合 は 金 額 のセルをすべて 選 択 し [ 書 式 ]のプルダウンメニューか ら[ 会 計 ]を 選 択 する すると が 追 加 され 金 額 としての 書 式 が 設 定 さ

1級 ワンポイント

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3456\217\ docx)

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p2\217\315.docx)

1 次 の 枠 で 囲 まれた 部 分 のデータを 入 力 しましょう 1データ 入 力 後 のセル 移 動 ア 下 方 向 への 移 動 は Enter キーを 使 います Enter イ 右 方 向 への 移 動 は Tab キーを 使 います Tab ウ 左 端 からデータを 入 力 し 右

_責)Wordトレ2-1章_斉

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

A

練 習 をはじめる 前 に... 3 試 験 前 にすること... 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力... 4 試 験 本 番... 4 注 意 すること... 4 試 験 後 にすること... 5 解 答 の 印 刷... 5 数 式 印 刷 または 結 果 データの 保 存... 5 処

立ち読みページ

WinXPBook.indb

Microsoft Word - Excel2013Step1.doc

ThinkBoard Free60 Manual

< F2D E835A838B82C E836D8E5F82CC89B130322E6A>

1.Excel の 基 本 1.1 表 計 算 ソフトとは 計 算 式 を 埋 め 込 むことができる 集 計 表 (ワークシート)が 基 本 となっていて ワークシートとよばれる 集 計 表 上 で 計 算 を 行 ったり その 中 のデータを 簡 単 にグラフにしたりすることができるソフトウェア

スライド 1

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

1.エクセルの 基 本 1-1.エクセルの 特 徴 を 知 ろう Excel は 文 字 や 数 字 計 算 式 などを 表 の 中 で 操 作 するソフトウエアです ソフトウエア ソフトウェア( 英 : Software)は コンピューターシステム 上 で 何 らかの 処 理 を 行 うプログラム

問 題 1 次 の 文 章 は Excel の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 と 変 更 について 述 べたものである 下 線 部 の 記 述 の 正 誤 を 判 断 し 解 答 群 { }の 記 号 で 答 えよ ただし 下 線 部 以 外 の 記 述 に 誤 りはないものとし 特

新規文書1

第 4 部 数 値 表 現 による 思 考 表 1 関 数 関 数 名 称 表 記 意 味 合 計 =SUM(A2:A10) A2 から A10 までの 合 計 平 均 =AVERAGE(A2:A10) A2 から A10 までの 平 均 最 大 値 =MAX(A2:A10) A2 から A10 ま

Excel応用編2014

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修

エクセル講習

<4D F736F F D E589FC92F9817A C8AEE967B288F4390B38DCF82DD292E646F6378>

Microsoft Office Excel2007 初級講習会

「エクセルで遊ぼう」

パソコンで楽チン、電力管理3169編

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p7\217\315.docx)

名刺作成講習

序章

EXCELレッスン 2

Excel basics

第 8 章 見 積 書 をつくってみよう(4 日 目 ) 1.エクセルを 起 動 します エクセルを 起 動 するには 次 の 方 法 があります 1 エクセルはスタートボタンから 起 動 する 2 エクセルはデスクトップのアイコンをクリック(ダブルクリック)して 起 動 する 2.エクセルに 文

エ ク セ ル の 起 動 ス タ ー ト ボ タ ン を ク リ ッ ク し すべてのプログラムから Microsoft Office を ク リ ッ ク し Microsoft Excel を ク リ ッ ク し 起 動 し ま す マ イ ク ロ ソ フ ト オフィス マ イ ク ロ ソ フ

Microsoft Word - Excel2_Excel関数_2013.docx

9章 Excel の使い方

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並

返還同意書作成支援 操作説明書

< C835B D348B89838F C E786477>

内 容 Office2013 の 動 きが 変!... 3 Lesson の 機 能 を 使 ってみる... 5 LESSON2 表 入 力 を 簡 単 にする... 8 Lesson3 簡 単 分 析 LESSON4 書 式 の 設 定... 18

Word2013による文書の作成(1級).indd

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378>

Microsoft Word - 第3章.doc

Microsoft Word - 第4章.doc

Excel入門

0.excel配布資料表紙

<4D F736F F D C82CC8AEE91625F87542D F9182AB8AB782A68CE32E646F63>

年齢別人数計算ツールマニュアル

1. 表 から 値 を 抽 出 する 説 明 1.1. 表 から 値 を 抽 出 するための 関 数 について 説 明 します LOOKUP VLOOKUP HLOOKUP 関 数 は 検 索 値 に 対 応 する 値 を 検 索 値 を 含 む 一 覧 表 から 抽 出 し てくれる 関 数 です

目 次 1. Officeボタン 2. Excel2007のリボン 3. Excelの 用 語 4. ページ 設 定 (Wordに 同 じ) 5. 印 刷 6. 関 数 一 覧 7. セルの 書 式 設 定 8. 貼 り 付 け の 形 式 を 選 択 して 貼 り 付 け

Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word - Excel2010Step4.doc

Microsoft Word - chapter11_ docx

Acrobat早分かりガイド

今 日 の 学 習 要 点 (テキストP152~167) IF 関 数 の 使 い 方 IF 関 数 による 条 件 判 定 複 合 条 件 による 判 定 順 位 付 け(RANK.EQ) 検 索 関 数 (VLOOKUP) 条 件 に 一 致 したセルの 計 算 (COUNTIF,SUMIF)

賞 状 を 作 ってみよう 1- 賞 状 フォルダを 使 用 賞 状 のテンプレートから ワードで 賞 状 の 文 章 を 作 成 します あらかじめ EXCEL で 作 成 した 受 賞 者 の 名 簿 から 学 年 クラス 名 前 を 入 れて 印 刷 します 1Excel の 賞 状 名 簿.

新規文書1

目 次 1. ログイン ログアウト デスクトップ( 例 :Word Excel 起 動 中 ) Dock( 例 :Word Excel 起 動 中 ) Finder ウィンドウ メニューバー( 例 :Word 起 動 中

ワープロソフトウェア

目 次 1. Officeボタンと 表 紙 2. Word2007のリボン 3. フォント の 書 式 設 定 4. 段 落 5. 段 落 の 書 式 設 定 6. ページ 設 定 7. インデント 8. 印 刷 9. 挨 拶 文 の 挿 入 10. 段 組 み 11. 着 色 12. 記 号 と

3 3 定 期 考 査 の 達 成 率 (F 列 )を 計 算 します 達 成 率 は 中 間 考 査 (D 列 )と 期 末 考 査 (E 列 ) の 点 数 の 合 計 を 中 間 考 査 と 期 末 考 査 の 最 高 点 の 合 計 で 割 っても とめます F11 のセルをクリッ クし =

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

ボタンをクリックします ( 警 告 が 表 示 されない 場 合 もあります ) 9 画 面 に Win SFX32M V と 表 示 されますので 保 存 する 箇 所 を 選 択 し OK をクリックしてください 選 択 した 箇 所 にインストールしたフォルダが 保 存 され

untitled

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで

<91808DEC837D836A B5F8F488E528A6D E786C7378>

Transcription:

1.EXCEL の 説 明 と 起 動 情 報 メディア 演 習 (5) <Excel の 操 作 その1> 1EXCEL には3つの 機 能 があります 計 算 機 能 グラフ 機 能 データベース 機 能 < 計 算 機 能 > EXCEL の 代 表 的 な 機 能 です 四 則 演 算 ( 足 し 算 + 引 き 算 - 掛 け 算 x 割 り 算 )や 関 数 機 能 を 使 っ て 複 雑 な 計 算 を 行 うことができます < 表 グラフ 機 能 > データを 見 やすくするための 表 を 作 成 し データを 元 にしてさまざまな 種 類 の グラフ を 一 瞬 にして 作 成 で きます <データベース 機 能 > 住 所 録 や 蔵 書 目 録 などのデータベースを 検 索 抽 出 並 べ 替 えなど 分 析 することができます そのほか EXCEL で 作 成 した 表 をそのままホームページ 用 のファイル(HTML)にすることができます 2EXCEL の 起 動 スタート すべてのプログラム(P) Microsoft Office Excel 2003 を 選 択 します 3EXCEL の 基 本 2アクティブセル セル 番 号 A1 3 数 式 バー ここにセルの 中 身 が 表 示 されます ここにブック 名 が 表 示 されま す 1ワークシート 6マウスポインタ 5 作 業 ウィンドウ 4シート 名 1

4Excelの 構 成 セル シート ブック セル は 数 字 や 文 字 が 入 る 一 つ 一 つの 部 屋 です またセルはそれ 自 体 が 計 算 機 能 をもっています セルに は 番 地 がついています たてを 列 (A 列 B 列 ) よこを 行 (1 行 2 行 )と 呼 び 一 番 左 上 は A 列 の1 行 A1 と 呼 びます シート セルが 並 んでいる 作 業 する 画 面 を シート と 呼 びます ブック シート が 何 枚 か 集 まった 集 合 を ブック と 呼 びます Word の ファイル と 同 じ 階 層 です セル BOOK Sheet 2.セルに 文 字 を 入 力 する セルへの 文 字 入 力 とオートフィル 機 能 1エクセルを 起 動 します 起 動 したシートではセルの A 1 が 太 い線 で 囲 まれています これが 現 在 選 択 されて いるセルで アクティブセル と 呼 びます ( のセルをアクティブにしてください と 言 うときは 指 定 のセルをマウスでクリックします) セルがアクティブになっている 時 にそのセルに 数 字 や 文 字 を 入 力 することができます 2セルに 文 字 を 入 力 したら エンターキー を 押 します 文 字 を 確 定 します エンターキー を 押 すとセルは 一 つ 下 に 移 動 します 3 文 字 は 左 寄 せ 数 字 を 記 入 した 場 合 は 右 寄 せになります これはエクセルが 入 力 されるデータが 文 字 なのか 計 算 するための 数 値 なのかを 判 断 するためです 4オートフィル 機 能 を 使 ってコピーや 連 続 したデータを 入 力 < 文 字 のコピー> 文 字 を 入 力 したセルをアクティブにして カーソルをセルの 右 下 に 合 わせると カー ソルが 十 字 に 変 わります 変 化 したところで 右 クリックして 手 を 離 さないで 下 にドラッ グします 入 力 した 文 字 がコピーされます < 連 続 したデータの 入 力 > A1 と A2 のセルにそれぞれ1 2と 入 力 し A1,A2 二 つのセルをアクティブにして 同 じよう にカーソルを 右 下 にもっていき 十 字 を 下 にドラッグすると 1,2,3,4,5と 連 続 したデータ を 入 力 することができます 大 量 の 連 続 したデータを 入 力 したい 場 合 には 有 効 です 2

< 様 々な 連 続 データ> セルに 干 支 の 子 (ね)と 記 入 して オートフィル 機 能 を 使 うと 干 支 が 順 番 に 記 入 されま す 月 曜 日 1 月 や 第 1 期 といった 連 続 されることが 予 想 される 文 字 も オートフィル 機 能 で 連 続 したデータとして 記 入 できます セルに 6/6 次 のセルに 一 週 間 後 の 6/13 と 記 入 し オートフィル 機 能 を 使 うと1 週 間 毎 の 日 付 が 入 力 されます 日 付 の 表 示 方 法 は メニューバーの 書 式 セル セルの 書 式 設 定 の 日 付 をク リックして 変 更 することができます <セルからはみ 出 すデータ> Excel のデフォルト( 初 期 設 定 ) フォント:MSPゴシック サイズ:11ポイント 列 幅 :8.38ピクセル( 半 角 で8 文 字 表 示 ) セルに バスケットボール と 入 力 すると 右 隣 のセルをまたいで 表 示 されます 右 隣 のセルに 文 字 を 入 力 するとはみ 出 した 部 分 は 消 えます しかし 内 容 は 消 えません 当 該 セルをアクティブにすると 数 式 バーには 内 容 が 残 っています 3

3. 表 の 作 成 <データのダウンロード> 授 業 ページ http://www1.jiu.ac.jp/~kanamaru/ ファイル 名 exceldata1.xls をダウンロードして 起 動 させておきます エクセルの 拡 張 子 は.xls です < 保 存 したデータを 開 く> 1)エクセルを 起 動 させる 2) ファイル 開 く を 選 択 して ファイルの 場 所 を 保 存 した 先 FD やデスクトップ 等 にして exceldata1 を 選 択 して開 きます 3-1 セルの 幅 の 設 定 A 列 からC 列 まで 選 択 し 書 式 列 幅 の 順 に 選 択 肢 列 幅 を 指 定 するウインドウが 開 いたら 記 入 欄 を 一 度 クリックし15と 記 入 し OK をクリックする A 列 と B 列 の 境 目 にカーソルを 合 わせて 形 が 変 わったところでドラッグしても 幅 を 変 更 することができます 3-2 折 り 返 して 全 体 を 表 示 ( 書 式 設 定 ) 幅 が 狭 くなったので 時 刻 の 数 値 が 重 なって 表 示 されたと 思 います 一 つのセルの 中 で 長 い 文 を 改 行 して 表 示 するようにします A3からC3まで それから22 行 までドラッグし て 選 択 します 書 式 セル 配 置 折 り 返 して 全 体 を 表 示 にクリックします 4

3-3オートフィルを 利 用 して 連 続 データを 入 力 B3に5とあります 時 間 の5 時 の 事 です B4に6と 記 入 し 二 つのセルを 選 択 してポインタが 十 字 になったところで B22までドラッグします < 右 クリックオートフィル> 右 クリックしながらドラッグすると 5を 入 力 した データを 選 択 することができます だけで 連 続 3-4B 列 だけの 幅 を 狭 める B 列 をクリックして 選 択 し B 列 とC列 の 境 界 線 に ポインタを 合 わせると 左 右 に 矢 印 のポインタにな るので そこでドラッグして 適 当 な 幅 まで 狭 めます 3-5セルを 結 合 する 外 房 線 土 気 駅 時 刻 表 の 文 字 をA 列 から C列 までの 中 央 にもっていきます A1からC1まで 選 択 して このボタンをクリックすると 3 列 を 結 合 し 文 字 が 中 央 に 移 動 します 3-6 文 字 を 中 央 揃 えにする 上 り 時 下 り また5 時 から24 時 までの 文 字 をセルの 中 央 に 揃 えたい時 は 中 央 揃 えにしたい 文 字 を 選 択 し て 上 のボタンをクリックすると 中 央 に 移 動 します 3-7 罫 線 を 引 く A1からC22までを 選 択 し て 書 式 セル 罫 線 を 選 択 すると 様 々な 罫 線 を 設 定 することができます 5

3-8セルに 色 を 付 ける 色 を 付 けたいセルを 選 択 して このボタンをクリックして 色 を 選 択 すると セルに 色 を 付 けることができます <日 付 と 時 刻 の 入 力 > 日 付 : Ctrl+; (セミコロン) 時 刻 : Ctrl+: (コロン) <練 習 1. 表 の 作 成 > これまでの 操 作 を 利 用 して 以 下 のような 表 を 作 成 してみましょう < 実 習 1. 表 の 作 成 > 次 の 表 を 自 分 で 作 成 してみましょう 新 しい Sheet を 作 成 する 場 合 は 挿 入 ワークシート A5 から A11 までは 均 等 割 付 します 書 式 セル 横 位 置 を 均 等 割 付 (インデント) にします データを 入 力 する 際 は 最 初 に 入 力 範 囲 を 選 択 してから 入 力 し Enter を 押 すと B11 C5とセルが 移 動 して くれて 便 利 です 6

4. 計 算 機 能 を 使 う < 四 則 演 算 > 計 算 や 数 式 を 入 力 するときはまず = を 入 力 します 数 式 を 入 力 したセルには 結 果 が 表 示 されます 足 し 算 加 + 引 き 算 減 - かけ 算 乗 * ( は アルファベットxと 間 違 いやすいので) 割 り 算 除 / < 計 算 練 習 データのダウンロード> 練 習 のためのエクセルファイルをダウンロードします サイトから 計 算 練 習 のファイルをダウンロードします ファイル 名 は exceldata2 1C3 のセルをクリックしてセルをアクティブにします 足 し 算 をしましょう 入 力 モードが 英 数 半 角 になっていることを 確 認 して セルに =1+2 と 入 力 し Enter キー を 押 します C3 のセルには 答 えである 3 が 表 示 されます セルには 結 果 が 表 示 されていますが 数 式 は 残 っていま す 数 式 バー には =1+2 となっています 数 式 バー 結 果 が 表 示 される 2 同 じように 引 き 算 掛 け 算 割 り 算 を 練 習 しましょう 3べき 乗 計 算 は ^ の 記 号 を 使 います 10 3 = 10 10 10 は =10^3 と 入 力 して Enterキー を 押 します 4 平 方 根 ルート は の2 分 の 1 乗 のことですから 2 (ルート2) は =2^(1/2) と 入 力 して Enter キー を 押 します ( )をつけないと 2の1 乗 割 る2 と 計 算 されてしまいます ( )を 必 ず 入 力 しましょう エクセルの 計 算 では( )が 重 要! 5 練 習 問 題 の 計 算 をどこかのセルを 利 用 して 計 算 してみましょう 6 計 算 の 答 えが 隣 の 人 とあっているかどうか 確 認 します 間 違 っている 場 合 は セルをアクティブにして 数 式 バー で 計 算 式 の 訂 正 をします 7

< 表 計 算 > 1 シート 名 表 計 算 1 をクリックします 表 になっているデータの 合 計 や 比 率 を 計 算 する 方 法 は 様 々です 1) 四 則 演 算 を 使 った 計 算 合 計 欄 に=2000+3000 と 入 力 非 効 率 2)セルを 利 用 した 計 算 1.C10 をアクティブにする 2. = を 入 力 する 3.C4 をクリックする( 数 式 に C4 と 表 示 されます) 4. + を 入 力 5. 続 けて C5 C6 とクリックします 6.C9 までクリックしたら Enter キー を 押 します C10 に 計 算 結 果 が 表 示 されます 3)SUM 関 数 の 利 用 1.D10 をアクティブにします 2.オート SUM アイコンをクリックします (シグマの 記 号 ですね) 3. 数 式 バーには =SUM(D4:D9)と 入 力 されます これは セル D4 から D9 までの 合 計 を 計 算 しなさいという 意 味 です 自 動 入 力 があっていれば Enter キーを 押 します 合 計 が 表 示 さ れます 4) 数 式 のコピー D10をアクティブにし 先 ほどの オートフィル 機 能 を 使 って E10に 数 式 をコピーします E10 には =SUM(E4:E9) と 入 力 されています 列 がずれています これが 相 対 参 照 です 上 の 例 では 横 に( 列 )を 一 つずらしたので 数 式 のセル 番 号 も 列 が 一 つずれます F3 に 合 計 と 入 力 して F4 に 支 店 別 合 計 を SUM 関 数 を 使 って 計 算 します オートフィル 機 能 を使 用 して F9 ま でコピーします 今 度 は 行 が 一 つずつずれています 5) 相 対 参 照 絶 対 参 照 の 理 解 1.G4 をアクティブにして 支 店 別 の 構 成 比 を 計 算 します セルの 計 算 を 利 用 して =F4/F10 が 構 成 比 の 計 算 です 8

2.G4 を G9までコピー&ペー ストしてみてください 下 図 のようにエラーが 表 示 されます どうしてでしょう? 3.G5 をクリックして 数 式 バーで 内 容 を 確 認 してください =F5/F11 となっています 行 が 分 子 も 分 母 もずれたので 分 母 になるはずの F10 までずれてしまったのです これでは 計 算 は 違 ってきます 4.この 相 対 参 照 を 解 消 するの が $マーク の 絶 対 参 照 です G4 をクリックして 数 式 バーで F と10の 間 をクリックして F4 キーを 入 力 すると$マークが 入 力 されます ( 手 動 で$マークを 入 力 することもできます) Enter キーを 入 力 します これで 分 子 はずれて 分 母 はずれない 構 成 比 を 計 算 することができました < 練 習 > 表 計 算 2 のシートを 開 きます 1.A 列 と B 列 の 間 に 列 を 挿 入 する 2. 挿 入 した 列 には 年 少 人 口 生 産 年 齢 人 口 老 年 人 口 をそれぞれ 入 力 3.データをすべて3 桁 区 切 りする 4.A6 に 合 計 欄 を 作 成 し 各 年 次 の 総 人 口 を 計 算 する 5.I 列 (1の 操 作 後 はJ 列 )に2000 年 の 構 成 比 を 作 成 する( 絶 対 参 照 に 注 意 ) 6.2000 年 人 口 構 成 比 の4 行 のセルに 色 をつける <よく 使 う 関 数 で 表 計 算 > 合 計 の 計 算 のほかに 平 均 最 大 値 最 小 値 データの 個 数 はよく 使 う 関 数 なので オートサムの をクリック すると 指 定 できます 9

< 練 習 > 1. 表 計 算 3のシートを 開 いて 食 品 ごとの 合 計 と 平 均 を 求 めなさい 2. 表 計 算 4のシートを 開 いて 最 大 値 と 最 小 値 を 求 めましょう 最 小 値 を 求 めるときは 範 囲 の 設 定 に 気 をつけてください < 実 習 2> 新 しいワークシートを 作 成 し( 挿 入 ワークシート ) 以 下 のようなG8に 関 するデータを 入 力 して 表 を 完 成 させなさい 各 国 の 人 口 密 度 を 計 算 し 最 大 値 最 小 値 を 算 出 させなさい 10