JPEC レポート JJPEC レポート 2013 年度第 23 回 平成 25 年 12 月 26 日 マレーシア サバ沖とブルネイの大水深開発 マレーシアのサバ沖合大水深鉱区で発見された天然ガス田をフィードとする浮体式 LNG (FLNG) プロジェクトが 近く最終投資決定 (FID) に至る見

Size: px
Start display at page:

Download "JPEC レポート JJPEC レポート 2013 年度第 23 回 平成 25 年 12 月 26 日 マレーシア サバ沖とブルネイの大水深開発 マレーシアのサバ沖合大水深鉱区で発見された天然ガス田をフィードとする浮体式 LNG (FLNG) プロジェクトが 近く最終投資決定 (FID) に至る見"

Transcription

1 J 2013 年度第 23 回 平成 25 年 12 月 26 日 マレーシア サバ沖とブルネイの大水深開発 マレーシアのサバ沖合大水深鉱区で発見された天然ガス田をフィードとする浮体式 LNG (FLNG) プロジェクトが 近く最終投資決定 (FID) に至る見込みとなっており 順調に進めば 2016 年から LNG 生産を開始する ブルネイ沖合からマレーシア サバ沖合の大水深海域では すでにマレーシア側で大規模な油ガス田が発見されており ポテンシャルは大きい 2013 年 12 月にはブルネイとマレーシアが深海油田の共同開発に合意した アジア大水深開発 1. マレーシア 1-1. Murphy Oil 1-2. Shell 1-3. その他企業 2. ブルネイ 2-1. Shell 2-2. Total 2-3. その他企業 p.1 p.3 p.5 p.7 p.8 p.10 p.11 p.11 のホットエリアの 1 つであるブルネイ~マレーシア サバ沖合大水深海域の開発動向を 紹介する 1. マレーシアマレーシアの石油生産は 年代を通じて順調に拡大 1990 年代前半は日量 65 万 bbl 前後 90 年代後期からは同 70 万 bbl 前後で推移していた (BP 統計 以下同様 ) 2004 年に 77.6 万 bbl とピーク生産を記録した後は減産基調に転じ ここ数年は 65 万 bbl 前後まで落ちている ( 図 1 参照 ) 80 近い油田が操業しており Tapis Labuan Miri Light Bintulu Bunga Kekwa Bunga Orkid MASA Dulang Kidurong Penara South Angsi Cendor Abu Kikeh Sepad の 15 種の原油を生産している 石油純輸入国へ転ずるマレーシアにとって 大水深での増産が大きな課題となる また 経済改革プログラム (Economic Transformation Programme: ETP) に盛り込まれた優遇措置を活用しての限界油田の開発も期待されている 上流セクターへの外資導入促進においては 生産分与契約 (production sharing contract: PSC) の条件緩和が図られている これによりコントラクターはコスト回収期間の短縮が可能になり 資金負担軽減が図れる また 大水深の探鉱 開発を推進するため 通常は 50% のコスト オイルを水深 200-1,000m の鉱区では 70% 1,000m 以深では 75% に設定している 1

2 図 1 マレーシアの石油生産と消費の推移 天然ガス生産は 1970 年代から開始されたが Bintulu で LNG プラントが完成し 日本向け輸出が開始された 1983 年以降急速に拡大 1996 年に 300 億 m 年に 400 億 m 年に 500 億 m 年に 600 億 m 3 を突破したが 2007 年以降は 650 億 m 3 でほぼ横這いで推移している ( 図 2 参照 ) 図 2 マレーシアの天然ガス生産と消費の推移 2

3 この間 埋蔵量は減少していたが 2011 年からは若干持ち直している 政府は天然ガスに重点を置いており 当面の生産は維持できるが 中長期的には大水深での探鉱開発の成否が鍵になる マレーシアの未発見資源は100 億 bbl と推定されているが その65% が大水深海域に眠っているといわれる 以下 各社の大水深開発動向を紹介する ( 鉱区は図 3 参照 ) 図 3 マレーシアのサバ / サラワク沖合鉱区 1.1 Murphy Oil マレーシアのサバ沖合大水深開発の立役者となったのが Murphy Oil である Murphy Oil は Shell ExxonMobil といった古くからマレーシアでの探鉱開発に携わってきた伝統的なプレーヤーに比べれば 比較的最近になって同国で鉱区を取得した米国 Arkansas 州 El Dorado に本拠を置く独立系石油会社である 米国においては Eagle Ford Shale のシェール開発とともにメキシコ湾大水深の油ガス田開発を中核事業としている メキシコ湾大水深では Thunder Hawk Front Runner Medusa Dalmatian の 4 油ガス田をオペレーターとして開発 他に Habanero Tahoe Mondo にも参加している 最近はアフリカの大水深開発にも進出 カメルーンの Ntem ブロック 赤道ギニアのブロック W コンゴ共和国の Azurite 油田 カメルーンの Elombo ブロックにパートナーとして参加している 南米でもスリナムのブロック 48 にオペレーターとして参加している また 同社は マレーシアやブルネイのほか アジア地域において ベトナムでは Phu 3

4 Khanh Basin のブロック 144 & 145( 水深 1,000 2,500m) インドネシアでは Seram Trough の Semai II(0 2,000m) Semai IV(40 2,100m) Wokam II(50 200m) にいずれもオペレーターとして参加している マレーシアでは 2007 年 8 月よりサバ沖のブロック K で同国初となる深海油田の操業を開始し 最近では深海ガス田で生産した天然ガスを液化する浮体式 LNG(FLNG) 計画を推進している 同社がマレーシア探鉱開発に参入したのは 1999 年で サバ沖合大水深のブロック K とサラワク沖合の SK309 および SK311 を取得 SK309 で West Patricia 油田の発見に成功して事業を拡大してきた (1) Kikeh 油田 Murphy Oil は 2002 年 4-10 月にかけての探査で ブロック K の Kikeh 油田は可採埋蔵量 4-7 億 bbl に達する有望な発見であることを確認 続いて 2003 年 8 月には可採埋蔵量 1-3 億 bbl の Kikeh Kecil を発見した 同鉱区ではさらに探鉱作業を展開し 2004 年 4 月には Kakap でも石油の発見に成功した Kakap は Shell の Gumusut と接しており 共同開発を進めている Murphy Oil は 2004 年 9 月 Petronas から Kikeh 開発の承認を受けた 権益は Murphy Oil が 80% と Petronas Carigali が 20% 2007 年 2 月に Petronas との間で Kikeh において生産する随伴ガスに関して日量 1.2 億 cf の売買契約を交わした Kikeh は日量 2 万 bbl 程度から生産を開始し 最大 12 万 bbl の生産が可能とされているが 現在の生産は 7 万 bbl 前後とみられる 水深 1,330m で 可採埋蔵量は 4-7 億 bbl マレーシア初の本格的な大水深開発であり 円柱状の Spar 浮体式生産プラットホーム ( ドライツリー ユニット ) を Technip が 日量 12 万 bbl の処理能力と 150 万 bbl の貯蔵容量がある浮体式生産 貯蔵 積出設備 (Floating Production, Storage and Offloading system: FPSO) を Malaysia International Shipping Corporation (MISC) が手掛けた 石油生産のための最初のSparは 1996 年にメキシコ湾のNeptune 開発でKerr McGee (2006 年に Anadarko が買収 ) によって採用されて以降 次々とメキシコ湾の大水深開発で使用されてきた Kikeh Spar がメキシコ湾以外で設置された Spar としては第 1 号となった (2) Siakap North-Petai(SNP) 油田 Murphy Oil は 2009 年 6 月に ブロック K の Siakap North で Kikeh と似た埋蔵を確認した 2007 年に Shell は Siakap-North の西側に隣接するブロック G の Petai-1 井で油田の発見に成功しており 両社は Siakap-North 油田と Petai 油田を一体のものとして開発することに合意した 権益は オペレーターの Murphy Oil が 32% Petronas が 26% Shell と ConocoPhillips が各 21% である Siakap North-Petai(SNP) 油田と称しており 2012 年 5 月に開発プロジェクトに関 4

5 する海底インフラの設計 調達 建設および輸送 据付 コミッショニング業務を McDermott International に発注した 発注内容には剛体フローライン フレキシブルライザー アンビリカル 海底機材および制御設備が含まれる また 海底生産システムを Aker Solutions に発注した (3) Rotan ガス田開発と FLNG プロジェクトさらに Murphy Oil は ExxonMobil が撤退した大水深鉱区のブロック H を 2001 年 3 月に取得した 同鉱区は Shell が探査に成功したブロック J に隣接しており 2007 年初めから2008 年初めにかけて RotanおよびBirisで有望な天然ガス資源の発見に成功 2010 には Dolfin 2012 年には Bulu でもガス資源を発見した また ブロック P の権益 60% も保有している ブロック H の Rotan ガス田開発にあたっては マレーシア 2 番目の FLNG プロジェクト (FLNG-2 Rotan FLNG) とする計画 Rotan ガス田の水深は 1,128m である すでに 2012 年 9 月 年産 150 万トンの FLNG プロジェクトに関する FEED 業務を 1) 三井海洋開発 (Modec)/IHI/ 東洋エンジニアリング (Toyo)/CB&I Nederland(MITC コンソーシアム ) 2) 日揮 (JGC)/ 韓国サムスン重工 (SHI) の 2 グループに発注した MITC コンソーシアムは Modec と Toyo が Air Products & Chemicals(APCI) の窒素エキスパンダー液化技術 (AP-N LNG Process) と臭化リチウム吸収冷凍装置 (LiBro) を組み合わせた LiBro FLNG コンセプトを採用 タンクに IHI の LNG 貯蔵技術 (IHI-SPB タンク ) を用いてオファーし 日揮 /SHI コンソーシアムは 日揮がコンソーシアムリーダーで液化装置を SHI が船体を担当する (4) 旧ブロック L/M 2003 年 1 月 Murphy Oil はブロック K の西側にあるブロック L および M の生産分与契約に調印したが ブルネイとの紛争海域のため進展はなかった 現在 領海紛争は解決しており 両鉱区ともブルネイに属し ブルネイ- マレーシア共同開発に向けたコマーシャル協定 (CA) エリアとし マレーシアが 40 年にわたって開発に参画することになった これにより Murphy Oil は改めて CA1 の権益 5% CA2 の権益 30% を取得した ( ブルネイの項を参照 ) 1.2 Shell Shell はマレーシアにおける伝統的なプレーヤーであるとともに 隣接するブルネイにおいては最大の石油ガス生産者である 2012 年には サラワクおよびサバ沖においては 大規模な海洋でのケミカル攻法を含む 120 億ドル規模の増進回収 (EOR) プロジェクトを 30 年間にわたって実施する契約に調印するなど意欲的な事業を展開しており 大水深鉱区でも実績をあげている 5

6 (1) Gumusut-Kakap 開発 2004 年 2 月に サバ州北西の大水深鉱区であるブロック J の Gumusut-1 井で油田を発見した 同鉱区の権益は ShellとConocoPhillipsが各 40% Petronas Carigaliが20% 隣接するブロック K では Murphy Oil が Gumusut の延伸となる Kakap を発見しており ユニタイゼーション契約に基づき Gumusut-Kakap 開発プロジェクトとして Shell と ConocoPhillips が各 33% Petronas Carigali が 20% Murphy Oil が 14% の権益で共同開発することになった この地域で120 年の歴史をもつShell だが このGumusut-Kakap が同社にとってマレーシア初の大水深開発となった 水深は 1,220m で オペレーターは Shell が務め 2008 年 1 月の最終投資決定 (Final Investment Decision : FID) を経て開発に移行した 開発にあたっては日量 15 万 bbl の能力をもつ浮体式生産システム (floating production system: FPS) を設置 日量最大 13 万 5,000bbl の生産を見込んでいる 生産した原油はパイプラインでサバ州 Kimanis の Sabah Oil and Gas Terminal(SOGT) に送られ 当初の随伴ガスは再圧入する FPS 建造は MISC が担当 FPS のトップサイドと船体は Malaysia Marine and Heavy Engineeringが コミッショニングまでのエンジニアリング業務はJP Kennyが受注した FPS のハルと係留システムの設計は INTECSEA が トップサイドの詳細設計は Technip が実施した 海中生産システムは FMC Technologies が担当した 2012 年 11 月に FPS 完成前のアーリープロダクションがスタートした FPS の完成は 2013 年末の予定であり 計 19 の生産井のうち 2 井を Murphy Oil の Kikeh 生産システムと連結することで 暫定的な生産開始を可能にした また ブルネイで Brunei Shell Petroleum(BSP) が 2011 年に発見した Geronggong 油田と共同開発する (2) Malikai 油田ブロック G では 2004 年 8 月の Malikai-1 での発見に続き 2005 年に Ubah 年に Pisagan-1A 2007 年に Petai-1 で石油ガス層を発見した 権益は Shell と ConocoPhillips が各 35% Petronas Carigali が 30% Malikai の開発に向け FEED を実施 Shell と ConocoPhillips Petronas Carigali の合弁操業会社である Kebabangan Petroleum Operating Company の Kebabangan(KBB)Cluster とパイプラインで連結する 2008 年から 2010 年にかけて Petai と Ubah の評価井も成功 Petai は前述のように Murphy Oil の Siakap North と共同開発が決まり Siakap North-Petai プロジェクトとして開発する このうち水深約 500m のMalikai 油田については 2013 年 2 月に開発移行を最終決定した TLP Malikai Deepwater プロジェクトのテンションレグ ( 緊張係留式 ) プラットフォーム (TLP) は 設計 調達 建設 (EPC) 業務を Technip/MMHE に発注した 総重量 2.6 万トンで 日量 6 万 bbl の原油および同 140 万 m 3 の天然ガスを処理する能力が 6

7 あり 2015 年に完成する予定である (3) ND6/ND7 鉱区 ( 紛争海域 ) Shell は 2005 年 2 月 セレベス海側のサバ沖 Ambalat 海域 Tarakan Basin の大水深鉱区であるND6 とND7 に関してPetronas と各 50% の権益で生産分与契約に調印した 水深は 200-4,000m で 面積は ND6 が 8,700km 2 と ND7 が 1.7 万 km 2 しかし インドネシア政府は この海域はインドネシア領海であり 契約はインドネシアの統治権に対する違反行為であるとの抗議声明を発表 同年 3 月には問題の海域に戦艦を派遣した その後 両国政府は話し合いのテーブルに着き 当面の軍事的緊張は緩和された ND6 と ND7 は Sipadan と Ligitan 島に近接しているが 両島とも 2002 年 12 月の国際司法裁判所の裁定でマレーシアに帰属することが確定しており マレーシアは自国領海にあると主張している これに対しインドネシアは マレーシアの領海は両島から 12 マイルまでであり ND6 と ND7 はインドネシアの領海にあると主張している かつて 1960 年代に インドネシアはこの海域の鉱区を ENI と Unocal( 現 Cnevron) に付与している マレーシアはインドネシアに対し Ambalat 海域を両国共同開発エリアとすることを提案したこともあったが インドネシアは拒否している 1.3 その他企業 (1) ConocoPhillips マレーシアへの進出は 2000 年になってからで サバ沖合 Kebabangan クラスター 大水深のブロック G と J に参加している いずれも Shell Petronas との共同開発である (2) JX 日鉱日石開発同社は 2012 年 1 月にサバ沖合大水深鉱区であるブロック R の権益 37.5% をオペレーターとして取得 国際石油開発帝石 (Inpex) および Petronas と共同で探査することになった Kota Kinabalu 西沖合 180km で 水深 100 1,400m 面積は 672km 年頃に 3 坑の試掘井を掘削する予定 また 2013 年 9 月 サラワク沖 Rajang Delta の 2F 鉱区に関する PSC を締結した 面積 5,500km 2 水深 100-1,200m の大水深で 権益はJX とPetronas Carigali が各 40% GDF Suez E&P Malaysia が 20% なお 同社はマレーシアにおいて サラワク沖 SK10 と SK8 を国際石油開発帝石および三菱商事の参加を得て 前者は Petronas と 後者は Shell および Petronas と共同開発し LNG プラント向けガスを供給しているほか サラワク陸上の SK333 マレー半島沖合 PM308A の探査を進めている 7

8 (3) 国際石油開発帝石 2012 年 1 月にサバ沖合大水深のブロック S の権益 75% をオペレーターとして取得した 残る 25% は Petronas Kota Kinabalu 北西沖合 120km にあり 水深 200 1,500m で面積は 574km 2 子会社のインペックス北西サバ沖石油を通じて 2014 年頃に 2 坑の試掘を実施する これと同時にブロック R の権益 37.5% をインペックス南西サバ沖石油を通じて取得 オペレーターの JX 日鉱日石開発および Petronas と共同探査を進める これにより同社は 経営統合以降 初のマレーシア進出を果たした (4) BHP Billiton 2007 年 3 月にサバ沖大水深鉱区に参入 ブロック N と Q の権益 60% を取得し 7 年間の探査プログラムを実施することになった 残りの権益は Petronas が保有する ブロック N は 3,910km2 で Murphy のブロック K の東側 Shell のブロック G の北西側に隣接している ブロック Q は 4,748km 2 で Murphy のブロック H と P に接する (5) Hess 2000 年に水深 200-1,200m のブロック F を取得 2002 年 6 月に Total が参加することになった 権益は 両者がともに 42.5% Petronas が 15% (6) Total Hess の保有する大水深鉱区であるブロック F に参加した 2010 年 11 月にはサラワク沖合の深海鉱区 SK317B の権益 85% を取得した ブルネイと共同開発する CA エリアでは ブルネイと CA-1 の改定契約に調印している 2. ブルネイブルネイの原油生産 (BP 統計 以下同様 ) は 温存政策 もあり 1979 年の日量 25 万 bbl を境に減少 1990 年代の 万 bbl から 2001 年以降は 20 万 bbl 以上に回復していたが 2007 年以降は減少し 2012 年は 16 万 bbl を下回った ( 図 4 参照 ) 8

9 図 4 ブルネイの石油生産推移 天然ガスの本格的な生産は 海洋油ガス田の発見と LNG としての輸出が注目されるようになった1960 年代後半以降で 生産量は1980 年代初頭までは年間 100 億 m 3 程度 その後 1993 年までは 100 億 m 3 を若干下回っていたが 2003 年以降は 2007 年を除き 120 億 m 3 台を維持している ( 図 5 参照 ) 図 5 ブルネイの天然ガス生産推移 9

10 2012 年末現在の原油の埋蔵量は 11 億 bbl で R/P は 19.0 天然ガスは 2,900 億 m 3 で R/P は 22.9 R/P は 極端に低いわけではないが世界平均を下回っており 長期的な安定生産 さらに LNG プラント増強を可能にするには未開発の大水深が重要になる ブルネイが 2001 年 1 月に発表 同年 11 月 1 日に締め切った第 1 次鉱区国際入札で 陸上の 2 鉱区とともに大水深のブロック J と K を提示し 2002 年 2 月に落札者を決定した 深海鉱区は LNG プラント増強に伴う増量分のソースとしても期待されていた しかし ブルネイがブロック J および K として第 1 次入札の対象とした鉱区は マレーシアがブロック L および M として鉱区設定し 自国領海であると主張していた ブルネイでは 2003 年 3 月に Total がブロック J の PS 契約に正式調印し 探鉱作業に着手したが 同年 5 月 マレーシアの警備艇が Total の作業船に退去命令を出すという事態に発展 Total は作業中止を決定した ブロック K を落札した Shell も同様の決定をした マレーシア側では Murphy がブロック L( ブルネイ側のブロック J) に隣接するブロック K で Kikeh や Kikeh Kecil を発見 ブロック L と M( ブルネイ側のブロック K) も有望として 2003 年 1 月に契約 6 月にはブロック L で試掘井を掘削した この問題は 2009 年 3 月の両国首脳による公文書交換により解決 両鉱区はブルネイに属し 両国共同開発に向けたコマーシャル協定 (CA) エリアとしてマレーシアが 40 年にわたって開発に参画することになった これにより ブルネイは新たに CA1( 旧ブロック J) と CA2( 旧ブロック K) を設定し 新たな契約を結んで開発を進めることになった ( 表 1 参照 ) 表 1 ブルネイとマレーシアの共同開発鉱区 2.1 Shell ブルネイの石油ガス産業は Shell によって現在の繁栄がもたらされたといっても過言ではなく 油ガス田の探鉱開発から LNG 事業 石油精製 石油製品販売に至るまでほとんどの分野で主導的な役割を演じてきた 石油ガスの探鉱開発や生産は 1999 年 4 月に Total が Maharaja Lela/Jamalulalam ガスコンデンセート田の操業を開始するまで 10

11 Shell とブルネイが折半出資で設立した Brunei Shell Petroleum(BSP) の独占状態であった ブルネイの大水深開発においても Shell が先導しており マレーシアでの開発事業とジョイントする形で効率的な大水深開発を目指している Shellはブルネイの鉱区入札でブロックK を権益 50% で落札していたが 新たな共同開発鉱区 CA2となり 12.5% の権益を確保している (1) Geronggong 油田 BSPは2011 年 3 月に 同国沖合約 100kmの大水深鉱区である3rd Offshore Acreage Area でGeronggong 油田を発見した Shellは Geronggong 油田の開発にあたって マレーシア側のGumusut-Kakapとの共同開発を検討してきた ただ 国境を跨ぐプロジェクトとなるため両国政府の合意が必要で Shellは2013 年後半に予定していたGeronggong 油田開発の最終投資決定を2014 年前半まで延期した 2013 年 12 月に開催された第 17 回両国首脳会談において 両国石油ガス協力合意の一環として マレーシアのGumusut-Kakap 開発とブルネイのGeronggongおよびCA1のJagus-East 開発を共同で推進することに基本合意した 2.2 Total Total も 1980 年代からブルネイでの探鉱作業を続け 1999 年 4 月より Maharaja Lela /Jamalulalam ガスコンデンセート田で生産を開始した 2010 年 10 月に ML-5 井でガスを発見している 日量 100 万 cf のガスと 220bbl のコンデンセートの産出を確認した ML-5 井の深度は 5,664m に達しており 東南アジアでは最深の成功になるという CA1 の探査においても 54% の権益を取得してオペレーターを務めている 2013 年 12 月の両国合意に基づき 同鉱区の Jagus-East は Gumusut-Kakap と共同開発する 2.3 その他企業マレーシアとの共同開発鉱区に Shell や Total のほか Murphy Oil BHP Billiton Hess ConocoPhillips 三菱商事 Petronas が参加している CA1 は5,850km 2 の鉱区で ブルネイではブロック J として Total が60% BHP Billiton が 25% Hess が 15% の仏豪米コンソーシアムが落札 2003 年に契約した CA1 としての契約では Petronas とMurphy Oil に計 10% の権益を渡し Total が54% BHP Billiton が 22.5% Hess が 13.5% Murphy と Petronas が各 5% のシェア構成となった Baram Delta にある同ブロックは陸域からの距離が 100km で 水深は 1,000-2,750m Ensco が掘削契約を交わしている CA2 は ブロック K として Shell が 50% ConocoPhillips と三菱商事が各 25% のシェアで契約したが CA2 としての新契約では Petronas と Murphy に計 75% の権益を渡し Petronas が 45% Murphy が 30% Shell が 12.5% ConocoPhillips と三菱商事が各 6.25% の権益となった 面積 5,020km 2 で 予想可採埋蔵量は 10 兆 cf 約 10 億ド 11

12 ルを投じて探査を進め LNG プラント増設分のガスソース確保を目指す 参考 Shell, Gumusut-Kakap Murphy Oil, Southeast Asia Statistical Review of World Energy 各年版 (BP) 東アジアの石油産業と石油化学工業 2013 年版 ( 東西貿易通信社 ) East & West Report 各号 ( 東西貿易通信社 ) 本資料は 一般財団法人石油エネルギー技術センターの情報探査で得られた情報を 整理 分析したものです 無断転載 複製を禁止します 本資料に関するお問い合わせは pisap@pecj.or.jp までお願いします Copyright 2013 Japan Petroleum Energy Center all rights reserved 次回の (2013 年度第 24 回 ) は 中国の石油製品需給と精製設備の動向 を予定しています 12

ガイアナ:深海Liza油田、発見から2年で最終投資決定(短報)

ガイアナ:深海Liza油田、発見から2年で最終投資決定(短報) ガイアナ : 深海 Liza 油田 発見から 2 年で最終投資決定 ( 短報 ) 更新日 :2017/6/29 調査部 : 舩木弥和子 (Platts Oilgram News International Oil Daily Business News Americas Business Monitor International 他 ) 1. ExxonMobil は 2017 年 6 月 Stabroek

More information

<4D F736F F F696E74202D B7B967B836C C668DDA2E B93C782DD8EE682E890EA97705D205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D B7B967B836C C668DDA2E B93C782DD8EE682E890EA97705D205B8CDD8AB B83685D> ノルウェーとロシアがバレンツ海の境界線問題に合意 2010 年 5 月 20 日 調査部 宮本善文 1 ポイント 1. ノルウェーの現状 埋蔵量と生産量 鉱区設定地域 政策 2. ノルウェーとロシアは大陸棚の境界線の確定に合意 公式発表 ロシアとの交渉( 相互の主張 交渉方法 ) 埋蔵量 3. 日本企業へのインプリケーション 2 1-(1) 埋蔵量と生産量 (@ 欧州 ユーラシア ) 埋蔵量 ( 億

More information

Nippon Oil Exploration Limited

Nippon Oil Exploration Limited 石油開発事業の現状と今後の展開について ( 事業説明会資料 ) 取締役常務執行役員中村誠一 2013 年 10 月 17 日 1 JX 日鉱日石開発の事業地域 世界 14 ヵ国で事業を展開 英国 ( 北海 ) カナタ カタール UAE 日本 ミャンマー タイ ヘ トナム マレーシア 米国 ( メキシコ湾 ) 探鉱資産開発 生産資産赤字 : コア事業国青字 : コア候補国 イント ネシアハ フ アニューキ

More information

原稿メモ

原稿メモ 更新日 :2008/05/08 調査部 : 坂本茂樹 パプアニューギニア : PNG LNG プロジェクト (ExxonMobil 主導 ) が進展 ( 関係企業 HP Platts Gas Matters) 2008 年 3~4 月にかけて ExxonMobil が主導する PNG LNG プロジェクト ( 液化能力 :630 万トン / 年 ) に進展があり 同プロジェクトは FEED 移行に向かって前進した

More information

特定関連会社 関連会社及び関連公益法人等の概要 ( 平成 21 年度 ) ( 単位 : 千円 ) 1. ケージーウィリアガール石油開発株式会社 ( 特定関連会社 ) 業務の概要 インドネシア パプア州陸上における石油等の探鉱 開発事業 1993 年 12 月 石油公団で探鉱出資対象案件として採択 機

特定関連会社 関連会社及び関連公益法人等の概要 ( 平成 21 年度 ) ( 単位 : 千円 ) 1. ケージーウィリアガール石油開発株式会社 ( 特定関連会社 ) 業務の概要 インドネシア パプア州陸上における石油等の探鉱 開発事業 1993 年 12 月 石油公団で探鉱出資対象案件として採択 機 特定関連会社 関連会社及び関連公益法人等の概要 ( 平成 21 年度 ) ( 単位 : 千円 ) 1. ケージーウィリアガール石油開発株式会社 ( 特定関連会社 ) インドネシア パプア州陸上における石油等の探鉱 開発事業 1993 年 12 月 で探鉱出資対象案件として採択 機構が承継 隣接するベラウ鉱区にまたがる大規模ガス田を発見 タングープロジェクト (LNG) として開発を進め 2009 年

More information

Microsoft Word _out_l_sr-gy-gf_exploration.doc

Microsoft Word _out_l_sr-gy-gf_exploration.doc 期待高まる Guyana Basin での探鉱 更新日 :2011/7/15 石油調査部 : 舩木弥和子 (Platts Oilgram News International Oil Daily Business News Americas 他 ) (1) USGS が Guyana Basin の埋蔵量のポテンシャルは原油 150 億 bbl 天然ガス 40Tcf で 世界で最も有望な堆積盆地の一つとしたことや大西洋をはさんで対となる西アフリカ沿岸域で良好な探鉱結果が得られたことから

More information

<4D F736F F F696E74202D F91E58AD15F B C D83582E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D F91E58AD15F B C D83582E B8CDD8AB B83685D> イスラエル キプロスにおける大規模ガス発見と東地中海地域を取り巻く情勢 2011 年 11 月 25 日 石油調査部 大貫憲二 1 目次 1. イスラエル キプロスにおける大規模ガスの発見と 東地中海地域の石油 天然ガスポテンシャル 2. 大規模ガス発見に対する東地中海諸国の反応 3. 東地中海諸国間における石油 天然ガス開発の 課題とその対応 (1) 排他的経済水域 (EEZ) の画定に向けた動き

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 配布資料 第 10 回夢を語る会 東南アジア海域における 未開発油 ガス田 の分布および資源量 石鉱連資源評価スタディ 2012 年 2014 年 11 月 6 日矢口良一石油天然ガス 金属鉱物資源機構 石鉱連資源評価報告 石鉱連資源評価スタディ 2012 年 ~ 世界の石油 天然ガス等の資源に関する 201 年末評価 ~ 第 6 回石鉱連資源評価ワーキング グループ報告書 座長 : 藤田和男 /

More information

原稿メモ

原稿メモ 更新日 :2008/1/24 調査部 : 坂本茂樹 ベトナム マレーシア : 新規油田が順次生産を開始 (Platts IOD Soco International 等関係各社 HP コンサルタント情報 ) アジア太平洋地域の 2000 年以降の新規石油発見において ベトナムおよびマレーシアが良好な成果を収めている 両国共に既存の主力油田は生産減退に向かいつつある しかし新規発見油田が順次油生産を開始するため

More information

需要国へと変貌する東南アジアの需要国へと変貌する東南アジアの

需要国へと変貌する東南アジアの需要国へと変貌する東南アジアの 需要国へと変貌する東南アジアの LNG 受入基地建設動向 2015 年 12 月 17 日調査部永井一聡 1 東南アジアのエネルギー需要動向 東南アジア 伝統的なエネルギー資源生産地域 ブルネイ 1972 年より LNG 輸出 インドネシア 1977 年より LNG 輸出 2000 年代中盤まで LNG 輸出量世界第一位世界最大の石炭輸出国 (2005 年まで原油の純輸出国 ) マレーシア 1983

More information

立法権も掌握してきたが 2004 年 9 月に立法評議会が再開され 憲法改正で公選議員が含まれることとなり 2011 年 3 月に立法評議会が解散 初めて一部議員の選挙が実施された ブルネイ経済の発展は 原油輸出と LNG 輸出によってもたらされたもので 安定した輸出量の維持とエネルギー価格の上昇を

立法権も掌握してきたが 2004 年 9 月に立法評議会が再開され 憲法改正で公選議員が含まれることとなり 2011 年 3 月に立法評議会が解散 初めて一部議員の選挙が実施された ブルネイ経済の発展は 原油輸出と LNG 輸出によってもたらされたもので 安定した輸出量の維持とエネルギー価格の上昇を 2013 年度第 18 回 平成 25 年 11 月 14 日 ブルネイの石油 ガス産業 2013 年 4 月 ブルネイ ダルサラーム国 (Negara Brunei Darussalam) のハサナル ボルキア (Haji Hassanal Bolkiah Mu'izzanddin Waddaulah) 国王が中国を訪問 習近平国家主席と会談し 両国関係を戦略的協力関係に引き上げることを決定すると共に

More information

見されたことは 同じく地中海であるアドリア海周辺地域における期待を呼び寄せることとなり アドリア海 周辺国が洋上探鉱に向けての動きを見せ始めている ( 出所 :JOGMEC 作成 ) 図 1 アドリア海周辺図 ( 出所 :Università degli Studi di Pavia Centro

見されたことは 同じく地中海であるアドリア海周辺地域における期待を呼び寄せることとなり アドリア海 周辺国が洋上探鉱に向けての動きを見せ始めている ( 出所 :JOGMEC 作成 ) 図 1 アドリア海周辺図 ( 出所 :Università degli Studi di Pavia Centro E&P 最新事情アドリア海 更新日 :2013/10/17 調査部 : 永井一聡 ( 各社ホームページ 各種報道 他 ) アドリア海周辺地域洋上 ( イオニア海含む ) では 20 世紀初め頃から イタリア クロアチアを中心として 主に北部浅海地域でのガス 石油探鉱と生産が行われてきた しかしながら 世界的に見ると これまでの活動において発見された石油 ガスの埋蔵の規模は大きくなく 実績からの評価という面ではそれほど有望とは見られていない

More information

米国における石油企業の開発動向

米国における石油企業の開発動向 米国における石油企業の開発動向 2018 年 6 月 21 日 調査部 古藤太平 1 免責事項 本資料は石油天然ガス 金属鉱物資源機構 ( 以下 機構 ) が信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません また 本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり 何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません

More information

Microsoft PowerPoint 猪原UAE配布資料.ppt

Microsoft PowerPoint 猪原UAE配布資料.ppt UAE: アブダビ ドバイの外資参加プロジェクトで新たな動き 2006/10/18 調査部猪原渉 1 要旨 湾岸主要産油国の一翼を担うUAEの外資導入方針に変化の兆し? アブダビ : サワーガスプロジェクトで同国初の入札による鉱区公開実施へ 同国で活動中の企業及び新規企業の計 15 社程度を対象に入札プロセスが進行中の模様 急増するエネルギー需要が背景 ドバイ :DPC(ConocoPhillips

More information

原稿メモ

原稿メモ 企業 : 国際石油 ガス企業に変貌へ -Kogas, KNOC の躍進 - 更新日 :2012/4/23 石油調査部 : 市原路子 'KNOC, Kogas ホームページ Energy Intelligent Group 他 ( 韓国勢は 2012 年も油 ガス田資産の取得を積極的に行う見通し 国営会社の KNOC や Kogas による海外での E&P 活動は先行する他の NOC を追随している

More information

モーリタニア・セネガル沖開発へメジャーズ参入

モーリタニア・セネガル沖開発へメジャーズ参入 モーリタニア セネガル沖開発へメジャーズ参入 更新日 :2017/6/26 調査部 : 古山恵理 MSGBC(Mauritania-Senegal-Gambia-Bissau-Conakry) 盆地では 2014 年以降中小の探鉱会社による探鉱が進み 南セネガル沖で原油が 北セネガル モーリタニア沖でガスが 発見された 大規模な資源量が想定される同地域にメジャーズが関心を示し 2016 年に BP

More information

原稿メモ

原稿メモ < 更新日 :2005/06/15> < 石油 天然ガス調査グループ : 坂本茂樹 / 齊藤晃 > 韓国 : ガス公社 (Kogas) LNG 長期輸入数量を決定 ( サハリン Ⅱ イエメンおよびマレーシア事業より ) (Gas Matters WGI 等各業界紙 ) 韓国ガス公社 (Kogas) は 入札により 2005 年 2 月に LNG 長期契約の相手先として シェルのサハリン Ⅱ マレーシア

More information

Microsoft PowerPoint - Itoh_IEEJ(150410)_rev

Microsoft PowerPoint - Itoh_IEEJ(150410)_rev 第 4 回エネルギー輸送ルートの多様化への対応に関する検討会 日本の LNG 原油輸入と 米国シェール革命の現況 2015 年 4 月 10 日於国土交通省 ( 中央合同庁舎 3 号館 ) 伊藤庄一 戦略研究ユニット国際情勢分析第 2 グループ マネージャー 研究主幹一般財団法人日本エネルギー経済研究所 日本の LNG 原油輸入状況 (2014 年 ) 1 LNG 原油 ( 出所 ) 日本貿易月表

More information

資料2-3-1 「海洋資源開発における競争力のある産業創出に向けて」(国土交通省海事局作成資料)

資料2-3-1 「海洋資源開発における競争力のある産業創出に向けて」(国土交通省海事局作成資料) 海洋資源開発における 競争力のある産業創出に向けて 平成 25 年 4 月 5 日 国土交通省 海事局 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 海洋資源開発の重要性 自給分 4.3% 日本周辺海域の海洋資源分布 領海 ( 含内水 ) エネルギー自給率はわずか 4% 択捉島 接続水域 排他的経済水域 ( 同水域には接続水域も含まれる

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション シェールを中心とした 米国の石油 天然ガス事情 2018 年 11 月 22 日 ヒューストン事務所 松澤進一 報告内容 1 1. 世界一の産油国 米国 2. 原油生産の地域性とPermianが抱える原油パイプライン問題 3. 天然ガス生産の地域性 4. 日本企業動向 ( シェール上流事業 LNG 事業 ) 5.LNG 輸送ルート ( パナマ運河とメキシコ太平洋岸 LNGプロジェクト ) 6. メキシコ湾の動向

More information

Microsoft PowerPoint 石田_東アフリカ探鉱_配布.ppt

Microsoft PowerPoint 石田_東アフリカ探鉱_配布.ppt フロンティア探鉱対象として注目される東アフリカ オフショア 2006 年 3 月 15 日石田聖 Ishida-hisashi@jogmec.go.jp 0 東アフリカの国々 エリトリアジブチエチオピアソマリアケニアタンザニアモザンビークマダガスカル 南アフリカ 1 要旨 これまでニッチ戦略を展開する中小石油企業が中心であった東アフリカ鉱区の取得にメジャーが乗り出してきた 深海技術を得意とする会社の鉱区取得が目立つ

More information

製造業 三菱自動車がケニアに駐在員事務所を立ち上げへ(12/17) 三菱自動車がケニアの首都ナイロビにおいて 情報収集及び現地販売網の活性化を目的として 2014 年 1 月から駐在員事務所として業務を開始することを明らかにした 三菱自動車はアフリカには 1968 年に参入 ピックアップトラックや

製造業 三菱自動車がケニアに駐在員事務所を立ち上げへ(12/17) 三菱自動車がケニアの首都ナイロビにおいて 情報収集及び現地販売網の活性化を目的として 2014 年 1 月から駐在員事務所として業務を開始することを明らかにした 三菱自動車はアフリカには 1968 年に参入 ピックアップトラックや アフリカ関連企業 ビジネスの動向 今月のアフリカにおける日本企業の動き 出所 : 週刊アフリカビジネス お問い合わせ先 : アフリカビジネスパートナーズ http://www.abp.co.jp info@abp.co.jp 2013 年 12 月 水 豊田通商がケニアのモンバサで海水淡水化事業の立ち上げを目指す(12/12) 豊田通商がケニアのモンバサ州政府との間で 同州における海水淡水化 水供給事業の事業化調査に関する覚書を締結した

More information

Microsoft PowerPoint _舩木_ブラジル.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint _舩木_ブラジル.ppt [互換モード] ブラジル Petrobrasに次ぐ石油会社へ急成長を遂げる新興企業 OGX 2010 年 6 月 17 日 調査部 舩木弥和子 1 OGX s Petróelo e Gás 2007 年 7 月 Eike Batista 氏所有のEBXの石油 ガス探鉱部門の子会社として設立 Eike Batista 氏 (53 歳 ) 2010 年のフォーブス世界長者番付 億万長者ランキング 8 位 ( 資産 270

More information

最近の油価下落による欧州石油業界への影響と見通し

最近の油価下落による欧州石油業界への影響と見通し 最近の油価下落による 欧州石油業界への影響と見通し 2015 年 1 月 22 日 調査部 永井一聡 1 原油価格推移 (2009~2015) ト ル / ハ レル 130 120 110 100 90 80 70 60 50 40 30 1 23 4 5 6 7 8 9101 121 23 4 5 6 7 8 9101 121 23 4 5 6 7 8 9101 121 2 3 4 5 6 7 8

More information

Microsoft Word _out_l_br_ogx.doc

Microsoft Word _out_l_br_ogx.doc ブラジル : Petrobras に次ぐ石油会社へ急成長を遂げる新興企業 OGX (Platts Oilgram News International Oil Daily Business News Americas 他 ) 更新日 :2010/6/11 調査部 : 舩木弥和子 OGX s Petróelo e Gás は 2007 年 7 月に Eike Batista 氏が所有する EBX の石油

More information

新規LNGプロジェクトの進捗と見通し(豪州、北米、他)

新規LNGプロジェクトの進捗と見通し(豪州、北米、他) 新規 LNG プロジェクトの進捗と見通し ( 豪州 北米 他 ) 2015 年 6 月 18 日調査部永井一聡 1 世界の LNG 需要見通し 高需要ケース 低需要ケース 出所 : IEA Natural Gas Information, 資源エネルギー庁委託調査 アジア 太平洋市場の天然ガス需給動向調査報告書 (2014 年 3 月 ) を基に JOGMEC 作成 2 世界の LNG 生産能力推移と見通し

More information

P _トピックス坂本.indd

P _トピックス坂本.indd パプアニューギニア : 複数の LNG 事業案件が進展 1. ExxonMobil コンソーシアムの LNG 事業化検討 Santos と OilSearch は 2007 年 4 月 11 日 に ExxonMobil をオペレーターとする LNG のプレ FEED スタディーに参加する ことをそれぞれ発表した パートナーおよび費用負担比率 ExxonMobil( オペレーター ) 49% Santos

More information

2007年12月10日 初稿

2007年12月10日 初稿 LNG 価格のこれまでの経緯と将来の展望 ( パート Ⅰ) 世界の3 大 LNG 市場世界の LNG 市場は アジア 太平洋 欧州 北米と大きく3つに区分することが出来る 世界の地域別 LNG 輸入割合は輸入量の多い地域を順に挙げると 1アジア 太平洋 64.0% 2 ヨーロッパ 27.2% 3 北米 8.3% 4 中南米 0.5% となる 図 1 は世界の地域別 LNG 輸入割合を示したものである

More information

Microsoft PowerPoint 坂本 豪州QCLNGのFID.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint 坂本 豪州QCLNGのFID.ppt [互換モード] 豪州 : Queensland Curtis LNG 投資決定 LNG 新規供給形態の行方 2010 年 11 月 18 日 石油企画調査部 坂本茂樹 1 本日の項目 2010 年 10 月 BG は QCLNG 最終投資決定発表 Santos の GLNG も投資決定の可能性 新規供給形態としての課題 : 技術 コマーシャル 東アジア LNG 市場 : 低カロリー LNGへの対処 CBM-LNG

More information

政治的混乱や領海紛争がガイアナ沖合の探鉱・開発を阻害する恐れ

政治的混乱や領海紛争がガイアナ沖合の探鉱・開発を阻害する恐れ 政治的混乱や領海紛争がガイアナ沖合の探鉱 開発を阻害する恐れ 更新日 :2019/1/17 調査部 : 舩木弥和子 (Platts Oilgram News International Oil Daily Business News Americas Business Monitor International 他 ) 〇 ExxonMobil は ガイアナ沖合 Stabroek 鉱区で 2015

More information

原稿メモ

原稿メモ 90-^ 更新日 :2007/4/17 石油 天然ガス調査グループ : 坂本茂樹 カンボジア : 高まる産油国への期待 領海未解決地域の資源開発への課題 ( コンサルタント資料 ) カンボジア Block A における Chevron の掘削作業が進められている 2004~05 年にかけて既に原油発見があり 現在実施中の探鉱結果を待って 油田開発への移行が期待されている 原油生産が開始されると カンボジアは産油国の仲間入りを果たす

More information

Microsoft Word _out_l_co_heavy_oil.doc

Microsoft Word _out_l_co_heavy_oil.doc コロンビア : 外資導入政策の成功で生産量増加 (Platts Oilgram News International Oil Daily Business News Americas Wood Mackenzie 他 ) 更新日 :2010/5/17 調査部 : 舩木弥和子 1. 原油生産量減退を食い止めるためにとられてきた外資導入政策が奏功し コロンビアの原油生産量が急激な増加を見せ始めた 2003~2007

More information

伯国/Petrobras向けFPSO保有・チャーター商内への出資参画

伯国/Petrobras向けFPSO保有・チャーター商内への出資参画 三井物産 フ ロシ ェクト本部の米谷と申します 本日は宜しくお願い致します 1 2 それでは お手元の資料の3ヘ ーシ からご説明させて頂きます ここでは 私どもフ ロシ ェクト本部における本案件の位置付けについて触れさせて頂きます 昨年のインヘ スターテ イでもご説明させて頂きましたが フ ロシ ェクト本部は インフラ案件 フ ラント案件等を担当しており その中でも3つの主要事業 具体的には 電力事業

More information

ロシア:サハリン3アヤシ鉱区での探鉱成果(短報)

ロシア:サハリン3アヤシ鉱区での探鉱成果(短報) 更新日 :2019/2/19 調査部 : 本村眞澄 公開可 ロシア : サハリン 3 アヤシ鉱区での探鉱成果 ( 短報 ) サハリン 3 のアヤシ鉱区で Gazprom Neft によって 2017 年に Neptune 油田 2018 年に Triton 油田が発見され その埋蔵量規模から同鉱区は非常に有望視されている Neptune 油田の C1+C2 石油埋蔵量は 4 億 1,580 万トン

More information

海洋開発市場動向等 現在 日本再生戦略グリーン成長戦略の中核プロジェクト 世界の海洋開発 ( 石油 天然ガス ) 市場が急成長 2020 年 1 バレル = 約 156 リットル 現在 世界の全生産量の 3 割程度が海洋から生産 データ出典 : 三井海洋開発株式会社 一方 我が国の EEZ 開発は

海洋開発市場動向等 現在 日本再生戦略グリーン成長戦略の中核プロジェクト 世界の海洋開発 ( 石油 天然ガス ) 市場が急成長 2020 年 1 バレル = 約 156 リットル 現在 世界の全生産量の 3 割程度が海洋から生産 データ出典 : 三井海洋開発株式会社 一方 我が国の EEZ 開発は 資料 1-2 海洋フロンティアへの挑戦 ~ 海洋産業の戦略的育成に向けて ~ 国土交通省海事局 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 海洋開発市場動向等 現在 日本再生戦略グリーン成長戦略の中核プロジェクト 世界の海洋開発 ( 石油 天然ガス ) 市場が急成長 2020 年 1 バレル = 約 156 リットル 現在 世界の全生産量の

More information

Microsoft PowerPoint - 811_B04_londonAIM_miyamoto.ppt

Microsoft PowerPoint - 811_B04_londonAIM_miyamoto.ppt 金融危機が中小 E&P 企業に及ぼす影響 ( ロンドン AIM 市場上場会社の例 ) 2008 年 11 月 19 日調査部宮本善文 1 2 水域の減少 IOC にとって 資源ナショナリズム 3 水量の減少 IOC と NOC 両方にとって Easy oil の減少 油価下落 資金供給量減少 水域の減少 IOC にとって 資源ナショナリズム 4 発表の内容 油価下落と金融危機が中小 E&P 会社に与えた影響

More information

CIGS 第 3 回海洋シンポジウム 海洋立国への新たなる展開 大水深 サブシー事業へのチャレンジ 平成 24 年 12 月 18 日 新日鉄住金エンジニアリング 戦略企画センター海底資源開発事業推進部長坂本隆

CIGS 第 3 回海洋シンポジウム 海洋立国への新たなる展開 大水深 サブシー事業へのチャレンジ 平成 24 年 12 月 18 日 新日鉄住金エンジニアリング 戦略企画センター海底資源開発事業推進部長坂本隆 CIGS 第 3 回海洋シンポジウム 海洋立国への新たなる展開 大水深 サブシー事業へのチャレンジ 平成 24 年 12 月 18 日 新日鉄住金エンジニアリング 戦略企画センター海底資源開発事業推進部長坂本隆 目次 1. 世界の主要海洋石油開発マーケット 2. 大水深海域における開発例 3. サブシーシステムによる海洋石油 ガス開発 4. 世界の海洋産業育成状況と日本の課題 5. 日本の海洋石油開発関連産業育成のために

More information

三井海洋開発株式会社

三井海洋開発株式会社 200512 2006217 P. 1 . 200512 P. 3 P. 4 P. 8. P/L P. 13. B/S C/F P. 18. P. 22. 200612 P. 24 P. 2 . 200512 2005 A B2005~2006 FPSO/FSO C SBM D E P. 3 200512 KNOC Rong Doi FSO KNOC Korea National Oil Corporation

More information

<4D F736F F D E937890AC96F18EC090D195F18D C A E646F63>

<4D F736F F D E937890AC96F18EC090D195F18D C A E646F63> 日本機械輸出組合平成 26 年 6 月 25 日 日本機械輸出組合は わが国主要プラント エンジニアリング輸出企業に対し 海外成約アンケート調査を実施し この度本調査の概要を取りまとめましたので公表致します 213 年度海外プラント エンジニアリング (PE) 成約実績調査 ~ 中東 中国向けが大きく落ち込み 昨年度実績に届かず 海外調達比率は過去最高 ~ 1.213 年度海外 PE 成約実績概況について

More information

Microsoft Word _out_h_NO_Carbon Capture Storage Snohvit Sargas.doc

Microsoft Word _out_h_NO_Carbon Capture Storage Snohvit Sargas.doc 更新日 :2008/5/19 ノルウェー : 二酸化炭素の分離 回収 貯留 (CCS) の現状 調査部宮本善文 1. ノルウェーの石油会社 StatoilHydro は 二酸化炭素 (CO2) を帯水層に貯留する技術を確立しつつある 1ノルウェー領北海 Slipner ガス田において 1996 年から実施されている二酸化炭素の分離 回収 貯留 (CCS: Carbon Dioxide Capture

More information

図 1 パプアニューギニアの行政区域 これら鉱業産品と非鉱業産品の増産および輸出の拡大により 経済は 2003 年以降 プラス成長を続けている ( 図 2 参照 ) これに加えて LNG の生産 輸出が本格的なものになり 次期 LNG プロジェクトや化学プロジェクトが実現すれば 同国経済は大きく発展

図 1 パプアニューギニアの行政区域 これら鉱業産品と非鉱業産品の増産および輸出の拡大により 経済は 2003 年以降 プラス成長を続けている ( 図 2 参照 ) これに加えて LNG の生産 輸出が本格的なものになり 次期 LNG プロジェクトや化学プロジェクトが実現すれば 同国経済は大きく発展 JJPEC レポート 2014 年度第 16 回 平成 26 年 10 月 17 日 パプアニューギニアの石油 ガス産業 今年 5 月 パプアニューギニア ( パプアニューギニア独立国 PNG) 石油 ガス産業の象徴的なプロジェクトである PNG LNG プロジェクトから日本向けに LNG の第 1 船が出航した 同国では第 2 第 3 の LNG プロジェクトや浮体式 LNG(FLNG) プロジェクトも計画

More information

* 海洋石油生産システムに関する近年の技術動向の紹介 * 海洋石油生産システムに関する近年の技術動向の紹介 ** 上田上田善紹善紹 ** 1. はじめに 19 世紀以降開発 生産が容易な陸上の油田からの生産は始まったが, その後生産が進み現在ではそれらの油田は生産末期もしくは生産停止に至っている.

* 海洋石油生産システムに関する近年の技術動向の紹介 * 海洋石油生産システムに関する近年の技術動向の紹介 ** 上田上田善紹善紹 ** 1. はじめに 19 世紀以降開発 生産が容易な陸上の油田からの生産は始まったが, その後生産が進み現在ではそれらの油田は生産末期もしくは生産停止に至っている. * * ** 上田上田善紹善紹 ** 1. はじめに 19 世紀以降開発 生産が容易な陸上の油田からの生産は始まったが, その後生産が進み現在ではそれらの油田は生産末期もしくは生産停止に至っている. 陸地が見えないような沖合での油田開発は, 第二次世界大戦後の 1947 年アメリカ ルイジアナ沖が最初と言われている. 以来, 石油開発技術の進歩とともに, 大陸棚から大陸棚斜面さらに深海底へと発展し,

More information

韓国:政権交代とエネルギー政策 ~需給、国営石油企業の対外投資~

韓国:政権交代とエネルギー政策 ~需給、国営石油企業の対外投資~ 韓国 : 政権交代とエネルギー政策 ~ 需給 国営石油企業の対外投資 ~ 更新日 :2017/5/30 調査部 : 竹原美佳 近年 韓国のエネルギー政策は大統領が変わる毎に大きく変動してきた 2017 年 5 月に就任したムンジェイン大統領は環境問題 ( 大気汚染改善 ) を重視しており 2029 年までの中長期電力需給計画 ( 石炭火力増設 ) が見直され ガスへのシフトが進み LNG の輸入が増加する可能性がある

More information

東地中海ガス田の開発動向と石油会社の動き 更新日 :2013/07/26 調査部 : 永井一聡 ( 各社ホームページ 各種報道 他 ) 東地中海地域では イスラエル沖合で 2009 年に Tamar ガス田 (10Tcf) 2010 年に Leviathan ガス田 (18.9TcF) キプロス沖合

東地中海ガス田の開発動向と石油会社の動き 更新日 :2013/07/26 調査部 : 永井一聡 ( 各社ホームページ 各種報道 他 ) 東地中海地域では イスラエル沖合で 2009 年に Tamar ガス田 (10Tcf) 2010 年に Leviathan ガス田 (18.9TcF) キプロス沖合 東地中海ガス田の開発動向と石油会社の動き 更新日 :2013/07/26 調査部 : 永井一聡 ( 各社ホームページ 各種報道 他 ) 東地中海地域では イスラエル沖合で 2009 年に Tamar ガス田 (10Tcf) 2010 年に Leviathan ガス田 (18.9TcF) キプロス沖合では 2011 年に Aphrodite ガス田 (7Tcf) と 近年相次いで大規模なガス田が発見されている

More information

特定関連会社 関連会社及び関連公益法人等の概要 ( 平成 28 年度 ) ( 単位 : 千円 ) 1. ケージーウィリアガール石油開発株式会社 ( 特定関連会社 ) 業務の概要 インドネシア パプア州陸上における石油等の探鉱 開発事業 1993 年 12 月 石油公団で探鉱出資対象案件として採択 機

特定関連会社 関連会社及び関連公益法人等の概要 ( 平成 28 年度 ) ( 単位 : 千円 ) 1. ケージーウィリアガール石油開発株式会社 ( 特定関連会社 ) 業務の概要 インドネシア パプア州陸上における石油等の探鉱 開発事業 1993 年 12 月 石油公団で探鉱出資対象案件として採択 機 特定関連会社 関連会社及び関連公益法人等の概要 ( 平成 28 年度 ) ( 単位 : 千円 ) 1. ケージーウィリアガール石油開発株式会社 ( 特定関連会社 ) インドネシア パプア州陸上における石油等の探鉱 開発事業 1993 年 12 月 で探鉱出資対象案件として採択 機構が承継 隣接するベラウ鉱区にまたがる大規模ガス田を発見 タングープロジェクト (LNG) として開発を進め 2009 年

More information

ブラジル:IOC参入増加でプレソルトの探鉱・開発に変化の兆し

ブラジル:IOC参入増加でプレソルトの探鉱・開発に変化の兆し ブラジル :IOC 参入増加で プレソルトの探鉱 開発に変化の兆し 2018 年 1 月 25 日 調査部 舩木弥和子 1 本日の内容 別添カラー資料 5 あり 1.2017 年に実施された鉱区入札第 14 次ライセンスラウンド第 2 次 PS ラウンド第 3 次 PS ラウンド 2.IOC のブラジル沖合での探鉱 開発状況 ExxonMobil Statoil Shell 3.Petrobras

More information

27 2013 6 7 240 5 24.9 GM 3 20 2013 8 40 2014 5 20 2014 OEM 1 2 3 2012 10 545 5 30 70 30 8 40 16 GM GM 24 GM 16 GM 24 20 20 20 10 17

27 2013 6 7 240 5 24.9 GM 3 20 2013 8 40 2014 5 20 2014 OEM 1 2 3 2012 10 545 5 30 70 30 8 40 16 GM GM 24 GM 16 GM 24 20 20 20 10 17 1. 3 2. 5 1 1,000 GDP 13 OECD 13 1965 1994 NAFTA 2011 2005 EPA 2 6 2012 12 PAN PRI 3. 3.39% 288 26 27 2013 6 7 240 5 24.9 GM 3 20 2013 8 40 2014 5 20 2014 OEM 1 2 3 2012 10 545 5 30 70 30 8 40 16 GM GM

More information

原稿メモ

原稿メモ スーダン : アジア国営石油企業の活躍で原油生産量倍増へ 更新日 :2006/12/22( 掲載後 加筆修正 ) 石油 天然ガス調査グループ : 竹原美佳 CNPC をはじめとするアジア国営石油企業の探鉱開発により スーダンの原油生産量は倍増する見込み アジア国営石油企業は油田開発のみならず パイプラインや製油所建設を手がけている スーダンの原油生産量は 2005 年の 38 万バレル / 日から

More information

三井海洋開発株式会社 中期経営計画2017

三井海洋開発株式会社 中期経営計画2017 三井海洋開発株式会社 中期経営計画 2017 2015 年 5 月 目次 1. 前中期経営計画 (2012~2014) の振返り 2. 今回の中計における内外環境の分析 3. 対応策 4. 定量イメージ 5. 10 年後の目指す姿 2 1. 前中期経営計画 (2012~2014) の振返り 2. 今回の中計における内外環境の分析 3. 対応策 4. 定量イメージ 5. 10 年後の目指す姿 3 1-1.

More information

豪州・東ティモール間の共同開発エリアの近況、および適用が見込まれるFLNGの最新動向

豪州・東ティモール間の共同開発エリアの近況、および適用が見込まれるFLNGの最新動向 JOGMEC シドニー事務所 北村龍太 豪州 東ティモール間の共同開発エリアの近況 および適用が見込まれる FLNG の最新動向 はじめに 近年 大型 LNG プロジェクトの開発作業が複数進行している豪州沖合海域とは対照的に 東ティモールとしんちょくの共同開発エリアである JPDA(Joint Petroleum Development Area) においてはそれほど顕著な進捗が見られていない 同エリアに関しては

More information

シェール開発で石油・ガス輸出国に返り咲くアルゼンチン沖合鉱区入札も活況を呈す

シェール開発で石油・ガス輸出国に返り咲くアルゼンチン沖合鉱区入札も活況を呈す シェール開発で石油 ガス輸出国に 返り咲くアルゼンチン 沖合鉱区入札も活況を呈す 2019 年 5 月 16 日独立行政法人石油天然ガス 金属鉱物資源機構調査部舩木弥和子 免責事項 本資料は石油天然ガス 金属鉱物資源機構 ( 以下 機構 ) が信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません また 本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり

More information

( 出所 : 各種資料を基に JOGMEC 調査部作成 ) 図 1 メキシコ湾油流出事故発生後の海底からの漏油箇所 (5 月 3 日 ) ( 左から右に : 海底に横たわるライザーパイプの端 ライザーパイプから突き出た掘管 BOP の損傷部分 ) この背景を油田開発の歴史から説明します 1960 年

( 出所 : 各種資料を基に JOGMEC 調査部作成 ) 図 1 メキシコ湾油流出事故発生後の海底からの漏油箇所 (5 月 3 日 ) ( 左から右に : 海底に横たわるライザーパイプの端 ライザーパイプから突き出た掘管 BOP の損傷部分 ) この背景を油田開発の歴史から説明します 1960 年 作成日 : 2010/8/25 石油企画調査部 : 伊原賢 公開可 海底油田の世界的現状 (JOGMEC 石油企画調査部 世界石油工学者協会 SPE 各種報道資料ほか ) アメリカ ルイジアナ州沖のメキシコ湾で 4 月 20 日石油掘削施設の爆発事故が起きました 海底からの原油流出は 3 ヶ月余り続き 大量の原油流出は 7 月 15 日に ようやく止まりました この事故をきっかけに 広く知られるようになった

More information

Ⅰ. 世界海運とわが国海運の輸送活動 1. 主要資源の対外依存度 わが国は エネルギー資源のほぼ全量を海外に依存し 衣食住の面で欠くことのでき ない多くの資源を輸入に頼っている わが国海運は こうした海外からの貿易物質の安定輸送に大きな役割を果たしている 石 炭 100% 原 油 99.6% 天然ガ

Ⅰ. 世界海運とわが国海運の輸送活動 1. 主要資源の対外依存度 わが国は エネルギー資源のほぼ全量を海外に依存し 衣食住の面で欠くことのでき ない多くの資源を輸入に頼っている わが国海運は こうした海外からの貿易物質の安定輸送に大きな役割を果たしている 石 炭 100% 原 油 99.6% 天然ガ 1. 主要資源の対外依存度 わが国は エネルギー資源のほぼ全量を海外に依存し 衣食住の面で欠くことのでき ない多くの資源を輸入に頼っている わが国海運は こうした海外からの貿易物質の安定輸送に大きな役割を果たしている 石 炭 100% 原 油 99.6% 天然ガス 97.2% 鉄 鉱石 100.0% 羊 毛 100.0% 綿 花 100.0% 大 92% 豆 小 88% 麦 木材 72% 注 ) 食料需給表

More information

原稿メモ

原稿メモ ベトナム : 活況を呈する石油ガス産業の新たな潮流 更新日 :2006/11/24 石油 天然ガス調査グループ : 坂本茂樹 (Platts IOD 各社 HP コンサルタント資料) ベトナムの石油ガス上流産業は 複数の有望油ガス田開発事業を抱え またしばしば新規発見が伝えられるなど 活況を呈している ベトナムの強みは 良好な試掘成功率に代表される探鉱活動の活発化 および政治 社会の安定 経済発展期待に裏付けされた良好な投資環境にある

More information

浮体式生産システム 計画段階のプロジェクト 発注済みユニット 運転中ユニット 使用可能なユニットについての最新情報を提供する レポートサンプル

浮体式生産システム 計画段階のプロジェクト 発注済みユニット 運転中ユニット 使用可能なユニットについての最新情報を提供する レポートサンプル 浮体式生産システム 計画段階のプロジェクト 発注済みユニット 運転中ユニット 使用可能なユニットについての最新情報を提供する レポートサンプル CONTENTS 1. 最近の動向 2. 計画段階にあるプロジェクト 3. 発注済み浮体式生産システム 4. 設置済みシステム 5. 再配備可能な浮体式生産システム EXIBITS Exhibit 1. 計画中のプロジェクト水深別内訳 Exhibit 2.

More information

メジャー企業5社の2018年度決算動向

メジャー企業5社の2018年度決算動向 メジャー企業 5 社の 2018 年度決算動向 2019 年 2 月 21 日独立行政法人石油天然ガス 金属鉱物資源機構調査部古藤太平 免責事項 本資料は石油天然ガス 金属鉱物資源機構 ( 以下 機構 ) が信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません また 本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり

More information

ガスプロムが天然ガス輸出戦略を練り直し

ガスプロムが天然ガス輸出戦略を練り直し ガスプロムが天然ガス輸出戦略を練り直し 2013 年 6 月 20 日本村真澄 1 最近のロシアの天然ガス動向 2012 年 10 月 23 日 : 燃料 エネルギー大統領委員会 対 Gazprom: 低迷するガス輸出の基本計画策定を指示 10 月 30 日 : チャヤンダ ガス田開発 ($137 億 ) 及び Chayanda-Khabarovsk 間のP/L($242 億 ) に関して最終投資決定

More information

Microsoft PowerPoint - Presentation ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - Presentation ppt [互換モード] 石油 ガス田開発市場における日本の関連産業の競争力と MH 開発への一視点 ~ 2012 年 6 月 14 日三井海洋開発株式会社島村好秀 概 要 浮体式生産設備とその現況主要構成システムとMH 開発への適用プロジェクトのライフサイクル 2 1 鉱開発 生産は 商業採算性の探発MODECの事業領域開 生産輸送精製 販売浮体式生産設備とその現況 3 石油開発事業の流れ 石油探鉱 採掘権の取得 探査 探鉱

More information

IEEJ: m m3 2.1 m3 0.4 m3 8.4 m3 1.2 m3 2.9 m3 7.4 m3 4.2 m3 0.3 m3 2.5 m3 1.6 m3 2.2 m3 6.6 m ,727 m3 9,477 m3 2 7,204 m3

IEEJ: m m3 2.1 m3 0.4 m3 8.4 m3 1.2 m3 2.9 m3 7.4 m3 4.2 m3 0.3 m3 2.5 m3 1.6 m3 2.2 m3 6.6 m ,727 m3 9,477 m3 2 7,204 m3 IEEJ:2004 8 90 1990 3 EOR 1 BP 2002 25 1.7 R/P 14.8 2 10 3 140 1999 4205.6 EOR 5 1 IEEJ:2004 8 6 7 40.6 m3 8 0.9 m3 2.1 m3 0.4 m3 8.4 m3 1.2 m3 2.9 m3 7.4 m3 4.2 m3 0.3 m3 2.5 m3 1.6 m3 2.2 m3 6.6 m3 9

More information

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43 目で見る ASEAN -ASEAN 経済統計基礎資料 - 1.ASEAN 概要 1 2.ASEAN 各国経済情勢 9 3. 我が国と ASEAN との関係 13 平成 3 年 7 月 アジア大洋州局地域政策参事官室 1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ

More information

天然カ ス LNG 事業の現状と今後の見通し 2011 年 9 月 7 日 三菱商事株式会社エネルギー事業グループ天然ガス事業第二本部長伊勢田純一

天然カ ス LNG 事業の現状と今後の見通し 2011 年 9 月 7 日 三菱商事株式会社エネルギー事業グループ天然ガス事業第二本部長伊勢田純一 天然カ ス LNG 事業の現状と今後の見通し 2011 年 9 月 7 日 三菱商事株式会社エネルギー事業グループ天然ガス事業第二本部長伊勢田純一 第一部 : 天然ガス LNG 概観及び見通し 第二部部 : 震災による影響 第三部部 : 三菱商事の LNG/ 天然ガス事業における取組 第四部部 : 最後に 2 始めに LNG とは? 天然ガスを -162 まで冷却し液化 液化天然ガス (LNG:Liquefied

More information

2011年3月期決算説明会

2011年3月期決算説明会 2011 年 3 月期決算説明会 国際石油開発帝石株式会社 2011 年 ( 平成 23 年 )5 月 12 日 本日の議題 2011 年 3 月期決算説明 2012 年 3 月期業績予想 事業活動報告 今後の見通し 1 注意事項 当プレゼンテーションは 当社の計画と見通しを反映した 将来予想に関する記述に該当する情報を含んでおります かかる将来予想に関する情報は 現在入手可能な情報に鑑みてなされた当社の仮定および判断に基づくものであり

More information

更新日 :2013/9/3 探鉱進展が期待されるウルグアイ パラグアイ 調査部 : 舩木弥和子 年に Chevron が掘削を行って以来停滞していたウルグアイ沖合での探鉱が 2008 年の第 1 次入札 2011 年の第 2 次入札以後活発に行われつつある ウルグアイ政府は沖合について

更新日 :2013/9/3 探鉱進展が期待されるウルグアイ パラグアイ 調査部 : 舩木弥和子 年に Chevron が掘削を行って以来停滞していたウルグアイ沖合での探鉱が 2008 年の第 1 次入札 2011 年の第 2 次入札以後活発に行われつつある ウルグアイ政府は沖合について 更新日 :2013/9/3 探鉱進展が期待されるウルグアイ パラグアイ 調査部 : 舩木弥和子 1.1976 年に Chevron が掘削を行って以来停滞していたウルグアイ沖合での探鉱が 2008 年の第 1 次入札 2011 年の第 2 次入札以後活発に行われつつある ウルグアイ政府は沖合については今後も入札により鉱区付与を行っていく方針で 2014 下半期から 2015 年にかけて第 3 次入札を実施する計画だ

More information

平成 27 年度 ( 第 5 回 )JOGMEC 金属資源セミナー 0 石油価格とレアメタルの関係 平成 27 年 8 月 28 日 ( 金 ) 資源備蓄本部希少金属備蓄部 企画課部長 萬雄太郎 上木隆司

平成 27 年度 ( 第 5 回 )JOGMEC 金属資源セミナー 0 石油価格とレアメタルの関係 平成 27 年 8 月 28 日 ( 金 ) 資源備蓄本部希少金属備蓄部 企画課部長 萬雄太郎 上木隆司 平成 27 年度 ( 第 5 回 )JOGMEC 金属資源セミナー 0 石油価格とレアメタルの関係 平成 27 年 8 月 28 日 ( 金 ) 資源備蓄本部希少金属備蓄部 企画課部長 萬雄太郎 yorozu-yutaro@jogmec.go.jp 上木隆司 kamiki-takashi@jogmec.go.jp 調査目的 1 石油価格 ( 以下 WTI 価格 ) が 2014 年 6 月以降急落

More information

作成日 : 2010/12/9 石油企画調査部 : 伊原賢 公開可 石油開発における研究開発投資の傾向と国営石油会社 NOC の台頭 (JOGMEC 石油企画調査部 世界石油工学者協会 SPE 資料 ) 近年 石油開発をめぐる環境の変化には 油価の高値変動 イージーオイル ( 在来型油田 ) の減退

作成日 : 2010/12/9 石油企画調査部 : 伊原賢 公開可 石油開発における研究開発投資の傾向と国営石油会社 NOC の台頭 (JOGMEC 石油企画調査部 世界石油工学者協会 SPE 資料 ) 近年 石油開発をめぐる環境の変化には 油価の高値変動 イージーオイル ( 在来型油田 ) の減退 作成日 : 2010/12/9 石油企画調査部 : 伊原賢 公開可 石油開発における研究開発投資の傾向と国営石油会社 NOC の台頭 (JOGMEC 石油企画調査部 世界石油工学者協会 SPE 資料 ) 近年 石油開発をめぐる環境の変化には 油価の高値変動 イージーオイル ( 在来型油田 ) の減退 新規需要市場のシフト 人材入れ替え 低炭素化 資源ナショナリズムの台頭が挙げられます このような環境変化の下

More information

Microsoft PowerPoint 伊原_HSE.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint 伊原_HSE.ppt [互換モード] HSE: 石油生産現場におけるゼロフレア及び省エネ化 2010 0 年 4 月 22 日 JOGMEC 調査部伊原賢 1 はじめに 石油生産現場における CO2 濃度の削減策として ゼロフレア と 生産操業の省エネ化 省エネの推進やエネルギーシステムの高効率化 天然ガスなどの低炭素エネルギー源へのシフト 原子力や風力 太陽光などの再生可能エネルギー 森林の CO2 吸収といった技術的方策と 炭素 /

More information

タイにおけるプロセス エンジニアリング産業の最新動向 2015 年 ENN 編集 丸田敬

タイにおけるプロセス エンジニアリング産業の最新動向 2015 年 ENN 編集 丸田敬 タイにおけるプロセス エンジニアリング産業の最新動向 2015 年 10 27 ENN 編集 丸田敬 エンジニアリング ネットワーク誌 エンジニアリング IT オンライン http://www.enn-net.com/eng-itonline.html AGENDA 1. わが国のプラント輸出におけるタイの位置付け 2. タイおよびその周辺で計画中の主要プロジェクト動向 ( 石油 ガス 石油化学 )

More information

RW ppt

RW ppt ロシア最新経済 金融週報 期間限定版 2013 年 11 月 30 日 ~12 月 6 日 期間限定版 2013 年 12 月 9 日ユーラシア三菱東京 UFJ 銀行三菱東京 UFJ 銀行国際業務部 1 < 目次 > 1 経済実績 / 予測 2 財政 金融金融情勢関連 3 産業動向関連 4 CIS 諸国関連 ( 注 ) 本週報は ユーラシア三菱東京 UFJ 銀行からの情報に基づき 主に国際業務部が整理

More information

2. ノルウェーの主な一般情報 ( 表 1 参照 ) 表 1 ノルウェーの主な一般情報通称国名ノルウェーノルウェー王国正式国名及び国旗 政体 立憲君主制 首都 オスロ 人口 510 万人 (2013 年 ) 公用語 ノルウェー語 通貨 クローネ (NOK) 名目 GDP 5,370 億ドル (201

2. ノルウェーの主な一般情報 ( 表 1 参照 ) 表 1 ノルウェーの主な一般情報通称国名ノルウェーノルウェー王国正式国名及び国旗 政体 立憲君主制 首都 オスロ 人口 510 万人 (2013 年 ) 公用語 ノルウェー語 通貨 クローネ (NOK) 名目 GDP 5,370 億ドル (201 JJPEC レポート 2014 年度第 18 回 平成 26 年 11 月 13 日 ノルウェーの石油 エネルギー産業 米国 DOE エネルギー情報局 (EIA) のレポートを主なベースとして ノルウェーの石油 エネルギー産業について紹介する 1. ノルウェーの位置と地勢 1 2. ノルウェーの主な一般情報 2 3. ノルウェーの主なエネルギー情報 2 4. ノルウェーのエネルギー事情 2 5. 石油

More information

原稿メモ

原稿メモ 更新日 :2016/11/28 調査部 : 高木路子 消費国インドネシアへの転換 ( 各社の財務諸表及び各種報道等 ) 国内の石油 ガス生産が減退を迎えて久しいインドネシア 石油 ガス消費量は引き続き上昇基調を示し 2003 年に石油の純輸入国 複数のLNG 開発計画を有するものの 2020 年手前にもガスの純輸入国に転じる見通しである インドネシア政府は 国内油 ガス開発の促進だけでなく 輸入原油向けの製油所建設

More information

LNGチェーンにおける事業者の変化とわが国の課題に関する調査

LNGチェーンにおける事業者の変化とわが国の課題に関する調査 世界の LNG 市場の現状と展望 2007 年 8 月 28 日 戦略 産業ユニット石油 ガス戦略グループ森川哲男 1 報告の構成 需給動向 - 輸出入量 - 需給バランス - 需給バランス - アジアの LNG 需給バランスを見る上でのポイント 価格動向 市場動向 2 1. 需給動向 (1) 輸出入量 100 万トン 180 国別輸出量 100 万トン 180 国別輸入量 160 160 140

More information

1 はじめに 日本の原油輸入の 2 割を占める重要なパートナーである中東のアラブ首長国連邦 (UAE) 近年急激な経済成長を背景に 年平均 16 % 以上の電力需要増加が見込まれるこの国で 最近日本の総合商社が取組む大型電力案件の話題が相次いで報じられた 5 月 9 日 UAE のフジャイラ首長国に

1 はじめに 日本の原油輸入の 2 割を占める重要なパートナーである中東のアラブ首長国連邦 (UAE) 近年急激な経済成長を背景に 年平均 16 % 以上の電力需要増加が見込まれるこの国で 最近日本の総合商社が取組む大型電力案件の話題が相次いで報じられた 5 月 9 日 UAE のフジャイラ首長国に 総合商社による電力事業の海外展開 国際財務部財務課 2011 年 7 月 目次 1 はじめに 2 総合商社の海外 IPP 事業への取組み 3 IPP 事業成功の鍵を握るプロジェクトファイナンス 1 はじめに 日本の原油輸入の 2 割を占める重要なパートナーである中東のアラブ首長国連邦 (UAE) 近年急激な経済成長を背景に 年平均 16 % 以上の電力需要増加が見込まれるこの国で 最近日本の総合商社が取組む大型電力案件の話題が相次いで報じられた

More information

<4D F736F F F696E74202D A815B F89A28F C C8E323093FA836C C668DDA97702E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

<4D F736F F F696E74202D A815B F89A28F C C8E323093FA836C C668DDA97702E B93C782DD8EE682E890EA97705D> 赤の女王? 欧州の電力 ガス会社の上流事業進出 2009 年 2 月 20 日調査部宮本善文 1 はじめに 話題の限定 長期契約 ガス田探鉱 生産 パイプライン ガス液化輸送再ガス 貯蔵 欧州の電力 ガス会社 プレゼンの順番 1. 全体像 1 上流事業進出の理由と方法 2 会社規模 2. ガス液化 3.E & P 1 生産中の会社 2 個別会社の注目点 2 全体像 上流事業に進出する理由と方法 生産中

More information

インドネシアにおける 化学・エンジニアリング産業の動向

インドネシアにおける 化学・エンジニアリング産業の動向 インドネシアにおける 化学 エンジニアリング産業の動向 2016 年 10 月 27 日 重化学工業通信社 ENN 編集長丸田敬 ENN ( エンジニアリング ネットワーク ) 誌 エンジニアリング IT オンライン http://www.enn-net.com/eng-itonline.html agenda 1. インドネシアはわが国プラントビジネスにとって 重要な国 2. インドネシアの主要エンジニアリング企業

More information

仮訳 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国を

仮訳 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国を 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国をはじめとするアジア各国との積極的な政策対話や二国間金融協力を継続的に実施してきました こうした対話の枠組みや二国間金融協力をアジア域内の他の重点国との間にも広げるため

More information

Microsoft Word -

Microsoft Word - +- 最近の東南アジアの探鉱開発状況概観 長崎康彦 * 2000 年の試探掘井数 ( 約 450 坑 ) および開発井数 ( 約 1,400 坑 ) から見る限り, 東南アジアの探鉱開発の活発度は南アメリカに次いで依然高く, インドネシアやマレーシアにおいては大水深域での試掘井の掘削や新規鉱区の開放が盛んである 一方, ガス開発プロジェクトが今後 2~3 年内に次々と生産を開始し,LNG プラントも新たな市場

More information

原稿メモ

原稿メモ < 更新日 :2006/8/25> < 石油 天然ガス調査グループ : 猪原渉 > サウジアラビア : 新技術による重質油回収の動き (WSJ IOD 等 ) Chevron が実施した分割地帯陸上 Wafra 油田での水蒸気圧入法による重質油回収初期試験で 良好な結果が得られたとの報道 Chevron は 北米等で水蒸気圧入法の実績が数多くあり 地質構造の異なる湾岸地域に初めて同法を導入した 本技術の適用により

More information

【ロシア最新経済金融週報】

【ロシア最新経済金融週報】 ロシア最新経済 金融週報 期間限定版 2012 年 2 月 4 日 ~2 月 10 日 期間限定版 2012 年 2 月 13 日ユーラシア三菱東京 UFJ 銀行三菱東京 UFJ 銀行国際業務部 1 < 目次 > 1 経済実績 / 予測 2 財政 金融金融情勢関連 3 産業動向関連 4 CIS 諸国関連 ( 注 ) 本週報は ユーラシア三菱東京 UFJ 銀行からの情報に基づき 主に国際業務部が整理

More information

Microsoft PowerPoint _大貫_欧州LNG.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint _大貫_欧州LNG.ppt [互換モード] 欧州ユーティリティー企業の LNG ビジネス動向 2012 年 12 月 13 日石油調査部大貫憲二 1 本日の流れ ( 目次 ) 1. 欧州における LNG 動向 2. (1)LNG 受入基地使用権の保有 (2) 上流権益の保有 (3) 売主としての活動 (4)LNG 再輸出 3. メジャー 上流事業者の欧州下流事業参画 4. インプリケーション 2 欧州における LNG 動向 - 欧州の LNG

More information

Microsoft Word - 10 統計 参考.doc

Microsoft Word - 10 統計 参考.doc 参考 統計 主要輸入国の 1 日当たりの原油輸入量 原油の世界貿易マトリックス (140 ページ ) の中から輸入額が大きい日本 米国 中国等を選び 1 日あたりの原油輸入量を比較したのが表 - 1 である 貿易統計で使われている原油の数量単位は統一されていない 米国はバレル (Bbl) 日本はキロリットル (KL) の容積表示 EU 諸国やインドのメトリック トン (M. Ton) 中国や韓国のキログラム

More information

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(10月号)~輸出はスマホ用電子部品を中心に高水準を維持

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(10月号)~輸出はスマホ用電子部品を中心に高水準を維持 ニッセイ基礎研究所 217-1-1 東南アジア経済 ASEAN の貿易統計 (1 月号 ) ~ 輸出はスマホ用電子部品を中心に高水準を維持 経済研究部研究員斉藤誠 TEL:3-312-178 E-mail: msaitou@nli-research.co.jp 17 年 8 月のASEAN 主要 6カ国の輸出 ( ドル建て通関ベース ) は前年同月比 16.4% 増と 前月の同 18.4% 増から低下した

More information

ガスビジネス研究会 研究資料 2005年7月上旬版(サンプル)

ガスビジネス研究会 研究資料 2005年7月上旬版(サンプル) Sample Mizuho-IR Business Forum on International Natural Gas & Hydrogen Energy 2005 7 2005 7 BP BP 2005 LNG LNG CNG MOU Nabucco Gorgon LNG BHP LNG FERC LNG KeySpan LNG LNG Liquefied Natural Gas Ltd. LNG

More information

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43 目で見る ASEAN -ASEAN 経済統計基礎資料 - 1.ASEAN 概要 1 2.ASEAN 各国経済情勢 9 3. 我が国と ASEAN との関係 13 平成 29 年 8 月 アジア大洋州局地域政策課 1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム

More information

豪州LNGプロジェクトの動向と日本への影響

豪州LNGプロジェクトの動向と日本への影響 要約 * オーストラリアの LNG プロジェクト動向と日本への影響 戦略 産業ユニット電力 ガス事業グループ研究員鈴木幸祐 ( 現 静岡ガス株式会社 ) 1. はじめに 1 2. 日豪関係の現状 (1) 政治 経済関係 図表 1 オーストラリア貿易相手国 ( 上位 10 カ国 ) < 輸出 > < 輸入 > ( 単位 :100 万豪ドル,%) 順位 国名 金額 シェア 順位 国名 金額 シェア 輸出総額

More information

JXH_AR15_4C_0909.indd

JXH_AR15_4C_0909.indd Steady Progress 2015 2015 3 Page 2 2... 4... Page 9 10... 12... 2015 14... 2 16... 5 18... (2020 19... 19... 25... 30... 2 http://www.hd.jx-group.co.jp/ir/ Annual Report 2015 Page 35 Page 51 36... 38...

More information

PISAPミニレポート

PISAPミニレポート 2013 年度第 6 回 平成 25 年 5 月 31 日 海外 LNG 事業へ進出するアジア国営石油ガス企業 今年 3 月 中国石油天然ガス総公司 (CNPC) は巨大 LNG プラントが計画されているモザンビーク Rovuma 盆地 Area 4 の権益 20% を買収することに合意した CNPC は豪州での LNG 計画に続いてカナダでも LNG 計画に参加しており 海外 LNG プロジェクトに参画することで輸入ソースの確保を進めようとしている

More information

JBICtoday2013_10J

JBICtoday2013_10J 国際協力銀行の広報誌 JBIC Today 国際金融市場で過去最大級となる プロジェクトファイナンスを主導 日本企業主導の豪州LNGプロジェクトを支援 沼田 雄人 調査役に聞く JBICは2012年12月 豪州連邦法人Ichthys LNG Pty Ltdとの間 で融資金額50億米ドル限度 JBIC分 のプロジェクトファイナンスに 法人TOTALS.A. 東京瓦斯 大阪瓦斯 中部電力 および 東邦瓦斯が西豪州沖合のイクシスガス

More information

Microsoft Word _out_l_ve_orinoco.doc

Microsoft Word _out_l_ve_orinoco.doc 更新日 :2010/1/18 調査部 : 舩木弥和子 ベネズエラ :Carabobo 入札を前にロシア ベラルーシ等とオリノコベルト開発で合意 (International Oil Daily Platts Oilgram News Business News Americas 他 ) ベネズエラでは 2010 年 1 月 28 日にオリノコベルト Carabobo 鉱区の入札が予定されている これを前にして

More information

図表 Ⅴ-2 ExxonMobil の深海油田開発の事業展開地域 建設中 開発中 計画中 探鉱ポテンシャル ( 出所 )Exxon Mobil IR 資料等よりみずほ銀行産業調査部作成 深海油田以外の海洋資源開発も長期事業戦略の重点分野 北極海での資源開発にも参加する計画 また ExxonMobil

図表 Ⅴ-2 ExxonMobil の深海油田開発の事業展開地域 建設中 開発中 計画中 探鉱ポテンシャル ( 出所 )Exxon Mobil IR 資料等よりみずほ銀行産業調査部作成 深海油田以外の海洋資源開発も長期事業戦略の重点分野 北極海での資源開発にも参加する計画 また ExxonMobil Ⅴ. 主体毎の戦略 ( 企業戦略 ) 1. 資源開発会社 ( 石油 天然ガス開発事業者 :E&P 事業者 ) 石油 天然ガス開発事業者の海洋資源開発戦略 石油メジャーの事業戦略 石油メジャー最大の生産量を持つ ExxonMobil 本節では 石油 天然ガス開発事業者 (E&P 14 事業者 ) が 海洋資源開発に関してどのような事業戦略方針を立てているのかを検討する E&P 事業者を大きく 石油メジャー

More information

(3) インドネシアインドネシアの電力供給は 石炭が 5 割 コンバインドサイクル 2 割 ディーゼル 1 割 水力 1 割 その他 1 割となっている 2015 年の総発電設備容量は PLN 3 が約 8 割 IPP が 2 割弱を 残り数 % を自家発電事業者 (PPU) が占めている 同国で

(3) インドネシアインドネシアの電力供給は 石炭が 5 割 コンバインドサイクル 2 割 ディーゼル 1 割 水力 1 割 その他 1 割となっている 2015 年の総発電設備容量は PLN 3 が約 8 割 IPP が 2 割弱を 残り数 % を自家発電事業者 (PPU) が占めている 同国で IEEJ 2016 年 6 月掲載禁無断転載 EDMC エネルギートレンドトピック 日本の電力会社の海外電力事業 計量分析ユニット需給分析 予測グループ 研究員友川昂大 2016 年 4 月に電力小売りが全面自由化され 全ての消費者が電力会社 料金メニューを自由に選択できるようになった 今まで各地方で電力供給を担ってきた旧一般電気事業者 ( 以下 電力会社 ) は 今後 国内電力需要の伸びが見込めないなかで

More information

原稿メモ

原稿メモ 更新日 :2008/8/15 調査部 : 古幡哲也 トルコ : 国営石油会社 TPAO の活動状況について (TPAO ホームページ セミナー発表資料等 ) トルコ国営石油会社の TPAO は 国内でかなりの探鉱 開発に取り組んでいるほか アゼルバイジャンやカザフスタンなど海外でも生産資産 探鉱プロジェクトを抱える上流専業会社である TPAO の生産量は伸びているが 急増するトルコの石油 ガス需要を十分に満たしているわけではない

More information

ハピタス のコピー.pages

ハピタス のコピー.pages Copyright (C) All Rights Reserved. 10 12,500 () ( ) ()() 1 : 2 : 3 : 2 4 : 5 : Copyright (C) All Rights Reserved. Copyright (C) All Rights Reserved. Copyright (C) All Rights Reserved. Copyright (C) All

More information

Copyright 2008 All Rights Reserved 2

Copyright 2008 All Rights Reserved 2 Copyright 2008 All Rights Reserved 1 Copyright 2008 All Rights Reserved 2 Copyright 2008 All Rights Reserved 3 Copyright 2008 All Rights Reserved 4 Copyright 2008 All Rights Reserved 5 Copyright 2008 All

More information

PISAPミニレポート

PISAPミニレポート 2013 年度第 12 回 平成 25 年 8 月 27 日 台湾の石油 ガス産業 台湾中油股份有限公司 ( CPC Corporation, Taiwan) は今年 6 月 国際石油開発帝石 (INPEX) がオーストラリアで進めている Ichthys LNG プロジェクトの一部権益を取得することに合意した CPC は 同プロジェクトから LNG を購入することになっており 安定受給につながるとみられる

More information

順調な拡大続くミャンマー携帯電話市場

順調な拡大続くミャンマー携帯電話市場 東南アジア経済 2016 年 11 月 7 日全 6 頁 順調な拡大続くミャンマー携帯電話市場 2015 年普及率は 77% まで上昇 DMS( ヤンゴン駐在 ) 佐藤清一郎 [ 要約 ] 国際電気通信連合 (ITU) によれば 2015 年 ミャンマーの携帯電話契約者数は 4,153 万人となり 普及率は 77% となった 2014 年 普及率の大幅な上昇が見られたミャンマーの携帯電話市場は 引き続き順調な拡大を続けている

More information

本日の議題 事業活動報告 2019 年 3 月期第 2 四半期決算説明 1

本日の議題 事業活動報告 2019 年 3 月期第 2 四半期決算説明 1 国際石油開発帝石株式会社 2019 年 3 月期第 2 四半期決算説明会 2018 年 ( 平成 30 年 )11 月 8 日 本日の議題 事業活動報告 2019 年 3 月期第 2 四半期決算説明 1 注意事項 当プレゼンテーションは 当社の計画と見通しを反映した 将来予想に関する記述に該当する情報を含んでおります かかる将来予想に関する情報は 現在入手可能な情報に鑑みてなされた当社の仮定および判断に基づくものであり

More information

図 1 タイの実質 GDP と成長率の推移 2. エネルギー管理体制と政策 2.1. 管理体制タイのエネルギー政策は 2002 年 10 月に創設されたエネルギー省 (MOE:Ministry of Energy) が担当している 政府部内や関係機関の政策調整 立案 エネルギー需給のモニタリングなど

図 1 タイの実質 GDP と成長率の推移 2. エネルギー管理体制と政策 2.1. 管理体制タイのエネルギー政策は 2002 年 10 月に創設されたエネルギー省 (MOE:Ministry of Energy) が担当している 政府部内や関係機関の政策調整 立案 エネルギー需給のモニタリングなど JJPEC レポート 2014 年度第 20 回 平成 26 年 11 月 28 日 海外資源開発と石油精製事業に活路見いだすタイ 北部陸上油田に続いて海洋油田の開発に成功し 1. タイ経済の発展 1 てアジア有数の産油 産ガス国となったタイだが 2. エネルギー管理体制と政策 2 需要拡大と増産により残存埋蔵量が減少しており 3. エネルギー生産と需給 5 BP 統計による可採年数 (R/P) では

More information