バレーボールの効果的指導をめざして

Size: px
Start display at page:

Download "バレーボールの効果的指導をめざして"

Transcription

1 中学校保健体育教授用資料 中 学 校 保 健 体 育 バレーボールの 効果的指導を めざして 茨城大学教授 勝本 真

2 目次 1. はじめに 1 2. バレーボールの運動技能の確認 1 3. 基本技術の理論 3 4. バレーボールの基本技術の解説 4 5. 基本技術のドリル教材 タスクゲーム 評価の観点 14

3 1. はじめに バレーボールは, 平成 24 年度から実施された学習指導要領 1) の中で, バレーボール, 卓球, テニス, バドミントンの中から選択できるネット型球技種目として位置づけられています 卓球, テニス, バドミントンは, ラケットを使ってボールやシャトルを 1 回のコンタクトで攻防する種目です しかしバレーボールは, 用具を使わず, 体を使ってボールをコントロールし,3 回以内で攻防を組み立てる種目であり, 同じネット型球技でも, 他の種目とかなり異なっています また生徒の能力やスペースを考慮し, 人数, コートの広さ, ネットの高さを工夫して, 様々な簡易ゲームを行うことができます そのため中学校の体育授業では, 生徒がみんなで協力して楽しむスポーツとして, バレーボールを取り上げる所が多く見られます 現場では, 生徒の運動に対する二極化が進み, 体力だけではなく基礎的な運動技能の低下も報告されています また限られた授業時間の中で, ボール操作の技術を習得し, 空いた場所をめぐる攻防を組み立てることは, かなり難しいことです そこで, 戦術的要素を組み入れた簡単なタスクゲームを取り入れることにより, 運動技能が低くても工夫しながら仲間と連携した動きを学習できるような指導法の研究を進めています ワンバウンドパスゲーム, キャッチマンゲーム, ボーナスポイントゲームなどが, 一例です バレーボールは, ミスや個人でうまくできないことをチームでカバーしながら, ゲームをするという面があるので カバー, ゲーム だという指導者もいます バレーボールを通して, 仲間と運動することの楽しさを味わってもらいたいと思います 2. バレーボールの運動技能の確認 小学校の体育授業に ソフトバレー, ボール がネット型ゲームとして実施されるようになってまだ日が浅く, 内容も学校によってバラツキが見られます また運動経験の少なさからも, 運動能力や意欲が低い生徒が多いと考えられています そこで, 生徒たちの運動技能を確かめながら, 準備運動やドリル教材を考えていく必要があります 運動をするためには, 身体と感覚をうまく使わなければなりません 表 1には運動に必要な 7 つのコーディネーション能力 2) を紹介しました 1

4 表 1 7つのコーディネーション能力 定位能力 相手やボールなどと自分との位置関係を正確に把握する能力, 状況把握, 距離感, 空間認知 変換能力 状況に合わせて, 素早く動作を切り替える能力, フェイント, スイッチのオン オフ 連結能力 関節や筋肉の動きを, タイミングよく同調させる能力, なめらかな動き, 運動局面, 体幹の使い方 反応能力 合図に素早く, 正確に対応する能力, 単純反応, 選択反応 識別能力 手や足, 用具などを精密に操作する能力, ハンドアイ フィットアイコーディネーション リズム能力 動きを真似したり, イメージを表現する能力, 経済性, タイミング, テンポ バランス能力 不安定な体勢でもプレーを継続する能力, 静的 動的, 重心の移動 準備運動では, 表 2 の基本技能のドリルを 参考にして, 生徒が楽しみながらバレーボー ルに必要なコーディネーション能力を伸ばし, 目標とする技術の習得につなげてください 表 2 バレーボールの基本技能のチェック 必要な能力ドリル指導ポイント ボールに対する恐怖感がなく, 体を柔らかくしてボールに触ることができる ( 定位 連結 識別 ) 飛来するボールの落下地点を予測して移動できる ( 定位 連結 反応 識別 ) 手のひら全体を使うキャッチボール 膝を曲げながら軽く当てる 5 本指を使うキャッチボール感じで, ボールの勢いをコ ( どちらも両手, 片手で行う ) ントロールするように行う 投げられたボールを真上にヘディングして, 関節を緩めて, 体を柔らかそのボールをキャッチするく使う パンケーキ ( ボールの落下位置を予想し, 床に手のひらを置いて, 手の甲でボールを上げる ) 膝当てキャッチ ( 近い距離 ) バウンド股下通し ( 遠い距離 ) 落下地点を予測し, 素早く移動し, それぞれの動きを正確に行う ジャンプしてから, 次の動き ( 投げる 捕る ) ができるなど, 切り替えて連続して行うことができる ( 定位 変換 連結 識別 バランス ) フットワーク ( サイドステップ, クロスステップ ) が身について, 素早い移動ができる ( 変換 連結 反応 識別 リズム バランス ) ジャンプスロー ( 小さなボールでも OK) ジャンプ両手キャッチ両手スロー 体の向きを確認して, 前後左右に動くようなステップトレーニング ( ラダートレーニング ) 力を入れるのは, ジャンプする時とボールを投げる瞬間だけで, 他は力を抜く ( 力のオン オフの切り替え ) 力を入れすぎることなく, 上肢と下肢をリズミカルにバランスよく使う パンケーキ膝当てキャッチバウンド股下通し 2

5 3. 基本技術の理論 バレーボールの個々の技術は, ボールの勢いをコントロールする技術, ボールに力を加える技術など, 様々な目的に合った技術の組み合わせであり, それをうまく理解して使い分けることが大切です 今回は, その技術の理論を説明してから基本技術を解説します まず, ボールの勢いをコントロールする技術を習得するにあたり理解しておくべき理論は, 運動量の法則 です 運動量の法則 物体の運動量 ( 質量 速度 ) の変化は, その間に受けた力積 ( 力 時間 ) に等しい動いているボールは運動量をもっています その運動量を受け止めるためには, 力と時間の 2つの要素で調整することになります 同じ運動量のボールの場合, 短い時間では大きい力が必要ですが, 長い時間をかけると小さな力でも受け止めることができます 例えば, 野球経験者に見られるグローブを少し引きながらキャッチする動作は, キャッチする時間を長くすることになり, 手にかかる力が少なくなるように理にかなった動きをしています バレーボールでも, アンダーハンドパスの時に力を入れた状態で, 打ち上げるように短い時間 でボールを処理してしまうと当たった部分には大きな力がかかり, 痛みにつながります そこで, 腕を柔らかくし, ボールを手にのせて運ぶようなつもりで, パスをすると痛みが軽減され, ボールもコントロールできます 次に, ボールに効果的にエネルギーを伝えるために, ムチ動作 を使います 金子 3) はムチ動作を, 身体の基幹部から末端部に向かって力学的エネルギーが順次伝達されるように見える現象 と定義しています スパイク動作では, 腰, 肩, 肘, 手首の順に柔らかくムチのように動かしていくと, 体幹の大きな筋肉が発揮した運動エネルギーが上半身に転移し, 手首のスピードを上げることができます 強く打とうとして力を入れすぎ関節が硬くなると, 動きを悪くしてしまい, 転移の効果を下げてしまいます いかに関節を柔らかく使うかが大切になります この 2つの理論の中で重要になるポイントは, 各関節の力の入れ方です どのタイミングで力を入れるのか, あるいは抜くのかで効果が変わってきます 生徒たちは, 頑張るとすぐ力を入れるので, スパイク動作で力を入れるのは, ジャンプする時とボールをミートする時だけで, 後は体を柔らかく使わせます 3

6 項目名構え準備局面 1 準備局面 2 主要局面終末局面オーバーハンドパスンダーハンドパシーブパイクーブロッ表 3 4. バレーボールの基本技術の解説 表 3 は基本技術を細分化したものです 4) バレーボールの基本技術の細分化 足首や膝にバネをもたせて構え, ボールの落下地点に入る 肘や手首をつり上げるようにして腕を上げ, 親指と人差し指からできる三角形からボールを見る ボールの落下に合わせて, 足首, 膝, 肘を曲げ, ボールを引きつける 指全体を使って, キャッチするようにボールを捕らえ, ボールを腕だけでなく, 肘や膝の伸ばす力で目標に向かって正確に押し出す 体全体で, 目標に向かって歩くようにボールと一緒に動いていくア肩の力を抜き, 膝を軽く曲げ, リラックスした状態でボールの落下地点にス入る 腕の面が平らになるように手を組み, 軽く腕を伸ばした状態で, ボールの落下地点より1 歩下がった 位置で準備する ボールの落下に合わせて,1 歩踏み出しながらボールを迎えに行く ボールを当てる場所は, 手首付近で捕らえ, 急激に腕を振るのではなく, 安定したスピードで行う 膝を曲げ, 両足は肩幅ぐらい開く, 踵を上げ, 少し不安定な動きやすい状態で構える スパイカーの方向に正対して, 低い姿勢からボールを見るようにする 両腕を胸の前に, 腕に力を入れすぎることなく構え, 落下地点に移動する ボールを自分の真上に上げるように, ボールの当たる面を調整し, 面をつくるための力を入れすぎないようにする 肩や腕の力だけでなく, 体全体 ( 特に下半身 ) を使って, 歩いて運ぶように動くレトスされたボールが, どこに落ちてくるか予測しながら,1,2 歩目をリズミカルに踏み出す バックスイングしながら, 大きく 3 歩目を踏み出す 十分に踏み込んだ後, バックスイングした両腕を上に引き上げながらジャンプする 引き上げた両腕のうち, スパイクを打たない腕はボールを指さすように上方へ伸ばし, スパイクを打つ腕は肘を高い位置に保ったまま胸を張るように後方に引く スパイクを打たない腕は, 下ろしながらお腹付近に巻き込み, それと同時にスパイクを打つ腕を伸ばし, 手首のスナップをきかせてボールを打つ 止まることなく, 次のカバーの動きがスムーズに行えるようにするスサーブでねらう位置を決め, 正対して立つ ボールを持った腕は, リラックスさせた状態にし, トスを真上に上げ, 打つ動作を開始する 1ステップを踏みながら, ミートポイントが体の面より後方にならないようにする 手のひらの中心が, ボールの中心を正確にヒットするようにスイングする 強い衝撃を受けないように, 膝を曲げながら着地するサ膝を軽く曲げ, ク手のひらが顔より上にあるように構える 移動したい方向の足を先に踏み出し, スパイカーを見ながら移動する 膝を曲げ, スパイカーのジャンプより少し遅れてジャンプし, ネットに沿うように手を上げて, 前につきだしていく 肩を上に伸ばすようにして, 手のひら, 肘, あご, お腹に力を入れて, 硬い板をつくる ボールを腕だけでなく, 体全体で押し出すように打つブ次の動きがスムーズにできるように片足で着地する 4

7 ここではゲームの中で頻繁に使われる, パスとスパイクの導入を説明します オーバー アンダーハンドパスは 基本技術の理論 で説明したように, ボールに触れる場所を硬くして早く動かすと, 衝撃が大きくなり痛みにつながります そこで, 関節を柔らかく使った動きを身につけさせます も O K ) を使って, 写真 2 のようにボールを直上に10~20cm上げ, 連続 4 回以上できるようにします この時, 指で上げようとするとボールが回転します ボールがあまり回転しないように, 指, 手首は力を抜きクッションの役割として使い, 前腕で ( 腕全体で ) ボールを上げます オーバーハンドパス 1~5は, 下半身の力を使わず, 上肢の柔らかい使い方を身につけるため, 座って行います 1 人差し指ボールバランス人差し指を使って, 写真 1のようにボールの中心を見つけ,5 秒以上バランスを取れるようにします この時に, バランスの感覚が鈍らないように, 指, 手首, 肘に力を入れすぎないように気をつけます 左右どちらの手でも練習します 写真 2 人差し指リフティング 3 額の前で人差し指リフティング写真 3 のように, 額の前で指リフティングをします 指や手首だけを使うと, ボールが前方に飛んでしまいますので, 肘, 肩の力を使って軽く真上に上げるようにします 写真 1 人差し指ボールバランス 2 人差し指リフティング利き手の人差し指 ( 中指を加えて 2 本で 写真 3 額の前人差し指リフティング 5

8 4 両手人差し指直上パス写真 4 のように両手の人差し指 ( 中指を加えて 2 本でも OK) を使って, ボールを真上に 2 0 ~ 3 0 c m 上げて, 連続 5 回以上できるようにします 指の力を抜いて行うと, 指がしなってボールが飛ぶ感覚を感じることができます これが安定してできるようになったら, 指を 2,3 本と増やしていきます 両手の親指と人差し指でできる三角形の窓から, ボールを見るようにします 指が増えていくと, 接触面が大きくなり安定し, 加わる力も大きくなります 従って指が増えるほど, 力を抜いて柔らかくボールを扱うように気をつけます 写真 4 両手人差し指直上パス 5 長座両手人差し指パス写真 5 のように,2 人組で長座した状態でパスを連続 5 回以上続けられるようにします 指のしなりをうまく使ってボールが飛ぶ感覚を分かってもらうために,2 人の距離は短めにします 6 直上パス写真 6 のように, ボールを30 cmぐらい真上に上げるパスを連続 8 回以上できることを目安にします 気をつけることは,2 つです 1 つ目は, 額の前の手を構えたら, できるだけその形を崩さないようにします 2 つ目は, 膝の屈伸を使ってボールを上げるようにすることです 7 対人パス 写真 6 直上パス 2 人組でオーバーハンドパスをします 相手の頭上にボールがいくように体全体を使って, 柔らかくパスをします アンダーハンドパス 写真 5 長座両手人差し指パス 1 手首ボールバランス写真 7のように, アンダーハンドパスの 6

9 ミートポイントである手首にボールを置いて,5 秒以上バランスを取れるようにします オーバーハンドパスの時と同様に, 肘や肩に力を入れすぎて, バランスの感覚が鈍らないように注意します 左右どちらの手でも練習します 写真 7 手首ボールバランス 2 手首直上ボールキャッチ写真 8のように,30 ~ 40 cm真上に投げたボールを手首の部分でボールを受け止めます 力を入れると, 手首の部分で弾んでしまうので, 肘や肩の力を抜いて, ボールの中心をしっかり見て, ゆっくりとボールを止めるようにします 3 組手直上ボールキャッチ手を組んで, 写真 9のように40 ~ 50 cm真上に投げたボールを手首の部分で受け止めます 強く手を組むと力が入り, ボールが手首の部分で弾んでしまいます 腕の面が崩れない程度に柔らかく組んで, 肩や膝を使いゆっくりとボールを止めるようにします 写真 9 組手直上ボールキャッチ 4 組み手ボールキャッチ写真 10のように,2~3m の距離からアンダーハンドで投げられたボールを, 組み手で受け止めます 直上のボールと違って相手から投げられたボールは, 腕の面の角度を調整しないと止めることができませ 写真 8 手首直上ボールキャッチ 写真 10 組み手ボールキャッチ 7

10 ん ボールが跳ねたり転がったりしないように, うまく角度を調整することがこの練習のポイントです 5 組手ボールキャッチ & スロー写真 11 のように,2 人組で組手ボールキャッチ & スローをします ボールを投げる人は, ボールを持って投げるのではなく, 手首にボールを置いた状態からボールを投げます この時の膝の曲げ伸ばしや手の振り方のタイミングが, アンダーハンドパスの動きになります 手を振りすぎることなく, 体全体を使って, 相手にボールを運ぶようにします 写真 11 組手ボールキャッチ & スロー 6 対人パス 2 人組でアンダーハンドパスをします 相手の取りやすい所に, 体全体を使って, 山なりのパスをします スパイクスパイクは, ジャンプしてボールを打つという,2 つの動作をうまく連結しなければいけない難しい技術です 力を入れるのは, ジャンプする時とボールを打つ瞬間だけなので, 力のオン オフの切り替えの感覚に注意して練習します また安定したトスが, スパイクの練習の効果を高めるためには重要です 同じ位置と高さに上げるようにアドバイスします 最初にスパイクのスイングを練習した後, 両足ジャンプの動作と組み合わせて練習します 1ミートポイント写真 12のような姿勢でボールを持ち, 腹筋と肩の力を使って, 相手にボールを投げます ボールを持っていない腕をお腹付近に置き, 腕に力を入れるタイミングと腹筋 肩に力を入れるタイミングを合わせるようにします これは, ボールをミートする瞬間を確認する練習です 写真 12 ミートポイント 8

11 2スパイクスイング写真 13 のように, 両手を上げた形から, スパイクを打つ手をスイングして, 前述した形でボールを打ちます 腕のスイングは 表 3 のスパイクの準備局面 2 を参考にして練習します 4 2 歩助走両足ジャンプ & 両手ボールキャッチ両足ジャンプ ( 写真 15) して, 写真 16 のように両手をしっかり伸ばしてボールをキャッチします ジャンプの一番高い所でキャッチできることが重要です トスは横から上げるのが一般的ですが, トスが乱れてキャッチの姿勢が左右に崩れる場合 ( 写真 17 ) は, ネット越しに正面からトスを上げてもらい, 体の軸がまっすぐな感覚を感じるよう練習します ( 写真 1 8 ) またボールキャッチを強く意識してしまうと, ステップ崩れてしまいますので, ステップが安定していない時には, ボールなしで練習します 写真 13 スパイクスイング 3 2 歩助走両足ジャンプ & ボール投げ写真 14 のように両足ジャンプして, 手に持ったボールを相手に投げます 安定してできるようになったら, ネット越しに投げられるように練習します 写真 15 2 歩助走スパイクのステップ 写真 16 両足ジャンプ & 両手ボールキャッチ 写真 14 スパイクボール投げ 9

12 写真 17 両足ジャンプ & 両手ボールキャッチの崩れた例 写真 19 両足ジャンプ & 片手フェイント スパイクを強く打つことより, 高い位置でボールをとらえて打つようにします ジャンプする時とボールを打つ瞬間に力を入れるように, 力を入れるタイミングを意識します 写真 18 キャッチ 正面からトスの両足ジャンプ & 両手ボール 5 2 歩助走両足ジャンプ & 両手 片手フェイントジャンプの一番高い所で, 写真 19 のように, 両手でボールを一瞬キャッチして, そのまま相手コートにプッシュします 体が傾かなくなり, ジャンプの高さが安定してきたら, 片手でプッシュします 6スパイク 10

13 5. 基本技術のドリル教材 基本技術を高めるには, やはり反復練習が必要です 特にバレーボールの基本技術は, 日常生活ではあまり使わない動きが多いため, 習得に時間がかかる傾向があります また, 自分の動きは自分自身では分かりにくいので, グループ活動の中でお互いに確認することも必要です 限られた授業時間の中で, ドリル教材を実施できる時間は,5 ~ 10 分くらいです 学習カードも有効活用し, 楽しみながら活動できるように, 生徒の技術レベルに合わせたドリルを工夫します 授業の展開では, オーバーハンドパスやアンダーハンドパスの指導が, 最初に行われることが多いと思いますが, この技術は力を加える動きが中心になります 基本技術の理論 で説明したように, 力を入れるタイミングを間違えると, 大きな力がかかり痛みをともなうことになります バレーボールを苦手とする最大の原因は, 痛みとボールへの恐怖心ですから, それを最初に軽減しておくことは効果的だと考えられます レベル 1 は, 図 1 のようにチームの 4 ~ 7 人が 2つに分かれ, ワンバウンドのボールをオーバーハンドで一度キャッチして, すぐにパスをします パスした人は, 向かいのグループの後ろに移動します バウンドしてパスしやすい高さになるように, みんなで相談しながら, 制限時間内に連続何回できるかを記録します レベル 2 は, ワンバウンドのボールをキャッチせずにオーバーハンドパスで行います レベル 3 は, ノーバウンドでオーバーハンドパスをします アンダーハンドパスの場合は, ワンバウンドのボールをアンダーハンドの形で, 手首付近でキャッチして, その状態からすぐにパスをします 手首にボールがうまく止まらない場合は, 手首にボールを乗せて再開してよいことにします 2 壁スパイク 初級 1 オーバーハンド アンダーハンドワンバウンドキャッチパス 図 1 ワンバウンドキャッチパスキャッチドリル ( 実線 : ボールの動き, 点線 : 人の動き ) 図 2 壁スパイクドリル ( 実線 : ボールの動き, 点線 : 人の動き ) 図 2 のように,2 ~ 3 m 離れた壁に向かって, 自分でトスを上げ, ジャンプせず, ボールがワンバウンドしてから壁に当たるように, スパイクを打ちます レベル 1 は, 壁に当たって跳ね返ったボールをキャッチします 制限時間内に 11

14 何本キャッチできたかを記録します レベル 2 は, 壁から離れる距離を決め, それ以上跳ね返ってきたボールをキャッチします 強く正確に打つことが課題です レベル 3 は, 他の人にトスを上げてもらい, 軽くジャンプしてスパイク打ち, 跳ね返ったボールをトスを上げた人がキャッチします ( 打った人でも OK) トスを真上に上げることも大切な要素になります 3スタンディングスパイク 図 4 オーバーハンドワンバウンド直上パス & オーバーパス ( 実線 : ボールの動き, 点線 : 人の動き ) ボールをワンバウンドさせ, そのボールを直上にパスし, 後ろに並んでいる生徒が移動してパスをします パスを真上に上げた人は, 次の人がパスしやすい位置や高さを考え, また後ろの人のパスの邪魔にならないように, 素早く移動して後ろに並びます 2 連続フェイント 図 3 スタンディングスパイク ( 実線 : ボールの動き, 点線 : 人の動き ) 図 3 のように, 真上に上げられたトスを, ジャンプせずネット越しにスパイクを打ち, 制 限時間内に何本打ったか記録します レベル 1 は, 相手コートに入っている人がワンバウン ドでキャッチできるように打ちます レベル 2 は, 相手コートに入っている人がノーバウン ドでキャッチできるように打ちます レベル 3 は, 決められたエリアに入るように打ちます 中級 1 オーバーハンドワンバウンド直上パス & オーバーパス 図 4 のように, ネット越しに投げられた 図 5 連続フェイント ( 実線 : ボールの動き, 点線 : 人の動き ) 図 5のように, 真上に上げられたトスを両足ジャンプしてネット越しにフェイントをし, 制限時間内に決められたエリアに何本入ったかを記録します レベル 1 は, ネットの近くで広めにエリアを設定します レベル 2 は, アタックライン付近のネットから離れた所にエリアを設定します レベル 3は, 相手コートにいる人がキャッチできないようなフェイトをし, 決めた本数を記録します 12

15 6. タスクゲーム 正規なルールでゲームを行う前に, 授業のドリルで習得した技術を使ったゲーム, 仲間と協力して攻撃を組み立てるゲームなど, 授業の後半で活用できるゲームを挙げました 生徒の技術レベルに合わせて, 改善を加えながら利用して下さい ワンバウンドパスゲーム ワンバウンドルールを導入する理由は以下の 3 つです 1 落下位置を予測できずボールの下に入ることができない生徒も, 移動のための時間を確保できる 2ボールがバウンドすることにより勢いがなくなり, 痛みも軽減しコントロールしやすくなる 3ボールの下に入るために, 膝を曲げて低い姿勢になりやすい 生徒の技術レベルによって, プレーする人数やコートの広さを決めます 2 ~ 4 人でゲームをすることもできます 全てワンバウンド有り, 相手コートから来たボールだけワンバウンド有り,1 回返球はダメ, 相手に返球する時にはジャンプして返球するなど色々工夫すると, ゲームのレベルを調整す キャッチマン, トスが不安定でスパイクが打てない場合はセカンドキャッチマン, あるいは 1 回だけキャッチマンがボールを取ることができるが, どのタイミングでキャッチマンを使うかはチームで考えてよいなど, 色々な組み立てができます しかし, キャッチマンがキャッチしたボールを, 単純に次の人に投げわたすのでは, オーバーハンドパス, アンダーハンドパス, レシーブなどの試技回数が減ってしまいます そこでここでのキャッチマンルールは, 生徒が一度触ったボールをサポートキャッチマンがキャッチし, 再度その人にプレーしやすいボールを投げて, 次の人にコントロールしたボールがいくようにします ボールを触った人は,2 回連続プレーすることになりますが, ボールコントロールを意識し, 次にプレーする人のことを考えるきっかけとなります ただあまりにもキャッチマンのボールを持つ時間が長いと, ゲームのテンポが悪くなるので, キャッチから投げるまでの時間をできるだけ短くします キャッチできる回数は, レベルに合わせて決めます ることができます 2 ボーナスポイントゲーム 1サポートキャッチマンゲーム技術的に不安定な部分をサポートするためにキャッチマンを活用して, ゲームをします レシーブが不安定な場合はファースト ボーナスポイントは, どのプレーをボーナスに設定するかで, ゲームの様相を変えることができます 三段攻撃, スパイク ( フェイントを含む ), ブロックなど, 授業の 13

16 課題に合わせて考えます 三段攻撃を促すために,1 回目返球 :1 点,2 回目返球 :2 点, 3 回目返球 :3 点とボールタッチ数をポイントにすることも可能です またボーナスポイントゲームでは,25 点制だとあっという間に試合が終わってしまうことも考えられるので, 時間制をとるのもひとつの方法です 3エリア設定ゲーム人数が多いと, お互いが譲り合ってし まい, ボールが落ちることが多いので, プレーするエリアを決め, 自分の動く位置を明確にして, 責任をもたせるようにします そこで図 6のように, 最初の段階では正規のコートを狭く3 分割してエリアを設定し, 2 対 2のパスゲームなどを行います 隣のコートの人とぶつからないようにするために, スペースを設定します 次に図 7 のように再設定することで, 正規のコートで 6 人制の動きができるようになります 図 6 コートを狭く 3 分割した場合のエリア設定 図 7 コートを 3 分割した場合のエリア設定 7. 評価の観点 中学校学習指導要領解説保健体育編には, 各種目の技能, 態度, 知識, 思考 判断が指導内容となっていますが, 今回は技能を取り上げました 第 1 学年及び第 2 学年では, ラリーを続けることを重視して, ボールや用具の操作と定位置に戻るなどの動きなどによる空いた場所をめぐる攻防を展開できるようにする 第 3 学年では, ポ 14

17 ジションの役割に応じたボールや用具の操作によって, 仲間と連携した 拾う, つなぐ, 打つ などの一連の流れで攻撃を組み立てたりして, 相手側のコートの空いた場所をめぐる攻防を展開できるようにする と記載されています ラリーを続けるための基本技術の習得, 定位置に戻るための知識や動き方, 他の人とうまく連携を取りながら個人技能を集団技能へ発展させていくことが目標とされています しかし限られた授業時間で, このレベルに到達させることが大きな課題となっています そこで今回は, 定位置に戻るための動きを 次のプレーの準備 として捉えます 準備を促すための色々な行動を仲間との連携を踏まえて指導することが, プレーの安定性につながり, 新しい評価の観点になると考えられます 基本技術 ( レシーブ パス ) が安定していない段階でゲームを行うと,1 回で返球することが多くなり, 定位置へ戻ることやコミュニケーションをとることもなくなり, ボールが行き来するだけになってしまいます そこで, 声を出すことにより, ボールや仲間に注意を向けさせ, 自分のプレーの準備ができるようにルールを考えました 生徒たちのレベルに合わせて, 指導してください 第 1 段階は, ボールを触る人は ハイ, (OK, オーライなど ) といい, 他の人は全員でボールを触る人の名前を呼びます できればボールを触る時に声を出し, タイミングが合うようにします みんながボールを見て, 準備していることを声で確認します 第 2 段階は, 次にプレーをしようと考えている人が, 自分の位置を知らせる声を出し, 次の動きへの準備ができていることを知らせます ボールを触る人と他の人は, 第 1 段階と同じです 第 3 段階は, ボールを触る人の名前やトス スパイクの指示の声を出します 例えば, レシーブする人の名前や, トスを上げる場所やスパイカーの名前など, ボールを触る前に声を出すようにします 第 1 段階は, 仲間やボールの位置を意識するための声です 第 2 段階は, これからプレーするという準備の意思表示です 第 3 段階は, 組み立てを考え次のプレーを指示する声です どのような声を出すことができるかで, 準備に対する評価ができます 声を出すためには, 自分や仲間を意識し, ボールの軌跡や次のプレーを予測しなければならないので, 動き出しのタイミングも取りやすくなります また, 一緒に声を出すことや指示の声を出すことで, 仲間との連携を意識しながら, 攻撃の組み立てやチーム内での役割を考えるようになっていきます 声のほかに体の向きにも着目することができます 第 1 段階は, ボールが来る方向に体を向けます 第 2 段階は, ボールが行った方向に体を向けます 次に触るのが自分かもしれないという準備をするためです これがボールを持たない時の動きの初歩段階です 第 3 段階は他の人がプレーする時, 次のプレーのために体を向け動き出します このように, ボールを持たない時に, 声 15

18 項目名レベル 1 レベル 2 レベル 3 レベル 4 レベル 5 オーバーハンドパス(トスできるアンダーハンドレシーブパイク走し, 強打ができるサーブロックを出す, ボールの方向に体を向けるなど, 準備の動きを身につけることが, 学習指導要領解説に書かれている 定位置に戻るなどの動き や 仲間と連携した 拾う, つなぐ, 打つ などの一連の流れで攻撃を組み立てる ことのスタートになると考えられ ます 最後に基本技術の評価の一例を, 表 4 に挙げました 評価しやすいように, あまり細かな動きを入れずにまとめていますので, 生徒の技術レベルに合わせて活用してください 表 4 バレーボールの基本技術の評価 パス(自分のところにボールが来ても, パスができない)自分のところに来たボールをオーバーハンドでパスすることができる 自分のところに来たボールを, 次のプレーヤーが取りやすいところにパスすることができる 自分のところに来たボールを, スパイクが打てるようにネットより高くトスを上げることができる 自分の近くに来たボールの下に動いて入り, 次のプレーヤーにパスすることができる 自分の近くに来たボールの下に動いて入り, スパイクが打てるようなトスができる 1 ~ 2m 動いても次のプレーヤーが取りやすい場所に正確にパスすることができる スパイカーの位置を考え, 高さや強さをコントロールしてトスをあげることが 自分のところにボールが来てもパスができない)自分のところに来たボールをアンダーハンドでパスすることができる 自分のところに来たボールを, 次のプレーヤーが取りやすいところにパスすることができる 強いボールをレシーブしたり, 弱いボールは1 ~ 2 m 動いて, 次のプレーヤーの取りやすいところにパスすることができる 1 ~ 2 m 動いて, 強いボールも弱いボールもコントロールして, 次のプレーヤーにつなぐことができるスボールの落下地点が分からず, 片手でボールを打てない ジャンプすることはできないが, 片手でボールを打つことができる 軽くジャンプしてボールを打ち, 相手コートに返すことができる 助走してスパイクを打つことができる トスに合わせて助 ボールがうまく飛ばない ボールを打つことができるが, 相手コートに届かない 相手コートまで届くがミスが多い 相手コートにサーブを打つことができる 狙ったところにサーブを打つことができるブネットに近づけない ネット際で両手を上げることができる スパイカーの前で両手を上げて少しジャンプすることができる スパイカーの前で高くジャンプして, 両手を上げることができる スパイカーに合わせてジャンプし, ネットの近くに両手をそろえて上げ, ボールを捕らえることができる 16

19 引用文献 1) 文部科学省,(2008) 中学校学習指導要領解説保健体育編, 文部科学省,pp. 83 ー 84,p. 90 2) 東根明人,(2007) コーディネーション運動 ボール編, 明治図書,p.12 3) 金子公宥他,(1983) 身体運動の科学, 杏林書院,pp. 69 ー 79 4) 勝本真他,(1996) バレーボールの技術と指導, 不昧堂出版,pp. 22 ー 45 17

20 バレーボールの 効果的指導を めざして 本 社 東京都文京区大塚 名古屋支社 名古屋市千種区内山 高島ビル 大阪支社 大阪市北区東天満2-9-4 千代田ビル東館6階 九州支社 福岡市中央区荒戸 ワカバビル

3 目標チームの目標や自己の能力に適した練習を見付けて取り組み, 個人的技能や集団的技能を生かしながら, 相手チームに応じた作戦を立てて, 練習やゲームに取り組むことができるようにする 個人的技能や集団的技能の向上を目指して, 仲間と協力して学習することができる また勝敗に対して公正な態度をとること

3 目標チームの目標や自己の能力に適した練習を見付けて取り組み, 個人的技能や集団的技能を生かしながら, 相手チームに応じた作戦を立てて, 練習やゲームに取り組むことができるようにする 個人的技能や集団的技能の向上を目指して, 仲間と協力して学習することができる また勝敗に対して公正な態度をとること 第 3 学年 保健体育科学習指導案 細 平成 18 年 6 月 14 日 ( 水曜日 ) 第 6 時限 ( 運動場 ) 指導者高須孝司 1 単元バレーボール 2 単元について (1) 単元の意義バレーボールは, 自チームと相手チームがネットをはさみ, 互いに自分たちのプレーを直接妨害されることなく, 攻めたり守ったりして勝敗を競い合うところに楽しさがある ゲームの中でこのような楽しさを十分に味わうことができるようにするには,

More information

Taro-プレミアム第66号PDF.jtd

Taro-プレミアム第66号PDF.jtd ソフトテニス誰でも 10 倍上達しますプレミアム PDF 版 no66 攻め 守りの新機軸 著作制作 :OYA 転載転用禁止です 2013/2/25 編 1, 攻め 守り後衛と対峙する前衛にとっては 相手後衛が攻撃してくるのか 守ってくるのかは とても重要な問題です 相手後衛が攻めてくるのであれば ポジション的に守らなければならないし 相手が守りでくるならば スマッシュを待ったり 飛び出したりする準備をしなければいけません

More information

保健体育科学習指導案 平成 26 年 6 月 19 日 ( 木 ) 第 4 校時体育館 第 3 学年 3 4 組男子 25 名女子 12 名 羽生市立西中学校教諭飯塚賢明 1 単元名球技バレーボール ( ネット型 ) 2 運動の特性 (1) 一般的特性バレーボールはネット型の種目で ネットを境に相対

保健体育科学習指導案 平成 26 年 6 月 19 日 ( 木 ) 第 4 校時体育館 第 3 学年 3 4 組男子 25 名女子 12 名 羽生市立西中学校教諭飯塚賢明 1 単元名球技バレーボール ( ネット型 ) 2 運動の特性 (1) 一般的特性バレーボールはネット型の種目で ネットを境に相対 保健体育科学習指導案 平成 26 年 6 月 19 日 ( 木 ) 第 4 校時体育館 第 3 学年 3 4 組男子 25 名女子 12 名 羽生市立西中学校教諭飯塚賢明 1 単元名球技バレーボール ( ネット型 ) 2 運動の特性 (1) 一般的特性バレーボールはネット型の種目で ネットを境に相対したチームが 空中にあるボールをサービス パス トス スパイク ブロック レシーブなどの技術を用いて

More information

<4D F736F F D2092BC8D5D92C3938C81458D8288E48BB F918EAE8F4390B3816A81698AAE90AC816A82DA82A982B52E646F6378>

<4D F736F F D2092BC8D5D92C3938C81458D8288E48BB F918EAE8F4390B3816A81698AAE90AC816A82DA82A982B52E646F6378> 平成 23 年度授業力向上研修 ( 小 中 ) 実践のまとめ (2 学年保健体育 ) 平成 23 年 10 月 18 日第 5 校時指導者上越市立直江津東中学校教諭高井瑞樹 1 単元名球技 バレーボールバレーボール 2 単元の目標 (1) 安全に留意し 仲間と協力しながら バレーボールの楽しさや喜びを求めて 進んで学習に取り組むとともに 勝敗に対する公正な態度をとることができる ( 運動への関心 意欲

More information

表紙(中学校)単独

表紙(中学校)単独 6 指導資料 (1) 学習カード 自分を分析しよう! 年組 番氏名 コンビネーションプレーを分析しよう! ボールを持っていないときの動き 自分がボールを持っていないときはどう動くべきか考えよう! 自分やチームの動きの状況 今後はどう動きますか? < 例 > 空いているスペースを探し そのスペースに走り込んだ 空いているスペースにとび込もうとしたが 相手にマークされ とび込めなかった 相手を振り切るためにゴールへ向かうふりをして

More information

コンセントレーションカール 腕を鍛える筋トレメニュー 鍛えられる筋肉 : 上腕二頭筋 前腕屈筋 1. ベンチに座り 片手でダンベルを持ち 上腕を太ももの内側に固定します 2. ゆっくりとひじを曲げてダンベルを上げ ゆっくりと戻します フレンチプレス 鍛えられる筋肉 : 上腕三頭筋 1. 片手にダンベ

コンセントレーションカール 腕を鍛える筋トレメニュー 鍛えられる筋肉 : 上腕二頭筋 前腕屈筋 1. ベンチに座り 片手でダンベルを持ち 上腕を太ももの内側に固定します 2. ゆっくりとひじを曲げてダンベルを上げ ゆっくりと戻します フレンチプレス 鍛えられる筋肉 : 上腕三頭筋 1. 片手にダンベ 腕を鍛える筋トレメニュー ダンベルカール 鍛えられる筋肉 : 上腕二頭筋 前腕屈筋 1. 手のひらを前に向けるようにして ( アンダーグリップ ) 両手にダンベルを持って立ちます 2. ひじを固定して ゆっくりと両ひじを曲げて胸のあたりまでダンベルを上げ ゆっくりと戻します リバースダンベルカール 鍛えられる筋肉 : 上腕二頭筋 前腕屈筋 1. 手のひらを後ろに向けるようにして ( オーバー グリップ

More information

2018 ナショナルトレセン U-12 W-up アイスブレイク スペース感覚 コーディネーション GK 要素 20m 全員で GK トレーニング ボールを使ったコーディネーション オーガナイズ 12 人グループで行う 20m 20m グリッドを地域の人数に合わせて作る GK コーチが中央でメインで

2018 ナショナルトレセン U-12 W-up アイスブレイク スペース感覚 コーディネーション GK 要素 20m 全員で GK トレーニング ボールを使ったコーディネーション オーガナイズ 12 人グループで行う 20m 20m グリッドを地域の人数に合わせて作る GK コーチが中央でメインで W-up アイスブレイク スペース感覚 コーディネーション GK 要素 20m 全員で ボールを使ったコーディネーション 12 人グループで行う 20m 20m グリッドを地域の人数に合わせて作る GK コーチが中央でメインで行う 各グリッドにコーチがついてサポートする 20 m コミュニケーションをとる コーディネーション能力の向上 1) ボール扱いと身のこなし 2) 遊びの要素を含めた技術 (

More information

モデルプラン11(器械運動 マット運動 回転技)

モデルプラン11(器械運動 マット運動 回転技) < モデルプラン 11( 全 6 時間 )> 明日から使える体育学習 ~ 中学年器械運動 ( マット運動回転技 )~ 1 時間目準備運動 ストレッチング主運動につながる運動 クマ歩き アザラシ歩き ゆりかご主運動 ( めあて1 めあて2) あごにものをはさんで前転 坂道マットで前転 細い幅で前転 前転 2 時間目準備運動 ストレッチング主運動につながる運動 クマ歩き アザラシ歩き 大きなゆりかご主運動

More information

ネット型教材 ( バレーボール )1 年間の成果と課題 ~ 中学校特別支援学級に於ける教材と教具の工夫 ~ 鈴木和司 ( 東京都西東京市立保谷中学校教諭 ) 1 はじめに バレーボール は ネット型の球技であり 小学校学習指導要領体育編(2008) 球技( ネット型 ) の中での運動例としては ソフ

ネット型教材 ( バレーボール )1 年間の成果と課題 ~ 中学校特別支援学級に於ける教材と教具の工夫 ~ 鈴木和司 ( 東京都西東京市立保谷中学校教諭 ) 1 はじめに バレーボール は ネット型の球技であり 小学校学習指導要領体育編(2008) 球技( ネット型 ) の中での運動例としては ソフ ネット型教材 ( バレーボール )1 年間の成果と課題 ~ 中学校特別支援学級に於ける教材と教具の工夫 ~ 鈴木和司 ( 東京都西東京市立保谷中学校教諭 ) 1 はじめに バレーボール は ネット型の球技であり 小学校学習指導要領体育編(2008) 球技( ネット型 ) の中での運動例としては ソフトバレーボール が例示されている バレーボール は 周知の通りネットをはさんだ 2 チームが互いにボールを相手コートへ撃ち合うチームスポーツである

More information

< F2D82A082A282B382C22E6A7464>

< F2D82A082A282B382C22E6A7464> 単元名ボール運動 ネット型 ~ ソフトバレーボール ~ 1 運動の特性 (1) 一般的特性 操作しやすいボールを使い, 連係プレーによりラリーをしたり, 得点を競い合ったりすることが楽し い運動である (2) 児童から見た特性 ボール操作の制限を緩和することで, ラリーをしたり得点したりして楽しめる運動である 2 単元の目標 (1) 関心 意欲 態度 運動に進んで取り組み, ルールを守り助け合って運動をしたり,

More information

新潟市立亀田西中学校

新潟市立亀田西中学校 平成 21 年度中学校保健体育科 2 第 1 学年保健体育科学習指導案 1 単元名器械運動 ( 跳び箱運動 ) 2 単元の目標 跳び箱運動の特性にふれ, 自己の能力に適した技がよりよくできるようになり, 喜びや達成感を感じることができる ( 運動への技能 ) よりよくできるように技の練習の仕方を工夫したり, 互いに教え認め合ったりする学び方を身に付けることができる ( 運動に対する関心 意欲 態度

More information

Microsoft Word - ○指導計画例(高校:ソフトボール)

Microsoft Word - ○指導計画例(高校:ソフトボール) 指導計画 ( 体育 ) 研究授業用 学校名 指導教員名 高等学校 授業者名 日 時 平成年月日曜日 ( ) 時間目 ( 単元指導計画における本時の割り当て ) 第 3 週 7 時間目 /12 時間中 在籍者数 36 名 学年 組 第 2 学年 1 2 組 出席者数 0 名 ( 男子 36 名 女子 0 名 ) 見学 0 名 欠席 0 名 場 所 校庭 使用する用具等グローブ 36 バット 18 ベース

More information

Microsoft Word - 06 レバンガ 運動プログラム②.docx

Microsoft Word - 06 レバンガ 運動プログラム②.docx 1 プログラムの概要 プログラム作成一般社団法人北海道総合スポーツクラブ ( レバンガ北海道 ) プログラム名バスケットボール用いたコーディネーションドリル実施人数 ~40 人実施場所屋内準備する用具バスケットボール バスケットボールゴール バスケットボールコート 笛 場の設定に関する準備 実施内容等 2 期待される効果 6 バスケットボールを使った運動 1 ボールの感覚とリアクション動作 2 人一組

More information

集団対集団での攻防を繰り返しながら 得点を取り合い勝敗を競うことを楽しむ運動である 自分たちで作戦を考え 協力してシュートをすることが楽しい運動である 自分が思う通りにボールを動かせるようになることが楽しい運動である イ児童から見た特性 勝つことが楽しい運動である シュートが決まると嬉しい運動である

集団対集団での攻防を繰り返しながら 得点を取り合い勝敗を競うことを楽しむ運動である 自分たちで作戦を考え 協力してシュートをすることが楽しい運動である 自分が思う通りにボールを動かせるようになることが楽しい運動である イ児童から見た特性 勝つことが楽しい運動である シュートが決まると嬉しい運動である 5 学年体育科学習指導案 1 単元名ボール運動ゴール型 サッカー 日 平成 28 年 月 日 ( ) 校 対象 5 学年 組 名 学校名 立 小学校 場所 校庭 ( 雨天は体育館 ) 2 単元の目標 技能 簡易化されたゲームで ボール操作やボールを受けるための動きによって 攻防することができるようにする 態度 運動にすすんで取り組み ルールを守り助け合って運動したり 場や用具の安全に気を配ったりすることができるようにする

More information

() 態度 思考 判断に関する学習体験状況 学期に体つくり運動やボール運動 ( 型 キャッチバレーボール ) の学習を行ったところ 個人としては めあてをもち その解決方法を考え 練習したり振り返ったりする流れをつかむことができてきた しかし 学習のねらいやチームの特徴に応じためあてを立てたり 具体

() 態度 思考 判断に関する学習体験状況 学期に体つくり運動やボール運動 ( 型 キャッチバレーボール ) の学習を行ったところ 個人としては めあてをもち その解決方法を考え 練習したり振り返ったりする流れをつかむことができてきた しかし 学習のねらいやチームの特徴に応じためあてを立てたり 具体 第 6 学年体育科学習指導案 平成 5 年 0 月 日木曜日 校時第 6 学年 組 ( 男子 名 女子 8 名 ) 指導者池袋豊 単元名ボール運動 ( 型 : ソフトバレーボール ) 単元の目標 () ソフトバレーボールについて 運動の楽しさや喜びに触れ その技能を身に付けることができるようにする 型では 簡易化されたゲームで チームの連係による攻撃や守備によって 攻防をすることができるようにする

More information

16体育【授業】

16体育【授業】 第 6 学年体育科学習指導案 日時 : 平成 22 年 12 月 13 日 ( 月 ) 対象 : 第 6 学年 組授業者 : 東久留米市立 小学校 1 単元名ボール運動 ソフトバレーボール ~ ひろってつないでチームのために ~ 2 単元の目標 ( 技能 ) サーブ レシーブ パス( トス ) などの基本的な動きを身に付け チームの中でボールをつないでゲームができる チームの連係プレーで相手チームが捕りにくいようなボールを打てるように

More information

ここで, 力の向きに動いた距離 とあることに注意しよう 仮にみかんを支えながら, 手を水平に 1 m 移動させる場合, 手がした仕事は 0 である 手がみかんに加える力の向きは鉛直上向き ( つまり真上 ) で, みかんが移動した向きはこれに垂直 みかんは力の向きに動いていないからである 解説 1

ここで, 力の向きに動いた距離 とあることに注意しよう 仮にみかんを支えながら, 手を水平に 1 m 移動させる場合, 手がした仕事は 0 である 手がみかんに加える力の向きは鉛直上向き ( つまり真上 ) で, みかんが移動した向きはこれに垂直 みかんは力の向きに動いていないからである 解説 1 1 仕事と仕事の原理 仕事の原理 解説 1 エネルギー電池で明かりをともすことができる 音を出すことやモーターを動かすことにも利用できる 電池には光, 音, 物を動かすといった能力がある 車の燃料はガソリンが一般的だが, 水素を燃料とするもの, 太陽光で動くものもある ガソリン, 水素, 太陽光それぞれには, 車を動かすという能力がある 電池, ガソリン, 水素, 太陽光 には, 光, 音, 物を動かす,

More information

Microsoft Word - firstbreakーoutletpass.docx

Microsoft Word - firstbreakーoutletpass.docx 速攻 1 速攻の目的速攻は ディフェンスからオフェンスに切り替わった際に素早く攻撃に転じ オフェンスがディフェンスより数的有利なアウトナンバーの状態で簡単なシュートを打てる状況を作り出すことが目的です 2 速攻を出せる状況ディフェンスからオフェンスに切り替わり 速攻が出せる場面は 次のとおりです (1) パスのインターセプト (2) ボール保持者のドリブルやボールキープをスティール (3) リバウンド

More information

姿勢分析 姿勢分析 お名前 北原有希様 体重 45.0 kg 運動レベル 中 生年月日 1977 年 9 月 18 日 身長 cm オレンジ色の項目は 優先度の高い項目です 最適な状態にするための姿勢矯正プログラムが提供されます 頭が前に 18.3 出ています / 前に 2.9 cm 傾

姿勢分析 姿勢分析 お名前 北原有希様 体重 45.0 kg 運動レベル 中 生年月日 1977 年 9 月 18 日 身長 cm オレンジ色の項目は 優先度の高い項目です 最適な状態にするための姿勢矯正プログラムが提供されます 頭が前に 18.3 出ています / 前に 2.9 cm 傾 姿勢評価姿勢評価 + 矯正プログラム + 矯正プログラム お名前 : お名前 : 北原有希様北原有希様 2008 年 2008 8 月年日 8 月 20 日 姿勢分析 姿勢分析 お名前 北原有希様 体重 45.0 kg 運動レベル 中 生年月日 1977 年 9 月 18 日 身長 152.0 cm オレンジ色の項目は 優先度の高い項目です 最適な状態にするための姿勢矯正プログラムが提供されます 頭が前に

More information

Title 幼 児 期 の 気 になる 子 の 心 理 発 達 的 援 助 を 目 指 す のびのび どっしり 体 操 の 言 語 化 の 試 み Author(s) 榊 原, 久 直 ; 中 野, 弘 治 Citation 大 阪 大 学 教 育 学 年 報. 19 P.69-P.82 Issue 2014-03-31 Date Text Version publisher URL http://hdl.handle.net/11094/26906

More information

< F2D82A082A282B382C22E6A7464>

< F2D82A082A282B382C22E6A7464> 単元名 ゲーム ボール投げゲーム ~ ドッジボール ~ 1 運動の特性 (1) 一般的特性 内 外野に分かれてボールを投げ当てたり, 避けたり, 捕らえたりして勝敗を競うことを楽しむ運動である (2) 児童から見た特性 集団で競い合い, 仲間と力を合わせて競争すると楽しい運動である 2 単元の目標 (1) 関心 意欲 態度 運動に進んで取り組み, 決まりを守り, 仲良く運動したり, 勝敗を受け入れたり,

More information

< F2D82A082A282B382C22E6A7464>

< F2D82A082A282B382C22E6A7464> 単元名 器械運動 マット運動 1 運動の特性 (1) 一般的特性 できる技を繰り返したり組み合わせたりして調子よくできるようにしたり, できそうな技に挑戦したりして楽しむ運動である (2) 児童から見た特性 非日常的な動きのため, 技への挑戦には恐怖感をもち, また失敗時には痛みを伴う場合もあるため児童によっては敬遠する運動である しかし, 技ができるようになった時の喜びは大きく, その経験が次の技への意欲につながる運動である

More information

< F2D82A082A282B382C22E6A7464>

< F2D82A082A282B382C22E6A7464> 単元名 陸上運動 短距離走 リレー 1 運動の特性 (1) 一般的特性 短距離 リレーは全力で走る事を楽しめる運動である また, 記録に挑戦しやすく相手との競走もしやすい運動である (2) 児童から見た特性 自分の記録を計ったり, 友達と競走したりすると楽しい運動である 2 単元の目標 (1) 関心 意欲 態度 学習の約束を守り, 友達と協力することができる (2) 思考 判断 自己の課題に適した練習の場を選んだり,

More information

しかし 今回取り上げるティーボールは 攻守の切り替えがわかりやすく バッティングに関しては 止まっているボールを打つため 自分のタイミングで打つことができまた チームを組んでのゲームにおいても バッティングティーの高さを変えたり 守備位置やゲームのルールを工夫 ( ルールについては別紙参照 ) した

しかし 今回取り上げるティーボールは 攻守の切り替えがわかりやすく バッティングに関しては 止まっているボールを打つため 自分のタイミングで打つことができまた チームを組んでのゲームにおいても バッティングティーの高さを変えたり 守備位置やゲームのルールを工夫 ( ルールについては別紙参照 ) した 中学校の学習指導案例 ( 知的 ) 特別支援学級 ( 組 ) 保健体育科学習指導案活動場所 : アリーナ指導者 : (T1) (T2) (T3) 1 題材名 ティーボール 2 題材設定の理由 (1) 生徒観本学級は 年生 名 ( 男子 名 女子 名 ) 2 年生 名 ( 男子 名 女子 名 ) 1 年生 名 ( 男子 名 女子 名 ) の計 名が在籍してい生活面や学習面 運動面 コミュニケーション面において

More information

バレーボールは オープン スキルであるがゆえに難しい?! バレーボールは 古典的な見方をすれば サーブ以外のすべてのプレーがオープン スキルであるため 技術の習得が難しいと考えられています オープン スキル 柔道 サッカー バレーボールなど クローズド スキル 体操 水泳 陸上 ダーツなど

バレーボールは オープン スキルであるがゆえに難しい?! バレーボールは 古典的な見方をすれば サーブ以外のすべてのプレーがオープン スキルであるため 技術の習得が難しいと考えられています オープン スキル 柔道 サッカー バレーボールなど クローズド スキル 体操 水泳 陸上 ダーツなど クローズド スキルとオープン スキル 古典的には オープン スキル = 外的要因に左右される状況下で発揮される技能 例 : 柔道 サッカー バレーボール等 クローズド スキル = 外的要因に左右されない状況下で発揮される技能 例 : 体操 水泳 陸上 ダーツ等 に分類されます バレーボールは オープン スキルであるがゆえに難しい?! バレーボールは 古典的な見方をすれば サーブ以外のすべてのプレーがオープン

More information

中学校保健体育第 3 学年 補助資料 3 23 平成 24 年度から新学習指導要領の内容を完全実施することになっています 新学習指導要領で新しく追加になった内容を新教科書より抜粋してまとめました 追加内容 体育編 3 章文化としてのスポーツの意義 保健編 4 章 1 保健 医療機関や医薬品の有効利用 保健編 4 章 16 個人の健康を守る社会の取り組み ( 一部, 新内容 ) 3243 1 2 1

More information

1on1 鼻の頭でボールを捕まえる意識で行う (nose to the ball) OF のドリブルに対してついて行く ドリブルが速くなったらスライドステップ ドリブルが遅くなったらサイドステップ DF の姿勢 手を自由にして肘を膝の上に乗せるような状態を作る クロスでもスライドでも頭の位置を上下さ

1on1 鼻の頭でボールを捕まえる意識で行う (nose to the ball) OF のドリブルに対してついて行く ドリブルが速くなったらスライドステップ ドリブルが遅くなったらサイドステップ DF の姿勢 手を自由にして肘を膝の上に乗せるような状態を作る クロスでもスライドでも頭の位置を上下さ 平成 20 年度東部支部バスケットボール指導者講習会 講師千葉大学教育学部教授日高哲朗氏 モデル 埼玉県東部地区中学女子 高校女子選抜チーム 平成 21 年 2 月 11 日 ( 水 ) 春日部女子高校体育館 1on1 鼻の頭でボールを捕まえる意識で行う (nose to the ball) OF のドリブルに対してついて行く ドリブルが速くなったらスライドステップ ドリブルが遅くなったらサイドステップ

More information

1) ねらい主として瞬発力をみるもので 筋力 平衡性 柔軟性 協応性も含まれるテストである 2) 準備床に 踏み切り線 をひく 巻尺 3) 方法 a. 両足を軽く開いて立ち つまさきを踏み切り線の直後におく b. 両足で同時に踏み切って できるだけ前方にとぶ 4) 記録 a. 踏み切り線から直角に

1) ねらい主として瞬発力をみるもので 筋力 平衡性 柔軟性 協応性も含まれるテストである 2) 準備床に 踏み切り線 をひく 巻尺 3) 方法 a. 両足を軽く開いて立ち つまさきを踏み切り線の直後におく b. 両足で同時に踏み切って できるだけ前方にとぶ 4) 記録 a. 踏み切り線から直角に 1) ねらい主として瞬発力をみるもので 筋力 平衡性 柔軟性 協応性も含まれるテストである 2) 準備床に 踏み切り線 をひく 巻尺 a. 両足を軽く開いて立ち つまさきを踏み切り線の直後におく b. 両足で同時に踏み切って できるだけ前方にとぶ a. 踏み切り線から直角に 最も近い着地点 ( 後足かかと ) までの距離を測る ( 図参照 ) b. 距離は cm で測り cm 未満は 4 捨 5 入をする

More information

第6学年体育科学習指導案

第6学年体育科学習指導案 第 5 学年体育科学習指導案日時平成 23 年 11 月 16 日 ( 水 ) 第 5 時限場所体育館授業者 1. 単元名 ティーボールを楽しもう ( ベースボール型ゲーム ) 2. 目標 ルールやマナーを守り 仲間と協力しながら 進んでゲームや練習に取り組むことができる 運動や健康 安全への関心 意欲 態度 チームにあった作戦を考え チームの練習やゲームに生かすことができる 運動や健康 安全への思考

More information

アンカー TRX サスペンショントレーナーの設置箇所 フットクレードル ハンドルの下のわっかの部分 かかとやつま先をいれるときなどに使う 5 TRXフロントスクワット 45 7 TRXクロスバランスランジ アンカー に向かって立ち 肘を肩の真下に位 置して 腕を曲げ る ストラップを ぴんと張る 左

アンカー TRX サスペンショントレーナーの設置箇所 フットクレードル ハンドルの下のわっかの部分 かかとやつま先をいれるときなどに使う 5 TRXフロントスクワット 45 7 TRXクロスバランスランジ アンカー に向かって立ち 肘を肩の真下に位 置して 腕を曲げ る ストラップを ぴんと張る 左 アンカー TRX サスペンショントレーナーの設置箇所 1 TRXオーバーヘッドスクワット アンカーに向 かって立ち 両手を頭 上に上げて ストラッ プをぴんと張る 手の 位 置 を 変 え ず ス ト ラップの張りを保った まま お尻を後ろに落 としてスクワット か かとで床を押して立ち 上がる TRXヒップヒンジ オフセットスタンス アンカーに向かって立ち 両手 を胸の前に伸ばす 片足を一歩前に出し

More information

ユース育成事業 2016改編

ユース育成事業 2016改編 2016 年度の ナショナル育成キャンプについて ( 日程 選手選考過程 推薦基準 ) 公益財団法人日本バスケットボール協会 2016 年 6 月 3 日 U-12 ナショナルジュニア育成キャンプ日程 会場 : 味の素ナショナルトレーニングセンター 引率者帯同 ( 予定 ) 平成 28 年度 (2016) 1 泊 2 日 (1 日目午後 2 日目午前 ) 1) 9 月 24 日 ( 土 ) 25 日

More information

単元構造図の簡素化とその活用 ~ 九州体育 保健体育ネットワーク研究会 2016 ファイナル in 福岡 ~ 佐賀県伊万里市立伊万里中学校教頭福井宏和 1 はじめに伊万里市立伊万里中学校は, 平成 20 年度から平成 22 年度までの3 年間, 文部科学省 国立教育政策研究所 学力の把握に関する研究

単元構造図の簡素化とその活用 ~ 九州体育 保健体育ネットワーク研究会 2016 ファイナル in 福岡 ~ 佐賀県伊万里市立伊万里中学校教頭福井宏和 1 はじめに伊万里市立伊万里中学校は, 平成 20 年度から平成 22 年度までの3 年間, 文部科学省 国立教育政策研究所 学力の把握に関する研究 単元構造図の簡素化とその活用 ~ 九州体育 保健体育ネットワーク研究会 2016 ファイナル in 福岡 ~ 佐賀県伊万里市立伊万里中学校教頭福井宏和 1 はじめに伊万里市立伊万里中学校は, 平成 20 年度から平成 22 年度までの3 年間, 文部科学省 国立教育政策研究所 学力の把握に関する研究指定校 の指定を受け, 指導と評価の一体化を図る実践的研究に取り組んだ そこで, 引き続き伊万里市教育研究会保健体育部会において,

More information

<4D F736F F D A778D5A95DB8C9291CC88E789C881408E7793B188C42E646F63>

<4D F736F F D A778D5A95DB8C9291CC88E789C881408E7793B188C42E646F63> 保健体育科学習指導案 1 日時 場所平成 24 年 1 月三次市立作木中学校体育館 三次市立作木中学校教諭有川淳 2 学年 学級第 3 学年 (16 人 ) 3 単元名器械運動 [ マット運動 ] 4 単元について 教材観器械運動は, マット運動, 鉄棒運動, 平均台運動, 跳び箱運動で構成され, 器械の特性に応じて多くの 技 がある これらの技に挑戦し, その技ができる楽しさや喜びを味わうことのできる運動である

More information

保健体育科学習指導案

保健体育科学習指導案 保健体育科学習指導案 廿日市市立阿品台中学校 教諭藤井雄斗 1 日時 場所平成 27 年 11 月 13 日 ( 金 ) 第 1 校時 2 学年 クラス第 1 学年 1 2クラス男子 3 単元名球技 ネット型 : バレーボール 4 単元について (1) 単元観球技は, ゴール型, ネット型及びベースボール型などから構成され, 個人やチームの能力に応じた作戦を立て, 集団対集団, 個人対個人で勝敗を競うことに楽しさや喜びを味わうことのできる運動である

More information

モデルプラン16(浮く・泳ぐ運動)

モデルプラン16(浮く・泳ぐ運動) < モデルプラン 16( 全 8 時間 )> 明日から使える体育学習 ~ 中学年浮く ~ 1 時間目 浮くの心得を知る準備運動主運動浮く運動 いろいろ浮き 変身浮き 泳ぐ運動 連続したボビング ばた足 2 時間目準備運動主運動浮く運動 いろいろ浮き 変身浮き 泳ぐ運動 連続したボビング 補助具を使ったクロールのストローク ばた足 3 時間目準備運動主運動浮く運動 いろいろ浮き みんなで変身浮き 水中ライダー泳ぐ運動

More information

Taro13-有料第81号PDF.jtd

Taro13-有料第81号PDF.jtd ソフトテニス誰でも 10 倍上達します 韓国バック PDF 版 no81 著作制作 :OYA 1 韓国バックは明らかに優れている 国際ジュニア大会で見た韓国選手のバックは 明らかに 日本選手の打つバックを超えていました 転載転用禁止です 2010/1/25 編 韓国選手のバックは フォアと変わらない威力と コントロールを持っていました 韓国のU-15( 中学生世代 ) の選手もU ー 21の選手も韓国バックを打っているのですが

More information

スライド 1

スライド 1 発達障害の子どもたちへの 認知神経リハビリテーション ピサ ヴィゴツキー研究所公開セミナー in JAPAN Disprassia, organizzazione motoria ed esercizio terapeutico conoscitivo in età evolutiva 運動統合障害 運動の組織化 発達期の子どもへの認知運動療法 2012 年 6 月 30 日 7 月 1 日講師 :

More information

斉藤雅記_藤田かおり.indd

斉藤雅記_藤田かおり.indd 柔道未経験の女子大学生の受け身の習得と課題 The acquisition and problem of Ukemi in JUDO inexperienced person of college woman 斉藤雅記 藤田かおり キーワード : 体育科教育学柔道受け身 Ⅰ. 諸言平成 24 年度より 中学校の保健体育の授業において 武道 が必修領域となった これは 中学校段階において 多くの領域の学習を十分に体験させた上で

More information

卓球 前半場所記念会館 2 雨天時 バドミントン ナカヤマ中山 後半場所記念会館 3 雨天時 ミユキ美幸 必要に応じて適宜資料等を配布する 30 点 25 点 授業前後に質問などを受け付けます 卓球 : 基本技術練習 ( フォアハンド バックハンド サーブ )

卓球 前半場所記念会館 2 雨天時 バドミントン ナカヤマ中山 後半場所記念会館 3 雨天時 ミユキ美幸 必要に応じて適宜資料等を配布する 30 点 25 点 授業前後に質問などを受け付けます 卓球 : 基本技術練習 ( フォアハンド バックハンド サーブ ) テニス 前半場所北テニスコート雨天時 軽スポーツ コジマ小島 後半場所ゴルフコート雨天時 リエ理恵 格技場 格技場 必要に応じて資料を配布する 曜日 5 限目 ( 来室の場合は前日までにメイルでお知らせ下さい ) 18-N-415 kojima.rie@bus.kindai.ac.jp テニスの基本動作 1 テニスの基本動作 2 テニスの基本動作 3. 応用動作 1 シングルスゲーム ダブルスゲーム

More information

3. ➀ 1 1 ➁ 2 ➀ ➁ 1 2 6 4/6 1 2 3 5 6 45

3. ➀ 1 1 ➁ 2 ➀ ➁ 1 2 6 4/6 1 2 3 5 6 45 2 1 18 1 1 1 2 1. 1 2 ➀ 1 ➁ 1 3. ➀ 1 1 ➁ 2 ➀ ➁ 1 2 6 4/6 1 2 3 5 6 45 2 いろいろな場を設定する 子ともたちが 今もっている力 で楽しみながら活動し また多様な動きを見つけられるようにす る手だてとしてマット遊びの特性をそなえた場を考えた 初めは 活動1 活動2ともにマットの傾 斜 広さなどを考慮し8つの場をつくった 授業が進むにつれて子ども達から

More information

310000_ pdf

310000_ pdf 健康 スポーツ科学演習 1( バドミントン ) 上野直紀 授業ではバドミントンの特性を生かし 瞬発力 筋持久力 調整力等の総合的な体力の必要性を体感し 授業を通してコミニュケーション能力を身につけ生涯スポーツに進むことを目標とする ガイダンス ( スケジュール 種目内容の説明 ) 受講の仕方 授業の進み方 ルール マナー及びバドミントンの楽しさについて説明を聞き 適切に行動ができる 基本技術 (1

More information

02

02 http://www.meiyaku-kenpo.or.jp/ 02 59 1120 15 110 16 2130 9 3140 1 50 68 32 20 1 19 1 17 11 23 36 12 9 61 13 04 TOPICS 05 S 1 M T 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27

More information

1 体幹が安定すると早くなる? お腹まわりを安定させ 体幹が安定していると 泳いでいる時に 抵抗の少ない良い姿勢をキープできるようになり 速く泳げるようになる可能性があります体幹が安定せず 抵抗が大きい姿勢となれば 早く泳ぐことができない可能性があります また 脚が左右にぶれてしまうため 抵抗が大き

1 体幹が安定すると早くなる? お腹まわりを安定させ 体幹が安定していると 泳いでいる時に 抵抗の少ない良い姿勢をキープできるようになり 速く泳げるようになる可能性があります体幹が安定せず 抵抗が大きい姿勢となれば 早く泳ぐことができない可能性があります また 脚が左右にぶれてしまうため 抵抗が大き 1 なぜ体幹 腹筋のトレーニングが必要か? 体の構造上 お腹まわりは腰椎 ( 背骨 ) しか骨はなく その前は内臓 筋肉などで不安定な状態です 1 背筋の過剰な活動や腹筋の低下によって腰を反った姿勢になりやすい 2 腰が反った姿勢は腰痛になりやすい お腹の上下は肋骨や骨盤があり 比較的骨の構造として安定しています運動するときには不安定な場所に力が加わると さらに不安定となり痛みが生じやすくなります競泳選手で一番痛みが多い場所は腰痛!

More information

第五節展翅飛翔 ( ザンチーフェイシン ) - 翼を広げて飛ぶ - 準備姿勢両腕は自然に体の両側に垂らす 1 両腕の肘を曲げて体の後へ引き 側面を経て引き上げ 羽を広げる状態にする 両掌は下に垂らし 手の甲を相対させる 目は左肘を見る 2 両肘をおろし 両手を顔の前で向かい合わせゆっくりおろす 準備

第五節展翅飛翔 ( ザンチーフェイシン ) - 翼を広げて飛ぶ - 準備姿勢両腕は自然に体の両側に垂らす 1 両腕の肘を曲げて体の後へ引き 側面を経て引き上げ 羽を広げる状態にする 両掌は下に垂らし 手の甲を相対させる 目は左肘を見る 2 両肘をおろし 両手を顔の前で向かい合わせゆっくりおろす 準備 第一節頸項争力 ( ジンシャンゼンりー ) - 首筋を伸ばす - 準備姿勢左足を開き 両足を肩幅よりやや広めに開いて 両手を腰にあてる ( 親指は後ろを向ける ) 1 頭を最大限左にまわす 3 頭を最大限右にまわす 5 頭を最大限上に仰向ける 6 準備姿勢に戻る 7 頭を最大限下にうつむかせる 8 準備姿勢に戻る 8 呼間を 1 回行う 第二節左右開弓 ( ゾウヨウカイゴン ) - 左右に弓を引く

More information

3 実践研究 単元名 キャッチ ソフトバレーボール ( 第 6 学年 ) 山口市立大内小学校教諭菊川和彦 ( 1 ) 単元について本学級の子どもたちは 男女間の関係もよく 協力して活動できる しかしながら 全体的におとなしい性格の子どもが多く グループで活動する場面では消極的な一面も見ら

3 実践研究 単元名 キャッチ ソフトバレーボール ( 第 6 学年 ) 山口市立大内小学校教諭菊川和彦 ( 1 ) 単元について本学級の子どもたちは 男女間の関係もよく 協力して活動できる しかしながら 全体的におとなしい性格の子どもが多く グループで活動する場面では消極的な一面も見ら 9 山口支部 研究主題 ( ボール運動 ) 子どもが夢中になる もっと楽しい 授業をつくる ~ ネット型における 連係プレー の楽しさを味わう子ども ~ 1 主題設定の理由平成 2 0 年改訂の学習指導要領において ゴール型 ネット型 ベースボール型 で構成されることになった高学年のボール運動では バスケットボールやサッカーなどの運動種目を 活動する子どもたちの実態に応じたルールや形式に簡易化して競技できると記されている

More information

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために 3 30/ /31 3 3 体の動かし方やコツがわかる授業 体育の授業で体の動かし方やうまくなるためのコツが わかった と回答した小学生は 男子46.0 女子38.0 であり 保健体育の授業で わかった と回答した中学生は男子 30.5 女子20.7 と 中学生に比べ小学生が 体の動かし方やコツに関する理解を得てい ることが分かった 一方で 体の動かし方やコツを理解できていない児童生徒も存在して いた

More information

中学校保健体育科シラバス 3 年間のねらい学習目標本校の体育は6 年間一貫教育をふまえて 中学 1 年 2 年においては基本技能を学び 安全に体育を実施していく基礎作りを行う また 中学 3 年 高校 1 年においては中学 1,2 年で学んだ基本技能を基に応用技能を身につけ さらに高度な身体運動 ス

中学校保健体育科シラバス 3 年間のねらい学習目標本校の体育は6 年間一貫教育をふまえて 中学 1 年 2 年においては基本技能を学び 安全に体育を実施していく基礎作りを行う また 中学 3 年 高校 1 年においては中学 1,2 年で学んだ基本技能を基に応用技能を身につけ さらに高度な身体運動 ス 中学校保健体育科シラバス 年間のねらい学習目標本校の体育は6 年間一貫教育をふまえて 中学 年 年においては基本技能を学び 安全に体育を実施していく基礎作りを行う また 中学 年 高校 年においては中学, 年で学んだ基本技能を基に応用技能を身につけ さらに高度な身体運動 スポーツに取り組む 高校 年 年では発展技能として 過去 4 年間で学んだ技能をさらに発展させて 実際のゲームも取り入れながら 楽しく

More information

< F2D82A082A282B382C22E6A7464>

< F2D82A082A282B382C22E6A7464> 単元名 器械運動 跳び箱運動 1 運動の特性 (1) 一般的特性 いろいろな高さや向きの跳び箱をより上手に跳び越したり, 新しい跳び越し方に挑戦したりすることが楽しい運動である (2) 児童から見た特性 できた, できないの判断がしやすく, できた喜びが次の技への意欲につながる運動である また, 高さに挑戦することに魅力を感じ, 積極的に取り組む児童も多いが, 反面, 落下等の恐怖を感じ消極的になってしまう児童も見られる運動である

More information

瑞穂農芸版

瑞穂農芸版 平成 0 年度年間授業計画 都立瑞穂農芸高等校定時制課程 教科 科目保健体育 体育 単位年 年 ( 普通科 農業科 ) バレーボール (6 人制 ) の基礎 基本をび 試しのゲームを実践する チームプレーの精神や協調性の気持ちを習する 審判法を習してお互いがルールにもとずいたプレーが出来るようにする バスケットボールの基礎 基本をび 試しのゲームを実践する チームプレーの精神や協調性の気持ちを習する

More information

2 そして 右ヒジを顔の高さまで上げます このとき腕の力を抜いて ( ヒジは自然と90 度程度に曲がります ) 手は頭より後ろにある状態となります ( 手のひらは自然に開いたままです ) ( 同写真 3) ヒジが低いと手が顔の前で止まってしまい キレのあるジェスチャーができません 3 ストライク の

2 そして 右ヒジを顔の高さまで上げます このとき腕の力を抜いて ( ヒジは自然と90 度程度に曲がります ) 手は頭より後ろにある状態となります ( 手のひらは自然に開いたままです ) ( 同写真 3) ヒジが低いと手が顔の前で止まってしまい キレのあるジェスチャーができません 3 ストライク の 都道府県審判指導員マニュアル第 1 版 (2016 年改訂版 ) 修正一覧 2017 年 2 月修正 ( 下線部が修正部分 ) 2019 年 1 月 3 塁盗塁 を修正 2019 年 1 月 13 日 ページ現行修正 8 2 ジェスチャー ( アウト / セーフ ) の反復練習 (5) アウトのコール 2 そして 右ヒジを顔の高さまで上げます このとき腕の力を抜いて ( ヒジは自然と90 度程度に曲がります

More information

< F2D87408E7793B188C C993A190E690B6816A2E6A7464>

< F2D87408E7793B188C C993A190E690B6816A2E6A7464> 中学校第 1 学年国語科学習指導案単元名 : 図表を用いて説明しよう シカの 落ち穂拾い -フィールドノートの記録から 指導者広島市立祇園中学校教諭伊藤優美 1 日時平成 27 年 11 月 27 日 ( 金 )2 校時 2 場所広島市立祇園中学校 1 年 5 組教室 3 学年広島市立祇園中学校第 1 学年 5 組 ( 生徒数 35 名 ) 4 単元名図表を用いて説明しよう シカの 落ち穂拾い -

More information

dvd_manual_part3.indd

dvd_manual_part3.indd Part3 4 ー 8 時のスイング Swing 4-8 時のスイングをやっていこうと思います この4-8 時のスイングをなぜ練習するかというと ゴルフのスイングというのは実際には大きく振り上げて 最後に右足が立ってフィニッシュまで行くわけです まず 最初 スイングを細かく分けて 少しずつ大きくスイングをしていくことで より分かりやすくしていくための第一歩 それが4-8 時です しっかりと出だしのこの4-8

More information

下線の条文が表記されているものとして運用する (5) 第 13 条第 1 項 3. タイムアウト中 監督および主将は競技者と話をすることができる について 1) 修正タイムアウト中 監督およびコート外にいる主将は競技者と話をすることができる 下線の条文が表記されているものとして運用する (6) 第

下線の条文が表記されているものとして運用する (5) 第 13 条第 1 項 3. タイムアウト中 監督および主将は競技者と話をすることができる について 1) 修正タイムアウト中 監督およびコート外にいる主将は競技者と話をすることができる 下線の条文が表記されているものとして運用する (6) 第 2017 年 9 月 1 日付施行インディアカ競技規則運用について はじめに 2017 年 9 月 1 日付施行インディアカ競技規則の改訂概要について 審判員ならびに 指導者 認定員対象の 2016 年度研修会等において解説を実施したところ 多くの貴 重な意見を伺うことができました それらの意見等をまとめたのが下記項目です 下記項目については 正式手続きを経て修正するまでの間 各項目の内容が含められた

More information

体力トレーニング 3 ると 短時間で強度の高いトレーニングを行うことができます ただし 運動のポイントをよく理解して行うことが重要です がむしゃらにこなすだけでは十分な効果を得ることができません どこをどう使っているのかを意識しながら行うようにと指導しましょう 部 位 運動形態 上半身 押す運動引く

体力トレーニング 3 ると 短時間で強度の高いトレーニングを行うことができます ただし 運動のポイントをよく理解して行うことが重要です がむしゃらにこなすだけでは十分な効果を得ることができません どこをどう使っているのかを意識しながら行うようにと指導しましょう 部 位 運動形態 上半身 押す運動引く 3 体力トレーニング はじめに 陸上競技をはじめとする多くのスポーツは 体力的要素と技術的要素の両方が求められます 体力には筋力 持久力 柔軟性 調整力など様々な要素がありますが 実は体力と技術は密接な関係にあり 相互に影響し合っています 走幅跳を例にあげると 脚筋力が高まって跳躍力が向上した結果 跳躍後の滞空時間が長くなり かがみ跳びからはさみ跳びに挑戦できるようになります 砲丸投では重い物体を扱うので

More information

Microsoft Word - ☆【指導主事修正】H21推薦指導案(小学校体育)

Microsoft Word - ☆【指導主事修正】H21推薦指導案(小学校体育) 第 3 学年 体育科学習指導案 6 月 17 日 植水小学校 教諭渡邉由紀 1 単 元 名 ティーボール ( ゲーム ) 2 運動の特性 (1) 一般的特性 2つのチームが攻撃と守備を交替し ボールを投げる 打つ 捕るなどをしながら得点を競い合う 運動である (2) 児童からみた特性 ヒットを打ったり 相手をアウトにしたり チームが勝ったりすると楽しい運動である ボールを打ちやすくしたり アウトにしやすくしたりするなど行い方やルールを工夫してゲームを

More information

がります ) 手は頭より後ろにある状態となります ( 手のひらは自然に開いたままです ) ( 同写真 3) ヒジが低いと手が顔の前で止まってしまい キレのあるジェスチャーができません 3 ストライク のコールとともに ヒジを肩の高さに下しながら ヒジを基点に腕を振り下ろします ( 写真 4) このと

がります ) 手は頭より後ろにある状態となります ( 手のひらは自然に開いたままです ) ( 同写真 3) ヒジが低いと手が顔の前で止まってしまい キレのあるジェスチャーができません 3 ストライク のコールとともに ヒジを肩の高さに下しながら ヒジを基点に腕を振り下ろします ( 写真 4) このと 都道府県審判指導員マニュアル第 1 版 (2016 年改訂版 ) 修正一覧 2017 年 2 月 8 日 (11 月 7 日一部修正 ) ページ 現 行 修 正 8 2 ジェスチャー ( アウト / セーフ ) の反復練習 (5) アウトのコール 2 そして 右ヒジを顔の高さまで上げます このとき腕の力を抜いて ( ヒジは自然と90 度程度に曲がります ) 手は頭より後ろにある状態となります( 手のひらは自然に開いたままです

More information

北九州市中学校保健体育研究会報告書 1 研究主題 体力向上と豊かなスポーツライフに繋げる保健体育科授業の在り方 2 主題設定の理由 学習指導要領の趣旨より中学校保健体育科の目標は 心と体を一体としてとらえ 運動や健康 安全についての理解と運動の合理的な実践を通して 生涯にわたって運動に親しむ資質や能

北九州市中学校保健体育研究会報告書 1 研究主題 体力向上と豊かなスポーツライフに繋げる保健体育科授業の在り方 2 主題設定の理由 学習指導要領の趣旨より中学校保健体育科の目標は 心と体を一体としてとらえ 運動や健康 安全についての理解と運動の合理的な実践を通して 生涯にわたって運動に親しむ資質や能 ( 別添 ) 平成 30 年 2 月 28 日 北九州市立教育センター所長福嶋一也様 代表者北九州市立枝光台中学校 園職 氏名校長毛利浩 副代表者北九州市立職 氏名 学校 園 平成 29 年度教育研究推進 ( サークル研究 ) 事業の研究成果報告書 種別サークル名 一般 北九州市中学校保健体育研究会 本サークルの研究成果を報告いたします 北九州市中学校保健体育研究会報告書 1 研究主題 体力向上と豊かなスポーツライフに繋げる保健体育科授業の在り方

More information

1 単位対象学年 組 区分 1 年 必修 奥村秀章 黒尾卓宏 晝間久美 保健体育 保健 我が国の健康水準 健康であるための成立要因や条件について理解させ 飲酒や喫煙等の生活習慣について考える 薬物乱用 感染症 エイズの予防対策の重要性について認識させる ストレス社会への対処の仕方や身

1 単位対象学年 組 区分 1 年 必修 奥村秀章 黒尾卓宏 晝間久美 保健体育 保健 我が国の健康水準 健康であるための成立要因や条件について理解させ 飲酒や喫煙等の生活習慣について考える 薬物乱用 感染症 エイズの予防対策の重要性について認識させる ストレス社会への対処の仕方や身 3 単位 対象学年 組 区分 1 年 1234567 必修 黒尾卓宏 笹川浩司 奥村秀章 奥浦隆二 各種球技運動の基本的技能の習得及びルール ( 審判法 ) の理解 陸上 縄跳びを通した体つくり運動 各種球技運動の基本及び発展的技能の習得とゲームを楽しむことができる態度を養う 縄跳びを通した体つくり運動 柔道では 受け身を中心とした体の動かし方 守り方ができる サッカー バスケットボールの戦術を理解させ

More information

具体的には チームの仲間との協力が不可欠なことに気付かせ 個々の役割を明確にして声をかけ合 わせ ミスをカバーできるように動くことの 3 点を強調することで ラリーの続くバレーボール を 目指したい 5 研究課題との関わり本年度の教科研究委員会の研究課題は 子どもたちに目に見える学力を~さいたま市学

具体的には チームの仲間との協力が不可欠なことに気付かせ 個々の役割を明確にして声をかけ合 わせ ミスをカバーできるように動くことの 3 点を強調することで ラリーの続くバレーボール を 目指したい 5 研究課題との関わり本年度の教科研究委員会の研究課題は 子どもたちに目に見える学力を~さいたま市学 保健体育科学習指導案 平成 18 年 11 月 10 日 ( 金 ) 第 2 時限 運動場 第 1 学年 4 5 6 組 男子 56 名 女子 49 名 指導者野原正崇 谷地田昌史 山﨑美保 1 単元名 球技 ( バレーボール ) 2 運動の特性 (1) 一般的特性バレーボールはネットをはさんで相対するチームが パス技能等を用いてボールをネット越しに返し合い 相手コートにボールを落とすことによって得点を競い合うことを楽しむ運動である

More information

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~ 2 日目 10:50 演習 強度行動障害とコミュニケーション 2017 年 10 月 18 日 テキスト p.37-53 - 言葉のわからない人の疑似体験 - 太陽の里福祉会生活支援センター ぷらねっと 八木澤 新治 演習で使う物 指示書 A B : それぞれ受講者 2 枚 スケジュール 時間間隔内容 20 分間演習のねらい 進め方 20 分間演習の説明 準備 20 分間演習 1 の実施と振り返り

More information

ストレッチング指導理論_本文.indb

ストレッチング指導理論_本文.indb 目次 第 1 章 骨格筋の基礎知識 1 骨格筋の機能解剖学 2 (1) 骨と関節 骨格筋の機能解剖学 2 (2) 主な骨格筋の分類 8 (3) 上肢の筋 10 (4) 肩関節とその筋 11 (5) 体幹とその筋 13 (6) 脊柱の構造と機能 16 (7) 股関節の構造と機能 18 (8) 下肢の筋の様相と機能 21 (9) 膝関節の構造と機能 23 (10) 下腿と足関節の構造および機能 24 (11)

More information

( 以下の内容を 3 時間目のミニゲームの前に子どもたちに教えて下さい ) ディフェンスがいない所に走る サポートの位置 へ動く 1~ 3 の動きを子どものたちの前で ゆっくりと実演して見せてあげ 自分と味方の間にディフェンスのいないパスがもらえる所へ移動することをサポート位置へ移動すると言うんだよ と教えてあげるといいと思います 上記の内容をしっかり教えておくと 以後 サポートしなさい! サポートの位置へ移動しなさい!

More information

中学校体育授業におけるバレーボールの ドリル教材に関する研究 アンダーハンドパスの落下地点の移動について 山中愛美 ( 保健体育専修 ) キーワード : アンダーハンドパス DLT22 落下地点 Ⅰ. 緒言新たに改訂された学習指導要領では 球技の攻守の特徴や 型 に共通する動き さらには技能を系統的

中学校体育授業におけるバレーボールの ドリル教材に関する研究 アンダーハンドパスの落下地点の移動について 山中愛美 ( 保健体育専修 ) キーワード : アンダーハンドパス DLT22 落下地点 Ⅰ. 緒言新たに改訂された学習指導要領では 球技の攻守の特徴や 型 に共通する動き さらには技能を系統的 中学校体育授業におけるバレーボールの ドリル教材に関する研究 アンダーハンドパスの落下地点の移動について 山中愛美 ( 保健体育専修 ) キーワード : アンダーハンドパス DLT22 落下地点 Ⅰ. 緒言新たに改訂された学習指導要領では 球技の攻守の特徴や 型 に共通する動き さらには技能を系統的に身に付けさせるという視点から ゴール型 ネット型 ベースボール型 というように類型でそれぞれ習得させたい内容が具体的に示された

More information

調査結果の概要

調査結果の概要 平成 25 年度全国体力 運動能力 運動習慣等調査のねらいと結果のポイントについて 1. 調査のねらい等 本年度調査の概要 平成 21 年度以来の悉皆調査により 小学校は 20,848 校 ( 全体の 98.4%) 児童 1,087,902 人 中学校は 10,500 校 ( 全体の 95.0%) 生徒 1,039,921 人が参加 本年度調査の主な視点等 現行の学習指導要領が実施されて初の悉皆調査であること

More information

87.pdf

87.pdf タッチケアの手技 触覚刺激マッサージ 新生児を対象にしたタッチケアの手技をご紹介します 時間 回数については 赤ちゃんの様子を見ながら調整してください 最初のうちは一部だけでも良い ですし 肩と腕を一緒に行う 腕は片方すつでなく両方一度に行うなど 赤ちゃんやお母さんの好みに 合わせて工夫しても良いでしょう 大切なことは ゆっくり行うことです 表面をなでさするだけでな

More information

Taro-解答例NO3放物運動H16

Taro-解答例NO3放物運動H16 放物運動 解答のポイント 初速度, 水平との角度 θ で 高さ の所から投げあげるとき 秒後の速度 =θ =θ - 秒後の位置 =θ 3 ( 水平飛行距離 ) =θ - + 4 ( 高さ ) ~4 の導出は 基本問題 参照 ( 地上から投げた場合の図 : 教科書参照 ) 最高点の 高さ 最高点では において = 水平到達距離 より 最高点に到達する時刻 を求め 4に代入すると最高点の高さH 地上では

More information

サイドバンド : サイドライン直上のネットに垂直にしっかり取付けられる サイドバンドは ネットの一部とみなされる アンテナ : アンテナは サイドバンドの外側の縁に接して 各サイドバンド左側に取付ける <チーム規定 > (1) チーム構成 1チームの登録競技者人数は 男性 3 名以上 女性 3 名以

サイドバンド : サイドライン直上のネットに垂直にしっかり取付けられる サイドバンドは ネットの一部とみなされる アンテナ : アンテナは サイドバンドの外側の縁に接して 各サイドバンド左側に取付ける <チーム規定 > (1) チーム構成 1チームの登録競技者人数は 男性 3 名以上 女性 3 名以 三芳町混合バレーボールルール要項 < 目的 > バレーボールを通し 地域社会の交流と活性化を図る < 混合 6 人制の心得 > 1 男女で行っていることの自覚 異性への尊敬を忘れない 2 力に任せた行動はしない 3 男女ともに着替えは更衣室で行う 4セクハラだと誤解される発言 行動はしない 5よき汗をかき よき声を出して混合バレーボールを楽しむ 6 混合バレーボール競技者は 仲間である意識を持つ 7

More information

2018/5/18 版 マンツーマンコミッショナー 赤旗対応について マンツーマンディフェンスの基準規則 ( 変更点のみ ) マンツーマン基準規則違反で 赤色( 警告 ) の旗が上げられた時は コミッショナーが 違反対象となった攻防のボールのコントロールが変わった時およびボールがデッドになった時にゲ

2018/5/18 版 マンツーマンコミッショナー 赤旗対応について マンツーマンディフェンスの基準規則 ( 変更点のみ ) マンツーマン基準規則違反で 赤色( 警告 ) の旗が上げられた時は コミッショナーが 違反対象となった攻防のボールのコントロールが変わった時およびボールがデッドになった時にゲ 2018/5/18 版 マンツーマンコミッショナー 赤旗対応について マンツーマンディフェンスの基準規則 ( 変更点のみ ) マンツーマン基準規則違反で 赤色( 警告 ) の旗が上げられた時は コミッショナーが 違反対象となった攻防のボールのコントロールが変わった時およびボールがデッドになった時にゲームクロックを止めて 違反行為に対しての処置を行う 違反となるディフェンスが終了したとき 速やかにゲームクロックを止めて処置を行う

More information

主語と述語に気を付けながら場面に合ったことばを使おう 学年 小学校 2 年生 教科 ( 授業内容 ) 国語 ( 主語と述語 ) 情報提供者 品川区立台場小学校 学習活動の分類 B. 学習指導要領に例示されてはいないが 学習指導要領に示される各教科 等の内容を指導する中で実施するもの 教材タイプ ビジ

主語と述語に気を付けながら場面に合ったことばを使おう 学年 小学校 2 年生 教科 ( 授業内容 ) 国語 ( 主語と述語 ) 情報提供者 品川区立台場小学校 学習活動の分類 B. 学習指導要領に例示されてはいないが 学習指導要領に示される各教科 等の内容を指導する中で実施するもの 教材タイプ ビジ 主語と述語に気を付けながら場面に合ったことばを使おう 学年 小学校 2 年生 教科 ( 授業内容 ) 国語 ( 主語と述語 ) 情報提供者 品川区立台場小学校 学習活動の分類 B. 学習指導要領に例示されてはいないが 学習指導要領に示される各教科 等の内容を指導する中で実施するもの 教材タイプ ビジュアルプログラミング 使用教材 Scratch2( オフライン版をインストール ) コスト 環境 学校所有のタブレット型端末

More information

スライド6 映像 2015 年女子の世界選手権決勝 : ノルウェー vsオランダ YouTube の中の IHF - Education Centre というチャンネルで視聴することが可能 DFプレーヤーは 曲げた腕を使いながら 相手正面に入り ついていっている スライド7 映像 2017 年男子の

スライド6 映像 2015 年女子の世界選手権決勝 : ノルウェー vsオランダ YouTube の中の IHF - Education Centre というチャンネルで視聴することが可能 DFプレーヤーは 曲げた腕を使いながら 相手正面に入り ついていっている スライド7 映像 2017 年男子の コンタクトプレーを正しく見極める ~ ハードプレーとラフプレーの整理から ~ スライド2 平成 30 年審判員の目標を立てるにあたってのコンセプト を ここでは説明します 平成 28 29 年度と掲げてきた審判員の目標は 正しいステップの評価と判定 ハードプレーとラフプレーの見極め の二本柱であった 平成 30 年度は その中でも ハンドボールの競技特性である 激しいコンタクト スピーディーなゲーム展開

More information

Komuro Consulting Group : Masashi KOMURO

Komuro Consulting Group : Masashi KOMURO 形態 1. 形態 : 身長 正面 側面 1 素足で閉脚立位で測定台にのる 2 測定者は頭の位置までバーを下げる 注意事項 踵部臀部背部の 3 点を尺柱につける 頭部は水平に保つ 両腕を身体の横に垂れ下げる 髪の毛が立っている場合はつぶす 2. 形態 : 体重 正面 上から. kg 1 体重計にのり その中央に静止して計量する 注意事項 針 ( デジタルの場合は数値 ) が安定するまで動かずにいてもらう

More information

多くの方は 脱力テニス を 体の力を抜けばいい と考えているようですが それは違います 実際 リラックスして打ちましょう! という アドバイスがテニスコートで飛び交っています だけど 体の力を抜いてラケットを振ったら ボールにパワーが伝わりません ラケットがすっぽ抜けそうになります このアドバイスは

多くの方は 脱力テニス を 体の力を抜けばいい と考えているようですが それは違います 実際 リラックスして打ちましょう! という アドバイスがテニスコートで飛び交っています だけど 体の力を抜いてラケットを振ったら ボールにパワーが伝わりません ラケットがすっぽ抜けそうになります このアドバイスは ここでレシーブの重要性を語るつもりはありません 今回レシーブについての動画を作成したのですが 正直レシーブという ひとつの技術で終わるようなノウハウをお話してもおもしろくありません たまたまレシーブに置き換えてお話しているだけで 本当はどのショットにも活用できる とっておきの体の使い方です ただ レシーブは試合をしたら必ず回ってくる必要不可欠なショットなので 今回のテーマとして取り上げました だから

More information

転倒予防は ふとんの中から どこでも出来る簡単体操 1 転ばない為のからだつくり ストレッチ 筋伸ばし体操 ① 伸ばす筋力を意識しながら行う ② はずみをつけずゆっくり伸ばす ③ 痛みのない範囲でその姿勢を保つ ④ 呼吸は自然にし 止めない 2 朝のストレッチング 寝床から起き上がる前に 個人に合った サービスを 提供します 一日の活動を始める前の筋伸ばしで 体が動きやすくなります ① 手 足の指をグー

More information

Ⅲ 方法 1. ダイナミックボール と ダイナミック ムーブメント の開発 (1) 大型ボールとタイヤを 2 段重ねにした ダイナミックボール の開発 cm Ⅱ 目的

Ⅲ 方法 1. ダイナミックボール と ダイナミック ムーブメント の開発 (1) 大型ボールとタイヤを 2 段重ねにした ダイナミックボール の開発 cm Ⅱ 目的 研究ノート 大型ボールの新しい利用方法の開発 ~ 高齢者も安全に活用できるダイナミックボール ~ Development of new usage of a large ball ~ dynamic ball, safe for the elderly ~ Yuka Otake Yoshinori Kaneko Yoshika Mariko Chisato Hasegawa Abstract Nowadays,

More information

<4D F736F F D D934993C18E788A778D5A8FAC8A D182CC8E7793B E646F63>

<4D F736F F D D934993C18E788A778D5A8FAC8A D182CC8E7793B E646F63> 遊びの指導 学習指導案 広島県立廿日市特別支援学校授業者教諭加藤智子 教諭野村裕紀子 (T2) 教諭佐野眞理子 (T3) 1 日時, 場所平成 24 年 11 月 16 日 ( 金 ) 3 校時 (10:55~11:40) 小学部第 5 学年 1 組教室 2 学部, 学年, 学級小学部第 5 学年 1 組 (4 名 ) 3 題材名 運動遊び Ⅲ( 忍者になろう ) 4 題材設定の理由 児童観本学級は,

More information

Microsoft Word - 中学保健体育(宮前中 下館文雄、伊豆倉明子先生)

Microsoft Word - 中学保健体育(宮前中 下館文雄、伊豆倉明子先生) 第 2 学年 保健体育科学習指導案 11 月 5 日 宮前中学校 教諭 下館 文雄 教諭 伊豆倉 明子 1 単元名 球技 ( バスケットボール ) 2 運動の特性 (1) 一般的特性バスケットボールは 相対する 2チームが 1つのボールを媒介にして 個人的 集団的技能による攻防を展開し 限られた時間内に相手ゴールに多くシュートを決めることによって 勝敗を競うスポーツである また シュート パス ドリブルなどの運動が連続して行われ

More information

galaxyvisitor2_JP_manual_20131001

galaxyvisitor2_JP_manual_20131001 SECURE LINK TECHNOLOGY Copyright 2013 Hitec Multiplex Japan, Inc. All Rights Reserved. Ver.1.022013/10/01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 フライトの基本知識 フライトトレーニング フライトエリア フライト場所には 障害物のない広い空間を選んでください 屋外で飛行する場合は

More information

目次 1. フラッシュ型スライド教材を作ってみよう 2 2. 文字が順に消えていくスライド教材を作ってみよう 5 3. 文字が順に現れるスライド教材を作ってみよう 8 4. 音声とともに文字の色が変わるスライド教材を作ってみよう スライド教材を種類別にまとめてみよう 14 * 実践事例集

目次 1. フラッシュ型スライド教材を作ってみよう 2 2. 文字が順に消えていくスライド教材を作ってみよう 5 3. 文字が順に現れるスライド教材を作ってみよう 8 4. 音声とともに文字の色が変わるスライド教材を作ってみよう スライド教材を種類別にまとめてみよう 14 * 実践事例集 タスク型リーディング授業 による中 高等学校英語科の授業づくり 実践事例集 C 音読用 ICT 教材 作成ガイド 編 中学校外国語第 2 学年 高等学校外国語第 2 学年 プレゼンテーションソフトを使って 誰もが簡単に作成できる教材です 平成 27 年 (2015 年 )2 月滋賀県総合教育センター 目次 1. フラッシュ型スライド教材を作ってみよう 2 2. 文字が順に消えていくスライド教材を作ってみよう

More information

5 指導観 (1) 単元観 一般的特性水泳は 多くの生徒が 夏季の学習として楽しみにしており 高等部卒業後にも生涯を通じて継続が可能な身近な運動である 水の浮力を利用したり 水の抵抗に逆らったりしながら 自己の身体を水中で思うように操作することが楽しい運動である また 水中で身体を動かすことを楽しむ

5 指導観 (1) 単元観 一般的特性水泳は 多くの生徒が 夏季の学習として楽しみにしており 高等部卒業後にも生涯を通じて継続が可能な身近な運動である 水の浮力を利用したり 水の抵抗に逆らったりしながら 自己の身体を水中で思うように操作することが楽しい運動である また 水中で身体を動かすことを楽しむ 高等部 ( 保健体育 ) 学習指導案 1 単元名水泳 ~ クロールで たくさん 速く泳ごう ~ 日時平成 25 年 月 日 ( ) : ~ : 対象高等部 2 年水泳指導 3グループ生徒 名学校名東京都立 特別支援学校授業者 T1: 指導教諭 T2: T3: 会場プール 2 単元の目標 クロールで上手に 速く泳げるようになる 目標や体力に応じて 泳ぐ距離を調整して練習ができる 3 単元の評価規準 ア関心

More information

曜日 3 4 限担当者 前半場所記念会館 1 雨天時 後半場所記念会館 1 雨天時 軽スポーツ バスケットボール 必要に応じて適宜資料等を配布する 曜 2 時限 (10:45~12:15) カムロ禿 18 号館 406 研究室 軽スポーツ : 卓球の

曜日 3 4 限担当者 前半場所記念会館 1 雨天時 後半場所記念会館 1 雨天時 軽スポーツ バスケットボール 必要に応じて適宜資料等を配布する 曜 2 時限 (10:45~12:15) カムロ禿 18 号館 406 研究室 軽スポーツ : 卓球の 曜日 3 限担当者 前半場所東グラウンド雨天時 後半場所東グラウンド雨天時 レクリエーションスポーツ ソフトボール ドッヂボール : 概要とルールの説明 簡単な試合 キックベースボール : 概要とルールの説明 簡単な試合 キックベースボール : 試合 ( 戦術 戦略の理解 ) ティーボール : 概要とルールの説明 簡単な試合 ティーボール : 試合 ( 戦術 戦略の理解 ) ソフトボール : 用具の使い方

More information

4 生徒の実態 (3 組 17 名 4 組 16 名 計 33 名 ) ( アンケート集計 3 組 15 名 4 組 15 名 計 30 名 ) 関心 意欲のアンケート 問 1. 体育の授業は好きですか 大好き 好き 普通 嫌い 大嫌い 4 名 12 名 8 名 6 名 0 名 問 2. バスケット

4 生徒の実態 (3 組 17 名 4 組 16 名 計 33 名 ) ( アンケート集計 3 組 15 名 4 組 15 名 計 30 名 ) 関心 意欲のアンケート 問 1. 体育の授業は好きですか 大好き 好き 普通 嫌い 大嫌い 4 名 12 名 8 名 6 名 0 名 問 2. バスケット 2 年 3 4 組 ( 女子 ) 保健体育科学習指導案 場所体育館 指導者桒原美和 1 単元名 球技 バスケットボール 2 単元について (1) 運動の一般的特性 バスケットボールは 2つのチームが攻撃と守備に分かれ パス ドリブル シュートなどの個人技能をいかしながら集団的技能を発揮し 一定時間内で得点を競い合う競技である チーム内で攻防の作戦を立てたりするおもしろさや その作戦をもとに練習したことがゲームで成功したときに大きな喜びを味わうことができる

More information

(Microsoft Word - 201\214\366\212J\216\366\213\3061\224N\211\271.docx)

(Microsoft Word - 201\214\366\212J\216\366\213\3061\224N\211\271.docx) 広島市立古田中学校理科学習指導案 広島市立古田中学校 1 日時平成 29 年 11 月 1 日 ( 水 )2 校時 9:50~10:40 2 場所広島市立古田中学校第 1 理科室 3 学年 組第 1 学年 6 組 ( 男子 15 名女子 18 名計 33 名 ) 4 単元名 音による現象 5 単元について (1) 単元観学習指導要領第 1 分野の内容 (1) 身近な物理現象ア -( ウ ) に位置付けられている本単元は

More information

学校体育と幼児期運動指針の概要について

学校体育と幼児期運動指針の概要について 白旗調査官提出資料運動基準改定検討会 H 2 4. 1 1. 2 7 学校体育と幼児期運動指針の概要について スポーツ 青少年局教科調査官国立教育政策研究所教育課程調査官白旗和也 世界の中で日本の子どもをどう育てるのか 学習指導要領の改訂 (2008 年 ) 確かな学力 豊かな人間性 [ 生きる力 ] 健康 体力 教育基本法に規定 必ず育まなければならない 幼稚園 小学校 中学校 高等学校及び特別支援校の学習指導要領の改善について中教審答申

More information

< F2D82A082A282B382C22E6A7464>

< F2D82A082A282B382C22E6A7464> 単元名 ゲーム ゴール型ゲーム ~ ハンドボール ~ 1 運動の特性 (1) 一般的特性 手でのドリブルやパスを使ってボールを運び, コンビネーションでシュートまでつなげていく攻守混在型の運動である (2) 児童から見た特性 ルールや作戦を工夫して, 集団対集団の攻防によって競争することに楽しさや喜びを味わうことのできる運動である 2 単元の目標 (1) 関心 意欲 態度 運動に進んで取り組み, 規則を守り仲よく運動したり,

More information

3 題材の目標 (1) (2) 4 題材の評価規準 ( 指導要録の四つの観点 ( 生活や技術への関心 意欲 態度 ) から題材の学習を通して目指す生徒の姿を示します ) 文章の語尾は 評価規準の作成, 評価方法の工夫改善のための参考資料 ( 中学校技術 家庭 ) 平成 23 年 11 月 ( 国立教

3 題材の目標 (1) (2) 4 題材の評価規準 ( 指導要録の四つの観点 ( 生活や技術への関心 意欲 態度 ) から題材の学習を通して目指す生徒の姿を示します ) 文章の語尾は 評価規準の作成, 評価方法の工夫改善のための参考資料 ( 中学校技術 家庭 ) 平成 23 年 11 月 ( 国立教 7. 指導の実践 ( 書式を含む ) ページ設定 A4 縦 45 文字 50 行 MS 明朝 10.5 ホ イントが基本余白各 20 mm 今回の研究を進めていく上で 指導計画 や 評価計画 及び 学習指導案 につきましては 以下の埼玉県教育委員会より発行された 3 冊の ( さいたま市はさいたま市教育委員会発行のもの ) 資料の形式に合わせていただきます 平成 28 年度の埼玉大会における 研究紀要

More information

( 2 ) ソフトバレーボール ソフト化したバレーボールを6 人制 9 人制バレーボールのルールに準じて行うゲームです ボールが柔らかいので突き指などのケガの心配がなく スピードもそれほど速くないのでラ リーが続きやすく適度な運動量が得られます また ボールが適当に変化するので意外性に 富み 男女や

( 2 ) ソフトバレーボール ソフト化したバレーボールを6 人制 9 人制バレーボールのルールに準じて行うゲームです ボールが柔らかいので突き指などのケガの心配がなく スピードもそれほど速くないのでラ リーが続きやすく適度な運動量が得られます また ボールが適当に変化するので意外性に 富み 男女や ( 1 ) インディアカ 羽根のついたボールを バレーボールの 6 人制のルールに準じて 素手で打ち合うゲーム です インディアカの打つ部分にはスポンジが入っているので 突き指などのケガの心配も なく 球技に不慣れな初心者でも気軽に楽しめます インディアカ 全長 25cm 重さ約 50g 支柱 ( ポール ) 2m( 男子 混合 ) 1.85m( 女子 ) ネット バドミントン用のネット 服装 運動に適した服装

More information

上体おこし長座体前屈反復横跳持久走三年女子 上体おこし長座体前屈反復横跳持久走三年男子 力ンド力ンド幅跳び幅跳び保健体育科学習指導案 指導者三和中学校小浦麻美日時平成 23 年 9 月 30 日 ( 金 ) 第 5 校時 ( 三良坂中学校体育館 ) 学年三和中学校第 3 学年 23 名 ( 男子 9

上体おこし長座体前屈反復横跳持久走三年女子 上体おこし長座体前屈反復横跳持久走三年男子 力ンド力ンド幅跳び幅跳び保健体育科学習指導案 指導者三和中学校小浦麻美日時平成 23 年 9 月 30 日 ( 金 ) 第 5 校時 ( 三良坂中学校体育館 ) 学年三和中学校第 3 学年 23 名 ( 男子 9 上体おこし長座体前屈反復横跳持久走三年女子 上体おこし長座体前屈反復横跳持久走三年男子 力ンド力ンド幅跳び幅跳び保健体育科学習指導案 指導者三和中学校小浦麻美日時平成 23 年 9 月 30 日 ( 金 ) 第 5 校時 ( 三良坂中学校体育館 ) 学年三和中学校第 3 学年 23 名 ( 男子 9 名女子 14 名 ) 単元名体つくり運動 単元について (1) 単元観体つくり運動は, 体ほぐしの運動と体力を高める運動で構成され,

More information

2

2 2 運動の大切さ運動の種類息が苦しくてパニックになったときには柔軟性トレーニング全身持久力トレーニング筋力トレーニングこの悪循環を断つために 運動することが大切です! COPD の発症 1 4 2 3 知識編運動の大切さ 可能な範囲で体を動かして 筋力や体力をつけて 日常生活を改善するために行うものです 運動を継続できるよう 医師とよく相談して ご自身に合った内容を把握することが大切です 運動療法とは運動はどうして大切?

More information

トレーニングダイアリー JFA アカデミー福島 [ 男子 ] TRAINING.1 [ オーガナイズ ] 1 人にボール 1 個 1 フリーでドリブル 2 非利き足でドリブル 3 リフティングからパートナーを見つけてパス交換 3 人にボール 1 個 1 エリアを広げてパス交換 -

トレーニングダイアリー JFA アカデミー福島 [ 男子 ] TRAINING.1 [ オーガナイズ ] 1 人にボール 1 個 1 フリーでドリブル 2 非利き足でドリブル 3 リフティングからパートナーを見つけてパス交換 3 人にボール 1 個 1 エリアを広げてパス交換 - 006..8 トレーニングダイアリー JF アカデミー福島 [ 男子 ] 人にボール 個 フリーでドリブル 非利き足でドリブル リフティングからパートナーを見つけてパス交換 人にボール 個 エリアを広げてパス交換 センターサークル内を使って ウォーミングアップ 常に動きながらプレー ボール運び 方向を素早く変える 変化をつけるタッチ方向スピード ボールは常にプレーできる距離に置く フェイント リフティング

More information

Microsoft Word 運動プログラム.doc

Microsoft Word 運動プログラム.doc Ⅲ-1 運動器の機能向上プログラム 1 はじめに 運動器の機能向上プログラムは 運動機能が低下しているおそれのある高齢者が 要支援 要介護状態とならないよう 運動機能の低下を早期に発見するとともにその状態を早期に改善することで 高齢者の生活機能の維持向上と自己実現を支援します プログラムは通所 集団による事業実施 ( 通所型 ) を基本とします なお 実施にあたっての留意点 事前 事後アセスメント

More information

6 年体育科実践事例 1. 単元走り高とび ( 陸上運動 ) 2. 指導時期 4~5 月 3. 目標 助走のリズムやスピードを生かして力強く踏み切って バランスよく跳 び ひざを柔らかく曲げて着地することができる ( 運動 技能面 ) 互いに協力して安全に練習や競争ができるようにするとともに グルー

6 年体育科実践事例 1. 単元走り高とび ( 陸上運動 ) 2. 指導時期 4~5 月 3. 目標 助走のリズムやスピードを生かして力強く踏み切って バランスよく跳 び ひざを柔らかく曲げて着地することができる ( 運動 技能面 ) 互いに協力して安全に練習や競争ができるようにするとともに グルー 6 年体育科実践事例 1. 単元走り高とび ( 陸上運動 ) 2. 指導時期 4~ 月 3. 目標 助走のリズムやスピードを生かして力強く踏み切って バランスよく跳 び ひざを柔らかく曲げて着地することができる ( 運動 技能面 ) 互いに協力して安全に練習や競争ができるようにするとともに グルー プ間の競争では 勝敗に対して公正な態度をとることができる ( 意欲 態度面 ) 自己の能力に適した課題を決め

More information

第 2 学年 5 組理科学習指導案 日時平成 26 年 12 月 12 日 ( 金 ) 場所城北中学校授業者酒井佑太 1 単元名電気の世界 2 単元について (1) 教材観今日の私たちの日常生活において 電気製品はなくてはならないものであり 電気についての基礎的な知識は必要不可欠である しかし 実際

第 2 学年 5 組理科学習指導案 日時平成 26 年 12 月 12 日 ( 金 ) 場所城北中学校授業者酒井佑太 1 単元名電気の世界 2 単元について (1) 教材観今日の私たちの日常生活において 電気製品はなくてはならないものであり 電気についての基礎的な知識は必要不可欠である しかし 実際 第 2 学年 5 組理科学習指導案 日時平成 26 年 12 月 12 日 ( 金 ) 場所城北中学校授業者酒井佑太 1 単元名電気の世界 2 単元について (1) 教材観今日の私たちの日常生活において 電気製品はなくてはならないものであり 電気についての基礎的な知識は必要不可欠である しかし 実際に見たり触ったりできない電流を理解することは難しく 苦手意識をもっている生徒も少なくない また 磁界についても砂鉄や方位磁針を用いて間接的に磁界を観察するため

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2017 年 9 月 11 日 捻りモデル 2017 猪膝武之 Overview 1. 捻りモデル と 回転モデル 2 捻りモデル は受け入れられたか? a) 日本の野球界で一般的なバッティングフォーム b) 捻りモデル に基づくバッティングフォーム c) NPBにおける平均得点の推移 3. 理想的なバットの軌道について ( 捻りモデル 付録) 4.Stay back? ( 捻りモデル 付録) 5.

More information

前半場所記念会館 2 雨天時 後半場所北テニスコート雨天時 卓球 テニス 必要に応じて適宜資料等を配布する 曜日 10:40~12:10 タカシマ髙島 18 号館 4 階 408 研究室 卓球の基本動作 の技術の組み立て のゲームに勝つ方法 のシングル

前半場所記念会館 2 雨天時 後半場所北テニスコート雨天時 卓球 テニス 必要に応じて適宜資料等を配布する 曜日 10:40~12:10 タカシマ髙島 18 号館 4 階 408 研究室 卓球の基本動作 の技術の組み立て のゲームに勝つ方法 のシングル 前半場所北テニスコート雨天時 後半場所記念会館別館雨天時 テニス なぎなた テニス : 基本練習 1( フォアハンドストローク バックハンドストローク ) ミニゲーム テニス : 基本練習 1 ミニゲーム基本練習 2( ボレー スマッシュ サーブ ) テニス : シングルスゲーム ルールの理解 テニス : ダブルスゲーム練習 ルールの理解 テニス : ダブルスゲーム なぎなた : 歴史と特性 構造

More information

マン ツー マン ブロック戦術 コミット ブロック が全盛だった時代は 相手のスパイクをシャット アウトすることがブロックの目的であり ブロッカーは相手のアタッカーに対して マン ツー マン ((1 対 1)) で対応するのが一般的でした

マン ツー マン ブロック戦術 コミット ブロック が全盛だった時代は 相手のスパイクをシャット アウトすることがブロックの目的であり ブロッカーは相手のアタッカーに対して マン ツー マン ((1 対 1)) で対応するのが一般的でした ブロックの目的は いったい何でしょうか? マン ツー マン ブロック戦術 コミット ブロック が全盛だった時代は 相手のスパイクをシャット アウトすることがブロックの目的であり ブロッカーは相手のアタッカーに対して マン ツー マン ((1 対 1)) で対応するのが一般的でした マン ツー マン ((1 対 1)) の 限界 ブロック (( 守備 )) アタック (( 攻撃 )) VVSS ルール上

More information

平成 27 年度 全国体力 運動能力 運動習慣等調査の概要 平成 28 年 3 月 四條畷市教育委員会

平成 27 年度 全国体力 運動能力 運動習慣等調査の概要 平成 28 年 3 月 四條畷市教育委員会 平成 27 年度 全国体力 運動能力 運動習慣等調査の概要 平成 28 年 3 月 四條畷市教育委員会 平成 27 年度四條畷市全国体力 運動能力 運動習慣等調査結果 調査の概要調査種目の説明小学校は 5 年生中学校は 2 年生全員が対象です 握力 ( Kg) 筋力 上体起こし ( 回数 ) 筋パワー 筋持久力 長座体前屈 ( c m ) 体を曲げたり伸ばしたりする能力 反復横とび ( 点 ) 敏捷性

More information

29-北和中・3年「保健体育女子」①指導案

29-北和中・3年「保健体育女子」①指導案 保健体育科指導案 1 単元名 E 球技 (2) ネット型 バレーボール 2 指導の立場 (1) 単元について 運動の側面 バレーボールは ネットを挟み ボールを媒介として集団対集団での攻防を繰り返しながら点を取り合って勝 敗を競う競技である ネットを挟んでいるため 敵チームの選手と接触することがなく 妨害を受けずに自由に 攻撃を仕掛けることがしかし ボールに触れる事ができる回数が 3 回までと少なく定められているため

More information

体力向上のための実践事例集.pdf

体力向上のための実践事例集.pdf Ⅲ校Ⅲ 中学校 運動習慣の改善 運動の日常化を目指した事例 中学 座ってできる目的別簡単エクササイズ 本エクササイズの考え方 運動 というと, 体操服になって体育館やグラウンドで行うもの! というイメージだが, 今回は, 着替えずに, 教室や塾, 家など椅子に座ったままで, ちょっとした時間があればできるものを提案する 運動時間の確保や運動習慣の定着につなげたいと考えた 目的別エクササイズ である

More information

知識・技能を活用して、考えさせる授業モデルの研究

知識・技能を活用して、考えさせる授業モデルの研究 1 単元構想図 第 1 学年国語科学習指導案 平成 28 年 10 月 24 日 ( 月 ) 第 5 校時高知市立愛宕中学校 1 年 4 組生徒数 36 名指導者菊池園 単元名 シカの 落ち穂拾い フィールドノートの記録から ( 光村図書 国語 1 )( 全 6 時間 ) 第 1 次 1 時 学習の流れ 単元を貫く課題解決的な活動 図表を用いた記録の文章を書くこと を知り 学習の見通しをもつ あかしいせいとも

More information

北翔大学生涯スポーツ学部研究紀要 第7号 Bulletin of Hokusho University School of Lifelong Sport 平成28年3月 March 2016 No. 7 保健体育科教員養成課程におけるソフトボールの指導について 捕球 送球の基本技術 For Soft

北翔大学生涯スポーツ学部研究紀要 第7号 Bulletin of Hokusho University School of Lifelong Sport 平成28年3月 March 2016 No. 7 保健体育科教員養成課程におけるソフトボールの指導について 捕球 送球の基本技術 For Soft 北翔大学生涯スポーツ学部研究紀要 第7号 Bulletin of Hokusho University School of Lifelong Sport 平成28年3月 March 2016 No. 7 保健体育科教員養成課程におけるソフトボールの指導について 捕球 送球の基本技術 For Softball teaching methods in the Physical Education teacher

More information