スライド 1

Similar documents
平成 28 年度日臨技臨床検査精度管理調査 実施要領 当会が実施している 精度管理調査 は 臨床検査全分野が網羅されているわが国唯一の精度管理調査です 医療界における臨床検査を担う責任として 平成 23 年度より当会会員所属施設に限定せず 臨床検査業務を行っている全医療施設を対象として実施しておりま

<95BD90AC E FA97D58B5A97D58FB08C9F8DB890B893788AC7979D92B28DB82090BB956988EA C2E786477>

地区別参加推移 平成 25 年度社団法人岐阜県臨床検査技師会精度管理報告会 精度管理総括 多和田嘉明 ( 東海中央病院 ) 1 医療施設数 ( 病院 ) 保健所 市町村別 ( 平成 22 年 ) 試料別参加推移 2 3 参加費推移 点数分布推移 コース名 H19 H20 H21 H22 H23 H2

Ⅱ. 参加番号および参加費 参加コースは 1~13 に分かれています 1~13 までの参加番号より 申し込みを希望する番号を選択してください ただし 実施項目が重複する参加番号の組み合わせは選択できません ( 例 :1 番と 11 番 2 番と 3 番 4 番と 5 番 6 番と 7 番 等 ) 参

項目別統計結果一覧 報告令和 01 年 06 月報告施設名独立行政法人国立病院機構 医王病院 項 目 総蛋白 1.01 項 目 アルブミン 1.01 試 料 試料 1 試料 2 試 料 試料 1 試料 2 報告値 報告値 参考値 目標値 4

<95BD90AC E FA97D58B5A B BB956988EA97972E786477>

Microsoft PowerPoint - 当日H3001標準化報告会用hiramitu.pptx

< D F8089BB95F18D902D392E786C73>

< D F8089BB95F18D902D392E786C73>

< D F8089BB95F18D902D392E786C73>

九州支部卒後研修会症例

H23_精度管理調査_臨床化学検査

H23臨床検査精度管理総括集_内部精度管理

<8AEE8F80926C955C81698D C5816A2E786C7378>

血糖高いのは朝食後のため検査項目 下限値上限値 単位名称 9 月 3 日 9 月 6 日 9 月 15 日 9 月 18 日 9 月 21 日 9 月 24 日 9 月 28 日 10 月 1 日 10 月 3 日 10 月 5 日 10 月 9 日 10 月 12 日 10 月 15 日 10 月

医学教育用基準範囲 JCCLS 共用基準範囲に基づく 医学部学生用基準範囲設定についてのパブリックコメント公募 JCCLS 基準範囲共用化委員会 JCCLS 共用基準範囲は一般的な臨床検査 40 項目の基準範囲であり 日本臨床検査医学会 日本臨床化学会 日本臨床衛生検査技師会 日本検査血液学会の共同

各研究班精度管理調査結果報告 ( 臨床化学検査 2 ) 平成 25 年度社団法人岐阜県臨床検査技師会精度管理報告会 各研究班精度管理調査結果報告 臨床化学検査 (1) 渡辺景介 ( 東海中央病院 ) 評価方法日臨技の評価方法に準拠した Mg は参考調査 項目評価方法 A B C GLU 項目一括評価

Microsoft Word - 第1回RCPC案内

生化学的検査 はじめに 平成 27 年度の生化学検査精度管理調査は 登録衛生検査所 17 施設と一般病院等 85 施設の計 102 施設を対象に実施した 参加施設の内訳は下表の通りである 昨年度に比較して 生化学部門では 一般病院の参加施設が 5 施設増加し HbA1c においては登録衛生検査所で

2019 年度日臨技臨床検査精度管理調査 試薬 測定法分類コート 説明書 Ⅰ. 臨床化学検査 (Glu,TB,DB,Na,K,Cl,Ca,IP,Fe,Mg,TP,Alb,UN,Cre,UA,TC,TG,HDL-C,LDL-C, AST,ALT,ALP,LD,CK,γ GT,AMY,ChE,uGlu,

平成 30 年度日臨技臨床検査精度管理調査 試薬 測定法分類コート 説明書 Ⅰ. 臨床化学検査 (Glu,TB,DB,Na,K,Cl,Ca,IP,Fe,Mg,TP,Alb,UN,Cre,UA,TC,TG,HDL-C,LDL-C, AST,ALT,ALP,LD,CK,γGT,AMY,ChE,uGlu,

診療工房 診診連携機能説明資料 診療工房について 1. 新しい診診連携機能 2. 情報提供 ( 診診送信 ) の仕方 3. 受信確認の仕方 4. システム設定の受信設定タブ 5. 新しいログイン管理 6. 検査データコピー機能ランチャーについて 7. 県中のボタン医師署名システムについて 8. 医師

50 生化学検査 420 3J 総ビリルビン 数字 PQ 5 NNN.N mg/dl mg/dl 3J010 総ビリルビン 3J 生化学検査 430 3B GOT(AST)

<4D F736F F D AEE967B93498C9F8DB889FC92E888C42E646F63>

第 2 達成目標 1. 特定健康診査の実施に係る目標国が示す指針においては 平成 24 年度における特定健康診査の実施率目標を 70.0% とされており 平成 20 年度から平成 24 年度まで 実施率目標を達成できるよう段階的に実施率を引き上げていくこととする 2. 特定保健指導の実施に係る目標国

人間ドック結果報告書 1/5 ページ 所属 : 株式会社 ケンコウタロウ健康太郎 様 性別 / 年齢 男性 / 49 歳 生年月日 昭和 40 年 3 月 17 日 受診日 平成 26 年 5 月 2 日 受診コース 人間ドック ( 胃カメラ ) 問診項目 今回前回前々回平成 26 年 5 月 2

387 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( )

平成 23 年度千葉県臨床検査技師会臨床化学検査研究班 外部精度管理調査実施要項 ( 社 ) 千葉県臨床検査技師会臨床化学検査研究班本年度サーベイ内容の昨年度からの変更点 変更点 1. ドライ機器で測定する場合は 測定対象試料と項目が異なります ドライ以外の機器で測定する場合の試料と測定項目一覧 ド

検査結果について.indd

総合_H1-H4_1810

Sample2 g/dl Target1 : 6.01 g/dl TP Target2 : 8.39 g/dl

生化学検査 臨床検査基準値一覧 近畿大学病院 (1) 検査項目 基準値 単位 検査項目 基準値 単位 CRP mg/dl WBC /μl Na mmol/l M RBC K mmol/l F 3.86-

宮﨑病院 1 日ト ック脳ト ック 2 日 脳ト ック併用 13,200 6,500 24,000 34,800 運動測定 握力血圧測定心電図検査負荷心電図検査超音波検査動脈硬化測定 (ABI WV 検査 ) L( 血小板 ) MCV MCH MCHC C AST(GOT) ALT(GT),γ-GT

PowerPoint プレゼンテーション

1. 尿毒素に関する検査 尿素窒素 (BUN) 70~90 mg/dl タンパク質の燃えカスです タンパク質の過剰摂取 透析不足 消化管出血などで上昇します 筋肉でエネルギーとして使われた後の代謝 クレアチニン (Cr) 16 mg/dl 以下 物質で 筋肉量の多い人は高値になります 透析不足でも上

Microsoft Word - 血液検査.docx

お助け!!検査ガイドブック

平成 29 年 9 月 平成 29 年度 ( 第 51 回 ) 日本医師会臨床検査精度管理調査 試薬 測定法分類コード説明書回答表の記入例 平成 29 年度日本医師会サーベイ試料 試料番号 検査項目 試料内容 容量 試料 1 2 TP,Alb 凍結乾燥血清 1 ml 試料 TB DB G

190 東京医科大学雑誌第 72 巻第 3 号 東医大誌 72 3 : , 2014 The Current State and the Prospects for the Future of Center for Health Surveillance and Preventive

[ はじめに ] 本医師会臨床検査精度管理調査が例年通り実施されますが 本医師会より 報告の誤記 を防ぐため に検査薬メーカーにも協 が求められていますので 参考として弊社試薬の回答記 例を作成しました サーベイ調査票の 回答票 への記 に際しては 本医師会発 の調査票の参考としてご使 下さい また

血球数算定 ( 血算 ) NTT 東日本関東病院臨床検査部 栗原正博

TC TG HDL-C LDL-C GLU HbA1c 慶應義塾大学病院早川富夫

血清学的検査 Ⅰ. はじめに 平成 27 年度の免疫血清学的検査部門精度管理調査として下記の要領でサーベイを実施し たので報告する 登録衛生検査所 10 施設と一般病院等 60 施設の計 70 施設を対象に実施し た 試料を配布した全 70 施設中 69 施設より回答があり 全体の回収率は 98.6

第43号(2013.5)

2 Vol. 17, No.1, 2009

CRP 男性基準値女性基準値試料 -1 試料 -2 施設番号測定装置試薬名単位下限上限下限上限測定値 SDI 測定値 SDI 1 TBA-200FR, 200FR NEO, TBA-2000FR 東芝ラテックス比濁法 汎用機 N-アッセイ LA CRP-T ニットーボーニットーボーメディカル 0 0

CD1 data

Microsoft PowerPoint - 04kagaku(渡辺).pptx

Microsoft PowerPoint - kagaku (渡邊)報告会用.ppt [互換モード]

<4D F736F F D208AB38ED290E096BE97D58FB089BB8A772E646F63>

Microsoft Word - 健診コース・パンフレット docx

平成18年度山口県臨床検査精度管理調査の手引き

(Microsoft PowerPoint - \214\222\220f\203h\203b\203N\203p\203\223\203t4\214\216\211\374\222\350.ppt)

肝機能検査の基礎

免疫血清

<90568AEE8F80926C FC90B32E786C73>

<819D E CF8D C9F91CC8C9F8DB881698EE582C88C9F8DB88D8096DA816A E30318F4390B32E786C73>

糖尿病経口薬 QOL 研究会研究 1 症例報告書 新規 2 型糖尿病患者に対する経口糖尿病薬クラス別の治療効果と QOL の相関についての臨床試験 施設名医師氏名割付群記入年月日 症例登録番号 / 被験者識別コード / 1/12

JLAC 検査名称 JLAC 検査名称 標準化対応 測定法 コード アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ (A C JSCC 標準化対応法 MDH UV 法 001 IFCC 標準化対応法 MDH UV 法 002 POP-POD 法 003 その他 004 アラニンアミ

XMLhc18tab

CRP 施設番号 測定装置 試薬名 1 TBA-200FR, 200FR NEO, TBA-2000FR 東芝 ラテックス比濁法 汎用機 N-アッセイ LA CRP-T ニットーボー ニットーボーメディカル mg/dl 2 AU400, AU480, AU

蛋白 総蛋白 (TP) 6.6 ~ 8.1 血液中に含まれる蛋白の総量です 数値が低い場合は栄養障害 ネフローゼ症候群 がんなど 高い場合は多発性骨髄腫 慢性炎症 脱水などが疑われます アルブミン (ALB) 4.1 ~ 5.1 血液中で最も多く含まれる蛋白です 肝臓で合成されます 肝臓障害 栄養不

日本臨床検査医学会臨床検査項目分類コード 第 11 回改訂 (JLAC11) ( 案 ) 1. コード運用の目的検査項目およびそれに伴う検査結果についての分類を目的とする 使用方法 : 主にデリバリーコードとして使用する 尚 施設内での運用は強要しない 使用例 : 検査センター病院間 地域連携 デー

(3)

臨床検査基準値一覧 血液検査 凝固 線溶検査尿検査生化学検査免疫血清検査腫瘍マーカー検査ホルモン検査 2018 年 11 月版 国立がん研究センター中央病院臨床検査部 血中薬物濃度検査

生活習慣病の予防のための健康指標と食生活との関連についての研究

平成24年度(第46回)臨床検査精度管理調査

JAB RM300:2014 JAB RM300: /

2 参考 検体投入部遠心機開栓機感染症検査装置 感染症検査装置 (CL4800)

<8C9F8DB85F3338E4508CB495612E786C73>

事象 :2 健診項目の中で特定健診必須項目に未受診の項目が存在する 返戻事由健診結果データ異常備考検査項目エラー返戻コード 03 特定健診で必須となっている健診項目に実施されていない項目が存在します 別表: 特定健診項目存在チェックシート を参考に健診結果を入力してください 事象 :3 生活機能評価

スイスイ検診ってなに?? 20 歳以上の方で ご自分の身体について ふと思う事はありませんか? たとえば 健康について気になるけど健康診断 人間ドックを受けていない! 病院で診察を受けるまでもないけど ちょっと気になる! 健康管理に気をつけているから大丈夫だと思うけど 検査の数値が気になる! 主人は

日本呼吸器学会雑誌第47巻第6号

基準値一覧 ( 平成 24 年 6 月 1 日 ) 独立行政法人国立病院機構東京医療センター 臨床検査科

<8C9F8DB889C88AEE8F80926C88EA A E342E312E786C73>

オプションメニュー 1. 臓器がんが気になる方へ 腫瘍マーカーで気になる臓器のがんを調べます ご希望の場合 いずれか一つをお選びください 記号 セット名 検査項目 腫瘍マーカー男女共通 4 種 A シフラ21-1 AFP CA19-9 CEA 腫瘍マーカー 男性用 5 種 B シフラ21-1 AFP

スライド 1

滋賀医科大学医学部附属病院における 治験薬温度管理 検査等の精度管理に係る業務手順書 第 1 版作成年月日 : 西暦 2015 年 9 月 1 日 作成 : 滋賀医科大学医学部附属病院 臨床研究開発センター

AST, ALT, LD, ALP γ ー GT, CK, AMY, ChE 日大練馬光が丘病院臨床検査部 竹島秀美

臨床検査基準範囲表 EM-LM 版 臨床検査基準範囲表 日本大学医学部附属板橋病院臨床検査部 1 / 7

WBC 5700 / l Gran 58.5% Lym 29.0% Eosin 0.3% RBC 499x10 6 / l Hb 14.8 g/dl Hct 44.40% PLT 15.3x10 3 / l PT 157% Fbg 616 mg/dl DD 0.99 g/ml GOT GPT LDH

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF315F817582C782B182C582E0826C C B4C985E82C98AD682B782E98DEC8BC EF92868AD495F18D902E B8CDD8AB B83685D>

電解質 Na K Cl Ca ナトリウムカリウムクロールカルシウム 電解質成分の一つです 主に食塩 (NaCl) として経口摂取されます 体液水分量の状態をみる指標となります 脱水症状 内分泌疾患で変動する場合がある 主に野菜や果物から経口摂取されます 神経伝達や筋収縮に関与し 生命活動の維持調節に

臓器別の主な検査項目 気管支特異的 IgE 甲状腺 TSH,FT3 FT4 肺シフラ, Pro-GRP CEA, SCC KL-6 肝臓 ALB,AST,ALT LD,ALP,ChE γ-gt,tb, AFP PIVKA-Ⅱ 食道 CEA,SCC 心臓 AST,CK LD, K, BNP 胃 CEA

スライド 1

C1,C2 血液凝固 (PT APTT フィブリノーゲン ) はじめに 血液凝固検査は 昨年同様 日臨技の精度管理調査に倣い PT,APTT, フィブリノーゲンの 3 項目のみの調査を実施した 同一地域内で ほぼ例年参加施設 ( 母集団 ) が一定である点を生かし 出来るだけ経年的な変化を施設毎にモ

Microsoft Word - 【9.12改正】ウイルス性肝炎患者等の重症化予防要領

< F2D8E ED28CA48F C8E862E6A7464>

る試薬間差を認めた ±3SD で 2 回棄却後の変動係数 (CV) は 正常域試料 C1 は 4.2 % で昨年度 (4.2 %) 同様であったが 異常域試料 C2 は 13.7 %( 同 17.9 %) と改善が認められた C1 C2 共に C 評価 (±3SDI 以上 ) の施設は 3 施設で

(1) ) ) (2) (3) (4) (5) (1) (2) b (3)..

従業員向け 健康診断のご案内 健康診断受診のお願い健康診断内容健康診断申込方法健康診断閲覧方法 Q& 総務部日本工営健康保険組合

kainoki26_A4タイプ

総ビリルビン 0.4~1.5 総ビリルビンとその分画は肝疾患の診断 黄疸の鑑別に有用である 黄疸が出る (2<) 前に 肝炎や胆石が発見できる 直接ビリルビン 0.3 以下 クンケル (ZTT) 4~12 K チモール (TTT) 0~5 K ALP 106~322 間接型 Bil から加工され 肝

アクセス 6 駐車場 当院前の地下駐車場 OZ( オス ) ハ ーキンク をご利用下さい 大曽根駅より西へ 300m 入り口は国道 19 号沿い南側にございます 無料手続きを行いますので 駐車券をお持ち下さい 公共交通機関 * 地下鉄名城線大曽根駅 3 番出口徒歩 5 分 *JR 中央線 名鉄瀬戸線

スライド 1

Microsoft Word - 02松野一彦.doc

大規模精度管理調査から見えてくる免疫検査項目の現状と課題

Microsoft Word ver1.1

2

BLF57E002C_ボシュリフ服薬日記_ indd

Transcription:

第 2 回検体検査の精度管理等に関する検討会 Nov/20/2017 厚生労働省専用第 21 会議室 日本医師会臨床検査精度管理調査 の現状 臨床検査精度管理検討委員会羽鳥裕 高木康 1

施設数 調査回数 ( 年度 )

参加施設の施設分類 154(4.8%) 138(4.3%) 167(5.2%) 270(8.4%) 339(10.5%) 132(4.1%) 3,223 849(26.3%) 64(2.0%) 1,110(34.4%) 1. 大学病院 大学附属病院 2. 厚労省臨床研修指定病院 3. 一般 200 床以上 4. 一般 200 床未満 5. 精神科病院 療養所 6. 医師会病院 検査センター 7. 登録衛生検査所 8. 健診機関 9. その他 全病院数 :8,492( 平成 27 年 1 月 ) 3

調査項目 臨床化学 :25 項目総蛋白, アルブミン, 総ビリルビン, ブドウ糖, 総カルシウム, 無機リン, マグネシウム, 尿素窒素, 尿酸, クレアチニン, 血清鉄,AST,ALT,LD,ALP,γ ー GT, アミラーゼ,CK, コリンエステラーゼ 総コレステロール 中性脂肪 HDL コレステロール,LDL コレステロール, HbA1c, インスリン,( 参考調査 : 直接ビリルビン ) 免疫学検査 :13 項目 CEA AFP CA19-9 CA125 PSA TSH FT4 HBs 抗原 HCV 抗体 CRP TP 抗体 RF フェリチン 尿検査 :3 項目蛋白 糖 潜血 血液学検査 :8 項目ヘモグロビン 赤血球数 白血球数 血小板数 ヘマトクリット プロトロンビン時間 活性化部分トロンボプラスチン時間 フィブリノゲン 4

配布試料 - 調査項目 49 項目 - 臨床化学各 1mL;TP,Alb 凍乾血清 2 濃度 各 2mL;Bil,Glu,Ca,Pi,Mg,UN,UA,Cre, Fe, AST, ALT, LD, ALP, γgt, CK, AMY, ChE,(D-Bil) 凍乾血清 3 濃度 脂質各 1mL;TCh,TG,HDL-C,LDL-C 凍乾血清 3 濃度 尿各 5mL;Glu, Prot, Blood 凍乾尿 2 濃度 HbA1c 各 0.2ml;HbA1c 凍乾血液 2 濃度 腫瘍マーカー ホルモン 各 2mL;CEA, AFP, CA19-9, CA125,PSA, フェリチン, TSH,FT4, IRI 凍乾血清 3 濃度 炎症蛋白各 1mL;CRP,RF 凍乾血清 2 濃度 感染症 各 1mL;HBs-Ag, HCV-Ab, TP-Ab 不活性化液状血清 2 濃度 血液各 1.5mL;RBC, WBC, Plt, Ht, Hb 調製全血 2 濃度 凝固検査各 1mL;PT, APTT, Fbg 凍乾血漿 2 濃度 5

調査項目の推移 時代の要請 状況により調査項目も推移している 臨床化学 : 総蛋白 蛋白分画:1~27 回 44 回 ~ Na K Cl:1~41 回 免疫学検査 : インスリン:17~28 回 血液型:5~21 回 梅毒検査:8~23 回 46 回 ~ HBs 抗原 :12~25 回 34 回 ~ リウマトイド因子:22~31 回 46 回 ~ 尿検査 : 蛋白 糖 潜血:18~28 回 41 回 ~ 血液学検査 : ヘモグロビン;5 回 ~ 赤血球数 白血球数:13~18 回 27 回 ~ 細菌検査 ( 同定 感受性 ) 同定 感受性:6~33 回〇便検査 潜血反応次回 52 回より予定 6

インターネット回答 施設分類 施設数 IN 回答 第 49 回 1. 大学病院 大学附属病院 138 137(99.3) 136(97.8) 2. 厚労省臨床研修指定病院 270 263(97.4) 279(95.2) 3. 一般病院 (200 床以上 ) 849 794(93.5) 740(91.8) 4. 一般病院 (200 床未満 ) 1,110 830(74.8) 796(71.9) 5. 精神科病院 療養所 64 50(78.1) 44(73.3) 6. 医師会病院 検査センター 132 123(93.2) 124(91.2) 7. 登録衛生検査所 339 310(91.4) 291(85.8) 8. 健診機関 167 142(85.0) 138(82.1) 9. その他 154 108(70.1) 102(67.5) 合 計 3,223 2,757(85.5) 2,650(82.5) 誤登録 ( 試薬 機器とメーカー ) 防止可能 警告だけであるが 7

集計作業上の問題点 測定原理や緩衝液などでの分類間違いや 桁間違いなどの 誤記入 がみられた 機器 試薬分類を 製造販売元 での記載をお願いしたにも関わらず 販売元を記入した施設が少なくなかった 販売されていない機器 試薬メーカー名と測定原理の不一致 ( アンマッチ ) 例が昨年度より改善されたが 0.4% 以上の項目が 2 項目 (Alb ブドウ糖 ) あった 各検査室は 自施設の測定試薬のメーカー名 測定原理 基質 緩衝液 標準物質を知っておくべきである 8

測定法 - 試薬キットメーカー アンマッチ施設数 項目 %( 昨年度 ) 項目 %( 昨年度 ) 項目 %( 昨年度 ) 1. 総蛋白 0.00 (0.03) 11. 血清鉄 0.00 (0.00) 21. 中性脂肪 0.30 (0.30) 2. アルブミン 0.20 (0.53) 12.AST 0.03 (0.00) 38.CRP 0.03 (0.03) 3. 総ビリルビン 0.13 (0.32) 13.ALT 0.00 (0.00) 39. 尿ブドウ糖 0.00 (0.20) 4. ブドウ糖 0.42 (0.44) 14.LD 0.03 (0.03) 40. 尿蛋白 0.00 (0.20) 5. 総カルシウム 0.07 (0.07) 15.ALP 0.03 (0.03) 41. 尿潜血 0.00 (0.20) 6. 無機リン 0.13 (0.09) 16.γ-GT 0.00 (0.03) 7. マグネシウム 0.39 (0.16) 17.CK 0.00 (0.03) 8. 尿素窒素 0.22 (0.10) 18. アミラーゼ 0.29 (0.13) 9. 尿酸 0.07 (0.07) 19.ChE 0.04 (0.15) 10. クレアチニン 0.03 (0.00) 20.T-Chol 0.03 (0.03) アルブミン 総ビリルビン ブドウ糖 ChE 尿ブドウ糖 蛋白 潜血は改善 9 無機リン マグネシウム クレアチニン AST アミラーゼは悪くなった

誤登録施設に対する文書 測定法と試薬製造元の整合性 ALP 誤登録 10

調査項目の施設数と比率 (%) 項目 参加施設数 参加 % 項目 参加施設数 参加 % 項目 参加施設数 参加 % ヘモグロビン 3,147 99.3 ALP 3,054 96.3 血清鉄 2,295 72.4 赤血球数 3,148 99.3 尿ブドウ糖 3,049 96.2 APTT 2,224 70.2 白血球数 3,147 99.3 尿蛋白 3,050 96.2 TP 抗体 2,156 68.0 ヘマトクリット 3,147 99.3 尿潜血 3,047 96.1 フィブリノゲン 1,879 59.3 血小板数 3,146 99.2 アルブミン 3,021 95.3 TSH 1,799 56.8 クレアチニン 3,141 99.1 中性脂肪 3,012 95.0 FT4 1,795 56.6 AST 3,140 99.1 CK 2,994 94.4 CEA 1,721 54.3 ALT 3,140 99.1 総コレステロール 2,992 94.4 PSA 1,698 53.6 尿素窒素 3,128 98.7 HDL コレステロール 2,957 93.3 CA19-9 1,635 51.6 ブドウ糖 3,121 98.5 総カルシウム 2,898 91.4 AFP 1,532 48.3 総ビリルビン 3,110 98.1 LDL コレステロール 2,842 89.4 リウマトイド因子 1,341 42.3 総蛋白 3,100 97.8 HbA1c 2,832 89.3 フェリチン 1,298 40.9 LD 3,081 97.2 コリンエステラーゼ 2,665 84.1 マグネシウム 1,285 40.5 γ-gt 3,080 97.2 HBs 抗原 2,450 77.3 CA125 834 26.3 アミラーゼ 3,080 97.2 HCV 抗体 2,391 75.4 インスリン 818 25.8 CRP 3,075 97.0 無機リン 2,340 73.8 全体 3,223 100.0 尿酸 3,068 96.8 プロトロンビン時間 2,331 73.5 ほとんどの項目で参加 % は増加している 参加 % の低率の項目は減少している 11

評価 評点作業 補正共通 CV 値とコンセンサス CV 値を適切に併用 絶対評価をコンセンサス CV 値で行う 測定系の標準化や試薬 装置の精密性 sate of art を考慮して適切なコンセンサス CV 値を設定する 濃度 活性値が低値な場合は補正共通 CV 値を考慮する 尿半定量検査はランク別評価とした 臨床化学検査で 可能な限り一群評価を試みたが 多くは原理別となった 平均値からの偏りが大きな試薬やドライケミストリ法はその程度を算出して 独立評価 とした 血液検査は機種群別とした 止血凝固検査は ( 機器 試薬 ) の群別評価とした 誤登録項目は 評価せず とした 12

臨床検査の方法間 方法内精度 項目 平均値 方法間 方法内 平均値 方法間 方法内 総ビリルビン 0.90 4.63 3.81 4.97 3.48 2.11 ブドウ糖 89.0 1.02 1.29 250.6 0.93 1.18 総カルシウム 7.68 0.64 1.66 13.14 2.21 1.62 無機リン 3.11 3.21 1.96 8.36 1.87 1.36 尿素窒素 10.02 3.36 1.99 54.7 3.53 1.51 尿酸 3.45 6.58 1.99 10.80 4.68 1.34 クレアチニン 0.758 5.60 3.45 3.932 5.59 1.49 血清鉄 66.5 3.35 1.53 248.2 2.54 1.17 AST 23.0 8.72 2.81 114.3 8.50 1.50 ALT 22.9 22.88 3.15 109.8 5.34 1.62 LD 141.3 13.60 1.87 495.8 11.12 1.25 ALP 173.9 7.35 2.31 763.1 3.18 1.75 γ-gt 30.3 4.02 2.58 204.7 4.15 1.50 アミラーゼ 60.1 10.56 2.43 302.9 6.40 1.73 CK 82.0 14.05 2.39 336.5 11.35 2.17 コリンエステラーゼ 164.5 11.03 1.51 446.9 12.47 1.25 総コレステロール 206.4 2.82 1.44 164.4 2.99 1.42 中性脂肪 154.3 4.28 1.47 122.1 3.80 1.44 HDLコレステロール 54.2 7.93 1.85 47.0 8.98 1.92 LDL コレステロール 120.6 4.78 1.59 97.4 6.18 1.36 HbA1c 5.63 1.56 1.35 10.02 1.65 1.30 13

臨床検査の方法間 方法内精度 項目 平均値 方法間 方法内 平均値 方法間 方法内 CEA 4.99 17.08 3.80 31.36 19.80 3.00 AFP 5.43 9.57 4.72 90.94 5.42 2.53 CA19-9 11.9 32.15 5.88 132.6 56.19 4.09 CA125 18.2 15.57 3.84 80.3 18.96 3.36 PSA 2.14 12.35 3.80 23.45 13.05 3.25 TSH 2.83 9.97 3.21 15.23 11.48 2.84 FT4 1.31 24.59 3.10 2.66 29.50 3.33 CRP 0.30 18.11 7.34 1.96 8.50 2.93 フェリチン 61.2 15.99 7.22 385.7 18.41 3.92 リウマトイド因子 19.65 24.16 7.20 64.84 15.36 3.96 ヘモグロビン 12.32 0.69 0.86 6.21 1.14 1.10 赤血球数 442.4 1.07 0.90 249.3 1.60 1.08 白血球数 71.23 2.80 2.50 81.14 2.07 2.14 血小板数 21.52 5.50 2.79 33.99 6.04 2.78 ヘマトクリット 34.85 3.32 1.31 17.74 3.34 1.43 PT-INR 2.44 15.30 4.08 APTT 30.62 8.62 2.48 44.85 9.45 2.95 フィブリノゲン 222.0 7.14 4.05 263.0 6.59 4.21 14

血液学検査 (Hb RBC) - 装置内 装置間とも良好 - 15 ヘモグロビン濃度 ( 試料 21) 方法内 :0.85% 方法間 1.12% 赤血球数 ( 試料 21) 15 15 方法内 :0.90% 方法間:1.06%

血液学的検査 (WBC PLT) - 装置内は良いが 装置間は不良 - 白血球数 ( 試料 21) 方法内 :3.12% 方法間 :5.59% 血小板数 ( 試料 21) 方法内 :3.38% 方法間 :6.91% 16 16

主な項目の成績分布 - 低濃度試料での成績 - 項目施設数 A B C D ブドウ糖 3,121 86.1 11.1 1.1 0.4 クレアチニン 3,141 99.2 0.3 0.0 0.2 AST 3,140 96.6 2.3 0.4 0.5 γ-gt 3,080 90.1 8.2 0.9 0.6 中性脂肪 3,012 92.9 5.3 0.7 0.4 HDL-C 2,957 90.2 7.8 1.0 0.5 HbA1c 2,832 93.9 4.2 0.5 0.5 インスリン 818 86.3 10.4 1.0 0.2 フェリチン 1,252 84.7 9.1 1.1 0.2 TP 抗体 2,156 99.8 0.0 0.0 0.2 CRP 3,075 91.9 4.0 0.9 1.3 尿蛋白 3,050 85.9 14.1 0.0 0.0 ヘモグロビン 3,147 91.7 5.9 0.6 0.2 血小板数 3,146 88.9 8.4 0.8 0.4 PT-INR 2,308 82.5 10.4 1.2 1.7 D の施設は極めて少数であるが項目に偏りがある (PT-INR CRP)( 血小板は改善 ) 17

評価評点一覧表の見方 項目別に 参加の有無 報告値 SDI 評価 (ABCD) 評点 (10 8 5 4 3 2 1 0) の順で記載した 評価項目数 評価項目点数 評価項目修正点 参加項目数 参加項目満点数 参加項目修正点 全項目満点数 総合評点 D の数 評価せずの数 その他 を最下欄に記載した その他 とは 測定法 試薬などで その他 と回答した数で 評価評点を行わない - はピア グループ数不足で評価評点を行わない は測定法誤登録 は 2 年連続 は 3 年連続誤登録を意味し 評価を行わない 全施設における自施設の評価位置を加えた 参加していても評価されない項目がある場合には理由を検討して改善してほしい 18

評価評点一覧表の見方 評価項目修正点 :99.1 点参加項目修正点 :89.7 点総合評点 :87.6 点 参加項目のうち 4 項目が 評価せず で 誤登録が 3 項目 測定法が 10 以下が 1 項目である 評価項目修正点は良いが 参加項目修正点は低い 評価項目修正点 :99.1 点の全施設での位置 総合評点が低いのは 評価せず とマグネシウムが不参加のためである 19

おわりに 日本医師会臨床検査精度管理調査は大 中 基幹病院ばかりでなく小病院検査室 衛生検査所 メーカーなどが参加している日本最大規模の臨床検査精度管理調査であり 日本の臨床検査の現状を反映していると考える 方法内変動 ( 施設内互換性 ) 方法間変動 ( 施設間互換性 ) は臨床化学検査の多くで良好である 適切な精度管理を行っている施設のデータだけである 方法内変動は良好であるが 方法間変動が不良な項目は免疫学的項目である 精度管理調査試料に工夫が必要な項目 (HDL LDL コレステロールなど ) がある 多くの施設でトレーサビリティの確認を行い 精確なデータの返却に努力している 20