2

Similar documents
2

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1

Microsoft Word - 00.表紙.doc

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:

調査の結果5.xlsx

3. 民泊の利用経験 SQ1: あなたは 民泊 を利用したことがありますか ( いくつでも ) 回答者属性 不在民不在民利用し不在民不在民利用し H 民泊 - H 民泊 - H 民泊 - H 民泊 - 泊 - 国泊 - 海たこと泊 - 国泊 - 海たこと国内海外国内海外内外はない内外はない 100.

調査分析シリーズ(冊子用).indb

平成24年度 団塊の世代の意識に関する調査 経済状況に関する事項

< 調査結果トピックス > インフルエンザに罹 ( かか ) った経験がある人は 49.1% 今シーズンの予防接種は すでに受けた という人が 9.2% これから受ける予定 という人が 25.1% で これらを合わせるとおよそ 3 人に 1 人が予防接種を受けることになると見られる 今のところ受ける

1 非正規雇用者用 働き方 に関するアンケート あなた自身についてお答えください F1. 性別 ( ひとつだけ ) 1. 男性 2. 女性 F2. 生年月日 ( 西暦 )19 年月 ( 生まれ ) F3. 最終学歴 ( ひとつだけ ) 在学中の場合は在学中の学校を 中途退学の場合はその前の学歴を選ん

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

参考 1 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに

マンション管理士の業務についてのアンケート調査

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

平成25年度 高齢期に向けた「備え」に関する意識調査結果(概要版)2

Microsoft Word - notes①1210(的場).docx

Microsoft Word - 認知度調査HP原稿

FastaskReport

Q2. 海外旅行にいくなら下記のどの形態で行きたいですか [SA] ガイド付きパック旅行 ( 自由行動あり ) % ガイド付きパック旅行 ( 自由行動なし ) % 航空券とホテルがセットになったパック旅行 ( ガイドなし ) % 航空券とホテルを別々に自分で

第15回出生動向基本調査

(2) あなたは選挙権年齢が 18 歳以上 に引き下げられたことに 賛成ですか 反対ですか 年齢ごとにバラツキはあるものの概ね 4 割超の人は好意的に受け止めている ここでも 18 歳の選択率が最も高く 5 割を超えている (52.4%) ただ 全体の 1/3 は わからない と答えている 選択肢や

スライド 1

Ⅰ. 調査の概要. 調査目的日本の全国民を対象に健康日本 2( 第二次 ) に関連する健康意識 認知度調査を評価することで 健康意識における重点課題を把握すること 2 経年的な健康意識の推移を把握することを目的とする これにより 今後の情報発信のあり方を検討する 本年調査は昨年調査に続いて2 回目の

FastaskReport

1. プロ スポーツ ( サッカー, 野球 ) 球団のアンケート項目


FastaskReport0515Fix

携帯電話・インターネット利用動向2012年8月

目 次 Ⅰ 調査概要 1 Ⅱ 調査結果 2 1. 犯罪に使用されるカギ開け専用の用具について 2 (1) ピッキング用具 による犯罪手口の認知 2 (2) サムターン回し用具 による犯罪手口の認知 4 (3) カム送り解錠用具 による犯罪手口の認知 6 (4) カギ開け専用用具がインターネット等で入

組合員対象 奨学金制度に関するアンケート の集計状況 1. はじめに調査概要とサンプル特性について < 調査概要 > 調査実施期間 2016 年 11 月 16 日 ~12 月 28 日 調査対象 全国の国公立および私立大学の学部学生 院生 回収数 1,745 有効回答数 文責 : 加藤

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

FastaskReport0807

平成29年高齢者の健康に関する調査(概要版)

転職者の動向・意識調査 2011年1月~3月期

図 Ⅳ 1-1 茨城県青少年の健全育成等に関する条例 の認知度 ( 地域別, 市郡別, 性別, 性 年齢別, 職業別 ) 条例の名称, 条例の内容とも知っている n 条例の名称は知っているが, 内容は知らない 条例の名称, 条例の内容とも知らない 無回答 知っている 計 県北 (268) 12.3

Microsoft Word 年度入学時調査報告.docx


<4D F736F F D2095F18D908F915F338E9197BF95D22E646F63>

<4D F736F F D E9197BF95D2817C95F18D908F918CB48D652E646F63>

調査レポート

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2

新信託商品受容性把握のための基礎調査 調査結果報告書 相続意識編 2013 年 8 月

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx

求人サイト利用についての自主調査 雇用形態や制度の変化が急激に進む中 求人産業が大きく成長し 求人サイトの利用が高まっています 正社員 派遣 アルバイトといった雇用形態によって 求人サイトの利用状況や サイトに期待される機能は異なっているのでしょうか また 求職者はモバイルサイトと PC サイトをど

家族時間アンケート結果報告書 家族時間 に関する アンケート調査の結果 平成 23 年 6 月 福井県 - 1 -

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378>

平成 24 年 11 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁福島県大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 全世帯主 ( 分散避難している場合は それぞれの代表者 ) 5,378 世帯 2. 調査時期 : 平成 24 年 9 月 7 日 ( 金 )~9 月 24 日 ( 月 )

2. 調査結果 1. 回答者属性について ( 全体 )(n=690) (1) 回答者の性別 (n=690) 回答数 713 のうち 調査に協力すると回答した回答者数は 690 名 これを性別にみると となった 回答者の性別比率 (2) 回答者の年齢層 (n=6

アンケート調査結果

リスモン調べ 第4回 離婚したくなる亭主の仕事

< DAA8CB494AD82C982C282A282C482CC88D38EAF92B28DB F838F578C E786C7378>

cleaned xls

ソーシャルゲームに関する利用状況調査

電通総研、「若者×働く」調査を実施

平成30年版高齢社会白書(全体版)

FastaskReport

Microsoft PowerPoint - 【セット版】140804保育キャンペーン資料

<4D F736F F D E93785F8A7789C895CA5F8A778F438E9E8AD481458D7393AE814588D3977E5F8C8B89CA322E646F6378>

Microsoft Word - 単純集計_センター職員.docx

H31 入学時アンケート 全学科 専攻 平成 31 年度入学時アンケート報告用.xlsx 平成 31 年度入学時アンケート 全学科 専攻 実施日 : 平成 31 年 4 月 3 日 ( 水 )~5 日 ( 金 ) 調査方法 : 集合法 ( 学科 / クラス ) による 自記入式質問紙調査 調査対象

(3) 将来の夢や目標を持っていますか 平成 29 年度 平成 28 年度 平成

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E >

FastaskReport0613

<4D F736F F D DE97C78CA78F418BC B28DB895F18D908F DC58F49817A2E646F63>

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

目次 第 1 章調査の概要 1. 調査の目的 3 2. 調査の対象 3 3. 調査の方法 3 4. 調査の内容 3 5. 回答者の属性 3 第 2 章調査の結果 1. 結果の概要 6 2. 結果の詳細 6 (1) 自動車ユーザーの自動車リサイクルについての理解状況 6 (2) 自動車購入時における自

III 質問票

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

表紙(A4)

(市・町)        調査

三世代で暮らしている人の地域 親子関係 第一生命経済研究所ライフデザイン研究本部研究開発室的場康子 < 減り続ける > 戦後 高度経済成長を迎えた我が国においては 産業構造の変化により都市化 工業化が進む中で 多くの人が地方から都市に移動し核家族化が進んだ 低成長経済に移行した後

スライド 1

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 24 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

平成24年度 団塊の世代の意識に関する調査 日常生活に関する事項


性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 24 歳 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

1 運転免許証の自主返納制度について (1) 運転免許証の自主返納制度の認知度 問 1 あなたは 運転免許証の自主返納制度について知っていますか それとも知りませんか この中から 1 つだけお答えください 知っている( 小計 ) 93.2% 制度の内容も含めて知っている 73.0% 内容はよく知らな

FastaskReport1211


仕事と生活の調和 ( ワーク ライフ バランス ) に関する意識調査について Ⅰ. 調査目的 本調査は 仕事と生活の調和 ( ワーク ライフ バランス ) の現状及び仕事と生活の調和の実現を推進するための新たな国民運動である カエル! ジャパンキャンペーン に関して 国民の意識やニーズを把握し 今後

違法配信に関する利用実態調査 【2013年版】

城陽市総合計画策定に係る

第5回 「離婚したくなる亭主の仕事」調査

補遺 4 医療機関と患者会 患者支援団体での調査結果の比較 問 1 がんと診断されたのはいつですか ( 年代別 ) 診断年齢 医療機関患者会実数 (%) 実数 (%) 1.20 代 81 (1.1%) 29 (4.8%) 2.30 代 334 (4.6%) 101 (16.8%) 3.40 代 98

Ⅲ 調査対象および回答数 調査対象 学校数 有効回答数児童生徒保護者 (4~6 年 ) 12 校 1, 校 1, 校 1,621 1,238 合計 41 校 3,917 ( 有効回答率 96.3%) 3,098 ( 有効回答率 77.7%) Ⅳ 調査の実施時期

<4D F736F F D C815B918D8CA4836A B A81778E7182C782E E B92B28DB E81788C8B89CA82CC82A8926D82E782B E646F63>

 

関東地方の者が約半数を占める (45.3%) 続いて近畿地方 (17.4%) 中部地方 (15.0%) となっている 図表 2-5 地域構成 北海道 東北関東中部近畿中国四国九州 沖縄総数 (%) 100.0% 8.9% 45.3%


基本情報


1. 交際や結婚について 4 人に3 人は 恋人がいる または 恋人はいないが 欲しいと思っている と回答している 図表 1 恋人が欲しいと思わない理由は 自分の趣味に力を入れたい 恋愛が面倒 勉強や就職活動に力を入れたい の順に多い 図表 2 結婚について肯定的な考え方 ( 結婚はするべきだ 結婚

「北朝鮮による日本人拉致問題に関する特別世論調査」の概要

FastaskReport

1 消費者庁に対する認知度 消費者庁 の認知度を性別でみると 男性の認知度が 80.1% に対し女性は 72.1% と 男性の認知度の方が女性よりも高くなっている 年代別では 40 代の認知度が 8% と他の年代の中ではもっとも高くなっている 一方 70 歳以上の認知度は 58.9% と他の年代の中

(1) 犯罪被害に対する防犯対策と不安感問 5の 不安感 得点における低群 ~ 高群と 問 12~ 問 19 の 防犯対策 について回答のクロス集計を行った 個別の項目に多少の差異はあるが 全体的な傾向としては 不安感 が高いほど 防犯対策に対する意識も高かった その他 特に特徴のあらわれた項目には

第2章 調査結果の概要 3 食生活

1 家庭生活について 朝食及び就寝時刻 早寝早起き朝ごはん の生活リズムが向上している ( 対象 : 青少年 ) 朝食を食べている 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1.2 今回 (H27) 経年 1.7 前回 (H22)

スライド 1

Transcription:

介護福祉士を取り巻く環境とニーズに関する調査 WEB 調査一般生活者対象 結果報告書 1

2

Ⅰ. 調査概要 1. 調査目的本調査は 平成 26 年に日本介護福祉士会が設立 20 周年を迎えるに際し 介護福祉士の現状とニーズについて把握し 日本介護福祉士会の今後のあり方とについて検討するための基礎資料とすることを目的として実施した 2. 調査対象 男女 20 代 ~60 代以上の一般生活者 調査票回収数 :1,067 件 3. 調査時期 平成 25 年 11 月 29 日 ~12 月 2 日 4. 調査方法 インターネットによる調査 5. 調査内容 (1) 基本属性性別 職業 最終学歴 取得資格 居住形態 同居家族 年収 (2) 介護のイメージについて 身近な要介護者 身近な介護 医療職者 身近な被介護者 過去の介護経験 過去の介護学習経験 介護へのイメージ 社会的な評価について 介護職への就職 転職について 介護の資格認知度 介護福祉士へのイメージ 介護の仕事における方向性 (3) 介護福祉士会について 日本介護福祉士会を知っているか 介護の日について 1

Ⅱ. アンケート結果 1. 基本属性 (1) 都道府県 ( ブロック ) F1-1 都道府県 ( ブロック ) n = 1,067 中国 四国 8.3% 九州 沖縄 6.9% 北海道 東北 12.2% 近畿 22.0% 関東 37.1% 中部 13.4% (2) 年齢 F1-2 年齢 n = 1,067 20 代以下 4.6% 60 代以上 9.8% 30 代 20.7% 50 代 31.4% 40 代 33.5% 2

(3) 性別 (4) 職業 3

(5) 介護の仕事に就いているか (6) 最終学歴 4

(7) 住居について 1 住まい 2 同居家族 F5-1 同居している家族 n=886 0 10 20 30 40 50 60 70 80 父親 25.4 母親 33.2 祖父 1.2 祖母 3.2 兄弟 姉妹 13.5 その他 69.4 5

(8) 年収 2. 介護イメージ (1) 身近に介護が必要な人はいたか 6

(2) 身近の介護 医療職 1 身近に介護 医療関係者はいたか 2 介護 医療関係者の職業 Q2-1 介護 医療職に就いていた方の職業 n=266 0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 介護福祉士 19.9 ケアマネジャー 13.5 ホームヘルパー (1 級 2 級 3 級他 ) 24.1 具体的にはわからないが介護職 15.4 その他の介護職 0.8 医師 10.9 看護師 31.6 PT OT ST 6.8 具体的にはわからないが医療職 3.0 その他医療職 8.3 その他 3.0 7

(3) 身近に介護を受けている人はいたか Q3 身近に介護を受けている人はいたか n=319 0 20 40 60 80 100 家族や親戚にいた 93.7 友達や知り合いにいた 6.6 いない 3.1 わからない 1.3 その他 0.3 (4) 実際に介護をしたことがあるか Q4 実際に介護をしたことがあるか n=1,067 0 10 20 30 40 50 60 70 80 家族など身近な人の介護をしたことがある 17.5 ボランティアとして介護をしたことがある 6.5 仕事として介護をしたことがある 5.1 まったくない 73.9 8

(5) 介護学習経験 1 介護について学んだ経験 2 介護についてどのように学んだか Q5-1 介護についてどのように学んだか n=160 0 5 10 15 20 25 30 35 40 学校の先生が授業を行った 35 学外の人が講師となって授業を行った 17.5 課外授業として施設見学に行った 26.3 課外授業として体験プログラムがあった 17.5 課外授業として講演会を聞いた 11.9 その他 32.5 9

(6) 介護への自身のイメージ Q6 介護への自身のイメージ n=1,067 そう思う ややそう思う あまりそうは思わない そうは思わない わからない 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 1.6 0.6 社会において必要とされている仕事である介護が必要な人とその家族の生活を支える仕事である 59.1 54.5 34.2 38.3 4.5 1.7 4.8 0.7 仕事にやりがいがある 23.8 45.5 20.9 4.8 5.1 自分の仕事が人に感謝される 仕事を通じて社会に貢献できる 34.3 35.1 48.9 49.8 10.3 10.3 2.8 3.7 2.0 2.9 自分の仕事ぶりが正しく評価される 12.3 27.6 35.5 17.4 7.1 将来に不安がある仕事である 17.2 40.0 22.8 15.7 4.4 資格取得や勉強する機会が充実している 7.3 40.5 31.4 11.7 9.1 資格や専門知識を活かすことができる 14.2 55.8 20.1 5.0 4.9 職場の雰囲気がよい 2.1 17.2 43.6 21.1 16.0 福利厚生が充実している 1.8 15.4 41.9 24.9 16.0 一緒に働く仲間と協力しあえる 4.2 43.2 29.1 10.8 12.7 家庭生活と両立できる 2.0 23.1 38.1 23.5 13.4 給料が満足のいく水準である 0.9 5.7 26.7 54.6 12.0 休みがきちんと取れる 1.7 8.3 30.8 48.5 10.7 仕事が体力的にきつい 49.0 33.5 7.5 8.1 2.0 夜勤などがあって勤務時間が不規則である 41.3 43.0 8.2 2.8 4.7 10

(7) 介護の社会的評価 Q7 介護の社会的評価 n=1,067 そう評価されていると思う ややそう評価されていると思う あまりそう評価されているとは思わない そう評価されているとは思わない 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 0.5 社会において必要とされている仕事である 64.1 32.1 3.3 0.8 介護が必要な人とその家族の生活を支える仕事である 59.8 35.7 3.7 1.2 仕事にやりがいがある 44.6 46.1 8.1 0.7 自分の仕事が人に感謝される 50.5 42.5 6.4 0.7 仕事を通じて社会に貢献できる 50.1 43.9 5.2 1.0 自分の仕事ぶりが正しく評価される 48.5 40.4 10.0 将来に不安がある仕事である 13.9 35.1 32.0 19.0 資格取得や勉強する機会が充実している資格や専門知識を活かすことができる 25.5 36.7 53.5 52.2 18.3 9.7 2.7 1.3 職場の雰囲気がよい 25.3 49.0 22.5 3.2 福利厚生が充実している 28.4 41.8 26.0 3.8 一緒に働く仲間と協力しあえる 29.1 53.5 15.0 2.4 家庭生活と両立できる 25.7 44.8 24.0 5.5 給料が満足のいく水準である 34.7 28.4 25.4 11.5 休みがきちんと取れる 32.7 32.3 26.2 8.7 仕事が体力的にきつい 32.1 38.6 21.3 8.0 夜勤などがあって勤務時間が不規則である 28.3 43.2 22.6 5.9 11

(8) 今後介護の仕事に就職 転職したいと思うか 12

(9) 介護資格の認知度 Q9 介護の資格の認知度 n=1,067 どのような資格かだいたいわかる名称を見た ( 聞いた ) ことはある知らない 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 介護福祉士 27.6 58.2 14.2 訪問介護員 ( ホームヘルパー 1 級 3 級 ) 35.0 55.0 10.0 介護支援専門員 ( ケアマネジャー ) 31.9 51.9 16.2 13

(10) 介護福祉士についてのイメージ Q10 介護福祉士についてのイメージ n=1,067 とてもそう思うややそう思うあまりそうは思わない全くそうは思わないわからない 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 介護職の中でも 専門分野の知識が豊富である 17.5 53.5 16.1 5.7 7.1 介護職の中でも 介護技術に優れている 15.8 54.3 17.3 5.1 7.5 介護技術だけではなく 介護保険法など法制度にも精通している 12.4 49.8 21.6 6.8 9.5 介護の知識だけでなく 関係する医療やリハビリテーション等の知識も豊富である 12.5 50.7 21.4 6.6 8.9 介護の専門職として 医療の専門職と対等な位置関係で仕事をしている 10.0 37.4 29.9 12.7 10.0 14

3. 公益社団法人日本介護福祉士会について (1) 公益社団法人日本介護福祉士会 1 公益社団法人日本介護福祉士会を知っているか 2 日本介護福祉士会をどこで知ったか Q11-1 日本介護福祉士会をどこで知ったか n=208 0 5 10 15 20 25 30 35 テレビのニュース等で 26 インターネットで 25.5 新聞 雑誌等の記事で 21.6 日本介護福祉士会の書籍で 4.8 介護の日等のイベントで 4.8 パンフレット チラシ等で 10.6 どこで知ったかは覚えていない 31.7 その他 4.3 15

(2) 介護の日 1 毎年 11 月 11 日が 介護の日 なのを知っていたか 2 介護の日のイベントを知っているか 16

Ⅲ. 調査票 17

WEB 調査介護イメージ調査票 一般対象 F1. 回答者属性 : お住まいの地域 ( 都道府県名 市区町村名 ) 性別 年齢をお答えください 都道府県名 都 道府 県 市区町村名 市 区町 村 年齢 歳 性別 1. 男 2. 女 F2 あなたの職業 ( は1つ) 1. 公務員 2. 経営者 役員 3. 会社員 4. 自営業 5. 農林漁業 6. 派遣社員 7. パート アルバイト 8. 専業主婦 9. 学生 10. 無職 11. その他 ( ) F3 あなたはいま介護の仕事に就いていますか ( は 1 つ ) 1. 介護の仕事に就いている 2. 介護の仕事に就いていない F3 あなたの最終学歴 ( は 1 つ ) 1. 中学校卒 4. 短大 高専卒 2. 高校卒 5. 大学 大学院卒 3. 専修 ( 専門 ) 学校卒 F4. 現在あなたは単身ですか ご家族と同居されていますか ( は 1 つ ) 1. 単身 2. 同居 SF1~2 へ SF1. 同居の場合 同居されている家族に をつけてください ( 複数回答 ) 1. 父親 2. 母親 3. 祖父 4. 祖母 5. 兄弟 姉妹 6. その他 ( ) SF2. あなたは現在何人の家族と同居していますか ( ご本人を含まない人数でお答えください ) ( ) 人 F5. あなたの年収はどれくらいですか 当てはまる番号を一つ選び をつけてください ( 昨年度の総収入 ( 税込 ) でお答えください ) 1. 130 万円未満 2. 130 万円 ~150 万円未満 3. 150 万円 ~200 万円未満 4. 200 万円 ~250 万円未満 5. 250 万円 ~300 万円未満 6. 300 万円 ~350 万円未満 7. 350 万円 ~400 万円未満 8. 400 万円 ~450 万円未満 9. 450 万円 ~500 万円未満 10. 500 万円 ~550 万円未満 11. 550 万円 ~600 万円未満 12. 600 万円 ~650 万円未満 13. 700 万円 ~800 万円未満 14. 800 万円 ~900 万円未満 15. 900 万円 ~1 千万円未満 16. 1 千万円以上 1

介護 とのかかわりについて Q1. あなたの家族など身近に介護を必要とする人がいますか または過去にいましたか?( は 1 つ ) 1. いる ( 又はいた ) 2. いない Q2. あなたの身のまわりに 介護もしくは医療に関係する仕事に就いている方 または過去に就いていた方は いましたか ( 複数回答 ) 1. いた SQ へ 2. いない 3 わからない SQ. 介護 医療の仕事に就いていた方の職業は何ですか 1. 介護福祉士 2. ケアマネジャー 3. ホームヘルパー (1 級 2 級 3 級他 ) 4. 具体的にはわからないが介護職 5. その他の介護職 ( ) 6. 医師 7. 看護師 8. 理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 9. 具体的にはわからないが医療職 10. その他医療職 ( ) 11. その他 ( ) Q3. あなたの身のまわりに 介護を受けている方 または過去に介護を受けていた方はいましたか 1. 家族や親戚にいる / いた 2. 友達や知り合いにいる / いた 3. いない 4. わからない 5. その他 ( ) Q4. あなたは実際に介護をしたことがありますか?( 複数回答 ) 1. 家族など身近な人の介護をしたことがある 2. ボランティアとして介護したことがある 3. 仕事として介護をしたことがある 4. まったくない Q5 あなたは 介護について学んだ経験はありますか ( はひとつ ) 1. ある SQ へ 2. ない 3. わからない SQ. 介護について どのように学びましたか あてはまるもの全てに をつけてください 1. 学校の先生が授業を行った 2. 学外の人が講師となって授業を行った 3. 課外授業として施設見学に行った 4. 課外授業として体験プログラムがあった 5. 課外授業として講演会を聞いた 6. その他 ( 具体的に : ) 2

介護のイメージについて Q6 あなたは介護の仕事についてどのように思いますか それぞれあてはまるもの 1 つに をつけてください 1. 社会において必要とされている仕事である 1 2 3 4 5 2. 介護が必要な人とその家族の生活を支える仕事である 1 2 3 4 5 3. 仕事にやりがいがある 1 2 3 4 5 4. 自分の仕事が人に感謝される 1 2 3 4 5 5. 仕事を通じて社会に貢献できる 1 2 3 4 5 6. 自分の仕事ぶりが正しく評価される 1 2 3 4 5 7. 将来に不安がある仕事である 1 2 3 4 5 8. 資格取得や勉強する機会が充実している 1 2 3 4 5 9. 資格や専門知識を活かすことができる 1 2 3 4 5 10. 職場の雰囲気がよい 1 2 3 4 5 11. 福利厚生が充実している 1 2 3 4 5 12. 一緒に働く仲間と協力しあえる 1 2 3 4 5 13. 家庭生活と両立できる 1 2 3 4 5 14. 給料が満足のいく水準である 1 2 3 4 5 15. 休みがきちんと取れる 1 2 3 4 5 16. 仕事が体力的にきつい 1 2 3 4 5 17. 夜勤などがあって勤務時間が不規則である 1 2 3 4 5 そう思う う ややそう思 は思わない あまりそう ない そうは思わ わからない 3

Q7 あなたは 介護の仕事が社会的にどのように評価されるべきだと思いますか それぞれあてはまるもの 1 つに をつけてください るそべうき評と価思さうれ 思さやうれやそるべうき評と価 とは思わない 価されるべき あまりそ う評 わない るべきとは思 そう評価され 1. 社会において必要とされている仕事である 1 2 3 4 2. 介護が必要な人とその家族の生活を支える仕事である 1 2 3 4 3. 仕事にやりがいがある 1 2 3 4 4. 自分の仕事が人に感謝される 1 2 3 4 5. 仕事を通じて社会に貢献できる 1 2 3 4 6. 自分の仕事ぶりが正しく評価される 1 2 3 4 7. 将来に不安がある仕事である 1 2 3 4 8. 資格取得や勉強する機会が充実している 1 2 3 4 9. 資格や専門知識を活かすことができる 1 2 3 4 10. 職場の雰囲気がよい 1 2 3 4 11. 福利厚生が充実している 1 2 3 4 12. 一緒に働く仲間と協力しあえる 1 2 3 4 13. 家庭生活と両立できる 1 2 3 4 14. 給料が満足のいく水準である 1 2 3 4 15. 休みがきちんと取れる 1 2 3 4 16. 仕事が体力的にきつい 1 2 3 4 17. 夜勤などがあって勤務時間が不規則である 1 2 3 4 Q8 あなたは 今後介護の仕事に就職 転職してみたいと思いますか (1つに ) 現在介護職の方は 引き続き 介護の仕事 をしたいかについてお答えください 1. 正社員として介護の仕事をしてみたいと思う 2. 非常勤 ( パート等 ) で介護の仕事をしてみたいと思う 3. 介護の仕事をしたいとは思わない 4. わからない 5. その他 ( ) Q9 あなたは 以下の介護の資格をご存知ですか それぞれあてはまるもの 1 つに をつけてください どのようなっ資格か だいたいわかる 名称を見た ( 聞いた ) ことはある 1. 介護福祉士 1 2 3 2. 訪問介護員 ( ホームヘルパー 1 級 2 級 ) 1 2 3 知らない 3. 介護支援専門員 ( ケアマネジャー ) 1 2 3 4

Q10 あなたは 介護福祉士についてどのように思いますか 他の介護の資格を持っている人と比較してどのよ うに思うかについて それぞれあてはまるもの 1 つに をつけてください 思とうてもそう うややそう思 はあ思まわりなそいう 思全わくなそいうは わからない 1. 専門分野の知識が豊富である 1 2 3 4 5 2. 介護技術に優れている 1 2 3 4 5 3. 介護保険法など法制度にも精通している 1 2 3 4 5 4. 介護の知識だけでなく 関係する医療やリハビリテーション等の知識も豊富である 5. 介護の専門職として 医療の専門職と対等な位置関係で仕事をしている 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 Q11 あなたは 公益社団法人日本介護福祉士会をご存知ですか (1つに ) 1. 活動内容を知っている SQ へ 2. 名前は知っている ( 聞いたことがある ) SQ へ 3. 知らない 4. その他 ( ) SQ 日本介護福祉士会をどこで ( どのような媒体で ) 知りましたか ( 複数回答 ) 1. テレビのニュース等で 2. インターネットで 3. 新聞 雑誌等の記事で 4. 日本介護福祉士会の書籍で 5. 介護の日等のイベントで 6. パンフレット チラシ等で 7. どこで知ったかは覚えていない 8. その他 ( ) Q12 あなたは 毎年 11 月 11 日は 介護の日 ということをご存知ですか ( は1つ) 1. 知っている SQ へ 2.11 月 11 日とは知らなかったが 介護の日があることは知っている SQ へ 3. 知らない SQ 都道府県の日本介護福祉士会では 毎年介護の日 (11 月 11 日 ) に相談会等のイベントを行っています あなたは 介護の日のイベントのことをご存知ですか ( は1つ) 1. 介護の日イベントを実際に見た あるいは参加したことがある 2. 見たことはないが介護の日のイベントが行われていることは知っている 3. 知らない アンケートは以上です ご協力どうもありがとうございました 5

1