スライド 1

Similar documents
電気電子工学CH-2_1017_v2済

Microsoft PowerPoint - teramae.pptx

3 数値解の特性 3.1 CFL 条件 を 前の章では 波動方程式 f x= x0 = f x= x0 t f c x f =0 [1] c f 0 x= x 0 x 0 f x= x0 x 2 x 2 t [2] のように差分化して数値解を求めた ここでは このようにして得られた数値解の性質を 考

以下 変数の上のドットは時間に関する微分を表わしている (ex. 2 dx d x x, x 2 dt dt ) 付録 E 非線形微分方程式の平衡点の安定性解析 E-1) 非線形方程式の線形近似特に言及してこなかったが これまでは線形微分方程式 ( x や x, x などがすべて 1 次で なおかつ

Gmech08.dvi

4.6: 3 sin 5 sin θ θ t θ 2t θ 4t : sin ωt ω sin θ θ ωt sin ωt 1 ω ω [rad/sec] 1 [sec] ω[rad] [rad/sec] 5.3 ω [rad/sec] 5.7: 2t 4t sin 2t sin 4t

大気環境シミュレーション

領域シンポ発表

航空機の運動方程式

パソコンシミュレータの現状

今後の予定 6/29 パターン形成第 11 回 7/6 データ解析第 12 回 7/13 群れ行動 ( 久保先生 ) 第 13 回 7/17 ( 金 ) 休講 7/20 まとめ第 14 回 7/27 休講?

物性基礎

平面波

Microsoft PowerPoint - 卒業論文 pptx

Chap2.key

Laplace2.rtf

PowerPoint プレゼンテーション

Gmech08.dvi

今週の内容 後半全体のおさらい ラグランジュの運動方程式の導出 リンク機構のラグランジュの運動方程式 慣性行列 リンク機構のエネルギー保存則 エネルギー パワー 速度 力の関係 外力が作用する場合の運動方程式 粘性 粘性によるエネルギーの消散 慣性 粘性 剛性と微分方程式 拘束条件 ラグランジュの未

Microsoft PowerPoint - H22制御工学I-10回.ppt

重力方向に基づくコントローラの向き決定方法

Chap2

Microsoft PowerPoint - 複素数.pptx

Microsoft PowerPoint - シミュレーション工学-2010-第1回.ppt

第 4 週コンボリューションその 2, 正弦波による分解 教科書 p. 16~ 目標コンボリューションの演習. 正弦波による信号の分解の考え方の理解. 正弦波の複素表現を学ぶ. 演習問題 問 1. 以下の図にならって,1 と 2 の δ 関数を図示せよ δ (t) 2

PowerPoint Presentation

2018年度 東京大・理系数学

スライド タイトルなし

2009 年 11 月 16 日版 ( 久家 ) 遠地 P 波の変位波形の作成 遠地 P 波の変位波形 ( 変位の時間関数 ) は 波線理論をもとに P U () t = S()* t E()* t P() t で近似的に計算できる * は畳み込み積分 (convolution) を表す ( 付録

偏微分方程式、連立1次方程式、乱数

例 e 指数関数的に減衰する信号を h( a < + a a すると, それらのラプラス変換は, H ( ) { e } e インパルス応答が h( a < ( ただし a >, U( ) { } となるシステムにステップ信号 ( y( のラプラス変換 Y () は, Y ( ) H ( ) X (

() x + y + y + x dy dx = 0 () dy + xy = x dx y + x y ( 5) ( s55906) 0.7. (). 5 (). ( 6) ( s6590) 0.8 m n. 0.9 n n A. ( 6) ( s6590) f A (λ) = det(a λi)

6 2 2 x y x y t P P = P t P = I P P P ( ) ( ) ,, ( ) ( ) cos θ sin θ cos θ sin θ, sin θ cos θ sin θ cos θ y x θ x θ P

第 5 章 構造振動学 棒の振動を縦振動, 捩り振動, 曲げ振動に分けて考える. 5.1 棒の縦振動と捩り振動 まっすぐな棒の縦振動の固有振動数 f[ Hz] f = l 2pL である. ただし, L [ 単位 m] は棒の長さ, [ 2 N / m ] 3 r[ 単位 Kg / m ] E r

多次元レーザー分光で探る凝縮分子系の超高速動力学

物性物理学I_2.pptx

Microsoft PowerPoint - LectureB1handout.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - chap8.ppt

OpenFOAM(R) ソースコード入門 pt1 熱伝導方程式の解法から有限体積法の実装について考える 前編 : 有限体積法の基礎確認 2013/11/17 オープンCAE 富山富山県立大学中川慎二

<4D F736F F F696E74202D20906C8D488AC28BAB90DD8C7689F090CD8D488A D91E F1>

(Microsoft Word - \216\221\227\277\201i\220\333\223\256\201jv2.doc)

(Microsoft PowerPoint - \221\34613\211\361)

知能科学:ニューラルネットワーク

知能科学:ニューラルネットワーク

重要例題113

Microsoft Word - 微分入門.doc

有限密度での非一様なカイラル凝縮と クォーク質量による影響

Microsoft Word - note02.doc

スライド 1

#A A A F, F d F P + F P = d P F, F y P F F x A.1 ( α, 0), (α, 0) α > 0) (x, y) (x + α) 2 + y 2, (x α) 2 + y 2 d (x + α)2 + y 2 + (x α) 2 + y 2 =

スライド 1

Microsoft PowerPoint - H22制御工学I-2回.ppt

DVIOUT-SS_Ma

Microsoft PowerPoint - 第7章(自然対流熱伝達 )_H27.ppt [互換モード]

I-2 (100 ) (1) y(x) y dy dx y d2 y dx 2 (a) y + 2y 3y = 9e 2x (b) x 2 y 6y = 5x 4 (2) Bernoulli B n (n = 0, 1, 2,...) x e x 1 = n=0 B 0 B 1 B 2 (3) co

平成 年 月 7 日 ( 土 第 75 回数学教育実践研究会アスティ 45 ビル F セミナールーム A 札幌医科大学 年 P ab, を正の定数とする 平面上において ( a, を中心とする円 Q 4 C と (, b を中心とする円 C が 原点 O で外接している また P を円 C 上の点と

5. 変分法 (5. 変分法 汎関数 : 関数の関数 (, (, ( =, = では, の値は変えないで, その間の に対する の値をいろいろと変えるとき, の値が極地をとるような関数 ( はどのような関数形であるかという問題を考える. そのような関数が求められたとし, そのからのずれを変分 δ と

2018年度 岡山大・理系数学

板バネの元は固定にします x[0] は常に0です : > x[0]:=t->0; (1.2) 初期値の設定をします 以降 for 文処理のため 空集合を生成しておきます : > init:={}: 30 番目 ( 端 ) 以外については 初期高さおよび初速は全て 0 にします 初期高さを x[j]

II Karel Švadlenka * [1] 1.1* 5 23 m d2 x dt 2 = cdx kx + mg dt. c, g, k, m 1.2* u = au + bv v = cu + dv v u a, b, c, d R

画像処理工学

Euler Appendix cos, sin 2π t = 0 kx = 0, 2π x = 0 (wavelength)λ kλ = 2π, k = 2π/λ k (wavenumber) x = 0 ωt = 0, 2π t = 0 (period)t T = 2π/ω ω = 2πν (fr

Microsoft PowerPoint - siryo7

PowerPoint Presentation

PowerPoint プレゼンテーション

2018年度 神戸大・理系数学


2011年度 東京工大・数学

PowerPoint プレゼンテーション

64 3 g=9.85 m/s 2 g=9.791 m/s 2 36, km ( ) 1 () 2 () m/s : : a) b) kg/m kg/m k

ଗȨɍɫȮĘർǻ 図 : a)3 次元自由粒子の波数空間におけるエネルギー固有値の分布の様子 b) マクロなサイズの系 L ) における W E) と ΩE) の対応 として与えられる 周期境界条件を満たす波数 kn は kn = πn, L n = 0, ±, ±, 7) となる 長さ L の有限

meiji_resume_1.PDF

2 Hermite-Gaussian モード 2-1 Hermite-Gaussian モード 自由空間を伝搬するレーザ光は次のような Hermite-gaussian Modes を持つ光波として扱う ことができる ここで U lm (x, y, z) U l (x, z)u m (y, z) e

3. 重力波と沿岸 赤道ケルビン波 2014 年 9 月 30 日 16:35 見延庄士郎 ( 海洋気候物理学研究室 ) 予習課題 : 以下の you tube のビデオを見ておくこと. 個々のビデオは全部は見ずに, 雰囲気がつかめる程度見ればいい.

ディジタル信号処理

DVIOUT

数学 t t t t t 加法定理 t t t 倍角公式加法定理で α=β と置く. 三角関数

DVIOUT

通信理論

微分方程式 モデリングとシミュレーション

Korteweg-de Vries

N cos s s cos ψ e e e e 3 3 e e 3 e 3 e

Gmech08.dvi

09.pptx

PowerPoint プレゼンテーション

2015-2017年度 2次数学セレクション(複素数)解答解説

応用数学A

TOP URL 1

(Microsoft Word - PLL\203f\203\202\216\221\227\277-2-\203T\203\223\203v\203\213.doc)

untitled

ポリトロープ、対流と輻射、時間尺度

eq2:=m[g]*diff(x[g](t),t$2)=-s*sin(th eq3:=m[g]*diff(z[g](t),t$2)=m[g]*g-s* 負荷の座標は 以下の通りです eq4:=x[g](t)=x[k](t)+r*sin(theta(t)) eq5:=z[g](t)=r*cos(the

ẍ = kx, (k > ) (.) x x(t) = A cos(ωt + α) (.). d/ = D. d dt x + k ( x = D + k ) ( ) ( ) k k x = D + i D i x =... ( ) k D + i x = or ( ) k D i x =.. k.

スライド 1

SPring-8ワークショップ_リガク伊藤

: (a) ( ) A (b) B ( ) A B 11.: (a) x,y (b) r,θ (c) A (x) V A B (x + dx) ( ) ( 11.(a)) dv dt = 0 (11.6) r= θ =

Microsoft PowerPoint - H21生物計算化学2.ppt

構造力学Ⅰ第12回

Microsoft PowerPoint - ce07-09b.ppt

振動と波動

Transcription:

非線形数理秋の学校 パターン形成の数理とその周辺 - 反応拡散方程式理論による時 空間パターンの解析を中心に - 2007 年 9 月 25 日 -27 日 モデル方程式を通してみるパターン解析ー進行波からヘリカル波の分岐を例としてー 池田勉 ( 龍谷大学理工学部 ) 講義概要, 講義資料, 講義中に使用する C 言語プログラムと初期値データ, ヘリカル波のアニメーションをウェブで公開しています : http://www.math.ryukoku.ac.jp/~tsutomu/autumnsclool07.html

分岐解析による研究 ( 最近 10 年多かった?) 問題に現れる定数のうち, いくつかを固定されたものではなく, その値を変化させることができるパラメータと考える ( 分岐パラメータ ) dx 3 例 : つぎの微分方程式の定常解を求めなさい : ax x (: a ) dt = 実定数 1. 常微分方程式や偏微分方程式の定常解の数が変わり, 安定性も変わる. 2. 常微分方程式や偏微分方程式の定常解から振動解が分岐してくる. 安定性も変わる. 3. 偏微分方程式の進行波解 ( 一定の形状を保って一定速度で進む解 ) から振動解が分岐してくる. 安定性も変わる. 4. 5.

Pitchfork 分岐 ( 定常解の数の変化 ) の例 1 つぎの微分方程式の定常解をすべて求めなさい : x = ax x 3 d ( =, a : 実定数 ) dt a 0 x= 0 a> 0 x= 0, x=± a a > 0 x > 0 x < 0 x > 0 x < 0 a 0 a x 分岐 線形化方程式 x = ax ( t + ) ( t + ) 線形化方程式の係数行列 a の ( t + ) 固有値 λ = a ( t + ) ( t + ) ( t + ) a 線形化方程式の係数行列の固有値が原点を通過するときに分岐が起きた

Hopf 分岐 ( 定常解から振動解が分岐 ) の例 1 つぎの微分方程式の解の t + における挙動を調べなさい x = ax y x y x + y y = x + ay x + y x + y 2 2 ( )( ) 2 2 ( )( ) d ( =, a : 実定数 ) dt x= rcosθ y = rsinθ とおく. r = r() t, θ = θ () t a > 0 r cosθ r θsinθ = arcosθ rsin θ (cosθ sin θ) r r sinθ + r θcosθ = rcosθ + arsin θ (cosθ + sin θ) r 0 r > 0 a r < 0 ( ) ( ) a 0 r( t) 0, x( t), y( t) 0,0 ( t + ) a > 0 r( t) a, θ ( t) 1 a, ( ) ( β β ) r 3 3 r = ar r r θ = r r r ar r = 2 θ = 1 r xt ( ), yt ( ) acos((1 at ) + ), asin((1 at ) + ) ( t + ) 3 3 3

Hopf 分岐の例 1( 続き ) a = 1 a = 0.1 a = 0.6 a = 2.0 Hopf 分岐 線形化方程式 x = ax y y = x + ay 安定な自明定常解 安定な周期解 不安定な自明定常解 a a 線形化方程式の係数行列 1 の固有値 λ = a± i ( i= 1) 1 a 安定な周期解 線形化方程式の係数行列の固有値のペア が虚軸をよぎる通過ときに分岐が起きた

Pitchfork 分岐の例 2 つぎの微分方程式の定常解をすべて求めなさい : x = ax+ x 3 d ( =, a : 実定数 ) dt a 0 x= 0, x= ± a a> 0 x= 0 分岐 ( t + ) ( t + ) ( t + ) ( t + ) ( t + ) ( t + ) a 分岐点における線形化方程式の係数行列の固有値は例 1 の時と同じ 分岐の方向を決めるにはより詳細な情報が必要となる

Hopf 分岐の例 2 つぎの微分方程式の解の挙動を調べなさい x = ax y+ x y x + y y = x + ay + x + y x + y 2 2 ( )( ) 2 2 ( )( ) x= rcosθ とおく. r = r() t, θ = θ () t y = rsinθ r = ar+ r 2 θ = 1+ r 3 分岐点における線形化方程式の係数行列の固有値は例 1 の時と同じ 分岐の方向を決めるにはより詳細な情報が必要となる Hopf 分岐 a a 0 ( 0,0) ( acos((1 a) t+ β ), asin((1 a) t+ β )) > 0 ( 0,0) は安定な定常解, は不安定な周期解 は不安定な定常解 不安定な周期解 安定な自明定常解 不安定な周期解 不安定な自明定常解 a

燃焼合成反応とは? ヘリカル波とは? ( 実験の写真 )

燃焼合成反応とは? ヘリカル波とは? Experiment Ti+Ni TiNi

さまざまな燃焼波 ( 燃焼形態 ) 定常燃焼波 ( 進行波,traveling wave) 形状一定, 伝播速度一定 脈動燃焼波 ( 脈動進行波,pulsating wave) 伝播速度が振動 ヘリカル燃焼波 (helical wave) 反応点が円柱表面をくるくる回る

ヘリカル燃焼の痕跡 ランダムなヘリカル燃焼の痕跡 規則的なヘリカル燃焼の痕跡

燃焼合成反応の数理モデル方程式系 u =Δ u + vf( u; Eapp) t v = vf ( u; Eapp) t t > 0, x Ω Ω: 3 次元円柱領域 ( 半径 R; no-flux 境界条件 ) u = u(, t x): 無次元化された温度 v = v(, t x): 無次元化された原料密度 E app : 見かけの活性化エネルギー E : 小 反応しやすい app f( u; E :) 大 app f( u; E ) app 0 ( u < uig) = E u u + app exp( ) ( > ig ) u u0 E : 大 反応しにくい app f( u; E :) 小 app

燃焼合成反応の数値シミュレーション E app : 小 ( 定常燃焼波 ) 円柱表面上の温度分布 E app : 中 ( 脈動燃焼波 ) 円柱表面上の温度分布 E app : 中や大 ( ヘリカル燃焼波 ) 円柱表面上の温度分布 円柱内部での等温度面

燃焼形態の変化と分岐現象 定常燃焼波 定常燃焼波 分岐 定常燃焼波はあるのだろう ( ただし, 不安定 ) E app 脈動燃焼波ヘリカル燃焼波ヘリカル燃焼波 定常燃焼波が揺れはじめて脈動燃焼波が現れるのだろう 分岐現象 では, ヘリカル燃焼波の起源はなにか? 脈動燃焼波から分岐してくるのか ( 定常燃焼波 > 脈動燃焼波 > ヘリカル燃焼波 ) 定常燃焼波から直接分岐してくるのか ( 定常燃焼波 > ヘリカル燃焼波 ) それとも, 第 3 の経路があるのか?

ヘリカル波はどんなところに現れる? 実験による観測では燃焼合成反応高分子の重合反応における先端部の成長 数値シミュレーションでは 燃焼合成反応の数値シミュレーション 自己触媒反応の数値シミュレーション もっと簡単な反応拡散系の数値シミュレーション ( 経験則 ) 空間 1 次元問題で脈動進行波が現れると, 空間 2 次元問題 ( 帯領域 周期境界条件 ) や 3 次元問題ではヘリカル波が現れる逆も真

ヘリカル波が現れる数理モデル方程式系 u t v =Δ u+ vf( u; μ), = vf( u; μ) t > 0, x Ω t 自己触媒反応 f ( um ; ) = u m m = 7 なら進行波解のみ, m= 8, 9 なら脈動進行波解やヘリカル波も もっと簡単な反応拡散系 (0 < δ << 1: 定数, 0 < u < 1: パラメータ) ig 1 u u f( u; uig) = 1+ tanh 2 δ ig 0 ( u< uig) f( u; uig) = 1 ( u > uig) u u ig ig : 小なら進行波解のみ, : 中または大なら 脈動進行波解やヘリカル波も Distribution of u Distribution of v

数理解析で行ったこと ( ステップ関数を用いて ) (1) 進行波解の構成 U( x) 伝播方向 V( x) (2) 線形化固有値問題の導出 x (3) 重要な固有値の摘出 ( u : 分岐パラメータ) ig (4) 重要な固有値の振る舞いの調査

重要な固有値 ( その 1) 摂動の波数を k とする : 空間 2 次元帯領域の場合 k = 2 π n/ L ( n= 0,1, ) ( L: 帯幅 ) 空間 3 次元円柱領域の場合 ( 省略 ) 1. 摂動の波数 k = 0 とする. このとき,3つの重要な固有値が存在する: 複素共役な固有値のペア, 自明な 0 固有値 進行波の平行移動に関する自由度 複素共役な固有値の実部は, u が小さいときは負であるが, u とともに増加し, u ig = u Hopf (0) のとき 虚軸を横断的に横切る. 0.5 ig Movement of eigenvalue (k = 0) ig 0.4 Imaginary part 0.3 0.2 0.1 脈動進行波の発生 0-0.3-0.2-0.1 0 0.1 0.2 0.3 0.4 Real p

どんな振動解があらわれるのか?( k = 0) ( 進行波解 ) + ( 線形化方程式の解 ) Distribution of utxy (,, ) (left) and vtxy (,, ) (right) (moving coordinate) 1 The Hopf bifurcation point (F = 1) Direction x of propagation Wave number 0.8 0.6 0.4 0.2 0 0.85 0.86 0.87 0.88 Ignition temperature k = 0 y

重要な固有値 ( その 2) 2. 摂動の波数 k > 0 とする. このときも,3つの重要な固有値が存在する: 複素共役な固有値のペア, 自明な 0 固有値 進行波の平行移動に関する自由度 複素共役な固有値の実部は, u が小さいときは負であるが, u とともに増加し, Hopf uig = u k ( ) のとき虚軸を横断的に横切る. ig ig 振動解の発生 しかし, 分岐してくる振動解はどのように振動するの?

どんな振動解があらわれるのか?( k > 0) ( 進行波解 ) + ( 線形化方程式の解 ) Distribution of utxy (,, ) (left) and vtxy (,, ) (right) (moving coordinate) 1 The Hopf bifurcation point (F = 1) Direction x of propagation Wave number 0.8 0.6 0.4 0.2 0 0.85 0.86 0.87 0.88 Ignition temperature k > 0 y

Hopf 分岐点の振る舞い ( これが大事 ) u Hopf ( k) はその最小値をある k > 0 でとる. The Hopf bifurcation point (F = 1) k 1 0.8 Wave number 0.6 0.4 0.2 進行波解が安定 進行波解が不安定 0 0.85 0.86 0.87 0.88 Ignition temperature u Hopf ( k) Wave bifurcation ( 小川知之先生 ) の典型例

結論 The Hopf bifurcation point (F = 2) 1 0.8 Wave number 0.6 0.4 0.2 0 0.85 0.86 0.87 0.88 Ignition temperature 1. 安定なヘリカル波が進行波から直接分岐し得る.

結論 The Hopf bifurcation point (F = 2) 1 0.8 Wave number 0.6 0.4 0.2 0 0.85 0.86 0.87 0.88 Ignition temperature 1. 安定なヘリカル波が進行波から直接分岐し得る. 2. 進行波がたとえ空間 1 次元問題で安定であっても, 対応する平面進行波は空間 2 次元や空間 3 次元において不安定かも知れない.

結論 The Hopf bifurcation point (F = 2) 1 0.8 Wave number 0.6 0.4 0.2 0 0.85 0.86 0.87 0.88 Ignition temperature 1. 安定なヘリカル波が進行波から直接分岐し得る. 2. 進行波がたとえ空間 1 次元問題で安定であっても, 対応する平面進行波は空間 2 次元や空間 3 次元において不安定かも知れない. 3. 帯幅 L が小さいとき ( 空間 2 次元問題 ) や円柱の半径 R が小さいとき ( 空間 3 次元問題 ) は k が大きくなるので安定なヘリカル波は存在しない.

結論 The Hopf bifurcation point (F = 2) 1 0.8 Wave number 0.6 0.4 0.2 0 0.85 0.86 0.87 0.88 Ignition temperature 1. 安定なヘリカル波が進行波から直接分岐し得る. 2. 進行波がたとえ空間 1 次元問題で安定であっても, 対応する 平面進行波は空間 2 次元や空間 3 次元において不安定かも知れない. 3. 帯幅 L が小さいとき ( 空間 2 次元問題 ) や円柱の半径 R が小さいとき ( 空間 3 次元問題 ) は k が大きくなるので安定なヘリカル波は存在しない. 4. 異なる数の反応点を持つ安定なヘリカル波が共存し得る.

Thank you for your attention. 大雪山銀泉台からの雲海 (2003 年 8 月 )