0. はじめに ここでは 金融工学の基礎であるブラックショールズの公式を導くまでの過程を説明する そのためには ランダムウォークから派生したブラウン運動と確率積分の概念の理解は必要不可欠である そしてそこから求まる伊藤の公式を用いて確率微分方程式を解き ブラックショールズ過程について紹介する 1.

Similar documents
パソコンシミュレータの現状

<4D F736F F D2094F795AA95FB92F68EAE82CC89F082AB95FB E646F63>

喨微勃挹稉弑

DVIOUT-SS_Ma

微分方程式による現象記述と解きかた

Microsoft Word - 微分入門.doc

様々なミクロ計量モデル†

DVIOUT

"éı”ç·ıå½¢ 微勃挹稉弑

数学 Ⅲ 微分法の応用 大学入試問題 ( 教科書程度 ) 1 問 1 (1) 次の各問に答えよ (ⅰ) 極限 を求めよ 年会津大学 ( 前期 ) (ⅱ) 極限値 を求めよ 年愛媛大学 ( 前期 ) (ⅲ) 無限等比級数 が収束するような実数 の範囲と そのときの和を求めよ 年広島市立大学 ( 前期

Microsoft PowerPoint - 10.pptx

Microsoft Word - 漸化式の解法NEW.DOCX

Microsoft Word - NumericalComputation.docx

横浜市環境科学研究所

<4D F736F F D2097CD8A7793FC96E582BD82ED82DD8A E6318FCD2E646F63>

Microsoft PowerPoint - H22制御工学I-2回.ppt

例 e 指数関数的に減衰する信号を h( a < + a a すると, それらのラプラス変換は, H ( ) { e } e インパルス応答が h( a < ( ただし a >, U( ) { } となるシステムにステップ信号 ( y( のラプラス変換 Y () は, Y ( ) H ( ) X (

4STEP 数学 Ⅲ( 新課程 ) を解いてみた関数 1 微分法 1 微分係数と導関数微分法 2 導関数の計算 272 ポイント微分法の公式を利用 (1) ( )( )( ) { } ( ) ( )( ) ( )( ) ( ) ( )( )

PowerPoint Presentation

2011年度 大阪大・理系数学

Microsoft Word - thesis.doc

線積分.indd

数学の世界

以下 変数の上のドットは時間に関する微分を表わしている (ex. 2 dx d x x, x 2 dt dt ) 付録 E 非線形微分方程式の平衡点の安定性解析 E-1) 非線形方程式の線形近似特に言及してこなかったが これまでは線形微分方程式 ( x や x, x などがすべて 1 次で なおかつ

微分方程式補足.moc

PowerPoint Presentation

学習指導要領

<4D F736F F D F2095A F795AA B B A815B837D839382CC95FB92F68EAE2E646F63>

航空機の運動方程式

2014年度 信州大・医系数学

Microsoft Word - 1B2011.doc

データ解析

Microsoft PowerPoint SIGAL.ppt

Microsoft PowerPoint - 応用数学8回目.pptx

曲線 = f () は を媒介変数とする自然な媒介変数表示 =,= f () をもつので, これを利用して説明する 以下,f () は定義域で連続であると仮定する 例えば, 直線 =c が曲線 = f () の漸近線になるとする 曲線 = f () 上の点 P(,f ()) が直線 =c に近づくこ

ファイナンスのための数学基礎 第1回 オリエンテーション、ベクトル

スライド 1

数学 ⅡB < 公理 > 公理を論拠に定義を用いて定理を証明する 1 大小関係の公理 順序 (a > b, a = b, a > b 1 つ成立 a > b, b > c a > c 成立 ) 順序と演算 (a > b a + c > b + c (a > b, c > 0 ac > bc) 2 図

<4D F736F F D E4F8E9F82C982A882AF82E98D7397F1>

Laplace2.rtf

Probit , Mixed logit

1/30 平成 29 年 3 月 24 日 ( 金 ) 午前 11 時 25 分第三章フェルミ量子場 : スピノール場 ( 次元あり ) 第三章フェルミ量子場 : スピノール場 フェルミ型 ボーズ量子場のエネルギーは 第二章ボーズ量子場 : スカラー場 の (2.18) より ˆ dp 1 1 =

1/17 平成 29 年 3 月 25 日 ( 土 ) 午前 11 時 1 分量子力学とクライン ゴルドン方程式 ( 学部 3 年次秋学期向 ) 量子力学とクライン ゴルドン方程式 素粒子の満たす場 y ( x,t) の運動方程式 : クライン ゴルドン方程式 : æ 3 ö ç å è m= 0

Microsoft PowerPoint - NA03-09black.ppt

Microsoft Word - å“Ÿåłžå¸°173.docx

Microsoft PowerPoint - 10.pptx

1 対 1 対応の演習例題を解いてみた 微分法とその応用 例題 1 極限 微分係数の定義 (2) 関数 f ( x) は任意の実数 x について微分可能なのは明らか f ( 1, f ( 1) ) と ( 1 + h, f ( 1 + h)

memo

Microsoft PowerPoint - H21生物計算化学2.ppt

3 数値解の特性 3.1 CFL 条件 を 前の章では 波動方程式 f x= x0 = f x= x0 t f c x f =0 [1] c f 0 x= x 0 x 0 f x= x0 x 2 x 2 t [2] のように差分化して数値解を求めた ここでは このようにして得られた数値解の性質を 考

2016年度 京都大・文系数学

代数 幾何 < ベクトル > 1 ベクトルの演算 和 差 実数倍については 文字の計算と同様 2 ベクトルの成分表示 平面ベクトル : a x e y e x, ) ( 1 y1 空間ベクトル : a x e y e z e x, y, ) ( 1 1 z1

Microsoft Word - Chap17

講義「○○○○」

Microsoft Word - 補論3.2

学習指導要領

2017年度 京都大・文系数学

Microsoft PowerPoint - mp11-02.pptx

<4D F736F F D208CF68BA48C6F8DCF8A C30342C CFA90B68C6F8DCF8A7782CC8AEE967B92E8979D32288F4390B394C529332E646F63>

DVIOUT-SS_Ma

Microsoft PowerPoint - sc7.ppt [互換モード]

2011年度 筑波大・理系数学

0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生

<4D F736F F D208EC08CB18C7689E68A E F193F18D8095AA957A C C839395AA957A814590B38B4B95AA957A2E646F63>

布に従う しかし サイコロが均質でなく偏っていて の出る確率がひとつひとつ異なっているならば 二項分布でなくなる そこで このような場合に の出る確率が同じであるサイコロをもっている対象者をひとつのグループにまとめてしまえば このグループの中では回数分布は二項分布になる 全グループの合計の分布を求め

2018年度 岡山大・理系数学

<4D F736F F D20824F B CC92E8979D814696CA90CF95AA82C691CC90CF95AA2E646F63>

DVIOUT

NumericalProg09

Chap2.key

学習指導要領

解析力学B - 第11回: 正準変換

社会保険料の賃金への影響について

相対性理論入門 1 Lorentz 変換 光がどのような座標系に対しても同一の速さ c で進むことから導かれる座標の一次変換である. (x, y, z, t ) の座標系が (x, y, z, t) の座標系に対して x 軸方向に w の速度で進んでいる場合, 座標系が一次変換で関係づけられるとする

FEM原理講座 (サンプルテキスト)

1/10 平成 29 年 3 月 24 日午後 1 時 37 分第 5 章ローレンツ変換と回転 第 5 章ローレンツ変換と回転 Ⅰ. 回転 第 3 章光速度不変の原理とローレンツ変換 では 時間の遅れをローレンツ変換 ct 移動 v相対 v相対 ct - x x - ct = c, x c 2 移動

振動学特論火曜 1 限 TA332J 藤井康介 6 章スペクトルの平滑化 スペクトルの平滑化とはギザギザした地震波のフーリエ スペクトルやパワ スペクトルでは正確にスペクトルの山がどこにあるかはよく分からない このようなスペクトルから不純なものを取り去って 本当の性質を浮き彫

Microsoft Word - mathtext8.doc

多変量解析 ~ 重回帰分析 ~ 2006 年 4 月 21 日 ( 金 ) 南慶典

静的弾性問題の有限要素法解析アルゴリズム

14 化学実験法 II( 吉村 ( 洋 mmol/l の半分だったから さんの測定値は くんの測定値の 4 倍の重みがあり 推定値 としては 0.68 mmol/l その標準偏差は mmol/l 程度ということになる 測定値を 特徴づけるパラメータ t を推定するこの手

2015年度 信州大・医系数学

<4D F736F F D A CF95AA B B82CC90CF95AA8CF68EAE2E646F63>

( 慣性抵抗 ) 速度の 2 乗に比例流体中を進む物体は前面にある流体を押しのけて進む. 物 aaa 体の後面には流体が付き従う ( 渦を巻いて ). 前面にある速度 0 の流体が後面に移動して速度 vとなったと考えてよい. この流体の質量は単位時間内に物体が押しのける体積に比例するので,v に比例

気体の性質-理想気体と状態方程式 

Microsoft PowerPoint - 測量学.ppt [互換モード]

アルゴリズムとデータ構造

Microsoft Word - 中村工大連携教材(最終 ).doc

スライド 1

<4D F736F F D208EC08CB18C7689E68A E F AA957A82C682948C9F92E82E646F63>

行列、ベクトル

チェビシェフ多項式の2変数への拡張と公開鍵暗号(ElGamal暗号)への応用

2011年度 東京大・文系数学

2017年度 金沢大・理系数学

NLMIXED プロシジャを用いた生存時間解析 伊藤要二アストラゼネカ株式会社臨床統計 プログラミング グループグルプ Survival analysis using PROC NLMIXED Yohji Itoh Clinical Statistics & Programming Group, A

Microsoft PowerPoint - e-stat(OLS).pptx

5-仮想仕事式と種々の応力.ppt

重要例題113

2014年度 名古屋大・理系数学

景気指標の新しい動向

Transcription:

. はじめに ここでは 金融工学の基礎であるブラックショールズの公式を導くまでの過程を説明する そのためには ランダムウォークから派生したブラウン運動と確率積分の概念の理解は必要不可欠である そしてそこから求まる伊藤の公式を用いて確率微分方程式を解き ブラックショールズ過程について紹介する. ブラウン運動 ランダムウォークは 確率変数 X 確率 p, X 確率 q=-p =,,, が存在しそれらが独立であるときに それらの和を S X X ++ X =,,3, と定義する ランダムウォーク S の期待値と分散は であり である E S p q, V S 4pq p q の単純対称ランダムウォークにおいては E S, V S ブラウン運動は離散現象であったランダムウォークを連続的にしたものと考えるとわか りやすい 元来物理学から生まれた現象であるが ファイナンスの世界でも広く用いられ ている 確率過程 X, において + 個の時間の分点 K で増分系 X X, X X, K, X X が それぞれ独立である かつ それぞれ平均 k k 分散 k k の正規分布 N k k, k k k =,,, に従う 以上を満たすとき この確率過程の動きをブラウン運動と呼び また =, = の時のブラウン運動を特に標準ブラウン運動という 具体例をみてみる ある株価の推移を考える 先月の株価の変動分と 今月までの変動分は独立 そして 来月の変動分も以前のそれとは独立となる つまり これからの株価の変動状況は以前のデ

ータからは予測できず 依存せず 確率的に処理するしかないということなのである 別の例で言えば 半々の確率で赤か黒が出るルーレットで 現在赤がずっと連続して出ているからといって 次に黒が出る確率が上がるかと言えば そうではなく 依然としてその確率は 分のでしかないのである そしてブラウン運動には ブラウン運動の経路は確率 で連続である ブラウン運動の経路は確率 で至るところ微分不可能である 3 ブラウン運動の経路は確率 で 次変分において有界変分ではない ただし 次変分において 一定数に 次の平均収束をする という性質がある 詳しく説明してみよう の連続において 関数 x が点 x a において連続であるとは a が定義されてお り lm x a x が存在して有限で確定した値をとり lm x a x a である ということ 単純に考えて ランダムウォークを時系列的に連続化したものなのだから当 然と言える の微分不可能について そもそも微分可能とは x が微分可能ならば極限値 x x lm x x x x が存在するということである しかしブラウン運動においては 分母が x だからとい って 分子 になるわけではない ブラウン運動過程に従う X を考える h として X h X の分散はブラウン 運動の定義より V h であるから X h X E{ X h X } EX h X から 右辺第二項は なので E である つまり X h X = h X h X h lm h E lm h h h lm h h と求める しかし 本来ブラウン運動が微分可能だとすると

X h X lm h E E h X となるため 先ほどの式と矛盾が生じる よって X は において微分不可能と言え る 最後の有界変分について このことの証明は複雑なので概略だけ説明する まず X の 区間 [,] での変分を考える この区間を分割し K という分点 を作り この関数の上昇 下降幅の合計を V # とすると V X X X X L X X # となり これを 次変分と呼ぶ そしてあらゆる分点系に対して V # の上限を V * X =up V と表す X を とすると 通常 や といった関数は # V * X が成り立つため 有界変動 有界変分 関数といえる つまり 上限が存在する ところがブラウン運動においては この上限が存在しない とし分点系を細かくし ても 時間区間内での変化が激しいため V # はいくらでも大きくなる可能性がある イメ ージとしては ブラウン運動過程は 非常に細かく折りたたまれた長さ無限大の曲線と考 えればよい Q しかし 次変分になるとこのようにはいかない 一次変分と同様に # X X X X L X X と 次変分をつくると Q # は有界となるだけでなく 一定数 に 次の平均収束をする つまり Q # E となるのだ これは区間が [,] だから -= となって に収 束するのだ もし区間が [,] ならば 当然 - に収束する この証明は複雑なのでここで は省くが, 次の平均収束の概念は ブラウン運動過程のポイントであり これからの確率 積分 伊藤の公式を理解する上で非常に重要である. 確率積分 ここから標準ブラウン運動を W で表す =, = の W, の分点系 K に対する増分 W W, W W, K, W W を W, W, K, W

と表記する さらに分点系の各区間ごとに 数列 b, b, K, b があるとき 積和 を考える b W + b W + K + b W = b k W k k 今, の区間で,, K, の分点を限りなく細かくするとき 先の合計量が 次の平均収束の意味で k b kw k b となった極限 確率変数 I b を I b = b dw I b b の W による確率積分 と記す が十分大きい時 を に を d に置き換えて k とするのである bkw k b dw なお この際 b に対し k b を, k k くる それぞれ a 左端からb k =b k とする b 右端からb k =b k とする c 中点からb k = k b k とする の どこの値をとるかによって 積分の値が違って 時が考えられる 特に a のときを伊藤積分とよび c のときをストラトノヴィッチ 積分とよぶ ストラトノヴィッチ積分は計算上 連続非確率変数におけるリーマン積分と なんら変わらないが 今後は伊藤積分の形のみについて言及する 3. 伊藤の公式 が連続で微分可能な非確率変数のとき X, をブラウン運動過程とし 関数 a, bを : a b K は b a, で連続な微分可能な関数とする

と分割するとき ウィーナー積分は b a dx = X X, max と定義される b a dx は b a dx = b X b a X a b a X d と変形でき 部分積分の公式が適用できることを示している しかしこれは 関数 が 微分可能であるがために成り立つため がブラウン運動の時には成り立たない dx における d は 微小区間という意味ではないことに注意していただきたい また b a dx はガウス過程に従い 期待値 E b a dx = 分散 V b a dx b a = d となる この証明は複雑なので省かせていただく 今回のブラックショールズとは直接関 係ないので 流してよい ウィーナー積分において が純粋な確率変数のとき W は含めず が確率関数の場合 確率積分 伊藤積分 は T dw と表される ここで 区間,T を : K T と分割し のブラウン運動 W に依存するが の W に依存しないY という値を はとるとする Y は定数 Y, Y, K, Y は確率変数である このとき伊藤積分は T dw = Y W W と定義され また j j における から までの伊藤積分は次のように表すことが できる I = dw = は,T に属する値であり j Y は区間, W W + Y j W W j の左端の点で考えられている

3 ウィーナー積分において が確率関数のとき W も含める ここからが この伊藤積分の主題となる ファイナンスの世界では 確率関数が のみによるものはなく その時点の W の値にも依存すると考えられる そこで先ほどの を 関数, W と一般化する ここで この場合の伊藤積分の性質を述べておこう a. 伊藤積分の期待値は である 伊藤積分 つまりブラウン運動は値の差のみが重要であり 値そのものには着目点は少な い T dw においてこの期待値をとると と dw は独立であり dw は E W W であるから 全体の期待値も となる b. 伊藤積分は線形性をもつ, を任意の実数とするとき 伊藤積分の基本の定義から次の線形性が認められる T g dw dw T T g dw c. 伊藤積分は等調性をもつ 等調性 omey popey とは次の性質を意味する T T dw E E d 今回は用いることがないので 証明は省く dw ろう d から おおよそ検討がつくであ d. 伊藤積分はマルチンゲ ル性をもつ とし I を時点 までの情報増大系とすると マルチンゲール性とは Y dw とするときに Y I Y E となる性質のことをいう つまり 現在までに与えられている情報から未来を推測することはできないので 期待値 は現在の値と変わらない ということ 最新の値は 情報が与えられている時点の値に等 しいというものである 初めの方に挙げた例でいえば ルーレットで赤が連続した後に 次に黒の出る確率が変わるかといえばそれは 分の のままであった まさにそれである 他の例で説明しよう 標準ブラウン運動で推移する株価があり 毎日およそ一株, 円

で安定して取引されている株価があるとしよう 標準ブラウン運動は期待値 であるから 明日の株価の期待値も, 円である ところが明日になって 株価がたまたま 5 円に なった すると明後日の期待値は 5 円になってしまうのである これがマルチンゲール 性である それでは本題に入る 確率変数が W のとき さて リーマン積分において関数 x のテイラー展開は x h - x = x h + x h! +K であり h とするときに h 以上の項を無視できるので x h - x = x h となる また合成関数においても x g, h dg とおくと g dg g = g dg となり 同様にdg + 以上の項を無視できるので g dg g = g dg である では g = W のときはどうだろうか 前述の 次の平均収束から lm W g dg + K E であり 区間, で lm = dw W = = d となるため と変換できる dw = W d W = d つまり W dw W = W dw + = W dw + W dw W d となるのである ようするに微分可能な は d = d とすることができるが 微分不可能な W は dw = W d W としか表すことができないということ そして 区間, としたときに 前述の形を積分系でとると で

W - W = d W と の項がでること = W dw + W d に注意されたい いくつか例を挙げてみる 例. が W のとき W - W = W dw + d = のとき W = なので = W dw + - W = W dw + よって とわかる W dw = W 例. が W 3 のとき 前問と同様に W 3 - W 3 と求められ よって W = 3 W dw + 3 W d dw = W 3-3 W d と導かれる ここで右辺第 項はこれ以上の変形はできないものの W は確率 で連続であり 連続 関数は積分可能であるため 通常の積分と同じ定義でとらえてよい 確率関数が, W のとき 先ほども述べたように 時間要素 だけでなく その時点の W にも影響を受ける場合 を考える 変数の関数 x y, のテイラー展開は

= x k, y l - x, y k x, y + l x, y + x y kl x, y l x y k, +, ここで x, y, x,, xy y である 関数, W のテイラー展開は x, k d, y W, l dw とおき d, ddw は高次の項とみなし無視して d, W = d, W dw -, W = d + dw + dw, W と簡略化した 積分に変形し dw = d と変換できることに注意すれば, W -, W = d, W = d + dw となる さて ここからの例題は 数多くある関数の中でも, W の組み合わせによる値が特 徴的なものを示す = expw のとき 例 3., W 先ほどの公式を当てはめると 右辺第 項が となるため, W -, W =, W dw となり, W = X という確率過程のときに X X X dw の関係を満たし これを伊藤指数関数とよぶ = exp W のとき 例 4., W これは幾何ブラウン運動と呼ばれるものの一つである 公式にあてはめて計算すると

, W -, W となるため 前問同様, W = W d, +, W dw = X とおき とすると X X X d + X dw この形は特殊で 形式的に dx = X d + X dw という確率微分方程式の形で表されることが多いが 通常の微分方程式と同様に扱うこと はできない また前式は一般的に dx = A d + A dw と表すことができる 3 確率関数が, X 先ほどは, W のとき で どのような確率過程をたどるか示したが 今度は dx = A d + A dw を満たす X の過程について考える 本来は dx = A d 確率関数, X 先し, X + A dw を 確率微分方程式としてとくことによって を推定するのが正しい手順と思われるが ここでは確率過程の説明を優 はすでにわかっているものとする 今までと同様にテイラー展開を行い d, ddx =, dx = A dw = A d を代入すると となる, X, X = A A, A A A A,, X d + と略した A dw 例 5. dx = X d + dw,, X = e X のとき 公式の右辺第 項が となるので, X, X = e dw で表される

例 6. dx = X d + X dw のとき X x, X, X = log x となるので A A =, X, X = X log x = d + dw が得られる ここで, を それぞれ, と定数と仮定し 対数を除いて x を 移項すると X = x exp W となり これをブラックショールズ過程とよぶ 対数を戻すと log X log x W であり dx = X d + X dw において X を移項し非確率関数と仮定し て通常の積分を行ったときの log X W と比較すれば その違いがわかるだろう ここで紹介したのは 伊藤積分を理解する際の代表的なものであり この他にも が X, X のときや さらに X, X, において X, X がそれぞれ, 異なるブラウン運動 W, W を用いたとき などの一般化が考えられる 4. 確率微分方程式 ブラウン運動を含んだ式は微分不可能であるから dx = X, d + X, dw で表される確率微分方程式は

X = X + X, d + X, dw という確率積分方程式を慣例的に微分方程式で表したものにすぎない そこで いくつか確率微分方程式の例をあげてみる 紹介程度に眺めていただけたい 確率微分方程式は通常の常微分方程式の解き方と同様に dx = X, d + X, dw と伊藤の公式で偏微分した値から斉次方程式をとき 特殊解を求める そこから公式に当 てはめて 一般解を得るのである 算術ブラウン運動 dx d dw これをとくと X X W となる 通常のブラウン運動が X だけ移動したものと考えればわかりやすい 幾何ブラウン運動 dx = X d + X dw これは何度も出てきたブラックショールズ過程である これを解くと X = X exp W であった ブラックショールズ過程は資産価格 経済変数の多くが持っている特徴と一致すると仮定され X のモデルとしてよく用いられる 3 オルンシュタイン ウーレンベック過程 dx = X d + dw, これも先ほど例 5 に出た式で 解くと X X e 4 ブラウン橋過程 dx b X = T e e dw, d + dw, T T は含まれない, X a X = a b T dw T T T 5 平方根過程 dx = X d X dw,,, X e X e X e dw この他にも一般線形確率微分方程式として

dw X d X dx の場合があり すべての関数の大本になる これをとくと dw U d U X U X ただし exp dw d U U となる すべての株価を構成する要素がわかれば このように数式立てて完璧に正確な期待値を求めることができるが その要素数はほぼ無限に等しいので 求めることはできないであろう そのため標準ブラウン運動の確率論として大まかに利用されているに過ぎないのだ しかしここから求まる数値は 金融の世界において 長年の間基礎とされてきた考えであり 重要なことには変わりないのも事実である 参考文献木島正明 ファイナンス工学入門第 部 ランダムウォークとブラウン運動 日科技連 994 年 逆瀬川浩孝 理工基礎確率とその応用 4 年 サイエンス社 松原望 入門確率過程 東京図書 3 年 蓑谷千凰彦 ブラック ショールズモデル 東洋経済新報社 年