Microsoft PowerPoint - 4th

Similar documents
電子配置と価電子 P H 2He 第 4 回化学概論 3Li 4Be 5B 6C 7N 8O 9F 10Ne 周期表と元素イオン 11Na 12Mg 13Al 14Si 15P 16S 17Cl 18Ar 価電子数 陽

化学I

スライド 1

理工学部無機化学ノート

改訂版 セミナー化学基礎 第Ⅰ章

Microsoft PowerPoint - 11MAY06

Microsoft PowerPoint - qchem3-9

Microsoft PowerPoint - DigitalMedia2_3b.pptx

Microsoft Word - note02.doc

電気電子工学CH-2_1017_v2済

Microsoft PowerPoint - 基礎化学4revPart1b [互換モード]

解法 1 原子の性質を周期表で理解する 原子の結合について理解するには まずは原子の種類 (= 元素 ) による性質の違いを知る必要がある 原子の性質は 次の 3 つによって理解することができる イオン化エネルギー = 原子から電子 1 個を取り除くのに必要なエネルギー ( イメージ ) 電子 原子

多次元レーザー分光で探る凝縮分子系の超高速動力学

PowerPoint Presentation

コロイド化学と界面化学

Microsoft PowerPoint - 第2回半導体工学

<4D F736F F D20824F B CC92E8979D814696CA90CF95AA82C691CC90CF95AA2E646F63>

物性基礎

無機化学 II 2018 年度期末試験 1. 窒素を含む化合物にヒドラジンと呼ばれる化合物 (N2H4, 右図 ) がある. この分子に関し, 以下の問いに答えよ.( 計 9 点 ) (1) N2 分子が 1 mol と H2 分子が 2 mol の状態と, ヒドラジン 1 mol となっている状態

物性物理学 I( 平山 ) 補足資料 No.6 ( 量子ポイントコンタクト ) 右図のように 2つ物質が非常に小さな接点を介して接触している状況を考えましょう 物質中の電子の平均自由行程に比べて 接点のサイズが非常に小さな場合 この接点を量子ポイントコンタクトと呼ぶことがあります この系で左右の2つ

数学 t t t t t 加法定理 t t t 倍角公式加法定理で α=β と置く. 三角関数

三重大学工学部

固体物理2018-1NKN.key

ChemA 講義補足 (5 月 27 日 ) 第 6 回目の講義では 原子の量子性と周期性 について お話ししました 講義で使用したパワーポイント資料は PDF にしたものを 化学 A 講義資料 のとこ ろに張り付けてあります 予習用には ミスプリがありましたし HomeWork は載ってい ません

原子核物理学概論 物理 原子核理論研究室大西明 第二回 (11/12): 原子核の構造と元素合成 原子核の基本的な構造である Shell 構造と 宇宙における元素合成について解説します あわせて 量子力学 についてお話します Shell 構造 量子力学とシュレディンガー方程式 原子の Shell 構

Microsoft PowerPoint - 卒業論文 pptx

Microsoft PowerPoint - siryo7

第 11 回化学概論 酸化と還元 P63 酸化還元反応 酸化数 酸化剤 還元剤 金属のイオン化傾向 酸化される = 酸素と化合する = 水素を奪われる = 電子を失う = 酸化数が増加する 還元される = 水素と化合する = 酸素を奪われる = 電子を得る = 酸化数が減少する 銅の酸化酸化銅の還元

Microsoft Word - Chap17

ハートレー近似(Hartree aproximation)

工業数学F2-04(ウェブ用).pptx

Microsoft PowerPoint - 第5回電磁気学I 

<4D F736F F D2089BB8A778AEE E631358D E5F89BB8AD28CB3>

Microsoft PowerPoint - JUN09.ppt [互換モード]

Microsoft Word - 11 進化ゲーム

Microsoft PowerPoint - qchem3-11

有機4-有機分析03回配布用

Microsoft PowerPoint - H21生物計算化学2.ppt

Microsoft PowerPoint - 無機化学導入講義

数学 IB まとめ ( 教科書とノートの復習 ) IB ということで計算に関する話題中心にまとめました 理論を知りたい方はのみっちー IA のシケプリを参考にするとよいと思います 河澄教授いわく テストはまんべんなく出すらしいです でも 重積分 ( 特に変数変換使うもの ) 線積分とグリーンの定理は

< イオン 電離練習問題 > No. 1 次のイオンの名称を書きなさい (1) H + ( ) (2) Na + ( ) (3) K + ( ) (4) Mg 2+ ( ) (5) Cu 2+ ( ) (6) Zn 2+ ( ) (7) NH4 + ( ) (8) Cl - ( ) (9) OH -

Microsoft PowerPoint - 基礎・経済統計6.ppt

PowerPoint プレゼンテーション

情報工学概論

Microsoft PowerPoint - 11JUN03

Microsoft Word - 1-4Wd

Microsoft PowerPoint - データ解析基礎4.ppt [互換モード]

C el = 3 2 Nk B (2.14) c el = 3k B C el = 3 2 Nk B

化学 1( 応用生物 生命健康科 現代教育学部 ) ( 解答番号 1 ~ 29 ) Ⅰ 化学結合に関する ⑴~⑶ の文章を読み, 下の問い ( 問 1~5) に答えよ ⑴ 塩化ナトリウム中では, ナトリウムイオン Na + と塩化物イオン Cl - が静電気的な引力で結び ついている このような陽イ

2_分子軌道法解説

<4D F736F F F696E74202D D488A778AEE B4F93B982CC8AEE A2E707074>

ଗȨɍɫȮĘർǻ 図 : a)3 次元自由粒子の波数空間におけるエネルギー固有値の分布の様子 b) マクロなサイズの系 L ) における W E) と ΩE) の対応 として与えられる 周期境界条件を満たす波数 kn は kn = πn, L n = 0, ±, ±, 7) となる 長さ L の有限

木村の理論化学小ネタ 理想気体と実在気体 A. 標準状態における気体 1mol の体積 標準状態における気体 1mol の体積は気体の種類に関係なく 22.4L のはずである しかし, 実際には, その体積が 22.4L より明らかに小さい

_KyoukaNaiyou_No.4

Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷

Microsoft PowerPoint - dm1_5.pptx

1/17 平成 29 年 3 月 25 日 ( 土 ) 午前 11 時 1 分量子力学とクライン ゴルドン方程式 ( 学部 3 年次秋学期向 ) 量子力学とクライン ゴルドン方程式 素粒子の満たす場 y ( x,t) の運動方程式 : クライン ゴルドン方程式 : æ 3 ö ç å è m= 0

<4D F736F F F696E74202D208AEE916289BB8A775F91E63989F18D758B A7790B A2E >

基礎化学 Ⅰ 第 5 講原子量とモル数 第 5 講原子量とモル数 1 原子量 (1) 相対質量 まず, 大きさの復習から 原子 ピンポン玉 原子の直径は, 約 1 億分の 1cm ( 第 1 講 ) 原子とピンポン玉の関係は, ピンポン玉と地球の関係と同じくらいの大きさです 地球 では, 原子 1

<4D F736F F D2089FC92E82D D4B CF591AA92E882C CA82C982C282A282C42E727466>

Microsoft PowerPoint - 9.pptx

スライド 1

レーザー発振の原理

ÿþŸb8bn0irt

第1章 様々な運動

Microsoft Word - thesis.doc

LEDの光度調整について

パソコンシミュレータの現状

memo

Microsoft PowerPoint - dm1_6.pptx

Microsoft PowerPoint - 応用数学8回目.pptx

スライド 1

ニュートン重力理論.pptx

数学の世界

Microsoft Word - 微分入門.doc

Microsoft Word - 9章(分子物性).doc

Microsoft Word - Stattext07.doc

スライド 1

日心TWS

Microsoft PowerPoint - 第3回2.ppt

FEM原理講座 (サンプルテキスト)

Microsoft PowerPoint - 9.pptx

DVIOUT

Microsoft PowerPoint - 第9回電磁気学

計算機シミュレーション

Microsoft PowerPoint - mp11-02.pptx

固体物理学固体物理学固体物理学固体物理学 B ここではフェルミ球内における電子の総和を考えているから 次元極形式の積分により si (.) となるから は以下のようになる 8 (.) 単位体積当たりの電子数 つまり電子密度 / を用いると フェルミ波数 は以下のように求められる. / (.) が求め

Probit , Mixed logit

() 2 (O) 1 ( 2.1) 2 O 2:1 ( 2.2) 2 O ( 2.1(c)) O ( ) ( 2.1(d)) O Å(, m) 2 O ( 2.1(d))

<4D F736F F F696E74202D2094BC93B191CC82CC D B322E >

ハートリー・フォック(HF)法とは?

2018/6/12 表面の電子状態 表面に局在する電子状態 表面電子状態表面準位 1. ショックレー状態 ( 準位 ) 2. タム状態 ( 準位 ) 3. 鏡像状態 ( 準位 ) 4. 表面バンドのナローイング 5. 吸着子の状態密度 鏡像力によるポテンシャル 表面からzの位置の電子に働く力とポテン

Microsoft PowerPoint - 物情数学C(2012)(フーリエ前半)_up

スライド 1

03J_sources.key

スライド 1

<4D F736F F D A CF95AA B B82CC90CF95AA8CF68EAE2E646F63>

ÿþŸb8bn0irt

Chap2.key

Microsoft PowerPoint _量子力学短大.pptx

Transcription:

北海道学全学教育科 化学 Ⅰ 第 4 回 対象 : 中島祐 ( 先端 命科学研究院 ) Email: tasuku@sci.hokudai.ac.jp 2019.5.8 24 組 ( 全員 ) 27 組 ( 学 番号下 2 桁が 3 の倍数 ) 授業 HP http://altair.sci.hokudai.ac.jp/g2/nakajima/lecture.htm 前回の感想 難しかった 16 ちゃんと復習をしたい 10 予習してきたら授業もわかるようになった 原 レベルの話になると に えないから理解しにくい 1 限眠すぎるけど頑張りたい 三次元的な波が想像しづらかった 3 電 の存在確率がわからなかったです 3 昔の は頭がいい 電 軌道は 校でも触れていたので親しみがあった 2 さな原 1つとっても奥深い シュレディンガー楽しい 今 は晴天でした! 物理化学数学は密接に関わっているんだなぁそうなんです! シュレディンガーの猫派ですか? パブロフの 派ですか? ネコ好き シュレディンガーの猫 ฅ* ω *ฅ シュレディンガーは猫だけじゃないんだと思いました 猫も量 学に係ることですよー 好きな べ物は何ですか? マーボー えび 好きな歌 は誰? KOKIA っていっても知らないですよね誰も 2 テスト勉強の 法 4 授業 HPを参照 前回の感想 理学部の 物科では作物育てる? 実験室でならそういう研究室もある ( 電 の ) 波の さが ψ の時 なぜ ψ 2 が存在確率になるのか? 実験的にそうだから そう考えるしかない! と思ってください 電 は外側の軌道ほどきくなる? そうなんです 基礎的な式は覚えたほうが良いのか? ごく基礎的なものは ( 今後のために ) 覚えた がいい 具体的には クーロン 静電ポテンシャル 波の周波数と波 の関係の式 電 が原 核に落ち込むとは? 電 が原 核に衝突して動かなくなる シュレーディンガー 程式の解は電 軌道を表しているという解釈でいいか 良いです 量 数 (n,l,m l ) の意味が分からない 3 今回追加解説 境界条件とはなにか微分 程式の特殊解を決めるのに必要な条件です 初期条件と類似 電 の波の 波 は連続ではなく び びの値のみが許される が分からない 板で 波が 回微分されると元の形に戻る この性質は実験的? 経験的? 数学的に 周期的である =2 回微分すると元に戻る 存在確率を積分したら 1 になる意味がわからない 確率分布関数の定義 Ba=nπ の n は 0 ではダメ? 0 だと確率分布関数の定積分が 1 にならない 前回の感想 アインシュタインの光量 仮説によると 光 1 個のは E=hν である 従って 光 の集合体である光 ( 粒 ) の密度は hν 光 密度であるはずである で 光 ( 波 ) の密度は振幅 A の 2 乗に 例する 従って A 2 光 密度 となるはずであるが これを 然に考えることが難しい 分かりやすく説明できるか? 今 覚えること シュレーディンガー 程式の導出と意味 ( 復習 ) 原 中の電 の動きを 原則 波 だと考えて その挙動を表した式 これは 分も理解出来ていません 答えだけ うと https://whyitsso.net/physics/quantum_mechanics/photon1.html https://whyitsso.net/physics/quantum_mechanics/photon2.html 後者のサイトの式 6 より E hν 8πε V n E 0 : 電場 (V/m) 光の振幅に相当 V: 光がいる空間の体積 n: 光 数 4 1. 実在原 の電 軌道の種類 形を覚える ( 事!) 2. 多電 原 における 有効核電荷 の考え を理解する 3. 電 軌道への電 の り に関するルールを覚え それが周期表と対応していることを理解する 4. 各元素の周期表における位置から 原 の様々な性質 ( きさなど ) を予測出来るようになる 5 1 基本の波の式 2 電 のド ブロイ波の式 3 電 のの式 m ( 素原 (3 次元 ) の場合 ) 第 1 項 : 電 は 空間中に 定常波 として存在する 第 2 項 : 電 は原 核からの引 を受けるため 電 の定常波は原 核の近くに存在しやすい 6 素原 (3 次元 ) に対するシュレーディンガー 程式の解 ( 全く覚えなくて良い ) シュレーディンガー 程式の解から分かること : 電 の波 ( 電 軌道 ) は 3 つの量 数によって決まる 特定の形状を持つこと ある地点における電 の波の さ ψ 主量 数 n 1. 主量 数は 軌道における節の総数に対応 左から n=1, 2, 3 ただし n = 1, 2, 3, 4 l = 0, 1, 2,... n1 m l = l, l+1... 0,... l1, l 主量 数 位量 数磁気量 数 ( 量 数 : び びの値しか取れない変数のこと ) 7 ある地点における電 の存在確率 ψ 2 各電 軌道の E 8 2. 主量 数は 電 のを決定主量 数がきくなると 電 のはきくなる 特に 素様原 ( 電 を 1 コのみ持つ原 ) の場合 電 のは主量 数のみによって決まる 3. 主量 数は 電 の広がりのきさを決定 主量 数がきい電 軌道ほど その広がりがきい ( がきいため 原 核による束縛を振り切れる ) 9

位量 数 l 位量 数は 電 波の空間分割の回数 ( 要するに 電 軌道の形状 ) に対応 磁気量 数 m l 空間分割の 法に対応 ( 多くの場合 軌道の向きに対応 ) 主量 数 (2) 位量 数 (1) が同じだが 磁気量 数のみが異なる軌道群 同じ主量 数を持つ電 の集団 : 電 殻 同じ 位量 数を持つ電 の集団 : 副殻 n 電 殻 l 副殻 1 2 3 4 5 K L M N O 0 1 2 3 4 s p d f g l =0 l =1 l =2 空間分割の 向が異なる シュレーディンガーモデルにおける電 軌道の呼び 主量 数が n の時 n 個の 位量 数が許される l =0, 1, 2... n1 例えば 主量 数 n=2 なら l=0 or 1 の軌道が存在できる 10 位量 数が l の時 2l +1 個の磁気量 数が許される m l = l, l+1... 0,... l1, l l =0 ならば m l =0 l =1 ならば m l =1, 0, 1 11 na 軌道 n: 主量 数 a: 副殻名 例 : 主量 数 n=2, 位量 数 l= 1 軌道 12 p 49 実際に どのような電 軌道が存在できるか n 電 殻 l 軌道名 m 軌道数 1 K 0 0 1 2 L 0 0 1 1 1, 0, 1 3 0 0 1 1. 実際の電 軌道の形状 広がり s 軌道 軌道 n = 1 l = 0 空間分割はなし (l=0) 球形 動径分布関数 : 原 核からの距離 r と 電 の存在確率との関係 軌道の確率分布 の動径分布関数 3 M 1 1, 0, 1 3 2 3d 2, 1, 0, 1, 2 5 ある電 殻に存在する ( 主量 数を取る ) 電 軌道の数は n の増加に伴って増する 13 球形 中 に くほど 電 のいる確率は い 節はない (n=1) 14 r なぜ違う形になる? 中 から距離 0 付近にいる確率 1 中 から距離 r 付近に < いる確率 44 15 軌道 n = 2 l = 0 軌道 節が1つ存在 節が2つ存在 と の違い : 波の さの正負 動径分布関数 : n = 3 l = 0 軌道の広がり : < < p 軌道 空間を 1 枚の節 で分割 (l=1) 亜鈴型 軌道 (n=1, l=1) 向が違う 3 種の軌道が存在 ( 磁気量 数が違う ) 軌道 (n=2, l=1) d 軌道 3d 軌道磁気量 数が異なる 5 種が存在 空間を2 枚の節 で分割 (l=2) 原則としてクローバー型 これも 3d 軌道 (2 枚の円錐様節 で空間が分割される ) 16 18

p 4950 p 4950 軌道の形状まとめ シュレーディンガー 程式 : 電 の状態は 3 つの量 数によって決まっている 説明出来ない現象が存在する 例 : ナトリウムのスペクトル線の分裂 シュテルン = ゲルラッハの実験 ( 教科書 p50) 電 は 絶対値が同じで + またはーの 運動量を持つ ( 古典的な解釈では 右か左に 定 速度で 転している ) s, p, d 軌道の形状は必ず覚えること ( 必ずテストに出す!) テスト問題の例 : d 軌道の形状 (2 種類 ) を描け シュレーディンガー 程式では 電 そのものの回転 ( より正確には 運動量 ) は考えていなかった もし電 が回転していれば 回転する電荷は磁 になる 実験的に検出可能 第 4 の量 数 : スピン量 数 m s 電 の回転 向に対応 ( より正確には 運動量 ) 他の量 数の値によらず +1/2 または 1/2 の 2 通りを取る 19 m s は 電 のや軌道の形状には あまり関与しない p49 電 の取りうる状態の数 n l 軌道名 m l 軌道数 m s 状態数 1(K) 0 0 1 ±1/2 2 2(L) 3(M) 0 0 1 ±1/2 2 1 1, 0, 1 3 ±1/2 6 0 0 1 ±1/2 2 1 1, 0, 1 3 ±1/2 6 2 3d 2, 1, 0, 1, 2 5 ±1/2 10 電 の状態は 4 つの量 数によって決まる (4 つの量 数 : 住所のようなもの ) 2 8 18 22 例題 1: 以下の問題にか で答えよ 主量 数 3, 位量 数 1 の軌道名は 軌道である 1p 軌道は存在できない 軌道には 節が 1 つ存在する 軌道は 軌道よりも広がりがきい 4d 軌道には 磁気量 数の異なる 3 つの軌道が存在する n=1なら l=0のみ 節数 =n1 主量 数がきい 5 つの軌道 23 2. 多電 原 ( ヘリウムなど ) の電 軌道 素の電 軌道と同様に シュレーディンガー 程式で計算される 静電ポテンシャル ( 核 電 電 電 ) 多電 原 の電 軌道 : 素原 の電 軌道と類似の形状を有する (s, p, d 軌道 ) ただし 多電 原 における電 のは 主量 数のみならず 位量 数にも依存する 24 素様原 ( 電 1 コ ): 静電ポテンシャル ( 核 電 電 電 ) +Z +Z (Z: 原 核の電荷の価数 ) 電 は 原 核から価数 Z 分の引 を受ける静電ポテンシャル : 電 と核との距離のみに依存 電 のは その主量 数のみで決まる 25 多電 原 ( 電 複数 ): 内側の電 +Z 原 核から 価数 Z 分の引 を受ける ( 素様原 と同じ ) 外側の電 +Z +(Zs) 原 核からの引 は 内側電 によって減少する ( 遮蔽される ) 26 +Z +(Zs) Z*: ある軌道の電 が実効的に感じる 原 核の電荷の価数 有効核電荷 Z: 原 核が持つ電荷 s: 電荷の遮蔽の度合い Z*= Z s 27

p 5657 軌道に電 がいるとき 軌道と 軌道の電 のはどうなるか? 電 : 電 の内側に りこむ確率がきい 主量 数は同じ 電 : 電 の内側に りこむ確率が さい 電 の < 電 の ( わずかに ) 28 般に : 位量 数が さい 電 が 原 核の近くに来る確率が い 有効核電荷 ( 引 ) がきい 電 のが さい 有効核電荷 s 軌道 p 軌道 d 軌道 f 軌道 電 の 3d http://chemisyou.blogspot.jp 29 電 軌道の準位 ( 代表的な場合 ) 5s 4s 4p 1 2 3 4 5 6 7 順序の逆転 4d 3d 3d 4s 4p 4d 4f 5s 5p 5d 5f 5g 6s 6p 6d 6f 6g... 7s 7p... 30 p 5657 p 5657 p 5657 3. 複数の電 がいる時 電 の軌道への詰まり ルール 1: パウリの排他原理 2 つ以上の電 が 4 つの量 数で決まる同じ電 状態を取ることはない ルール 2: 原理 基底状態の原 ( 最安定の状態 ) では 電 は 空いている軌道のうちが最も さい軌道に る この際 パウリの排他律には当然従う ルール3: フントの規則同じの軌道が複数空いている時 電 は 1. なるべく別の軌道に る 2. なるべくスピンが揃うようにして る ( い換えると )1 つの電 軌道には スピンの異なる最 2 個の電 しか存在できない ある軌道にいる電 の表し スピンの異なる 2 個の電 電 軌道 31 H He Li Be B 電 ( 印はスピンの向き ) 32 電 は互いに反発する ( 的に不利 ) 電 の反発は さい! 33 p 5657 開き 開き 3 つのルールに基づく Ne までの 電 軌道への電 の り H He Li Be B C N O F Ne x y z 電 配置 ( 簡易版 ) x, y, z : その軌道に っている電 数 2 2 6 例 :Ne 34 Ne: Na: Mg: Al : Si : P : S : Cl : Ar : Na Ar 2 2 6 2 2 6 1 2 2 1 2 2 2 3 2 4 2 5 2 6 アルゴン以降 2 2 6 2 6 Ar: K Ca : 先に 4s 軌道に る (3d より 4s の が低だから ) Sc Zn : 3d 軌道に る ( 例外あり ) Ga Kr : 4p 軌道に る Rb Sr : 5s 軌道に る 35 電 の埋まり の例外 Cr クロム 4s 電 24 コ 3d 理由 : 半充填殻の安定性 電 が半分だけ埋まった副殻は やや安定である 36

p59 p59 p59 周期表 : 各原 を 電 が っている最もが い軌道に注 して並べた図 ランタノイドアクチノイド 4s 3d 4p 5s 4d 5p 6s 4f 5d 6p... 37 列 : 族 原則 最外殻の電 配置が同じ 最外殻 : 最もきい主量 数の電 軌道群 遷移元素 ランタノイド アクチノイドについては別途 : 周期 原則 最外殻の主量 数が同じ 例 :1 族 : 最外殻に s 軌道の電 1 つのみを有する 4 周期 : 最外殻の主量 数が 4 である 38 同族の元素は 類似の化学的性質を す ( 例 :1 族は 1 価の陽イオンになりやすい ) 元素の化学的性質は 主に 原 の最外殻の電 配置によって決まる + 内側の電 ( ) は 原 サイズや外部との相互作 に関与しなさそう 39 p59 p62 s, p ブロック元素第 1 2 13~18 族価電 ( 主量 数が最の電 ) の数が変化する 原 番号が 1 変わると 元素の性質はきく変わる 典型元素 d, f ブロック元素第 3~12 族 ( 含ランタノイド アクチノイド ) 価電 の数はほぼ変化しない ( 電 は 内側の殻に る ) 原 番号が変わっても 元素の性質はあまり変わらない 遷移元素 ( 第 12 族は典型元素とすることも多い ) 40 例題 2: 以下の問題にか で答えよ 3d 軌道の有効核電荷は 軌道のそれよりもきい 軌道には 最で電 が 2 つ ることが出来る 4s 軌道の電 のは 般に 3d 軌道よりもきい 第 2 族 ( アルカリ 類 属 ) 原 の最外殻電 は s 軌道に存在する 内側がきい スピンが逆の2 個まで 般に 4s<3d 41 各原 の様々な性質 : 原 の電 配置を考えることで理解出来る 原 のきさ ( 半径 ) r 原 のきさ : 最外殻電 軌道の広がり 1. 電 がより外側の軌道に っているほど 原 のきさはきくなる 2. 最外殻電 軌道が同じ原 の場合は 原 核 電 間の引 がきいほど 原 のきさは さくなる r 42 p62 p67 p 6263 原 のきさの傾向 同族周期 半径 同周期族 半径 周期がきいほど 主量 数がきい つまり 外側の軌道が埋まっていくから 族がきいほど 同軌道の電 に対する原 核からの引 がきくなるから 43 原 半径 同周期原則 族が さいほどきくなる 族がきいほど 原 核の有する電荷がきい すると 同じ軌道の電 を考えた時 族がきいほど原 核により強く引きつけられ 電 雲の広がりが さくなるから 44 第 1 イオン化 I P 定義 : 最外殻電 1 つを 無限遠まで引き離すのに必要な さいほど 陽イオンになりやすい + 原 核 価電 間の相互作 の強さに依存 ( 有効核電荷 主量 数 ) 変 簡単 45

p 6263 p 6263 第 1 イオン化の傾向 同周期族 I P 族がきいほど 同軌道の電 に対する原 核からの引 がきくなるから 第 1 イオン化の例外 例題 3: 以下の原 のうち (1) 最も原 半径がきいのは? (2) 最も第 1 イオン化が さいのは? (a) Ca, Ba, Be, Ra (b) Si, Mg, Al, Cl 同族 答え 3: 周期 I P 周期がきいほど 外側の軌道が埋まる 外側の電 が感じる引 は さい 46 ちょうど埋まった s 軌道 半充填殻を持つ原 は 予想よりもイオン化しにくい ( 安定なので それを崩すにはきなが必要 ) 47 (1) Ra, Mg (2) Ra, Al( 例外のため ) 48 p 6365 p 6365 p 6567 電 親和 定義 : 原 が 電 を1つ受け取った際に外部に放出される電 親和 が正 電 を受け取った状態の がが低いきいほど 陰イオンになりやすい 電 親和 の傾向 般に 族がきいほど電 親和 はきい ( 原 核が電 を引き付ける ( 有効核電荷 ) がきいため ) 17 族が最値を取る = 陰イオンになりやすい 希ガス 埋まった s 軌道 半充填殻を持つ原 : 電 親和 が さい = 陰イオンになりにくい ( 既に安定な電 配置であるため ) 電気陰性度 χ 定義 : 原 が 別の原 と共有結合を形成した際 結合相 の原 から電 を引き寄せる傾向電気陰性度がきい 共有結合時に電 を引き付けやすい ( 詳細は第 5 回で ) 般に 族がきいほどきい ( 原 核が電 を引き付ける がきいため ) 51 本 のまとめ 本 のまとめ アンケート 1. 実際の電 軌道の形状 3. 軌道への電 の詰まり :3 つの基本ルール パウリの排他原理 原理 フントの規則電 配置と周期表との関係 最後に出席票兼アンケートを配ります 私のところに提出して帰ってください 学 番号と 名 ( 必須 ) 01234567 軌道の形状は 4 つの量 数で決まる 2. 多電 原 における電 のは 主量 数と 位量 数の両 に依存する 内側の電 による 電荷の遮蔽 有効核電荷 という考え + 52 4. 原 の性質と電 配置 様々な原 の性質の違いは その電 配置から説明できる 53 質問 感想など ( 任意 ) 次回第 5 回化学結合と分 構造 1 教科書 65~97ページ内容 : なぜ原 は共有結合を作るのか? やっと化学要素が出てきて安心しました 54