早期離職対策

Similar documents
Microsoft PowerPoint

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生にも使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P23) 等の相談のもと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計 )

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生に も使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職 務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P19) 等の相談の もと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計

<4D F736F F F696E74202D208B7697AF95C491E58A77834C A83418E D836A B2E D>

PowerPoint プレゼンテーション

参考 1 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに

スライド 1

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

アンケート集計結果 各表における割合については 全て小数点以下第 2 位を四捨五入し整理しており 各表における割合の和と合計欄の数値が異なる場合あり 参加者数 アンケート入力数 回収率 100.0% 81 名 81 枚 [1] 本日の講習会のことを最初になにで知りましたか? 伊藤ゼミ以外 ) 放送

企業と外国人留学生を結び付ける 出会いと理解 推進事業 外国人採用に関するアンケート調査報告書 平成 25 年 6 月 特定非営利活動法人人材育成センター

農業法人等における雇用に関する調査結果

スライド 1

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

6 市町村と連携した就職促進セミナー ( 総括 コーディネート ) 就職活動の進め方 履歴書の書き方 面接対策 等をテーマにしたセミナーを市町村等実施地区の関係者と協力 連携して実施 ( 県内 15 地区 ) 7 新入社員向け職場定着促進セミナー ( 総括 コーディネート ) 概ね入社後 1 年の若

企業 3 月 インターンシップ応募者数への満足度 企業 3 月 インターンシップ募集方法 企業 3 月 インターンシップ実施時期 企業 3 月 8,9 月に実施したインターンシップの開催タイプ 企業 3 月 8,9 月に実施したインターンシップの内容タイプ 企業 3 月 1,2 月に実施したインター

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 9月末公表(栃木県正社員転換・待遇改善実現プラン)

MELIC 講座参加者アンケート集計結果報告 講座名日時会場講師対象者参加者数使用データベース内容当日の様子 参加者の内訳 有価証券報告書 DB 活用セミナー 2011 年 12 月 8 日 ( 木 ) 16:30~18:00 メディアライブラリーセンター 2 階情報学習室 ( 株 ) プロネクサス

若年者雇用実態調査

スライド 1

2017 年 6 月 16 日 ( 金 ) プレ & インターンシップ 夏期インターンシップの活用とその後の採用スケジュールなどについて説明します 3 年生だけでなく インターンや就職活動に興味のある 1,2 年生も参加してください 2017 年 6 月 22 日 ( 木 ) 外国人留学生の活動対策

ITスキル標準に準拠した      大学カリキュラムの改善

労働力調査(詳細集計)平成24年平均(速報)結果の要約

< D8A878CE394BC93C18F57817B B835E E786C7378>

スライド 1

< F2D E8AEE967B95FB906A8DC58F492E6A7464>

第1回「若手社員の仕事・会社に対する満足度」調査   

第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若

H30年度 シンポジウム宮城・基調講演(藤波先生)

Microsoft PowerPoint - 第2回アンケート結果.ppt

第2回「若手社員の仕事・会社に対する満足度」調査 

労働力調査(詳細集計)平成29年(2017年)平均(速報)結果の概要

魅力発見紹介レポート(ミニミニ岐阜)

「新入社員意識調査」に関するアンケート調査結果

第 2 節キャリア コンサルティングの理解 (4) キャリア コンサルタントの能力 Ⅰ キャリア コンサルティングの社会的意義に対する理解 1 社会 経済的動向とキャリア形成支援の必要性の認識 2 キャリア コンサルティングの役割の理解 3 キャリア コンサルティングを担う者の活動範囲と義務 ( 活

<4D F736F F D2092F18F6F81468F BC682C982A882AF82E9906C8DDE92E A68CFC8FE382C98AD682B782E98D6C8E C A>

目次 1. 派遣事業の役割とキャリア形成の必要性について 2. 派遣労働者の意向をふまえたキャリア形成のありかた - 派遣スタッフ web アンケート調査結果 ( 速報値 ) より 3. ジョブカード制度の活用による派遣労働者のキャリア形成支援について 1

Microsoft Word - 修正Notes1304(的場).docx

PowerPoint プレゼンテーション

<313691B B C A838A815B E786C7378>

はじめに 本テキストは ジョブ カードの作成支援に関わる ジョブ カード作成アドバイザー (*) を養成するために ジョブ カード制度の内容 ジョブ カードの作成支援や就職支援 キャリア形成支援の仕方などについて理解していただくために編纂されたものです * 平成 27 年 9 月以前のジョブ カード

日韓比較(10):非正規雇用-その4 なぜ雇用形態により人件費は異なるのか?―賃金水準や社会保険の適用率に差があるのが主な原因―

調査結果概要 留学概要について 留学の種類 私費留学 が 4 割でもっとも高い 大学経由の留学 ( 交換留学 認定留学 派遣留学 の合計 ) も同様に 4 割を占める 留学先 アメリカ がもっとも高い 留学先の 4 位までが英語圏で 6 割以上を占める 留学した学年 大学 2 年 大学 3 年 がそ

OB通信

電通総研、「若者×働く」調査を実施

第一部では 横山講師より選考フェーズごとのポイントをお話いただきました 現在の学生の傾向やエントリーシートの読み方 面接における注意事項など長年人事に携わり 現在は大学のキャリアセンターにいらっしゃる横山講師ならではの講演です 講演内容の特に重要な点 ロールプレイングを行った上で説明した学生を見る視

中小企業のための「育休復帰支援プラン」策定マニュアル

転職者の動向・意識調査 2011年1月~3月期

平成 年 2 月 日総務省統計局 労働力調査 ( 詳細集計 ) 平成 24 年 10~12 月期平均 ( 速報 ) 結果の概要 1 Ⅰ 雇用者 ( 役員を除く ) 1 1 雇用形態 2 非正規の職員 従業員の内訳 Ⅱ 完全失業者 3 1 仕事につけない理由 2 失業期間 3 主な求職方法 4 前職の

第第第ライフスタイルに対する国民の意識と求められるすがた50 また 働いていないが 今後働きたい と回答した人の割合は 男性では 7.4% であるのに対し て 女性は19.1% である さらに 女性の中では 30 代の割合が高く ( 図表 2-1-2) その中でも 特に三大都市圏で高い割合となってい

概要と特徴 リクルーター養成ゼミ の成果として ゼミの中で学んだことを活かした自社メッセージを 県内学生に発表する 企業の魅力発表会 を開催した この発表会の最大の目的は 非利用者アンケート を収集できる点にある 求人企業からのメッセージを聞いても 興味 関心が高まらず 応募に至らない生徒 学生たち

18歳人口の分布図(推計)

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

東京キャリアアップハローワーク 取扱状況の推移

一般的な学生 & 企業の活動フロー 各選考ステップ例 エントリー 会社説明会 一次選考 筆記試験二次選考 ~ 最終選考内々定 約 30% 4% 2~3 名採用 合計 600~700 名 ( エントリー数目標 ) 約 200 名 ( 目標 ) 約 100 名 ( 目標 ) 約 30 名 ~50 名 (

地域包括支援センターにおける運営形態による労働職場ストレス度等の調査 2015年6月

jobcard.indd

PowerPoint プレゼンテーション

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

第 1 子出産前後の女性の継続就業率 及び出産 育児と女性の就業状況について 平成 30 年 11 月 内閣府男女共同参画局

ダイヤモンド就活ナビ 就職モニターアンケート

新入社員フォローアップ研修|基本プログラム|ANAビジネスソリューション

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

転職後の活躍を実現するには まず 転職先企業に馴染む ことが重要です そこで 転職支援 のプロである転職コンサルタントに 転職先企業への馴染み について伺いました ミドルが転職先企業に馴染めない よくある失敗例としてもっとも多く挙げられたのは 前職の仕事のやり を持ち込む (66%) という回答でし

Microsoft Word - 4AFBAE70.doc

調査結果 転職決定者に聞く入社の決め手 ( 男 別 ) 入社の決め手 を男 別でみた際 性は男性に比べると 勤務時間 休日休暇 育児環境 服装 オフィス環境 職場の上司 同僚 の項目で 10 ポイント以上 かった ( 図 1) 特に 勤務時間 休日休暇 の項目は 20 ポイント以上 かった ( 図

Microsoft PowerPoint - 【セット版】140804保育キャンペーン資料

調査結果 ~~ 中の働き方 ~~ 中の 日の労働時間 約 8 時間 が最多 9 時間以上 は 割半 正社員 正職員では 9 時間以上 が 4 人に 人以上 9 時間以上 働くことが多かった早産した人では 4 人に 人 流産してしまった人では 5 人に 人の割合に 中の働き方 立ったままの仕事が多かっ

Microsoft PowerPoint - Ppt ppt[読み取り専用]

2018 年度の採用 就職と特徴に関する調査 1 採用 就職の際に重視した企業情報 (1) 重視した企業情報 2018 年度の採用や就職活動支援にあたり 企業またはキャリアセンターが重視して示した企業情報 ( 複数回答 ) は 仕事内容 80% 企業のミッション( 目的 事業領域 )56% 求める人

表紙案8


ソーシャルセクター組織実態調査 2017 特定非営利活動法人新公益連盟 2017 年 12 月 6 日 Copyright 2017 Japan Association of New Public All Rights Reserved,

Microsoft Word - 単純集計_センター職員.docx

ダイヤモンド就活ナビ 就職モニターアンケート

1. 参加したインターンシップの内容 最初に 学生モニターが参加したインターンシップの概要を確認したい まず参加時期を見ると 前年調査に引き続き 2 月 が最も多い ただし 割合は下がり (28.4% 24.9%) 代わりに 8 月 が増えるなど (18.1% 20.8%) 前倒しの傾向が見て取れる

結果概要 Ⅰ 人手不足への対応について 1. 人員の過不足状況について 社 % 不足している 1, 過不足はない 1, 過剰である 合計 2, 全体では 半数以上の企業が 不足している と回答 n =2,

男女間の賃金格差問題に関する研究会報告

ソリューション営業の戦略 ~ プロジェクトは提案から始まっている ~ アンケート ソリューション営業 を実現する人材の育成上の課題 セミナー受講者に対し ソリューション営業 の導入状況や ソリューション営業 を実践する人材の育成上の課題を アンケート形式で伺いました 本セミナーの出席者は ソリューシ

スライド 1

平成22年度         タイトル

11月は『職業能力開発促進月間


ニュースリリース 2015年度 九州・山口地区の新入社員意識調査アンケート結果

Microsoft Word - Notes1104(的場).doc

<905693FC8ED088F58CA48F4389EF B83678F578C762E786C73>

最初に あなたの働く目的は何ですか? という質問をしたところ 20~50 代のすべての年代において 生活 家族のため と答えた人が最も多かった その割合は 20 代が 63.6% 30 代が 74.0% 40 代が 83.8% 50 代が 82.5% だった また 全年代共通で 第 2 位が 自由に

スライド 1

スライド 1

厚生労働省発表

No No

Microsoft PowerPoint 記者発表資料別添(セット)

2

スライド 1

就職委員会 1 新年度ガイダンスなどで履修指導を行ったが 職業と人生 Ⅲ( 履修者 710 名 履修率 74.8%) 職業と人生 Ⅳ(630 名 67.2%) と昨年度より履修率が 6.5% 低下した 出席率が低いので 3 年生全員に就職ガイダンスの告知ハガキを送付したが 参加者を増やすことは出来な

Microsoft PowerPoint - 【資料3-2】高年齢者の雇用・就業の現状と課題Ⅱ .pptx

従業員に占める女性の割合 7 割弱の企業が 40% 未満 と回答 一方 60% 以上 と回答した企業も 1 割以上 ある 66.8% 19.1% 14.1% 40% 未満 40~60% 未満 60% 以上 女性管理職比率 7 割の企業が 5% 未満 と回答 一方 30% 以上 と回答した企業も 1

テレワーク制度等 とは〇 度テレワーク人口実態調査 において 勤務先にテレワーク制度等があると雇用者が回答した選択枝 1 社員全員を対象に 社内規定などにテレワーク等が規定されている 2 一部の社員を対象に 社内規定などにテレワーク等が規定されている 3 制度はないが会社や上司などがテレワーク等をす

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

の手支援策の紹介事例の紹介1 ページに記載した法改正の趣旨や内容を十分に理解した上で 以下の手順で制度導入を進めましょう STEP 1 STEP 1 STEP 2 STEP 3 STEP 4 有期社員の就労実態を調べる社内の仕事を整理し 社員区分ごとに任せる仕事を考える適用する労働条件を検討し 就業

Transcription:

早期離職の抑制に向けて ~ 学生時代にすべきこと ~ 立正大学戎野ゼミ早期離職抑制班 小池二葉平岡千晶堀越拓

研究意義 企業 採用 教育コスト 7 5 3 現象 今 現在 20 年間継続 学生 キャリアが積めない ( 一人当たり 100~150 万 ) 学生 企業にとって 学生には課題がある 若者の早期離職問題大きな損失 私たちが取り組むべきことは何?

結論 学生の就職活動 準備 社会人から生の声を聞く インターネット セミナー 大学キャリア教育 働く事についての理解 早期離職の抑制 業界 企業の知識

目次 1 現状分析 ( 就職活動方法 ) 2 提案 ( 現状改善に向けて ) 3 提案の検証 4 今後の展望

1. 現状分析 入社 3 年以内に退職する人材の退職理由 聞いていた仕事内容と違う こんな仕事するの!? 会社の雰囲気が合わない 43% 66% この業界のことが分からない 上司と会わない 19% 残業が多い ( 入社前と入社後のギャップ労働時間が長い ) 16% 仕事が物足りない 12% 給与に不満がある 11% 想像していた労働のイメージと違う 希望の部署じゃない!!! 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 出所 :en パートナーズ倶楽部入社 3 年以内に退職する人材の退職理由

1. 現状分析 ( 就職活動方法 ) 情報の入手経路 情報収集の方法 1 位インターネットの求人サイト 81% 2 位志望企業のHP 74.1% 3 位大学内の求人票 チラシ ポスター 67.7% 4 位民間企業が主催する会社説明会 57.1% 11 位 OB OG 訪問 15.3% 高 出所 : 日本商工会議所 学生の就職活動と企業の採用活動のミスマッチ (2010 年 ) より作成

1. 現状分析 ( 就職活動方法 ) OB OG 訪問の減少 OB OG 訪問経験率 39.0% 38.0% 37.0% 36.0% 35.0% 37.8% 36.8% 訪問しない理由 適当な OB OG がいない 手間がかかり面倒 OBOG に断られた etc 34.0% 33.0% 34.5% 社会人との関わりを 32.0% 2012 卒 2013 卒 2014 卒 出所 :2013 年度日経就職ナビ学生モニター調査結果より作成 持ちづらい

1. 現状分析 ( 就職活動方法 ) 就職セミナー 就職セミナー 15 個を分析 多い 就活のテクニックを学んでいる 面接実践型ディスカッション等 自らが行動する形式 座学講義型 ES の書き方 面接ノウハウ等

1. 現状分析 ( 就職活動方法 ) 大学キャリア教育 80 60 40 20 0 46.2 キャリア教育の効果 成果 100(%) 業界 企業理念の深まり 41.2 22.7 22.1 20.2 15.4 効果が低い 出所 : キャリア形成支援 / 就職支援についての調査結果報告書 経済産業省 2011 年

1. 現状分析 ( まとめ ) 1インターネットによる情報収集 2OB OG 訪問の減少 3 就職活動のテクニックを学ぶセミナー 4 大学のキャリア教育の効果が低い

1. 現状分析 ( 原因 ) 早期離職の原因 こんな仕事するの!? この業界のことが分からない 1 2 働く事の理解 業界 企業の知識 想像していた労働のイメージと違う 希望の部署じゃない!!!

2. 提案 働くことの理解 業界の知識を 養うためには! 現役の社会人と交流し 生の声を聞こう! 企業ってどんなところ? 仕事内容は? 会社の雰囲気は? 業界の特徴は?

2. 提案 IFHD とは? NPO 法人主催の学生支援セミナー 各回テーマを決めフリーディスカッションを中心としている 大学と労働現場のつながりを仲介し 学生に対して働くことに関する的確な情報を提供することを目指し 活動している 主な議題 業界の特徴や企業の説明 学生の時のイメージと実際に働いてみたとき感じたギャップ 仕事のおもしろさややりがい やりたくない仕事に直面した時にどう折り合いをつけたか

3. 検証 IFHD の有効性は? アンケート調査 ヒアリング調査 セミナー参加者 セミナー参加者 へ実施 セミナー未参加者 キャリア教育受講者 へ実施

3-(1) 検証 アンケート調査概要 *143 名に実施 調査日 業界 学生人数 2013 年 9 月化学エネルギー 26 名 10 月 金融 26 名 11 月 エネルギー 16 名 2014 年 2 月 食品 14 名 4 月 製薬医薬 22 名 5 月 化学 19 名 6 月 自動車 20 名

3-(1) 検証 *143 名に実施 IFHD の有効性 94.4% 有効だった 有効ではなかった

3-(1) 検証 アンケート調査 労働観の向上自由記述で回答してもらいました! Q. 参加した感想は? 1 位 正確で詳しい情報を得ることができた (45%) 2 位社会人の生の声をきけた (18%) 3 位働く事のイメージを掴めた (17%) 4 位普段聞けない労働現場の実態を知れた (10%) 5 位興味がない業界だったが興味が湧いた (10%)

3-(1) 検証 労働観の向上 アンケート調査 自由記述で回答してもらいました! 2 位 社会人の生の声をきけた (18%) 3 位 働く事のイメージを掴めた (17%) 労働観を養うことに繋がった 希望の部署でなくても やりがいを見つけられる 4 位 普段聞けない労働現場の実態を知れた (10%)

3-(1) 検証 アンケート調査 Q. 参加した感想は? 自由記述で回答してもらいました! 1 位 業界の知識の向上 正確で詳しい情報を得ることができた (45%) 2 位社会人の生の声をきけた (18%) 3 位働く事のイメージを掴めた (17%) 4 位普段聞けない労働現場の実態を知れた (10%) 5 位興味がない業界だったが興味が湧いた (10%)

3-(1) 検証 業界知識の向上 アンケート調査 自由記述で回答してもらいました! 1 位正確で詳しい情報を得ることができた (45%) 一つの業界でも多様な企業を知ることができる 業界研究をすることに繋がった 5 位興味がない業界だったが興味が湧いた (10%) 業界のイメージが変わった

3-(2) 検証 ヒアリング調査概要 調査期間 :2013 年 9 月 10 月 2014 年 7 月 対象者 : 立正大学経済学部 3 年生 (2014 年時点 ) 計 23 名 IFHD セミナー参加者 9 名 セミナー未参加者 6 名 キャリア教育受講者 8 名

3-(2) 検証 セミナー参加者 6 名 100% 2~3 年続いたら辞める 上司に相談し 希望が通らなければ辞める ヒアリング調査概要 Q, 希望していない仕事を命じられたら? 大学キャリア教育 8 名 大変なことも経験として糧にしたい 仕事がある事自体がありがたいと感じる 33% マイナスイメー ジ... 希望してそこの会社に入ったから 67% 100% セミナー未参加者 6 名 意欲的な考え方! 消極的な対応 仕方なくやる 今後転職できなさそうだから

3-(2) 検証 ヒアリング調査概要 Q, 就職に向けての準備や 心構えについてイメージできているか? セミナー参加者 6 名 大学キャリア教育 8 名 セミナー未参加者 6 名 心構え IFHD 参加者 ( 参加後 ) 興味がない業界や会社も 100% 1 年後知っていきたい 知識やスキルより社会的な常識や人間性が大切だと考えるようになった 100% IFHD 未参加者キャリア教育受講者 33% IFHD 参加者 ( 参加前 ) 67% 業界研究をしている学生は全くいない 全員未回答進路が漠然としていた

3-(2) 検証 IFHD 参加者だけが IFHDの業界研究就職についてイメージできるのはなぜ? 現役の社会人から直接! インターネットやセミナーより疑問や不安を掘り下げて聞ける詳細な情報を得ることができる 毎月異なる業界の話を聞ける志望業界の視野が広がる

検証まとめ セミナー参加者 6 名 セミナー未参加者 6 名 キャリア教育受講者 8 名 労働観 業界研究

4. 今後の展望 社会人から話を聞く事の 多くの学生へ 重要性を理解していない 若者の 重要性を認知させる! 早期離職の抑制を図る! 大学にポスターやチラシを掲載 説明会の開催

ご清聴ありがとうございました

質疑応答対策

セミナー 15 個の詳細 座学講義型 対話体験型

アンケートとヒアリングの 調査項目と結果掲示

IFHD の詳細

労働観とは何かの説明

今後の展望の具体性

3. 検証有効性のまとめ 自分の知らなかった業界の発見 詳しい業界研究が可能 働く事のイメージが持てる このような感想が 多く見られまし た 就職活動の面接の練習になる労働組合の方から正しい知識を多く得ることができる社会人のスキルの高さを知れるメンバーシップ型雇用の理解が進む

IFHD の概要 主催者 :NPO 人材育成ネットワーク推進機構 開催場所 : 東京しごとセンターセミナー室 ( 飯田橋 ) 業界 : 化学 エネルギー 金融 流通 食品 医薬 自動車 etc... 実施日 : 毎月 1 回 ( 土曜日 ) 参加者 : 学生約 25 人前後 : 参加企業の労働組合の方

Q3. 有益だと感じた理由 労働観を養うことに繋がった 16 15 人 14 12 10 8 6 4 2 0 8 2 5 5 3 4 5 12 人 12 人 7 人 5 人 4 人 3 1 2 1 2 2 9 月化学 10 月金融 11 月エネルギー 2 月食品 4 月製薬 医薬 5 月化学 社会人の生の声を聞けた普段聞けない現場の実態を知れた働く事のイメージを掴めた 1 1 3 1 6

Q3 有益だと感じた理由 企業 業界の情報を知ることができた 16 15 人 14 12 10 8 6 4 2 13 人 2 11 2 13 13 人 4 9 9 人 7 人 3 0 9 人 1 6 7 8 0 9 月化学エネルギー 10 月金融 11 月エネルギー 2 月食品 4 月製薬 医薬 5 月化学 正確で詳しい情報を得ることができた 興味がなかった業界だったが興味が湧いた

非正規労働者の推移 0.3 グラフタイトル 0.25 0.2 0.15 0.1 0.05 0 2006 年 2007 年 2008 年 2009 年 2010 年 本意非正規 不本意非正規

1987 年 1988 年 1989 年 1990 年 1991 年 1992 年 1993 年 1994 年 1995 年 1996 年 1997 年 1998 年 1999 年 2000 年 2001 年 2002 年 2003 年 2004 年 2005 年 2006 年 2007 年 2008 年 2009 年 2010 年 1. 現状分析 3 年以内の離職率 (%) 100 90 80 7 5 3 現象 70 中卒 60 高卒 50 大卒 40 30 20 20 年間割合を維持 10 0 出所 : 厚生労働省 新規学卒者の就職状況調査 2011 年

出所 :2000 年までは総務省 労働力調査 ( 特別調査 ) 2005 年以降は総務省 労働力調査 ( 詳細集計 ) から作成 1. 現状分析 6000 ( 万人 ) 正規雇用 非正規雇用の推移 正規 非正規 5000 4000 655 881 1001 1275 1634 1678 1735 1765 1727 1763 1811 1813 1906 3000 2000 1000 非正規雇用者増加 3343 3488 3779 3630 3375 3415 3449 3410 3395 3374 3352 3340 3294 0 85 年 90 年 95 年 00 年 05 年 06 年 07 年 08 年 09 年 10 年 11 年 12 年 13 年

1. 現状分析 不本意非正規労働者の推移 5% 4% 3% 2% 1% 3.0% 3.2% 25~34 歳の若者の 割合が高い 3. 3.9 増加傾向 0% 2007 年 2008 年 2009 年 2010 年 若者 不本意非正規 出所 : 独立行政法人経済産業研究所 就業形態の構成比の推移 ( 2011 ) から作成

インターンシップの問題 学生 実習効果を得るには 約 1 カ月必要 企業 受け入れやすい期間 1 週間 ~2 週間 効果にばらつき 企業により 内容 期間が異なる

OB OG 訪問の際に聞きたいこと 具体的な仕事内容 58.4% 入社を決めた理由 57.3% 社内の人間関係や雰囲気 56.9% 会社の長所と短所 36.3% 残業や休日出勤の割合 36.1% 会社を辞めたいと思ったことがあるか 29.0% 会社の将来についてどう思っているのか 26.2% 転勤の有無や頻度 21.2%

研究意義 働くことのイメージ のギャップ 大学生 原因 新入社員 働くことの理解 業界研究