論文の内容の要旨

Similar documents
+ 量子操作と量子測定がひらく量子情報処理 一般物理分野 (A5 サブコース ) 村尾美緒

論文の内容の要旨

Information Theory

Microsoft PowerPoint - qcomp.ppt [互換モード]

Microsoft Word - 201hyouka-tangen-1.doc

学習指導要領

Microsoft Word ã‡»ã…«ã‡ªã…¼ã…‹ã…žã…‹ã…³ã†¨åłºæœ›å•¤(佒芤喋çfl�)

Microsoft PowerPoint - mp11-02.pptx

An Automated Proof of Equivalence on Quantum Cryptographic Protocols

どんな話? 統計力学は マクロ系の平衡状態をある種の状態の集合 ( アンサンブル ) に関する平均として表現する ( つまり混合状態 ) 実は 平均化された状態じゃなく 平均化される前の個々の状態 ( 純粋状態 ) が平衡状態を表していると思ってもいい ( Thermal Pure State, T

学習指導要領

Microsoft PowerPoint - 10.pptx

Microsoft PowerPoint - H21生物計算化学2.ppt

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t

PowerPoint Presentation

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

Microsoft Word - 町田・全 H30学力スタ 別紙1 1年 数学Ⅰ.doc

1/17 平成 29 年 3 月 25 日 ( 土 ) 午前 11 時 1 分量子力学とクライン ゴルドン方程式 ( 学部 3 年次秋学期向 ) 量子力学とクライン ゴルドン方程式 素粒子の満たす場 y ( x,t) の運動方程式 : クライン ゴルドン方程式 : æ 3 ö ç å è m= 0

学力スタンダード(様式1)

多次元レーザー分光で探る凝縮分子系の超高速動力学

微分方程式による現象記述と解きかた

4. 発表内容研究の背景熱力学は物理学の基礎理論の一つであり その応用は熱機関や化学反応など多岐にわたっています 熱力学においてとりわけ重要なのは 第二法則です 熱力学第二法則とはエントロピー増大則に他ならず 断熱された系のエントロピーが減ることはない と表されます 熱力学第二法則は不可逆な変化に関

学習指導要領

ファイナンスのための数学基礎 第1回 オリエンテーション、ベクトル

学習指導要領

Microsoft Word - thesis.doc

Microsoft PowerPoint - 9.pptx

Microsoft PowerPoint - 9.pptx

学習指導要領

問 題

線形システム応答 Linear System response

Information is physical. Rolf Landauer It from bit. John Wheeler I think there is a world market for maybe five computers. Thomas Watson

(Microsoft Word - \207U\202P.doc)

様々なミクロ計量モデル†

Microsoft PowerPoint - H22制御工学I-2回.ppt

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 素粒子物理学I.doc

Microsoft PowerPoint - 7.pptx

例 e 指数関数的に減衰する信号を h( a < + a a すると, それらのラプラス変換は, H ( ) { e } e インパルス応答が h( a < ( ただし a >, U( ) { } となるシステムにステップ信号 ( y( のラプラス変換 Y () は, Y ( ) H ( ) X (

1/30 平成 29 年 3 月 24 日 ( 金 ) 午前 11 時 25 分第三章フェルミ量子場 : スピノール場 ( 次元あり ) 第三章フェルミ量子場 : スピノール場 フェルミ型 ボーズ量子場のエネルギーは 第二章ボーズ量子場 : スカラー場 の (2.18) より ˆ dp 1 1 =

数学の世界

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お

Microsoft PowerPoint - 東大講義09-13.ppt [互換モード]

学習指導要領

学習指導要領

NLMIXED プロシジャを用いた生存時間解析 伊藤要二アストラゼネカ株式会社臨床統計 プログラミング グループグルプ Survival analysis using PROC NLMIXED Yohji Itoh Clinical Statistics & Programming Group, A

DVIOUT-SS_Ma

_KyoukaNaiyou_No.4

Microsoft PowerPoint - aep_1.ppt [互換モード]

Information Theory

PowerPoint Template

数値計算で学ぶ物理学 4 放物運動と惑星運動 地上のように下向きに重力がはたらいているような場においては 物体を投げると放物運動をする 一方 中心星のまわりの重力場中では 惑星は 円 だ円 放物線または双曲線を描きながら運動する ここでは 放物運動と惑星運動を 運動方程式を導出したうえで 数値シミュ

4 3. (a) 2 (b) 1 2 xy xz- x , 4 R1 R2 R1 R xz- 2(a) 2(b) B 1 B 2 B 1 B 2 2

Microsoft PowerPoint - LectureB1handout.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - pr_12_template-bs.pptx

和文タイトル

< F2D30365F8EF68BC68CA48B E6A7464>

学習指導要領

オートマトン 形式言語及び演習 1. 有限オートマトンとは 酒井正彦 形式言語 言語とは : 文字列の集合例 : 偶数個の 1 の後に 0 を持つ列からなる集合 {0, 110, 11110,

untitled

Microsoft PowerPoint - CSA_B3_EX2.pptx

Microsoft PowerPoint - DA2_2017.pptx

Microsoft Word - 16wakui

Microsoft PowerPoint - 物情数学C(2012)(フーリエ前半)_up

ダンゴムシの 交替性転向反応に 関する研究 3A15 今野直輝

布に従う しかし サイコロが均質でなく偏っていて の出る確率がひとつひとつ異なっているならば 二項分布でなくなる そこで このような場合に の出る確率が同じであるサイコロをもっている対象者をひとつのグループにまとめてしまえば このグループの中では回数分布は二項分布になる 全グループの合計の分布を求め

1/17 平成 29 年 3 月 25 日 ( 土 ) 午前 11 時 37 分第 7 章 : 量子力学とディラック方程式 ( 学部 4 年次向 ) 第 7 章量子力学とディラック方程式 Ⅰ. クライン ゴルドン方程式の完全平方化 素粒子場 : y ( x,t ) の従うクライン ゴルドン方程式は

If(A) Vx(V) 1 最小 2 乗法で実験式のパラメータが導出できる測定で得られたデータをよく近似する式を実験式という. その利点は (M1) 多量のデータの特徴を一つの式で簡潔に表現できること. また (M2) y = f ( x ) の関係から, 任意の x のときの y が求まるので,

(Cooper) BCS Frölich Cooper (1956 ) Cooper (BEC) Cooper Cooper BCS-BEC Ketterle, Baym Feynman Feynman Onsager (wild-eyed) Feyman Onsager Feynman Coope

<4D F736F F D AAE90AC94C5817A E7793B188C481698D5D E7397A791E58A A778D5A814094F68FE3816A2E646F63>

喨微勃挹稉弑

東邦大学理学部情報科学科 2014 年度 卒業研究論文 コラッツ予想の変形について 提出日 2015 年 1 月 30 日 ( 金 ) 指導教員白柳潔 提出者 山中陽子

τ-→K-π-π+ν τ崩壊における CP対称性の破れの探索

ボルツマンマシンの高速化

第 4 週コンボリューションその 2, 正弦波による分解 教科書 p. 16~ 目標コンボリューションの演習. 正弦波による信号の分解の考え方の理解. 正弦波の複素表現を学ぶ. 演習問題 問 1. 以下の図にならって,1 と 2 の δ 関数を図示せよ δ (t) 2

Excelを用いた行列演算

Microsoft PowerPoint - ca ppt [互換モード]

オートマトン 形式言語及び演習 4. 正規言語の性質 酒井正彦 正規言語の性質 反復補題正規言語が満たす性質 ある与えられた言語が正規言語でないことを証明するために その言語が正規言語であると

Microsoft Word - NumericalComputation.docx

RX501NC_LTE Mobile Router取説.indb

1/15 平成 29 年 3 月 24 日午前 11 時 48 分第八章ニュートリノ質量行列 第八章 フレーバーニュートリノ ( e, m, t ) 換で結びつく (5.12) の ( e, m ) ニュートリノ質量行列 3 種混合 n n n と質量固有状態のニュートリノ ( n1, n 2, n

Microsoft PowerPoint - 04_01_text_UML_03-Sequence-Com.ppt

Microsoft PowerPoint - 小路田俊子 [互換モード]

目次 研究目的 背景システム開発について実験および評価結論

基礎統計

Microsoft PowerPoint pptx

パソコンシミュレータの現状

Excelによる統計分析検定_知識編_小塚明_5_9章.indd

Excelによる統計分析検定_知識編_小塚明_1_4章.indd

Microsoft PowerPoint - DA2_2018.pptx

モデリングとは

Microsoft Word - Word1.doc

Autodesk Inventor Skill Builders Autodesk Inventor 2010 構造解析の精度改良 メッシュリファインメントによる収束計算 予想作業時間:15 分 対象のバージョン:Inventor 2010 もしくはそれ以降のバージョン シミュレーションを設定する際

Microsoft Word - 博士論文概要.docx

Microsoft PowerPoint - mp11-06.pptx

Microsoft PowerPoint - sc7.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - summer_school_for_web_ver2.pptx


スライド 1

<4D F736F F D208FAC8A778D5A8A778F4B8E7793B CC81698E5A909495D2816A2E646F6378>

Transcription:

論文の内容の要旨 論文題目 Superposition of macroscopically distinct states in quantum many-body systems ( 量子多体系におけるマクロに異なる状態の重ね合わせ ) 氏名森前智行 本論文では 量子多体系におけるマクロに異なる状態の重ねあわせを研究する 状態の重ね合わせ というのは古典論には無い量子論独特の概念であり 数学的には 系の状態がヒルベルト空間のベクトルで表されること 物理的には 系は一般にはたとえ純粋状態でも確定した一つの状態には無い ということを意味する このような概念は我々の日常生活での常識から考えると非常に奇妙なものであるが 実際ミクロな世界を正確に記述するためには必要不可欠なものなのである 量子論がミクロな世界からマクロな世界までのありとあらゆる全ての物理系を記述する理論であることを期待するならば この奇妙な 状態の重ね合わせ の概念も 原子の世界だけでなく 我々が普段目にしているマクロな世界でも成り立つはずである このような マクロに異なる状態の重ねあわせ に対する興味は 量子論の黎明期から今日にいたるまで続くものであり 数多くの研究がなされてきている 例えば Leggett は disconnectivity と呼ばれる量を提唱し 超伝導や BEC などの物性系において マクロに異なる状態の重ねあわせを定量的に評価する基準を導入した [A. J. Leggett, Prog. Theor. Phys., Suppl. 69, 80 (1980)] また Mermin は多地点間のベルの不等式の破れを見ることにより量子多体系に現れるマクロに異なる状態の重ね合わせを検出する方法を開発した [N. D. Mermin, Phys. Rev. Lett. 65, 1838 (1990)] これらの研究は その後多くの研究者達によって 今日まで 改良や発展が続けられている 量子多体系におけるマクロに異なる状態の重ね合わせの研究は 基礎的な興味だけで無く 近

年注目を浴びている量子情報処理の分野においても非常に重要である 例えば 量子的な計算機は現在の古典計算機では解くことのできない問題を効率的に解くことができるということが知られている このような量子計算機による計算の高速化においては マクロに異なる状態の重ね合わせが積極的に利用されていることが分かっており したがって これからの量子計算機の実験的実現や新たな量子計算アルゴリズムの開発等の研究を進めるうえでは 一般の量子多体系においてマクロに異なる状態の重ね合わせの深い理解を得ることは非常に重要である 本論文ではこのような背景のもと 量子多体系におけるマクロに異なる状態の重ね合わせの研究を行った 本論文では 第一章でイントロダクションを述べたあと 全体を大きく三つの部に分けて議論を展開する まず 第一部 ( 第二章 ) では 純粋状態におけるマクロに異なる状態の重ね合わせを分析する 純粋状態においては 物理量が揺らぐことは状態の重ね合わせが存在することを意味するので マクロ物理量の揺らぎを定量化することによりマクロに異なる状態の重ね合わせを検出することが可能である 実際 清水と宮寺により マクロ物理量の揺らぎをうまく定量化する量 指数 p が提唱されている[A. Shimizu and T. Miyadera, Phys. Rev. Lett. 89, 270403 (2002)] そこで我々は 指数 p を軸として純粋状態におけるマクロに異なる状態の重ね合わせの分析を進めていく まず始めに 指数 p の定義および物理的意味 VCM 法を用いた指数 p の効率的な計算方法 指数 p と量子多体系の安定性との関係 等についてこれまでの先行研究を簡単に復習する その後 指数 p の有用性を理解するために 具体的に物性物理の系や量子計算機等の量子多体系に現れる純粋状態の指数 p を計算する 指数 p を計算することにより いくつかの重要な多体状態において実際にマクロに異なる状態の重ね合わせが現れることを確認することができる さらに 指数 p がそれらの多体系の持つ様々な物理的側面を明らかにしてくれることも分かる また我々は 指数 p の物理的意味の深い理解を得るために 指数 p 自身の性質についても分析する その結果 指数 p はマクロに異なる状態の重ね合わせの指数としてだけでなく それ自身が 量子性 の尺度として幾つかの面白い性質を持っていることを見る 例えば 指数 p はマクロ物理量の揺らぎだけではなく マクロ物理量と状態との非可換さを用いても定義できることを指摘する これにより マクロに異なる状態の重ね合わせは マクロ物理量と状態の非可換性からも判断することができることが分かる また 部分系に CP オペレーション ( 最も一般的な量子操作のこと ) を作用させたときに指数 p がどう変化するかということについても考え CP オペレーション前後の指数 p の大きさ CP オペレーションの成功確率 CP オペレーションを行う際にアクセスする部分系の体積 との間にはトレードオフの関係が成り立つことを示す さらに 指数 p と量子情報理論で使われているエンタングルメントの尺度との間の関係についても調べる エンタングルメントとはある種の量子的な相関であり 量子情報処理を行う際のリソースと考えられている エンタングルメントを定量化する尺度には様々な種類があるが 指数 p はそのなかのあるものとは密接に関係しており またあるものとはそれほど関係が無いということが分かる これにより マクロに異なる状態の重ね合わせがどのような意味で マクロに大きな エンタングルメントを持っているのかということを明確にすることができる 最

後に 今後の研究課題として 指数 p はトポロジカル系やクラスター量子計算機などの エキゾチック な量子多体系に隠されたマクロに異なる状態の重ね合わせを検出することができないことを指摘し このようなマクロに異なる状態の重ね合わせを検出するには指数 p をどのように拡張すればよいのかということについて議論する 第二部 ( 第三章 第四章 ) においては 混合状態におけるマクロに異なる状態の重ね合わせを分析する 混合状態の場合には 物理量の揺らぎは必ずしも重ね合わせの存在を意味しないので 指数 p はもはや役にたたない そこで我々は第三章において 新しい量 指数 q_2 を導入する 指数 q_2 はマクロ物理量と状態の非可換さを 1-norm で定量化したものであり 混合状態においてもマクロに異なる状態の重ね合わせを検出することができる 我々は まず始めに指数 q_2 の定義とその物理的意味を説明した後 具体例もまじえつつ 指数 q_2 の持つ幾つかの性質を調べる 例えば q_2 は任意の古典混合に対して増加しないことを示せる これは どんな 量子性 の尺度も持つべき基本的な性質である また 指数 p の時と同様に 部分系に対する CP オペレーションを考えた場合 CP オペレーション前後での q_2 の値 CP オペレーションの成功確率 CP オペレーションが作用する部分系の体積 の間についてのトレードオフ関係式を導くことができる さらに 指数 q_2 も指数 p と同様に 量子多体系の安定性に密接に関連していることを見る 最後に 具体例として 量子計算のアルゴリズムの一つである 量子数え上げアルゴリズムに現れる状態に対して指数 q_2 を計算し 実際に第二レジスターにおいてマクロに異なる状態の重ね合わせが出現することを示す 混合状態の分解の非一意性が 混合状態におけるマクロに異なる状態の重ねあわせの分析を 純粋状態におけるそれと比べてはるかに複雑にしており そのため指数 q_2 以外にも様々な指数を考えることができる そこで我々は第四章において 特に有用な4つの指数 q_1 q_2 q_c q_s を紹介し それらの物理的意味や 指数 q_2 との関係 それぞれの指数の長所 短所について議論する 最後の第三部 ( 第五章 ) においては マクロに異なる状態の重ね合わせの可視化を考える 第一部 第二部で考えてきた指数たちは マクロに異なる状態の重ね合わせの有無を判定することはできても その重ね合わせがどういう構造をしているのか どういう物理的意味を持つのか という点については何も教えてくれない そこで それらの指数を用いて検出したマクロに異なる状態の重ね合わせを十分に理解するためには その状態を可視化することにより 重ね合わせの構造を直感的に理解することが必要である 我々は 二つの非可換なマクロ物理量の準同時確率分布を導入し それをプロットすることによってマクロに異なる状態の重ね合わせを可視化する方法を提唱する この方法においては 可視化に適した物理量を系のサイズの多項式時間で見つけることができるというメリットも有る さらに 実際にこの方法を用いて 物性系や量子計算機等の量子多体系に現れるマクロに異なる状態の重ね合わせを可視化し これらの多体系に現れるマクロに異なる状態の重ね合わせの構造や物理的意味を直感的に理解する 最後に 可視化に用いた準同時確率分布自身の性質や物理的意味についても考察を行う この準同時確率分布は一般には負の値も取りえるが その負の値はウィグナー分布関数のそれのように 状態の何らか

の 量子性 を表していると期待できる そこで我々は この負の部分の振る舞いやその物理的意味 ウィグナー分布関数との類似性や相違点等について考察を行う また 量子系は古典系と異なり 同じ量の測定でも考える測定モデルによって異なる ( 準 ) 同時確率分布を与える これは 同時測定される二つの物理量が一般には交換しないためである 我々は この可視化に用いた準同時確率分布の物理的意味を明確にするために この準同時確率分布がどのような測定モデルに対応するのかということについても議論する