急性呼吸不全に対するBALの実施

Similar documents
スライド 1

164 SDD & SOD SDD E100 mg 80 mg B500 mg 2 E 2 B 48 /59 81 SDD SOD 10 /63 16 RCT RCT 1992 Gastinne 15 ICU 445 SDD E100 mg 80 mg B 10

PowerPoint プレゼンテーション

めまい

(別添様式1)

ICUにおける酸素療法

Microsoft Word - VAEアルゴリズム.docx

市中肺炎に血液培養は必要か?

PowerPoint プレゼンテーション

_HO_ジャーナル�__%25i%25V%1B%28B3.15%20ver2

Microsoft Word - todaypdf doc

は減少しています 膠原病による肺病変のなかで 関節リウマチに合併する気道病変としての細気管支炎も DPB と類似した病像を呈するため 鑑別疾患として加えておく必要があります また稀ではありますが 造血幹細胞移植後などに併発する移植後閉塞性細気管支炎も重要な疾患として知っておくといいかと思います 慢性

Introduc+on 毎年全世界では 2 億 3400 万件もの外科手術が行われている 術後の肺合併症 (Postopera+ve pulmonary complica+ons:ppcs) は病院滞在期間 罹患率 死亡率を増加させる可能性がある Postopera)ve pulmonary com

13●53頁●6-7▲院内感染対策▲.ppt

平成20年度 大学院シラバス(表紙)

<4D F736F F D D8ACC8D6495CF8AB38ED282CC88E397C38AD698418AB490F58FC782C982A882A282C48D4C88E E B8

PowerPoint プレゼンテーション

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中

PowerPoint プレゼンテーション

ジャーナルクラブ 2016/4/19

エコーによる肺病変の診断

<30358CC48B7A8AED C838B834D815B8145E4508CB E089C88A772E786477>

よる感染症は これまでは多くの有効な抗菌薬がありましたが ESBL 産生菌による場合はカルバペネム系薬でないと治療困難という状況になっています CLSI 標準法さて このような薬剤耐性菌を患者検体から検出するには 微生物検査という臨床検査が不可欠です 微生物検査は 患者検体から感染症の原因となる起炎

特殊病態下感染症における抗菌薬治験の手引き作成委員会報告書(案)

2017 年 2 月 1 日放送 ウイルス性肺炎の現状と治療戦略 国立病院機構沖縄病院統括診療部長比嘉太はじめに肺炎は実地臨床でよく遭遇するコモンディジーズの一つであると同時に 死亡率も高い重要な疾患です 肺炎の原因となる病原体は数多くあり 極めて多様な病態を呈します ウイルス感染症の診断法の進歩に

SpO2と血液ガス


PowerPoint プレゼンテーション

ROCKY NOTE 肺炎球菌 / レジオネラ尿中抗原の感度と特異度 ( ) (140724) 研修医が経験したレジオネラ肺炎症例は 1 群ではなかったとのこと 確かに 臨床的 に問題に

敗血症の定義におけるSIRS Criteria.pptx

PowerPoint プレゼンテーション

2010 年 6 月 25 表 身体所見 134 cm 31 kg /60 mmhg 83/ ,

日本臨床麻酔学会 vol.30

抗菌薬の殺菌作用抗菌薬の殺菌作用には濃度依存性と時間依存性の 2 種類があり 抗菌薬の効果および用法 用量の設定に大きな影響を与えます 濃度依存性タイプでは 濃度を高めると濃度依存的に殺菌作用を示します 濃度依存性タイプの抗菌薬としては キノロン系薬やアミノ配糖体系薬が挙げられます 一方 時間依存性


Ⅲ 章推奨 4 便秘 下剤は, がん患者の便秘を改善させるか? 関連する臨床疑問 9 1 浸透圧性下剤 ( 酸化マグネシウム, ラクツロース ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 2 大腸刺激性下剤 ( センナ, ピコスルファート ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 3 ルビプロス

参考文献から見たUpToDateとDynaMed Plusの違い

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で

終末期の呼吸困難症状への対応*松坂最終修正

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

症例 70 歳 性 主訴 現病歴 発熱 倦怠感 咳嗽重喫煙歴 糖尿病の既往がある ADL した70 歳 性 来院 3 前から発熱 倦怠感 咳嗽あり 改善に乏しいため当院受診

低リスク患者の抜管後のHFNC

The Lancet NPPV July18, 2009 Non-invasive ventilation in acute respiratory failure ( Review)The Lancet, vol. 374, July 18, 2009 H22.9 The Lancet 2009

中医協総会の資料にも上記の 抗菌薬適正使用支援プログラム実践のためのガイダンス から一部が抜粋されていることからも ガイダンスの発表は時機を得たものであり 関連した8 学会が共同でまとめたという点も行政から高評価されたものと考えられます 抗菌薬の適正使用は 院内 と 外来 のいずれの抗菌薬処方におい

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

(案の2)

医療関連感染サーベイランス

MEDLINE

2011 年 11 月 2 日放送 NHCAP の概念 長崎大学病院院長 河野茂 はじめに NHCAP という言葉を 初めて聴いたかたもいらっしゃると思いますが これは Nursing and HealthCare Associated Pneumonia の略で 日本語では 医療 介護関連肺炎 と


腹部手術後の呼吸不全 慈恵 ICU 勉強会 2016 年 4 月 26 日 研修医岡本敦子 JAMA.doi: /jama

1,透析液汚染調査の狙い

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

Microsoft Word - JAID_JSC 2014 正誤表_ 原稿

2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にあります

通常の市中肺炎の原因菌である肺炎球菌やインフルエンザ菌に加えて 誤嚥を考慮して口腔内連鎖球菌 嫌気性菌や腸管内のグラム陰性桿菌を考慮する必要があります また 緑膿菌や MRSA などの耐性菌も高齢者肺炎の患者ではしばしば検出されるため これらの菌をカバーするために広域の抗菌薬による治療が選択されるこ

Ventilator-Associated Events:Prevalence, Outcome, and Relationship With Ventilator-Associated Pneumonia

15,000 例の分析では 蘇生 bundle ならびに全身管理 bundle の順守は, 各々最初の 3 か月と比較し 2 年後には有意に高率となり それに伴い死亡率は 1 年後より有意の減少を認め 2 年通算で 5.4% 減少したことが報告されています このように bundle の merit


入した場合には 経気道的な散布巣として臓側胸膜から 2-3mm 離れた内側に小葉中心性粒状影や tree-in-bud といわれる小葉中心性病変を呈しますが この所見をみた場合には呼吸器感染症を強く疑います 汎小葉性病変は 小葉間隔壁に囲まれた ほぼ 1, 2cm 四方の小葉内が細胞浸潤や滲出物ある

PowerPoint プレゼンテーション

journal club

栄養について改めて考える

ARDS に対する HFOV ICU 勉強会 久保友貴子 1

医療機関用 FAX 患者さん用 待ち時間を短く患者さんが円滑に診療 検査を受けられるように 病院及び診療所の先生から 事前予約 をお受けしております 予約方法 1 紹介患者さん事前予約申込 FAX 用紙 に必要事項を記 入し 地域医療連携室まで FAX で送信してください 2 直ちに 予約をお取りし


PowerPoint プレゼンテーション

2

Rinku General Medical Center

  36 特発性間質性肺炎 臨床調査個人票     (1

イルスが存在しており このウイルスの存在を確認することが診断につながります ウ イルス性発疹症 についての詳細は他稿を参照していただき 今回は 局所感染疾患 と 腫瘍性疾患 のウイルス感染検査と読み方について解説します 皮膚病変におけるウイルス感染検査 ( 図 2, 表 ) 表 皮膚病変におけるウイ

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

JSEPTIC CE教材シリーズ 対象:レベル1 ICUで働く新人CE(1~3年目程度)

Microsoft PowerPoint - H27.5実技研修(呼吸器)配布資料 (2) [互換モード]

SBP hospitalist network.key

公開情報 2016 年 1 月 ~12 月年報 院内感染対策サーベイランス集中治療室部門 3. 感染症発生率感染症発生件数の合計は 981 件であった 人工呼吸器関連肺炎の発生率が 1.5 件 / 1,000 患者 日 (499 件 ) と最も多く 次いでカテーテル関連血流感染症が 0.8 件 /

14栄養・食事アセスメント(2)

PowerPoint プレゼンテーション

離脱困難に対する換気モード

indd

1416 Vol. 131 (2011) Fig. 1. Flowchart for the Initial Treatment in the Japanese Respiratory Society Community-acquired Pneumonia る. 4) 本指標は計 20 項目の肺炎

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

で言われています このような 副鼻腔炎と喘息の合併のことを 同一の気道で起こるので One airway one disease と呼ばれ久しくなっています それぐらいに 上気道と下気道の関連が密接であることが 広く認識されています また 副鼻腔炎に下気道の慢性炎症を合併する疾患としては 副鼻腔気管

背景 1) 赤血球輸血は治療の一貫としてよく用いられる 赤血球輸血は免疫能に影響を与え 医療関連感染症のリスクであるとされてきた Blood Cells Mol Dis. 2013;50(1): ) 白血球除去が感染のリスクを減らすともいわれてきた Best Pract Res Clin

耐性菌届出基準

されており これらの保菌者がリザーバーとして感染サイクルに関与している可能性も 考えられています 臨床像ニューモシスチス肺炎の 3 主徴は 発熱 乾性咳嗽 呼吸困難です その他のまれな症状として 胸痛や血痰なども知られています 身体理学所見には乏しく 呼吸音は通常正常です HIV 感染者に合併したニ

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 P EDTA-2Na( 薄紫 ) 血液 7 ml RNA 検体ラベル ( 単項目オーダー時 ) ホンハ ンテスト 注 外 N60 氷 MINテイリョウ. 採取容器について 0

検討結果は 参考資料 3-3 Ⅱ 本検討会での検討事項等 MOCA の特殊健康診断に関し 下記の事項について検討等を行う 特殊健康診断の項目について 1 業務従事者健診の項目 2 配転後健診の項目 1 現行の特化則で規定されている MOCA の健診項目には 膀胱がんに関する項 目が含まれておらず ま

Microsoft Word リウマチ肺の急性増悪.doc

P001~017 1-1.indd

ROCKY NOTE 結核に対する結核菌 LAMP 法の検査特性 (150226) 肺炎の治療の前に喀痰の検査を施行 これを機会に結核菌 LAMP 法の検査特性について調べ てみることにした 比較的新しい論文を

PowerPoint プレゼンテーション

Surgical AKI non-cardiac surgery

第 88 回日本感染症学会学術講演会第 62 回日本化学療法学会総会合同学会採択演題一覧 ( 一般演題ポスター ) 登録番号 発表形式 セッション名 日にち 時間 部屋名 NO. 発表順 一般演題 ( ポスター ) 尿路 骨盤 性器感染症 1 6 月 18 日 14:10-14:50 ア

救急外来患者におけてqSOFAは院内死亡を予測するか?

用語 VAP: ven2lator associated Pneumoniae VAT: ven2lator associated Tracheobronchi2s VAC: ven2lator associated Complica2on (IVAC: infec2on- related VAC)

SDD とは? Selective Digestive Decontamination 非吸収性抗菌薬を消化管内に投与し, 病院感染の主な原因である好気性グラム陰性桿菌 * や真菌 ** の増殖を選択的に抑制し, VAP や, BT による血流感染などの院内感染症の発症を予防する方法. * 緑膿菌,

Taro-H24.10.jtd

Transcription:

急性呼吸不全に対する BAL の実施 慈恵 ICU 勉強会

気管支肺胞洗浄 Bronchoalveolar lavage : BAL 気管支鏡を用いて肺の一部に生理食塩水を注入し回収し 回収した洗浄液を解析することにより診断や病態を明らかにする検査

診断的洗浄 細菌培養 腫瘍細胞診 細胞分画 その他検査を行う 治療的洗浄 気管支喘息 慢性気道感染症 肺胞蛋白症多量の分泌物を除去する

適応 ありとあらゆる呼吸器疾患に適応 特発性間質性肺炎 過敏性肺炎 膠原病性間質性肺炎 薬剤性肺炎 好酸球性肺炎 サルコイドーシス 塵肺 肺癌 各種の肺炎 肺移植後の拒絶反応 などなど

禁忌

方法 大量の生理食塩水 (50ml 3 回 ) を気管支鏡を介して注入する 目的の肺胞領域に行き渡らせる 1 回の注入ごとにシリンジでゆっくりと吸引する 吸引管でひくと気管支粘膜から出血し 細胞分画に誤差がでてしまうので注意する

モニターをつける 検査中は酸素投与をおこないながら施行する 酸素化の悪化が予想される場合は挿管等の人工呼吸器管理を検討

回収量が 100ml 以下の場合 気道の上皮細胞などが混入する可能性が高くなる 喫煙歴やCOPDの既往のある患者では回収率が20 30%( 既往のない人は50 80%) Löfdahl JM, et al. Eur Respir J. 2005;25(2):275 高齢になるにつれ 回収できる量は減少する

細胞数の評価 検体の評価

ICU の 肺炎の診断 治療における BAL の意義

キーワード 侵襲的 (BAL) vs 非侵襲的 ( 気管吸引 ) 定量培養 vs 定性培養 培養 vs グラム染色

細菌培養法の違い 定量培養 : 検体を生理食塩水で希釈し 希釈したものを寒天培地に塗布する希釈した倍数と 寒天培地に塗布して生えた細菌の数から元々の検体の細菌の濃度を推定する ( 個 /ml) 半定量培養 : それを定性的にコロニー数で評価 定性培養 : 寒天培地に検体を塗布して 細菌のコロニー数を判定する細菌の濃度が濃いほどコロニー数が増える

非侵襲的採取法 気管内採痰 検体採取法の違い 簡便であり 最もよく行われている口腔内常在菌の汚染の可能性も高い 侵襲的採取法 検体保護ブラシ (protected specimen brush : PSB) 気管支鏡を使用し 目的の気管支口にブラシをすすめて検体を採取する BAL

疑問 1 初期 ( 抗菌薬が入ってない ) 状態において 肺炎の診断に有用な検査はあるか どのような使用法をするのが正しいか

気管吸引痰のグラム染色 陰性なら除外しやすい ( 感度 91% 陰性的中率 94%) Blot F, et al. Am J Respir Crit Care Med 2000;162:1731-7. もし白血球貪食像があれば治療のガイドになる Papazian L, et al. Anesthesiology 1997;87:268-76.

気管吸引痰の定量的培養 BAL での定量培養に比べて特異度が劣る ATS/IDSA のガイドライン (2005)

検体採取法と診断特性 検査法グラム染色培養検査 感度 / 特異度 (%) 有意と判定される菌量 半定量的評価感度 / 特異度 (%) 気管内吸引 89-95/56-61 10 6 cfu/ml 3+ 以上 76±9/ 75±28 BAL 67-90/49-100 10 4-10 5 cfu/ml 2+ 73±18/82±1 9 PSB 74-88/89-97 10 3 cfu/ml 1+ 67±20/90±1 4 Cook D, Mandell L. Endotracheal aspiration in the diagnosis of ventilatorassociated pneumonia. Chest 2000;117:195S-7S. Torres A, El-Ebiary M. Bronchoscopic BAL in the diagnosis of ventilatorassociated pneumonia. Chest 2000;117:198S-202S. Torres A, Ewig S. Diagnosing ventilator-associated pneumonia. N Engl J Med 2004;350:433-5.

ATS/IDSA のガイドライン (2005) 定性培養に基づく治療は 定量的培養に基づくよりも多くの細菌をカバーすることになる (LevelⅠ) 肺炎の診断 抗菌薬療法の決定に際し 気管吸引の半定量的培養は 定量培養よりも信頼度が下がる (LevelⅡ) 気管支鏡検査サンプリングが直ちに利用できない場合 非気管支鏡検査サンプリングによる定量培養で代用可能 (LevelⅡ)

疑問 2 侵襲的な採取方法に 臨床的な利点はあるか?

Diagnostic Strategy for Hematology and Oncology Patients with Acute Respiratory Failure Randomized Controlled Trial フランスの 16 施設の ICU 220 人の急性呼吸不全の患者

挿管を必要とする割合は両群で有意差はなかった 28 日死亡率も両群で有意差はなかった

両群で診断率の差はなかった

Quantitative versus qualitative cultures of respiratory secretions for clinical outcomes in patients with ventilatorassociated pneumonia (Review) Berton DC, Kalil AC, Cavalcanti M, Teixeira PJZ; Cochrane Database Syst Rev 8: CD0006482 2008 侵襲的 vs 非侵襲的診断 定量的 vs 定性的診断アプローチをした研究のレビュー 5 つのランダム化比較試験を検討している 症例は 1367 例 一次的アウトカム :28 日死亡率 二次的アウトカム : 抗菌薬の変更 人工呼吸器装着 日数 ICU 滞在期間

死亡率は侵襲的診断と非侵襲的診断で差はない

気管支鏡 BAL 定量培養 vs 肺炎の診断 まとめ BALによる定量培養は ( 気管吸引痰の半定量に比べ )(MRSAと緑膿菌以外の) 肺炎の予後を改善しない N Engl J Med 2006;355:2619-30. VAPの診断における定量培養は定性培養に比べて 侵襲的診断は非侵襲的診断に比べて 患者予 Cochrane Database Syst Rev 2008:CD006482 後を改善しない

疑問 3 気管支鏡 BAL は抗菌薬が開始された後の 肺炎管理のガイドとして利用できるか

Repeat Bronchoalveolar Lavage to Guide Antibiotic Duration for Ventilator-Associated Pneumonia J Trauma. 2007 Dec;63(6):1329-37; 抗菌薬投与期間が短縮された

De-escalation therapy rates are significantly higher by bronchoalveolar lavage than by tracheal aspirate. BAL は気管吸引痰と比較し de-escalation の実施の指標として有効である De-escalation を実施することにより死亡率の低下 ICU の滞在期間が短縮

BAL を組み込んだ肺炎治療 初期培養結果を見る BAL を行う

抗菌薬開始後の気管支鏡 BAL まとめ 抗菌薬ワンドースでも気管吸引グラム染色は目的菌が見えなくなることが多く 12 時間後には 50% の症例で気管吸引培養が陰性 Prats E, Eur Respir J 2002;19:944-51. 抗菌薬開始後は定量培養のカットオフを一段下げる必要があるかもしれない Eur Respir J 2002;19:944-51 カットオフポイント以下なら臨床的な失敗の確率は低い

抗菌薬開始後の気管支鏡 BAL まとめ 2 カットオフポイント以上なら抗菌薬に耐性 組織移行が不十分 肺膿瘍 膿胸 菌交代 重複感染 ARDS を考える 定量培養により VAPの偽陽性率を減少させ 不要な抗菌薬の使用を抑えることができ 14 日の死亡率を低下させた ATS/IDSA Level I BAL 定量培養により不必要な抗菌薬投与 ( 公衆衛生的に重要 ) Chastre J, et al. Clin Infect Dis 2006;43 Suppl 2:S75-81.

疑問 4 侵襲的な方法である BALを非挿管患者に施行すべきか

Fiberoptic bronchoscopy under noninvasive ventilation and propofol target-controlled infusion in hypoxemic patients; Intensive Care Med (2011) 37; 1969-1975 対象 : 挿管されていない 23 人の低酸素血症の患者 BAL 施行後に 2 時間では挿管を必要とした患者はいなかった 24 時間では 2 人呼吸状態の悪化し 2 人は septic shock で挿管が必要となった

Fiber optic bronchoscopy in patients with acute hypoxemic respiratory failure requiring noninvasive ventilation - a feasibility study 40 人の呼吸不全の患者非侵襲的陽圧換気中に気管支鏡検査を施行 気管支鏡検査を施行することができたが 4 人の患者で挿管が必要となった (10%)

Hypoxemic Patients Bronchoscopy With BAL in High- Risk Ventilation Via Face Mask During Noninvasive Positive-Pressure 目的 :NPPV を行っている患者に安全に気管支鏡及び BAL を施行できるか対象 : NPPV を装着している患者 8 人 結論 :NPPV を装着している患者に FOB や BAL を施行することは安全である 注意点として患者の協力が必要不可欠であるモニターや設備の整った ICU で行う熟練した医師が行う局所麻酔が標本に混入する可能性がある

呼吸不全の患者に BAL を行う? どの文献も 気管支鏡検査は検査中は大きな合併症もなく安全に行えたと述べている いくつかの症例では 施行後に挿管されたものもある 呼吸不全の患者はもともと 挿管されるリスクがある 利点 欠点をふまえた上で施行するよう述べている

まとめ BAL は急性呼吸不全の患者にも比較的安全に行うことができる BAL は院内関連肺炎の治療に役立つ可能性がある ( 抗菌薬の開始 抗菌薬の de-escalation 抗菌薬投与の中止 ) BAL のベネフィットを最大限にするには ICU として BAL に慣れていること 細菌検査室が定量培養に慣れているべき 何もしないと何もおこらない ので BAL を積極的にやって慣れる ことから始めてはどうか