栄養について改めて考える

Size: px
Start display at page:

Download "栄養について改めて考える"

Transcription

1 栄養について改めて考える 慈恵 ICU 火曜勉強会 2013 年 4 月 2 日 井澤純一 1

2 近年の大きな流れ 2001 年 NEJM IIT (van den Berghe) 2003 年 Canadian Practice Guidelines (CPG) 2006 年 ESPEN EN guidelines 2009 年 ASPEN/SCCM guidelines 2009 年 ESPEN PN guidelines 2010 年 NEJM NICE-SUGAR 2011 年 NEJM EPaNIC study 2013 年 Lancet SPN 2

3 ガイドラインでは ガイドライン推奨エネルギー投与経路 EN 開始時期 PN 開始時期タンパク質 米国 (SCCM/ASPEN) Grade A-E 25-30kcal/kg/day BMI>30: 11-14kcal/kg/day 以下 (grade D) 肥満症例においては間接カロリメトリーを推奨 (grade E) 血行動態が安定していれば EN (grade C) EN の開始にあたって腸音や排便などの確認は必須ではない (grade B) EN: ICU 入室後 時間以内に開始 (grade C) その後 時間かけて目標投与量へ移行する (grade E) 1 週間以内に目標量の 50 65% 以上を達成することは臨床的に有益 (grade C) EN が不可能な場合に 7 日以降に開始, 目標エネルギー量の 80% を目標とする (grade C) EN: BMI なら 2.0g/kg IBW 以上,BMI 40 以上なら 2.5g/kg IBW 以上投与する (grade D) ヨーロッパ (ESPEN) Grade A-C 急性期 : 20-25kcal/kg/day を超えない (grade C) 回復期 : 25-30kcal/kg/day (grade C) PN: 間接カロリメトリーを推奨 (grade B) 血行動態が安定していれば EN 24 時間以内に開始 (grade C) 投与量が目標に達しない場合に EN に加えて supplemental PN を検討 (grade C) EN が不可能な場合に 2 日以内に開始 (grade C) カナダ (CCPG) 記載なし間接カロリメトリーと推定計算式の優劣を示す十分なデータはない EN を 強く推奨 PN との併用は否定 ICU 入室後 時間以内の開始を 推奨 できる限り EN で PN 自体推奨されていない PN: アミノ酸は g/kg IBW 投与 (grade B) 3

4 ASPEN vs. ESPEN 論争 4

5 EPaNIC: NEJM 2011 N Engl J Med. 2011;365:506. ベルギー,7ICU, オープンラベル RCT 登録期間は 2007 年 8 月 年 11 月 NRS が 3 以上で BMI17 以上の症例を割り付け Nutritional Risk Screening: 3 以上で低栄養のリスクを示唆するとされ, 高いほど栄養状態が悪い Early PN 群 ESPEN guidelines に基づき,ICU 入室後 48 時間以内に EN に加え PN を開始 Late PN 群 ASPEN/SCCM guidelines に基づき,ICU 入室後 8 日目に PN を開始 5

6 6

7 死亡率に差はなし, そもそも死亡率が低い ICU 低血糖の頻度は Late 群で増加 ICU 滞在期間は Early 群で増加 感染の合併は Early 群で増加 7

8 EPaNIC: NEJM 2011 N Engl J Med. 2011;365:506. Post hoc subgroup analysis 術後で早期 EN が禁忌となった 517 例においても,Late PN 群で感染合併率は低く (Late vs. Early: 29.9% vs. 40.2%, P=0.01),ICU 生存退室の可能性が高まった (HR, 1.20; 95%CI, ) 最初の 1 週間は PN の併用を手控える戦略が有用と考えられた 8

9 Agenda Introduction-これまでの流れ Early ENは有効か? Trophic feedingは有効か? (S)PNは有効か? 蛋白投与量は予後に関連するか? 9

10 Early EN は有効か? 10

11 Early EN という言葉の注意点 上記の研究は一見早期開始 vs. 晩期開始の比較のように見えるが 栄養の開始タイミングは両群で同じ ( 人工呼吸開始初日 ) 初日から目標投与量を Full (Early) で開始するか,Trophic (Late) で開始するかの比較 Full vs. Trophic feeding 他にも, どのタイミングをもって早期というのか, についても明確な定義は存在しない 24 時間?48 時間? JPEN J Parenter Enteral Nutr. 2002;26:

12 Acutely ill patients に対する効果 Mortality Early EN Late EN Early EN を 36 時間以内に開始されたものと定義 死亡, 感染率低下を示した Crit Care Med 2001; 29:

13 腸管手術後患者に対する効果 Mortality 吻合不全 J Gastrointest Surg. 2009;13:569. Early EN Late EN 消化管術後 24 時間以内に開始されたものと定義 吻合不全を増やさず, 死亡率低下を示した 13

14 ガイドラインでは ガイドライン推奨エネルギー投与経路 EN 開始時期 PN 開始時期タンパク質 米国 (SCCM/ASPEN) Grade A-E 25-30kcal/kg/day BMI>30: 11-14kcal/kg/day 以下 (grade D) 肥満症例においては間接カロリメトリーを推奨 (grade E) 血行動態が安定していれば EN (grade C) EN の開始にあたって腸音や排便などの確認は必須ではない (grade B) EN: ICU 入室後 時間以内に開始 (grade C) その後 時間かけて目標投与量へ移行する (grade E) 1 週間以内に目標量の 50 65% 以上を達成することは臨床的に有益 (grade C) EN が不可能な場合に 7 日以降に開始, 目標エネルギー量の 80% を目標とする (grade C) EN: BMI なら 2.0g/kg IBW 以上,BMI 40 以上なら 2.5g/kg IBW 以上投与する (grade D) ヨーロッパ (ESPEN) Grade A-C 急性期 : 20-25kcal/kg/day を超えない (grade C) 回復期 : 25-30kcal/kg/day (grade C) PN: 間接カロリメトリーを推奨 (grade B) 血行動態が安定していれば EN 24 時間以内に開始 (grade C) 投与量が目標に達しない場合に EN に加えて supplemental PN を検討 (grade C) EN が不可能な場合に 2 日以内に開始 (grade C) カナダ (CCPG) 記載なし間接カロリメトリーと推定計算式の優劣を示す十分なデータはない EN を 強く推奨 PN との併用は否定 ICU 入室後 時間以内の開始を 推奨 できる限り EN で PN 自体推奨されていない PN: アミノ酸は g/kg IBW 投与 (grade B) 14

15 Early EN は有効か? CHEST 2006;129:960. 米国, 多施設 ICU データベースを用いた後向き研究 2 日間以上人工呼吸を要した 4049 症例 Early feeding (N=2537) 人工呼吸開始から 48 時間以内に EN を開始 Late feeding (N=1512) それ以外 入室時重症度分類でより重症群 (1 st 4 th = APACHEII 25) ほど, Early feeding 群で ICU 死亡率, 病院死亡率共に低い 15

16 4049 例中 2528 例で Propensity matching Early 群で ICU 死亡率, 病院死亡率共に減少 しかし Early 群で VAP が多かった (12.9% vs. 9.5%) 16

17 本研究のまとめ CHEST 2006;129:960. 人工呼吸開始から 48 時間以内に開始する Early feeding で死亡率が減少する可能性 より重症な患者群で恩恵がある可能性 一方で, Early feeding が VAP の発生を増やす可能性 本研究では, 各群の栄養投与量については調査していない 17

18 Meta-analysis は? Intensive Care Med. 2009;35:2018. Early EN を 受傷または ICU 入室から 24 時間以内に開始されたもの と定義 グルタミンやアルギニンを添加したいわゆる immunonutrition は含まない 6 つの RCT を解析 18

19 Early Late Mortality Early Late Pneumonia 24 時間以内に開始する Early EN 群で死亡率が減少 肺炎も Early 群で減少 19

20 Early EN は有効か? 定義にばらつきあり 24 時間以内 -48 時間以内に開始する Early EN は予後を改善する可能性 ただし VAP が増えたという研究もあり 基本的には有用と思われるが, 初期投与量については不明 20

21 Agenda Introduction-これまでの流れ Early ENは有効か? Trophic feedingは有効か? (S)PNは有効か? 蛋白投与量は予後に関連するか? 21

22 Trophic feeding は有効か? 22

23 ガイドラインでは ガイドライン推奨エネルギー投与経路 EN 開始時期 PN 開始時期タンパク質 米国 (SCCM/ASPEN) Grade A-E 25-30kcal/kg/day BMI>30: 11-14kcal/kg/day 以下 (grade D) 肥満症例においては間接カロリメトリーを推奨 (grade E) 血行動態が安定していれば EN (grade C) EN の開始にあたって腸音や排便などの確認は必須ではない (grade B) EN: ICU 入室後 時間以内に開始 (grade C) その後 時間かけて目標投与量へ移行する (grade E) 1 週間以内に目標量の 50 65% 以上を達成することは臨床的に有益 (grade C) EN が不可能な場合に 7 日以降に開始, 目標エネルギー量の 80% を目標とする (grade C) EN: BMI なら 2.0g/kg IBW 以上,BMI 40 以上なら 2.5g/kg IBW 以上投与する (grade D) ヨーロッパ (ESPEN) Grade A-C 急性期 : 20-25kcal/kg/day を超えない (grade C) 回復期 : 25-30kcal/kg/day (grade C) PN: 間接カロリメトリーを推奨 (grade B) 血行動態が安定していれば EN 24 時間以内に開始 (grade C) 投与量が目標に達しない場合に EN に加えて supplemental PN を検討 (grade C) EN が不可能な場合に 2 日以内に開始 (grade C) カナダ (CCPG) 記載なし間接カロリメトリーと推定計算式の優劣を示す十分なデータはない EN を 強く推奨 PN との併用は否定 ICU 入室後 時間以内の開始を 推奨 できる限り EN で PN 自体推奨されていない PN: アミノ酸は g/kg IBW 投与 (grade B) 23

24 JPEN 2002 JPEN 2002;26:174. 米国, 単施設, 前向き, 非盲検 内科系 ICUにおいて24 時間以上人工呼吸を要すると見込まれた症例を割り付け Full feeding 群 : 入室日が奇数の場合に割り付け 推定必要栄養量をday 1からENで投与 Trophic feeding 群 : 入室日が偶数の場合に割り付け Day 4までは推定必要栄養量の20% のENを投与 推定必要栄養量をday 5からENで投与 ENが禁忌と考えられる場合や,NSTにより入室前から低栄養が存在すると判断された場合などは除外 24

25 カロリー 蛋白 Full feeding 群でカロリー, 蛋白投与量が増加 25

26 Log rank test, P=0.02 人工呼吸期間が Full feeding 群で増加 VAP の発生が Full feeding 群で増加 ICU 滞在日数, 抗菌薬使用日数が Full feeding 群で増加 死亡率に差を認めない CDAD が Full feeding 群で増加 (13.3% vs. 4.0%; P=0.042) 26

27 CCM 2011 Crit Care Med. 2011; 39:967. 米国, 単施設の2ICU, オープンラベル,RCT 2003 年 8 月 年 1 月 急性呼吸不全を呈し,72 時間以上人工呼吸を要すると見込まれた200 症例で, 人工呼吸開始から6 日間割り付け Trophic 群 (10mL/h) Full-energy EN 群 必要栄養量 25-30kcal/kg/d, 蛋白質 g/kg/d Primary outcome: day 28までのventilator-free days 27

28 Full-energy feeding に到達するためのプロトコール 28

29 Ventilator-free days Full 群で栄養投与量が多かった Ventilator-free days は差を認めない 最初の 6 日間では,Trophic 群で下痢が少ない傾向 (19% vs. 24%; P=0.08) 胃内容物残存量 >300mL のエピソード Trophic 群で減少 (2% vs. 8%; P<0.001) 29

30 病院死亡率に差を認めなかった Trophic vs. Full: 22.4% vs. 19.6%, P=0.62 介助の要否に関わらず, リハビリ施設ではなく在宅退院できた患者の割合は Full 群の方が多かった Full vs. Trophic: 68.3% vs. 51.3%, P=0.04 短期的には Trophic で十分な可能性, ただし初期栄養投与量が長期的に与える影響は考慮されうる 30

31 Am J Clin Nutr 2011 Am J Clin Nutr.2011;93:569. サウジアラビア, 単施設, オープンラベル,2x2 RCT 2006 年 4 月から 2008 年 1 月 48 時間以上 ICU に滞在が見込まれた症例を 2x2 デザインで, 以下のように割り付け 強化インスリン療法群 (IIT; mg/dL) vs. 従来治療群 (CIT; mg/dL) Target feeding 群 : 通常必要量の % を投与 vs. Permissive underfeeding 群 : 通常必要量の 60-70% を投与 蛋白必要量 患者の状態や原疾患に応じて g/kg と設定 Permissive underfeeding 群の蛋白低栄養 (protein malnutrition) を避けるため, 追加の蛋白質製剤を加えた Primary outcome: 28 日死亡率 31

32 ほぼ 100% 人工呼吸症例 非手術患者が約 80%, 頭部外傷が 25-30%,sepsis が約 30% 32

33 カロリー 日々の栄養投与量は Target 群で多い Permissive vs. target; vs kcal 蛋白質投与量は Permissive underfeeding 群でも同程度 Permissive vs. target; 47.5 vs g 蛋白質 33

34 Secondary outcomes Permissive 群で ICU 滞在期間が減少傾向 Permissive 群で赤血球輸血量が減少 Target 群で低カリウム血症の頻度が増加 34

35 28 日死亡率に差を認めない 病院死亡率は Permissive 群で有意に低下 35

36 Am J Clin Nutr 2011 まとめ Am J Clin Nutr.2011;93: 日死亡率に差は認められなかったが,60-70% 程度の Permissive underfeeding 群で病院死亡率が減少 最初の 7 日間はより少ない投与カロリーの方が予後を改善させる可能性 この研究では追加の蛋白質製剤を用いており, 蛋白投与量が両群で同程度であった 36

37 EDEN: JAMA 2011 JAMA. 2012;307:795. 米国,ARDSネットワーク44ICU, オープンラベルRCT 2008 年 1 月 年 4 月 ALIで人工呼吸を要し48 時間以内であり,EN 開始予定の成人 1000 症例 1000 例のALI 患者 ( 最初の272 名は2x2デザインでEDEN- OMEGA 研究として施行 ) Trophic enteral feeding 群 :10mL/h (10-20kcal/h) を6 日間 Full enteral feeding 群 :25mL/hで開始し, プロトコールに則って非蛋白カロリー 25-30kcal/kg/d, 蛋白質 g/kg/dをターゲット Primary outcome: 28 日間のventilator-free days Intention to treat analysis 37

38 1 日当たりに消化管不耐を起こした患者割合 6 日間の栄養投与量はFull 群で多い 400kcal vs. 1300kcal 25% vs. 80% Day2, 3の消化管不耐の発生はTrophic 群で減少 38

39 Survival Hospital discharge Ventilator-free days は両群で差を認めない 60 日死亡率も差を認めない その他,VAP 等の感染症の発生も差を認めない 39

40 EDEN その後 : BMJ 2013 BMJ 2013;346:f1532. EDEN では, 短期予後には Trophic feeding が与える影響は明らかではなかった Trophic feeding では蛋白質制限がかかるため, 筋肉喪失, 長期筋力低下, 機能予後低下につながる可能性がある EDEN 後の追跡調査 6 か月,12 か月時点の身体機能,QOL, 活動性, 精神症状, 認知機能, 雇用状況を調査 元々認知力低下がある, 英語を話せない, ホームレス,18 歳未満は除外 40

41 Survival EDENで生存した951 患者のうち, 本研究で基準を満たしたのが796 名 そのうち508 名 (64%) が12か月時点で生存 12か月時点の生存率 Trophic vs. Full: 65% vs. 63%, P=0.63 機能予後的評価についてもほぼ差を認めなかった 41

42 EDEN まとめ 人工呼吸を要した ALI 患者の初期栄養投与としてターゲットの 25% 程度の Trophic feeding を行っても短期予後に悪影響を与えなかった むしろ消化管不耐の発生は減少 長期的に見ても生命予後に差は見られず, 機能予後的にも差は見られなかった 42

43 Trophic feeding は有効か? JPEN 2002: Trophic > Full 人工呼吸期間,VAP,ICU 滞在日数, 抗菌薬使用日数,CDAD で Trophic 群が有利 CCM 2011: 短期的には Trophic Full 消化管不耐は Trophic 群が有利 在宅退院できたのは Full 群の方が多かった Am J Clin Nutr 2011: Underfeeding > Full 病院死亡率が減少 追加の蛋白質製剤を使用し, 蛋白投与量が両群で同程度であった EDEN- JAMA 2012, BMJ 2013: Trophic Full 消化管不耐は Trophic 群が有利 長期的な生命予後, 機能予後に差はなし EN に関しては, 初期投与量は Trophic (Underfeeding) で問題ないとほぼ結論づけられる 43

44 Agenda Introduction-これまでの流れ Early ENは有効か? Trophic feedingは有効か? (S)PNは有効か? 蛋白投与量は予後に関連するか? 44

45 (S)PN は有効か? S = supplemental 45

46 ガイドラインでは ガイドライン推奨エネルギー投与経路 EN 開始時期 PN 開始時期タンパク質 米国 (SCCM/ASPEN) Grade A-E 25-30kcal/kg/day BMI>30: 11-14kcal/kg/day 以下 (grade D) 肥満症例においては間接カロリメトリーを推奨 (grade E) 血行動態が安定していれば EN (grade C) EN の開始にあたって腸音や排便などの確認は必須ではない (grade B) EN: ICU 入室後 時間以内に開始 (grade C) その後 時間かけて目標投与量へ移行する (grade E) 1 週間以内に目標量の 50 65% 以上を達成することは臨床的に有益 (grade C) EN が不可能な場合に 7 日以降に開始, 目標エネルギー量の 80% を目標とする (grade C) EN: BMI なら 2.0g/kg IBW 以上,BMI 40 以上なら 2.5g/kg IBW 以上投与する (grade D) ヨーロッパ (ESPEN) Grade A-C 急性期 : 20-25kcal/kg/day を超えない (grade C) 回復期 : 25-30kcal/kg/day (grade C) PN: 間接カロリメトリーを推奨 (grade B) 血行動態が安定していれば EN 24 時間以内に開始 (grade C) 投与量が目標に達しない場合に EN に加えて supplemental PN を検討 (grade C) EN が不可能な場合に 2 日以内に開始 (grade C) カナダ (CCPG) 記載なし間接カロリメトリーと推定計算式の優劣を示す十分なデータはない EN を 強く推奨 PN との併用は否定 ICU 入室後 時間以内の開始を 推奨 できる限り EN で PN 自体推奨されていない PN: アミノ酸は g/kg IBW 投与 (grade B) 46

47 TPN vs. EN Meta-analysis Immuno-nutrition を含まない TPN: 脂質の有無に関わらず, 蛋白質と非蛋白カロリー源からなるものと定義 Early EN: 受傷または ICU 入室から 24 時間以内に開始されたもの と定義 11 の RCT を解析 Intensive Care Med. 2005;31:12. 47

48 TPN EN Mortality TPN EN Infection 48

49 TPN Early EN TPN Late EN Mortality 死亡に対するTPNの恩恵は,Late ENに対する優位性によるものかもしれない Early EN (24 時間以内 ) と比べて有用とは言えない 49

50 本研究のまとめ Intensive Care Med. 2005;31:12. TPN 群で EN 群よりも死亡率が減少 感染症は TPN 群で多く発生 TPN 群の死亡率減少は,Late EN 群に対する効果が主なものである Early EN (24 時間以内 ) 群に対する優位性は認められない Early EN が不可能な症例では PN が有効な可能性 50

51 SPN vs. EN: Meta-analysis Intensive Care Med. 2004;30:1666. Supplemental PN (EN+PN) vs. EN alone PN と EN は同時に開始 5 つの RCT を解析 ( 明らかに過剰な投与量の研究もあり ) 51

52 SPN EN Mortality SPN EN Infection 死亡, 感染共に SPN (EN+PN) の優位性はなし PN と EN を同時に開始するべきではないと結論 52

53 TICACOS: ICM 2011 Intensive Care Med. 2011;37:601. イスラエル, 単施設, オープンラベル,pilot RCT General ICU に入室し, 人工呼吸を 3 日間以上要すると見込まれた 130 症例を割り付け 2007 年 5 月から 2007 年 12 月まで 除外基準 FiO2>0.6, chest tube を介した air leak, NO 吸入, CRRT, 妊娠 重篤な頭部外傷 (GCS<8), 重篤な肝疾患 (Child-Pugh C) 開心術後 間接カロリメトリー群 (study 群 ); N=56 推定式群 = 25kcal/kg/d (control 群 ); N=56 必要に応じて supplemental PN (SPN) が EN に追加された Primary outcome: 病院死亡率 53

54 間接カロリメトリー群 推定式群 PN EN 推定式によるターゲット間接カロリメトリーで測定した必要栄養量 両群共に間接カロリメトリーを48 時間毎に施行し, 間接カロリメトリー群ではそれを参考にして投与エネルギー量を調整 推定式群では間接カロリメトリーを測定はするが参照せず,25kcal/kg/dのターゲットは不変 推定式群を見ると, 間接カロリメトリーによる測定エネルギー量と推定式 25kcal/kg/dによるエネルギー量が近い 間接カロリメトリー群では ENに到達しない分を,SPN で補っている 間接カロリメトリー群ではターゲットを超える日数が 54 多い

55 半分以上は内科系入室 一日当たりの平均栄養投与量 PN 投与量 蛋白質投与量は間接カロリメトリー群で多かった 55

56 Secondary outcomes 間接カロリメトリー群で VAP の発症, 人工呼吸期間,ICU 滞在期間が増加 56

57 間接カロリメトリー群 間接カロリメトリー群 推定式群 推定式群 Intention to treat P=0.058 Per protocol P=0.023 Primary outcome: 病院死亡率 間接カロリメトリー群 vs. 推定式群 ; 32.3% vs. 47.7%, P=0.058 と間接カロリメトリー群で死亡率が改善する傾向 per protocol 解析では 28.5% vs. 48.2%, P=0.023 と有意に死亡率が改善 60 日時点の生存率 : 57.9% vs. 48.1%, P=

58 TICACOS: ICM 2011 まとめ Intensive Care Med. 2011;37:601. デザインは間接カロリメトリー群 vs. 推定式群だが, 実際は SPN vs. EN に近い 間接カロリメトリー群で Primary outcome である病院死亡率が改善傾向 その一方で, 間接カロリメトリー群で VAP 発生, 人工呼吸期間,ICU 滞在期間が増加 矛盾した結果?? 58

59 SPN: Lancet 2013 Lancet 2013; 381: スイスの 2 施設, 前向き, オープンラベル RCT ICU 入室 3 日目で EN でターゲットの 60% に達していない, かつ ICU に 5 日間以上滞在すると見込まれる, かつ 7 日間以上生存すると見込まれる症例を EN または SPN 群に割り付け Day 3 で間接カロリメトリーを用いてターゲット熱量を算出間接カロリメトリーを使用できない場合は理想体重計算で女性 25kcal/kg/d, 男性 30kcal/kg/d とした Primary outcome: 介入中止 (day 8), フォローアップ中止 (day 28) 時点の院内感染発生 Intention to treat Funding: Foundation Nutrition 2000Plus, ICU Quality Funds, Baxter, and Fresenius Kabi 59

60 60

61 Day 3 以降の総エネルギー投与量に違い 両群共に day 1 から EN による Trophic feeding は行われている 61

62 院内感染 院内感染は day 8 以降から発生し始め, day 28 まで差が大きくなっていく SPN 群で院内感染の発生が減少 62

63 Follow-up (day 9-28) 抗菌薬使用期間が減少 院内感染合併のない症例の人工呼吸時間が減少 全研究期間 (day 1-28) 抗菌薬使用期間が減少 全死亡率は 28 日時点で差はなし 63

64 SPN: Lancet 2013 まとめ Lancet 2013; 381: Day 4 以降の SPN は院内感染の発生を減少させた SPN で人工呼吸期間が増加することはなかった ( むしろ院内感染合併が無ければ減少 ) これまでの研究との違い Day 3 までは両群で EN による trophic feeding を行い,day 4 でターゲットの 60% に到達できない症例に限った = TICACOS, EPaNIC との違い ICU に 5 日間以上滞在すると見込まれる症例に限った ( ある程度重症 最も恩恵を受ける可能性がある患者群 ) 7 日間以上生存すると見込まれる症例に限った ( 重症すぎて早期に死亡する症例は除外 ) 64

65 EPaNIC post hoc: AJRCCM2013 Am J Respir Crit Care Med. 2013; 187:247. EPaNIC の post hoc 解析 Late PN 群の ICU 滞在期間減少効果は,APACHE II の患者群で最も恩恵があった 65

66 生存退室に対する HR: つまり高いほど生存退室しやすい 蓄積栄養量が多い患者群ほど, 早期に生存退室しにくい 最初の 3 日間では特にこの効果が顕著 Late PN 群の多くは蓄積栄養量が少なく,Early PN 群よりも蓄積栄養量の悪影響は明らかでない 66

67 生存退室に対する HR: つまり高いほど生存退室しやすい しかし 7 日間の蓄積栄養量で見ると, Early, Late に関わらず蓄積栄養量による悪影響は明らかでなくなる 67

68 (S)PN は有効か? EPaNIC と Lancet SPN で異なる結果 共通点は, デザイン上入室 3 日間は SPN を行っていない入室 7 日目以降は SPN を行っている EPaNIC 通り,7 日間 SPN なしで粘ってよいのか? Lancet SPN に従い,3 日目以降は SPN を開始するべきなのか? SPN を行うとしても,5 日間以上在室すると見込まれる, より重症な患者群であろう 68

69 Agenda Introduction-これまでの流れ Early ENは有効か? Trophic feedingは有効か? (S)PNは有効か? 蛋白投与量は予後に関連するか? 69

70 蛋白投与量は 予後に関連するか? 70

71 ガイドラインでは ガイドライン推奨エネルギー投与経路 EN 開始時期 PN 開始時期タンパク質 米国 (SCCM/ASPEN) Grade A-E 25-30kcal/kg/day BMI>30: 11-14kcal/kg/day 以下 (grade D) 肥満症例においては間接カロリメトリーを推奨 (grade E) 血行動態が安定していれば EN (grade C) EN の開始にあたって腸音や排便などの確認は必須ではない (grade B) EN: ICU 入室後 時間以内に開始 (grade C) その後 時間かけて目標投与量へ移行する (grade E) 1 週間以内に目標量の 50 65% 以上を達成することは臨床的に有益 (grade C) EN が不可能な場合に 7 日以降に開始, 目標エネルギー量の 80% を目標とする (grade C) EN: BMI なら 2.0g/kg IBW 以上,BMI 40 以上なら 2.5g/kg IBW 以上投与する (grade D) ヨーロッパ (ESPEN) Grade A-C 急性期 : 20-25kcal/kg/day を超えない (grade C) 回復期 : 25-30kcal/kg/day (grade C) PN: 間接カロリメトリーを推奨 (grade B) 血行動態が安定していれば EN 24 時間以内に開始 (grade C) 投与量が目標に達しない場合に EN に加えて supplemental PN を検討 (grade C) EN が不可能な場合に 2 日以内に開始 (grade C) カナダ (CCPG) 記載なし間接カロリメトリーと推定計算式の優劣を示す十分なデータはない EN を 強く推奨 PN との併用は否定 ICU 入室後 時間以内の開始を 推奨 できる限り EN で PN 自体推奨されていない PN: アミノ酸は g/kg IBW 投与 (grade B) 71

72 International Nutrition Survey 2007 Intensive Care Med. 2009;35:1728. カナダの団体 Critical Care Nutrition が行った 37 か国 167 施設の前向き観察研究 48 時間以上人工呼吸,72 時間以上在室した症例 72

73 カロリーは 1000kcal/d 増える毎に OR 0.73 で死亡リスク減少 蛋白質は 30g/d 増える毎に OR 0.83 で死亡リスク減少 共にこの効果は BMI<25, >35 の群で見られた 73

74 EPaNIC post hoc: AJRCCM2013 Am J Respir Crit Care Med. 2013; 187:247. 早期に ICU を退室する可能性 : 高いほどよい 黄色 : 糖摂取蓄積が 28g 増える毎の HR 緑色 : 蛋白質摂取蓄積が 7g 増える毎の HR 蛋白質は増えるほど HR 低下 : つまり早期に ICU を退室する可能性が低下する ( 特に day 3) 糖にはこのような関連が見られなかった 74

75 蛋白投与量は 予後に関連するか? 蛋白質投与で介入した RCT は存在しない 相反する結果が存在し, 不明な点が多い 75

76 Take home message Early EN は考慮に値する 初期投与量は Trophic feeding で良さそう EPaNIC, Lancet-SPN 共に研究デザイン上,3 日間は SPN を行っていない 両研究共にデザイン上,7 日目以降は SPN を行っている 蛋白質投与量に関してはまだ極めて不明確 76

N Engl J Med Oct 1 ICU ジャーナルクラブ レジデント 2 年田中厚子

N Engl J Med Oct 1 ICU ジャーナルクラブ レジデント 2 年田中厚子 N Engl J Med 2014. Oct 1 ICU ジャーナルクラブ 2014.11.25 レジデント 2 年田中厚子 Introduc9on&Background 近年の大きな流れ 2001 年 NEJM IIT (van den Berghe) 2003 年 Canadian Prac9ce Guidelines (CPG) 2006 年 ESPEN EN guidelines 2009

More information

スライド 1

スライド 1 感染と CRP 感染と CRP メニュー 1.Sepsis 1 診断的 価値 Intensive Care Med 2002 2 重症度 3 治療効果 予後判定 判定 Crit Care 2011 Infection 2008 2.ICU Patients 3.VAP Crit Care 2006 Chest 2003 Crit Care Med 2002 Heart & Lung 2011

More information

JAMA 2013 May 22;309(20): 年 8 月 27 日 ICU 勉強会 2 年目研修医大藤洋介 1

JAMA 2013 May 22;309(20): 年 8 月 27 日 ICU 勉強会 2 年目研修医大藤洋介 1 JAMA 2013 May 22;309(20):2130-8 2013 年 8 月 27 日 ICU 勉強会 2 年目研修医大藤洋介 1 Introduc=on 非経口栄養 (PN:parenteral nutri=on) は, 慢性的な消化管機能不全の患者の標準治療として, 1960 年代から普及した PN に関しては, 使用方法が議論されてきたが, 近年の大規模試験により徐々にその適正使用について明らかになってきている

More information

特 集 conditionally essential amino acid, グルタミンジペプチド (Glutamine dipeptide), 多臓器不全 Ⅰ はじめに sepsis RE- DOXS Ⅱ 重症患

特 集 conditionally essential amino acid, グルタミンジペプチド (Glutamine dipeptide), 多臓器不全 Ⅰ はじめに sepsis RE- DOXS Ⅱ 重症患 143 特 集 conditionally essential amino acid, グルタミンジペプチド (Glutamine dipeptide), 多臓器不全 Ⅰ はじめに 1980 2013 sepsis RE- 173 8605 2 11 1 Ⅱ 重症患者における生体内でのグルタミンの役割 1950 Eagle 1 1970 2 1/3 40 50 144 30 conditionally

More information

ICUにおける酸素療法

ICUにおける酸素療法 2016 年 12 月 27 日慈恵 ICU Journal Club 研修医 2 年目石割圭一 JAMA. 2016;316(15):1583-1589. 背景 1 ü 高酸素血症の直接的な肺毒性が 間質の線維化や無気肺 気管 気管支炎に至る可能性がある N Engl J Med.1983;309(15):878-883. Annu Rev Physiol.1986;48:721-731. ü 高酸素血症が全身の末梢血管を収縮する

More information

重症患者におけるRefeeding症候群

重症患者におけるRefeeding症候群 Journal Club Refeeding 症候群の患者における 栄養制限の意義 東京ベイ 浦安市川医療センター 内科専修医集中治療科研修中 新井順也 2016.02.23 本日の論文 まず始めに Refeeding 症候群とは? Refeeding 症候群 低栄養状態の患者に栄養投与を行った際にホルモン ( インスリンやグルカゴン ) 代謝に変化をきたす そのために体液 電解質のシフトが生じ 重篤な合併症を引き起こす

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Journal Club 感染症による発熱に対する アセトアミノフェン 聖マリアンナ医科 学横浜市 部病院 救命救急センター 三上翔平 本 の論 N Engl J Med 2015;373:2215-24. 背景 アセトアミノフェンの投与による解熱は病院の内外で広く われている ICUにおいては 発熱は重症患者にさらにストレスが加わる事になるので それを防ぐという考えのもとにアセトアミノフェンの投与が

More information

既定の事実です 急性高血糖が感染防御機能に及ぼす影響を表 1 に総括しました 好中球の貧食能障害に関しては ほぼ一致した結果が得られています しかしながら その他の事項に関しては 未だ相反する研究結果が存在し 完全な統一見解が得られていない部分があります 好中球は生体内に侵入してきた細菌 真菌類を貧

既定の事実です 急性高血糖が感染防御機能に及ぼす影響を表 1 に総括しました 好中球の貧食能障害に関しては ほぼ一致した結果が得られています しかしながら その他の事項に関しては 未だ相反する研究結果が存在し 完全な統一見解が得られていない部分があります 好中球は生体内に侵入してきた細菌 真菌類を貧 2012 年 8 月 22 放送 感染と栄養 筑波大学大学院外科学教授寺島秀夫はじめに本日のテーマは 感染と栄養 ですが 最近のトピックとして厳密な血糖管理を行っていてもその背景に過剰エネルギー投与 overfeeding が存在すると 感染が助長されるという新たな知見が明らかとなり 高血糖と感染助長の基本概念はパラダイムシフトの時期を迎えています そこで この問題にフォーカスを絞り 解説したいと思います

More information

課題名

課題名 集中治療室における蛋白質投与量に関する多施設観察研究 矢田部智昭高知大学医学部麻酔科学 集中治療医学講座助教 2015.2.1 課題名集中治療室における蛋白質投与量に関する多施設観察研究 本研究は日本集中治療医学会 CTG 委員会の承認, および参加各施設の倫理委員会の承認後に行う多施設共同観察研究である 1. 実施計画の経緯 ( 背景 ) 高齢化, 医療の進歩に伴い集中治療を受ける患者の数は増加している

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Journal Club 敗血症治療バンドルの遵守と予後の関係 聖マリアンナ医科大学出向中東京ベイ 浦安市川医療センター救急部 菅原誠太郎 2015/11/10 最近の敗血症治療の流れについて 単施設 RCT 1997 年 3 月 2000 年 3 月 CVP MAP ScvO2 を指標に 6 時間以内 28 日死亡率の減少 N Engl J Med. 2001;345: 1368 1377 ProCESS

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 抗菌薬開始のタイミング 2012.12.25 慈恵 ICU 勉強会久保友貴子 はじめに 重症患者における抗菌薬投与は 感染が疑われた時点でエンピリック治療として開始されることが多い しかし不適切な抗菌薬投与は耐性菌増加につながる問題がある 重症患者の抗菌薬投与は 1 感染症診断の確実性 2 治療介入が遅れた場合のリスク 3 耐性菌増加のリスク 以上 3 つのバランスより開始のタイミングを考える必要がある

More information

めまい

めまい Clinical Question 2016 年 12 月 12 日 High-flow nasal cannula oxygen (HFNC: ネーザルハイフロー ) 藤田保健衛生大学救急総合内科作成者 : 新垣大智監修 : 植西憲達 神宮司成弘分野 : 呼吸器テーマ : 治療 ある日の救急外来 症例 :80 歳 女性 病歴 ; 昨日朝から湿性咳嗽と膿性痰あり 夕方から 38 の発熱 今朝から呼吸困難の訴えあり

More information

敗血症の定義におけるSIRS Criteria.pptx

敗血症の定義におけるSIRS Criteria.pptx N Engl J Med. 2015 Apr 23;372(17):1629-38. 古典的な Sepsis! ACCP/ SCCM consensus definition Crit Care Med. 1992; 41: 1167-74. " Sepsis : 感染症による SIRS " Severe Sepsis : 臓器障害を伴う Sepsis " Septic Shock :Shock を伴う

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Journal Club 敗血症に対するレボシメンダン 2016/11/22 東京ベイ 浦安市川医療センター PGY 2 山﨑さつき 本日の論文 Levosimendan 日本未発売の強心薬 ( 同種として内服ピモベンダン ( アカルディ R )) 心筋の Ca に対する感受性増強 +PDEⅢ 阻害 心筋の酸素需要を増やすことなく 心収縮力を増強させる 拡張障害を起こしにくい 血管拡張作用もあり Heart

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Journal Club ICU 患者における気管切開の時期 :systematic review 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院救命救急センター PGY4 照屋陽子 2016.02.02 本日の論文 Crit Care. 2015 Dec 4;19:424. 背景 気管切開の利点肺機能の改善口腔ケアの簡便化喉頭や気管への刺激の減少鎮静の減量コミュニケーションのしやすさ頭頸部を器具から自由にできる

More information

HO_edit 重症市中肺炎とステロイド.pptx

HO_edit 重症市中肺炎とステロイド.pptx JAMA February 17, 2015 Volume 313, Number 7 慈恵 ICU 勉強会 2015/4/28 本院研修医 2 年植草朋子 Introduc?on 入院を要する市中肺炎 (CAP) 患者の死亡率は高く 特に重症市中肺炎や 治療失敗経緯のある患者においては 10 20% と高い JAMA. 1996;275(2):134-141. Thorax. 2004;59(11):960-965.

More information

14栄養・食事アセスメント(2)

14栄養・食事アセスメント(2) 14 5. 栄養 食事アセスメント 2 ④成果 アウトカム outcome の予測 合併症 死亡 5. 栄養 食事 アセスメント 2 率 ケア必要度 平均在院日数などの成果が予測出来 るかどうか 疾患別に検討されている 一般病棟の高 齢患者では総蛋白質 血清アルブミン リンパ球数と 1. 栄養状態の評価 判定の定義と目標 術後合併症併発 一般病棟内科疾患患者ではアルブミ ① 栄養状態の評価 判定 栄養状態が過剰あるいは欠乏

More information

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 ;II-231) 1 医療上の必要性の基準に該当しないと考えられた品目 本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル

More information

ARDS に対する HFOV ICU 勉強会 久保友貴子 1

ARDS に対する HFOV ICU 勉強会 久保友貴子 1 ARDS に対する HFOV ICU 勉強会 2013.04.30 久保友貴子 1 はじめに ARDS は重症疾患で高頻度にみられ 死亡率が高く 生存例にも長期的な合併症をもたらすことが多い 先行文献 (High Frequency oscillation in patients with acute lung injury and acute respiratory distress syndrome

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Journal club オランダの国家プロジェクトとしての RRS 導入の結果 聖マリアンナ医科大学救急医学 髙松由佳 RRS に必要な 6 つの Cs 1. Competence in treatment delivery ( 医学的な能力 ) 2. Compassion in the reaction to a patient s problems( 思いやり ) 3. Communication

More information

H26_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H26_大和証券_研究業績_C本文_p indd インスリン非使用 2 型糖尿病患者における自己血糖測定の血糖コントロールへの影響 慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科 目黒周 はじめに現在わが国では簡易血糖測定器を用いた自己血糖測定 (Self monitoring of blood glucose 以下 SMBG) はインスリン治療を行っていない糖尿病患者において保険適用になっておらず ほとんど行われていない 非インスリン投与 2 型糖尿病患者におけるSMBGの意義は現在でも一致した見解が得られていないが

More information

課題名

課題名 急性期重度嚥下障害患者に対する完全側臥位法の有効性 研究責任者氏名長尾恭史 岡崎市民病院リハビリテーション室 副主任 共同研究者脳神経内科小林靖歯科口腔外科長尾徹看護局西嶋久美子 西暦 2017 年 6 月 15 日版数 1 目次 1. 実施計画の経緯 ( 背景 )... 1 2. 目的... 1 3. 研究対象者について... 1 3-1 選択基準... 1 3-2 除外基準... 1 3-3 中止基準...

More information

Introduc>on 鎖骨下 内頚および大腿への中心静脈カテーテル挿入は 感染 血栓形成 機械的合併症と関連性がある カテーテル関連血流感染 (CRBSI) は 患者予後および医療費の増加に重大な影響を及ぼしている

Introduc>on 鎖骨下 内頚および大腿への中心静脈カテーテル挿入は 感染 血栓形成 機械的合併症と関連性がある カテーテル関連血流感染 (CRBSI) は 患者予後および医療費の増加に重大な影響を及ぼしている N Engl J Med 2015;373(13):1220-1229. 慈恵医大 ICU 勉強会 2015.12.22 集中ケア認定看護師小俣美紀 Introduc>on 鎖骨下 内頚および大腿への中心静脈カテーテル挿入は 感染 血栓形成 機械的合併症と関連性がある カテーテル関連血流感染 (CRBSI) は 患者予後および医療費の増加に重大な影響を及ぼしている Introduc>on 短期的な

More information

帝京大学 CVS セミナー スライドの説明 感染性心内膜炎は 心臓の弁膜の感染症である その結果 菌塊が血中を流れ敗血症を引き起こす危険性と 弁膜が破壊され急性の弁膜症による心不全を発症する危険性がある 治療には 内科治療として抗生物質の投与と薬物による心不全コントロールがあり 外科治療として 菌を

帝京大学 CVS セミナー スライドの説明 感染性心内膜炎は 心臓の弁膜の感染症である その結果 菌塊が血中を流れ敗血症を引き起こす危険性と 弁膜が破壊され急性の弁膜症による心不全を発症する危険性がある 治療には 内科治療として抗生物質の投与と薬物による心不全コントロールがあり 外科治療として 菌を スライドの説明 感染性心内膜炎は 心臓の弁膜の感染症である その結果 菌塊が血中を流れ敗血症を引き起こす危険性と 弁膜が破壊され急性の弁膜症による心不全を発症する危険性がある 治療には 内科治療として抗生物質の投与と薬物による心不全コントロールがあり 外科治療として 菌を除去し弁形成や弁置換で弁機能を回復させる方法がある ではどちらの治療が有効なのであろうか これまでの研究をみると ( 関連資料参照

More information

164 SDD & SOD SDD E100 mg 80 mg B500 mg 2 E 2 B 48 /59 81 SDD SOD 10 /63 16 RCT RCT 1992 Gastinne 15 ICU 445 SDD E100 mg 80 mg B 10

164 SDD & SOD SDD E100 mg 80 mg B500 mg 2 E 2 B 48 /59 81 SDD SOD 10 /63 16 RCT RCT 1992 Gastinne 15 ICU 445 SDD E100 mg 80 mg B 10 163 特 集 SDD & SOD SDD(Selective digestive decontamination),sod(selective oropharynx decontamination), 腸内細菌叢, 耐性菌 Ⅰ はじめに SDD Selective digestive decontamination SOD Selective oropharynx decontamination

More information

減量・コース投与期間短縮の基準

減量・コース投与期間短縮の基準 用法 用量 通常 成人には初回投与量 (1 回量 ) を体表面積に合せて次の基準量とし 朝食後および夕食後の 1 日 2 回 28 日間連日経口投与し その後 14 日間休薬する これを 1 クールとして投与を繰り返す ただし 本剤の投与によると判断される臨床検査値異常 ( 血液検査 肝 腎機能検査 ) および消化器症状が発現せず 安全性に問題がない場合には休薬を短縮できるが その場合でも少なくとも

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2013/1/29 慈恵 ICU 勉強会高澤百代 Introduction 各種輸液の中には CL が含まれている HYDRATION や蘇生時の多量輸液は 高 CL 血症や代謝性アシドーシス 腎血管の収縮 GFR の低下 尿量低下を招く Crit care med;2011;39(11):2419-2424 2010;14(4)226 Am J physiol.1989;256(1pt2):f152-157

More information

アセトアミノフェン オーストラリアとニュージーランドの 38 ICU 2 間の point prevalence study 結果 感染症を疑う 48.9% で使 解熱薬として最も使 頻度が い薬剤 Crit Care Resusc 2013; 15:

アセトアミノフェン オーストラリアとニュージーランドの 38 ICU 2 間の point prevalence study 結果 感染症を疑う 48.9% で使 解熱薬として最も使 頻度が い薬剤 Crit Care Resusc 2013; 15: Young P, Saxena M, Bellomo R, Freebairn R, Hammond N, van Haren F, Holliday M, Henderson S, Mackle D, McArthur C, McGuinness S, Myburgh J, Weatherall M, Webb S, Beasley R; HEAT Investigators; Australian

More information

スライド 1

スライド 1 2013.2.12 慈恵 ICU 勉強会 Daily sedation interruption の是非 葛飾医療センター麻酔部岩井健一 1 Contents Introduction 本日のキーワード 鎮静プロトコールの有効性 DSIのエビデンス 最新のRCTを読み解く DSIに関する3つのRCT, 結果の乖離を考察 新しいガイドラインでの記述 本日の結論, DSIの是非 慈恵医大集中治療部でどうすべきか

More information

Journal club 2016/9/6

Journal club 2016/9/6 市中肺炎にステロイドは有効か Journal club 2016/9/6 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 救命救急センター PGY5 堤健 背景 全身性ステロイドで 全身 肺の炎症反応が改善する Eur Respir J.1999;14:218-20. ステロイド投与でサイトカイン放出を抑制する Clin Vaccine Immunol. 2012;19:1532-8. ステロイドの効果は 肺炎のタイプと重症度によって異なるが

More information

市中肺炎に血液培養は必要か?

市中肺炎に血液培養は必要か? Clinical Question 2016 年 1 月 18 日 J Hospitalist Network 1 市中肺炎に血液培養は必要か? 洛和会音羽病院 作成者 安冨義親 監修者 神谷 亨 分野 感染症 テーマ 診断検査 68 歳男性主訴呼吸苦 2 COPD に対して ICS/LABA を吸入している 68 歳男性 3 日前からの喀痰増加 呼吸苦を主訴に ER 受診 145/78mmHg 105bpm

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 感染とプロカルシトニン プロカルシトニン (PCT) とは アミノ酸 116 個からなる分子量約 130kDa のペプチドで正常ではカルシトニンの前駆体として甲状腺 C 細胞で合成される J Clin Endocriol Metab 2004;89:1512-25 細菌感染症では TNFα 等の炎症性サイトカインの増加により 肺 肝臓 腎臓 筋肉といった全身の臓器で産生され 値が上昇する 一方ウイルス感染症では

More information

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M 図 1 調査前年 1 年間の ART 実施周期数別施設数 図 4 ART 治療周期数別自己注射の導入施設数と導入率 図 2 自己注射の導入施設数と導入率 図 5 施設の自己注射の使用目的 図 3 導入していない理由 図 6 製剤種類別自己注射の導入施設数と施設率 図 7 リコンビナント FSH を自己注射された症例の治療成績は, 通院による注射症例と比較し, 差があるか 図 10 リコンビナント FSH

More information

jphc_outcome_d_014.indd

jphc_outcome_d_014.indd 喫煙のがん全体の罹患に与える影響の大きさについて ( 詳細版 ) 1 喫煙のがん全体の罹患に与える影響の大きさについて 本内容は 英文雑誌 Preventive Medicine 2004; 38: 516-522 に発表した内容に準じたものです 2 背景 喫煙とがんとの因果関係は既に確立しています 現在 日本人の大半は喫煙の害を既に認識しており 今後の予防の焦点は喫煙対策に向けられています 喫煙対策を効果的に実施していくためには

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 再挿管高リスク患者の抜管後 High-Flow Nasal Cannula 2016.11.8 東京ベイ 浦安市川医療センター 三反田拓志 本日の論文 High flow Oxygen Nasal Cannula 特徴 高流量の高酸素濃度 加温 加湿 粘液絨毛クリアランス UP 解剖学的死腔を洗い流す 軽度の PEEP をかけられる QOL を維持 会話や食事が可能 2015.7.14 小島先生の

More information

2011 年 11 月 2 日放送 NHCAP の概念 長崎大学病院院長 河野茂 はじめに NHCAP という言葉を 初めて聴いたかたもいらっしゃると思いますが これは Nursing and HealthCare Associated Pneumonia の略で 日本語では 医療 介護関連肺炎 と

2011 年 11 月 2 日放送 NHCAP の概念 長崎大学病院院長 河野茂 はじめに NHCAP という言葉を 初めて聴いたかたもいらっしゃると思いますが これは Nursing and HealthCare Associated Pneumonia の略で 日本語では 医療 介護関連肺炎 と 2011 年 11 月 2 日放送 NHCAP の概念 長崎大学病院院長 河野茂 はじめに NHCAP という言葉を 初めて聴いたかたもいらっしゃると思いますが これは Nursing and HealthCare Associated Pneumonia の略で 日本語では 医療 介護関連肺炎 となります 今年 8 月に日本呼吸器学会からこの NHCAP のための新しい診療ガイドラインが発表されたのですが

More information

救急外来患者におけてqSOFAは院内死亡を予測するか?

救急外来患者におけてqSOFAは院内死亡を予測するか? 救急外来患者で qsofa は院内死亡を予測するか? Sepsis-3 の ED での応用 Journal Club 2017/04/04 聖マリアンナ医科大学病院救急医学 PGY5 福田俊輔 Sepsis Sepsis は 崩壊 や 腐敗 を意味するギリシャ語の septikos を語源とし 古くより多臓器不全や生体異化を想起させる用語である 本邦では 敗血症がこれと同義として用いられてきた Sepsis

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション The Lanct 1967;2(7511):319-323 ARDS の疾患概念が明確になった初めての報告 外傷 誤嚥 敗血症 溺水などを契機に急激な頻呼吸 低酸素血症 肺コンプラアンスの悪化が出現した 12 症例 胸部 Xp では両側びまん性浸潤影を呈し すべての患者で人工呼吸器が導入された 普段の治療には反応なく 臨床所見や病理所見は IRDS(Infant respiratory Distress

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Journal Club 絶え間ない胸 圧迫 同期的陽圧換気 vs 30:2のCPR 法 東京ベイ 浦安市川医療センター初期研修医 2 年 河 謙 郎 2016/01/12 N Engl J Med 2015;373:2203-14. 肺蘇 法 BLS Healthcare Provider Adult Cardiac Arrest Algorithm 2015 Update 的胸 圧迫 30 回

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 Journal Club 高齢者の ICU 入院は予後を改善させるのか? 2017/12/12 聖マリアンナ医科大学救急医学 PGY4 原田佳奈指導医尾崎将之先生 Background 2 高齢者人口の推移 3 Eastern Asia : population ( >70 y.o ) 高齢者はどんどん増え続ける https://esa.un.org/unpd/wpp/graphs/probabilistic/pop/70plus/

More information

助成研究演題 - 平成 23 年度国内共同研究 (39 歳以下 ) 重症心不全の集学的治療確立のための QOL 研究 東京大学医学系研究科重症心不全治療開発講座客員研究員 ( 助成時 : 東京大学医学部附属病院循環器内科日本学術振興会特別研究員 PD) 加藤尚子 私は 重症心不全の集学的治療確立のた

助成研究演題 - 平成 23 年度国内共同研究 (39 歳以下 ) 重症心不全の集学的治療確立のための QOL 研究 東京大学医学系研究科重症心不全治療開発講座客員研究員 ( 助成時 : 東京大学医学部附属病院循環器内科日本学術振興会特別研究員 PD) 加藤尚子 私は 重症心不全の集学的治療確立のた 助成研究演題 - 平成 23 年度国内共同研究 (39 歳以下 ) 重症心不全の集学的治療確立のための QOL 研究 東京大学医学系研究科重症心不全治療開発講座客員研究員 ( 助成時 : 東京大学医学部附属病院循環器内科日本学術振興会特別研究員 PD) 加藤尚子 私は 重症心不全の集学的治療確立のための QOL 研究 という題目で ファイザーヘ ルスリサーチ振興財団より助成をいただきました 本日はその結果を報告したいと思います

More information

_HO_ジャーナル�__%25i%25V%1B%28B3.15%20ver2

_HO_ジャーナル�__%25i%25V%1B%28B3.15%20ver2 A Multicenter Randomized Trial of Continuous versus Intermittent b- Lactam Infusion in Severe Sepsis 聖マリアンナ 東京ベイ合同 Journal Club 2016/3/15 聖マリアンナ医科大学救急医学 / 腎臓高血圧内科蜂須賀里菜 背景 β ラクタム系抗菌薬の特徴 MIC の 4-5 倍の血中濃度で最大の抗菌力を発揮する

More information

データの取り扱いについて (原則)

データの取り扱いについて (原則) 中医協費 - 3 2 5. 1. 2 3 データの取り扱いについて 福田参考人提出資料 1. 総論 1 費用効果分析で扱うデータ 費用や効果を積算する際は 様々なデータを取り扱う データを取り扱う際の考え方を整理しておく必要がある (1) 評価対象の医療技術及び比較対照の医療技術の 費用 と 効果 を別々に積算する 費用効果分析の手順 (2) 評価対象の医療技術と比較対照の医療技術との増分費用効果比の評価を行う

More information

Gastrointestinal function in intensive care patients: terminology, definitions and management. Recommendations of the ESICM Working Group on Abdominal

Gastrointestinal function in intensive care patients: terminology, definitions and management. Recommendations of the ESICM Working Group on Abdominal Gastrointestinal function in intensive care patients: terminology, definitions and management. Recommendations of the ESICM Working Group on Abdominal Problems Intensive Care Med. 2012 March; 38(3): 384

More information

現況解析2 [081027].indd

現況解析2 [081027].indd ビタミン D 製剤使用量と予後 はじめに 2005 年末調査の現況報告において 透析前血清カルシウム濃度 透析前血清リン濃度が望ましい値の範囲内にあった週 3 回の血液透析患者のみを対象に 各種リン吸着薬そしてビタミンD 製剤と生命予後との関係を報告した この報告では ビタミンD 製剤の使用の有無と生命予後との関係が解析されたのみであった そこで 今回の解析では 各種ビタミンD 製剤の使用量と予後との関係を解析した

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Journal Club 院外心停止患者に対する体温管理療法の施行時間 大阪市立総合医療センター石村圭位 2017/09/19 本日の論文 院外心停止患者に対する体温管理療法 ( TTH48 trial ) 48h vs 24h Target Temperature Management Yokoyama H et al. Circ J. 2011. AHA 2015 We recommend that

More information

医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度

医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度 医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度 職員のインフルエンザワクチンの接種率 ワクチン接種率 =C( 自院内にてインフルエンザワクチンを接種した職員数 ) /B( ワクチン接種最終日の職員数 ) 100 年度 ワクチン接種最終日の職員数 ( 人 ) 自院内にてインフルエンザワクチンを接種した職員数 ( 人 ) 職員のインフルエンザワクチンの接種率 (%) 平成 26 年度 151

More information

食物アレルギーから見た離乳食の考え方

食物アレルギーから見た離乳食の考え方 資料 5 平成 30 年 12 月 27 日 授乳 離乳の支援ガイド 改定に関する研究会 ( 成田委員御提出資料 ) 第 2 回 授乳 離乳の支援ガイド 改定に関する研究会 平成 30 年 12 月 27 日 食物アレルギーの観点から 授乳 離乳を支援するポイント 国立成育医療研究センターアレルギーセンター総合アレルギー科成田雅美 1 離乳の初期に新しい食品を始める時には 茶さじ一杯程度から与え 乳児の様子をみながら増やしていく

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Journal Club 緊急大量出血における ラネキサム酸投与のタイミング 2018/02/14 聖マリアンナ医科大学救急医学講座加納誠也 1 本日の文献 2 背景 3 抗線溶薬による出血抑制の機序 プラスミノゲン プラスミン 抗線溶薬 トラネキサム酸 (TXA) ε- アミノカプロン酸アプロチニン 溶解 フィブリン血栓 4 TXA による出血抑制の機序 tpa プラスミノゲン tpa プラスミノゲン

More information

ータについては Table 3 に示した 両製剤とも投与後血漿中ロスバスタチン濃度が上昇し 試験製剤で 4.7±.7 時間 標準製剤で 4.6±1. 時間に Tmaxに達した また Cmaxは試験製剤で 6.3±3.13 標準製剤で 6.8±2.49 であった AUCt は試験製剤で 62.24±2

ータについては Table 3 に示した 両製剤とも投与後血漿中ロスバスタチン濃度が上昇し 試験製剤で 4.7±.7 時間 標準製剤で 4.6±1. 時間に Tmaxに達した また Cmaxは試験製剤で 6.3±3.13 標準製剤で 6.8±2.49 であった AUCt は試験製剤で 62.24±2 ロスバスタチン錠 mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロスバスタチンは HMG-CoA 還元酵素を競合的に阻害することにより HMG-CoA のメバロン酸への変更を減少させ コレステロール生合成における早期の律速段階を抑制する高コレステロール血症治療剤である 今回 ロスバスタチン錠 mg TCK とクレストール 錠 mg の生物学的同等性を検討するため

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ (ICD10: C91 C95 ICD O M: 9740 9749, 9800 9999) 全体のデータにおける 治癒モデルの結果が不安定であるため 治癒モデルの結果を示していない 219 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 52 52 53 31 29 31 26 23 25 1993 1997 1998 01 02 06 02 06 (Period 法 ) 21 17 55 54

More information

ジャーナルクラブ

ジャーナルクラブ ジャーナルクラブ 急性膵炎における早期経腸栄養 2015/09/15 聖マリアンナ医科大学病院救急医学清水紗智 Early versus On-Demand Nasoenteric Tube Feeding in Acute Pancreatitis Olaf J. Bakker, and Others(the Dutch Pancreatitis Study Group) N Engl J Med

More information

ジャーナルクラブ 2016/4/19

ジャーナルクラブ 2016/4/19 聖マリアンナ医科大学 救急医学 津久田純平 ARDS what is ARDS? ARDS の病態 非心原性肺水腫 permability 上昇 内皮細胞の障害 肺胞上皮細胞の障害 肺重量増加 有効肺胞換気低下 補足 心原性肺水腫と混在 : 約 30% 急性 : 曖昧な表現 PAC: 頻度減っている ALI: 軽症ではない Rubenfeld GD, et al. Acute respiratory

More information

Journal club 心臓手術後の心房細動に対する 心拍数調節と洞調律維持との比較

Journal club 心臓手術後の心房細動に対する 心拍数調節と洞調律維持との比較 Journal club 心外術後の 心房細動に対する 心拍数調節と洞調律維持 東京ベイ 浦安市川医療センター 浦添総合病院 後藤崇夫 本日の論文 N Engl J Med 2016;374:1911-21. 術後心房細動 Postoperative atrial fibrillation(poaf) 術後回復を遅らせる 時には血行動態の破綻をきたす 脳梗塞などの重大な二次的合併症の引き金 塞栓症予防の抗凝固療法で術後出血

More information

ICU入室と慢性疾患治療薬の中止

ICU入室と慢性疾患治療薬の中止 Association of ICU or Hospital Admission With Unintentional Discontinuation of Medications for Chronic Diseases JAMA 2011; 306(8):840-47 ICU 入室と慢性疾患治療薬の中止 慈恵 ICU 勉強会 Medication errors and adverse drug

More information

診療のガイドライン産科編2014(A4)/fujgs2014‐114(大扉)

診療のガイドライン産科編2014(A4)/fujgs2014‐114(大扉) !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! α!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

More information

Effect of a Retrievable Inferior Vena Cava Filter Plus An9coagula9on vs An9coagula9on Alone on Risk of Recurrent Pulmonary Embolism A Randomized Clini

Effect of a Retrievable Inferior Vena Cava Filter Plus An9coagula9on vs An9coagula9on Alone on Risk of Recurrent Pulmonary Embolism A Randomized Clini Effect of a Retrievable Inferior Vena Cava Filter Plus An9coagula9on vs An9coagula9on Alone on Risk of Recurrent Pulmonary Embolism A Randomized Clinical Trial Patrick MismeB, MD, PhD; Silvy Laporte, MS,

More information

<4D F736F F F696E74202D E616C2091E63589F18E5282CC8EE88B7E8B7D82CC89EF C8C8FC795D78BAD89EF>

<4D F736F F F696E74202D E616C2091E63589F18E5282CC8EE88B7E8B7D82CC89EF C8C8FC795D78BAD89EF> 第 5 回山の手救急の会敗血症勉強会 2017 年 7 月 7 日 Rhodes A, et al. Crit Care Med 2017; 45:486 何故, 重症患者に対する栄養支持療法は停滞局面に突入したのか? ~ 目指せ,Beyond the Guidelines!~ 筑波大学医学医療系消化器外科筑波大学大学院人間総合科学研究科疾患制御医学専攻外科学筑波大学附属病院消化器外科ひたちなか社会連携教育研究センター

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Journal Club ICU 患者におけるエンピリックな抗真菌薬投与 2016/12/13 東京ベイ 浦安市川医療センター 集中治療室薬剤師鈴木俊一郎 本日の論文 背景 抗真菌薬の進歩にも関わらず カンジダ感染症の死亡率は依然として高いままである Intensive Care Med. 2014;40(9):1303-1312. Intensive Care Med. 2014;40(6):839-845.

More information

IntroducAon 重症頭部外傷患者の約 60% は植物状態や要介助など予後不良な転帰を辿る. 約 39% は外傷が原因で死亡する. Lancet 2012;380: 生存例でも一般人口より 3.2 倍短命 Med J Aust 2012;196:40-45 ヨーロッパでは過去 5

IntroducAon 重症頭部外傷患者の約 60% は植物状態や要介助など予後不良な転帰を辿る. 約 39% は外傷が原因で死亡する. Lancet 2012;380: 生存例でも一般人口より 3.2 倍短命 Med J Aust 2012;196:40-45 ヨーロッパでは過去 5 N Engl J Med 2015;373(25):2403-12. 頭部外傷と低体温療法 2016.2.23 慈恵 ICU 勉強会研修医谷島和 IntroducAon 重症頭部外傷患者の約 60% は植物状態や要介助など予後不良な転帰を辿る. 約 39% は外傷が原因で死亡する. Lancet 2012;380:1088-98 生存例でも一般人口より 3.2 倍短命 Med J Aust 2012;196:40-45

More information

わが国における糖尿病と合併症発症の病態と実態糖尿病では 高血糖状態が慢性的に継続するため 細小血管が障害され 腎臓 網膜 神経などの臓器に障害が起こります 糖尿病性の腎症 網膜症 神経障害の3つを 糖尿病の三大合併症といいます 糖尿病腎症は進行すると腎不全に至り 透析を余儀なくされますが 糖尿病腎症

わが国における糖尿病と合併症発症の病態と実態糖尿病では 高血糖状態が慢性的に継続するため 細小血管が障害され 腎臓 網膜 神経などの臓器に障害が起こります 糖尿病性の腎症 網膜症 神経障害の3つを 糖尿病の三大合併症といいます 糖尿病腎症は進行すると腎不全に至り 透析を余儀なくされますが 糖尿病腎症 2009 年 4 月 27 日放送 糖尿病診療における早期からの厳格血糖コントロールの重要性 東京大学大学院医学系研究科糖尿病 代謝内科教授門脇孝先生 平成 19 年糖尿病実態調査わが国では 生活習慣の欧米化により糖尿病患者の数が急増しており 2007 年度の糖尿病実態調査では 糖尿病が強く疑われる方は 890 万人 糖尿病の可能性が否定できない方は 1,320 万人と推定されました 両者を合計すると

More information

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd その他 B 型肝炎 15% C 型肝炎 68% 41 706 168 66 19 12 肝 には の か 脂肪肝 の で る () という も りま の く い 肝 の肝細胞のなかに 脂肪の く がこ なにたまっ いま 類洞 正常な肝臓 腸管からの栄養や不要物が流れていく 肝細胞 正常な肝臓 脂肪肝の始まり 類洞 腸管からの栄養や不要物が流れていく 類洞 過剰な脂質 糖質の流入 肝細胞 肝細胞のなかに中性脂肪がたまり始める

More information

< E6F2E D5D96D F18F6F88CB978A94C E786C7378>

< E6F2E D5D96D F18F6F88CB978A94C E786C7378> 研究計画書 1. 研究内容平成 26 年 2 月 18 日 (1) 意義 目的 酸素は生体の恒常性維持に不可欠であるため 低酸素血症は臓器障害を惹起し, 重篤であれば死に至る 人工呼吸の大きな役割は 酸素を生体に供給することであり 人工呼吸により重症患者の救命率は大幅に改善した しかし 高濃度酸素投与は 肺障害 間質性肺線維症 無気肺 急性気管気管支炎 好中球の活性化などを惹起する可能性があり予後悪化に関連する可能性が示唆されている

More information

3. 安全性本治験において治験薬が投与された 48 例中 1 例 (14 件 ) に有害事象が認められた いずれの有害事象も治験薬との関連性は あり と判定されたが いずれも軽度 で処置の必要はなく 追跡検査で回復を確認した また 死亡 その他の重篤な有害事象が認められなか ったことから 安全性に問

3. 安全性本治験において治験薬が投与された 48 例中 1 例 (14 件 ) に有害事象が認められた いずれの有害事象も治験薬との関連性は あり と判定されたが いずれも軽度 で処置の必要はなく 追跡検査で回復を確認した また 死亡 その他の重篤な有害事象が認められなか ったことから 安全性に問 フェキソフェナジン塩酸塩錠 6mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにフェキソフェナジン塩酸塩は 第二世代抗ヒスタミン薬の一つであり 抗原抗体反応に伴って起こる肥満細胞からのヒスタミンなどのケミカルメディエーターの遊離を抑制すると共に ヒスタミンの H1 作用に拮抗することにより アレルギー症状を緩和する 今回 フェキソフェナジン塩酸塩錠 6mg

More information

(別添様式1)

(別添様式1) 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 日本呼吸器学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 2 位 ( 全 6 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 シクロスポリンネオーラルノバルテイス ファーマ ( 選定理由 )

More information

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習 ABC-123 臨床試験進行または再発胃癌患者に対するプラセボを対照薬とした無作為化二重盲検比較試験症例報告書 治験実施計画書番号 P123-31-V01 被験者識別コード 割付番号 治験実施医療機関名 ご自分の医療機関 お名前を記載して下さい 症例報告書記載者名 症例報告書記載者名 治験責任医師 ( 署名又は記名 押印 ) 治験責任医師記載内容確認完了日 印 2 0 年 月 日 1 症例報告書の記入における注意点

More information

心肺停止蘇生後低体温療法

心肺停止蘇生後低体温療法 Circulation. 2013;127:244-250. 心肺停止蘇生後低体温療法 2013.02.19 慈恵 ICU 勉強会 1 何故低体温療法が必要か 再灌流障害を防ぐ 脳代謝を抑制し酸素消費量を減らす 脳内 Ca2+ の恒常性を改善することにより 脳神経障害を軽減する MichelvHolzer, M.D. Target Temperature Manegement for Comatose

More information

Journal Club

Journal Club Journal Club リクルートメントマニューバー は術後肺合併症を予防するか? 2017/4/25 東京ベイ浦安市川医療センター飯尾純一郎 本日の論文 JAMA. 2017;317(14):1422-1432. 心臓手術後の術後肺合併症 心臓手術の後に呼吸器系の合併症はしばしば起こり 致死的であることがある Anesthesiology. 2015;123(3):692-713. 体外循環の使用や開胸に伴う肺の虚脱により肺にダメージを与えてしまう

More information

ン (LVFX) 耐性で シタフロキサシン (STFX) 耐性は1% 以下です また セフカペン (CFPN) およびセフジニル (CFDN) 耐性は 約 6% と耐性率は低い結果でした K. pneumoniae については 全ての薬剤に耐性はほとんどありませんが 腸球菌に対して 第 3 世代セフ

ン (LVFX) 耐性で シタフロキサシン (STFX) 耐性は1% 以下です また セフカペン (CFPN) およびセフジニル (CFDN) 耐性は 約 6% と耐性率は低い結果でした K. pneumoniae については 全ての薬剤に耐性はほとんどありませんが 腸球菌に対して 第 3 世代セフ 2012 年 12 月 5 日放送 尿路感染症 産業医科大学泌尿器科学教授松本哲朗はじめに感染症の分野では 抗菌薬に対する耐性菌の話題が大きな問題点であり 耐性菌を増やさないための感染制御と適正な抗菌薬の使用が必要です 抗菌薬は 使用すれば必ず耐性菌が出現し 増加していきます 新規抗菌薬の開発と耐性菌の増加は 永遠に続く いたちごっこ でしょう しかし 近年 抗菌薬の開発は世界的に鈍化していますので

More information

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する 大阪府立病院機構医療事故公表基準 1 公表の目的この基準は 府立 5 病院における医療事故の公表に関する取り扱いについて必要な事項を定めるものとする 病院職員は 次に掲げる公表の意義を正しく認識し 医療事故防止に努めるものとする (1) 病院職員が事故原因の分析や再発防止への取組みなどの情報を共有化し 医療における安全管理の徹底を図るため 自発的に医療事故を公表していくことが求められていること (2)

More information

シプロフロキサシン錠 100mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにシプロフロキサシン塩酸塩は グラム陽性菌 ( ブドウ球菌 レンサ球菌など ) や緑膿菌を含むグラム陰性菌 ( 大腸菌 肺炎球菌など ) に強い抗菌力を示すように広い抗菌スペクトルを

シプロフロキサシン錠 100mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにシプロフロキサシン塩酸塩は グラム陽性菌 ( ブドウ球菌 レンサ球菌など ) や緑膿菌を含むグラム陰性菌 ( 大腸菌 肺炎球菌など ) に強い抗菌力を示すように広い抗菌スペクトルを シプロフロキサシン錠 mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにシプロフロキサシン塩酸塩は グラム陽性菌 ( ブドウ球菌 レンサ球菌など ) や緑膿菌を含むグラム陰性菌 ( 大腸菌 肺炎球菌など ) に強い抗菌力を示すように広い抗菌スペクトルを有し 上気道感染症 尿路感染症 皮膚感染症などに有効なニューキノロン系の合成抗菌剤である シプロキサン 錠

More information

rihabili_1213.pdf

rihabili_1213.pdf Ⅰ 総 論 A モデル システム開発の研究検証結果より 九州労災病院 勤労者予防医療センター 豊永 敏宏 1 再就労とリハビリテーション 発症前に就業していた障害者の最大の QOL 生活の質 の獲得は再就労である そして それを支援するのが 障害者の QOL 向上を目的とするリハビリテーション医学である 図 1 リハビリテーション医学とは 日本リハビリテーション医学会作成 解説 脳卒中で緊急入院し

More information

表紙69-5,6_v10.eps

表紙69-5,6_v10.eps 2 1 6 宇佐美 眞 他 に対応する管理を行う3 4 癌と栄養代謝 悪液質 cachexia とその前段階の前悪液質 precachexia は 図2に示す体重減少と BMI の変化 サルコペニア の有無 食欲不振と代謝変化によって定義されている3 悪液質は 腫瘍の種類と存在部位により極めて多様な 病態を呈するが その病態は図3の様に 代謝変化臓器 として骨格筋減少 サルコペニア が中心におかれて理

More information

褥瘡発生率 JA 北海道厚生連帯広厚生病院 < 項目解説 > 褥瘡 ( 床ずれ ) は患者さまのQOL( 生活の質 ) を低下させ 結果的に在院日数の長期化や医療費の増大にもつながります そのため 褥瘡予防対策は患者さんに提供されるべき医療の重要な項目の1 つとなっています 褥瘡の治療はしばしば困難

褥瘡発生率 JA 北海道厚生連帯広厚生病院 < 項目解説 > 褥瘡 ( 床ずれ ) は患者さまのQOL( 生活の質 ) を低下させ 結果的に在院日数の長期化や医療費の増大にもつながります そのため 褥瘡予防対策は患者さんに提供されるべき医療の重要な項目の1 つとなっています 褥瘡の治療はしばしば困難 褥瘡発生率 褥瘡 ( 床ずれ ) は患者さまのQOL( 生活の質 ) を低下させ 結果的に在院日数の長期化や医療費の増大にもつながります そのため 褥瘡予防対策は患者さんに提供されるべき医療の重要な項目の1 つとなっています 褥瘡の治療はしばしば困難であり 発症予防がより重要となることから 関連知識の蓄積 予防の計画 予防の実施にかかる総合力を評価します 平成 25 年度 0.04% (109/257,938)

More information

終末期の呼吸困難症状への対応*松坂最終修正

終末期の呼吸困難症状への対応*松坂最終修正 Clinical Question 2017 5 27 1 PCOC 1. 12778 ( 55%, 45% NRS. 1 54, 35%. NRS. NRS,,,,,,,, Performance status, Ekstrom, M., et al.2016 J Pain Symptom Manage 51(5):816-23. . 1 85 ADL. 3,,,,. JCS200,, 40 /,

More information

重 症 患 者 における 急 性 期 高 血 糖 急 性 期 重 症 患 者 : 代 謝 亢 進 状 態 インスリン 抵 抗 性 増 大 1)2) ブドウ 糖 輸 液 3) ステロイド 療 法 カテコラミン 使 用 さらにインスリン 抵 抗 性 増 大 ストレス 性 高 血 糖 予 後 の 悪 化

重 症 患 者 における 急 性 期 高 血 糖 急 性 期 重 症 患 者 : 代 謝 亢 進 状 態 インスリン 抵 抗 性 増 大 1)2) ブドウ 糖 輸 液 3) ステロイド 療 法 カテコラミン 使 用 さらにインスリン 抵 抗 性 増 大 ストレス 性 高 血 糖 予 後 の 悪 化 ICUにおける 血 糖 管 理 (CHEST 2011; 140: 212-220) 慈 恵 ICU 勉 強 会 重 症 患 者 における 急 性 期 高 血 糖 急 性 期 重 症 患 者 : 代 謝 亢 進 状 態 インスリン 抵 抗 性 増 大 1)2) ブドウ 糖 輸 液 3) ステロイド 療 法 カテコラミン 使 用 さらにインスリン 抵 抗 性 増 大 ストレス 性 高 血 糖 予 後

More information

ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル

ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル 1mg は 1 カプセル中ロペラミド塩酸塩 1 mg を含有し消化管から吸収されて作用を発現する このことから

More information

「             」  説明および同意書

「             」  説明および同意書 EDP( エトポシド + ドキソルビシン + シスプラチン ) 療法 説明および同意書 四国がんセンター泌尿器科 患者氏名 ( ) さん 御本人さんのみへの説明でよろしいですか? ( 同席者の氏名をすべて記載 ) ( ( はい ) ) < 病名 > 副腎がん 転移部位 ( ) < 治療 > EDP 療法 (E: エトポシド D: ドキソルビシン P: シスプラチン ) < 治療開始予定日 > 平成

More information

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性 2018 年 12 月 19 日放送 急性胆管炎 胆嚢炎診療ガイドライン 2018 国際医療福祉大学消化器外科教授吉田雅博ガイドラインの作成経過急性胆道感染症 ( 急性胆管炎 急性胆囊炎 ) は急性期に適切な対処が必要であり 特に 急性胆管炎 なかでも重症急性胆管炎では急性期に適切な診療が行われないと早期に死亡に至ることもあります これに対し 2005 年に出版されたガイドライン初版によって世界に向けて診断基準

More information

第1 総 括 的 事 項

第1 総 括 的 事 項 障害程度等級表級別じん臓機能障害 1 級じん臓の機能の障害により自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されるもの 2 級 3 級じん臓の機能の障害により家庭内での日常生活活動が著しく制限されるもの 4 級じん臓の機能の障害により社会での日常生活活動が著しく制限されるもの 5 級 6 級 一身体障害認定基準 1 等級表 1 級に該当する障害は じん臓機能検査において 内因性クレアチニンクリアランス値が10ml/

More information

外科と代謝・栄養_51巻2号.indb

外科と代謝・栄養_51巻2号.indb 51 2 2017 4 55 特 集 Ⅰ はじめに intravenous fat emulsions IVFEs Ⅱ IVFEs の世代分類 図 1 American Society for Parenteral and Enteral Nutrition AS- PEN 1 IVFEs 2 IVFEs soybean oil SO medium chain triglyceride MCT olive

More information

慢性重症患者家族への緩和専門医による説明効果

慢性重症患者家族への緩和専門医による説明効果 Chronic critical illness 患者の家族への緩和専門医による説明の効果 JAMA. 2016;316(1):51-62. 慈恵 ICU 勉強会 2016 年 9 月 13 日 看護師坂木孝輔 Introduction Chronic critical illness は急性の疾患により長期の人工呼吸器や生命維持療法を必要とし 数日から数週間以内に回復も亡くなることもない時に考慮される

More information

症例 )68 歳男性 主訴 ) 自宅で意識がない状態で倒れていた ( 救急搬送 ) 現病歴 ) アルコール性肝硬変があり 肝性脳症で入退院を繰り返している患者独居であるが 2~3 日毎に知人が様子を確認するため自宅を訪れる 2 日前からやや体調が悪化しているようであった当日も訪問すると自室の居間で意

症例 )68 歳男性 主訴 ) 自宅で意識がない状態で倒れていた ( 救急搬送 ) 現病歴 ) アルコール性肝硬変があり 肝性脳症で入退院を繰り返している患者独居であるが 2~3 日毎に知人が様子を確認するため自宅を訪れる 2 日前からやや体調が悪化しているようであった当日も訪問すると自室の居間で意 JHOSPITALIST network Journal Club 肝性脳症急性期に対するラクツロース以外の有用な治療は? ~ エチレングリコールとの効果の比較 ~ Lactulose vs Polyethylene Glycol 3350- Electrolyte Solution for Treatment of Overt Hepatic Encephalopathy The HELP Randomized

More information

TDM研究 Vol.26 No.2

TDM研究 Vol.26 No.2 測定した また Scrは酵素法にて測定し その参考基 r =0.575 p

More information

慈恵 ICU Journal club 齋藤慎二郎 1

慈恵 ICU Journal club 齋藤慎二郎 1 慈恵 ICU Journal club 2014.5.13 齋藤慎二郎 1 Background N Engl J Med. 2001 Nov;345(19):- 1368-1377 単施設 RCT 263 人 従来の治療群 vs. EGDT 群 CVP,MAP, 尿量,ScvO2 or SvO2 の 4 つを指標とした目標値を 6 時間以内に達成させる (resuscitaton bundle)

More information

第 90 回 MSGR トピック : 急性冠症候群 LDL-C Ezetimibe 発表者 : 山田亮太 ( 研修医 ) コメンテーター : 高橋宗一郎 ( 循環器内科 ) 文献 :Ezetimibe Added to Statin Theraphy after Acute Coronary Syn

第 90 回 MSGR トピック : 急性冠症候群 LDL-C Ezetimibe 発表者 : 山田亮太 ( 研修医 ) コメンテーター : 高橋宗一郎 ( 循環器内科 ) 文献 :Ezetimibe Added to Statin Theraphy after Acute Coronary Syn 第 90 回 MSGR トピック : 急性冠症候群 LDL-C Ezetimibe 発表者 : 山田亮太 ( 研修医 ) コメンテーター : 高橋宗一郎 ( 循環器内科 ) 文献 :Ezetimibe Added to Statin Theraphy after Acute Coronary Syndromes Christopher P. Cannon, et al. N Engl J Med 2015;

More information

表 1 ICU 患者に対する強化インスリン療法による在院死亡率の改善 症例数 CONV 群 IIT 群 P-value Van den Berghe % 7.2% 0.01 Krinslery % 14.8% Van den Ber

表 1 ICU 患者に対する強化インスリン療法による在院死亡率の改善 症例数 CONV 群 IIT 群 P-value Van den Berghe % 7.2% 0.01 Krinslery % 14.8% Van den Ber 特集 : 栄養管理のピットフォール 理論と実際のはざま 周術期 重症患者の血糖コントロール 強化インスリン療法はどこまで可能か? * keywords: 血糖管理 重症患者 低血糖 中村卓郎 Takuro NAKAMURA 群馬大学大学院臓器病態救急学 Department of Emergency Medicine, Gunma University Graduate School of Medicine

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 抜管後の再挿管予防における High-Flow Nasal Cannula 2016.5.17 東京ベイ 浦安市川医療センター 三反田拓志 本日の論文 JAMA. 2016;315(13):1354-1361. High flow Oxygen Nasal Cannula 特徴 高流量の高酸素濃度 加温 加湿 粘液絨毛クリアランス UP 解剖学的死腔を洗い流す 軽度の PEEP をかけられる QOL

More information

公開情報 2016 年 1 月 ~12 月年報 院内感染対策サーベイランス集中治療室部門 3. 感染症発生率感染症発生件数の合計は 981 件であった 人工呼吸器関連肺炎の発生率が 1.5 件 / 1,000 患者 日 (499 件 ) と最も多く 次いでカテーテル関連血流感染症が 0.8 件 /

公開情報 2016 年 1 月 ~12 月年報 院内感染対策サーベイランス集中治療室部門 3. 感染症発生率感染症発生件数の合計は 981 件であった 人工呼吸器関連肺炎の発生率が 1.5 件 / 1,000 患者 日 (499 件 ) と最も多く 次いでカテーテル関連血流感染症が 0.8 件 / 公開情報 2016 年 1 月 ~12 月年報 院内感染対策サーベイランス集中治療室部門 集中治療室(ICU) 部門におけるサーベイランスの概要と目的 本サーベイランスの目的は 集中治療室 (Intensive Care Unit : ICU) における人工呼吸器関連肺炎 尿路感染症 カテーテル関連血流感染症の発生状況 * を明らかにすることである 集計対象医療機関の各感染症発生率を 1,000 患者

More information

<8AC7979D B8E6D945C97CD955D89BF955C786C73782E786C7378>

<8AC7979D B8E6D945C97CD955D89BF955C786C73782E786C7378> 東部病院管理栄養士能力評価表 5 4 3 2 1 計画 実施 評価のシステムが他部署との連携を考えながら構築することができ それを管理することができる自己責任において医学的根拠に基づいて 計画立案 提案 実施ができ その評価ができる 自己責任において医学的根拠に基づいて 計画立案 提案 実施ができる 上級者の助言があれば 医学的根拠に基づいて 計画立案 提案 実施ができる 医学的根拠に基づいて 計画立案

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で 151 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 82 76 79 61 60 53 52 51 46 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 44 40 43 Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本でパクリタキセル カルボプラチン併用療法が標準治療となった時期と一致する 0 1 2 3 4 5

More information

<4D F736F F D D94738C8C8FC782A982E782CC89F1959C82CC8EBF82F08CFC8FE382B382B982E9>

<4D F736F F D D94738C8C8FC782A982E782CC89F1959C82CC8EBF82F08CFC8FE382B382B982E9> 敗血症からの回復の質を向上させる Enhancing Recovery From Sepsis JAMA. 2018;319:62 75. この問題の重要性敗血症の患者は増加し, 近年, 生存率も向上している. しかし現在の敗血症ガイドラインには, 退院後のケアや機能回復に関する指針がない. 観察敗血症とは, 感染症による生命を脅かす急性臓器障害である. 毎年 1,900 万人以上の患者が敗血症を発症し,

More information

カテゴリー別人数 ( リスク : 体格 肥満 に該当 血圧 血糖において特定保健指導及びハイリスク追跡非該当 ) 健康課題保有者 ( 軽度リスク者 :H6 国保受診者中特定保健指導外 ) 結果 8190 リスク重なりなし BMI5 以上 ( 肥満 ) 腹囲判定値以上者( 血圧 (130 ) HbA1

カテゴリー別人数 ( リスク : 体格 肥満 に該当 血圧 血糖において特定保健指導及びハイリスク追跡非該当 ) 健康課題保有者 ( 軽度リスク者 :H6 国保受診者中特定保健指導外 ) 結果 8190 リスク重なりなし BMI5 以上 ( 肥満 ) 腹囲判定値以上者( 血圧 (130 ) HbA1 3 健康課題保有者 ( 軽度リスク者 :H6 国保受診者中特定保健指導外 ) 結果 健康課題保有者 ( 軽度リスク者 :H6 国保受診者中特定保健指導外 ) 結果 性別 年齢別人数 性別 年齢 集計 男性 40 歳代 1 50 歳代 5 男性計 37 女性 40 歳代 15 50 歳代 6 女性計 77 総計 114 女性 50 歳代 54% 性別 年齢別調査人数 男性 50 歳代 % 男性 40

More information

Microsoft Word - JAID_JSC 2014 正誤表_ 原稿

Microsoft Word - JAID_JSC 2014 正誤表_ 原稿 JAID/JSC 感染症治療ガイド 2014 表 記載にりがありましたので, 下記のように追加 訂させていただきます 2016 年 9 月 JAID/JSC 感染症治療ガイド ガイドライン作成委員会 P106 Ⅶ 呼吸器感染症,A-2 院内肺炎 3 Definitive Therapy P. aeruginosa 多剤耐性の場合 CL:5mg/kg 1 回ローディング その 24 時間後に以下の維持用量を開始する

More information

臨床試験の実施計画書作成の手引き

臨床試験の実施計画書作成の手引き 臨床試験実施計画書 汗中乳酸測定システムを用いた 組織酸素代謝評価の検討 聖マリアンナ医科大学救急医学 神奈川県川崎市宮前区菅生 2-16-1 電話 :044-977-8111( 医局内線 3931) 医局 FAX:044-979-1522 責任医師森澤健一郎 kmori0079@yahoo.co.jp 臨床試験実施予定期間 : 承認後 ~ 2018 年 6 月 30 日まで 作成日 :2016 年

More information

パスを活用した臨床指標による慢性心不全診療イノベーション よしだ ひろゆき 福井赤十字病院クリニカルパス部会長循環器科吉田博之 緒言本邦における心不全患者数の正確なデータは存在しないが 100 万人以上と推定されている 心不全はあらゆる心疾患の終末像であり 治療の進步に伴い患者は高齢化し 高齢化社会

パスを活用した臨床指標による慢性心不全診療イノベーション よしだ ひろゆき 福井赤十字病院クリニカルパス部会長循環器科吉田博之 緒言本邦における心不全患者数の正確なデータは存在しないが 100 万人以上と推定されている 心不全はあらゆる心疾患の終末像であり 治療の進步に伴い患者は高齢化し 高齢化社会 パスを活用した臨床指標による慢性心不全診療イノベーション よしだ ひろゆき 福井赤十字病院クリニカルパス部会長循環器科吉田博之 緒言本邦における心不全患者数の正確なデータは存在しないが 100 万人以上と推定されている 心不全はあらゆる心疾患の終末像であり 治療の進步に伴い患者は高齢化し 高齢化社会の進行とともに更なる増加が予想される エビデンスに基づく治療やデバイス使用 合併症の治療により心不全の予後は改善しているが

More information

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 要望内容 成分名 ( 一般名 ) 販売名 会社名 国内関連学会 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする )

More information

背景 1) 赤血球輸血は治療の一貫としてよく用いられる 赤血球輸血は免疫能に影響を与え 医療関連感染症のリスクであるとされてきた Blood Cells Mol Dis. 2013;50(1): ) 白血球除去が感染のリスクを減らすともいわれてきた Best Pract Res Clin

背景 1) 赤血球輸血は治療の一貫としてよく用いられる 赤血球輸血は免疫能に影響を与え 医療関連感染症のリスクであるとされてきた Blood Cells Mol Dis. 2013;50(1): ) 白血球除去が感染のリスクを減らすともいわれてきた Best Pract Res Clin JAMA. 2014;311(13):1317-1326 慈恵 ICU 勉強会 2014.6.17 レジデント笠間哲彦 背景 1) 赤血球輸血は治療の一貫としてよく用いられる 赤血球輸血は免疫能に影響を与え 医療関連感染症のリスクであるとされてきた Blood Cells Mol Dis. 2013;50(1):61-68 2) 白血球除去が感染のリスクを減らすともいわれてきた Best Pract

More information

1)表紙14年v0

1)表紙14年v0 NHO µ 医師が治療により回復が期待できないと判断する 終末期 であると医療チームおよび本人 家族が判断する 患者の意志表明は明確であるか? いいえ はい 意思は文書化されているか? はい 患者には判断能力があるか? 医療チームと患者家族で治療方針を相談する 患者の意思を推量できる場合には それを尊重する はい はい 患者の意思を再確認する はい 合意が得られたか? はい いいえ 倫理委員会などで議論する

More information

HFNCのメタ解析

HFNCのメタ解析 HFNC のメタ解析 2017 年 2 月 7 日 ICU 勉強会 臨床工学部井上愛 HFNC (High Flow Nasal Cannula) の効果おさらい 鼻咽頭死腔洗い流し 吸気停止時の送気 換気量の効率改善 上部気管抵抗の削減 呼吸仕事量の削減 吸気ガスの加湿が分泌物の乾燥防止と粘液繊毛による喀痰クリアランスの改善 去痰補助 使用への患者抵抗が少ない Rev Port Pneumol.

More information