核磁気共鳴の原理と医学への応用       先端基礎研究センター 安岡 弘志 

Size: px
Start display at page:

Download "核磁気共鳴の原理と医学への応用       先端基礎研究センター 安岡 弘志 "

Transcription

1 核磁気共鳴の原理と応用 Ⅰ 核磁気共鳴 (NMR) の原理 物質科学への応用 : 磁性 超伝導研究の最前線 金属人工格子 高温超伝導 医学診断への応用 : 電波で体の中が見える! 核磁気共鳴断層撮影 (MRI) 日本原子力研究開発機構先端基礎研究センター安岡弘志 21 世紀 COE( 大阪大学 ) 究極と統合の新しい基礎科学 平成 19 年度講義

2 核磁気共鳴法を用いた研究の広がり Nuclear Magnetic Resonance: NMR 物理 工学の分野 磁性体 超伝導体の起源の解明 表面 界面の構造 物性 機能析出 相分離 格子欠陥 NMR 量子コンピュータ 医学の分野 ガン細胞の早期発見 新しい診断技術核磁気共鳴断層撮影 ( M R I ) N M R 演者の頭脳 化学 生物学の分野 分子の構造解析 DNA の構造解析 2

3 核磁気共鳴の原理 原子核の磁気双極子相互作用 孤立した原子核スピンと共鳴 3

4 原子核スピン 陽子 中性子 d- クオーク U- クオーク A=Z+N 電荷スピン Z : Proton (u u d) ( +1, 1/2) N : Neutron (u d d) ( 0, 1/2) Rotational Angular Momentum " Nuclear Spin : I " Nuclear Spin A A I = L i + S i= 1 i= 1 1) A: odd number I = (n+1/2) 2) A: even number z and N both even I = 0 z and N both odd I = n i 4

5 核の磁気モーメントと歳差運動 多くの原子核は小さな棒磁石である 核磁気モーメント I : 核スピン ( 回転の角運動量 ) : γ n 核磁気回転比 μ n = γ I n G 5

6 核磁気モメントの磁場中での自由運動 d μ = γ n ( μ H ) dt ( μ = γ I ) μ = μ x sin θ cos ω t μ = μ o y sin θ sin ω t o μ = μcosθ ( ω = γ H ) z n o n o H o 歳差運動 z θ ω o μ y x 重力場下でのコマの運動の如く 磁場 H o を軸として ω o の周波数で みそすり 運動をする 歳差運動 (ω o : Lamor Precession Frequency) 6

7 振動磁場の影響 z 実験室系 静磁場と直行する振動磁場を加える dμ = μ γ n Ho Hx() t dt + H ( t) = 2H cosω t x 1 o x H o H x (t) θ ω o μ y H = H (cosω t+ sin ω t) R 1 H = H (cosω t sin ω t) L 1 o o o o z 回転座標系 H 1 の時間変化は z- 軸を中心として ω o で回転する座標系をとることで消去することが出来る x μ θ H 1 H o y 7

8 回転座標系 H x (t) の時間変化は z ー方向を軸として核周波数 ω で回転する 回転座標系 で眺めることによって省く事が出来る z μ ω = μ γ n ih1 + k( H o ) t γ n H o - ω/γ n μ H eff 核モーメントは H eff を軸として歳差運動をする H 1 x 8

9 回転座標系での運動 ω ( H ) = 0 t 3π = 2ω o 章動運動 z 吸)t = 0 収)θ μ ((放出γ t n の時 原子核はH 1 のみを感じ H 1 を軸として ( z面内で歳差運動 - y ) をする π = ω ω = γ H n 1 y 磁気共鳴現象 ω = γ H 外界に対しエネルギーの吸収と放出を繰り返すのみ 共鳴の原理で 吸収は起こらない! n o 周波数 ω For Example: 1 H : ν(res) = MHz/T 63 Cu: ν(res) = MHz/T 9

10 相互作用している原子核スピン系と 共鳴吸収 10

11 ゼーマン効果 磁場中で核の棒磁石は磁場に平行なエネルギーの低い状態と反並行のエネルギーの高い状態に分裂する 分裂の大きさは核の性質 ( 核磁気モーメント ) によって決まる E = γ I H = μ H = μ Hcosθ n n n hν = γ H ω = γ H n o o n o H o z θ μ n I=1/2 の場合 Δ = γ n H γ n H hν 2 1 γ n H ゼーマン効果 11

12 ボルツマン分布 I=1/2 の場合 N I z 1 =+ γ n H 2 Δ = γ H n hν 1 H = 0 H 0 N + I z = γ n H 2 n o N /N + - N = N + N + N+ ΔE γ n Ho = exp exp N = kt kt 0 1/T T : N = N + T 0 : N = N, N =

13 遷移確率 I=1/2 hν W H = 0 H 0 n N N + dn dt dn dt + = WN WN + = WN WN + N = N + N, n = N N + + W : 単位時間あたりの遷移確率 Transition Probability per second n o exp(-2wt) 1 1 N+ = ( N + n), N = ( N n) 2 2 dn+ = W( N N+ ) dt 0 t t long : N = N T increase + dn dt [ Wt] = 2 Wn n = n exp 2 o 13

14 核磁気緩和 n n o hν I S Lattice T 1 dn dt = no n T t n= n = Aexp o 1 T1 dn dt = 2Wn + no n T 定常解 : dn / dt = 0 as long as 2WT no n = 1 + 2WT n = n o 1 高周波エネルギーの吸収はゼーマン準位間の熱平衡分布を乱さない 共鳴吸収 14

15 核磁気共鳴吸収 単位時間あたりに吸収されるエネルギー : de = NW + ωo NW ωo = n ωo W dt W 2 = no ωo : W H1 1+ 2WT = n ω H : if T o o << 2W i C R H 1 L 1 ω = LC AMP ωo ω 15

16 原子核の四重極子モーメントと 電場勾配との相互作用 核四重極共鳴 16

17 核四重極共鳴とは? Nuclear Quadrupole Resonance : NQR z 核スピンが 1/2 より大きい原子核は核四重極モーメント eq を持ち 原子核位置での電場勾配 eq と相互作用する θ i E () z r H Charg : e r ij, j 2 eqq = 3 IZ I( I 1) ( I I ) 4 I(2I 1) + + η + 2 H ( VXX VYY ) eq VZZ, η V V zz 電場勾配 Potential: Vr ( ) = e r i, j V e Field: Ez ( r) = = (cos θ ) 2 z r E () r z 2 Gradient: eq Vzz = (1 3cos ) 3 z ri, j i, j e θ ZZ V xx ϕ θ I V yy 17

18 電場勾配下 ( 無磁場 ) での NQR 電場勾配が軸対象の場合 (η = 0) m=±3/2 For I=3/2 ν Q 1 Em = ν Q 4 m I I + 2 3eqQ ν Q h2(2 I I 1) 2 3 ( 1) m=±1/2 eq = 0 eq 0 ν Q 18

19 磁場と電場勾配が共存する場合 2 eqq 1 ( ) 2 2 H n = γn I H + 3 m I( I + 1) + η I I + 4 I(2I 1) 2 ν ν = ν + 1 3cos θ 1 ηsin θcosϕ Q γ n e qq ν L H, ν Q, η 2π 2h R L m 2 2 ( ) V xx V V zz yy I = 3 2 ν L ν L ν R1 ν R2 3 m = ± 2 1 m = ± 2 1 m = 2 ν L ν 2 Q (3cos θ 1) V zz θ I ν L ν R3 3 m = 2 H = H, o eqq= 0 H = Ho, eqq 0 ν R1 ν R 2 ν R 3 V x x ϕ 19 V y y

20 粉末試料での NMR スペクトル ν Q 1 ν R = νl + m 3cos θ eq = V zz θ I 2 ( ) π θ = 2 θ = 0 59 Co-NMR in CoSi with eqq 27 Al-NMR in UAl 2 with eqq 20

21 核磁気共鳴の観測

22 核磁気緩和現象の古典的説明 : ブロッホ方程式 巨視的な核磁化の運動方程式は 原子核位置での磁場の揺らぎによる減衰項によって変更を受ける M o M Z M M x y,, T1 T2 T2 T 1 : 縦緩和時間 T 2 : 横緩和時間 スピン 格子緩和時間 スピン スピン緩和時間 dm dm dt dt z x, y = γ ( M H ) + n M x, y n ( ) = o o = γ ( M H ) + n M o M z T 1 T 2 1 T ( ω ω) χ ω χ ω T 2 1 ( ) ( ) 2 o T2 ωo ω + γntt 1 2 H1 1 1 χ n ( ω) = χoωot 2 1 ( ) ( ) T2 ωo ω + γntt 1 2 H1 22

23 核磁気共鳴の測定方法 定常法 i R AMP 高周波電場を定常的に印可し原子核スピン系の吸収を高周波電流の変化分として検出する 共鳴線がシャープな場合 共鳴位置や形の精密測定に適す C ω = L 1 LC ωo ω パルス法 高周波電場をパルス的に印可しその後の原子核スピン系の運動を誘導起電力として検出する 共鳴線が広く分布している場合 緩和時間の測定に適す

24 パルス法 NMR : スピン エコー 90 度パルス τ 180 度パルス FID SEO (a) (b) (c) (d) (e) (f) τ t ω ω 1 o ω2 共鳴スペクトル ω (a) z ω o回転座標系 (b) z (c) z H o M o θ x H 1 : 90 度パルス y x ω 1 ω FID ω 2 o y x ω 1 ω 2 H 1 : 180 度パルス y (d) z (e) z (f) z ω ω2 o SEO ω o ω 1 ω 1 ω 2 x y x y x y

25 25

26 * T 2 T 2 フーリエ変換 周波数スペクトル FIDSEO 信号のフーリエ変換から共鳴の位置や形の情報が得られる FID やSEO 信号の 繰り返し やパルス間隔依存性より核磁気緩和の情報が得られる Fee-induction tail Spin-Echo Decay t 2τ Ft () = Fo exp * E(2 τ ) = E o exp T T

27 ~ KV C ~ μv H 1 AMP γ n ω = γ H ν = H 2π 1 1 For H : I = 2 n n o n L H o γ n = 2π ( Hz/ Oe) at 10 koe MHz 90 o パルス π θ = γnht 1 = 2 π tw = (2π ) 2 7 = (sec) = 0.6( μ s ec) 3 1 H o θ H1 μ n ~100Oe 高周波パルス強度

28 緩和時間の測定法 鶏卵の黄身 白身 殻の T 1

29 石NMR 装置の概念図 標準信号発生器 高周波パルス増幅器 高周波磁場 NMR 信号検出器 パルス発生器 磁ディジタル メモリー 信号積算 平均化 共鳴用コイルと サンプル 静磁場 NMR データ処理システム 29

30

31 NMR から得られる情報 物質中では外部磁場以外に物性を反映した付加的磁場が原子核の位置に生じる 静的情報 共鳴の位置 共鳴の形 共鳴の強度 対象原子核位置での周りの電子状態を反映した局所磁場 H o 局所磁場の分布 対象原子核の数 動的情報 核磁気緩和時間 : T 1 T 2 局所磁場の電子や分子運動に起因する揺らぎ H loc μ n 核スピン A μ s 電子スピン 31

32 磁性の測定 あらゆる物性測定は ある環境に置かれた 測定しようとする物質に何らかの刺激を与え物質からの応答を検出する物である 刺激静磁場電磁波放射光中性子線ガンマ線 磁性体超伝導体 環境温度 磁場 圧力 検出 磁気の強さの測定磁化率磁化率共鳴現象の測定核磁気共鳴電子スピン共鳴メスバウアー効果回折現象の測定散乱現象の測定中性子磁気散乱 X 線磁気散乱 32

33 磁性体の NMR 孤立した原子核孤立した原子核 ω = γ n H o ω: 角周波数 γ: n 核磁気回転比 H o : 外部磁場 物質は原子によって構成され 原子は電子と原子核から出来ている 相互作用している原子核相互作用している原子核 ω = γ H + ΔH n ( ) o ΔH : 原子核位置に作用している周りの電子スピン系からの付加的な磁場 33

34 原子核と電子の磁気的相互作用 - 超微細相互作用 - H = γ I H + I { A} S = γ I H H = H { A}/ γ S n n o n loc loc o n 電子の磁気モーメント μ = 原子核の磁気モーメント μ 超微細相互作用結合常数 A gμ S S B N = γ n I H o μ n A μ s H loc + δ H loc H loc 静的情報 K H n T 2 ナイトシフト内部磁場 動的情報 T 1 T 2 核磁気緩和時間 34

35 磁気応答と NMR 波数と周波数に依存した動的磁化率 ; χ( q, ω) M ( q, ω ) = χ ( q, ω ) H q : Wave Vector ω : Frequency ( q, ω ) H o 静的磁化率 : ω = 0 強磁性的 M ( q = 0) = χ( q = 0) Ho χ(0,0) : Uniform Susceptibility 反強磁性的 M ( q = Q) = χ( q = Q) HQ Q = ( π / 2, π / 2) : AFR Wave Vector ナイトシフト KK 横核磁気緩和時間 T 22 H Q Q 強磁性 Q 動的磁化率 : ω ω n M ( q, ω ) = χ( q, ω ) H ( q, ω ) ω : NMR Frequency n n n n 縦核磁気緩和時間 T 11 反強磁性

36 物質科学の最前線 物質科学の研究の動向 磁性体人工格子への展開 高温超伝導体への展開 アクチノイド化合物への展開 36

37 エネルギ構造構造伝導性伝導性熱 熱 光 光 電気電気 ( 絶縁体 半導体 絶縁体 半導体 半金属 金属 超伝導 ) 磁性磁性 ( 常磁性 強磁性 常磁性 強磁性 反強磁性 フェリ磁性 ) 塑性塑性 ( 原子結合力 結晶性原子結合力 結晶性 熱抵抗熱抵抗電気抵抗比熱比熱磁化率磁化率誘電率誘電率超音波吸収磁気共鳴電子スピン共鳴ー核磁気共鳴光反射 分光 X 線回折 散乱中性子線回折 散乱ガンマ線吸収メスヴァウアー効果 エネルギー温磁電圧 度場場力 核磁気共鳴のエネルギー 10-8 ~10-5 ev 周波数 : 1 MHz~1000 MHz 波長 : 100 m~1 m 物質開発 新新物性物性新新機能機能 37

38 最近の物質科学の研究の動向 より未知の物質を開発しその性質を明らかにしつつ新しい機能の発現を探索するものである 物質の性質 物性 物質科学 伝導 : 絶縁体 半導体 金属 超伝導体 磁性 : 常磁性 強磁性 反強磁性 遷移金属元素 ( 鉄 コバルト等 ) 研究の歴史 ランタノイド元素 ( セリウム ガドリニウム等 ) アクチノイド元素 ( ウラン プルトニウム等 ) 周期表の中で魅力的でしかもそれらの元素や化合物の物性に関して未踏の領域である 38

39 金属人工格子の NMR 39

40 人工格子多層膜の研究 半導体の分野 超伝導の分野 ( 例 : GaAs/AlAs) 二次元電子系 量子ホール効果新しい半導体デバイス ( 例 : Ag/V, Ni/V, Nb/Cu) 超伝導隣接効果 3 次元 /2 次元超伝導クロスオーバー 金属磁性の分野 ( 例 : Fe/V, Co/Sb, Fe/Cr, Co/Cu) 界面磁性界面近傍における新合金相の出現 強磁性層間の長距離相互作用巨大磁気抵抗 磁気隣接効果 40

41 巨大磁気抗効果 Giant Magneto-Resistance GMR 磁気抵抗比は非磁性層の厚さに依存して振動する 41

42 磁性金属人工格子 : [ Fe/V ] Fe-V 合金全率固溶系 -Solid Solution Type Fe(50%)-V(50%) 合金は CsCl 型の規則構造をとる 42

43 金属人工格子の作成 : 真空蒸着法 超高真空下での蒸着 ~10-9 Torr. 蒸着速度 0.2Å/sec 基盤 ( マイラー ) 温度 ~ 50 43

44 [Fe/V] 人工格子の構造 界面 : bcc(110) 面 44

45 強磁性合金の内部磁場 A 1-x B x 合金 μ nn H aμ b = + μ n A nn nn H n μ A b b μ nn 第一項 : 着目する原子の磁化による寄与第二項 : 周りの原子のもつ磁化による寄与 着目する原子を取り囲んでいる磁性原子の性質を明らかにすることが出来る 環境効果 45

46 Fe-V 合金中の 51 V-NMR スペクトル μ V bv V H n μ b Fe V Fe H = aμ + b μ n self ( n) ( n) l l= 1 a = 100 koe/ μb bv Fe = 10.8 koe/ μb bv V = 2.3 koe/ μ B n l n Fe 90 V 10 Fe 75 V 25 46

47 理想的界面における原子配列と内部磁場 界面第 1 層 : 25 MHz 界面第 2 層 : 3 MHz 47

48 51 V-FNR and NMR in [Fe15Å/V30Å] V-NMR in zero-field 51 V-NMR at 13 MHz 48

49 共鳴周波数の分布原子核位置での内部磁場の分布 : H n (r) 周辺原子の磁気モーメントの分布界面近傍における原子配置 界面近傍における原子配置 原子層における組成プロファイル 原子の短距離秩序パラメータ :α P( X) = X + α (1 X) α=0 : Random α=-1 : Order α=+1 : Cluster 49

50 界面での乱れが 3 層の場合 50

51 界面での乱れが 4 層の場合 51

52 短距離秩序パラメーター依存性 52

53 基盤温度依存性 T s =-50 T s =-30 T s =-20 53

54 磁性金属人工格子 : [ Ni/Cu] 強磁性層間の長距離相互作用 Ni-Cu 合金 全率固溶系 -Solid Solution Type 54

55 強磁性層間の長距離相互作用 非磁性層の NMR - [Ni/Cu] 人工格子の Cu-NMR Ni Cu Ni 強磁性原子の NMR A A Hn = S = M γ gμ γ n B n M loc : local magnetic moment For ferromagnetic alloys: H = aμ + b μ n self ni ni 非磁性原子の NMR K loc o B n loc Ho Hloc A Sz = = χ H gμ γ χ : local susceptibility χ = 2 μ N ( E ) B S f loc 55

56 -[Ni/Cu] 人工格子の Cu-NMR スペクトル 56

57 非磁性金属層における伝導電子のスピン分極 57

58 -[Ni/Cu] の Cu-NMR スペクトルの Simulation 58

59 伝導電子の振動周期 :10Å 伝導電子の分極の特徴的な長さ :10Å 伝導電子の界面近傍でのスピン分極 :0.002μ B 59

60 NMR による磁性体人工格子の研究 まとめ 1) [Fe/V] 系 界面近傍での原子配列とその基盤温度依存性 熱平衡状態 : 全率固溶系で Fe(50%)-V(50%) で CsCl 型の規則合金が形成される 2) [Co/Ni] 系 磁性層間の伝導電子を介した長距離相互作用の検証 熱平衡状態 : 全率固溶系で不規則合金を形成する 60

61 酸化物高温超伝導体 のNMR 61

62 62

63 超伝導の特徴 T c 以下で電気抵抗がゼロになる 超伝導状態では完 全反磁性を示す 63

64 超伝導の特徴 二種類の超伝導体が存在する 第二種超伝導体では磁場が格子状に侵入する渦糸状態が存在する 64

65 超伝導の特徴 電子間の強い引力によりクーパー対を形成する ( クーパー対の平均的な距離 :ξ) 常伝導状態のフェルミ面にエネルギーギャップを持つ 65

66 66

67 67

68 68

69 69

70 CuO 2 面内の正方格子と Cu-O 間の結合この面内に伝導電子が注入され超伝導が発現している電子間の引力の源は Cu 原子の持つ磁気的相互作用と考えられている 70

71 酸化物高温超伝導体の特徴 反強磁性絶縁体にキャリヤーをドープした金属相に接する金属絶縁体転移近傍で発現する 構造的にほぼ正方格子の CuO 2 面を持つ Temperature Antiferro- Insulator M-I Transition 金属 絶縁体転移 "Unconventional Metal" Superconductor "Normal Metal" 電子状態はほぼ Cu 2+ で 3d x2-y2 軌道が O 2 - の p σ 軌道と強く混成している Hole Concentration

72 超伝導の電子対モデル 上向きのスピンの電子が原点に存在するときの対をなす電子の波動関数の分布 矢印が電子スピンの向きを表す s 波 : 通常の金属で見られる等方的な超伝導 d 波 : 高温超伝導体のような異方的超伝導 p 波 :UPt 3 で初めて発見された新しいタイプ ( 波が左右で逆になる スピンが平行になる ) 72

73 NMR から見た 酸化物高温超伝導体の物理 73

74 CuO 2 面内の電荷分布 ν Q 63 Cu NQR Spectra in LSCO & YBCO 74

75 超伝導状態での NMR スペクトル K Spin contribution to the Knight Shift K s decreases below T c according to the BCS temperature dependent energy gap. E df KS χs 4π = de Δ 2 2 E Δ de Distribution of K measures the local field distributions associated with a vortex lattice. φ 2 2πλ o o Δ H = 1 + d λ 16π λ 16π φ o hc/2e, d Vortex lattice spacing, λ Field penetration depth φ 7 Li NMR in LiTi 2 O 4 75

76 63 Cu NMR Spectra at 80 MHz in Tl 2 Ba 2 CuO 6+δ (Tc=85K) K T c

77 CuO 2 面内での核磁気緩和 T 1 63 Cu Nuclear Relaxation in YBCOy T c 以下での 1/T 1 の振る舞いは異方的な超伝導ギャップをもつものと解釈される d- 波超伝導体 77

78 NMR Relaxation in CuO 2 Plane T 1 1 T 1 = a + bt a: 反強磁性スピン相関による温度に依存しない緩和超伝導発現の担い手 b: 伝導電子の励起による温度に比例した緩和 78

79 Cu Spin Fluctuation in CuO 2 Plane T 1 Antiferromagnetic Spin Fluctuation Contribution 79

80 NMR Relaxation in CuO 2 Plane T 1 80

81 超伝導領Spin-Gap in CuO 2 Plane T 1 典型的な高温超伝導体 YBa2Cu4O8 における核スピン緩和率 1/T1T の温度依存性 T 1 10 核スピン緩和率1/T 1 T (sec.k) T c ( 超伝導転移温度 ) YBa 2 Cu 4 O 8 Tsg ( スピンギャップ転移温度 ) スピン常ギ伝ャ導プ領域領域域 温度 (K) 81

82 Spin-gap Phase Diagram in CuO 2 Plane 82

83 Spin-spin Relaxation in CuO 2 Plane T 2 Real part of static susceptibility 25 Spin Echo Decay M ( t) = M o exp 2 ( R g t) 2 ( Δ 2 t) 2 20 d-wave s-wave 1 T 2 g 2 Rg : Indirect coupling, : Direct coupling R g ( T 2 ) q zz A q 4 χ ( q, 0 2 ) 1/T 2G (msec) YBa 2 Cu 4 O 8 YBa 2 Cu 3 O 7 Tl 2 Ba 2 CuO Reduced Temperature T/T c 83

84 NMR による銅酸化物高温超伝導体の研究まとめ 1. CuO 2 面内にドープされた伝導ホールは一様に分布しているわけではない Charge Differentiation 2. CuO 2 面内での反強磁性のスピン揺らぎが超伝導発現の担い手である 3. 低ドープ領域では超伝導転移温度 T c より高温でスピン励起にギャップが生じる ( スピンギャップ ) このスピンギャップが生じる温度 T sg はドープ量に従ってほぼ直線的に減少し最適ドープ量の位置で Tc と一致する 4. このスピンギャップの存在とホール濃度依存性は 強相関電子系の極限から出発した超伝導理論 (t-jモデル) によって説明されるものである 5. 超伝導の対称性は 異方的なd- 波である 84

Microsoft PowerPoint - summer_school_for_web_ver2.pptx

Microsoft PowerPoint - summer_school_for_web_ver2.pptx スピン流で観る物理現象 大阪大学大学院理学研究科物理学専攻 新見康洋 スピントロニクスとは スピン エレクトロニクス メモリ産業と深くつなが ている メモリ産業と深くつながっている スピン ハードディスクドライブの読み取りヘッド N 電荷 -e スピンの流れ ピ の流れ スピン流 S 巨大磁気抵抗効果 ((GMR)) from http://en.wikipedia.org/wiki/disk_readand-write_head

More information

<4D F736F F F696E74202D2088E B691CC8C7691AA F C82512E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D2088E B691CC8C7691AA F C82512E B8CDD8AB B83685D> 前回の復習 医用生体計測磁気共鳴イメージング :2 回目 数理物質科学研究科電子 物理工学専攻巨瀬勝美 203-7-8 NMRとMRI:( 強い ) 静磁場と高周波 ( 磁場 ) を必要とする NMRとMRIの歴史 :952 年と2003 年にノーベル賞 ( 他に2 回 ) 数学的準備 : フーリエ変換 ( 信号の中に, どのような周波数成分が, どれだけ含まれているか ( スペクトル ) を求める方法

More information

有機4-有機分析03回配布用

有機4-有機分析03回配布用 NMR( 核磁気共鳴 ) の基本原理核スピンと磁気モーメント有機分析化学特論 + 有機化学 4 原子核は正の電荷を持ち その回転 ( スピン ) により磁石としての性質を持つ 外部磁場によって核スピンのエネルギー準位は変わる :Zeeman 分裂 核スピンのエネルギー準位 第 3 回 (2015/04/24) m : 磁気量子数 [+I,, I ] I: スピン量子数 ( 整数 or 半整数 )]

More information

Microsoft Word - note02.doc

Microsoft Word - note02.doc 年度 物理化学 Ⅱ 講義ノート. 二原子分子の振動. 調和振動子近似 モデル 分子 = 理想的なバネでつながった原子 r : 核間距離, r e : 平衡核間距離, : 変位 ( = r r e ), k f : 力の定数ポテンシャルエネルギー ( ) k V = f (.) 古典運動方程式 [ 振動数 ] 3.3 d kf (.) dt μ : 換算質量 (m, m : 原子, の質量 ) mm

More information

機器分析化学 3.核磁気共鳴(NMR)法(1)

機器分析化学 3.核磁気共鳴(NMR)法(1) 機器分析化学 3. 核磁気共鳴 (NMR) 法 (1) 2011 年度 5. 核磁気共鳴スペクトル法 (Nucler Mgnetic Resonnce:NMR) キーワード原子核磁気共鳴 ⅰ) 原子核 ( 陽子 + 中性子 ) 原子番号 (= 陽子数 ) 質量数 (= 陽子数 + 中性子数 ) もし原子番号も質量数も偶数の場合その原子核はスピンを持たない そうでない場合 ( どちらか あるいは一方が奇数

More information

Introduction

Introduction 我 日常的関 用 半導体大半 用 近年 化進 小 半導体求 量子 開発活発 開発必要材 料 薄膜半導体必要 材料 期待 物質盛 研究 物質中 今回私黒 物性研究行 黒 次元層状構造 半導体 薄膜半導体 実用期待 物質一 現在 様 実験手法用 物性研究行 物質対 理解深 一方 測定用 研究 行 量子 実現 測定 実験手法非常重要 量子 特 量子 量子状態観測 方法 測定用 材料 物質 測定観測 物性必要

More information

NMR_wakate_ ppt

NMR_wakate_ ppt NMR 基礎講義 & 2 第 0 回若手 NMR 研究会 2009 年 9 月 4 日 ( 金 )-6 日 ( 日 ) IPC 生産性国際交流センター ( 湘南国際村 ) 大阪大学蛋白質研究所構造プロテオミクス研究系 池上貴久 化学シフトの直積演算子 (product-operator) I " I cos (#t) + I sin (#t) x x y ω : 角速度 (rad/s) z 一周の長さ

More information

Microsoft PowerPoint _量子力学短大.pptx

Microsoft PowerPoint _量子力学短大.pptx . エネルギーギャップとrllouゾーン ブリルアン領域,t_8.. 周期ポテンシャル中の電子とエネルギーギャップ 簡単のため 次元に間隔 で原子が並んでいる結晶を考える 右方向に進行している電子の波は 間隔 で規則正しく並んでいる原子が作る格子によって散乱され 左向きに進行する波となる 波長 λ が の時 r の反射条件 式を満たし 両者の波が互いに強め合い 定在波を作る つまり 式 式を満たす波は

More information

スライド 1

スライド 1 核磁気共鳴法と固体物理への応用 先端物性科学 8 年 7 月 4 日 東大物性研 : 瀧川仁 [Ⅰ] 磁気共鳴の原理と超微細相互作用 緩和現象 [Ⅱ] MR スペクトルからスピン 軌道 電荷 格子の局所構造やダイナミクスを探る [Ⅰ] 核磁気共鳴の基礎と超微細相互作用. 磁気共鳴の原理磁場中での磁気モーメントの運動と共鳴現象 Fee-nduction-Decay, FT-MR, Spin-Echo,

More information

SE法の基礎

SE法の基礎 SE 法の基礎 近畿大学医学部奈良病院阪本貴博 本日の内容 Principle of MRI SE 法の基礎 MRI とは SE 法とは 縦緩和と横緩和 TR と TE コントラスト MRI とは Magnetic Resonance Imaging: 核磁気共鳴画像法 MRI に必要な 3 つの要素 N S + + + 静磁場 ( 磁石 ) 水素原子 電波 (RF) 静磁場と電波 (RF) を使って水素原子の様子を画像化している

More information

橡実験IIINMR.PDF

橡実験IIINMR.PDF (NMR) 0 (NMR) 2µH hω ω 1 h 2 1 1-1 NMR NMR h I µ = γµ N 1-2 1 H 19 F Ne µ = Neh 2mc ( 1) N 2 ( ) I =1/2 I =3/2 I z =+1/2 I z = 1/2 γh H>0 2µH H=0 µh I z =+3/2 I z =+1/2 I z = 1/2 I z = 3/2 γh H>0 2µH H=0

More information

: (a) ( ) A (b) B ( ) A B 11.: (a) x,y (b) r,θ (c) A (x) V A B (x + dx) ( ) ( 11.(a)) dv dt = 0 (11.6) r= θ =

: (a) ( ) A (b) B ( ) A B 11.: (a) x,y (b) r,θ (c) A (x) V A B (x + dx) ( ) ( 11.(a)) dv dt = 0 (11.6) r= θ = 1 11 11.1 ψ e iα ψ, ψ ψe iα (11.1) *1) L = ψ(x)(γ µ i µ m)ψ(x) ) ( ) ψ e iα(x) ψ(x), ψ(x) ψ(x)e iα(x) (11.3) µ µ + iqa µ (x) (11.4) A µ (x) A µ(x) = A µ (x) + 1 q µα(x) (11.5) 11.1.1 ( ) ( 11.1 ) * 1)

More information

LLG-R8.Nisus.pdf

LLG-R8.Nisus.pdf d M d t = γ M H + α M d M d t M γ [ 1/ ( Oe sec) ] α γ γ = gµ B h g g µ B h / π γ g = γ = 1.76 10 [ 7 1/ ( Oe sec) ] α α = λ γ λ λ λ α γ α α H α = γ H ω ω H α α H K K H K / M 1 1 > 0 α 1 M > 0 γ α γ =

More information

スピン流を用いて磁気の揺らぎを高感度に検出することに成功 スピン流を用いた高感度磁気センサへ道 1. 発表者 : 新見康洋 ( 大阪大学大学院理学研究科准教授 研究当時 : 東京大学物性研究所助教 ) 木俣基 ( 東京大学物性研究所助教 ) 大森康智 ( 東京大学新領域創成科学研究科物理学専攻博士課

スピン流を用いて磁気の揺らぎを高感度に検出することに成功 スピン流を用いた高感度磁気センサへ道 1. 発表者 : 新見康洋 ( 大阪大学大学院理学研究科准教授 研究当時 : 東京大学物性研究所助教 ) 木俣基 ( 東京大学物性研究所助教 ) 大森康智 ( 東京大学新領域創成科学研究科物理学専攻博士課 スピン流を用いて磁気の揺らぎを高感度に検出することに成功 スピン流を用いた高感度磁気センサへ道 1. 発表者 : 新見康洋 ( 大阪大学大学院理学研究科准教授 研究当時 : 東京大学物性研究所助教 ) 木俣基 ( 東京大学物性研究所助教 ) 大森康智 ( 東京大学新領域創成科学研究科物理学専攻博士課程 1 年 ) 顧波 ( 日本原子力研究開発機構先端基礎研究センター研究員 ) Timothy Ziman

More information

体状態を保持したまま 電気伝導の獲得という電荷が担う性質の劇的な変化が起こる すなわ ち電荷とスピンが分離して振る舞うことを示しています そして このような状況で実現して いる金属が通常とは異なる特異な金属であることが 電気伝導度の温度依存性から明らかにされました もともと電子が持っていた電荷やスピ

体状態を保持したまま 電気伝導の獲得という電荷が担う性質の劇的な変化が起こる すなわ ち電荷とスピンが分離して振る舞うことを示しています そして このような状況で実現して いる金属が通常とは異なる特異な金属であることが 電気伝導度の温度依存性から明らかにされました もともと電子が持っていた電荷やスピ 4. 発表内容 : 電子は電荷とスピンを持っており 電荷は電気伝導の起源 スピンは磁性の起源になって います 電荷同士の反発力が強い物質中では 結晶の格子点上に二つの電荷が同時に存在する ことができません その結果 結晶の格子点の数と電子の数が等しい場合は 電子が一つずつ各格子点上に止まったモット絶縁体と呼ばれる状態になります ( 図 1) モット絶縁体の多く は 隣接する結晶格子点に存在する電子のスピン同士が逆向きになろうとする相互作用の効果

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 東北大学サイクロトロン ラジオアイソトープセンター測定器研究部内山愛子 2 電子の永久電気双極子能率 EDM : Permanent Electric Dipole Moment 電子のスピン方向に沿って生じる電気双極子能率 標準模型 (SM): クォークを介した高次の効果で電子 EDM ( d e ) が発現 d e SM < 10 38 ecm M. Pospelov and A. Ritz,

More information

Microsoft PowerPoint - siryo7

Microsoft PowerPoint - siryo7 . 化学反応と溶液 - 遷移状態理論と溶液論 -.. 遷移状態理論 と溶液論 7 年 5 月 5 日 衝突論と遷移状態理論の比較 + 生成物 原子どうしの反応 活性錯体 ( 遷移状態 ) は 3つの並進 つの回転の自由度をもつ (1つの振動モードは分解に相当 ) 3/ [ ( m m) T] 8 IT q q π + π tansqot 3 h h との並進分配関数 [ πmt] 3/ [ ] 3/

More information

磁性物理学 - 遷移金属化合物磁性のスピンゆらぎ理論

磁性物理学 - 遷移金属化合物磁性のスピンゆらぎ理論 email: takahash@sci.u-hyogo.ac.jp May 14, 2009 Outline 1. 2. 3. 4. 5. 6. 2 / 262 Today s Lecture: Mode-mode Coupling Theory 100 / 262 Part I Effects of Non-linear Mode-Mode Coupling Effects of Non-linear

More information

マスコミへの訃報送信における注意事項

マスコミへの訃報送信における注意事項 磁性体が乱れによって量子スピン液体に生まれ変わる 1. 発表者 : 古川哲也 ( 東京理科大学理学部第一部応用物理学科助教 / 東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻学術支援専門職員 : 研究当時 ) 宮川和也 ( 東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻助教 ) 伊藤哲明 ( 東京理科大学理学部第一部応用物理学科准教授 ) 伊藤美穂 ( 埼玉大学大学院理工学研究科物質科学部門大学院生 : 研究当時

More information

銅酸化物高温超伝導体の フェルミ面を二分する性質と 超伝導に対する上純物効果

銅酸化物高温超伝導体の フェルミ面を二分する性質と 超伝導に対する上純物効果 トポロジー理工学特別講義 Ⅱ 2011 年 2 月 4 日 銅酸化物高温超伝導体の フェルミ面を二分する性質と 超伝導に対する丌純物効果 理学院量子理学専攻博士課程 3 年 黒澤徹 supervisors: 小田先生 伊土先生 アウトライン 走査トンネル顕微鏡 (STM: Scanning Tunneling Microscopy) 角度分解光電子分光 (ARPES: Angle-Resolved

More information

5. 磁性イオン間の相互作用

5. 磁性イオン間の相互作用 第 6 回. 量子スピン系の基礎 量子効果 (=/ の場合 ) =/ の つスピンが反強磁性的に相互作用している場合 最低エネルギー状態 H J 古典スピン /> -/> あるいは -/> /> H J J z z 量子スピン ( / / / / ) z z x x y H J J( Resonate することでエネルギーを得する J E=-J/4 y = + ) E=-3J/4 スピンの大きさ 0

More information

Microsoft PowerPoint - 東大講義09-13.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 東大講義09-13.ppt [互換モード] 物性物理学 IA 平成 21 年度前期東京大学大学院講義 東京大学物性研究所高田康民 2009 年 4 月 10 日 -7 月 17 日 (15 回 ) 金曜日 2 時限 (10:15-11:45) 15 11 理学部 1 号館 207 号室 講義は自己充足的 量子力学 ( 第 2 量子化を含む ) 統計力学 場の量子論のごく初歩を仮定 最後の約 10 分間は関連する最先端の研究テーマを雑談風に紹介する

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 光が作る周期構造 : 光格子 λ/2 光格子の中を運動する原子 左図のように レーザー光を鏡で反射させると 光の強度が周期的に変化した 定在波 ができます 原子にとっては これは周期的なポテンシャルと感じます これが 光格子 です 固体 : 結晶格子の中を運動する電子 隣の格子へ 格子の中を運動する粒子集団 Quantum Simulation ( ハバードモデル ) J ( トンネル ) 移動粒子間の

More information

s ss s ss = ε = = s ss s (3) と表される s の要素における s s = κ = κ, =,, (4) jωε jω s は複素比誘電率に相当する物理量であり ここで PML 媒質定数を次のように定義する すなわち κξ をPML 媒質の等価比誘電率 ξ をPML 媒質の

s ss s ss = ε = = s ss s (3) と表される s の要素における s s = κ = κ, =,, (4) jωε jω s は複素比誘電率に相当する物理量であり ここで PML 媒質定数を次のように定義する すなわち κξ をPML 媒質の等価比誘電率 ξ をPML 媒質の FDTD 解析法 (Matlab 版 2 次元 PML) プログラム解説 v2.11 1. 概要 FDTD 解析における吸収境界である完全整合層 (Perfectl Matched Laer, PML) の定式化とプログラミングを2 次元 TE 波について解説する PMLは異方性の損失をもつ仮想的な物質であり 侵入して来る電磁波を逃さず吸収する 通常の物質と接する界面でインピーダンスが整合しており

More information

素粒子物理学2 素粒子物理学序論B 2010年度講義第4回

素粒子物理学2 素粒子物理学序論B 2010年度講義第4回 素粒子物理学 素粒子物理学序論B 010年度講義第4回 レプトン数の保存 崩壊モード 寿命(sec) n e ν 890 崩壊比 100% Λ π.6 x 10-10 64% π + µ+ νµ.6 x 10-8 100% π + e+ νe 同上 1. x 10-4 Le +1 for νe, elμ +1 for νμ, μlτ +1 for ντ, τレプトン数はそれぞれの香りで独立に保存

More information

氏 名 田 尻 恭 之 学 位 の 種 類 博 学 位 記 番 号 工博甲第240号 学位与の日付 平成18年3月23日 学位与の要件 学位規則第4条第1項該当 学 位 論 文 題 目 La1-x Sr x MnO 3 ナノスケール結晶における新奇な磁気サイズ 士 工学 効果の研究 論 文 審 査

氏 名 田 尻 恭 之 学 位 の 種 類 博 学 位 記 番 号 工博甲第240号 学位与の日付 平成18年3月23日 学位与の要件 学位規則第4条第1項該当 学 位 論 文 題 目 La1-x Sr x MnO 3 ナノスケール結晶における新奇な磁気サイズ 士 工学 効果の研究 論 文 審 査 九州工業大学学術機関リポジトリ Title La1-xSrxMnO3ナノスケール結晶における新奇な磁気サイズ効果の研究 Author(s) 田尻, 恭之 Issue Date 2006-06-30 URL http://hdl.handle.net/10228/815 Rights Kyushu Institute of Technology Academic Re 氏 名 田 尻 恭 之 学 位

More information

スライド 1

スライド 1 平成 24 年度大学院共通授業科目トポロジー理工学特別講義 Ⅱ 有機導体における密度波状態 応用物理学専攻トポロジー工学研究室 DC1 上遠野一広 目次 低次元導体, 有機導体の特徴について ゆらぎと次元性の関係と朝永 -Luttinger 液体 (g-gology) 私の研究について 目次 低次元導体, 有機導体の特徴について ゆらぎと次元性の関係と朝永 -Luttinger 液体 (g-gology)

More information

論文の内容の要旨 論文題目 Spectroscopic studies of Free Radicals with Internal Rotation of a Methyl Group ( メチル基の内部回転運動を持つラジカルの分光学的研究 ) 氏名 加藤かおる 序 フリーラジカルは 化学反応の過

論文の内容の要旨 論文題目 Spectroscopic studies of Free Radicals with Internal Rotation of a Methyl Group ( メチル基の内部回転運動を持つラジカルの分光学的研究 ) 氏名 加藤かおる 序 フリーラジカルは 化学反応の過 論文の内容の要旨 論文題目 Spectroscopic studies of Free Radicals with Internal Rotation of a Methyl Group ( メチル基の内部回転運動を持つラジカルの分光学的研究 ) 氏名 加藤かおる 序 フリーラジカルは 化学反応の過程で生成され 不対電子が存在する故 直ちに他の分子やラジカルと反応し 安定な分子やイオンになる このように

More information

( 全体 ) 年 1 月 8 日,2017/1/8 戸田昭彦 ( 参考 1G) 温度計の種類 1 次温度計 : 熱力学温度そのものの測定が可能な温度計 どれも熱エネルギー k B T を

( 全体 ) 年 1 月 8 日,2017/1/8 戸田昭彦 ( 参考 1G) 温度計の種類 1 次温度計 : 熱力学温度そのものの測定が可能な温度計 どれも熱エネルギー k B T を ( 全体 htt://home.hiroshima-u.ac.j/atoda/thermodnamics/ 9 年 月 8 日,7//8 戸田昭彦 ( 参考 G 温度計の種類 次温度計 : 熱力学温度そのものの測定が可能な温度計 どれも熱エネルギー k T を単位として決められている 9 年 月 日 ( 世界計量記念日 から, 熱力学温度 T/K の定義も熱エネルギー k T/J に基づく. 定積気体温度計

More information

AlGaN/GaN HFETにおける 仮想ゲート型電流コラプスのSPICE回路モデル

AlGaN/GaN HFETにおける 仮想ゲート型電流コラプスのSPICE回路モデル AlGaN/GaN HFET 電流コラプスおよびサイドゲート効果に関する研究 徳島大学大学院先端技術科学教育部システム創生工学専攻電気電子創生工学コース大野 敖研究室木尾勇介 1 AlGaN/GaN HFET 研究背景 高絶縁破壊電界 高周波 高出力デバイス 基地局などで実用化 通信機器の発達 スマートフォン タブレットなど LTE LTE エンベロープトラッキング 低消費電力化 電源電圧を信号に応じて変更

More information

SPring-8ワークショップ_リガク伊藤

SPring-8ワークショップ_リガク伊藤 GI SAXS. X X X X GI-SAXS : Grazing-incidence smallangle X-ray scattering. GI-SAXS GI-SAXS GI-SAXS X X X X X GI-SAXS Q Y : Q Z : Q Y - Q Z CCD Charge-coupled device X X APD Avalanche photo diode - cps 8

More information

120126_RRR_jp.pptx

120126_RRR_jp.pptx 高磁場 NMR の利用 C 検出への期待 202 年 月 25-26 日首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス第 回 RRR-workshop 20/2 大阪大学蛋白質研究所構造プロテオミクス研究系池上貴久 NMR の高磁場化に伴う利点 感度の上昇 B 0 3/2 磁気モーメント B 0 ラーモア周波数 B 0 ノイズレベル B 0 /2 (S/N) 950MHz / (S/N) 600MHz =

More information

H 0 H = H 0 + V (t), V (t) = gµ B S α qb e e iωt i t Ψ(t) = [H 0 + V (t)]ψ(t) Φ(t) Ψ(t) = e ih0t Φ(t) H 0 e ih0t Φ(t) + ie ih0t t Φ(t) = [

H 0 H = H 0 + V (t), V (t) = gµ B S α qb e e iωt i t Ψ(t) = [H 0 + V (t)]ψ(t) Φ(t) Ψ(t) = e ih0t Φ(t) H 0 e ih0t Φ(t) + ie ih0t t Φ(t) = [ 3 3. 3.. H H = H + V (t), V (t) = gµ B α B e e iωt i t Ψ(t) = [H + V (t)]ψ(t) Φ(t) Ψ(t) = e iht Φ(t) H e iht Φ(t) + ie iht t Φ(t) = [H + V (t)]e iht Φ(t) Φ(t) i t Φ(t) = V H(t)Φ(t), V H (t) = e iht V (t)e

More information

V(x) m e V 0 cos x π x π V(x) = x < π, x > π V 0 (i) x = 0 (V(x) V 0 (1 x 2 /2)) n n d 2 f dξ 2ξ d f 2 dξ + 2n f = 0 H n (ξ) (ii) H

V(x) m e V 0 cos x π x π V(x) = x < π, x > π V 0 (i) x = 0 (V(x) V 0 (1 x 2 /2)) n n d 2 f dξ 2ξ d f 2 dξ + 2n f = 0 H n (ξ) (ii) H 199 1 1 199 1 1. Vx) m e V cos x π x π Vx) = x < π, x > π V i) x = Vx) V 1 x /)) n n d f dξ ξ d f dξ + n f = H n ξ) ii) H n ξ) = 1) n expξ ) dn dξ n exp ξ )) H n ξ)h m ξ) exp ξ )dξ = π n n!δ n,m x = Vx)

More information

Microsoft PowerPoint EM2_15.ppt

Microsoft PowerPoint EM2_15.ppt ( 第 5 回 ) 鹿間信介摂南大学理工学部電気電子工学科 後半部 (4~5 章 ) のまとめ 4. 導体 4.3 誘電体 5. 磁性体 5. 電気抵抗 演習 導体表面の電界強度 () 外部電界があっても導体内部の電界は ( ゼロ ) になる () 導体の電位は一定 () 導体表面は等電位面 (3) 導体表面の電界は導体に垂直 導体表面と平行な成分があると, 導体表面の電子が移動 導体表面の電界は不連続

More information

2 成果の内容本研究では 相関電子系において 非平衡性を利用した新たな超伝導増強の可能性を提示することを目指しました 本研究グループは 銅酸化物群に対する最も単純な理論模型での電子ダイナミクスについて 電子間相互作用の効果を精度よく取り込める数値計算手法を開発し それを用いた数値シミュレーションを実

2 成果の内容本研究では 相関電子系において 非平衡性を利用した新たな超伝導増強の可能性を提示することを目指しました 本研究グループは 銅酸化物群に対する最も単純な理論模型での電子ダイナミクスについて 電子間相互作用の効果を精度よく取り込める数値計算手法を開発し それを用いた数値シミュレーションを実 4. 発表内容 : 1 研究の背景 1911 年 物質の温度を非常に低い温度 ( 典型的には-260 以下 ) まで下げていくと電気抵抗が突然ゼロになる現象が発見されました この現象のことを超伝導といいます 超伝導状態は抵抗を持たないため電気を流しても熱が発生しません そのため 超伝導になる温度 ( 転移温度 ) を室温領域まで高くすることができれば 超伝導物質によるエネルギー損失のない電力輸送やデバイスに基づいた超省エネルギー社会を形成することが可能となります

More information

d > 2 α B(y) y (5.1) s 2 = c z = x d 1+α dx ln u 1 ] 2u ψ(u) c z y 1 d 2 + α c z y t y y t- s 2 2 s 2 > d > 2 T c y T c y = T t c = T c /T 1 (3.

d > 2 α B(y) y (5.1) s 2 = c z = x d 1+α dx ln u 1 ] 2u ψ(u) c z y 1 d 2 + α c z y t y y t- s 2 2 s 2 > d > 2 T c y T c y = T t c = T c /T 1 (3. 5 S 2 tot = S 2 T (y, t) + S 2 (y) = const. Z 2 (4.22) σ 2 /4 y = y z y t = T/T 1 2 (3.9) (3.15) s 2 = A(y, t) B(y) (5.1) A(y, t) = x d 1+α dx ln u 1 ] 2u ψ(u), u = x(y + x 2 )/t s 2 T A 3T d S 2 tot S

More information

Microsoft PowerPoint - 第2回半導体工学

Microsoft PowerPoint - 第2回半導体工学 17 年 1 月 16 日 月 1 限 8:5~1:15 IB15 第 回半導体工学 * バンド構造と遷移確率 天野浩 項目 1 章量子論入門 何故 Si は光らず GN は良く光るのか? *MOSFET ゲート SiO / チャネル Si 界面の量子輸送過程 MOSFET には どのようなゲート材料が必要なのか? http://www.iue.tuwien.c.t/ph/vsicek/noe3.html

More information

物性物理学I_2.pptx

物性物理学I_2.pptx The University of Tokyo, Komaba Graduate School of Arts and Sciences I 凝縮系 固体 をデザインする 銅()面上の鉄原子の 量子珊瑚礁 IBM Almaden 許可を得て掲載 www.almaden.ibm.com/vis/stm/imagesstm5.jpg&imgrefurl=http://www.almaden.ibm.com/vis/

More information

Chap. 1 NMR

Chap. 1   NMR β α β α ν γ π ν γ ν 23,500 47,000 ν = 100 Mz ν = 200 Mz ν δ δ 10 8 6 4 2 0 δ ppm) Br C C Br C C Cl Br C C Cl Br C C Br C 2 2 C C3 3 C 2 C C3 C C C C C δ δ 10 8 6 4 δ ppm) 2 0 ν 10 8 6 4 δ ppm) 2 0 (4)

More information

超伝導状態の輸送方程式におけるゲージ不変性とホール効果

超伝導状態の輸送方程式におけるゲージ不変性とホール効果 超伝導状態の輸送方程式におけるゲージ不変性とホール項 輸送方程式について 研究の歴史 微視的導出法 問題点 - 項 超伝導体の 効果の実験 北大 理 物理北孝文 非平衡状態の摂動論 の方法 輸送方程式の微視的導出と問題点 ゲージ不変性とホール項 まとめ バイロイト 月 - 月 カールスルーエ 月 - 月 カールスルーエのお城 モーゼル渓谷 ザルツカンマ - グート ( オーストリア ) バイロイト近郊

More information

前回の復習 (1) 原子を操る, 量子を操る 原子を見る, 操る 走査プローブ顕微鏡 (STM, AFM) ナノサイエンス 巨視的量子現象 量子統計 ボース粒子とフェルミ粒子 4 He と 3 He 液体ヘリウム ( 4 He) の超流動 原子気体のボース アインシュタイン凝縮

前回の復習 (1) 原子を操る, 量子を操る 原子を見る, 操る 走査プローブ顕微鏡 (STM, AFM) ナノサイエンス 巨視的量子現象 量子統計 ボース粒子とフェルミ粒子 4 He と 3 He 液体ヘリウム ( 4 He) の超流動 原子気体のボース アインシュタイン凝縮 2005 年 12 月 12 日学術俯瞰講義 物質の科学 第 6 回第 7 回 第 8 回 第 9 回 : このマークが付してある著作物は 第三者が有する著作物ですので 同著作物の再使用 同著作物の二次的著作物の創作等については 著作権者より直接使用許諾を得る必要があります 物性物理学とは何をする学問か量子力学と人工構造物質 - ハイテクと先端物理原子を操る, 量子を操る -ナノサイエンスと量子情報

More information

<4D F736F F F696E74202D F8088CA8CB48E7182C6838C815B B8CF582C682CC918A8CDD8DEC97702E707074>

<4D F736F F F696E74202D F8088CA8CB48E7182C6838C815B B8CF582C682CC918A8CDD8DEC97702E707074> 準位原子とレーザー光との相互作用 年夏学期原子物理学 講義スライドからの抜粋 年 5 月 9 日ランチミーティング担当 : 鳥井 J.J. サクライ 現代の量子力学 下 p448 時間に依存する 準位問題 9~ 件 レーザー分光学の発展に対してブレーンバーゲン ショーロウ98 入れ忘れ? J.J. サクライ氏の死後 98 年以降 原子時計に対してラムゼー989 イオントラップに対してデーメルト ポール989

More information

スライド 1

スライド 1 研究期間 : 平成 22 年度 絶縁体中のスピン流を用いた 超低電力量子情報伝送 演算機能デバイスの研究開発 安藤和也 東北大学金属材料研究所 総務省戦略的情報通信研究開発推進制度 (SCOPE) 若手 ICT 研究者育成型研究開発 Outline 1. 研究背景と研究開発のターゲット スピントロニクスとスピン流 2. 研究期間内 ( 平成 22 年度 ) の主要研究成果 1. あらゆる物質へ応用可能なスピン注入手法の確立

More information

C el = 3 2 Nk B (2.14) c el = 3k B C el = 3 2 Nk B

C el = 3 2 Nk B (2.14) c el = 3k B C el = 3 2 Nk B I ino@hiroshima-u.ac.jp 217 11 14 4 4.1 2 2.4 C el = 3 2 Nk B (2.14) c el = 3k B 2 3 3.15 C el = 3 2 Nk B 3.15 39 2 1925 (Wolfgang Pauli) (Pauli exclusion principle) T E = p2 2m p T N 4 Pauli Sommerfeld

More information

コバルトとパラジウムから成る薄膜界面にて磁化を膜垂直方向に揃える界面電子軌道の形が明らかに -スピン軌道工学に道 1. 発表者 : 岡林潤 ( 東京大学大学院理学系研究科附属スペクトル化学研究センター准教授 ) 三浦良雄 ( 物質材料研究機構磁性 スピントロニクス材料研究拠点独立研究者 ) 宗片比呂

コバルトとパラジウムから成る薄膜界面にて磁化を膜垂直方向に揃える界面電子軌道の形が明らかに -スピン軌道工学に道 1. 発表者 : 岡林潤 ( 東京大学大学院理学系研究科附属スペクトル化学研究センター准教授 ) 三浦良雄 ( 物質材料研究機構磁性 スピントロニクス材料研究拠点独立研究者 ) 宗片比呂 コバルトとパラジウムから成る薄膜界面にて磁化を膜垂直方向に揃える界面電子軌道の形が明らかに -スピン軌道工学に道 1. 発表者 : 岡林潤 ( 東京大学大学院理学系研究科附属スペクトル化学研究センター准教授 ) 三浦良雄 ( 物質材料研究機構磁性 スピントロニクス材料研究拠点独立研究者 ) 宗片比呂夫 ( 東京工業大学科学技術創成研究院未来産業技術研究所教授 ) 2. 発表のポイント : 薄膜のコバルト層とパラジウム層の界面にて

More information

論文の内容の要旨

論文の内容の要旨 論文の内容の要旨 2 次元陽電子消滅 2 光子角相関の低温そのまま測定による 絶縁性結晶および Si 中の欠陥の研究 武内伴照 絶縁性結晶に陽電子を入射すると 多くの場合 電子との束縛状態であるポジトロニウム (Ps) を生成する Ps は 電子と正孔の束縛状態である励起子の正孔を陽電子で置き換えたものにあたり いわば励起子の 同位体 である Ps は 陽電子消滅 2 光子角相関 (Angular

More information

Microsoft PowerPoint - 臨床医工学田中2011Dec

Microsoft PowerPoint - 臨床医工学田中2011Dec 臨床医工学融合研究教育センター 画像医学 MRI の原理と臨床および 基礎医学研究への応用 大阪大学医学系研究科放射線医学講座 田中壽 (X線)CT X-ray computed tomography 磁気共鳴画像 MRI Magnetic Resonance Imaging 参考書籍 MRI 再 入門荒木力著南江堂 MRI 完全解説荒木力著秀潤社 MRI の基礎 1.NMR 現象 2. 磁場中の水素原子核の挙動

More information

三重大学工学部

三重大学工学部 反応理論化学 ( その 軌道相互作用 複数の原子が相互作用して分子が形成される複数の原子軌道 ( または混成軌道 が混合して分子軌道が形成される原子軌道 ( または混成軌道 が混合して分子軌道に変化すると軌道エネルギーも変化する. 原子軌道 原子軌道は3つの量子数 ( nlm,, の組合せにより指定される量子数の取り得る値の範囲 n の値が定まる l の範囲は n の値に依存して定まる m の範囲は

More information

予定 (川口担当分)

予定 (川口担当分) 予定 ( 川口担当分 ) (1)4 月 13 日 量子力学 固体の性質の復習 (2)4 月 20 日 自由電子モデル (3)4 月 27 日 結晶中の電子 (4)5 月 11 日 半導体 (5)5 月 18 日 輸送現象 金属絶縁体転移 (6)5 月 25 日 磁性の基礎 (7)6 月 1 日 物性におけるトポロジー 今日 (5/11) の内容 ブロッホ電子の運動 電磁場中の運動 ランダウ量子化 半導体

More information

物性基礎

物性基礎 水素様原子 水素原子 水素様原子 エネルギー固有値 波動関数 主量子数 角運動量 方位量子数 磁気量子数 原子核 + 電子 個 F p F = V = 水素様原子 古典力学 水素様原子 量子力学 角運動量 L p F p L 運動方程式 d dt p = d d d p p = p + dt dt dt = p p = d dt L = 角運動量の保存則 ポテンシャルエネルギー V = 4πε =

More information

(MRI) 10. (MRI) (MRI) : (NMR) ( 1 H) MRI ρ H (x,y,z) NMR (Nuclear Magnetic Resonance) spectrometry: NMR NMR s( B ) m m = µ 0 IA = γ J (1) γ: :Planck c

(MRI) 10. (MRI) (MRI) : (NMR) ( 1 H) MRI ρ H (x,y,z) NMR (Nuclear Magnetic Resonance) spectrometry: NMR NMR s( B ) m m = µ 0 IA = γ J (1) γ: :Planck c 10. : (NMR) ( 1 H) MRI ρ H (x,y,z) NMR (Nuclear Magnetic Resonance) spectrometry: NMR NMR s( B ) m m = µ 0 IA = γ J (1) γ: :Planck constant J: Ĵ 2 = J(J +1),Ĵz = J J: (J = 1 2 for 1 H) I m A 173/197 10.1

More information

Microsoft Word - 01.docx

Microsoft Word - 01.docx 38 年を経て明らかになった非従来型超伝導の 先駆け 物質の電子状態 1. 発表者 : 竹中崇了 ( 東京大学大学院新領域創成科学研究科物質系専攻博士課程 1 年 ) 芝内孝禎 ( 東京大学大学院新領域創成科学研究科物質系専攻教授 ) 笠原裕一 ( 京都大学大学院理学研究科物理学 宇宙物理学専攻准教授 ) 松田祐司 ( 京都大学大学院理学研究科物理学 宇宙物理学専攻教授 ) 2. 発表のポイント :

More information

 

  1) 放射光による元素選択的磁気測定とそのナノ物質科学への期待 堀秀信 1) 山本良之 北陸先端科学技術大学院大学 マテリアルサイエンス研究科, 923-1292 石川県能美市旭台 1-1 2) 秋田大学 工学資源学部, 010-8502 秋田市手形学園町 1-1 2) 1. はじめに最近ナノサイズの科学研究が盛んである 我々は ナノ科学の最大の特徴が イオンなど原子の電子構造が中心となって表現される物性とも

More information

領域シンポ発表

領域シンポ発表 1 次元の減衰運動の中の強制振動 ) ( f d d d d d e f e ce ) ( si ) ( 1 ) ( cos ω =ω -γ とおくと 一般解は 外力 f()=f siω の場合 f d d d d si f ce f ce si ) cos( cos si ) cos( この一般解は 1 φ は外力と変位との間の位相差で a 時間が経つと 第 1 項は無視できる この場合の振幅を

More information

スライド 1

スライド 1 暫定版修正 加筆の可能性あり ( 付録 ) 電子スピン共鳴 :Electron pin Reonance (ER) 1. 歳差運動 (preceion). スピン角運動量 : 電子 3. ゼーマン効果 : スピン 4. 平行 反平行状態 5. ラーモア歳差運動 6. 電子スピン共鳴 7. 緩和過程 注意 1. 本付録 : 電子スピン共鳴 について 原理 概略を説明. 但し 電子スピン共鳴装置 の特徴や使用法の説明はしません

More information

スライド 1

スライド 1 暫定版修正 加筆の可能性あり ( 付録 ) 屈折率と誘電率 : 金属. 復習. 電気伝導度 3. アンペールの法則の修正 4. 表皮効果 表皮深さ 5. 鏡の反射 6. 整理 : 電子振動子模型 注意 : 整理しましょう! 前回 : 付録 (4) のアプローチ. 屈折率と損失について記述するために分極振動 ( 電気双極子の集団運動 ) による電気双極子放射を考慮. 誘電率は 真空中の値 を採用 オリジナル光

More information

PDF

PDF 1 1 1 1-1 1 1-9 1-3 1-1 13-17 -3 6-4 6 3 3-1 35 3-37 3-3 38 4 4-1 39 4- Fe C TEM 41 4-3 C TEM 44 4-4 Fe TEM 46 4-5 5 4-6 5 5 51 6 5 1 1-1 1991 1,1 multiwall nanotube 1993 singlewall nanotube ( 1,) sp 7.4eV

More information

(Compton Scattering) Beaming 1 exp [i (k x ωt)] k λ k = 2π/λ ω = 2πν k = ω/c k x ωt ( ω ) k α c, k k x ωt η αβ k α x β diag( + ++) x β = (ct, x) O O x

(Compton Scattering) Beaming 1 exp [i (k x ωt)] k λ k = 2π/λ ω = 2πν k = ω/c k x ωt ( ω ) k α c, k k x ωt η αβ k α x β diag( + ++) x β = (ct, x) O O x Compton Scattering Beaming exp [i k x ωt] k λ k π/λ ω πν k ω/c k x ωt ω k α c, k k x ωt η αβ k α x β diag + ++ x β ct, x O O x O O v k α k α β, γ k γ k βk, k γ k + βk k γ k k, k γ k + βk 3 k k 4 k 3 k

More information

医系の統計入門第 2 版 サンプルページ この本の定価 判型などは, 以下の URL からご覧いただけます. このサンプルページの内容は, 第 2 版 1 刷発行時のものです.

医系の統計入門第 2 版 サンプルページ この本の定価 判型などは, 以下の URL からご覧いただけます.   このサンプルページの内容は, 第 2 版 1 刷発行時のものです. 医系の統計入門第 2 版 サンプルページ この本の定価 判型などは, 以下の URL からご覧いただけます. http://www.morikita.co.jp/books/mid/009192 このサンプルページの内容は, 第 2 版 1 刷発行時のものです. i 2 t 1. 2. 3 2 3. 6 4. 7 5. n 2 ν 6. 2 7. 2003 ii 2 2013 10 iii 1987

More information

物性物理学I_2.pptx

物性物理学I_2.pptx phonon U r U = nαi U ( r nαi + u nαi ) = U ( r nαi ) + () nαi,β j := nαi β j U r nαi r β j > U r nαi r u nαiuβ j + β j β j u β j n α i () nαi,β juβj 調和振動子近似の復習 極 小 値近傍で Tylor展開すると U ( x) = U ( x ) + (

More information

I-2 (100 ) (1) y(x) y dy dx y d2 y dx 2 (a) y + 2y 3y = 9e 2x (b) x 2 y 6y = 5x 4 (2) Bernoulli B n (n = 0, 1, 2,...) x e x 1 = n=0 B 0 B 1 B 2 (3) co

I-2 (100 ) (1) y(x) y dy dx y d2 y dx 2 (a) y + 2y 3y = 9e 2x (b) x 2 y 6y = 5x 4 (2) Bernoulli B n (n = 0, 1, 2,...) x e x 1 = n=0 B 0 B 1 B 2 (3) co 16 I ( ) (1) I-1 I-2 I-3 (2) I-1 ( ) (100 ) 2l x x = 0 y t y(x, t) y(±l, t) = 0 m T g y(x, t) l y(x, t) c = 2 y(x, t) c 2 2 y(x, t) = g (A) t 2 x 2 T/m (1) y 0 (x) y 0 (x) = g c 2 (l2 x 2 ) (B) (2) (1)

More information

Microsoft PowerPoint - 04.誘導起電力 [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 04.誘導起電力 [互換モード] 第 4 章誘導起電力 Φ 磁界中のコイルと磁束 ( 復習 ) : コイルの断面積 Φ : コイルを貫く磁 力線 ( 磁束 ) B B θ : コイル面と磁界 Φ θ のなす角 B: 磁束密度 a) 磁界に対して垂直 b) 傾きθ の位置図 a) のように, 面積 の1 回巻きコイルをΦ の磁力線が貫くときを考える このような磁力線の数を磁束 (magnetic flux) と呼び,[Wb( ウェーバー

More information

交流 のための三角関数 1. 次の変数 t についての関数を微分しなさい ただし A および ω は定数とする 1 f(t) = sin t 2 f(t) = A sin t 3 f(t) = A sinωt 4 f(t) = A cosωt 2. 次の変数 t についての関数を積分しなさい ただし

交流 のための三角関数 1. 次の変数 t についての関数を微分しなさい ただし A および ω は定数とする 1 f(t) = sin t 2 f(t) = A sin t 3 f(t) = A sinωt 4 f(t) = A cosωt 2. 次の変数 t についての関数を積分しなさい ただし 交流 のための三角関数 1. 次の変数 t についての関数を微分しなさい ただし A および ω は定数とする 1 f(t) = sin t 2 f(t) = A sin t 3 f(t) = A sinωt 4 f(t) = A cosωt 2. 次の変数 t についての関数を積分しなさい ただし 積分定数を 0 とすること 1 f(t) = sin t 2 f(t) = A sin t 3 f(t)

More information

[ ] (Ising model) 2 i S i S i = 1 (up spin : ) = 1 (down spin : ) (4.38) s z = ±1 4 H 0 = J zn/2 i,j S i S j (4.39) i, j z 5 2 z = 4 z = 6 3

[ ] (Ising model) 2 i S i S i = 1 (up spin : ) = 1 (down spin : ) (4.38) s z = ±1 4 H 0 = J zn/2 i,j S i S j (4.39) i, j z 5 2 z = 4 z = 6 3 4.2 4.2.1 [ ] (Ising model) 2 i S i S i = 1 (up spin : ) = 1 (down spin : ) (4.38) s z = ±1 4 H 0 = J zn/2 S i S j (4.39) i, j z 5 2 z = 4 z = 6 3 z = 6 z = 8 zn/2 1 2 N i z nearest neighbors of i j=1

More information

. µ, v i E i p i µ µv i p i p f µv i, momentum tansfe q p p i p f q p i cos Θ) 4p i sin Θ/) q p i sinθ/) p f p i q z ) q F z dt φ φ z z e cos ρdt d L

. µ, v i E i p i µ µv i p i p f µv i, momentum tansfe q p p i p f q p i cos Θ) 4p i sin Θ/) q p i sinθ/) p f p i q z ) q F z dt φ φ z z e cos ρdt d L Ruthefod v pojectiletaget a, impact paamete a ) > a ) a ) σ π a ) a σ l σl B σln n cm 3 mean fee path)λ l σln nσ dx di Ix)σndx Ix) I e nσx /e e e nσx x λ/e nσ mean fee timeτ λ v nσv collision fequency

More information

τ-→K-π-π+ν τ崩壊における CP対称性の破れの探索

τ-→K-π-π+ν τ崩壊における CP対称性の破れの探索 τ - K - π - π + ν τ 崩壊における CP 対称性の破れの探索 奈良女子大学大学院人間文化研究科 物理科学専攻高エネルギー物理学研究室 近藤麻由 1 目次 はじめに - τ 粒子の概要 - τ - K - π - π + ν τ 崩壊における CP 対称性の破れ 実験装置 事象選別 τ - K - π - π + ν τ 崩壊の不変質量分布 CP 非対称度の解析 - モンテカルロシミュレーションによるテスト

More information

Microsoft PowerPoint EM2_15.ppt

Microsoft PowerPoint EM2_15.ppt ( 第 5 回 ) 鹿間信介摂南大学理工学部電気電子工学科 後半部 (4~5 章 ) のまとめ 4. 導体 4.3 誘電体 5. 磁性体 5. 電気抵抗 演習 静電誘導電界とその重ね合わせ 導体内部の電荷 : 外部電界 誘導電界の重ね合わせ電界を感じる () 内部電荷自身が移動することで作り出した電界にも反応 () さらに移動場所を変える (3) 上記 ()~() の繰り返し 最終的に落ち着く状態

More information

PRESS RELEASE (2015/10/23) 北海道大学総務企画部広報課 札幌市北区北 8 条西 5 丁目 TEL FAX URL:

PRESS RELEASE (2015/10/23) 北海道大学総務企画部広報課 札幌市北区北 8 条西 5 丁目 TEL FAX URL: PRESS RELEASE (2015/10/23) 北海道大学総務企画部広報課 060-0808 札幌市北区北 8 条西 5 丁目 TEL 011-706-2610 FAX 011-706-2092 E-mail: kouhou@jimu.hokudai.ac.jp URL: http://www.hokudai.ac.jp 室温巨大磁気キャパシタンス効果の観測にはじめて成功 研究成果のポイント

More information

Observation of Scaling in the Dynamics of a Strongly Quenched Quantum Gas 強力に急冷された量子ガスのダイナミクスにおけるスケーリングの観測

Observation of Scaling  in the Dynamics of a Strongly Quenched Quantum Gas  強力に急冷された量子ガスのダイナミクスにおけるスケーリングの観測 Observation of Scaling in the Dynamics of a Strongly Quenched Quantum Gas 超クエンチされた量子ガスのダイナミクスにおけるスケーリングの観測 E. Nicklas, M. Karl, M. Höfer, A. Johnson, W. Muessel, H. Strobel, J. Tomkovič, T. Gasenzer, and

More information

Microsoft PowerPoint - qchem3-9

Microsoft PowerPoint - qchem3-9 008 年度冬学期 量子化学 Ⅲ 章量子化学の応用 4.4. 相対論的効果 009 年 月 8 日 担当 : 常田貴夫准教授 相対性理論 A. Einstein 特殊相対論 (905 年 ) 相対性原理: ローレンツ変換に対して物理法則の形は不変 光速度不変 : 互いに等速運動する座標系で光速度は常に一定 ミンコフスキーの4 次元空間座標系 ( 等速系のみ ) 一般相対論 (96 年 ) 等価原理

More information

C-2 NiS A, NSRRC B, SL C, D, E, F A, B, Yen-Fa Liao B, Ku-Ding Tsuei B, C, C, D, D, E, F, A NiS 260 K V 2 O 3 MIT [1] MIT MIT NiS MIT NiS Ni 3 S 2 Ni

C-2 NiS A, NSRRC B, SL C, D, E, F A, B, Yen-Fa Liao B, Ku-Ding Tsuei B, C, C, D, D, E, F, A NiS 260 K V 2 O 3 MIT [1] MIT MIT NiS MIT NiS Ni 3 S 2 Ni M (emu/g) C 2, 8, 9, 10 C-1 Fe 3 O 4 A, SL B, NSRRC C, D, E, F A, B, B, C, Yen-Fa Liao C, Ku-Ding Tsuei C, D, D, E, F, A Fe 3 O 4 120K MIT V 2 O 3 MIT Cu-doped Fe3O4 NCs MIT [1] Fe 3 O 4 MIT Cu V 2 O 3

More information

高校電磁気学 ~ 電磁誘導編 ~ 問題演習

高校電磁気学 ~ 電磁誘導編 ~ 問題演習 高校電磁気学 ~ 電磁誘導編 ~ 問題演習 問 1 磁場中を動く導体棒に関する問題 滑車 導体棒の間隔 L m a θ (1) おもりの落下速度が のとき 導体棒 a に生じる誘導起電力の 大きさを求めよ 滑車 導体棒の間隔 L m a θ 導体棒の速度 水平方向の速度 cosθ Δt の時間に回路を貫く磁束の変化 ΔΦ は ΔΦ = ΔS = LcosθΔt ΔΦ ファラデーの法則 V = N より

More information

SP8WS

SP8WS GIXS でみる 液晶ディスプレイ用配向膜 日産化学工業株式会社 電子材料研究所 酒井隆宏 石津谷正英 石井秀則 遠藤秀幸 ( 財 ) 高輝度光科学研究センター 利用研究促進部門 Ⅰ 小金澤智之 広沢一郎 背景 Ⅰ ~ LCD の表示品質 ~ 液晶ディスプレイ (LCD) 一方向に揃った ( 配向した ) 液晶分子を電圧により動かすことで表示 FF 液晶分子 液晶配向と表示品質 C 電極 液晶分子の配向が乱れると表示品質が悪化

More information

1 12 CP 12.1 SU(2) U(1) U(1) W ±,Z [ ] [ ] [ ] u c t d s b [ ] [ ] [ ] ν e ν µ ν τ e µ τ (12.1a) (12.1b) u d u d +W u s +W s u (udd) (Λ = uds)

1 12 CP 12.1 SU(2) U(1) U(1) W ±,Z [ ] [ ] [ ] u c t d s b [ ] [ ] [ ] ν e ν µ ν τ e µ τ (12.1a) (12.1b) u d u d +W u s +W s u (udd) (Λ = uds) 1 1 CP 1.1 SU() U(1) U(1) W ±,Z 1 [ ] [ ] [ ] u c t d s b [ ] [ ] [ ] ν e ν µ ν τ e µ τ (1.1a) (1.1b) u d u d +W u s +W s u (udd) (Λ = uds) n + e + ν e d u +W u + e + ν e (1.a) Λ + e + ν e s u +W u + e

More information

平成22年11月15日

平成22年11月15日 広島大学 産総研共同プレス発表資料解禁日時 (Web): 平成 24 年 7 月 28 日 0 時 ( 日本時間 ) 報道関係者各位 平成 24 年 7 月 26 日国立大学法人広島大学独立行政法人産業技術総合研究所 ポイント 金属酸化物デバイス材料の新機能探索に新たな指針 - 金属酸化物における電子同士の避け合いの効果を解明 - 放射光を利用した光電子分光実験により 金属酸化物中の電子同士の避け合いの効果が明らかに

More information

磁性工学特論 第6回 磁気と電気伝導

磁性工学特論 第6回 磁気と電気伝導 磁性工学特論 050526 第 6 回磁気と電気伝導 佐藤勝昭 復習コーナー ( 第 5 回の問題 ) 反磁性体は磁界の変化を妨げるように逆向きの磁化を生じる それではなぜ強い静磁界のもとで反磁性体を浮かせることができるのか 単位質量あたりの反磁性磁化率を χ=-χ d とする 磁化 M が磁界 B の中にある時のポテンシャルエネルギーは E=-M B であるから 力は E の距離微分 F=-MdB/dz

More information

偏極ターゲット開発の現状 @ 山形大学 Current status of development of polarized targets @Yamagata Univ. 山形大学松田洋樹 Yamagata Univ. H. MATSUDA Index 1. 偏極標的と偏極度 (Pol. Target and DoP) 2. 能動核偏極 (Dynamic Nuclear Polarization)

More information

Microsoft PowerPoint - 物質の磁性090918配布

Microsoft PowerPoint - 物質の磁性090918配布 物質の磁性 - 計算しないでわかることと計算でわかること - 大阪大学名誉教授山田科学振興財団理事長金森順次郎 1. 元素と磁性 2. 単体 合金 化合物の電子構造 3. 世界最強のネオジム磁石 4.CMDの意義 5. ナノ物質設計の今後 2009 9 18 CMD 1 2 1. 元素と磁性 なぜ 遷移元素でもとくに 3d 元素が磁性の主役を演じるか? なぜ 希土類元素でもとくに 4f 電子は局在しているか?

More information

非磁性原子を置換することで磁性・誘電特性の制御に成功

非磁性原子を置換することで磁性・誘電特性の制御に成功 同時発表 : 筑波研究学園都市記者会 ( 資料配布 ) 文部科学記者会 ( 資料配布 ) 科学記者会 ( 資料配布 ) 非磁性原子を置換することで磁性 誘電特性の制御に成功 次世代メモリデバイスの開発に新しいアイディア 平成 24 年 8 月 8 日独立行政法人物質 材料研究機構概要 1. 独立行政法人物質 材料研究機構 ( 理事長 : 潮田資勝 以下 NIMS) 量子ビームユニット ( ユニット長

More information

スライド 1

スライド 1 フリーウェア Athena による動径 構造関数の導出 (Cu 箔の解析 ) ( 財 ) 高輝度光科学研究センター 本間徹生 Outline XANES と EXAFS XANES と EXAFS の特徴 XANES の解析 EXAFS の解析 Athena を使ってみよう! Athena の起動とデータの読み込み EXAFS 振動の抽出フーリエ変換スペクトル Athena の機能 XANES と

More information

マスコミへの訃報送信における注意事項

マスコミへの訃報送信における注意事項 原子層レベルの厚さの超伝導体における量子状態を解明 乱れのない 2 次元超伝導体の本質理解とナノエレクトロニクス開発の礎 1. 発表者 : 斎藤優 ( 東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻博士課程 1 年 ) 笠原裕一 ( 京都大学大学院理学研究科物理学 宇宙物理学専攻准教授 ) 叶劍挺 (Groningen 大学 Zernike 先端物質科学研究所准教授 ) 岩佐義宏 ( 東京大学大学院工学系研究科附属量子相エレクトロニクス研究センター

More information

カイラル秩序をもつ磁性体のスピンダイナミクス

カイラル秩序をもつ磁性体のスピンダイナミクス 発表の流れ カイラル秩序をもつ磁性体 LiCuVO4 本研究の目的 一次元モデル 三次元モデル スピン フロップ転移の発現機構 三方向印加磁場に対するスピンの振る舞い LiCuVO4 の豊かな物性 1 スピンフラストレート鎖 Cu 2+ CuO2 chin J 1 =-1.6meV( 強磁性 ) J 2 =3.8meV( 反強磁性 ) LiCuVO4 結晶構造 [1] カイラル秩序 90 低磁場 (

More information

Microsoft PowerPoint - qchem3-11

Microsoft PowerPoint - qchem3-11 8 年度冬学期 量子化学 Ⅲ 章量子化学の応用.6. 溶液反応 9 年 1 月 6 日 担当 : 常田貴夫准教授 溶液中の反応 溶液反応の特徴は 反応する分子の周囲に常に溶媒分子が存在していること 反応過程が遅い 反応自体の化学的効果が重要 遷移状態理論の熱力学表示が適用できる反応過程が速い 反応物が相互に接近したり 生成物が離れていく拡散過程が律速 溶媒効果は拡散現象 溶液中の反応では 分子は周囲の溶媒分子のケージ内で衝突を繰り返す可能性が高い

More information

マスコミへの訃報送信における注意事項

マスコミへの訃報送信における注意事項 電子のスピンが量子液体状態にある特異な金属の発見 結晶中で独立に振る舞う電荷とスピン 1. 発表者 : 大池広志 ( 東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻学術支援専門職員 : 研究当時 ) 鈴木悠司 ( 東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻修士課程 1 年生 : 研究当時 ) 谷口弘三 ( 埼玉大学大学院理工学研究科物質科学部門准教授 ) 宮川和也 ( 東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻助教

More information

ポリトロープ、対流と輻射、時間尺度

ポリトロープ、対流と輻射、時間尺度 宇宙物理学 ( 概論 ) 6/6/ 大阪大学大学院理学研究科林田清 ポリトロープ関係式 1+(1/) 圧力と密度の間にP=Kρ という関係が成り立っていると仮定する K とは定数でをポリトロープ指数と呼ぶ 5 = : 非相対論的ガス dlnp 3 断熱変化の場合 断熱指数 γ, と dlnρ 4 = : 相対論的ガス 3 1 = の関係にある γ 1 等温変化の場合は= に相当 一様密度の球は=に相当

More information

Microsoft PowerPoint - hiei_MasterThesis

Microsoft PowerPoint - hiei_MasterThesis LHC 加速器での鉛鉛衝突における中性 πおよびω 中間子測定の最適化 日栄綾子 M081043 クォーク物理学研究室 目的 概要 目的 LHC 加速器における TeV 領域の鉛鉛衝突実験における中性 π および ω 中間子の測定の実現可能性の検証 および実際の測定へ向けた最適化 何故鉛鉛衝突を利用して 何を知りたいのか中性 πおよびω 中間子測定の魅力 ALICE 実験検出器群 概要予想される統計量およびバックグランドに対するシグナルの有意性を見積もった

More information

Microsoft PowerPoint - 低温科学1.ppt

Microsoft PowerPoint - 低温科学1.ppt 金属中の電子と超伝導入門 理学部理学研究科物理学教室 池田隆介 講義日程 5/21, 5/28, 6/4 6/11 講義内容 使用するファイル I 量子力学の導入 No.2 ~ 8 II 原子と固体中の電子 7 ~ 14 III 超伝導と Bose-Einstein 凝縮 10 ~ 21 IV 磁場下の超伝導 15 ~ 24 I 量子力学の導入 古典論と量子論 ( 古典 ) 荷電粒子の加速度運動 -

More information

<4D F736F F F696E74202D2094BC93B191CC82CC D B322E >

<4D F736F F F696E74202D2094BC93B191CC82CC D B322E > 半導体の数理モデル 龍谷大学理工学部数理情報学科 T070059 田中元基 T070117 吉田朱里 指導教授 飯田晋司 目次第 5 章半導体に流れる電流 5-1: ドリフト電流 5-: 拡散電流 5-3: ホール効果第 1 章はじめに第 6 章接合の物理第 章数理モデルとは? 6-1: 接合第 3 章半導体の性質 6-: ショットキー接合とオーミック接触 3-1: 半導体とは第 7 章ダイオードとトランジスタ

More information

Microsoft PowerPoint - LectureB1handout.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - LectureB1handout.ppt [互換モード] 本講義のスコープ 都市防災工学 後半第 回 : イントロダクション 千葉大学大学院工学研究科建築 都市科学専攻都市環境システムコース岡野創 耐震工学の専門家として知っていた方が良いが 敷居が高く 入り口で挫折しがちな分野をいくつか取り上げて説明 ランダム振動論 地震波形に対する構造物応答の理論的把握 減衰と地震応答 エネルギーバランス 地震動の各種スペクトルの相互関係 震源モデル 近年では震源モデルによる地震動予測が良く行われている

More information

配信先 : 東北大学 宮城県政記者会 東北電力記者クラブ科学技術振興機構 文部科学記者会 科学記者会配付日時 : 平成 30 年 5 月 25 日午後 2 時 ( 日本時間 ) 解禁日時 : 平成 30 年 5 月 29 日午前 0 時 ( 日本時間 ) 報道機関各位 平成 30 年 5 月 25

配信先 : 東北大学 宮城県政記者会 東北電力記者クラブ科学技術振興機構 文部科学記者会 科学記者会配付日時 : 平成 30 年 5 月 25 日午後 2 時 ( 日本時間 ) 解禁日時 : 平成 30 年 5 月 29 日午前 0 時 ( 日本時間 ) 報道機関各位 平成 30 年 5 月 25 配信先 : 東北大学 宮城県政記者会 東北電力記者クラブ科学技術振興機構 文部科学記者会 科学記者会配付日時 : 平成 30 年 5 月 25 日午後 2 時 ( 日本時間 ) 解禁日時 : 平成 30 年 5 月 29 日午前 0 時 ( 日本時間 ) 報道機関各位 平成 30 年 5 月 25 日 東北大学材料科学高等研究所 (AIMR) 東北大学金属材料研究所科学技術振興機構 (JST) スピン流スイッチの動作原理を発見

More information

報道発表資料 2007 年 4 月 12 日 独立行政法人理化学研究所 電流の中の電子スピンの方向を選り分けるスピンホール効果の電気的検出に成功 - 次世代を担うスピントロニクス素子の物質探索が前進 - ポイント 室温でスピン流と電流の間の可逆的な相互変換( スピンホール効果 ) の実現に成功 電流

報道発表資料 2007 年 4 月 12 日 独立行政法人理化学研究所 電流の中の電子スピンの方向を選り分けるスピンホール効果の電気的検出に成功 - 次世代を担うスピントロニクス素子の物質探索が前進 - ポイント 室温でスピン流と電流の間の可逆的な相互変換( スピンホール効果 ) の実現に成功 電流 60 秒でわかるプレスリリース 2007 年 4 月 12 日 独立行政法人理化学研究所 電流の中の電子スピンの方向を選り分けるスピンホール効果の電気的検出に成功 - 次世代を担うスピントロニクス素子の物質探索が前進 - 携帯電話やインターネットが普及した情報化社会は さらに 大容量で高速に情報を処理する素子開発を求めています そのため エレクトロニクス分野では さらに便利な技術革新の必要性が日増しに高まっています

More information

SMM_02_Solidification

SMM_02_Solidification 第 2 章凝固に伴う組織形成 3 回生 金属材料学 凝固に伴う組織形成 2.1. 現実の凝固組織この章では 図 1.3に示したような一般的なバルク金属材料の製造工程において最初に行われる鋳造プロセスに伴い生じる凝固組織を考える 凝固 (solidification) とは 液体金属が固体になる相変態 (phase transformation) のことであり 当然それに伴い固体の材料組織が形成される

More information

スライド 1

スライド 1 暫定版修正 加筆の可能性あり ( 付録 ) 準備 : 非線形光学効果 (). 絵解き : 第二高調波発生. 基本波の波動方程式 3. 第二高調波の波動方程式 4. 二倍分極振動 : ブランコ 5. 結合波動方程式へ 6. 補足 : 非線形電気感受率 ( 複素数 ) 付録 43 のアプローチ. 分極振動とは振動電場に誘われて伸縮する電気双極子の集団運動. 電気感受率と波動方程式の関係を明らかにする 3.

More information

レーザー発振の原理

レーザー発振の原理 第 6 章光と原子との相互作用光の吸収と放出前章では 光と相互作用する原子の束縛電子状態は定常状態とは異なるが 定常状態の状態ベクトルで展開して表現できることが示された 原子 個の微視的双極子モーメントの期待値から 巨視的な物質分極が導かれ 我々の観測できるマクロ的な光学定数が関連付けられた 本章では 状態の変化と それに伴う光の吸収と放出について議論する 6. 量子論に基づく A 係数と B 係数分散理論では

More information

Microsoft PowerPoint - meta_tomita.ppt

Microsoft PowerPoint - meta_tomita.ppt メタマテリアルの光応答 量子物性科学講座 冨田知志 メタマテリアルとは meta-: higher, beyond Oxford ALD Pendry, Contemporary Phys. (004) メタマテリアル (meta-material): 波長 λ に対して十分小さい要素を組み合わせて 自然界には無い物性を実現した人工物質 ( 材料 ) 通常の物質 :, は構成原子に起因 メタ物質 :

More information

今までの研究成果概要 西田信彦実験手法として 極低温技術 超高真空技術 極低温走査トンネル分光法 ミュオンスピン回転法を用いて また 世界最高精度で測定できる装置を設計製作して 新しい実験研究を行うように心掛けてきた 現在 自作の STM/STS は 空間分解能 安定度で世界最先端が実現してされてい

今までの研究成果概要 西田信彦実験手法として 極低温技術 超高真空技術 極低温走査トンネル分光法 ミュオンスピン回転法を用いて また 世界最高精度で測定できる装置を設計製作して 新しい実験研究を行うように心掛けてきた 現在 自作の STM/STS は 空間分解能 安定度で世界最先端が実現してされてい 今までの研究成果概要 西田信彦実験手法として 極低温技術 超高真空技術 極低温走査トンネル分光法 ミュオンスピン回転法を用いて また 世界最高精度で測定できる装置を設計製作して 新しい実験研究を行うように心掛けてきた 現在 自作の STM/STS は 空間分解能 安定度で世界最先端が実現してされている (1) ミュオンスピン回転法開発と磁性研究 (1971-1978) 大学院博士課程では スピン偏極ミュオンを用いた原子核と物性の研究を行う計画に参加し

More information

三重大学工学部

三重大学工学部 反応理論化学 ( その5 6 ポテンシャルエネルギー面と反応経路最も簡単な反応 X + Y X + Y 反応物 ( 生成物 (P X 結合が切断反応系全体のエネルギーは X と Y の Y 結合が形成原子間距離によって変化 r(x と r( Y に対してエネルギーを等高線で表す赤矢印 P:X 結合の切断と Y 結合の形成が同時進行青矢印 P: まず X 結合が切断し次いで Y 結合が形成 谷 X +

More information