Microsoft PowerPoint - CSA_B3_EX0.pptx

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft PowerPoint - CSA_B3_EX0.pptx"

Transcription

1 Computer Science A Hardware Design Excise & Report V2.10 May 24 th.,2019 CSAHW Computer Science A, Meiji University CSA_B3_EX0.pptx 33 Slides Renji Mikami 1

2 CSA Hardware の HP と資料 すべての資料は HP に上げてあります HP は右の QR コードでリンクできます ブラウザからの HP 検索は Google Chrome などで meiji psoc をキーワードにして検索してください トップページの年度を確認し 学年 (B3) のリンクをたどってください ブラウザの古い内容がキャッシュされている場合がありますから 必ずリロードしてください 2

3 サイトのトップページ 年度を確認してください ブラウザに古いキャッシュが残っている場合がありますから必ずリロードしてください 学年のリンクを 選択してください 3

4 B3 HW 演習ホームページ 年度を確認してくださいブラウザに古いキャッシュが残っている場合がありますから必ずリロードしてください ガイダンス資料内容は 演習の開始にあたってをクリックしてください Guidance_B3.pdf 4

5 CSAHW ハード演習の進め方 演習内容について内容は A. 講義演習編 B. 設計開発編 C: 課題発表編にわかれます A. 講義演習編では 板書と数理計算ソフトを使用して配布資料 ( 演習テキスト問題 (.EXnnn / 考察 nnn) を解きながら進めます これをまとめてレポートにします 講義と板書に関しての解説資料が 演習 WEB サイト右側の 情報科学 数学物理学関連導入 にあります また板書と講義のビデオのリンクがありますから後日自分のペースで予習 復習ができます B. 設計開発編は 演習 WEB サイト左側の 設計演習 ( デバイス ) 編をもとに実習をします 最終日に制作発表する課題に合わせて必要なものを選んで自修します 作成課題や演習選択などの不明点は質問してください C. 課題発表は 4 回目にチーム単位で発表用 Wiki サイトを使って行います サイトには これまでの課題製作例がたくさんあります 5

6 A. 講義演習編の配布資料 6

7 A. 講義演習編の講義板書ビデオ 7

8 A. 講義演習編の解説資料 8

9 B. 設計開発編の PSoC 設計実習資料 9

10 C. 課題発表用のサイトリンク 課題発表用サイトリンクをクリックすると課題発表 Wiki ページが開きます 10

11 参考項目のチーム研究発表 B2 チーム研究発表 B3 には これまでの代表的な課題製作例があります B2/B3 の課題発表 Wiki ページ ここからも予習復習ページへのリンクがあります 11

12 CSAHW ハード演習 1-4 回の内容 演習 1-3 日目 1 から 5 項を講義演習編の配布テキストと板書による講義と演習を行います 配布テキストの各問に解答や考察点を書き込みながら進みます この各問をまとめてレポートを作成します 演習や考察点などお互いに議論したり教えあったりして進めてください 不明点などはどんどん質問してください A. 講義演習編と B. 設計開発編双方をとりまぜて進めます 演習 4 日目 6 項のデジタルフィルタ実習とチーム研究発表です Wiki を作成し午後 4 時から Wiki を使ってプレゼンしてください 12

13 CSAHW ハード演習レポート課題 演習 1-3 日目のレポート課題 1. 板書と演習課題を課題番号 EXnnn を付記して簡潔にまとめてください 内容は 何をしたかではなく その演習の 要旨 とします 2. 考察課題を考察番号考察 nnn を付記してレポートにまとめてください 3. 疑問点やコメントをリストしてください 演習課題 考察課題がわからなった場合も疑問点としてあげてください ( 次の演習でとり上げたいと思います ) 演習 4 日目のレポート課題 A. 制作した研究テーマをレポートにまとめてください 1. テーマとねらい そのためのアプローチ 2. 内容 ( 論理性と客観性 - 数値データ 引用 参照を明示して ) を簡潔にまとめてください 3. 一番苦労したところ 難しかったところを書いてください 4. 今後どのようにしたいか 展開の可能性があるかなどを書いてください 尚 考察が感想にならないようにしてください B. 課題発表から 2 チーム ( 技術的に優れるものとアイデアなどで興味深いと思われるもの ) を選び 講評してください 13

14 レポートの書き方について レポートは手書きとします 鉛筆使用も OK です 図版 やリストは印刷物の貼り付けでも構いません 2. 内容について : 具体的客観的なデータをもとに 論理的に展開してください ( 視点の独自性があればなおよい ) 結論の正誤は評価に影響しません 3. 具体的客観的なデータとは : 設計 実験の数値データ 計算式 数式などが示されていること ( 第三者による再現性を担保すること ) 引用がある場合は 引用先を明示すること 4. 正確性 : 数値や固有名詞に誤りがないこと あいまいさを回避するためには必要に応じて 使用する語彙に 文中で使用する場合の 定義を与えておく 14

15 レポートの書き方について 論理的な展開について ( 参考 : 論文的形式 ) はじめに : 概要 背景 問題意識などを簡単に述べ 全体を要約する ( 全体 = 項目の集まり ) 各項目では 結論を先に述べる 続いて結論に至る過程を述べる 6. 感想 とは 主観的感覚的なものです これに対し 考察は事実に立脚しそこから論理的に展開されたものです 考察が感想にならないように注意してください ( 考察と感想を併記する場合は 両者をきちんと区別して書いてください ) 15

16 レポートの書き方について レポートは 事実に立脚する部分は正確でなければなりませんが 仮説 推論 考察などに関しては論理的に展開し自分の言葉で自由に表現してください 直観 イメージ インスピレーションを大切にしてください これらは 時に論理を超えて真実に迫ります 論理が後を追いかけます 8. 結論に誤りがあっても それに気づくことで理解が深まります 演習の目的は 直観力 自由な発想 理解力と論理的展開力を身につけることにあります 誤りを怖れる必要はありません 今日著名な大学者も間違いと訂正を繰り返しています 進歩は 間違いに気づくところから始まります ( 間違いに気づいたらシメタと思ってください ) 9. 各回の講義 課題演習 レポートが難しく見えても 次の回で視点を変えて再解説しますから 回を重ねれば分かります 不明点は レポートに書いてください 質問と議論してください 16

17 成績評価とレポート採点の基準 成績は演習状況点 60% レポート評価点 40% の比率です 演習状況点 : 積極的に演習に取り組んでいれば満点 減点対象 : 欠席 遅刻 演習にまじめに取り組んでいない場合などやむなき欠席などは 早めに連絡してください レポート採点基準 :4 回 各回 10 点満点評価はD,C-,C,C+,B-,B,B+,A-,A,A+,Sまでの0-10 段階 1. 手書き部分の分量でA4 4ページ程度は書いてください [4] 2. 自分の言葉による内容 独自性 論理性 考察を重視します [2] 3. 必要に応じて図 計算式 数値 引用を明記してください [2] 4. きれいに書く必要はありませんが 丁寧に書いてください [2] 5. 計算や結果に間違いがあっても減点の対象にはしません 減点対象 : 盗用 コピペ 粗雑な内容 議論 体裁 17

18 この演習で扱う内容の展望とまとめ 冒険マップ実数, 複素数, 連続, 離散, 積分 関数 ( 信号 ) の変換 講義の流れ ( マップの進攻 ) テーマ ベクトルと関数の直交 フーリエ級数 複素フーリエ級数 核関数 離散フーリエ変換 高速フーリエ変換 Z 変換とデジタルフィルタ 18

19 冒険マップ : 実数, 複素数, 連続, 離散, 積分 実数 複素数 フーリエ変換 ( 非周期関数 ) 連続時間 時間関数 複素周波数関数 逆フーリエ変換 ( 非周期関数 ) 離散時間 離散フーリエ変換 ( 周期関数 ) 離散時間信号 ( 数列 ) 離散逆フーリエ変換 ( 周期関数 ) 離散複素周波数関数 ( 数列 ) 関数 ( 信号 ) 関数 - 無限次元ベクトル 数列 - 無限次元ベクトル 積分 LPF 関数をかけて積分 ベクトルの内積 相関の計算 変数の交換, 新関数への変換 畳込み 行列積 和分 円状畳み込み積分 6. 直線状畳み込み積分 微分 HPF 差分 19

20 冒険マップ : 関数 ( 信号 ) の変換 2. 積分変換連続量離散量 離散量では畳み込み 2. 核関数 3. フーリエ級数展開 複素フーリエ級数展開 4. 離散フーリエ変換 円状畳み込み積分 3. フーリエ変換 5. 高速フーリエ変換 2. 核関数 L ラプラス変換 フーリエ変換の不確定性原理ウェーブレット変換へ L 1. 伝達関数 関数の収束 6. 伝達関数 フィルタ係数と設計 6.LTI システム L インパルス応答 周波数特性 アベレージフィルタ 時間関数 ( 時間信号 ) の畳込み 直線状畳み込積分 6. デジタルフィルタ 20

21 講義の流れ ( マップの進攻 ) 1. ベクトルと関数の直交相関関数積分と行列積直交関数列 1 2. 積分変換 ポイント 1. 関数を掛けて積分 ( 行列積 ) 2. 周期関数と核関数 3. 連続量の離散化 定理 数理概念 3. フーリエ級数 ( 実係数 ) 3. 複素フーリエ級数 ( 複素係数 ) 4. 離散フーリエ変換 (DFT) オイラーの公式 4. 核関数 1 の冪根 連続時間 離散時間 ド モアブルの定理 ラプラス変換 LTI Z 変換 3 インパルス応答 OFDM ウェーブレット変換 5. 高速フーリエ変換 (FFT) 不確定性原理 2 ディジタルフィルタ 量子コンピューティング 21

22 フーリエさん 直観的に理解して進もう! ( テキスト 2 から抜粋 ) ジャン バティスト ジョゼフ フーリエ (Jean Baptiste Joseph Fourier, ) フランス 写真引用 :WikiPedia フーリエのアイデアは 任意の関数を三角関数の級数として表すことができる ( フーリエの定理 ) というものです 発表時点では フーリエ級数化が可能である条件や非周期関数への応用などの数学的証明や展開が十分とはいえませんでしたが 多くの数学者によって研究 拡張され 今日では非常に強力な数学 物理学 工学ツールとなっています 数学的 厳密な導出は 長く複雑な計算を要しますが 実装解では標本化された離散フーリエ変換として解かれます さらに膨大な計算量も高速フーリエ変換アルゴリズムにより 計算量を劇的に削減できることから コンピュータ処理に適し 広く実用化されています 時間関数を周波数関数に変換することで 時間的に変化する事象を定量的に解析することができます 微分方程式が容易に解けます デジタル通信技術に使われています 22

23 フーリエ変換を直観的に理解 - 分解と合成 sinx, cosx 任意の信号 ( 波 ) は整数倍角の sin 波と cos 波で合成できる (= に分解できる ) 分解がフーリエ変換で合成が逆変換と観る sin2x, cos2x フーリエ変換のイメージ 分解 sin3x, cos3x 逆フーリエ変換のイメージ 合成 sinnx, cosnx (n=4) 23

24 時間軸が周波数軸に変わる フーリエ変換ではもとの時間関数 X(t) が周波数関数 G(ν) に変換される ( 信号 = 関数 ) もとの信号は時間とともに変化する関数 ( 周期関数 ) 分解フーリエ変換 振幅 FFT アナライザ G(ν) 周波数 ( 振動数 ) 軸 振幅 時間軸 X(t) 24

25 DFT( 離散フーリエ変換 ) の仕組み ( テキスト 4 抜粋 ) 周波数関数 G(ν) フーリエ変換 時間関数 X(t) 入力離散値 係数 <= 振幅 この行列計算の形を対比で覚えておこう h 変換のための正方行列 時間軸 sinx cosx W 0 W 0 W 0 W 0 W 0 W 0 W 0 W 0 h 0 W 0 W 1 W 2 W 3 W 4 W 5 W 6 W 7 h 1 sin2x cos2x =1/8 W 0 W 2 W 4 W 6 W 8 W 10 W 12 W 14 W 0 W 3 W 6 W 9 W 12 W 15 W 18 W 21 h 2 h 3 W 0 W 4 W 8 W 12 W 16 W 22 W 26 W 30 h 4 W 0 W 5 W 10 W 15 W 20 W 25 W 30 W 35 h 5 W 0 W 6 W 12 W 18 W 24 W 30 W 36 W 42 sin4x cos4x W 0 W 7 W 14 W 21 W 28 W 35 W 42 W 49 h 6 h 7 25

26 核関数が変換を行う 積分変換 かける核関数 (TF) の行は基底周波数の整数倍の周波数になっている 元の信号 X に含まれる各周波数成分との相関をとる 核関数 K は複素指数関数値 もとの信号 h7 h0 h3 h4 定数項 直流成分基底周波数成分基底 X2 倍周波数成分基底 X3 倍周波数成分基底 X4 倍周波数成分基底 X5 倍周波数成分基底 X6 倍周波数成分基底 X7 倍周波数成分 W 0 W 0 W 0 W 0 W 0 W 0 W 0 W 0 W 0 W 1 W 2 W 3 W 4 W 5 W 6 W 7 W 0 W 2 W 4 W 6 W 8 W 10 W 12 W 14 W 0 W 3 W 6 W 9 W 12 W 15 W 18 W 21 W 0 W 4 W 8 W 12 W 16 W 22 W 26 W 30 W 0 W 5 W 10 W 15 W 20 W 25 W 30 W 35 W 0 W 6 W 12 W 18 W 24 W 30 W 36 W 42 W 0 W 7 W 14 W 21 W 28 W 35 W 42 W 49 sinx sin2x sin3x sin4x cosx cos2x cos3x cos4x TF: Twiddle Factor ひねり係数 26

27 おもしろく 役に立つフーリエ変換 これまで勉強した数学が活きる信号 = 関数 = ベクトル = 行列 二つをかけて積分して相関を計算行列と畳み込み (Combolution) が for 文の ネスティングになる 多方面で役に立つ 地震の解析 ( あらゆる波を定量的に解析 ) デジタル通信 (OFDM, 無線 LAN, LTE, 地上デジ ) AI や Neural Network では Combolution を多用 実は非常にシンプル 27

28 第 1 テーマ : ベクトルと関数の直交 ベクトルの内積 = 相関 : 直交 = 内積 0= 相関ゼロ内積計算 = 行列積 => 要素の掛け算の総和 => 関数を掛け算して積分関数 (= 信号 )=> 無限次元ベクトルに拡張 第 2 テーマ : 積分変換 関数を掛けて積分積分 => 面積を求めると変数が消える 核関数が 2 変数のとき 積分変換で変数の置換ができるフーリエ変換は 時間関数を複素周波数関数に変換 28

29 第 3 テーマ 1: フーリエ級数 フーリエ級数は もとの信号の中に含まれる Sin(nx),cos(nx) の直交関数列の成分量を示したもの 成分量とは 各直交関数の係数である 成分量を求めるには もとの信号と各直交関数の相関を計算相関計算は ベクトルの内積計算であり 関数を掛けて積分することであることを思いだす ( 第一回のテーマ ) 29

30 第 4 テーマ : 核関数 積分変換における核関数は フーリエ変換系では複素正弦関数となる この複素正弦関数を離散化したものが 回転子 (Twiddle Factor) となる もとの関数を離散化して 回転子との相関を計算したものが離散フーリエ変換となる これまで x( 円弧の長さ ) の関数として解いてきた式を時間 t の関数に変換し t( 時間 ) と f( 周波数 ) の 2 変数を持つ核関数として もとの関数 ( 信号 ) にかけて積分する この核関数は 離散値として正方行列化するが タテヨコの項数は 2 の冪乗にしておくと 後の FFT 計算での基数 2 での畳み込みが容易になる 30

31 第 5 テーマ : 離散フーリエ変換 複素フーリエ変換と離散フーリエ変換は ともに周期関数を対象にしている関数を掛けて積分することは 行列積の計算 ( 第一テーマを思い出すこと ) オイラーの公式とド モアブルの定理を使って 核関数を離散化し回転子にする サンプリング値と核関数に相当する回転子 (Twiddle Factor) 正方行列との行列積を計算 31

32 第 6 テーマ : 高速フーリエ変換 離散フーリエ変換の回転子 (Twiddle Factor) の周期性と対称性を利用して 計算量を減らす バタフライ演算の形に持ち込む 64 ポイント FFT は OFDM などで広く一般的に使用されている 32

33 Memo フォローアップ URL 担当講師三上廉司 ( みかみれんじ ) Renji_Mikami(at_mark)nifty.com mikami(at_mark)meiji.ac.jp 33

Microsoft PowerPoint - CSA_B3_EX2.pptx

Microsoft PowerPoint - CSA_B3_EX2.pptx Computer Science A Hardware Design Excise 2 Handout V2.01 May 27 th.,2019 CSAHW Computer Science A, Meiji University CSA_B3_EX2.pptx 32 Slides Renji Mikami 1 CSAHW2 ハード演習内容 2.1 二次元空間でのベクトルの直交 2.2 Reserved

More information

101 – PSoC 3 / PSoC 5 Architecture Overview

101 – PSoC 3 / PSoC 5 Architecture Overview Computer Science A Hardware Design Excise& Report V1.20 June 14 th,2016 CSAHW 2016 Computer Science A, Meiji University 2016_B3_EX0.pptx 26 Slides Renji Mikami Renji Mikami Computer Science A HW 2016 1

More information

Microsoft PowerPoint - 物情数学C(2012)(フーリエ前半)_up

Microsoft PowerPoint - 物情数学C(2012)(フーリエ前半)_up 年度物理情報工学科 年生秋学期 物理情報数学 C フーリエ解析 (Fourier lysis) 年 月 5 日 フーリエ ( フランス ) (768~83: ナポレオンの時代 ) 歳で Ecole Polyechique ( フランス国立理工科大学 ) の教授 ナポレオンのエジプト遠征に従軍 (798) 87: 任意の関数は三角関数によって級数展開できる という フーリエ級数 の概念を提唱 ( 論文を提出

More information

Microsoft PowerPoint - 第3回2.ppt

Microsoft PowerPoint - 第3回2.ppt 講義内容 講義内容 次元ベクトル 関数の直交性フーリエ級数 次元代表的な対の諸性質コンボリューション たたみこみ積分 サンプリング定理 次元離散 次元空間周波数の概念 次元代表的な 次元対 次元離散 次元ベクトル 関数の直交性フーリエ級数 次元代表的な対の諸性質コンボリューション たたみこみ積分 サンプリング定理 次元離散 次元空間周波数の概念 次元代表的な 次元対 次元離散 ベクトルの直交性 3

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 付録 2 2 次元アフィン変換 直交変換 たたみ込み 1.2 次元のアフィン変換 座標 (x,y ) を (x,y) に移すことを 2 次元での変換. 特に, 変換が と書けるとき, アフィン変換, アフィン変換は, その 1 次の項による変換 と 0 次の項による変換 アフィン変換 0 次の項は平行移動 1 次の項は座標 (x, y ) をベクトルと考えて とすれば このようなもの 2 次元ベクトルの線形写像

More information

数学 t t t t t 加法定理 t t t 倍角公式加法定理で α=β と置く. 三角関数

数学 t t t t t 加法定理 t t t 倍角公式加法定理で α=β と置く. 三角関数 . 三角関数 基本関係 t cot c sc c cot sc t 還元公式 t t t t t t cot t cot t 数学 数学 t t t t t 加法定理 t t t 倍角公式加法定理で α=β と置く. 三角関数 数学. 三角関数 5 積和公式 6 和積公式 数学. 三角関数 7 合成 t V v t V v t V V V V VV V V V t V v v 8 べき乗 5 6 6

More information

Microsoft PowerPoint - DigitalMedia2_3b.pptx

Microsoft PowerPoint - DigitalMedia2_3b.pptx Contents デジタルメディア処理 2 の概要 フーリエ級数展開と 離散とその性質 周波数フィルタリング 担当 : 井尻敬 とは ( ) FourierSound.py とは ( ) FourierSound.py 横軸が時間の関数を 横軸が周波数の関数に変換する 法 声周波数 周波数 ( 係数番号 ) 後の関数は元信号に含まれる正弦波の量を す 中央に近いほど低周波, 外ほどが 周波 中央 (

More information

ディジタル信号処理

ディジタル信号処理 ディジタルフィルタの設計法. 逆フィルター. 直線位相 FIR フィルタの設計. 窓関数法による FIR フィルタの設計.5 時間領域での FIR フィルタの設計 3. アナログフィルタを基にしたディジタル IIR フィルタの設計法 I 4. アナログフィルタを基にしたディジタル IIR フィルタの設計法 II 5. 双 次フィルタ LI 離散時間システムの基礎式の証明 [ ] 4. ] [ ]*

More information

例 e 指数関数的に減衰する信号を h( a < + a a すると, それらのラプラス変換は, H ( ) { e } e インパルス応答が h( a < ( ただし a >, U( ) { } となるシステムにステップ信号 ( y( のラプラス変換 Y () は, Y ( ) H ( ) X (

例 e 指数関数的に減衰する信号を h( a < + a a すると, それらのラプラス変換は, H ( ) { e } e インパルス応答が h( a < ( ただし a >, U( ) { } となるシステムにステップ信号 ( y( のラプラス変換 Y () は, Y ( ) H ( ) X ( 第 週ラプラス変換 教科書 p.34~ 目標ラプラス変換の定義と意味を理解する フーリエ変換や Z 変換と並ぶ 信号解析やシステム設計における重要なツール ラプラス変換は波動現象や電気回路など様々な分野で 微分方程式を解くために利用されてきた ラプラス変換を用いることで微分方程式は代数方程式に変換される また 工学上使われる主要な関数のラプラス変換は簡単な形の関数で表されるので これを ラプラス変換表

More information

Microsoft PowerPoint - dm1_5.pptx

Microsoft PowerPoint - dm1_5.pptx デジタルメディア処理 1 017( 後期 ) 09/6 イントロダクション1 : デジタル画像とは, 量 化と標本化,Dynamic Range 10/03 イントロダクション : デジタルカメラ, 間の視覚, 表 系 10/10 フィルタ処理 1 : トーンカーブ, 線形フィルタ デジタルメディア処理 1 担当 : 井尻敬 10/17 フィルタ処理 : 線形フィルタ, ハーフトーニング 10/4

More information

Microsoft PowerPoint - dm1_6.pptx

Microsoft PowerPoint - dm1_6.pptx スケジュール 09/5 イントロダクション1 : デジタル画像とは, 量 化と標本化,Dynamic Range 10/0 イントロダクション : デジタルカメラ, 間の視覚, 表 系 10/09 画像処理演習 0 : python (PC 教室 : 課題締め切り 11/13 3:59) 10/16 フィルタ処理 1 : トーンカーブ, 線形フィルタ デジタルメディア処理 1 担当 : 井尻敬 10/3

More information

Microsoft PowerPoint - H22制御工学I-2回.ppt

Microsoft PowerPoint - H22制御工学I-2回.ppt 制御工学 I 第二回ラプラス変換 平成 年 4 月 9 日 /4/9 授業の予定 制御工学概論 ( 回 ) 制御技術は現在様々な工学分野において重要な基本技術となっている 工学における制御工学の位置づけと歴史について説明する さらに 制御システムの基本構成と種類を紹介する ラプラス変換 ( 回 ) 制御工学 特に古典制御ではラプラス変換が重要な役割を果たしている ラプラス変換と逆ラプラス変換の定義を紹介し

More information

DVIOUT

DVIOUT 第 章 離散フーリエ変換 離散フーリエ変換 これまで 私たちは連続関数に対するフーリエ変換およびフーリエ積分 ( 逆フーリエ変換 ) について学んできました この節では フーリエ変換を離散化した離散フーリエ変換について学びましょう 自然現象 ( 音声 ) などを観測して得られる波 ( 信号値 ; 観測値 ) は 通常 電気信号による連続的な波として観測機器から出力されます しかしながら コンピュータはこの様な連続的な波を直接扱うことができないため

More information

Microsoft PowerPoint - ip02_01.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - ip02_01.ppt [互換モード] 空間周波数 周波数領域での処理 空間周波数 (spatial frquncy) とは 単位長さ当たりの正弦波状の濃淡変化の繰り返し回数を表したもの 正弦波 : y sin( t) 周期 : 周波数 : T f / T 角周波数 : f 画像処理 空間周波数 周波数領域での処理 波形が違うと 周波数も違う 画像処理 空間周波数 周波数領域での処理 画像処理 3 周波数領域での処理 周波数は一つしかない?-

More information

Microsoft PowerPoint - 複素数.pptx

Microsoft PowerPoint - 複素数.pptx 00 年 月 9 日 ( 金 第 時限 平成 年度物質科学解析第 7 回 複素数 冨田知志 0. なぜ複素数か?. 虚数単位. 複素数の計算. オイラーの公式. 複素平面 5. 級数での複素数 ( オイラーの公式 の活用 6. 量子力学で出てくる複素数の例 0. なぜ複素数か? 量子論 ( 量子力学 で不可欠だから参照 : 光ナノサイエンスコアI 古典論や電気回路でも複素数は使うただしそれはあくまでも数学的道具

More information

第 4 週コンボリューションその 2, 正弦波による分解 教科書 p. 16~ 目標コンボリューションの演習. 正弦波による信号の分解の考え方の理解. 正弦波の複素表現を学ぶ. 演習問題 問 1. 以下の図にならって,1 と 2 の δ 関数を図示せよ δ (t) 2

第 4 週コンボリューションその 2, 正弦波による分解 教科書 p. 16~ 目標コンボリューションの演習. 正弦波による信号の分解の考え方の理解. 正弦波の複素表現を学ぶ. 演習問題 問 1. 以下の図にならって,1 と 2 の δ 関数を図示せよ δ (t) 2 第 4 週コンボリューションその, 正弦波による分解 教科書 p. 6~ 目標コンボリューションの演習. 正弦波による信号の分解の考え方の理解. 正弦波の複素表現を学ぶ. 演習問題 問. 以下の図にならって, と の δ 関数を図示せよ. - - - δ () δ ( ) - - - 図 δ 関数の図示の例 δ ( ) δ ( ) δ ( ) δ ( ) δ ( ) - - - - - - - -

More information

DVIOUT

DVIOUT 第 3 章 フーリエ変換 3.1 フーリエ積分とフーリエ変換 第 章では 周期を持つ関数のフーリエ級数について学びました この章では 最初に 周期を持つ関数のフーリエ級数を拡張し 周期を持たない ( 一般的な ) 関数のフーリエ級数を導きましょう 具体的には 関数 f(x) を区間 L x L で考え この L を限りなく大きくするというアプローチを取ります (L ) なお ここで扱う関数 f(x)

More information

DVIOUT

DVIOUT 3 第 2 章フーリエ級数 23 フーリエ級数展開 これまで 関数 f(x) のフーリエ級数展開に関して 関数の定義区間やフーリエ級数の積分区間を断りなく [, ] に取ってきました これは フーリエ級数を構成する三角関数が基本周期 2 を持つためです すなわち フーリエ級数の各項 cos nx および sin nx (n =1, 2, 3, 4, ) の周期は それぞれ 2, 2 2, 2 3,

More information

Microsoft PowerPoint - 配布資料・演習18.pptx

Microsoft PowerPoint - 配布資料・演習18.pptx 学年学科学籍番号氏名 宿題 ( 複素正弦波 jω ) メディアと信号処理第 回 ( 金田 ). 複素数とは 実数部と虚数部を持った数である 例えば 虚数単位を j と表すと 4+ j は複素数で 実数部は 4 で 虚数部が である 一般的に 実数部を 虚数部を とすると 複素数 z は z = + j と表される 複素数の 大きさ は 絶対値 (r jθ の r ) で定義される z の絶対値は z

More information

Microsoft PowerPoint - H22制御工学I-10回.ppt

Microsoft PowerPoint - H22制御工学I-10回.ppt 制御工学 I 第 回 安定性 ラウス, フルビッツの安定判別 平成 年 6 月 日 /6/ 授業の予定 制御工学概論 ( 回 ) 制御技術は現在様々な工学分野において重要な基本技術となっている 工学における制御工学の位置づけと歴史について説明する さらに 制御システムの基本構成と種類を紹介する ラプラス変換 ( 回 ) 制御工学 特に古典制御ではラプラス変換が重要な役割を果たしている ラプラス変換と逆ラプラス変換の定義を紹介し

More information

Microsoft Word - 第2章 ブロック線図.doc

Microsoft Word - 第2章 ブロック線図.doc NAOSIE: Nagaaki Univriy' Ac il ディジタル制御システム Auhor() 辻, 峰男 Ciaion ディジタル制御システム ; 06 Iu Da 06 URL hp://hdl.handl.n/0069/3686 Righ hi documn i downloadd hp://naoi.lb.nagaaki-u.ac.jp 第 章ブロック線図. インパルス列を用いた z

More information

工業数学F2-04(ウェブ用).pptx

工業数学F2-04(ウェブ用).pptx 工業数学 F2 #4 フーリエ級数を極める 京都大学加納学 京都大学大学院情報学研究科システム科学専攻 Human Systems Lab., Dept. of Systems Science Graduate School of Informatics, Kyoto University 復習 1: 複素フーリエ級数 2 周期 2π の周期関数 f(x) の複素フーリエ級数展開 複素フーリエ係数

More information

画像処理工学

画像処理工学 画像処理工学 画像の空間周波数解析とテクスチャ特徴 フーリエ変換の基本概念 信号波形のフーリエ変換 信号波形を周波数の異なる三角関数 ( 正弦波など ) に分解する 逆に, 周波数の異なる三角関数を重ねあわせることにより, 任意の信号波形を合成できる 正弦波の重ね合わせによる矩形波の表現 フーリエ変換の基本概念 フーリエ変換 次元信号 f (t) のフーリエ変換 変換 ( ω) ( ) ωt F f

More information

多次元レーザー分光で探る凝縮分子系の超高速動力学

多次元レーザー分光で探る凝縮分子系の超高速動力学 波動方程式と量子力学 谷村吉隆 京都大学理学研究科化学専攻 http:theochem.kuchem.kyoto-u.ac.jp TA: 岩元佑樹 iwamoto.y@kuchem.kyoto-u.ac.jp ベクトルと行列の作法 A 列ベクトル c = c c 行ベクトル A = [ c c c ] 転置ベクトル T A = [ c c c ] AA 内積 c AA = [ c c c ] c =

More information

Microsoft PowerPoint - H21生物計算化学2.ppt

Microsoft PowerPoint - H21生物計算化学2.ppt 演算子の行列表現 > L いま 次元ベクトル空間の基底をケットと書くことにする この基底は完全系を成すとすると 空間内の任意のケットベクトルは > > > これより 一度基底を与えてしまえば 任意のベクトルはその基底についての成分で完全に記述することができる これらの成分を列行列の形に書くと M これをベクトル の基底 { >} による行列表現という ところで 行列 A の共役 dont 行列は A

More information

Microsoft Word - 5章摂動法.doc

Microsoft Word - 5章摂動法.doc 5 章摂動法 ( 次の Moller-Plesset (MP) 法のために ) // 水素原子など 電子系を除いては 原子系の Schrödiger 方程式を解析的に解くことはできない 分子系の Schrödiger 方程式の正確な数値解を求めることも困難である そこで Hartree-Fock(H-F) 法を導入した H-F 法は Schrödiger 方程式が与える全エネルギーの 99% を再現することができる優れた近似方法である

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 回転型クレーン / 倒立振子の制御 回転型クレーンの制御 状態方程式 コントローラ設計 ( 極配置法 ) コントローラ設計 ( 最適レギュレータ ) 回転型倒立振子の制御 状態方程式 コントローラ設計 コントローラの形式 : 状態フィードバック P-D コントローラ アームの P-D 振子の P-D 目標値 状態フィードバック制御 回転型クレーン コントローラ で 状態フィードバック制御 回転型クレーン

More information

参考書 (1) 中村, 山本, 吉田 : ウェーブレットによる信号処理と画像処理, 共立出版 応用の紹介とプログラムリストが中心, 理論的背景はほとんどなし 意味不明の比喩を多用 各時代 各国別に美女を探すのが窓フーリエ変換である 応用テーマ : 不連続信号検出, 相関の検出, ノイズ除去, 画像デ

参考書 (1) 中村, 山本, 吉田 : ウェーブレットによる信号処理と画像処理, 共立出版 応用の紹介とプログラムリストが中心, 理論的背景はほとんどなし 意味不明の比喩を多用 各時代 各国別に美女を探すのが窓フーリエ変換である 応用テーマ : 不連続信号検出, 相関の検出, ノイズ除去, 画像デ Wavelet 変換 伊藤 彰則 aito@fw.ipsj.or.jp 1 参考書 (1) 中村, 山本, 吉田 : ウェーブレットによる信号処理と画像処理, 共立出版 応用の紹介とプログラムリストが中心, 理論的背景はほとんどなし 意味不明の比喩を多用 各時代 各国別に美女を探すのが窓フーリエ変換である 応用テーマ : 不連続信号検出, 相関の検出, ノイズ除去, 画像データ圧縮, 劣化画像復元

More information

<4D F736F F D FCD B90DB93AE96402E646F63>

<4D F736F F D FCD B90DB93AE96402E646F63> 7 章摂動法講義のメモ 式が複雑なので 黒板を何度も修正したし 間違ったことも書いたので メモを置きます 摂動論の式の導出無摂動系 先ず 厳密に解けている Schrödiger 方程式を考える,,,3,... 3,,,3,... は状態を区別する整数であり 状態 はエネルギー順に並んでいる 即ち は基底状態 は励起状態である { m } は相互に規格直交条件が成立する k m k mdx km k

More information

Microsoft PowerPoint - qcomp.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - qcomp.ppt [互換モード] 量子計算基礎 東京工業大学 河内亮周 概要 計算って何? 数理科学的に 計算 を扱うには 量子力学を計算に使おう! 量子情報とは? 量子情報に対する演算 = 量子計算 一般的な量子回路の構成方法 計算って何? 計算とは? 計算 = 入力情報から出力情報への変換 入力 計算機構 ( デジタルコンピュータ,etc ) 出力 計算とは? 計算 = 入力情報から出力情報への変換 この関数はどれくらい計算が大変か??

More information

Microsoft PowerPoint - 10.pptx

Microsoft PowerPoint - 10.pptx m u. 固有値とその応用 8/7/( 水 ). 固有値とその応用 固有値と固有ベクトル 行列による写像から固有ベクトルへ m m 行列 によって線形写像 f : R R が表せることを見てきた ここでは 次元平面の行列による写像を調べる とし 写像 f : を考える R R まず 単位ベクトルの像 u y y f : R R u u, u この事から 線形写像の性質を用いると 次の格子上の点全ての写像先が求まる

More information

画像解析論(2) 講義内容

画像解析論(2) 講義内容 画像解析論 画像解析論 東京工業大学長橋宏 主な講義内容 信号処理と画像処理 二次元システムとその表現 二次元システムの特性解析 各種の画像フィルタ 信号処理と画像処理 画像解析論 処理の応答 記憶域 入出力の流れ 信号処理系 実時間性が求められる メモリ容量に対する制限が厳しい オンラインでの対応が厳しく求められる 画像処理系 ある程度の処理時間が許容される 大容量のメモリ使用が容認され易い オフラインでの対応が容認され易い

More information

モデリングとは

モデリングとは コンピュータグラフィックス基礎 第 5 回曲線 曲面の表現 ベジェ曲線 金森由博 学習の目標 滑らかな曲線を扱う方法を学習する パラメトリック曲線について理解する 広く一般的に使われているベジェ曲線を理解する 制御点を入力することで ベジェ曲線を描画するアプリケーションの開発を行えるようになる C++ 言語の便利な機能を使えるようになる 要素数が可変な配列としての std::vector の活用 計算機による曲線の表現

More information

パソコンシミュレータの現状

パソコンシミュレータの現状 第 2 章微分 偏微分, 写像 豊橋技術科学大学森謙一郎 2. 連続関数と微分 工学において物理現象を支配する方程式は微分方程式で表されていることが多く, 有限要素法も微分方程式を解く数値解析法であり, 定式化においては微分 積分が一般的に用いられており. 数学の基礎知識が必要になる. 図 2. に示すように, 微分は連続な関数 f() の傾きを求めることであり, 微小な に対して傾きを表し, を無限に

More information

Microsoft PowerPoint - multi_media05-dct_jpeg [互換モード]

Microsoft PowerPoint - multi_media05-dct_jpeg [互換モード] マルチメディア工学 マルチメディアデータの解析データ圧縮 : 離散コサイン変換と JPEG マルチメディア工学 : 講義計画 イントロダクション コンピュータグラフィックス (Computer Graphics: CG) マルチメディアデータの解析 佐藤嘉伸 大阪大学大学院医学系研究科放射線統合医学講座 yoshi@image.med.osaka u.ac.jp http://www.image.med.osaka

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 自然数 整数 有理数 無理数の包含関係など 実数 の構成を理解する ( 例 ) 次の空欄に適当な言葉をいれて, 数の集合を表しなさい ア イ 無理数 整数 ウ 無理数の加法及び減法 乗法公式などを利用した計 算ができる また 分母だけが二項である無理数の 分母の有理化ができる ( 例 1)

More information

テンソル ( その ) テンソル ( その ) スカラー ( 階のテンソル ) スカラー ( 階のテンソル ) 階数 ベクトル ( 階のテンソル ) ベクトル ( 階のテンソル ) 行列表現 シンボリック表現 [ ]

テンソル ( その ) テンソル ( その ) スカラー ( 階のテンソル ) スカラー ( 階のテンソル ) 階数 ベクトル ( 階のテンソル ) ベクトル ( 階のテンソル ) 行列表現 シンボリック表現 [ ] Tsor th-ordr tsor by dcl xprsso m m Lm m k m k L mk kk quott rul by symbolc xprsso Lk X thrd-ordr tsor cotrcto j j Copyrght s rsrvd. No prt of ths documt my b rproducd for proft. テンソル ( その ) テンソル ( その

More information

Microsoft Word - 簡単な計算と作図.doc

Microsoft Word - 簡単な計算と作図.doc エクセルを用いた簡単な技術計算と作図について 画像処理 Ⅰ 配付資料 ( 岡山理科大学澤見英男 2006 年作成 ) 表計算ソフト エクセル を用いた簡単な技術計算と作図について紹介します 例として正弦波の標本化と周波数特性の計算を取り上げることにします (1) 正弦波の描画先ず表計算ソフト エクセル を立ち上げます 以下の様な表示が現れます この中のA 列を横座標軸 ( 工学単位 ; 度 ) に割り当てます

More information

1999年度 センター試験・数学ⅡB

1999年度 センター試験・数学ⅡB 99 センター試験数学 Ⅱ 数学 B 問題 第 問 ( 必答問題 ) [] 関数 y cos3x の周期のうち正で最小のものはアイウ 解答解説のページへ 0 x 360 のとき, 関数 y cos3x において, y となる x はエ個, y となる x はオ 個ある また, y sin x と y cos3x のグラフより, 方程式 sin x cos3x は 0 x 360のときカ個の解をもつことがわかる

More information

s とは何か 2011 年 2 月 5 日目次へ戻る 1 正弦波の微分 y=v m sin ωt を時間 t で微分します V m は正弦波の最大値です 合成関数の微分法を用い y=v m sin u u=ωt と置きますと dy dt dy du du dt d du V m sin u d dt

s とは何か 2011 年 2 月 5 日目次へ戻る 1 正弦波の微分 y=v m sin ωt を時間 t で微分します V m は正弦波の最大値です 合成関数の微分法を用い y=v m sin u u=ωt と置きますと dy dt dy du du dt d du V m sin u d dt とは何か 0 年 月 5 日目次へ戻る 正弦波の微分 y= in を時間 で微分します は正弦波の最大値です 合成関数の微分法を用い y= in u u= と置きますと y y in u in u (co u co になります in u の は定数なので 微分後も残ります 合成関数の微分法ですので 最後に u を に戻しています 0[ra] の co 値は [ra] の in 値と同じです その先の角

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1 ) 数と式 ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 自然数 整数 有理数 無理数の包含関係など 実 数の構成を理解する ( 例 ) 次の空欄に適当な言葉をいれて, 数の集合を表しなさい 実数の絶対値が実数と対応する点と原点との距離で あることを理解する ( 例 ) 次の値を求めよ (1) () 6 置き換えなどを利用して 三項の無理数の乗法の計

More information

振動学特論火曜 1 限 TA332J 藤井康介 6 章スペクトルの平滑化 スペクトルの平滑化とはギザギザした地震波のフーリエ スペクトルやパワ スペクトルでは正確にスペクトルの山がどこにあるかはよく分からない このようなスペクトルから不純なものを取り去って 本当の性質を浮き彫

振動学特論火曜 1 限 TA332J 藤井康介 6 章スペクトルの平滑化 スペクトルの平滑化とはギザギザした地震波のフーリエ スペクトルやパワ スペクトルでは正確にスペクトルの山がどこにあるかはよく分からない このようなスペクトルから不純なものを取り去って 本当の性質を浮き彫 6 章スペクトルの平滑化 スペクトルの平滑化とはギザギザした地震波のフーリエ スペクトルやパワ スペクトルでは正確にスペクトルの山がどこにあるかはよく分からない このようなスペクトルから不純なものを取り去って 本当の性質を浮き彫りにするために スペクトルを滑らかにする操作のことをいう 6.1 合積のフーリエ変換スペクトルの平滑化を行う際に必要な 合積とそのフーリエ変換について説明する 6.2 データ

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) いろいろな式 学習指導要領紅葉川高校学力スタンダードア式と証明展開の公式を用いて 3 乗に関わる式を展開すること ( ア ) 整式の乗法 除法 分数式の計算ができるようにする 三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し そ 3 次の因数分解の公式を理解し それらを用いて因数れらを用いて式の展開や因数分解をすること また 分解することができるようにする 整式の除法や分数式の四則計算について理解し

More information

スライド 1

スライド 1 作成 : 群馬大学電気電子教員 電子回路設計 OP アンプ (2) 小林春夫 桑名杏奈 Email: koba@gunma-u.ac.jp Tel: 277-3-788 オフィスアワー : AM9:~AM:( 平日 ) 電気電子棟 (3 号館 )4F 44 室 電子回路設計 授業の内容 第 回講義内容の説明と電子回路設計の基礎知識 第 2 回キルヒホッフ則を用いた回路解析と演習 第 3 回集積回路のデバイス

More information

Microsoft PowerPoint - multi_media05-dct_jpeg [互換モード]

Microsoft PowerPoint - multi_media05-dct_jpeg [互換モード] マルチメディア工学マルチメディアデータの解析データ圧縮 : 離散コサイン変換と JPEG 佐藤嘉伸 マルチメディア工学 : 講義計画 マルチメディアデータの解析 基礎数理 代表的解析手法 データ圧縮 : 離散コサイン変換 JPEG データ表現 : 形状の主成分分析 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科生体医用画像研究室 yoshi@is.naist.jp http://icb lab.naist.jp/members/yoshi/

More information

Microsoft PowerPoint - 計測2.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 計測2.ppt [互換モード] Ⅱ データ変換と信号処理 1. アナログとデジタル 5. 周波数解析 2. オペアンプ 5.2 離散フーリエ変換 2.1 加算 減算回路 5.3 窓関数 2.2 微分 積分回路 6. ラプラス変換とz 変換 3. 変換器 ( アナログ入出力 ) 6.1 ラプラス変換 6.2 z 変換 3.3 サンプル ホールド回路 7. 信号処理 3.4 アナログ マルチプレクサ 7.1 不規則信号 4. データ変換

More information

Microsoft PowerPoint - フーリエ変換.ppt

Microsoft PowerPoint - フーリエ変換.ppt 平成 9 年度物理数学補習第 7 回 フーリエ変換 冨田知志 7 年 4 月 7 日 金. フーリエ級数 フーリエ変換とは何か. フーリエ級数を求めてみる 3. フーリエ積分 フーリエ変換をしてみる 4. 物理例 . この時間のスタンスとルールと目標 冨田フーリエ スタンス : 数学は道具自分に対して使う 他人に対して使う数学的な厳密性を多少犠牲にしてでも フーリエ級数 フーリエ変換の直観的な理解を目指す私の問題

More information

Microsoft Word - 201hyouka-tangen-1.doc

Microsoft Word - 201hyouka-tangen-1.doc 数学 Ⅰ 評価規準の作成 ( 単元ごと ) 数学 Ⅰ の目標及び図形と計量について理解させ 基礎的な知識の習得と技能の習熟を図り それらを的確に活用する機能を伸ばすとともに 数学的な見方や考え方のよさを認識できるようにする 評価の観点の趣旨 式と不等式 二次関数及び図形と計量における考え方に関 心をもつとともに 数学的な見方や考え方のよさを認識し それらを事象の考察に活用しようとする 式と不等式 二次関数及び図形と計量における数学的な見

More information

学年第 3 学年 2 単元名 ( 科目 ) いろいろな関数の導関数 ( 数学 Ⅲ) 3 単元の目標 三角関数 対数関数 指数関数の導関数を求めることができる 第 次導関数の意味を理解し 求めることができる 放物線 楕円 双曲線などの曲線の方程式を微分することができる 4 単元の学習計画 三角関数 対

学年第 3 学年 2 単元名 ( 科目 ) いろいろな関数の導関数 ( 数学 Ⅲ) 3 単元の目標 三角関数 対数関数 指数関数の導関数を求めることができる 第 次導関数の意味を理解し 求めることができる 放物線 楕円 双曲線などの曲線の方程式を微分することができる 4 単元の学習計画 三角関数 対 数学科 ( 数学 Ⅲ) 学習指導案 いろいろな関数の導関数 ( 高等学校第 3 学年 ) 神奈川県立総合教育センター < 高等学校 > 学習意欲を高める数学 理科学習指導事例集 平成 2 年 3 月 学習内容や学習活動の工夫や日常生活に関連した話題を取り入れた 抽象的な概念 を具体的なアプローチを通して理解させる 指導によって 学習意欲を高めることを 主な目的として行った授業実践の学習指導案です 学年第

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 絶対値の意味を理解し適切な処理することができる 例題 1-3 の絶対値をはずせ 展開公式 ( a + b ) ( a - b ) = a 2 - b 2 を利用して根号を含む分数の分母を有理化することができる 例題 5 5 + 2 の分母を有理化せよ 実数の整数部分と小数部分の表し方を理解している

More information

Microsoft PowerPoint - 9.pptx

Microsoft PowerPoint - 9.pptx 9/7/8( 水 9. 線形写像 ここでは 行列の積によって 写像を定義できることをみていく また 行列の積によって定義される写像の性質を調べていく 拡大とスカラー倍 行列演算と写像 ( 次変換 拡大後 k 倍 k 倍 k 倍拡大の関係は スカラー倍を用いて次のように表現できる p = (, ' = k ' 拡大前 p ' = ( ', ' = ( k, k 拡大 4 拡大と行列の積 拡大後 k 倍

More information

SAP11_03

SAP11_03 第 3 回 音声音響信号処理 ( 線形予測分析と自己回帰モデル ) 亀岡弘和 東京大学大学院情報理工学系研究科日本電信電話株式会社 NTT コミュニケーション科学基礎研究所 講義内容 ( キーワード ) 信号処理 符号化 標準化の実用システム例の紹介情報通信の基本 ( 誤り検出 訂正符号 変調 IP) 符号化技術の基本 ( 量子化 予測 変換 圧縮 ) 音声分析 合成 認識 強調 音楽信号処理統計的信号処理の基礎

More information

2014年度 千葉大・医系数学

2014年度 千葉大・医系数学 04 千葉大学 ( 医系 ) 前期日程問題 解答解説のページへ 袋の中に, 赤玉が 3 個, 白玉が 7 個が入っている 袋から玉を無作為に つ取り出し, 色を確認してから, 再び袋に戻すという試行を行う この試行を N 回繰り返したときに, 赤玉を A 回 ( ただし 0 A N) 取り出す確率を p( N, A) とする このとき, 以下の問いに答えよ () 確率 p( N, A) を N と

More information

1. 線形シフト不変システムと z 変換 ここで言う システム とは? 入力数列 T[ ] 出力数列 一意変換 ( 演算子 ) 概念的には,, x 2, x 1, x 0, x 1, x 2, を入力すると, y 2, y 1, y 0, y 1, y 2, が出力される. 線形システム : 線形シ

1. 線形シフト不変システムと z 変換 ここで言う システム とは? 入力数列 T[ ] 出力数列 一意変換 ( 演算子 ) 概念的には,, x 2, x 1, x 0, x 1, x 2, を入力すると, y 2, y 1, y 0, y 1, y 2, が出力される. 線形システム : 線形シ 1. 線形シフト不変システムと z 変換 ここで言う システム とは? 入力数列 T[ ] 出力数列 一意変換 ( 演算子 ) 概念的には,, x 2, x 1, x, x1, x2, を入力すると, y 2, y 1, y, y1, y2, が出力される. 線形システム : 線形システムの例 x nxn 1 yn= 2 線形でないシステムの例 xn yn={ 2 xn xn othewise なぜ線形システム?

More information

Matrix and summation convention Kronecker delta δ ij 1 = 0 ( i = j) ( i j) permutation symbol e ijk = (even permutation) (odd permutation) (othe

Matrix and summation convention Kronecker delta δ ij 1 = 0 ( i = j) ( i j) permutation symbol e ijk = (even permutation) (odd permutation) (othe Matr ad summato covto Krockr dlta δ ( ) ( ) prmutato symbol k (v prmutato) (odd prmutato) (othrs) gvalu dtrmat dt 6 k rst r s kt opyrght s rsrvd. No part of ths documt may b rproducd for proft. 行列 行 正方行列

More information

Excelを用いた行列演算

Excelを用いた行列演算 を用いた行列演算 ( 統計専門課程国民 県民経済計算の受講に向けて ) 総務省統計研究研修所 この教材の内容について計量経済学における多くの経済モデルは連立方程式を用いて記述されています この教材は こうした科目の演習においてそうした連立方程式の計算をExcelで行う際の技能を補足するものです 冒頭 そもそもどういう場面で連立方程式が登場するのかについて概括的に触れ なぜ この教材で連立方程式の解法について事前に学んでおく必要があるのか理解していただこうと思います

More information

Microsoft PowerPoint - 計測工学第7回.pptx

Microsoft PowerPoint - 計測工学第7回.pptx 計測工学講義 第 7 回目 担当 : 西野信博 A3-525 号室 nishino@hiroshima-u.ac.jp home.hiroshima-u.ac.jp/nishino/ 1 プラズマ実験装置 NSTX(Princeton) 目 次 第 2 章スペクトル解析 フーリエ展開とフーリエ変換 相関関数とパワースペクトル 2 3 演習 スペクトル解析とはどのようなものかを わかりやすく簡潔に説明せよ

More information

重要例題113

重要例題113 04_ 高校 数学 Ⅱ 必須基本公式 定理集 数学 Ⅱ 第 章式の計算と方程式 0 商と余り についての整式 A をについての整式 B で割ったときの商を Q, 余りを R とすると, ABQ+R (R の次数 ) > 0

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし 次元フーリエ変換 講義内容 空間周波数の概念 次元フーリエ変換代表的な 次元フーリエ変換対 次元離散フーリエ変換 フーリエ変換と逆変換 F.T. j F } ep{ 連続系離散系 } / ep{ N N N j N F F I. F.T. F ただし ここでは絶対値をとって画像化 } / ep{ N N N j F N 順変換逆変換 3 次元フーリエ変換の具体的なイメージ } / ep{ N N N

More information

まとめ Fourr 級数展開 周期 の関数の場合 co, co Fourr 級数展開 周期 の関数の場合 co, co Fourr 変換と逆変換 フーリエ逆変換 フーリエ変換

まとめ Fourr 級数展開 周期 の関数の場合 co, co Fourr 級数展開 周期 の関数の場合 co, co Fourr 変換と逆変換 フーリエ逆変換 フーリエ変換 フーリエ変換 ラプラス変換 まとめ Fourr 級数展開 周期 の関数の場合 co, co Fourr 級数展開 周期 の関数の場合 co, co Fourr 変換と逆変換 フーリエ逆変換 フーリエ変換 Prvl の等式 ovoluo 定理 フーリエ変換が G で, の逆フーリエ変換が, である時 F plc 変換と逆変換 F F ラプラス変換 ラプラス逆変換 plc 変換表 ラプラス空間 実空間,

More information

フーリエ変換 ラプラス変換 - まとめ Fourr 級数展開 周期 の関数の場合 co b, b co Fourr 級数展開 周期 の関数の場合 co b, b co Fourr 変換と逆変換 フーリエ逆変換 フーリエ変換

フーリエ変換 ラプラス変換 - まとめ Fourr 級数展開 周期 の関数の場合 co b, b co Fourr 級数展開 周期 の関数の場合 co b, b co Fourr 変換と逆変換 フーリエ逆変換 フーリエ変換 フーリエ変換 ラプラス変換 フーリエ変換 ラプラス変換 - まとめ Fourr 級数展開 周期 の関数の場合 co b, b co Fourr 級数展開 周期 の関数の場合 co b, b co Fourr 変換と逆変換 フーリエ逆変換 フーリエ変換 フーリエ変換 ラプラス変換 - Prvl の等式 ovoluo 定理 フーリエ変換が G で, の逆フーリエ変換が, である時 F plc 変換と逆変換

More information

相関係数と偏差ベクトル

相関係数と偏差ベクトル 相関係数と偏差ベクトル 経営統計演習の補足資料 07 年 月 9 日金沢学院大学経営情報学部藤本祥二 相関係数の復習 r = s xy s x s y = = n σ n i= σn i= n σ n i= n σ i= x i xҧ y i തy x i xҧ n σ n i= y i തy x i xҧ x i xҧ y i തy σn i= y i തy 式が長くなるので u, v の文字で偏差を表すことにする

More information

DVIOUT

DVIOUT 最適レギュレータ 松尾研究室資料 第 最適レギュレータ 節時不変型無限時間最適レギュレータ 状態フィードバックの可能な場合の無限時間問題における最適レギュレータについて確定系について説明する. ここで, レギュレータとは状態量をゼロにするようなコントローラのことである. なぜ, 無限時間問題のみを述べるかという理由は以下のとおりである. 有限時間の最適レギュレータ問題の場合の最適フィードバックゲインは微分方程式の解から構成される時間関数として表現される.

More information

2016年度 九州大・理系数学

2016年度 九州大・理系数学 0 九州大学 ( 理系 ) 前期日程問題 解答解説のページへ 座標平面上の曲線 C, C をそれぞれ C : y logx ( x > 0), C : y ( x-)( x- a) とする ただし, a は実数である を自然数とするとき, 曲線 C, C が 点 P, Q で交わり, P, Q の x 座標はそれぞれ, + となっている また, 曲線 C と直線 PQ で囲まれた領域の面積を S,

More information

Microsoft PowerPoint - 9.pptx

Microsoft PowerPoint - 9.pptx 9. 線形写像 ここでは 行列の積によって 写像を定義できることをみていく また 行列の積によって定義される写像の性質を調べていく 行列演算と写像 ( 次変換 3 拡大とスカラー倍 p ' = ( ', ' = ( k, kk p = (, k 倍 k 倍 拡大後 k 倍拡大の関係は スカラー倍を用いて次のように表現できる ' = k ' 拡大前 拡大 4 拡大と行列の積 p ' = ( ', '

More information

<4D F736F F D E4F8E9F82C982A882AF82E98D7397F1>

<4D F736F F D E4F8E9F82C982A882AF82E98D7397F1> 3 三次における行列 要旨高校では ほとんど 2 2 の正方行列しか扱ってなく 三次の正方行列について考えてみたかったため 数 C で学んだ定理を三次の正方行列に応用して 自分たちで仮説を立てて求めていったら 空間における回転移動を表す行列 三次のケーリー ハミルトンの定理 三次における逆行列を求めたり 仮説をたてることができた. 目的 数 C で学んだ定理を三次の正方行列に応用する 2. 概要目的の到達点として

More information

補足 中学で学習したフレミング左手の法則 ( 電 磁 力 ) と関連付けると覚えやすい 電磁力は電流と磁界の外積で表される 力 F 磁 電磁力 F li 右ねじの回転の向き電 li ( l は導線の長さ ) 補足 有向線分とベクトル有向線分 : 矢印の位

補足 中学で学習したフレミング左手の法則 ( 電 磁 力 ) と関連付けると覚えやすい 電磁力は電流と磁界の外積で表される 力 F 磁 電磁力 F li 右ねじの回転の向き電 li ( l は導線の長さ ) 補足 有向線分とベクトル有向線分 : 矢印の位 http://totemt.sur.ne.p 外積 ( ベクトル積 ) の活用 ( 面積, 法線ベクトル, 平面の方程式 ) 3 次元空間の つのベクトルの積が つのベクトルを与えるようなベクトルの掛け算 ベクトルの積がベクトルを与えることからベクトル積とも呼ばれる これに対し内積は符号と大きさをもつ量 ( スカラー量 ) を与えるので, スカラー積とも呼ばれる 外積を使うと, 平行四辺形や三角形の面積,

More information

数学 Ⅲ 微分法の応用 大学入試問題 ( 教科書程度 ) 1 問 1 (1) 次の各問に答えよ (ⅰ) 極限 を求めよ 年会津大学 ( 前期 ) (ⅱ) 極限値 を求めよ 年愛媛大学 ( 前期 ) (ⅲ) 無限等比級数 が収束するような実数 の範囲と そのときの和を求めよ 年広島市立大学 ( 前期

数学 Ⅲ 微分法の応用 大学入試問題 ( 教科書程度 ) 1 問 1 (1) 次の各問に答えよ (ⅰ) 極限 を求めよ 年会津大学 ( 前期 ) (ⅱ) 極限値 を求めよ 年愛媛大学 ( 前期 ) (ⅲ) 無限等比級数 が収束するような実数 の範囲と そのときの和を求めよ 年広島市立大学 ( 前期 数学 Ⅲ 微分法の応用 大学入試問題 ( 教科書程度 )1 問 1 (1) 次の各問に答えよ (ⅰ) 極限 を求めよ 年会津大学 ( 前期 ) (ⅱ) 極限値 を求めよ 年愛媛大学 ( 前期 ) (ⅲ) 無限等比級数 が収束するような実数 の範囲と そのときの和を求めよ 年広島市立大学 ( 前期 ) (2) 次の関数を微分せよ (ⅰ) を正の定数とする (ⅱ) (ⅳ) (ⅵ) ( 解答 )(1) 年群馬大学

More information

学力スタンダード(様式1)

学力スタンダード(様式1) (1) 数と式 学習指導要領ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 稔ヶ丘高校学力スタンダード 有理数 無理数の定義や実数の分類について理解し ている 絶対値の意味と記号表示を理解している 実数と直線上の点が一対一対応であることを理解 し 実数を数直線上に示すことができる 例 実数 (1) -.5 () π (3) 数直線上の点はどれか答えよ

More information

数学 IB まとめ ( 教科書とノートの復習 ) IB ということで計算に関する話題中心にまとめました 理論を知りたい方はのみっちー IA のシケプリを参考にするとよいと思います 河澄教授いわく テストはまんべんなく出すらしいです でも 重積分 ( 特に変数変換使うもの ) 線積分とグリーンの定理は

数学 IB まとめ ( 教科書とノートの復習 ) IB ということで計算に関する話題中心にまとめました 理論を知りたい方はのみっちー IA のシケプリを参考にするとよいと思います 河澄教授いわく テストはまんべんなく出すらしいです でも 重積分 ( 特に変数変換使うもの ) 線積分とグリーンの定理は 数学 IB まとめ ( 教科書とノートの復習 ) IB ということで計算に関する話題中心にまとめました 理論を知りたい方はのみっちー IA のシケプリを参考にするとよいと思います 河澄教授いわく テストはまんべんなく出すらしいです でも 重積分 ( 特に変数変換使うもの ) 線積分とグリーンの定理はほぼ間違いなく出ると思うんで 時間がない人はこのあたりに絞ってやるとよいと思います 多分 前にも書きましたが

More information

Microsoft Word - NumericalComputation.docx

Microsoft Word - NumericalComputation.docx 数値計算入門 武尾英哉. 離散数学と数値計算 数学的解法の中には理論計算では求められないものもある. 例えば, 定積分は, まずは積分 ( 被積分関数の原始関数をみつけること できなければ値を得ることはできない. また, ある関数の所定の値における微分値を得るには, まずその関数の微分ができなければならない. さらに代数方程式の解を得るためには, 解析的に代数方程式を解く必要がある. ところが, これらは必ずしも解析的に導けるとは限らない.

More information

Microsoft Word - Chap17

Microsoft Word - Chap17 第 7 章化学反応に対する磁場効果における三重項機構 その 7.. 節の訂正 年 7 月 日. 節 章の9ページ の赤枠に記載した説明は間違いであった事に気付いた 以下に訂正する しかし.. 式は 結果的には正しいので安心して下さい 磁場 の存在下でのT 状態のハミルトニアン は ゼーマン項 と時間に依存するスピン-スピン相互作用の項 との和となる..=7.. g S = g S z = S z g

More information

計算機シミュレーション

計算機シミュレーション . 運動方程式の数値解法.. ニュートン方程式の近似速度は, 位置座標 の時間微分で, d と定義されます. これを成分で書くと, d d li li とかけます. 本来は が の極限をとらなければいけませんが, 有限の小さな値とすると 秒後の位置座標は速度を用いて, と近似できます. 同様にして, 加速度は, 速度 の時間微分で, d と定義されます. これを成分で書くと, d d li li とかけます.

More information

Microsoft Word - thesis.doc

Microsoft Word - thesis.doc 剛体の基礎理論 -. 剛体の基礎理論初めに本論文で大域的に使用する記号を定義する. 使用する記号トルク撃力力角運動量角速度姿勢対角化された慣性テンソル慣性テンソル運動量速度位置質量時間 J W f F P p .. 質点の並進運動 質点は位置 と速度 P を用いる. ニュートンの運動方程式 という状態を持つ. 但し ここでは速度ではなく運動量 F P F.... より質点の運動は既に明らかであり 質点の状態ベクトル

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 学習指導要領 数と式 (1) 式の計算二次の乗法公式及び因数分解の公式の理解を深め 式を多面的にみたり目的に応じて式を適切に変形したりすること 東京都立町田高等学校学力スタンダード 整式の加法 減法 乗法展開の公式を利用できる 式を1 つの文字におき換えることによって, 式の計算を簡略化することができる 式の形の特徴に着目して変形し, 展開の公式が適用できるようにすることができる 因数分解因数分解の公式を利用できる

More information

遅延デジタルフィルタの分散型積和演算回路を用いたFPGA実装の検討

遅延デジタルフィルタの分散型積和演算回路を用いたFPGA実装の検討 第 回電気学会東京支部栃木 群馬支所合同研究発表会 ETT--7 遅延デジタルフィルタの分散型積和演算回路を用いた FPGA 実装の検討 易茹 * 立岩武徳 ( 群馬大学 ) 浅見幸司 ( 株式会社アドバンテスト ) 小林春夫 ( 群馬大学 ) 発表内容 研究の背景 目的 分散型積和演算回路 実装の検討 まとめ 今後の課題 発表内容 研究の背景 目的 分散型積和演算回路 実装の検討 まとめ 今後の課題

More information

解析力学B - 第11回: 正準変換

解析力学B - 第11回: 正準変換 解析力学 B 第 11 回 : 正準変換 神戸大 : 陰山聡 ホームページ ( 第 6 回から今回までの講義ノート ) http://tinyurl.com/kage2010 2011.01.27 正準変換 バネ問題 ( あえて下手に座標をとった ) ハミルトニアンを考える q 正準方程式は H = p2 2m + k 2 (q l 0) 2 q = H p = p m ṗ = H q = k(q

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし 線形代数 演習 (008 年度版 ) 008/5/6 線形代数 演習 Ⅰ コンピュータ グラフィックス, 次曲面と線形代数指南書第七の巻 直交行列, 実対称行列とその対角化, 次曲線池田勉龍谷大学理工学部数理情報学科 実行列, 正方行列, 実対称行列, 直交行列 a a N A am a MN 実行列 : すべての成分 a が実数である行列 ij ji ij 正方行列 : 行の数と列の数が等しい (

More information

DVIOUT-n_baika

DVIOUT-n_baika 1 三角関数の n 倍角の公式とその応用について述べます. なお Voyage 200 の操作の詳細は http://sci-tech.ksc.kwansei.ac.jp/~yamane にある はじめての数式処理電卓 Voyage 200 をご覧下さい. 2 倍角の公式 cos 2x =2cos 2 x 1=1 2sin 2 x sin 2x =2sinxcos x はよく知られています.3 倍角の公式

More information

公式集 数学 Ⅱ B 頭に入っていますか? 8 和積の公式 A + B A B si A + si B si os A + B A B si A si B os si A + B A B os A + os B os os A + B A B os A os B si si 9 三角関数の合成 si

公式集 数学 Ⅱ B 頭に入っていますか? 8 和積の公式 A + B A B si A + si B si os A + B A B si A si B os si A + B A B os A + os B os os A + B A B os A os B si si 9 三角関数の合成 si 公式集 数学 Ⅱ B 頭に入っていますか? < 図形と方程式 > 点間の距離 A x, B x, のとき x x + : に分ける点 A x, B x, のとき 線分 AB を:に分ける点 æ x + x + ö は ç, è + + ø 注 < のとき外分点 直線の方程式 傾き で 点 x, を通る : x 点 x, x, を通る : x 注 分母が のとき は座標軸と平行な直線 x x 4 直線の位置関係

More information

åłºæœ›å•¤ï¼„åłºæœ›ã…Žã‡¯ã…‹ã…«ã†®æ±‡ã‡†æŒ¹

åłºæœ›å•¤ï¼„åłºæœ›ã…Žã‡¯ã…‹ã…«ã†®æ±‡ã‡†æŒ¹ 固有値と wxmaxima を使うと簡単に求めることができます. この頁 その他 固有値 固有ベクトル練習用の問題 (1) 2 次の正方行列が異なる 2 つの実固有値を持つ場合 引用元 : ラング 線形代数学 ( 下 ) ( 芹沢正三訳 / ちくま学芸文庫 )p.078 (2) 2 次の正方行列が 1 つの実固有値 (2 重解 ) を持つ場合 引用元 : ラング 線形代数学 ( 下 ) ( 芹沢正三訳

More information

項別超微分

項別超微分 13 項別超微分本章では 2 階以上の高階導関数を簡単な一般式で表すことが困難な関数について これら を級数に展開した上項別に超微分するものである 従って 12 超微分 で扱った e x, logx, sinx, cosx, sinhx, coshx の各関数は本章では扱わない 13 1 三角関数 双曲線関数の項別超微分 公式 13 1 1 ベルヌイ数とオイラー数をそれぞれ B 0 =1, B 2

More information

数学○ 学習指導案

数学○ 学習指導案 第 1 学年数学科数学 Ⅰ 学習指導案 1 単元名 二次方等式 二次不等式 2 単元の目標 二次方程式を因数分解や解の公式で導くことができるようにする 二次関数のグラフと 軸との共有点の個数を判別する方法を理解する 一次不等式や二次不等式の解法を 一次関数や二次関数のグラフを利用して理解する 二次不等式を含んだ連立不等式の解法を理解する 判別式をさまざまな事象の考察に応用することができるようにする

More information

布に従う しかし サイコロが均質でなく偏っていて の出る確率がひとつひとつ異なっているならば 二項分布でなくなる そこで このような場合に の出る確率が同じであるサイコロをもっている対象者をひとつのグループにまとめてしまえば このグループの中では回数分布は二項分布になる 全グループの合計の分布を求め

布に従う しかし サイコロが均質でなく偏っていて の出る確率がひとつひとつ異なっているならば 二項分布でなくなる そこで このような場合に の出る確率が同じであるサイコロをもっている対象者をひとつのグループにまとめてしまえば このグループの中では回数分布は二項分布になる 全グループの合計の分布を求め < 解説 > 広告媒体の到達率推定モデル 株式会社ビデオリサーチ常務取締役木戸茂 広告媒体計画の評価指標として広告業界では 有効リーチ あるいは 有効フリークエンシー の概念が一般に用いられている 広告の到達回数分布 Frequency Distribution の推定が重視される背景としては Krugan97977 の3ヒット セオリー Threeexosuretheory を根拠とした 3リーチ

More information

3 数値解の特性 3.1 CFL 条件 を 前の章では 波動方程式 f x= x0 = f x= x0 t f c x f =0 [1] c f 0 x= x 0 x 0 f x= x0 x 2 x 2 t [2] のように差分化して数値解を求めた ここでは このようにして得られた数値解の性質を 考

3 数値解の特性 3.1 CFL 条件 を 前の章では 波動方程式 f x= x0 = f x= x0 t f c x f =0 [1] c f 0 x= x 0 x 0 f x= x0 x 2 x 2 t [2] のように差分化して数値解を求めた ここでは このようにして得られた数値解の性質を 考 3 数値解の特性 3.1 CFL 条件 を 前の章では 波動方程式 f x= x = f x= x t f c x f = [1] c f x= x f x= x 2 2 t [2] のように差分化して数値解を求めた ここでは このようにして得られた数値解の性質を 考える まず 初期時刻 t=t に f =R f exp [ik x ] [3] のような波動を与えたとき どのように時間変化するか調べる

More information

<4D F736F F D2094F795AA95FB92F68EAE82CC89F082AB95FB E646F63>

<4D F736F F D2094F795AA95FB92F68EAE82CC89F082AB95FB E646F63> 力学 A 金曜 限 : 松田 微分方程式の解き方 微分方程式の解き方のところが分からなかったという声が多いので プリントにまとめます 数学的に厳密な話はしていないので 詳しくは数学の常微分方程式を扱っているテキストを参照してください また os s は既知とします. 微分方程式の分類 常微分方程式とは 独立変数 と その関数 その有限次の導関数 がみたす方程式 F,,, = のことです 次までの導関数を含む方程式を

More information

数学 ⅡB < 公理 > 公理を論拠に定義を用いて定理を証明する 1 大小関係の公理 順序 (a > b, a = b, a > b 1 つ成立 a > b, b > c a > c 成立 ) 順序と演算 (a > b a + c > b + c (a > b, c > 0 ac > bc) 2 図

数学 ⅡB < 公理 > 公理を論拠に定義を用いて定理を証明する 1 大小関係の公理 順序 (a > b, a = b, a > b 1 つ成立 a > b, b > c a > c 成立 ) 順序と演算 (a > b a + c > b + c (a > b, c > 0 ac > bc) 2 図 数学 Ⅱ < 公理 > 公理を論拠に定義を用いて定理を証明する 大小関係の公理 順序 >, =, > つ成立 >, > > 成立 順序と演算 > + > + >, > > 図形の公理 平行線の性質 錯角 同位角 三角形の合同条件 三角形の合同相似 量の公理 角の大きさ 線分の長さ < 空間における座漂とベクトル > ベクトルの演算 和 差 実数倍については 文字の計算と同様 ベクトルの成分表示 平面ベクトル

More information

(Microsoft Word - PLL\203f\203\202\216\221\227\277-2-\203T\203\223\203v\203\213.doc)

(Microsoft Word - PLL\203f\203\202\216\221\227\277-2-\203T\203\223\203v\203\213.doc) ディジタル PLL 理論と実践 有限会社 SP システム 目次 - 目次 1. はじめに...3 2. アナログ PLL...4 2.1 PLL の系...4 2.1.1 位相比較器...4 2.1.2 ループフィルタ...4 2.1.3 電圧制御発振器 (VCO)...4 2.1.4 分周器...5 2.2 ループフィルタ抜きの PLL 伝達関数...5 2.3 ループフィルタ...6 2.3.1

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 学習指導要領ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 第 1 章第 節実数 東高校学力スタンダード 4 実数 (P.3~7) 自然数 整数 有理数 無理数 実数のそれぞれの集 合について 四則演算の可能性について判断できる ( 例 ) 下の表において, それぞれの数の範囲で四則計算を考えるとき, 計算がその範囲で常にできる場合には

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし 線形代数 演習 Ⅰ コンピュータ グラフィックス, 次曲面と線形代数 指南書第壱の巻 モチベーションとゴール行列の和と積, 転置行列, ベクトルの内積行ベクトル 列ベクトル 池田勉龍谷大学理工学部数理情報学科 アルジェブラさんとリニアーくん ( Ms. Algebr nd Mr. Liner) アルジェブラさんとリニアーくんは, 線形代数 演習 Ⅰ の講義 演習 実習の手助けをするキャラクターです.

More information

4 月 東京都立蔵前工業高等学校平成 30 年度教科 ( 工業 ) 科目 ( プログラミング技術 ) 年間授業計画 教科 :( 工業 ) 科目 :( プログラミング技術 ) 単位数 : 2 単位 対象学年組 :( 第 3 学年電気科 ) 教科担当者 :( 高橋寛 三枝明夫 ) 使用教科書 :( プロ

4 月 東京都立蔵前工業高等学校平成 30 年度教科 ( 工業 ) 科目 ( プログラミング技術 ) 年間授業計画 教科 :( 工業 ) 科目 :( プログラミング技術 ) 単位数 : 2 単位 対象学年組 :( 第 3 学年電気科 ) 教科担当者 :( 高橋寛 三枝明夫 ) 使用教科書 :( プロ 4 東京都立蔵前工業高等学校平成 30 年度教科 ( 工業 ) 科目 ( プログラミング技術 ) 年間授業計画 教科 :( 工業 ) 科目 :( プログラミング技術 ) 単位数 : 2 単位 対象学年組 :( 第 3 学年電気科 ) 教科担当者 :( 高橋寛 三枝明夫 ) 使用教科書 :( プログラミング技術 工業 333 実教出版 ) 共通 : 科目 プログラミング技術 のオリエンテーション プログラミング技術は

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 復習 ) 時系列のモデリング ~a. 離散時間モデル ~ y k + a 1 z 1 y k + + a na z n ay k = b 0 u k + b 1 z 1 u k + + b nb z n bu k y k = G z 1 u k = B(z 1 ) A(z 1 u k ) ARMA モデル A z 1 B z 1 = 1 + a 1 z 1 + + a na z n a = b 0

More information

ベクトル公式.rtf

ベクトル公式.rtf 6 章ラプラシアン, ベクトル公式, 定理 6.1 ラプラシアン Laplacian φ はベクトル量である. そこでさらに発散をとると, φ はどういう形になるであろうか? φ = a + a + a φ a + a φ + a φ = φ + φ + φ = 2 φ + 2 φ 2 + 2 φ 2 2 φ = 2 φ 2 + 2 φ 2 + 2 φ 2 = 2 φ したがって,2 階の偏微分演算となる.

More information

Microsoft PowerPoint - Lec15 [互換モード]

Microsoft PowerPoint - Lec15 [互換モード] 第 3 回講義水曜日 限教室 68 情報デザイン専攻 画像情報処理論及び演習 II - 周波数分解 - フーリエ変換 DCT と周波数操作 吉澤信 si@rik.jp, 非常勤講師 大妻女子大学社会情報学部. 高校数学の復習. 今日の授業内容 www.rik.jp/brict/yosizw/cturs/id.tml www.rik.jp/brict/yosizw/cturs/c5.pdf. レポート

More information

学習指導要領

学習指導要領 () いろいろな式 学習指導要領ア式と証明 ( ア ) 整式の乗法 除法 分数式の計算三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し それらを用いて式の展開や因数分解をすること また 整式の除法や分数式の四則計算について理解し 簡単な場合について計算をすること 都立清瀬高校学力スタンダード 変数の 次式の展開や因数分解ができる ( 例 ) 次の式を展開せよ y ( 例 ) 次の式を因数分解せよ 8 7y

More information

vecrot

vecrot 1. ベクトル ベクトル : 方向を持つ量 ベクトルには 1 方向 2 大きさ ( 長さ ) という 2 つの属性がある ベクトルの例 : 物体の移動速度 移動量電場 磁場の強さ風速力トルクなど 2. ベクトルの表現 2.1 矢印で表現される 矢印の長さ : ベクトルの大きさ 矢印の向き : ベクトルの方向 2.2 2 個の点を用いて表現する 始点 () と終点 () を結ぶ半直線の向き : ベクトルの方向

More information

Microsoft PowerPoint - 画像工学2007-5印刷用

Microsoft PowerPoint - 画像工学2007-5印刷用 教室 : 4- NOVEMBER 6 画像工学 7 年度版 Imging Scinc nd Tchnolog 画像工学 7 年度版 5 慶応義塾大学理工学部 教授 中島真人 3. 画像のスペクトラム 3-. 画像のフーリエ変換と空間周波数の概念 3-. 簡単な図形のフーリエ変換 3-3. フーリエ変換の重要な性質 3-4. MTF と画像の評価 今週と来週は あまり面白くない. でも 後の講義を理解するために,

More information

数学の世界

数学の世界 東京女子大学文理学部数学の世界 (2002 年度 ) 永島孝 17 6 行列式の基本法則と効率的な計算法 基本法則 三次以上の行列式についても, 二次の場合と同様な法則がなりたつ ここには三次の場合を例示するが, 四次以上でも同様である 1 単位行列の行列式の値は 1 である すなわち 1 0 0 0 1 0 1 0 0 1 2 二つの列を入れ替えると行列式の値は 1 倍になる 例えば a 13 a

More information

Microsoft PowerPoint - spe1_handout10.ppt

Microsoft PowerPoint - spe1_handout10.ppt 目次 信号処理工学 Ⅰ 第 回 : ディジタルフィルタ 電気通信大学電子工学専攻電子知能システム学講座 問題は何か? フィルタとは? 離散時間システムとディジタルフィルタ ディジタルフィルタの種類 FIRフィルタの設計 長井隆行 問題は何か? 初心に戻る o.4 のスライド 重要なことは? 所望の信号を得るためにどのようなシステムにすれば良いか? 安定性を保つ必要もある ノイズ除去の例 周波数領域で見る

More information

Microsoft PowerPoint - mp11-02.pptx

Microsoft PowerPoint - mp11-02.pptx 数理計画法第 2 回 塩浦昭義情報科学研究科准教授 shioura@dais.is.tohoku.ac.jp http://www.dais.is.tohoku.ac.jp/~shioura/teaching 前回の復習 数理計画とは? 数理計画 ( 復習 ) 数理計画問題とは? 狭義には : 数理 ( 数学 ) を使って計画を立てるための問題 広義には : 与えられた評価尺度に関して最も良い解を求める問題

More information