スライド 1

Similar documents
スライド 1

Microsoft PowerPoint - 測量学.ppt [互換モード]

スライド 1

講義「○○○○」

統計学 - 社会統計の基礎 - 正規分布 標準正規分布累積分布関数の逆関数 t 分布正規分布に従うサンプルの平均の信頼区間 担当 : 岸 康人 資料ページ :

数値計算法

14 化学実験法 II( 吉村 ( 洋 mmol/l の半分だったから さんの測定値は くんの測定値の 4 倍の重みがあり 推定値 としては 0.68 mmol/l その標準偏差は mmol/l 程度ということになる 測定値を 特徴づけるパラメータ t を推定するこの手

データ解析

Microsoft PowerPoint - statistics pptx

基礎統計

Microsoft PowerPoint - stat-2014-[9] pptx

森林水文 水資源学 2 2. 水文統計 豪雨があった時, 新聞やテレビのニュースで 50 年に一度の大雨だった などと報告されることがある. 今争点となっている川辺川ダムは,80 年に 1 回の洪水を想定して治水計画が立てられている. 畑地かんがいでは,10 年に 1 回の渇水を対象として計画が立て

第 3 回講義の項目と概要 統計的手法入門 : 品質のばらつきを解析する 平均と標準偏差 (P30) a) データは平均を見ただけではわからない 平均が同じだからといって 同一視してはいけない b) データのばらつきを示す 標準偏差 にも注目しよう c) 平均

<4D F736F F D208EC08CB18C7689E68A E F AA957A82C682948C9F92E82E646F63>

Microsoft PowerPoint - Inoue-statistics [互換モード]

EBNと疫学

統計学の基礎から学ぶ実験計画法ー1

<4D F736F F D208D A778D5A8A778F4B8E7793B CC A7795D2816A2E646F6378>

<4D F736F F D208EC08CB18C7689E68A E F1939D8C E82E646F63>

母平均 母分散 母標準偏差は, が連続的な場合も含めて, すべての個体の特性値 のすべての実現値 の平均 分散 標準偏差であると考えてよい 有限母集団で が離散的な場合, まさにその意味になるが, そうでない場合も, このように理解してよい 5 母数 母集団から定まる定数のこと 母平均, 母分散,

多変量解析 ~ 重回帰分析 ~ 2006 年 4 月 21 日 ( 金 ) 南慶典

不偏推定量

統計的データ解析

Microsoft PowerPoint - e-stat(OLS).pptx

Microsoft Word - Stattext07.doc

Hara-statistics

Microsoft PowerPoint - 基礎・経済統計6.ppt

Microsoft PowerPoint - Statistics[B]

<4D F736F F D2090B695A8939D8C768A E F AA957A82C682948C9F92E8>

Microsoft PowerPoint - データ解析基礎4.ppt [互換モード]

最小二乗フィット、カイ二乗フィット、gnuplot

<4D F736F F D208EC08CB18C7689E68A E F193F18D8095AA957A C C839395AA957A814590B38B4B95AA957A2E646F63>

カイ二乗フィット検定、パラメータの誤差

Microsoft PowerPoint - statistics pptx

情報工学概論

数値計算法

Microsoft PowerPoint - H17-5時限(パターン認識).ppt

Microsoft PowerPoint - sc7.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 資料04 重回帰分析.ppt

第7章

ii 3.,. 4. F. (), ,,. 8.,. 1. (75% ) (25% ) =9 7, =9 8 (. ). 1.,, (). 3.,. 1. ( ).,.,.,.,.,. ( ) (1 2 )., ( ), 0. 2., 1., 0,.

Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷

モジュール1のまとめ

Microsoft Word - Time Series Basic - Modeling.doc

<4D F736F F D208EC08CB18C7689E68A E F193F18D8095AA957A C C839395AA957A814590B38B4B95AA957A2E646F63>

Microsoft PowerPoint slide2forWeb.ppt [互換モード]

untitled

ビジネス統計 統計基礎とエクセル分析 正誤表

Microsoft Word - Stattext11.doc

CAEシミュレーションツールを用いた統計の基礎教育 | (株)日科技研

Probit , Mixed logit

<4D F736F F F696E74202D A6D82A982B3955D89BF82CC979D89F082C9954B977682C8939D8C768A7782CC8AEE91622E B8CDD8AB B83685D>

314 図 10.1 分析ツールの起動 図 10.2 データ分析ウィンドウ [ データ ] タブに [ 分析 ] がないときは 以下の手順で表示させる 1. Office ボタン をクリックし Excel のオプション をクリックする ( 図 10.3) 図 10.3 Excel のオプション

平成 7 年度数学 (3) あるゲームを 回行ったときに勝つ確率が. 8のプレイヤーがいる このゲームは 回ごとに独 立であるとする a. このゲームを 5 回行う場合 中心極限定理を用いると このプレイヤーが 5 回以上勝つ確率 は である. 回以上ゲームをした場合 そのうちの勝ち数が 3 割以上

禁無断転載 第 3 章統計的手法に用いられる分布 All rights reserved (C) 芳賀 第 1 節我々の身の回りにある代表的分布と性質 1. 分布の表わし方我々の身の回りにある全てのものは ばらつきを持っています 収集したデータを分析していくためには このばらつきがどのような分布にな

表計算ソフトの基礎 31 5 最小二 ( 自 ) 乗法 (Least squares method) 理工系の実験などでは, たいてい測定が行われる. ただし, 測定コストを減らすため, 粗い測定を行い, 得られた ( 誤差を含む ) 測定点群を説明することができる, 真の特性として何らかの関数 (

_KyoukaNaiyou_No.4

Medical3

Microsoft Word - appendix_b

タイトルを修正 軸ラベルを挿入グラフツール デザイン グラフ要素を追加 軸ラベル 第 1 横 ( 縦 ) 軸 凡例は削除 横軸は, 軸の目盛範囲の最小値 最 大値を手動で設定して調整 図 2 散布図の仕上げ見本 相関係数の計算 散布図を見ると, 因果関係はともかく, 人口と輸送量の間には相関関係があ

統計学 Ⅱ( 章 ( 区間推定のシミュレーション 母平均 μ の区間推定 X ~ N, のとき X T ~ 自由度 1の t分布 1 自由度 -1のt 分布の97.5% 点 :t.975 P t T t この式に T を代入する t.975 母集団

様々なミクロ計量モデル†

不確かさ 資料 1/8

横浜市環境科学研究所

If(A) Vx(V) 1 最小 2 乗法で実験式のパラメータが導出できる測定で得られたデータをよく近似する式を実験式という. その利点は (M1) 多量のデータの特徴を一つの式で簡潔に表現できること. また (M2) y = f ( x ) の関係から, 任意の x のときの y が求まるので,

基礎統計

はじめに Excel における計算式の入力方法の基礎 Excel では計算式を入力することで様々な計算を行うことができる 例えば はセルに =SQRT((4^2)/3+3*5-2) と入力することで算出される ( 答え ) どのような数式が使えるかは 数式

Microsoft Word - 補論3.2

統計Ⅰ 第1回 序説~確率

データの整理 ( 度数分布表とヒストグラム ) 1 次元のデータの整理の仕方として代表的な ものに度数分布表とヒストグラムがあります 度数分布表観測値をその値に応じていくつかのグループ ( これを階級という ) に分類し 各階級に入る観測値の数 ( これを度数という ) を数えて表にしたもの 2

mt1-slides-03.pptx

日心TWS

Microsoft PowerPoint - ch04j

自動車感性評価学 1. 二項検定 内容 2 3. 質的データの解析方法 1 ( 名義尺度 ) 2.χ 2 検定 タイプ 1. 二項検定 官能検査における分類データの解析法 識別できるかを調べる 嗜好に差があるかを調べる 2 点比較法 2 点識別法 2 点嗜好法 3 点比較法 3 点識別法 3 点嗜好

Python-statistics5 Python で統計学を学ぶ (5) この内容は山田 杉澤 村井 (2008) R によるやさしい統計学 (

Microsoft Word - å“Ÿåłžå¸°173.docx

Microsoft Word - IntroductionToUncertainty_ doc

したがって ばらつきを表すには 偏差の符号をなくしてから平均化する必要がある そのひとつの方法は 1 偏差の絶対値を用いることである 偏差の絶対値の算術平均を 平均偏差 という ( )/5=10.8 偏差の符号を取るもうひとつの方法は 2それを2 乗することです 偏差の2 乗の算

<4D F736F F D BD8A7091AA97CA8AED8B4082CC90AB945C8DB782C982E682E98CEB8DB782C982C282A E646F6378>

(b) 精密さ 精密度 * precision 測定値のばらつきの程度 標準偏差の大きさに相当する (c) 精度 accuracy 測定結果の正確さと精密さを含めた 測定量の真の値との一致の度合い 補正 correction は 正確さを期すために行われる ( 系統誤差を打ち消すために行われる )

学習指導要領

Microsoft PowerPoint - statistics08_03.ppt [互換モード]

Microsoft Word - apstattext04.docx

スライド 1

第4回

Microsoft PowerPoint - 三次元座標測定 ppt

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint saitama2.ppt [互換モード]

中学 1 年生 e ライブラリ数学教材一覧 学校図書 ( 株 ) 中学 1 年 数学 文字式式の計算 項と係数 中学 1 年 数学 次式 中学 1 年 数学 項のまとめ方 中学 1 年 数学 次式の加法 中学 1 年 数学 77

1.民営化

【補足資料】確率・統計の基礎知識

0415

Microsoft Word doc

統計学 Ⅱ(06) 0 章 0 章 統計学の基本的な考え方 データ = 母集団から抽出された標本とみなす 実際に標本抽出されたデータ 視聴率, 失業率 そうでないデータ GDP, 株価, 為替レート, 試験の得点 このようなデータも母集団からの標本とみなす ( 母集団を想定する ) cf. 例題 0

パソコンシミュレータの現状

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D208EC08CB18C7689E68A E F1918A8AD695AA90CD2E646F63>

13章 回帰分析

ベイズ統計入門

3章 度数分布とヒストグラム

Transcription:

計測工学第 12 回以降 測定値の誤差と精度編 2014 年 7 月 2 日 ( 水 )~7 月 16 日 ( 水 ) 知能情報工学科 横田孝義 1

授業計画 4/9 4/16 4/23 5/7 5/14 5/21 5/28 6/4 6/11 6/18 6/25 7/2 7/9 7/16 7/23 2

誤差とその取扱い 3

誤差 = 測定値 真の値 相対誤差 = 誤差 / 真の値 4

誤差 (error) には三種類ある (1) 系統誤差 (systematic error) ゼロ調整の狂いなど 後から補正が効く計測器の固有誤差環境誤差 ( 温度 湿度 気圧など ) 個人誤差 ( 目盛の読み方の個人差など ) 例をいくつか考えて見よう 5

誤差 (error) には三種類ある (2) 偶然誤差 (random error) つきとめられない原因による誤差符号 大きさが変化する 系統誤差が測定の繰り返しに対して一定であるのに対して 測定ごとにばらつく誤差のことを偶然誤差という 測定手法に不確定性が生じていることによる 誤差を取り除くことはできないが 数多く測定することで誤差の影響を少なくすることが可能 例をいくつか考えて見よう 6

誤差の統計的扱い 7

ある部品の長さのデータ ヒストグラム 度数 測定値 ( mm ) 度数相対度数 50.0026 2 4% 50.0027 3 6% 50.0028 2 4% 50.0029 10 20% 50.003 4 8% 50.0031 13 26% 50.0032 9 18% 50.0033 4 8% 50.0034 1 2% 50.0035 2 4% 計 50 100 8

ある部品の長さのデータ ヒストグラム 相対度数 測定値 ( mm ) 度数相対度数 50.0026 2 4% 50.0027 3 6% 50.0028 2 4% 50.0029 10 20% 50.003 4 8% 50.0031 13 26% 50.0032 9 18% 50.0033 4 8% 50.0034 1 2% 50.0035 2 4% 計 50 100 9

正規分布 (Normal Distribution) 確率密度関数で自然界でよく表れる分布として正規分布がある f x = 1 e (x m)2 2σ 2 2πσ m: 平均値 σ: 標準偏差 10

正規分布 (Normal Distribution) とすると 標準正規分布 N(0,1) 11

正規分布 (Normal Distribution) 標準正規分布 N(0,1) 標準正規分布の累積分布関数 t 誤差関数 x 12

誤差関数 誤差関数 (Error Function) 13

正規分布の累積分布関数 テキストの (5-2) 式 14

正規分布の性質 互いに独立で正規分布する二つの確率変数 x,y の和 x+y は正規分布に従う これが で整理できるか? 15

正規分布の性質 16

正規分布の性質 ヤコ ビアンの絶対値 17

正規分布の性質 18

正規分布の性質 19

正規分布の性質 20

正規分布の性質 互いに独立で正規分布する二つの確率変数 x,y の和 x+y も正規分布に従う 21

正規分布の例 σ=0.25 σ=0.5 σ=0.75 σ=1 22

測定値がある値の範囲に入る確率 測定値がある値の範囲に入る確率を求める 確率密度関数を f(x) とすれば この確率は p x 1 < x < x 2 = x 2 f x dx x 1 で与えられる σ=0.75 P(m-σ<x<m+σ)=68.3% P(m-2σ<x<m+2σ)=95.5% P(m-3σ<x<m+3σ)=99.7% P(m-1.96σ<x<m+1.96σ)=95% 23

測定値がある値の範囲に入る確率 68.3% ±σ 95.5% 99.7% ±2σ ±3σ 24

平均値と標準偏差 n 個の測定値 x 1, x 2,, x n より 試料平均と試料標準偏差 試料不偏分散は n 試料平均 x = 1 n x i i=1 試料標準偏差 s n = 1 n 1 n i=1 (x i x) 2 試料不偏分散 s n 2 25

あるネジの長さを何度も測った例 n x = 1 n i=1 x i =50.00282 mm 2 s n =0.516 /(10-1) =0.516/9=0.573 (μm) 2 s n =0.240 μm 26

統計の考え方 母集団 非常に多くの要素真の平均母平均 m 真の分散母分散 s 2 計測有限個の標本標本 ( 試料 ) 平均標本 ( 試料 ) 分散 通常は母集団は 神のみぞ知る 場合が多い 母集団がわかる例とわからない例を挙げてみよう 27

正確さ 精密さ 精度 母平均 正確さ 精密さ 母平均 正確さ 精密さ 標本平均 標本平均 母平均 正確さ 精密さ 母平均 正確さ 精密さ 標本平均 標本平均 28

標本平均のばらつき 有限回の測定から算出される標本平均は母平均とは誤差を持ち を標準偏差として分布する ここで σ は母集団の標準偏差である 母平均 標本平均 例 : 1 回の測定で求めた標本平均 ( 測定値そのもの ) は母集団の標準偏差と同じばらつきが生じている 36 回の測定で求めた標本平均は母集団の標準偏差の 1/6 程度のばらつき範囲に収まっている 29

正規乱数をどうやって発生させるか 一様乱数の分布 一様乱数 2 つを加算した分布 一様乱数 4 つを加算した分布 一様乱数を複数足し合わせても正規乱数になる ( 中心極限定理 ) 30

正規乱数をどうやって発生させるか 一様乱数系列 一様乱数 12 系列の加算で生成した正規乱数 ( 母集団 ) 乱数系列の印象が変わったのがわかるだろうか? 分布 31

余談 : コンピューターの進歩 18 ヶ月に倍のペースで性能向上し続けているムーアの法則 1980 年代後半のスーパーコンピューターは今日の PC の 1/100 の性能 1,000 倍の価格である 主メモリ 64MB HDD ~2GB 0.63 GFLOPS 数億円 x 100 HITAC S-810/20K(1987) メモリ ~8GB HDD ~TB 51 GFLOPS 2014/7/1 32

例題 1 1 ある長さの測定で σ=1.2μm が知られている 5 回の測定値より x=24.985 mm が得られた 95% の信頼区間を求めよ 母標準偏差 σ =1.2μ m 母平均? 長さ 33

誤差とその取扱い (2) 34

例題 1 1 母集団 母平均? 母分散 1.2μm 標本数 5 母標準偏差 σ =1.2μ m 標本抽出標本平均 24.985mm 標本平均の標準偏差は σ/ 5=0.536 μm 母平均? 長さ 35

例題 1 1 こういう図をイメージしよう 母集団の分布の可能性 母集団の左の裾野よりに測定したのか 右の裾野よりに測定したのか曖昧さがある 曖昧さの範囲を規定するのが信頼区間の考え方である 母平均? 母平均? 確率 95% に相当する c 1 の値は 1.960 c 1 σ/ 5= 1.960x 1.2 /2.236= 1.05 μm c 1 σ/ 5 -c 1 σ/ 5 長さ 母平均は 24.985 ±0.001 mm の範囲内に 95% の確率で存在する 標本平均 (5 回測定 ) 24.985 mm 36

間接測定による誤差 直接測定測定量をそれと同種類の基準量と比較して測定すること例長さを巻尺で測る 間接測定測定量と一定の関係にあるいくつかの量について測定を行いそこから測定値を導き出すこと例 GPS での測位 地震のマグニチュード値 etc 37

間接測定における誤差系統誤差の影響 測定値 q を複数の独立な測定値 から 計算で求めるものとする 測定値に それぞれ系統誤差による偏りがあるとき 式 (1.7) で算出したqにもその影響が生じて qの偏りを引き起こす qは となる いわゆる全微分 38

間接測定における誤差系統誤差の影響 系統誤差の影響の最悪値は から すなわち すべてが同符号で影響した場合である 39

間接測定における誤差系統誤差の影響簡単な例 誤差の伝播のイメージ (1.8) 式から 40

間接測定における誤差系統誤差の影響簡単な例 (1.8) 式からは 厳密には ただし は やに比べて十分小さいとして無視出来る すなわち この例からも (1.8) 式の意味が理解できる 41

間接測定における誤差偶然誤差の影響 各測定値に偶然誤差によるばらつきがあり その標準偏差をそれぞれであるとき qのばらつきの標準偏差は となる どうしてか? 42

間接測定における誤差偶然誤差の影響 偶然雑音はそれぞれ独立なので 43

例題 1 5 球の質量 m と直径 d を測定して m=35.0±0.1g, d=20.00±0.01mm の結果を得た 密度 ρ とその誤差 ρ を求めよ 球の体積 V は? 密度 ρ は? ここでの誤差は偶然誤差であるので (1.10 式 ) を適用する 44

以上 信頼区間の考え方 誤差の伝播の仕方が理解できただろうか? 45

誤差の影響をいかに軽減するか 最小自乗法 1795 年 Gauss(Karl Friedrich Gauss) が 18 歳の時に考案 惑星の起動がケプラーの法則に従っているので 数個の観測結果から惑星の軌道を厳密に求めることが出来る 現実には観測には必ず誤差を伴う すなわち 真実を近似しているに過ぎない Karl Friedrich Gauss 1777-1855 ブラウンシュヴァイク, 神聖ローマ帝国 46

最小自乗法 回帰分析 世の中には比例関係とみなせる現象が多い ( これを線形モデル式と呼ぼう ) この関係にあるとみなされる現象の n 組の測定値が得られたとする これらの測定値を用いて線形モデル式のパラメータ a,b を求めたい 47

最小自乗法 回帰分析 ある測定値とすると をモデル式に当てはめた時の誤差を この値の 2 乗和を S とすると (1.13) 2 乗誤差の和 S を最小化するパラメータ a,b を求める 48

最小自乗法 回帰分析 (1.13 ) S はパラメータ a,b の 2 次関数で下に凸の形 すなわちパラメータ a,b が S を最小にする時には a,b に対して S の傾きはゼロになる このあたり? このあたり? 具体的には a,b をどうやって求めるか? 49

最小自乗法 回帰分析 (1.13) 2 次元で見てみると S このあたりが S を最小にするパラメータ a,b の値 0.6 b b a 0.78 0.45 0.54 a 50

最小自乗法 回帰分析 傾きが 0 になるとは 偏微分をして その値が 0 であるということ まず S をパラメータ a で偏微分してそれを 0 とおく (1.14) すなわち (1.15) 51

最小自乗法 回帰分析 もうひとつのパラメータ b で偏微分してみると すなわち (1.16) 52

最小自乗法 回帰分析 (1.15) (1.16) の 2 つの条件式が得られた 欲しいのは を満たす,a,b の値である それらは (1.15)(1.16) 式を連立することで求められる 実際にこの時間内に導出してみよう 制限時間 20 分 53

最小自乗法 回帰分析 まず (1.16) 式 から これを (1.15) 式に代入すると a について整理すると (1.17) 54

最小自乗法 回帰分析 (1.17) を に代入すると (1.18) 55

最小自乗法 回帰分析 例題 1.6 56

最小自乗法 回帰分析 に求めた a,b の値を代入してグラフを描くとこのようになり データの間を縫うような直線となる 実際には毎回手計算をしていては大変なので Excel などで用意されている機能を利用する 57

参考 Excel での最小自乗法の使い方 青い範囲を選択して メニューの 挿入 グラフの種類の中から散布図を選ぶ グラフ上のデータを選択して 近似曲線の追加 58

最小自乗法 回帰分析 とおけば 59

参考 Excel での最小自乗法の使い方 青い範囲を選択して メニューの 挿入 グラフの種類の中から散布図を選ぶ グラフの Y 軸を選択して右クリック 対数目盛を表示するにチェック 閉じる グラフ上のデータを選択して 近似曲線の追加近似曲線のオプションは指数関数 60