Matrix and summation convention Kronecker delta δ ij 1 = 0 ( i = j) ( i j) permutation symbol e ijk = (even permutation) (odd permutation) (othe

Similar documents
テンソル ( その ) テンソル ( その ) スカラー ( 階のテンソル ) スカラー ( 階のテンソル ) 階数 ベクトル ( 階のテンソル ) ベクトル ( 階のテンソル ) 行列表現 シンボリック表現 [ ]

<4D F736F F D E4F8E9F82C982A882AF82E98D7397F1>

Microsoft PowerPoint - 10.pptx

行列、ベクトル

に対して 例 2: に対して 逆行列は常に存在するとは限らない 逆行列が存在する行列を正則行列 (regular matrix) という 正則である 逆行列が存在する 一般に 正則行列 A の逆行列 A -1 も正則であり (A -1 ) -1 =A が成り立つ また 2 つの正則行列 A B の積

PowerPoint Presentation

数学の世界

<4D F736F F D A788EA8E9F95FB92F68EAE>

補足 中学で学習したフレミング左手の法則 ( 電 磁 力 ) と関連付けると覚えやすい 電磁力は電流と磁界の外積で表される 力 F 磁 電磁力 F li 右ねじの回転の向き電 li ( l は導線の長さ ) 補足 有向線分とベクトル有向線分 : 矢印の位

Microsoft PowerPoint - 2.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 第3回2.ppt

Microsoft PowerPoint - 10.pptx

線形代数とは

Microsoft Word - thesis.doc

数学 ⅡB < 公理 > 公理を論拠に定義を用いて定理を証明する 1 大小関係の公理 順序 (a > b, a = b, a > b 1 つ成立 a > b, b > c a > c 成立 ) 順序と演算 (a > b a + c > b + c (a > b, c > 0 ac > bc) 2 図

Microsoft PowerPoint - H21生物計算化学2.ppt

航空機の運動方程式

代数 幾何 < ベクトル > 1 ベクトルの演算 和 差 実数倍については 文字の計算と同様 2 ベクトルの成分表示 平面ベクトル : a x e y e x, ) ( 1 y1 空間ベクトル : a x e y e z e x, y, ) ( 1 1 z1

スライド タイトルなし

PowerPoint Presentation

座標変換におけるテンソル成分の変換行列

<4D F736F F F696E74202D2091E6824F82538FCD8CEB82E88C9F8F6F814592F990B382CC8CB4979D82BB82CC82505F D E95848D8682CC90B69

解析力学B - 第11回: 正準変換

Microsoft PowerPoint - H22制御工学I-10回.ppt

オートマトン 形式言語及び演習 3. 正規表現 酒井正彦 正規表現とは 正規表現 ( 正則表現, Regular Expression) オートマトン : 言語を定義する機械正規表現 : 言語

景気指標の新しい動向

<8D828D5A838A817C A77425F91E6318FCD2E6D6364>

<4D F736F F D208C51985F82CD82B682DF82CC88EA95E A>

DVIOUT

数学 t t t t t 加法定理 t t t 倍角公式加法定理で α=β と置く. 三角関数

1/30 平成 29 年 3 月 24 日 ( 金 ) 午前 11 時 25 分第三章フェルミ量子場 : スピノール場 ( 次元あり ) 第三章フェルミ量子場 : スピノール場 フェルミ型 ボーズ量子場のエネルギーは 第二章ボーズ量子場 : スカラー場 の (2.18) より ˆ dp 1 1 =

1/17 平成 29 年 3 月 25 日 ( 土 ) 午前 11 時 1 分量子力学とクライン ゴルドン方程式 ( 学部 3 年次秋学期向 ) 量子力学とクライン ゴルドン方程式 素粒子の満たす場 y ( x,t) の運動方程式 : クライン ゴルドン方程式 : æ 3 ö ç å è m= 0

スライド 1

Microsoft PowerPoint - 9.pptx

Microsoft Word ã‡»ã…«ã‡ªã…¼ã…‹ã…žã…‹ã…³ã†¨åłºæœ›å•¤(佒芤喋çfl�)

オートマトン 形式言語及び演習 1. 有限オートマトンとは 酒井正彦 形式言語 言語とは : 文字列の集合例 : 偶数個の 1 の後に 0 を持つ列からなる集合 {0, 110, 11110,

ベクトルの基礎.rtf

20~22.prt

Microsoft PowerPoint - 夏の学校(CFD).pptx

線型代数試験前最後の 3 日間 できるようになっておきたい計算問題 ( 特に注意 まぁ注意 ) シュミットの直交化とその行列表示 (P5) ユニタリ行列による行列の対角化 (P8) 数列, 微分方程式の解法 対角可能な条件もおさえておきたい とりあえず次の問題を ( まだやっていない人は ) やって

Microsoft PowerPoint - 9.pptx

パソコンシミュレータの現状

2014年度 信州大・医系数学

5-仮想仕事式と種々の応力.ppt

Microsoft PowerPoint - H22制御工学I-2回.ppt

09.pptx

DVIOUT-SS_Ma

線形弾性体 線形弾性体 応力テンソル とひずみテンソルソル の各成分が線形関係を有する固体. kl 応力テンソル O kl ひずみテンソル

vecrot

1/20 平成 29 年 3 月 25 日午前 11 時 7 分第 1 章 :U(N) 群 SU(N) 群 ( 学部 4 年次向 ) 第 1 章 :U(N) 群 SU(N) 群 Ⅰ. 標準模型の素粒子 素粒子の分類図 3 世代 素粒子の標準理論に含まれる素粒子は 素粒子の分類図 から R, G, B

スライド タイトルなし

多次元レーザー分光で探る凝縮分子系の超高速動力学

線積分.indd

Microsoft Word - K-ピタゴラス数.doc

Microsoft Word - reg2.doc

<4D F736F F D F2095A F795AA B B A815B837D839382CC95FB92F68EAE2E646F63>

離散数学

DVIOUT-17syoze

スライド 1

Microsoft Word - 量子化学概論v1c.doc

以下 変数の上のドットは時間に関する微分を表わしている (ex. 2 dx d x x, x 2 dt dt ) 付録 E 非線形微分方程式の平衡点の安定性解析 E-1) 非線形方程式の線形近似特に言及してこなかったが これまでは線形微分方程式 ( x や x, x などがすべて 1 次で なおかつ

Microsoft Word - 1B2011.doc

Microsoft Word docx

2015-2018年度 2次数学セレクション(整数と数列)解答解説

微分方程式による現象記述と解きかた

1/15 平成 29 年 3 月 24 日午前 11 時 48 分第八章ニュートリノ質量行列 第八章 フレーバーニュートリノ ( e, m, t ) 換で結びつく (5.12) の ( e, m ) ニュートリノ質量行列 3 種混合 n n n と質量固有状態のニュートリノ ( n1, n 2, n

PowerPoint プレゼンテーション

2012/10/17 第 3 章 Hückel 法 Schrödinger 方程式が提案された 1926 年から10 年を経た 1936 年に Hückel 法と呼ばれる分子軌道法が登場した 分子の化学的特徴を残しつつ 解法上で困難となる複雑な部分を最大限にカットした理論である Hückel 法は最

Microsoft Word - Chap11

2-1 / 語問題 項書換え系 4.0. 準備 (3.1. 項 代入 等価性 ) 定義 3.1.1: - シグネチャ (signature): 関数記号の集合 (Σ と書く ) - それぞれの関数記号は アリティ (arity) と呼ばれる自然数が定められている - Σ (n) : アリ

相関係数と偏差ベクトル

memo

5.6.5 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題 元速度 MCR 系 MCRF; 瞬間的共動慣性系 momnr ommoing rfrn frm 元速度 ; その事象点での MCR 系の基底ベクトル 特殊相対論におけるベクトル解析.9 練習問題. 元運動量 m.9 /

< 中 3 分野例題付き公式集 > (1)2 の倍数の判定法は 1 の位が 0 又は偶数 ( 例題 )1~5 までの 5 つの数字を使って 3 ケタの数をつくるとき 2 の倍数は何通りできるか (2)5 の倍数の判定法は 1 の位が 0 又は 5 ( 例題 )1~9 までの 9 個の数字を使って 3

喨微勃挹稉弑

ギリシャ文字の読み方を教えてください

Microsoft PowerPoint - Eigen.ppt [互換モード]

例 e 指数関数的に減衰する信号を h( a < + a a すると, それらのラプラス変換は, H ( ) { e } e インパルス応答が h( a < ( ただし a >, U( ) { } となるシステムにステップ信号 ( y( のラプラス変換 Y () は, Y ( ) H ( ) X (

Taro-F25理論 印刷原稿

レッスン15  行列とグラフ

技術者のための構造力学 2014/06/11 1. はじめに 資料 2 節点座標系による傾斜支持節点節点の処理 三好崇夫加藤久人 従来, マトリックス変位法に基づく骨組解析を紹介する教科書においては, 全体座標系に対して傾斜 した斜面上の支持条件を考慮する処理方法として, 一旦, 傾斜支持を無視した

Microsoft Word - 素粒子物理学I.doc

三重大学工学部

OpenFOAM(R) ソースコード入門 pt1 熱伝導方程式の解法から有限体積法の実装について考える 前編 : 有限体積法の基礎確認 2013/11/17 オープンCAE 富山富山県立大学中川慎二

7. 曲面の第 1 基本形式と第 2 基本形式の関係 これまで, 曲面 f(u,v) があたえらえたとき, 第 1 基本形式 Ⅰ=Edu +2Fdudv+Gdv 2 2 Ⅱ=Ldu +2Mdudv+Ndv が定義でき, いろいろな量を計算してきました. すなわち, 曲面 f(u,v)

Microsoft Word - Chap17

受信機時計誤差項の が残ったままであるが これをも消去するのが 重位相差である. 重位相差ある時刻に 衛星 から送られてくる搬送波位相データを 台の受信機 でそれぞれ測定する このとき各受信機で測定された衛星 からの搬送波位相データを Φ Φ とし 同様に衛星 からの搬送波位相データを Φ Φ とす

H:\Projects2013\MatrixLibrary\MatrixLibrary\MatrixLibrary.cs /* ************************ * * * 行列関係のライブラリ * * * ************************ * * 行列の要素 A.V

二等辺三角形の性質 (2) 次の図の の大きさを求めなさい () = P=Q P=R Q 68 R P (2) (3) 五角形 は正五角形 = F 50 F (4) = = (5) === = 80 2 二等辺三角形の頂角の外角を 底角を y で表すとき y を の式で表しなさい y 2-5-2

<4D F736F F D20824F B CC92E8979D814696CA90CF95AA82C691CC90CF95AA2E646F63>

14 化学実験法 II( 吉村 ( 洋 mmol/l の半分だったから さんの測定値は くんの測定値の 4 倍の重みがあり 推定値 としては 0.68 mmol/l その標準偏差は mmol/l 程度ということになる 測定値を 特徴づけるパラメータ t を推定するこの手

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E631308FCD2E646F63>

4STEP 数学 Ⅲ( 新課程 ) を解いてみた関数 1 微分法 1 微分係数と導関数微分法 2 導関数の計算 272 ポイント微分法の公式を利用 (1) ( )( )( ) { } ( ) ( )( ) ( )( ) ( ) ( )( )

2010年度 筑波大・理系数学

Microsoft PowerPoint - 配布資料・演習18.pptx

Microsoft PowerPoint - 第5回電磁気学I 

Microsoft PowerPoint - Robotics_13_review_1short.pptx

Microsoft Word - 2_0421

OCW-iダランベールの原理

Transcription:

Matr ad summato covto Krockr dlta δ ( ) ( ) prmutato symbol k (v prmutato) (odd prmutato) (othrs) gvalu dtrmat dt 6 k rst r s kt opyrght s rsrvd. No part of ths documt may b rproducd for proft.

行列 行 正方行列 要素 [ ] (,,, ) 列 行列 (matr) の列の行列 ( 次の列ベクトル ) a [ ] a a a a の行の行列 ( 次の行ベクトル ) T a [ a ] T [ a a ] a

行列 ( 列ベクトル ) の表記 行列 [ ] 行列の要素 (,,, ) 列ベクトル a [ ] a a a a 列ベクトルの要素 a (,,)

行列の和とスカラー倍 和 c c c c c c c c c c c c c c c c c c c c c c スカラー倍 ( ) c : スカラー ) ( 4

行列の積積 第 行第 列 (,) 要素 ( ) k k k ( ) k k k 積の (, ) 成分行列 の第 行行列 の第 列行列 の第 行要素とそれに対応する行列 の第 列要素の積の和 5

行列のべきと演算法則 行列のべき 行列の和 行列の積 交換法則 交換法則 ( ) ( ) 結合法則 ( ) ( ) 結合法則 行列のスカラー倍 ( c ) ( c ) c ( ) ( ) ( ) 分配法則 6

転置行列 [ ] 転置 行と列を入れ替える T [ ] T [ ] a a [ ] a T a [ a ] T [ a a ] a a 転置 a T T T ( ) 転置行列 (trasposd matr) 7

対称行列と逆対称行列 対称行列 T ( ) ( ) ( ) 対称行列 (symmtrc matr) 独立な成分は 6 個 逆対称行列 T ( ) ( ) ( ) 逆対称 ( 反対称 ) 行列 (atsymmtrc matr) 独立な成分は 個 8

トレースと単位行列, 零行列 トレース tr 単位行列 ( 恒等行列 ) 単位行列の性質 I I I I I I I (,,) 零行列 零行列の性質 O O O O O O 9

クロネッカーのデルタと置換記号 (,,, ) クロネッカーのデルタ δ ( ) ( ) δ δ δ δ δ δ δ δ δ 置換記号 (,, k ) が (,, ) k (,, k ) が (,, ) (,, k ) の偶置換のとき の奇置換のとき のうちつ以上が等しいとき

置換 個の文字を同じ 個の文字に対応させる変換のこと ( 個の文字の並べ替え ) 文字の置換 恒等置換 逆置換 ある置換と逆の文字を対応させる置換

置換の符号 置換の符号 置換の上段の数が大きさの順に並んでいるとき, 下段の数字の大小をすべて比較する. そして, 下段の数字の並びについて, 左側の数字の方が右側の数字より大きい場合の数が偶数となる置換を偶置換 ( 符号 ), 奇数となる置換を奇置換 ( 符号 ) と定める. 置換符号の例 sg ( > ) ( < ) ( > ) 個 偶置換 sg ()

クロネッカーのデルタと置換記号の性質と使用例 クロネッカーのデルタ 置換記号 δ δ k k k k k k 使用例 ( 単位行列とそのトレース ) k I [ ] δ δ δ δ δ δ δ δ δ δ (,,, ) tr I δ

行列式 ( 置換記号を用いた表現 ) 6 dt kt k r s s t r rst k 6 dt kt k r s s t r rst k 参考 ( 正方行列の場合 ) dt 4

小行列式と余因子 小行列式余因子 M M 除去除去元の行列から 行と 列を除いた (-) (-) 行列の行列式 ( ) M ( ) M 5

行列式 ( 余因子を用いた表現 ) 第 行で展開した場合 dt dt ( ) ( ) 第 列で展開した場合 dt 6

行列式の余因子展開の例 の行列式を第 行で展開した場合 ( ) ( ) ( ) dt ( ) ( ) ( ) dt 7

行列式の性質 ( その ) 行列式の行と列を交換してもその値は変わらない. どの行で展開してもどの列で展開しても行列式の値は変わらない. ある行 ( または列 ) の要素がすべて ならば行列式は である. T dt dt dt 第 行第 列 8

行列式の性質 ( その ) 行列式の任意の 行 ( または 列 ) を交換すると, その値は符号だけ変わる. 第 p 行 第 q 行 p q p q p q q p q p q p 行列式の つの行 ( または列 ) のすべての要素に同一の数をかけて得られる行列式の値は, もとの行列式の値にその数をかけたものに等しい. c c c c 行列のスカラー倍とは違うことに注意 9

行列式の性質 ( その ) つの行 ( または列 ) の対応する要素が比例しているならば, 行列式は である. 行列式の任意の行 ( または列 ) のすべての要素に同じ数をかけて, これを他の行 ( または列 ) の対応する要素に加えても行列式の値は変わらない. c c c c p q p q p q p c q q p c q q p c q q

逆行列 dt dt ( ) M 余因子 正方行列の逆行列余因子の添字に注意 ( と が逆になっている ) I I

正則行列と直交行列 正則行列 行列式が でない行列 逆行列が存在する dt 直交行列 転置行列が逆行列になる行列 T T

固有値と固有ベクトル ( その ) 固有値 正方行列の場合 固有ベクトル 固有値と固有ベクトル 上式を満たすベクトル は, 行列 の作用をスカラー を乗ずることと同じ働きにしてしまう特別なベクトル.

O () () y () ( () ) y () O () () y () ( () ) y () 固有値と固有ベクトル ( その ) 線形変換 y でベクトル として特定の向きのものを取ると,y a と同様の比例関係を持つことになる. 固有値と固有ベクトル線形変換 y y y y y y ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) (, y y y y 固有ベクトル 倍 ( 固有値倍 ) 4

特性方程式の導出 ( その ) 正方行列の場合 ( ) I ( ) I 零ベクトル 5

特性方程式の導出 ( その ) 正方行列の場合 ( I ) が非自明の解を持つためには 特性方程式 ( I ) dt 固有値,, ( 零ベクトルは固有ベクトルとみなさない ) dt dt または,, 6

対角化の条件と方法 ( その ) 対角化の条件 次の正方行列 が対角化できるための必要十分条件は, が線形独立な 個の固有ベクトルを持つことである. 固有ベクトルの番号 () () () () ( ) ( ) ( ),,, ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) 大きさが 対角化の方法 ベクトルの成分 特性方程式を解いて, 固有値とそれに対応する固有ベクトルを求める.,,, () ( ) ( ),,, 7

対角化の条件と方法 ( その ) 固有ベクトルを列ベクトルとして並べた行列 Q を作る. () ( ) ( ) [ ] () ( ) ( ) () ( ) ( ) () ( ) ( ),,, Q その逆行列 Q - と と Q の積 Q - Q を求める. Q Q Q が直交行列の場合で対角化 ( ) Q Q Q Q T 8

対角化に関する説明 ( その )( 正方行列の場合 ) つの列ベクトル (), (), () からなる行列 Q で行列 が以下のように対角化できたと仮定する. () ( ) () [ ] () ( ) ( ) () ( ) ( ) () ( ) ( ),, Q Q Q Q Q 上式の左から行列 Q をかける. 9

対角化に関する説明 ( その )( 正方行列の場合 ) 両辺の行列を列毎に比較すると以下の 式が得られる. () ( ) ( ) [ ] () ( ) () [ ] () ( ) ( ) () ( ) ( ) () ( ) ( ) () ( ) ( ) [ ],,,,,, () () ( ) ( ) ( ) ( ) 固有値固有ベクトル

総和規約 例 : ベクトルやテンソルの成分, それらの積や ( 偏 ) 微分 総和規約 同じ指標が任意の表示式内に 回現れたとき, その指標について自動的に,, と総和されるとし, 総和記号 Σ は省略される. 総和を取る場合は, 表示式中に同じ指標が 回以上現れないように注意する. 自由指標と擬指標 同じ指標が 回以上現れる場合に総和を取る場合は, 総和記号 Σ を省略しない. 自由指標 : 総和が取られない指標 ( 生きた指標 ). 擬指標 : 総和が取られる指標 ( 死んだ指標 ). * 任意の文字で指標の置き換えが可能 適用例 tr tr

総和規約を用いた表現 ( その ) 行列の積の要素行列式 kt s r rst k 6 dt kt s r rst k 6 dt ( ) k k ( ) k k 行列の積のトレース k k k k δ tr k k k k δ tr

総和規約を用いた表現 ( その ) つの列行列の間の線形関係 y y y y y クロネッカーのデルタと置換記号の関係 p q δ δ δ δ δ pq p rsp r s s r 直交行列 T QQ I T Q Q I Q kq Q k δ QkQ Q k δ T Q Q

総和規約を用いた表現 ( その ) ベクトルの大きさの 乗 ( ) 左辺には が一度しか出てこないため, 総和規約が適用されない. 偏微分 δ,,, δ と を等しくすると総和規約が適用される. 4

総和規約を用いた表現 ( その 4) 行列の対角成分の和の 乗 ( ) ( ) 括弧の有無によって結果が変わる. 行列の対角成分の 乗の和 5

総和規約を用いた表現 ( その 5) ベクトルの大きさの 乗の積 ( )( ) ( ) 総和規約を各添字 ( あるいは ) に対して個別に適用してから式を展開した場合総和規約が適用されるすべての量に一度に規約を適用して式を展開した場合方法 方法 4 4 4 4 4 4 6

総和規約を用いた表現 ( その 6) 行列のトレースの積 ( )( ) 方法 総和規約を各添字 ( あるいは ) に対して個別に適用してから式を展開した場合 方法 総和規約が適用されるすべての量に一度に規約を適用して式を展開した場合 7

ケーリー ハミルトンの定理 行列 のべき乗は,I, I, I で表される量を係数とした,, I, の線形結合によって表すことができる. 正方行列 ([ ]) について以下の恒等式が成り立つ. I I I I tr ( ) {( tr ) tr( )} ( ) dt 6 k I rst I r s I kt 8