2014 年度博士学位申請論文 安懐南の 1930 年代小説に関する研究 知識人男性主人公の性格と恋愛を中心に 大阪大学大学院言語文化研究科 言語文化専攻 伊藤 啓

Size: px
Start display at page:

Download "2014 年度博士学位申請論文 安懐南の 1930 年代小説に関する研究 知識人男性主人公の性格と恋愛を中心に 大阪大学大学院言語文化研究科 言語文化専攻 伊藤 啓"

Transcription

1 Title Author(s) 安懐南の 1930 年代小説に関する研究 : 知識人男性主人公の性格と恋愛を中心に 伊藤, 啓 Citation Issue Date Text Version ETD URL DOI /52094 rights

2 2014 年度博士学位申請論文 安懐南の 1930 年代小説に関する研究 知識人男性主人公の性格と恋愛を中心に 大阪大学大学院言語文化研究科 言語文化専攻 伊藤 啓

3

4 안회남의 1930 년대 소설에 관한 연구 지식인 남성 주인공들의 성격과 연애를 중심으로 논문 요지 본 논문은 1930 년대부터 1940 년대 조선문단에서 소설가이자 평론가로서 활동한 안회남 安懷南 에 관한 연구이다. 그는 해방 후에 북한으로 건너간 소위 월북 작가라는 이유로 지금까지 일본에서는 물론 한국에서도 본격적인 연구가 이루어지지 않았으며, 월북 작가 작품들이 해금 된 이후에도 다른 일류 작가들보다 열등한 B 급소설가 로서 부정적인 평가를 받아 왔다. 이 논문은 이러한 작가 안회남의 1930 년대 소설들을 주된 연구 대상으로 선정하여, 작품 속에 등장하는 지식인 남성 주인공들의 성격과 연애라는 두 관점에서 논의를 시도함으로써 지금까지 밝혀지지 않았던 그의 소설 작품들의 특징을 해명하는 것이 목적이다. 서론에서는 먼저 관련된 선행 연구들을 개관하고 그 문제점들에 대해 지적한 뒤, 조선 근대 문학의 흐름을 요약하면서 본 연구의 의의에 대해 언급하였다. 이어서 본론에서는 우선 제 1 장에서 안회남의 생애와 작가 활동에 관해 정리한 다음, 그가 스스로 구분한 작품 분류와 선행 연구에서 사용된 각 용어들에 따라 안회남의 1930 년대 소설들을 초기소설 전기신변소설 본격소설 후기신변소설로 구분하였다. 다음으로 제 2 장에서는 일제 시기에 엿보이는 안회남의 성격과 연애 체험 및 연애관에 관해 작가 자신의 수필 평론을 비롯해 동시대 타작가들의 글들을 근거로 분석, 논의하였다. 먼저 안회남의 1930 년대 당시 성격에 대해 살펴본 결과, 청년 시절에 그는 무엇보다도 센티멘탈, 즉 유난히 감상적인 성격의 소유자였음을 알 수가 있었다. 또 어릴 때부터 겁이 많고 소극적이며 비관적인 인물이었던 듯하다. 그러나 이와 동시에 열정적인 감정을 마음속에 가지고 있었으며, 특히 연애 중인 여성에게, 또는 술에 취하면 적극적이며 대담하고 난폭한 측면을 드러낼 때가 있었다. 이 밖에도 결혼을 하고 나서는 가족들을 이끌어 가는 남편이자 아버지로서의 가족애가 깊은 모습을 보여주는 한편, 불규칙한 사생활을 제대로 고칠 줄 모르는 자율성이 결여된 게으른 성격을 동시에 지닌 인물이었던 것으로 추측된다. i

5 다음으로 그의 연애 체험 및 연애관에 관해서인데, 안회남 자신의 회고에 따르면 그는 1935 년에 정옥경 鄭玉卿 과 결혼하기까지 몇 명의 여성들에게 열렬한 연애 감정을 느낀 바 있었으며, 그녀들 한 사람 한 사람에게 전력을 다하여 열정적인 사랑을 전개하였다. 동시에 안회남은 연애를 신성한 것으로 보고 거기에 절대적인 가치를 두었다. 그의 연애관은 단적으로 말해 열정적인 참연애 참사랑 를 함으로써 참결혼 이 이루어지고, 참결혼 은 참생활 을 얻고 참생활 을 영위함으로써 참사람 이 되는 것과 함께 참문학 참예술 을 창조할 수가 있다는 것이다. 또 참연애 라면 비록 그것이 실연으로 끝났다고 해도 그 열정적 감정을 뛰어난 문학 작품과 예술 작품을 창조하는 일로 승화시키거나 성공적인 사회적 사업으로 전환할 수도 있다고 주장하였다. 이와 같은 안회남의 연애관은 김동인 등 1920 년대 동인지 문인들로부터 많은 영향을 받아 형성된 것으로 예상된다. 이어서 본론 제 3 장에서 제 6 장까지는 위에서 제시한 작품 유형에 따라 각 작품들의 본문을 자세히 독해하였다. 제 3 장에서 살펴본 것은 발 등 초기소설 다섯 편이다. 이들 소설 속에서 주인공들은 그 모두가 감상적이고 비관적이며 우울하고 음침한 성격과 적극적이고 강경한 성격이라는 서로 대조적인 두 가지 측면을 함께 가진 인물로 형상화되었다. 또 연애소설인 애정의 비애, 나와 옥녀 에서 주인공들은 혼담 이나 병 든 소녀처럼 원래 연애 감정과 직접적 관계가 없는 관념적이고 추상적인 것에 대한 망상에 빠진 결과, 그것이 여성에 대한 강한 연애 감정으로 변화해 가는 특이한 연애 양상을 보여준다. 한편으로 적멸 의 주인공 A 는 연인인 성숙을 열정적으로 사랑하는 연애를 전개하지만, 그녀에 대한 심한 망상과 강렬한 연애 감정이 원인이 되어 점차 정상적인 사고력을 잃어 가면서 정신적 파멸과 폐병의 악화라는 신체적 파멸이 합쳐져 끝내 비극적인 죽음을 맞이하기에 이르렀다고 할 수 있다. 다음으로 제 4 장에서는 전기신변소설로 분류한 아홉 편 작품들에 대해 논의하였다. 이 작품들에 나오는 남성 주인공들도 모두 안회남 자신을 모델로 한 것으로 추측되는데, 그들이 보여주는 성격들 역시 작가의 당시 성격이 잘 반영되었다고 할 수 있다. 그 특징으로서 감상적이고 음침한 성격이나 비관적이고 사소한 걱정이 많은 모습, 그리고 겁이 많고 소심한 성질과 낭비가 심하고 향락적이고 자율성이 없는 소시민적 성격을 들 수 있다. 또한 연기 에서 주인공 나 는 원래 소극적인 성격을 가지고 있음에도 불구하고 연인에게만은 매우 적극적이고 대담한 태도를 보이고 있으며, 강렬한 연애 감정 때문에 정상적인 사고력을 상실하는 비이성적인 모습을 노출시키고 ii

6 있다. 이와 반대로 장미 에서 주인공이 여성에게 느끼는 연애 감정은 명시적인 발화나 행동으로 나타나지 않고 미묘한 심정의 움직임으로서만 일관되게 묘사되고 있어 기존의 연애소설에서 볼 수 없었던 새로운 연애 양상으로 주목된다. 제 5 장에서는 노동자들을 그린 대표적인 본격소설로 제면소 소설인 네 편의 작품들에 대해 고찰하였다. 그러나 각 작품들에 나오는 남성 주인공들의 성격과 연애 양상은 다른 지식인 소설들과 비교하여도 특기할 만한 특징을 찾아보지 못했다. 그들의 성격들 역시 모두 소극적이고 행동력이 없는 소심한 성격과 음침하고 무기력한 모습이 두드러지게 관찰되어, 망량 의 그 가 보여주는 강한 인내심이나 기계 에 등장하는 청년 노동자 경구의 폭력적 언행 등은 단편적인 것으로 그쳤다. 또 그날 밤에 생긴 일 에서 주인공 저 가 연인인 금순이와 서로 깊이 사랑하는 모습과 기계 에서 경구와 공장 감독인 찬수가 모두 여직공으로 일하는 순이를 남몰래 사모하는 연애 양상도 앞장까지 살펴본 작품들에서 볼 수 있는 특징들과 큰 차이가 없는 것으로 평가할 수밖에 없다. 제 6 장에서는 후기신변소설에 대해 분석하였다. 에레나 나상 의 주인공인 김은 여급 에레나에게 열렬한 연애 감정을 느끼면서도 그녀 앞에서 사랑을 직접 전달할 줄 모르는 소극적이고 내성적인 성격의 소유자이다. 동시에 그는 아름다운 그녀에게 매료된 나머지 정상적인 판단력을 상실하는 비이성적인 모습을 작중 여기저기에서 노출시키는 것도 큰 특징이다. 또 번민하는 쟌룩 씨 에 등장하는 주인공 나 도 아내의 불륜 문제에 대해 여러 가지로 고민하고 깊은 번민에 빠지는 사소한 걱정이 심하고 비관적인 인물로 형상화되고 있는데, 이러한 특징은 애인 의 주인공 김광식이 보여주는 감상적이고 우울한 성격이나 우유부단하고 소극적인 측면과 서로 상통하는 점이 많다. 김광식이 연인인 이안나와의 연애를 통해 인격 향상과 인간적 성장을 꾀하고자 하는 태도는 기존의 연애소설에서 찾아볼 수 없었던 새로운 연애 양상으로서 주목되지만, 그 또한 게으른 일상 생활을 고칠 줄 모르는 소시민적 성격의 소유자로 마지막에 가서는 안나에 대한 연애 감정에 굴복하고 마는 이성적이지 못한 모습을 드러내는 장면으로 소설이 막을 내린다. 그러나 이상과 같은 지식인 남성 주인공들의 이성적이지 겸허 김유정전 에서 못한 성격은 극복되었다. 안회남과 이 절친한 작품에서 친구였던 김유정은 김유정을 소심하고 그린 소극적인 인물로 형상화되면서도 숨겨진 야생적이고 원시적 인 성격도 동시에 가지고 있어 기생 박녹주를 비롯한 세 명의 여성들에 대해 희생적이고 헌신적인 열렬한 연애를 iii

7 전개하였다. 그리고 그녀들과의 사랑에 실패한 후에도 그 열정적인 연애 감정을 전환시키고 고향에서 왕성한 교육 사업을 펼쳐 나가거나 투병 생활을 보내면서 뛰어난 소설을 창작하는 등 매우 긍정적인 청년으로 그려지고 있다. 마지막으로 제 7 장에서는 여기까지 분석해 온 결과들을 다시 정리하는 동시에 거기서 도출되는 주인공들의 사항들과 관련해 성격들을 더 정리해 심층적인 보면, 몇 고찰을 가지 시도하였다. 예외가 먼저 지식인 있기는 하나 남성 ①감상적 센티멘탈, 비관적, 우울하고 음침한 성격, ②소극적, 소심하고 사소한 걱정과 겁이 많은 성격, ③연인에 대한 연애 감정과 술 취함으로 인한 적극적, 강경하고 대담한 성격, ④연인에 대한 연애 감정과 술 취함으로 인한 비이성적, 비논리적 성격, ⑤자기중심적, 향락적이고 자율성이 부족하고 게으른 소시민적 성격이라는 다섯 가지 특징들이 초기소설에서 후기신변소설까지 공통적으로 나타나 있음을 알 수 있었다. 이들 다섯 가지 특징은 모두 작가 자신의 1930 년대 당시 성격과 실제 체험을 바탕으로 한 것들로, 이 사실은 다시 말해 안회남이 등단 이후 약 10 년간 거의 똑같은 성격을 가진 남성 인물, 그것도 자신의 성격과 실제 체험을 그대로 소설화한 인물밖에 창조하지 못했음을 의미한다. 아울러 ①, ②, ③, ⑤의 성격은 일제 시기 다른 작가들이 쓴 지식인 소설들에 등장하는 주인공들에서도 유례를 찾을 수 있으므로 문학사적 가치도 인정하기 어려운 것으로 판단할 수밖에 없다. 이상과 같은 결론을 환언하자면 B 급소설가 라는 안회남에 대한 기존의 부정적 평가들을 뒷받침하는 데 지나지 않는다. 그러나 네 번째 성격인 ④연인에 대한 연애 감정과 술 취함으로 인한 비이성적, 비논리적 성격이라는 특징에 관해서는 일제 시기 다른 작가들 작품에서 유례를 찾기 힘든 독특한 성격으로서 높이 평가할 만하다. 그리고 그러한 지식인 남성 주인공들의 모습을 형상화하는 데 신빙성 없는 화자 unreliable narrator 의 기법이 적극적으로 사용된 것으로 추정되는 점은 지금까지 선행 연구에서 지적된 적이 없는 큰 특징으로 주목된다. 신빙성 없는 화자 는 애정의 비애, 악마, 연기, 에레나 나상 등에서 반복되어 등장하고 있는데, 그들의 서술을 통해 안회남은 인간의 불안정한 심정과 술, 강렬한 연애감정 등으로 말미암아 정신적 혼란에 빠진 사람의 이성적이지 못한 심리 상태를 효과적으로 묘사하는 데 성공했다고 평가할 수 있을 것이다. iv

8 다음으로 지식인 남성 주인공들이 보여주는 연애 양상에 대해 정리해 보자면, 안회남의 1930 년대 연애소설에서 관찰되는 연애 양상은 ①관념적, 추상적인 사물에 대한 망상이 강한 연애 감정으로 변화하는 연애 양상, ②연인에 대한 한결같고 열정적인 연애 양상, ③연인을 마음속으로 남몰래 사모하는 연애 양상, ④열정적인 연애 감정을 인격 향상과 사회적 사업으로 전환하고자 하는 연애 양상이라는 네 가지로 요약됨을 알 수 있었다. 이러한 특징들 역시 모두 작가 자신의 당시 성격과 연애 체험, 연애관이 그대로 반영된 것으로 추정되어, 같은 시기 다른 작가들이 쓴 연애소설들과 비교하여도 결코 수준이 높은 내용으로 평가할 수 없다. 즉 연애소설이라는 관점에서 보더라도 1930 년대 안회남은 평범한 B 급소설가 에 지나지 않았다는 결론이 되고 만다. 하지만 강조하고 싶은 것은 이러한 연애 양상들을 초기소설로부터 순서로 검토해 보면 꾸준한 변천의 과정을 틀림없이 확인할 수 있다는 사실이다. ②의 연애 양상은 1930 년대를 통해 계속 나타나 있는 한편, 초기소설에서 관찰되던 ①이 전기신변소설이 되면 특징③으로 이행하고, 후기신변소설에 이르면 ④의 연애 양상도 추가되는 과정이 이 연구를 통해 밝혀졌다. 참연애 와 참결혼 이 가진 열정적 힘이 참생활, 참사람, 참문학 을 낳는다는 연애관은 1930 년대에 발표된 안회남의 평론과 수필들 속에서 일관되게 주장되고 있는데, 소설들을 보면 그러한 신념이 전혀 나타나지 않는 초기소설에서 시작되어 전기신변소설을 거쳐 후기신변소설로 옮겨 가면서 그 주장이 조금씩 형상화되어 가는 변천 과정을 확인할 수 있는 것이다. 10 년 사이에 일어난 이와 같은 변화는 선행 연구에서 밝혀지지 않은 사실인 동시에 안회남이라는 소설가가 이룬 작가적 성장을 증명하는 것으로 적극적으로 평가되어야 할 것이다. 또 한 가지 놓치지 말아야 할 것은 ②의 연인에 대한 한결같고 열정적인 연애 양상이 초기소설에서 후기신변소설까지 일관되게 나타나 있는 점이다. 안회남은 열정 이라는 감정을 참연애, 참결혼, 참문학 모두에 있어서 원점이 되는 것으로 특별히 중요시했으며, 이러한 것들이 압박을 받아 위기적 상황에 처한 지금이야말로 열정 이라는 감정의 강력한 힘이 필요하다고 역설하였다. 그가 1930 년대에 쓴 연애소설들에서 ②의 연애 양상이 일관되게 나타나는 사실은 인간이 가지는 열정 이라는 감정을 유달리 중요시했던 안회남이 항상 마음속에 간직하던 뜨거운 마음, 조금이라도 더 좋은 소설을 많이 쓰고 싶다는 작가적 열정 이 반영된 결과가 아닌가 싶다. v

9 安懐南の 1930 年代小説に関する研究 知識人男性主人公の性格と恋愛を中心に 目次 序論 1 はじめに 1 関連先行研究について 2 朝鮮近代文学史の流れと本研究の意義 40 本論 48 第 1 章 安懐南の生涯と作家活動 出生から 1920 年代まで 年代 年代以降 安懐南の 1930 年代小説の作品分類 93 第 2 章 植民地期の安懐南の性格と恋愛 安懐南の当時の私生活と性格 安懐南の恋愛体験と恋愛に関する評論 随筆 129 第 3 章 初期小説 髪 借用証書 愛情の悲哀 私と玉女 寂滅 本章のまとめ 183 第 4 章 前期身辺小説 故郷 香気 瞑想 箱 悪魔 憂鬱 煙 薔薇 少年と妓生 本章のまとめ 244 第 5 章 本格小説 魍魎 その日の夜に起きたこと 248 vi

10 5. 2 機械 闘鶏 本章のまとめ 269 第 6 章 後期身辺小説 エレナ裸像 煩悶する ジャンルック 氏 恋人 謙虚 金裕貞伝 本章のまとめ 347 第 7 章 考察 1930 年代安懐南小説における知識人男性主人公の性格と恋愛 知識人男性主人公の性格の特徴と 信頼できない語り手 知識人男性主人公の恋愛の様相とその推移の過程 371 結論 388 安懐南作品目録 393 参考文献 421 vii

11 凡例 本論文では 朝鮮 文学 文化 人 語 などという語を使用するが これはこの地域 言語文化 民 族などの名称に対する日本の学術的な慣例に従ったものであり いかなる政治的理念とも無関係である 原則として朝鮮語による人名については 安懐南 など植民地期当時の文学者 雑誌や新聞記事の筆者 などの人名は漢字で表記した それ以外の文学作品内の登場人物名や 第二次世界大戦以後の現代にお ける 朝鮮語で書かれた先行研究 研究書の筆者名などは全て キム ユンシク というように片仮名 で表記した ルビは原則として植民地期の文学者に限り 漢字表記した箇所の初出部分のみに付した また朝鮮語の地名 学校名 建築物名などについても 固有名詞であることを明示するために初出部分 にルビを付した箇所がある 漢字は本文中では原則として新漢字を用いた ただし 文学作品などの引用中の旧漢字 新漢字の使い 分けについては全て使用テクスト通りとした 旧漢字を使用する際には 可能な限り新漢字と同じ MS 明朝 のフォントを用いて他と揃えるようにしたが MS 明朝 で表示できない字体の旧漢字について は Batang を用いた そのため Batang を用いた漢字は他の部分と字体や濃さが若干異なっている 例 小説 小 も 説 も MS 明朝 小說 小 は MS 明朝 説 は Batang また例外として 人名など固有名詞の漢字についてはこれまでの表記の慣例に従うことにし 蔡萬植 澤田順次郎 など一部に旧漢字を用いた場合がある 朝鮮語による文学作品名 雑誌や新聞の記事名 学位論文名 一般研究論文名などは原則としてハング ルで表記した上で で括って示した それらが所収されている文学全集名や作品集名 掲載雑誌 や掲載新聞名 学術雑誌名 研究書名なども原則的にハングルで表記した上で 日本語訳はその直後に もしくは 文名や書籍名などは全て と で括って示し で括って示した 日本語訳の中でも 原文が朝鮮語による論 で括って示してある 例 이덕화 1988 안회남론 연세어문학 연세대학교 국어국문학과 イ トククァ 安懐南論 延世語文学 延世大学校国語国文学科 第 21 集 pp ただし 植民地期の文学者による小説 評論 随筆などの題名に関しては原則として漢字表記なども全 て原文通りとした 例 안회남 1936 文壇一題 社會的關心과 作家의自由 중앙 安懐南 1936 文壇一 題 社会的関心と作家の自由 中央 4 巻 2 号 1936 年 2 月 pp 日本語による学位論文名 一般研究論文名などは viii で括って示した それらが所収されている学

12 術雑誌名 研究書名や 翻訳書名 その他の一般書籍名は で括って示した 原文が日本語で書 かれている論文 書籍などの筆者は 朝鮮語の名前と判断されるものも全て漢字で表記した 例 李承信 2005 恋愛 ブームの時代 厨川白村の 近代の恋愛観 をめぐって 日本文化 研究筑波大学大学院博士課程日本文化研究学際カリキュラム紀要 筑波大学大学院博士課程日本 文化研究学際カリキュラム 16 号 pp 朝鮮語 日本語のものを問わず 文学作品などの引用内や 論文名 書名などの中の などの諸記号は原則として全て使用テクスト通りとした 文学作品などの引用中では 原文が縦書きで 読点 と 句点 が用いられているものも 本 論文では横書きにしたのに合わせて全て, コンマ と. ピリオド に改めた ただし日本語訳で は と を用いた 引用文中における分かち書きなどのハングルの表記方法は 特に第二次世界大戦以前のものは現在の大 韓民国で一般的に用いられている表記方法と異なっている部分が少なくない これについて本論文では 原則として全て使用テクスト通りとしたが 子音字のうち ㅅㄱ ㅅㅂ など現代のハングル表記では用い ないものに関しては技術的な理由から ㄲ ㅃ と現代の表記法に改め その他明らかに原文の誤りと 判断されるものに関しては ママ とルビを付して示した なお原文の意味が不鮮明なものや補足の必 要な語などについては適宜注釈を加えてある 日本語訳は朝鮮語を直訳するよりも日本語として自然になるように意訳することを重視した そのため 引用文中の日本語訳は必ずしも原文の一つ一つの語句に忠実に対応しているわけではなく 原文の持つ 語感やニュアンスを全て訳出できなかった箇所もある なお 引用文以外の地の文や脚注などにおける 訳文で 筆者の意訳により原文の直訳とかけ離れてしまったと判断されるものについては 訳文の後ろ に原文を で括って示した 例 彼を 堅物で硬派な人 빽빽한사람 と感じたと述べており 議論を進める便宜上 引用文には全て先頭から順に と通し番号を付した さらに 各引用文の上下には一行分の空白を開けて左側も一字分下げ ポイント数も 9 ポイントに落とすことで 引用文であることを明示してある 大韓民国の学問的研究の場や あるいはそうでなくとも一般に広く用いられている用語の中には 朝鮮 語をそのまま直訳すると現代の日本語としてはあまり馴染みがなく それが何を意味するのか分かりづ らくなってしまうものがある これについて本論文では 日本語を母語とする者が主な読者として想定 されるという文章の性格に鑑み 現代の日本語として不自然でなく より認知度の高い訳語にするため 直訳を意図的に避けた箇所が幾つかある その例を一部のみ 朝鮮語 直訳 本論文における表 ix

13 記例 の順に示すと 以下のようになる 例 해방 解放 終戦 해방 전 解放前 戦前 일제시기 日帝時期 植民地期 한일합방 韓日合邦 韓国併合 本論文に用いた一次 二次テクストやその他の資料の収集に当たっては 原物がある場合にはそれを優 先して閲覧するようにし 電子資料や影印本のみに依存することは極力避けた しかしながら 全ての 資料を原物で手に入れることは実際には不可能であったため 電子資料や影印本の持つ問題点を十分に 認識した上で やむを得ない場合に限りそのような資料を用いることにした 作品名や引用文の日本語訳中などにおいて 現在においては不適当と認められる語彙や表現についても 当時の時代背景 時代環境を考慮してそのまま使用したものがあるが 他意はない x

14

15 序論 はじめに 本論文は 1930 年代から 1940 年代の朝鮮において小説家 評論家などとして足跡を残し アン フ ェ ナ ム た安 懐南 1910 に関する研究である 安懐南は 1900 年代から 1910 年代を代表する文 アン グ ク ソ ン 人であり 同時に同年代の朝鮮における啓蒙運動家 政治家としても著名な安 国善 の子として生まれ 1931 年頃に登壇を遂げた後 生涯に渡って七十編以上の小説 と百編以上の評論を発表した また第二次世界大戦中には朝鮮人作家として唯一 北九州 の炭鉱へと徴用されて労働を強要され 終戦後に帰還するという特異な体験を積み 以後 作風を一変させて戦後の文壇の中心人物として活躍する変身を遂げた だが 1930 年代当時 の朝鮮文壇においてはどの流派や傾向にも属さず 日本の私小説に近い 身辺小説 ある いはその反対に位置する 本格小説 という独特な小説世界と批評理論体系を展開し ま た戦後まもなくして現在の朝鮮民主主義人民共和国 以下 北朝鮮 に渡ったという経歴もあ って 日本ではもちろん大韓民国 以下 韓国 でさえ今日までほとんど学問的研究の対象 と見なされてこなかった また現代の一般の韓国人の多くもその名前すら知らないという 状況にある 本論文はそのような作家安懐南の 1930 年代の文学世界について 主に小説作品を研究対 象とし 作品中に登場する知識人男性主人公の性格と恋愛の様相に焦点を当てて分析 考 察を試みたものである 以下 まずは序論において本論文に関連する先行研究を振り返り その傾向や問題点を指摘した後 朝鮮近代文学の流れについて簡単に整理しつつ本研究の 意義について述べる 続く本論ではまず第 1 章において安懐南の生涯と作家活動について 概観し 1930 年代の安懐南の小説群について筆者なりの作品分類を提示する 次に第 2 章 において 植民地期当時の安懐南が実際にどのような性格の持ち主で どのような恋愛体 験をし また恋愛に関して評論や随筆でどのような言及を行っていたのかについて論じる 第 3 章からは具体的な作品分析に入る 第 1 章の作品分類に基づき彼の 1930 年代の小説群 を四つに分類した上で 知識人男性主人公の性格と恋愛の様相が特徴的に表れている各作 品の場面の本文を直接引用しながら 一作品ずつ詳細な読解 分析の作業を行っていく そして第 7 章でそれらの結果を総合して考察を加え 最後に結論において本論文の内容全 体を再度まとめて全体の結びとすることにしたい 1

16 なお本論文の一部は筆者がこれまでに大阪大学言語文化学会 日本比較文学会全国大会 及び関西大会 朝鮮学会などにおいて研究発表をしてきた各内容と後掲の幾つかの拙稿を 土台にし それらに加筆と修正を行ったものである そのため 以下で述べることはそれ らの学会発表や論文の内容と部分的に重複している箇所があることを 最初にあらかじめ 断っておくことにする 関連先行研究について ①安懐南に関する文学研究 安懐南の経歴や作家としての諸活動に関しては本論で詳述することにして 序論では初 めに本論文に関連する各先行研究を三つに大別した上で 主に韓国で発表されたものを中 心に取り上げながら順に見ていくことにしたい 初めに第二次大戦後に発表された安懐南 に関する初の本格的な作家論 作品論としてこれまでの研究者らが頻繁に紹介し 参照し ているのがキム トンソク 1948b 1である 実際には学問的な研究論文というよりも文 学評論と呼ぶべき短い文章であるが この中でキム トンソクは戦前の安懐南文学を 父 系の文学 と命名し 父親の安国善に莫大な影響を受けた彼が 自らの内面で 父 とい う偶像を発見 し 父 と 私 と 息子 の三位一体から永遠性を見出した 2 即ち 父と自身と息子を一心同体のものとして同一視しているという言及を行った これは後述 するように 1930 年代の安懐南小説の特徴を論じる上で欠かすことのできない観点であり キム トンソクが戦後間もない時点でこのような指摘を既に行っていることは注目に値す る 加えて彼は続く部分で植民地期の安懐南文学を 父の代を発展させることができず安 易に先代を肯定し 自らをもまた彼の息子という存在として安易に肯定してしまったに過 ぎない 手厳しい言い方をすれば懐南は父性の奴隷となることで息子の代に課された任務 から逃避することができ 3 自らの世代を代表する優れた作家になることはできなかった と結論を下している 彼のこのような否定的見解は 以後今日に至るまで植民地期安懐南 1 김동석 1948b 父系의文學 安懷南論 예술평론 キム トンソク 1948b 父系の文学 安懐南論 芸術評論 1948 年 6 月号 ここでは筆者が原文を未確認のため 김동석 2010a 부계의 문학 안회남론 김동석 이희환 편 2010 김동석 비평 선집 현대문학 キム トンソク 2010a 父系の文学 安懐南論 キム トンソク イ ヒファン 編 2010 キム トンソク批評選集 現代文 学 pp から再引用した なお キム トンソク 金東錫 1913? は戦前から朝鮮文壇で活躍していた詩人 批評家であるが 本論文では植民地期の文学者としてではなく 戦後の文学研究者やそれに準じる立場の人物として取り扱 っているため 名前を片仮名表記している 2 キム トンソク 2010a 前掲書 p キム トンソク 2010a 前掲書 p.110 2

17 文学の評価として多くの韓国人研究者に影響を与えていると言ってよいであろう 同著者によるキム トンソク 1948a 4は 前の論とは逆に主に戦後の安懐南小説を中 心に扱い それらにたいへん肯定的な見解を下したものである この中で彼は先の 父系 の文学 の末尾で自らが期待をかけていた通り 戦後になって安懐南が一連のいわゆる 徴 用小説 群5を経て 暴風の歴史 文学評論 と 農民の悲哀 文学 において作 家懐南は飛躍的な発展を見せた 6と絶賛した この文章内では安懐南が戦後に加盟した朝 鮮文学家同盟の政治的主張やイデオロギーが作中に露骨に出すぎているなど欠点の指摘も なされてはいるが ようやくにして懐南は作家として旧殻を脱ぎ捨て 個人から歴史の 中に飛び込んだ 7などという肯定的な評価が終始一貫して目立っている またこれと同時 にこの文章は 身辺小説や私小説的小説よりも 歴史 といったものを取り扱った小説の ほうが文学作品として優れているというキム トンソク自身の価値観が垣間見えるものと もなっていると言えよう キム トンソクによる以上の言及以降 安懐南に関する本格的な研究論文と呼ぶべきも のはキム ユンシク を待たねばならない 戦後の小説作品が中心に論じられた本 先行研究においては 例えば 暴風の歴史 について 主張が先走ってしまったことで構 造的な破綻をもたらしてしまった 極めて宣伝ビラ的な小説 9と言及されているが こ れはこの作品を一読すれば多くの人が感じてしまいやすい平凡な見解に過ぎないと言える 4 김동석 1948a 飛躍하는作家 續 安懷南論 우리문학 キム トンソク 1948a 飛躍する作 家 続 安懐南論 我らの文学 1948 年 4 月号 これも筆者が原文未確認のため 김동석 2010b 비약하는 작가 속 안회남론 キム トンソク 이희환 편 2010 김동석 비평 선집 현대문 학 キム トンソク 2010b 飛躍する作家 続 安懐南論 キム トンソク イ ヒファン編 2010 キム トンソク批評選集 現代文学 pp から再引用した なお キム トンソク 1948b の 父系の文学 安懐南論 がキム トンソク 1948a の 飛躍する 作家 続 安懐南論 よりも発表時期が後になっていることについて キム トンソクは前者の評論の 付記 において この小論は書き終えてから既に一年も経っているものである 我らの文学 に こ の評論を 掲載しようとしたのがこれまでこの雑誌が出なかったために旧稿となってしまった それで最 近 新たに 飛躍する作家 我らの文学 と題して懐南について再び論じた この 父系の文学 と 飛躍する作家 は一箇所にまとめて発表しなければ懐南論とはならないものであろうが 紙面の関係 からこのように二雑誌に分けて掲載することになったものである と説明している キム トンソク 2010a 前掲書 pp は本論文の筆者による補足や中略を表す 以下同様 5 この小説群や その後に発表された 暴風の歴史 文学評論 3 号 1947 年 4 月 農民の悲哀 文 学 7 号 1948 年 4 月 など戦後の小説に関しては後の本論第 1 章において述べることにする 6 キム トンソク 2010b 前掲書 p キム トンソク 2010b 前掲書 p 김윤식 1976 사이비진보주의로서의 논리 안회남 한국현대문학사 일지사 キ ム ユンシク 1976 似非進歩主義としての論理 安懐南 韓国現代文学史 一志社 pp キム ユンシク 1976 前掲書 p.145 3

18 だろう10 だが一方で 徴用小説 群の代表作である 火 文学 1 号 1946 年 8 月 に関 する部分では 題名の 火 が作品内で持つ意味について三つに分けて分析し また 農 民の悲哀 については作中に登場するノロ鹿 노루 というモチーフの 象徴性 に注目し た考察を行っている これらの部分に関しては詳細かつ論理的な読解と著者独自の大胆な 分析がなされたものとして高く評価してよいであろう なお本先行研究では植民地期から 戦後にかけての安懐南小説に関して 植民地期の身辺小説 戦後の 徴用小説 暴風 の歴史 農民の悲哀 という四段階に分けた作品分類を行っているが11 これは主に戦 後の作品群に焦点を当てた分類であると見られるため 戦前の小説が単一の作品群として 単純化されてしまっており 1930 年代を主な研究対象とする本論文では参考になりにくい 分類方法であると言える 続いてシン ヒョンギ は 安懐南が 1937 年から発表し始める 魍魎 風林 3 輯 1937 年 2 月 その日の夜に起きたこと 朝光 4 巻 4 号 1938 年 4 月 機械 朝光 5 巻 6 号 1939 年 6 月 闘鶏 文章第 7 集臨時増刊 創作三十二人集 1939 年 7 月 の 製綿所 を舞台にした本格小説四編について早くから着目している点が特記されるが それを除け ば本先行研究も戦後の作品群が研究対象の中心を占めている また取り上げられた各小説 がどれも表面的でかつ分量的にもごく短く分析 考察されているのみであり 研究論文と して見なすには若干不十分な感を与えるものに留まっていると言えよう 同年のイ トククァ は小説本文の分析に先立って安懐南の 生涯 と 評論 に関して章を別に設けて概観しており 特に 評論 の章では安懐南の 1930 年代における 代表的な評論である 社会的関心と作家の自由 14 本格小説論 15 恋愛と結婚と文学 10 これと似たような見解は上のキム トンソク 1948a に見られる他にも イム クンジェ 1949 が 農民の悲哀 について 目的意識の政治主義文学として最も典型的な作品 であり 政治的な解説部分 が多すぎて 政治論や政策論と区別するのがひどく難しい 偽書 即ち小説の偽物だと酷評している評 論など 1940 年代後半から既に見られるものである 임긍재 1949 천구백사십팔년도창작계총평 본격문학의인간성과시류문학의목적성 백민 백민문화사 イム クンジェ 1949 一九四八年度創 作界総評 本格文学の人間性と時流文学の目的性 白民 白民文化社 5 巻 1 号 1949 年 1 月 pp キム ユンシク 1976 前掲書 p 신형기 1988 안회남론 신변소설에서 사회적 소설까지 문학사상 문학사상사 シン ヒョン ギ 1988 安懐南論 身辺小説から社会的小説まで 文学思想 文学思想社 通巻 193 pp 이덕화 1988 안회남론 연세어문학 연세대학교 국어국문학과 イ トククァ 1988 安懐 南論 延世語文学 延世大学校国語国文学科 第 21 集 pp 韓国の 大学校 大学 はそれ ぞれ日本の 大学 学部 にほぼ相当する 14 안회남 1936 文壇一題 社會的關心과 作家의自由 중앙 安懐南 1936 文壇一題 社会的 関心と作家の自由 中央 4 巻 2 号 1936 年 2 月 pp 안회남 1937 二月創作評 本格小說論 眞實感과通俗性에關한提言 조선일보 安懐南 二月創作評 本格小説論 真実感と通俗性に関する提言 朝鮮日報 1937 年 2 月 16 日付 20 日 4

19 16などについて比較的詳細に論じている部分が大いに参考になる 小説本文の分析において も戦前と戦後の作品がバランスよく配置されており 綿密な考察が試みられていると言え るが 1930 年代を中心とした戦前の小説群に関してはイ トククァも 安懐南の戦前の小 説は小市民的世界を描いているため 登場人物らの置かれた 客観的状況は発展を見せる客観 的状況とは異なって停滞的で固定されたものとなっており 人物は環境や性格によって決 定される運命的人物として描写されている 17と否定的な見方を示している 他に 1980 年代の代表的な研究論文としてはパク シノン がある 詳細な作品 分析は見られず短い小論の水準に過ぎないものではあるが 植民地期の作品群を 死志向 的虚無意識 죽음지향적 허무의식 の見られるものと 生志向的虚無意識 삶지향적 허무의식 の見られるものに分けるという独自の視点からの分析 考察を行った また前掲のキム トンソク 1948b も注目している父の安国善からの 血筋意識 핏줄의식 血統意識 に関しても論じている部分があって注目される またイム ファンモ はまず植民地期の小説群を安懐南の登壇から 1936 年まで 及び 1937 年から終戦にかけてまでの二つの時期に区分している そして前者の時期の評論 を 身辺小説論 後者の評論群を 本格小説論 や 通俗小説論 などの語を用いて論じ それらの評論内で安懐南が主張している内容を踏まえた上で 各時期の小説作品に分析 考察を加えるという議論の流れを採った イ ウンジャ も同様であるが 題名だ け名前の挙げられているものも含めれば植民地期の安懐南小説のほぼ全てに言及がなされ 研究者の目が行き届いているという点は積極的に評価されねばならないだろう 1990 年代の研究としてはまずチョ ナムチョル も分量的に決して長いものと は言えないが 私小説に近い安懐南の身辺小説について 歴史意識の欠如した小市民意識 付 16 안회남 1938 戀愛와結婚과文學 作家的最高感情의問題 조선일보 安懐南 1938 恋 愛と結婚と文学 作家的最高感情の問題 朝鮮日報 1938 年 9 月 20 日付 24 日付 17 イ トククァ 1988 前掲書 p 박신헌 1989 안회남 소설연구 문학과 언어 문학과 언어연구회 パク シノン 1989 安 懐南小説研究 文学と言語 文学と言語研究会 第 10 集 pp 임환모 1989 안회남논고 한국언어문학 한국언어문학회 イム ファンモ 1989 安懐南論 考 韓国言語文学 韓国言語文学会 27 巻 pp 이은자 1992 안회남 소설 연구 어문논집 숙명여자대학교한국어문학연구소 イ ウンジャ 1992 安懐南小説研究 語文論集 淑明女子大学校韓国語文学研究所 2 巻 pp 조남철 1990 안회남론 신변소설에서 진보적 소설까지 현대문학 현대문학사 チョ ナムチ ョル 1990 安懐南論 身辺小説から進歩的小説まで 現代文学 現代文学社 36 巻 12 号 pp

20 を基に 自己中心の周辺事を描く小説 22のことを指すと定義し つまりこれらの身辺小 説には社会の矛盾を指摘してそれを自分なりに改善しようという作家の意志が全く存在し ていない ひたすら生活に安住してそれを楽しもうとしたり 社会の総体的な生とあまり にもかけ離れた自身の個人的な生の一断片のみを示すことに熱中したりしているのである 23と述べている箇所や また逆に 魍魎 闘鶏 などの本格小説について 社会現実の 反映という彼の本格小説論にそれなりに合致 し 否定的な現実に対する誠実な理解を基 に矛盾を直視し それを改めていこうとする意志を窺い知ることができる 24としている見 解にはある程度妥当性があると同時に 現代の韓国人研究者らの抱いている安懐南に対す る文学史的評価の典型的例と見ることも可能であろう またこの他にも安懐南が 本格小 説論 に前後する時期から展開し始める 真の本格小説 정말本格小說 25の議論に関して ごく簡単にではあるがおそらく初めて着目していると見られることも評価されよう ピョン チョンウォン は 1930 年代から終戦後にかけての各作品を幅広く研究 対象としたものであるが 本先行研究では小説内の主人公の性格を基準にして 植民地期 小説の主人公らを屈従型 逃避型 戦後の 徴用小説 群は葛藤克服型 自己変革試図型 暴風の歴史 と 農民の悲哀 に関しては矛盾打開型 極限的逃避型に分類して考察を 加えており 本論文のテーマと直接的な関連性が深い研究の一つとして注目される イ カンオン は 1930 年代の小説群を集中的に取り扱った研究である 分析を 進めるに当たり 安懐南の身辺小説や日本の私小説で多用される 一人称 という小説の 視点に注目し それを 身辺小説的叙述者 と 自己分析的叙述者 に分けてそれぞれの 特徴を論じるなど これまでになかった新しいアプローチが試みられている しかし本論 の中で安懐南小説を具体的に分析する際にそれらの内容が十分に生かしきれておらず 結 果的に身辺小説は どれもこれといった事件もなく 単に 私 の狭い範囲内の私的な問 題について家族と友人の間を行き来し そこで起きた物語を 私 の心理推移を通じて書 き記したもの であり 本格小説は 自ら進んで過酷な現実の物語を見つけ出そうとした 22 チョ ナムチョル 1990 前掲書 pp チョ ナムチョル 1990 前掲書 p チョ ナムチョル 1990 前掲書 p これに関しても本論第 1 章で改めて取り上げることにする 26 변정원 1994 안회남 소설의 인물 유형과 현실 대응 양상 성심어문논집 성심여자대학교 국 어국문학과 ピョン チョンウォン 1994 安懐南小説の人物類型と現実対応様相 聖心語文論集 聖 心女子大学校国語国文学科 第 16 集 pp 이강언 1999 안회남 신변소설 연구 우리말글 우리말글학회 イ カンオン 1999 安懐南 身辺小説研究 ウリマルグル ウリマルグル学会 第 17 集 pp

21 が 結果的に初期 身辺小説 の限界から脱却できなかった 28という一般的な結論に終わ っている点が惜しまれる このように 安懐南の文学作品を研究する韓国人研究者らの視点やアプローチの方法は 1990 年代後半から徐々に多様化を見せ始めていたが 2000 年代になるとその動向が一層顕 著なものとなっていった 例えばチョン チョンヒョン は志賀直哉 武者小路実 篤など安懐南に近い時期の日本の作家らが私小説に関して論じた評論と安懐南の評論作品 との類似性を指摘したり Tomi Suzuki など現代の日本人研究者による代表的な 私小説研究を積極的に活用したりするなど 安懐南の文学研究に新たな研究視点とアプロ ーチの方法を豊富に提供している先行研究として評価できる さらに 1930 年代朝鮮におけ キョン ソ ン る最大の都市であった京 城31に出現した近代的 消費文化 例えば喫茶店や百貨店 デパー ト ファッションといったものが 黄金と薔薇 中央 3 巻 5 号 1935 年 5 月 など安懐南の 1930 年代小説の中に登場している様相についても考察しており 独特な読解の視点と研究 方法を提示している これと似た観点からソン チュウォン は小説の読解 分析に際して 焦点化 focalization つまり小説内で誰がその対象を見ているのかという点に着目した研究を行 った またカン チノ とアン ヨンヒ はそれぞれ安懐南と同時代の作 ヒョン ドク 家玄 徳 日本の私小説作家である葛西善三の各作品を比較対象として取り上げた比較文学 28 イ カンオン 1999 前掲書 p.189 本論文において身辺小説 本格小説と命名している各小説群は 本先行研究ではそれぞれ 初期身辺小説 後期身辺小説 という名で定義されている 29 정종현 2001 사적 영역의 대두와 진정한 자기 구축으로서의 소설 안회남의 신변소설 을 중심으로 한국근대문학연구 한국근대문학회 チョン チョンヒョン 2001 私的領域の台頭と 真の自己 構築としての小説 安懐南の 身辺小説 を中心に 韓国近代文学研究 韓国近代文学会 4 号 pp Tomi Suzuki 1996 Narrating the Self : Fictions of Japanese Modernity. Stanford University Press 日本語訳 鈴木登美 大内和子ほか 訳 2000 語られた自己 日本近代の私小説言説 岩波書店 31 本論文では統一を図るため 以下原則として 京城 という呼称を用いることにする 引用する小説作 品などの中でも 경성 京城 と 서울 ソウル 都 の二通りの表現が用いられているが 日本語訳 する際には 本文中に 서울 と書かれてある場合でも 京城 と訳した ただし第二次世界大戦以降に おける同都市の呼称 及び大学などの名称については ソウル と訳してある 例 서울대학교 ソ ウル大学校 32 선주원 2005 내적 초점화와 작중인물의 자기인식 관련성 연구 안회남의 신변소설을 중심으 로 청람어문교육 청람어문교육학회 ソン チュウォン 2005 内的焦点化と作中人物の自己認識 関連性研究 安懐南の身辺小説を中心に チョンナム語文教育 チョンナム語文教育学会 32 集 pp 강진호 2009 일상을 서사화하는 수필과 동화의 형식 안회남과 현덕의 경우 현대소설연 구 한국현대소설학회 カン チノ 2009 日常を物語化する随筆と童話の形式 安懐南と玄徳の場合 現代小説研究 韓国現代小説学会 第 41 号 pp 안영희 2010 사소설과 신변소설의 사이 가사이 젠조와 안회남 일본어문학 일본어문학 회 アン ヨンヒ 2010 私小説と身辺小説の間 葛西善蔵と安懐南 日本語文学 日本語文学会 第 48 集 pp

22 的研究であり 碩士35論文ではイ ウォンギョン が題名にもある通り 家族 と セクシュアリティ という側面から安懐南と他作家の小説群を取り上げている これら も 2000 年代以降に見られる研究視点の多様化傾向を典型的に示している先行研究と言える だろう その他の安懐南の文学研究に関する韓国の学位論文に関しては 管見の限りこれまで博 士論文はまだ一つも発表されていないようであるが 幾つか発表されている碩士論文のう ちで比較的詳細な読解作業や調査が試みられたものとして ペク スンニョル 及 びパク ヘユン を挙げることができよう 特にパク ヘユン 2001 は前年の パク ヘユン と合わせ 文学的研究において最も基本的でありそれだけ重要とも 言える安懐南の生涯に関する伝記的研究に比重の置かれたものである 加えて客観的資料 の綿密な収集 及びそれらの体系的な整理が十分になされているものと評価できるため 韓国の各研究者らも安懐南の研究に際して度々参照 利用しているようである40 ソク サ 35 碩士 は日本の 修士 に相当する学位である 36 이원경 년대 중 후반 소설의 가족과 섹슈얼리티 형상화에 관한 연구 김소엽, 안회 남, 정비석의 작품을 중심으로 국민대학교대학원 국어국문학과국문학전공 석사학위논문 イ ウォン キム ソ ヨ プ ギョン 年代中 後半小説の家族とセクシュアリティ形象化に関する研究 金 沼葉 安懐南 チョン ビ ソ ク 鄭 飛石の作品を中心に 国民大学校大学院国語国文学科国文学専攻碩士学位論文 백승렬 1989 안회남 소설 연구 서울대학교대학원 국어국문학과 국문학전공 석사학위논문 ペ ク スンニョル 1989 安懐南小説研究 ソウル大学校大学院国語国文学科国文学専攻碩士学位論文 38 박혜윤 2001 안회남 연구 상명대학교대학원 국어국문학과 석사학위논문 パク ヘユン 2001 安懐南研究 祥明大学校大学院国語国文学科碩士学位論文 39 박혜윤 2000 안회남의 생애 연구 자하어문논집 상명여자대학교 국어교육과 パク ヘユン 2000 安懐南の生涯研究 紫霞語文論集 祥明女子大学校国語教育科 第 合集 pp この他にこれまで韓国で発表された安懐南文学に関する一般研究論文 学位論文として 文学評論 作 品解題に近いと言えるものや 戦後の作品群の研究に重点が置かれたものも含めると 主に以下のものを 挙げることができる 37 ペク チョル 백철 1968 심리소설과 신변소설 백철 1968 백철문학전집 신구문화사 白 鉄 1968 心 理小説と身辺小説 白鉄 1968 白鉄文学全集 新丘文化社 4 巻 pp 정현기 체험과 현장 감각 안회남 1988 북으로 간 작가선집 2 불 안회남 창작집 을유문화사 チョン ヒョンギ 体験と現場感覚 安懐南 1988 北に行った作家 選集 2 火 安懐南創作集 乙酉文化社 pp 조남현 1988 다시 찾은 작가의 작품 소재와 솜씨의 거리 안회남 1988 한국해금문학전집 6 안회남 삼성출판사 チョ ナミョン 1988 取り戻した作家の作品 素材と手腕の距離 安懐 南 1988 韓国解禁文学全集 6 安懐南 三省出版社 pp 김철 1989 변신 의 의미 안회남론 김철 1989 잠 없는 시대의 꿈 문학과지성사 キム チョル 1989 変身 の意味 安懐南論 キム チョル 1989 眠らない時代の夢 文学と知 性社 pp 이진희 1989 안회남 소설 연구 자기의식의 변모과정을 중심으로 경희대학교교육대학원 국어교 육전공 석사학위논문 イ チニ 1989 安懐南小説研究 自己意識の変貌過程を中心に 慶熙 大学校教育大学院国語教育専攻碩士学位論文 김수남 1990 농민의비애 의 구조 인문과학연구 조선대학교인문과학연구소 キム スナム 1990 農民の悲哀 の構造 人文科学研究 朝鮮大学校人文科学研究所 12 号 pp

23 류기용 1990 한국 근대소설 작가의 보편적인 상징에 관한 연구 해금작가인 안회남의 작품에 나 타난 창조적 독자성 어문논총 한국문학언어학회 リュ キヨン 1990 韓国近代小説作家 の普遍的な象徴に関する研究 解禁作家安懐南の作品に表れた創造的独自性 語文論叢 韓国文学 言語学会 24 巻 pp 임동덕 1991 해방직후 현실인식의 한 양상 안회남 소설을 중심으로 청람어문학 청람어문 학회 イム トンドク 1991 終戦直後現実認識の一様相 安懐南小説を中心に チョンナム 語文学 チョンナム語文学会 第 5 集 pp 전흥남 1991 안회남의 농민의 비애 론 한국언어문학 한국언어문학회 チョン フンナム 1991 安懐南の 農民の悲哀 論 韓国言語文学 韓国言語文学会 29 号 pp 정현기 1991 안회남의 작품들 광복과 왜정 말기 폭력 체험 정현기 1991 비평의 어둠 걷 기 민음사 チョン ヒョンギ 1991 安懐南の作品群 終戦と植民地期末期の暴力体験 チョン ヒョンギ 1991 批評の闇を歩く 民音社 pp 이정숙 1992 향부성 자기확인과 그 극복의 실패 안회남 론 한성어문학 한성대학교한성어문 학회 イ チョンスク 1992 向父性自己確認とその克服の失敗 安懐南論 漢城語文学 漢城 大学校漢城語文学会 11 巻 pp 임동덕 1992 안회남 소설연구 현실인식의 변모과정을 중심으로 한국교원대학교대학원 국어교육 과국어교육전공 석사학위논문 イム トンドク 1992 安懐南小説研究 現実認識の変貌過程を 中心に 韓国教員大学校大学院国語教育科国語教育専攻碩士学位論文 전흥남 월 인민항쟁 의 소설적 형상화에 관한 고찰 한국언어문학 한국언어문학회 チョン フンナム 月人民抗争 の小説的形象化に関する考察 韓国言語文学 韓 国言語文学会 31 号 pp 박재섭 1995 안회남 소설 연구 해방 이전 소설을 중심으로 인제논총 인제대학교 パク チェ ソプ 1995 安懐南小説研究 戦前の小説を中心に 仁済論叢 仁済大学校 11 巻 2 号 pp 서채란 1995 안회남 소설 연구 연세대학교교육대학원 국어교육전공 석사학위논문 ソ チェラン 1995 安懐南小説研究 延世大学校教育大学院国語教育専攻碩士学位論文 신수정 1995 역사에 대한 소명의식과 예술가의 자세 최명익 외 김윤식 외 감수 1995 한국소설문학대계 24 심문 마권 잔등 폭풍의 역사 외 동아출판사 シン スジョン 1995 チェ ミョン イ ク 歴史に対する疎明意識と芸術家の姿勢 崔 明 翊ほか キム ユンシクほか 監修 1995 韓国 小説文学大系 24 心紋 馬券 残灯 暴風の歴史ほか 東亜出版社 pp 윤재근 1995a 작품해설 신변소설의 개척자 안회남 윤재근 편 1995 한국대표명작총서⑱ 안회남 명상 벽호 ユン チェグン 1995a 作品解説 身辺小説の開拓者 安懐南 ユン チェ グン 編 1995 韓国代表名作叢書⑱安懐南 瞑想 ピョクホ pp 윤재근 1995b 작가평전 늦게 뜨는 별 안회남 윤재근 편 1995 한국대표명작총서⑱ 안회 남 명상 벽호 ユン チェグン 1995b 作家評伝 遅く昇る星 安懐南 ユン チェグン 編 1995 韓国代表名作叢書⑱ 安懐南 瞑想 ピョクホ pp 권승호 1998 안회남 소설연구 영남대학교교육대학원 국어교육전공 석사학위논문 クォン スン ホ 1998 安懐南小説研究 嶺南大学校教育大学院国語教育専攻碩士学位論文 이나영 1998 해방직후 소설의 진보적 세계관 연구 이태준, 안회남, 허준의 진보적 세계관의 형 성과 변모과정을 중심으로 경북대학교대학원 국어국문학과 현대문학전공 석사학위논문 イ ナ イ テジュン ホ ジュン ヨン 1998 終戦直後の小説の進歩的世界観研究 李泰俊 安懐南 許 浚 の進歩的世界観の形成 と変貌過程を中心に 慶北大学校大学院国語国文学科現代文学専攻碩士学位論文 김경수 1999 한 신변소설가의 문학과 삶 안회남론 한국문학과 계몽 담론 문학사와비평연구 회 キム キョンス 1999 一身辺小説家の文学と生 安懐南論 韓国文学と啓蒙言説 文学史 と批評研究会 pp 한국현대소설학회 1999 작가소개, 작품해제 최서해 외 한국현대소설학회편 1999 한국근 チェ ソ 대소설 읽기 비평하기 2 이회문화사 韓国現代小説学会 1999 作家紹介 作品解題 崔曙 ヘ 海ほか 韓国現代小説学会編 1999 韓国近代小説 読む 批評する 2 以会文化社 pp 홍정혜 1999 안회남 소설 연구 단국대학교교육대학원 국어교육전공 석사학위논문 ホン チョン ヘ 1999 安懐南小説研究 檀国大学校教育大学院国語教育専攻碩士学位論文 홍경표 2002 김유정 전기소설 의 두 텍스트 안회남과 이상의 작품을 중심으로 힌국말글 キ ム ユ ジョン イ サン 학 한국말글학회 ホン キョンピョ 2002 金裕 貞 伝記小説 の二テクスト 安懐南と李箱の 9

24 このように韓国における安懐南に関する諸先行研究を 特に最近のものに関しては植民 地期作品を主に扱ったものを中心に取り上げてみた 同国における安懐南文学研究に関し て第一に指摘されねばならないのは やはり彼がいわゆる 越北 作家 つまり第二次世 界大戦後から朝鮮戦争勃発の時期にかけて北朝鮮に渡った文人の一人であったという経歴 に起因する問題である こうした韓国の政治的立場にとって若干不穏な経歴があったため 安懐南の文学作品は 1988 年に他の 越北 作家らとともに 解禁 されるまで一般の人々 が接することは困難な状況にあり 学問的研究も長い間タブー視され敬遠される傾向にあ ユン ド ン ジ ュ った このため尹 東柱 李箱などの 越北 していない文学者に比べ 第二次大戦以後も 本格的な研究の開始が大幅に出遅れるという事態が引き起こされた また 解禁 以後か ら 2010 年代に至るまでの安懐南文学に関する学問的研究も 確かに今日では決して量的に 作品を中心に 韓国マルグル学 韓国マルグル学会 第 19 号 pp 박헌호 2004 식민지 시기 자기의 서사 의 성격과 위상 대동문화연구 성균관대학교 대동문 화연구원 パク ホノ 2004 植民地時期 自己の物語 の性格と位相 大東文化研究 成均館 大学校大東文化研究院 第 48 集 pp 조남현 2005 해방 직후의 역사 표제 소설 연구 어문연구 한국어문교육연구회 チョ ナミョ ン 2005 終戦直後の 歴史 表題小説研究 語文研究 韓国語文教育研究会 33 巻 4 号 pp 김영택 외 2006 해방기 안회남 소설의 리얼리즘 특성 연구 농민의 비애 를 중심으로 비평 문학 한국비평문학회 キム ヨンテクほか 2006 終戦後安懐南小説のリアリズム特性研究 農 民の悲哀 を中心に 批評文学 韓国批評文学会 第 24 号 pp 윤대석 2007 서사를 통한 기억의 억압과 기억의 분유 현대소설연구 한국현대소설학회 ユン テソク 2007 物語を通じた記憶の抑圧と記憶の分有 現代小説研究 韓国現代小説学会 第 34 号 pp 이성천 2008 해설 안회남 이성천 편 2008 지식을만드는지식 고전선집 안회남 작품집 지식을만드는지식 イ ソンチョン 2008 解説 安懐南 イ ソンチョン編 2008 知識を 創る知識古典選集 安懐南作品集 知識を創る知識 pp 안미영 2009 해방이후 안회남 소설에 나타난 농민 의 의의 어문연구 어문연구학회 アン ミヨン 2009 戦後の安懐南小説に表れた 農民 の意義 語文研究 語文研究学会 第 61 巻 pp 박헌호 2010 해설 자기 와 역사 사이의 심연 안회남 박헌호 편 2010 한국문학의 재발견 작고문인선집 안회남 선집 현대문학 パク ホノ 2010 解説 自己 と 歴史 の間の深淵 安懐南 パク ホノ 編 2010 韓国文学の再発見 作故文人選集安懐南選集 現代 文学 pp 최성윤 2012 해방 전후의 안회남과 두 개의 풍속 비평문학 한국비평문학회 チェ ソンユ ン 2012 終戦前後の安懐南と二つの 風俗 批評文学 韓国批評文学会 第 45 号 pp 이성천 2013 해설 안회남 이성천 편 2013 안회남 단편집 지식을만드는지식 イ ソンチ ョン 2013 解説 安懐南 イ ソンチョン 編 2013 安懐南短編集 知識を創る知識 pp 허선애 2013 해방기 자전적 소설의 서술적 정체성 연구 서울대학교대학원 국어국문학과 현대문 학전공석사학위논문 ホ ソネ 2013 解放期自伝的小説の叙述的アイデンティティ研究 ソウル 大学校大学院国語国文学科現代文学専攻碩士学位論文 なお その他の主要研究論文に関しては 安懐南 パク ホノ 編 2010 前掲書 pp の研 究目録などを参照 10

25 少ないとは言えないほどにまで状況が改善されてきてはいるが 他の主要な 越北 作家 キム ナ ム チョン パ ク テ ウォン イ テジュン イム フ ァ ら 例えば金 南 天 朴泰 遠 李泰俊 林 和などと比べればその蓄積はいまだに非常に微々 たるものに過ぎないこともまた事実である 研究の内容的側面が抱える問題点に関しては 以下のような指摘が端的に物語っている と言えよう 即ち 解禁以後の評価もまた 基本的に当時 植民地期 の評者らやキム ユ ンシクの視点から脱却できていない 要するに安懐南の小説に対する既存の評価は 私小 説との影響関係を想定するにせよしないにせよ 基本的に彼の 身辺小説 が社会性と現 実性を欠如したまま 自己 の中へと陥没していったという限界を持った文学であるとい う点をその重要な論旨としている 41 これまでの安懐南の小説群に対する研究は相当に 不十分なものであり かつ図式化された評価に留まっている また安懐南の終戦以後の小 説群を韓国 北朝鮮成立までの 해방 공간의 42政治的状況と結びつけて議論するケースが 大部分であり 戦前の小説を疎かに扱ったり 安懐南研究の伝記的資料と見なしたりする 程度に留まっている 43 安懐南の小説群についてのこれまでの研究は 彼の初期の小説 群を個人的世界に埋没 침잠 した身辺小説とし 当代社会に対する透徹した認識やビジョ ンを考え出すことが全くできなかったものと評価している反面 終戦から韓国 北朝鮮成 立までの時期にかけて創作された小説群は 飛躍するリアリズムの作家としての立場から 当代社会の現実問題を彼なりに描き出したものであったという評価が下されている この ような評価は相当に図式的なものだと言うことができる 44 朝鮮の近代小説史において 安懐南を読む方法は定型化されている 日本の 私小説 の朝鮮的表現としての 身辺小 説 作家であり 徴用体験などを通じて戦後は進歩的リアリズム作家へと変身した作家と いう評価がそれである ここには明白な価値評価が前提にされている 身辺小説 から リアリズム への転換は正しいものであり最小限の正常な発展経路であったということ リアリズム小説への転換は安懐南の成長と成熟を示すものであり 民族が当面していた歴 史的現実に対する開眼を意味し それは即ち 自己 からの脱却と 歴史 との出会いで あったのだという書かれ方がそれである もちろん戦後の小説が期待されていたものに及 41 チョン チョンヒョン 2001 前掲書 p.134 공간의 は直訳すると 解放空間の となる 1945 年 8 月 15 日以後 韓国と北朝鮮がそれぞれ 建国される 1948 年 8 月から 9 月頃までの期間を 両国では 解放空間 という語で表現することが多々 ある ただし直訳すると日本語としては馴染みのない語となるため 上では 韓国 北朝鮮成立までの と訳した 43 ソン チュウォン 2005 前掲書 p ソン チュウォン 2005 前掲書 p 해방 11

26 ばず それは身辺小説時代に見せていた限界の変形であるという指摘も常について回って いる 45といったものがそれである これらの指摘を再度まとめると 第一にどの先行研究 も導き出された考察結果や結論がどれも似たり寄ったりになってしまっているということ であり 第二に安懐南の植民地期における身辺小説は日本の私小説と同様に作家の私的で 個人的な狭い世界のみを専ら描いており 社会的 歴史的な関心が欠けているとして否定 的に評価されてきたこと 第三に徴用体験を経た戦後の作風変化は作家的な成長としてあ る程度評価できるが それでも前掲のイム クンジェ 1949 やキム ユンシク 1976 などが評したような欠点もあったということである このように韓国人研究者らの多くは これまで安懐南を B 級小説家 46と見なしてきた 上に見た各先行研究の大まかな動向をまとめてみると 第一段階として 1970 年代頃から 90 年代前半にかけては 量的に膨大で内容も多岐に渡り かつ 1930 年代朝鮮文壇の中の 幾つかの傾向や流派 カップ KAPF 朝鮮プロレタリア芸術同盟 九人会や いわゆる同伴者作家 と呼ばれた一連の作家らなど 47のいずれにも属さなかった独特な特徴を見せる安懐南の作品世 界に対し 適切な研究視点やアプローチの方法を見出すことができず 上に挙げたような 幾つかの特記すべきものを除いては大部分が詳細な読解 分析 考察に至らずに表面的 概略的な水準に終わってしまった時期があったと見ることができよう だが第二段階とし て 明確な境界線は引けないものの 1990 年代後半からは作品研究に対するアプローチの方 法が多様化する傾向を見せ始めた 各研究者らは西洋や日本で流行した あるいは現在注 目されている様々な文学理論や哲学的思想などを旺盛に受容しつつ それを文学研究の場 で積極的に適用 応用し その過程で西洋文学及び日本文学との共通項を解明しつつも 同時に朝鮮文学という分野 安懐南という作家のみに見られる固有の特徴を探り出そうと しているように見受けられる しかし安懐南研究に関して言えば上掲のイ カンオン 1999 のように それらの理論や思想を取り入れることのほうを強く意識しすぎるあまり かえ って最も基礎的作業となるはずの作品本文自体の忠実な読解と分析 考察の作業が軽視さ れていると感じられる その結果 適用 応用しようとしている理論や思想のほうに作品 解釈を無理に当てはめようという逆転現象が引き起こされているのではないか という懸 念を払拭し難いと言える パク ホノ 2010 前掲書 p.249 パク ホノ 2010 前掲書 p.249 これらの語句の概要については後述することにする なお 方法論の多様化という研究の質的側面とは別に 安懐南研究の蓄積が量的に不足していることに 12

27 以上が韓国における安懐南研究史の概観であるが 北朝鮮で出版された朝鮮文学史に関 する書籍49では 第二次大戦後から 越北 をするまでの期間にかけて彼が朝鮮文壇内で果 たした 後述するような幾つかの業績や さらには北朝鮮に渡ってからの文学的活動につ いても特に言及のある箇所を見つけることができない 本論文で主に扱う 1930 年代の文学 作品に関してはなおさらのことである これらの研究書の中で 1930 年代の小説作品として イ ブ ン ミョン イ ギ ヨン は 李北 鳴 窒素肥料工場 朝鮮日報 1932 年 5 月 29 日付 31 日付 李箕永 故郷 朝鮮 カン ギ ョ ン エ 日報 1933 年 11 月 15 日付 1934 年 9 月 21 日付 姜 敬愛 人間問題 東亜日報 1934 年 8 月 1 ハン ソリャ 日付 12 月 22 日付 韓雪野 黄昏 朝鮮日報 1936 年 2 月 5 日付 10 月 28 日付 など カッ プに所属していた作家の作品や当時の労働者や農民らを描いて彼らの抱える社会的 歴史 的問題を扱った作品を中心に議論が進められる傾向にあって 安懐南の作品に関しては言 関して これは極めて主観的な推測に過ぎないが この問題については今後に一定の改善を見せることが 期待される それは最近の韓国人研究者が安懐南のみならず これまで大きく注目されなかった作家らに 徐々に注目し始めていると見られるからである 例えば筆者がソウル大学校留学期間中に受けた講義の中 で チョ ナミョン教授は自身の著作 조남현 2012a 한국현대소설사 문학과지성사 チョ ナミョン 2012a 韓国現代小説史 文学と知性社 조남현 2012b 한국현대 소설사 문학과지성사 チョ ナミョン 2012b 韓国現代小説史 文学と 知性社 に触れ 彼個人としては安懐南を植民地期朝鮮文学においてある程度の役割を果たした作家の一 イ グァンス キム ド ン イ ン ヨム サ ム ソ プ 人として見なすようになっており 上掲の本の中で李光洙や 金 東仁 廉 想渉など他の一流作家らと同様に 作家名の初出部分に脚注を付して略歴を紹介するという取り扱い方法を採ったことを明らかにしている ソン ヨ ン またソン ユギョン 손유경 教授の演習科目においては金南天 朴泰遠 宋 影といった他の 越北 作 家らとともに安懐南が授業で取り扱う作家の一人として選ばれ 彼の 1930 年代の作品群が受講学生間で購 読され議論されるということがあった こういった各研究者らの関心の変化が研究成果として表れ 論文 数が増加してくるのは今後のことになると思われる ただしこれは植民地期朝鮮文学の学問的研究の場において これまで一流作家と見なされてきた作家ら の研究が若干飽和状態に達し 議論がし尽されたという感を与える中で 一流以下の作家群のほうに研究 者らの目が移り始めたことの影響の一つと推測される そのため 上のことは必ずしも安懐南という特定 作家のみに関心が集中していることを指し示すものではないであろう 49 参照したのは以下のものである 사회과학원문학연구소 어문도서편집부 편 1977 조선문학사 과학, 백과사전출판사 社会科学院文学研究所 語文図書編集部 編 1977 朝鮮文学史 科学 百科事典 出版社 사회과학원문학연구소 어문도서편집부 편 1978 조선문학사 과학, 백과사전출판사 社会科学院文学研究所 語文図書編集部 編 1978 朝鮮文学史 科学 百科事典 出版社 김하명 외 어문도서편집부 편 1981 조선문학사 과학, 백과사전출판사 キム ハミ ョンほか 語文図書編集部 編 1981 朝鮮文学史 科学 百科事典出版社 박종원 외 1986 조선문학개관 2 권 사회과학출판사 パク チョンウォンほか 1986 朝鮮文学 概観 2 巻 社会科学出版社 なお 中華人民共和国の吉林省延辺朝鮮族自治州で出版された안함광 1957 조선문학사 1900 대학용교재 연변교육출판사 アン ハムグァン 1957 朝鮮文学史 1900 大学用教材 延辺教育 出版社 平壌で出版されたものを 中国の教育機関で使用するために翻刻されたものと見られる におい ホ ン ミョ ン ヒ ても 李箕永 韓雪野 宋影 李北鳴 洪 命 憙など 植民地期から社会主義文学作家 プロレタリア文学 作家として活躍した作家 あるいは 越北 作家らとその主要作品のみに議論が集中しており 安懐南に 関する言及は特になされていない 13

28 及が見られないようである これには本論第 1 章で述べるように 安懐南が 越北 後に 社会的に好ましくない言動を見せたとされていることが背景にあり そのためこれらの研 究書の中でも名前を挙げることが忌避されているのではないかと疑われる ただ 平壌で最近に出版された 現代朝鮮文学選集 の中で植民地期の安懐南の詩 冬 自嘲 と随筆 梅の花 が収録されたことは50 これまで北朝鮮において安懐南の文学作 品がほぼ皆無といってよいほど注目されることがなかった経緯を考えれば大いに注目に値 することであろう それぞれの本の解説部分に安懐南と彼の作品に関する直接的な言及は 一切見られないが これらの詩や随筆とそれに近い作風の作品について評していると見ら れる幾つかの指摘51は 安懐南の文学作品の特徴や欠点についてある程度適切な見解を述べ ているものとして評価してよいと思われる なお付言するならば 戦後から現在に至るまでの北朝鮮の政治体制及び日本 韓国など 周辺諸国との対立関係などが原因となって 越北 前後の安懐南の足跡に関する資料 史 料の不足や 北朝鮮における学問的研究の不振といった事柄にまで影響を及ぼしてしまっ ているのは 極めて遺憾なことだと言わなければならない 最後に日本における先行研究についてごく簡単に述べることにする 現在の日本ではい まだに朝鮮文学を専攻する研究者自体が数的に極めて貧弱な状況下にあり 安懐南を専門 1936 年 11 月 12 日付と 13 日付に掲載された詩作品である 冬 と 自嘲 は 김조규 외 류희정 편 2004 현대조선문학선집 년대시선 3 문학예술출판사 金朝奎ほか リ ュ ヒジョン 編 2004 現代朝鮮文学選集 年代詩選 3 文学芸術出版社 pp に収録されており 1938 年 10 月に朝鮮日報出版部より出された 新選文学全集 第一巻 朝鮮文学読本 に所収されている随筆 梅の花 は리찬 외 류희정 편 2006 현대조선문학선집 년대수필 집 문학예술출판사 李燦ほか リュ ヒジョン 編 2006 現代朝鮮文学選集 年代随筆集 文学芸術出版社 pp に所収されているのを確認することができる ただし 冬 겨울 は金 朝奎ほか 2004 では 秋 가을 となっており 誤植と見られる 年代には この他にも多くの詩人らが自然を歌ったり 自然に託して想念の世界を展開させた詩 を書いたりしたが そのような詩は詩人の世界観的な限界から当時の時代的要求に沿うことができなかっ たという欠点を共通に持っている 一部の詩は形式主義 象徴主義など非写実主義的手法に依存するこ とで詩が抽象性 難解性を免れ得ないものとなった 류만 년대시선 3 에 대하여 김조규 외 류희정 편 2004 현대조선문학선집 년대시선 3 문학예술출판사 リュ マン 年代詩選 3 について 金朝奎ほか リュ ヒジョン 編 2004 現代朝鮮文学選集 年代詩選 3 文学芸術出版社 p 自然を対象とした随筆群は木 花 鳥 自然の景色などの美しさと新鮮さなどを描写しつつ そこに様々 な考えを込めることで自然に意味を持たせて描き出そうとする特性を持っている 1930 年代随筆集 を見ると一連の欠点や不足している点もある まず随筆文学としての時代性 現実性に欠け当時に提起 されていた問題を敏感に反映させることができなかった そして少なからぬ数の随筆群に認識的 教養的 意義が不足した取るに足りない話が混じっており 個人的な身辺雑事に留まっている作品も少なくない 지희금 외 년대수필집 에 대하여 리찬 외 류희정 편 2006 현대조선문학선집 년대수필집 문학예술출판사 チ ヒグムほか 年代随筆集 について 李燦ほか リ ュ ヒジョン 編 2006 現代朝鮮文学選集 年代随筆集 文学芸術出版社 pp 朝鮮日報 の 14

29 に研究を進めている研究者はおそらくまだ一人もいないと思われる 彼に関する言及では 朝鮮文学作品集の翻訳書の作者紹介 解説 解題部分などに短い記述が見られるもの52があ る他 学会誌やそれに準じるものに掲載された日本語の論文として安英姫 2008 波潟剛 ほか 2011 拙稿 2012a 2012b などがあるのみで これらの論文でさ えも全て質量ともに乏しい小論水準のものに過ぎない ②植民地期朝鮮文学における知識人小説に関する研究 続いて本論文の一つ目のテーマである知識人男性とその性格について 知識人小説 と いうキーワードを基にして 韓国でこれまで発表された先行研究のみに絞って見ていくこ とにしたい 知識人 特に知識人男性や知識人青年というモチーフは朝鮮近代文学のみならず世界各 地の近代文学作品の中で大きく注目され 従って小説内の主人公として幾度となく設定さ れて描かれてきた人物の一つと言ってよいだろう そのため知識人の登場する小説として の知識人小説研究は 韓国においても近代文学の研究者らにとって早くから関心の対象と され 研究が発展してきた分野であると見ることができる 植民地期朝鮮文学における知識人小説や あるいは作品内の知識人像 知識人の性格な どに関する研究の先駆けとなったのがチョ ナミョンによる一連の研究成果54である 中で イ ヒョソク チョン イン テ ク 例えば 金達寿 1955 解説 李孝石ほか 鄭 人 沢ほか 訳 1955 現代朝鮮文学選書 3 現代朝鮮 文学短篇集 東方社 pp や 大村益夫ほか 2001 近代朝鮮文学日本語作品集 一九三九 一九四五 創作篇 解説 金鍾漢ほか 大村益夫ほか 編 解説 2001 近代朝鮮文学日本語作品集 創作篇 6 緑蔭書房 pp などを挙げることができる 53 安英姫 2008 安懷南の 香り 故郷 私小説と身辺小説のあいだ 勝又浩ほか 2008 アジ ア文化との比較に見る日本の 私小説 アジア諸言語 英語との翻訳比較を契機に 2006 平成 18 年度 2007 平成 19 年度科学研究費補助金 基盤研究 C 研究成果報告書 pp 波潟剛ほか 2011 特集 朝鮮 韓半島と日本近現代文学 翻訳紹介 安懐南 日本文壇新興芸術派論考 プロ派 既成派との対立 新東亜 一九三二年一二月 安懐南 日本文芸新興芸術派の代表 的理論 新東亜 一九三三年一月 叙説Ⅲ 花書院 6 号 pp 拙稿 2012a 安懐南の 身辺小説 論の形成過程について 大阪大学言語文化学 大阪大学言語文化 学会 第 21 号 pp 拙稿 2012b 翻訳 安懐南 エレナ裸像 言語文化共同研究プロジェクト 2011 表象と文化Ⅸ 大阪大 学大学院言語文化研究科 2012 年 5 月 pp 拙稿 2013 安懐南の本格小説における男性主人公の性格について 製綿所 を舞台にした四作品を中 心に 言語文化共同研究プロジェクト 2012 表象と文化Ⅹ 大阪大学大学院言語文化研究科 2013 年 5 月 pp なお 上のアン ヨンヒと安英姫は同一人物である また安英姫が 香り 향기 としている小説の題 名は 本論文では 香気 と訳しているものに該当する 54 조남현 1978 일제하의 지식인 문학 평민사 チョ ナミョン 1978 植民地下の知識人文学 平民社 조남현 1982 한국현대소설에 나타난 지식인상 연구 1920, 1930 년대를 중심으로 서울대학교대 52 15

30 もこれらの集大成であるチョ ナミョン 1984 は 朝鮮文学における知識人というモチ ーフに関心を持つ研究者ならばそれぞれの論文の先行研究や研究史の概説の部分において 必ずと言ってよいほど言及している必読書と評価しても過言ではない 彼らが本先行研究 を度々参照している理由の一つとして 本書が朝鮮の 1890 年代の開化期文学から 年代に至るまでの知識人の登場する数多くの小説を幅広く網羅していることが挙げら れよう 加えて各作品に関する分析に先立ち 植民地期の新聞 雑誌などに発表された知 識人に関係する投書 評論や朝鮮文壇内における議論などを章を別に設けて取り扱ってお り 豊富な量の資料を直接引用しながら概説している部分もたいへん意義深い内容として 評価される しかし知識人として見なすことのできる人物の登場する作品ならば可能な限り広範囲に 研究の対象に含めようとしているあまり 必然的に各作品と登場人物らの詳細な分析が不 可能となってしまい 大部分が簡略な紹介と概説のみに終始してしまっているのが大きな 欠点である 安懐南の 1930 年代小説に関する言及も特に見当たらないため 本論文におい て本書が参考になる部分はほとんどないと言える このようなチョ ナミョンの研究に前後する時期から 韓国では知識人の登場する小説 一般を称する用語として 知識人小説 という語が学問的研究の場で使用され始めたよう である この語に関しては例えばソン チェヨン が短い論考を通じて定義を試み たことがあったが 現在の大部分の研究者らが依っている定義は前掲のチョ ナミョン 1984 による 知識人が主要人物として登場し また中心事件として知識人の生き方や 知識人特有の問題提起 解決の過程が取り扱われる場合 56にその小説を知識人小説と呼ぶ というものである 筆者もこの定義に対して特に異議はないため 以下本論文においても 知識人小説という用語の定義を上のように定めることにしたい それ以前に問題となるのが 知識人 という語自体をどう捉えるかであろう だが知識 人 あるいはインテリゲンチアという言葉それ自体の定義を行うことは非常に困難であり またそれを明らかにすることが本論文の目的ではないため ここでは高度な知識や教養を 학원 국문학과 국문학전공 박사학위논문 チョ ナミョン 1982 韓国現代小説に表れた知識人 像研究 年代を中心に ソウル大学校大学院国文学科国文学専攻博士学位論文 조남현 1984 한국지식인소설연구 일지사 チョ ナミョン 1984 韓国知識人小説研究 一志 社 55 송재영 1976 지식인소설의 전개 김현 외 1976 문학이란 무엇인가 문학과지성사 ソン チェヨン 1976 知識人小説の展開 キム ヒョンほか 1976 文学とは何か 文学と知性社 pp チョ ナミョン 1984 前掲書 p.11 16

31 持つ人 あるいはそれが要される職業に携わる人々 というような一般的 辞書的な把握 に留めておくことにする ここでこの問題以上に論じたいのは 植民地期朝鮮においては どの程度の学問を受けた者が一般に知識人と見なされていたのか という点についてであ る 本論文ではこの問題点に関し 韓国の先行研究の中でも比較的明快な規定を行ってい るイ チュヒョン の定義を採ることにしたい 本先行研究では植民地期朝鮮にお ける知識人というものの認識のされ方について 当時の雑誌上に実際に見られた言及に基 づいて定義を行っている この中で引用されている文献の一部を引用すると 以下のよう になる 1 그러면 有識階級은 얼만한 範圍, 얼만한 程度까지定하는것이 좃캣슴닛가 나의生覺에는 朝鮮서 中學校程度以上의 敎育을 밧은 者로함이 조흘것갓슴니다 곳 只今 高等普通學校卒業한者 以上으로함이 조흘것갓슴니다 그리하야 朝鮮社會에 얼마만한 理解, 또 理解力이 잇는者로 定함이 조흘것갓슴니다 적어도 이範圍에 든 여러분은 各々 내가 朝鮮社會의燈坮 라하는 生覺을 가지々 안으면 안이되겟스며 또 좃차 머리 로나 손 으로나 우리社會에 貢献하지안이하면 안이되겟슴니다 ならば有識階級とはどれほどの範囲 どれほどの程度までと定めるのがよいでしょうか 私の 考えでは朝鮮では中学校程度以上の教育を受けた者とするのがよいかと思います つまり今の高等普通 学校を卒業した者以上とするのがよいかと思います そして朝鮮社会に幾分かの理解 また理解力のあ る者と定めるのがよいかと思います 少なくともこの範囲に含まれる皆さんは 自分が 朝鮮社会の灯 台 であるという考えを一人一人持っていなければならないのであり また今後 頭 や 手 で我々 の社会に貢献しなければならないでしょう 58 2 朝鮮에서 一般的으로 智識階級이라고 하면 어디서붙어 어디까지를 標準할까 하는 問題도 ママ 있을듯 하다. 그러나 朝鮮의 智識階級은 專門的 學者의 數가 남에 比해서 헐신 小 數이므로 57 이주형 년대 소설에서의 지식인의 고뇌와 작품 형식 국어교육연구 경북대학교 사범대학 국어교육연구회 イ チュヒョン 年代の小説における知識人の苦悩と作品形式 国語教育研究 慶北大学校師範大学 国語教育研究会 22 集 pp 師範大学 は現代の日本の 教 育学部 にほぼ相当する 58 극웅 1919 識者階級의覺醒을要함 학지광 極熊 1919 識者階級の覚醒を要す 学之 光 1919 年 1 月号 p.57 なお イ チュヒョン 1990 前掲書 p.16 によると 極熊 というのは号 チェ ス ン マ ン であり 本名は 崔 承萬 1897? 1984? である 崔承萬は 1910 年代から 20 年代にかけて東京の東洋大 チョン ヨン 学に留学し 1919 年に東京で創刊された朝鮮語による初の文芸雑誌 創造 の同人として 金東仁 田 栄 テク 沢などとともに文壇活動を展開した人物である 17

32 廣範한意味로 본다면 中等程度以上으로 붙어, 그圈內에 編入하는것이 妥當하지 않을까 생각한다. 그러므로 그것은店員으로 붙어, 會社外交員 官吏, 敎師, 敎授, 學者, 文士等의 各部分을 指稱해서 말할수있다. 朝鮮で一般的に知識階級と言えばどこからどこまでを標準とするかという問題もあるようである だが朝鮮の知識階級は専門的学者の数が他に比べてずっと少数であるため 広い意味で見るならば中等 程度以上からその圏内に編入させるのが妥当ではないかと思う そのためそれは店員から 会社の外交 員 官吏 教師 教授 学者 文士などの各分野を指して称することができる 59 上の二つの引用内で共通している認識は 中学校程度以上の教育を受けた者 や もし くは 中等程度から 知識人と見なすのが最も妥当であろうという考えである 1 で 中 学校 を 今の高等普通学校 と言い直していることからも分かるように 1910 年以後の 植民地期朝鮮における中高等の教育機関とは 1900 年代の 中学校 の後身の 高等学校 からさらに引き継がれた 高等普通学校 のことを指す60 そしてその卒業者の就くべき具 パク ヨ ン ヒ 59 박영희 1935 朝鮮智識階級의苦憫과其方向 개벽 朴 英熙 1935 朝鮮知識階級の苦悶と その方向 開闢 1935 年 1 月号 p.3 60 これに関して 한국민족문화대백과사전편찬부 편 한국민족문화대백과사전 한국정 신문화연구원 韓国民族文化大百科事典編纂部 編 韓国民族文化大百科事典 韓国精神文化 研究院 における 高等普通学校 の箇所の一部を引用すると 以下のようになる 近代的中学校の設置は 1899 年 4 月に公布された 中学校官制 に始まる 編成は尋常科と高等科 に分け 修業年限は尋常科 4 年 高等科 3 年の計 7 年と定めた しかし 1906 年の日本による統監府 設置に伴い 高等学校官制 が実施され従来の 中学校官制 は自然廃止された 即ち同年の 高等学校 令 と 1909 年の 高等学校令施行規則 に基づき 既存の 中学校官制 は大幅に改定され この改定に より従来の中学校は高等学校に改名されることとなったのである 高等学校の修業年限は当初本科 4 年 予科及び補習科を 1 年以内としたが 1909 年の改定令に伴い本科 4 年を地方の事情に応じて 1 年短縮することができるとし 予科は廃止された 7 年間であったかつての中 学校の修業年限に比べれば大幅に短縮されたことになる この期間中に宗教界からの影響によって 1907 年には女子中等教育のために 高等女学校令 が公布された点が特異である 一方 1910 年以後日本の本格的な植民地統治が始まり 中高教育においても大々的な改定作業が進めら れた 朝鮮教育令 公布と 高等普通学校設置規定 も一連の植民地教育政策の下で構想されたも のである これ以後 中高等教育機関である高等学校は再び高等普通学校へと変わり 従ってその性格も 変化することとなった 朝鮮教育令 によれば 高等普通学校の入学資格は 12 歳以上の男子で 4 年制の普通学校を卒業する かそれと同等の資格所持者と規定され 修業年限は 4 年とされた また官立の高等普通学校には師範科と 教員速成科を置き 普通学校教員になろうとする者に必要な教育を行うことができるようにした 1919 年 5 月末の統計によれば 朝鮮に居住する日本人子女の 普通学校の 就学率が 91 であったのに比べ 朝鮮人学生はわずか 37 に過ぎず 高等普通学校と女子高等普通学校の入学率は 日本人居住民が 1 万名 当たり 113 名であったのに比べ 朝鮮人学生は 1 万名当たり 1 名であった なお 安懐南の作品中には 1910 年よりも後の話として小説内の時間が設定されているにも拘わらず 中 学 や 中学校 といった語が用いられている場面が散見される これは安懐南自身 あるいは当時の朝 鮮の人々の用語使用の実態が作家によって意識的 あるいは無意識的に反映された結果であると考えられ るだろう 18

33 体的な職業として 2 では外交員 官吏 教員といった職業が列挙されている61 これら に基づいてイ チュヒョンは 知識人というものの範囲を 中等以上の教育を受けた者 または学力は不明であっても職業や知的能力から判断して知識人と判断される人物 62と定 義した そのため以下 本論文においてもこの定義に則って議論を進めていくことにした フィムン い なお 安懐南は後述の通り京城にあった私立の徽文高等普通学校を第四学年で中退し たのが最終学歴とされているので 小説内の男性主人公が作者自身やそれに近い人物をモ デルとしていると想定される場合は その人物も知識人階層に属する人物と見なして議論 を進めることにする 1 の後半部で主張されているように 当時の知識人たちは 朝鮮社会の灯台 即ち朝 鮮の民衆を率いて社会発展に 貢献 するリーダーであることが強く期待されていたと見 られる これに通じる意見は 2 の少し後にも以下のように述べられている 3 生活을 營爲하는데는 手段과 方法이 무엇이든지 좋다고 생각 하며, 한번 무엇에고 就職이 되면 萬事太平이며, 新聞한장, 雜誌한페지 볼 必要 없이 社會가 어떻든지 世界가 어떻든지 關心할바가 아니며 다만自己를 謳歌하는 一群이 있다. 말하자면 生活安定에 滿足하는 一群이니, 이러한 部類가 잇는 反面에는, 生活도 生活이려니와 좀더 나흔 生活, 좀더 發展進步식힐社會 個人보다도 集團을 硏究하려는 一群의 進步的 智識階級이 있다. 온갓 理想的或은 思想的 學究에 從事하는 사람들일것이다. 그러므로 이들은 歷史的任務에 充實하려는 思想的 一群이다. 前者가 生活을 위해서 사는 사람이라면, 後者는 眞理를 위해서 사는 사람이라고 말할수 있을것이다. 知識人の中には 生活を営むためには手段と方法を選ばずともよいと考え どこにでもよいか ら一度就職すれば万事泰平で新聞の一枚 雑誌の一ページも見ることなく 社会がどうであれ世界がど うであれ関心を抱かず 自分自身の楽しみだけに耽る一群がいる 言わば安定した生活に満足している 一群であるが このような一群がいる反面 生活も生活であるがよりよい生活 社会のさらなる進歩発 展 個人よりも集団について研究しようとする一群の進歩的知識階級がいる ありとあらゆる理想的あ るいは思想的学究に従事する者たちであろう それ故彼らは歴史的任務を全うせんとする思想的一群で ある 前者が生活のために生きる者であるとするならば 後者は真理のために生きる者と言うことがで 61 2 の文中の 店員 という語が何を指すのか多分に不明瞭であるが ここでは例えば百貨店など大型 の商店で働く従業員や さらに広く解釈すれば銀行などホワイトカラーの職場で顧客と接する社員のこと を表しているのではないかと推測される 62 イ チュヒョン 1990 前掲書 pp

34 きるだろう 63 ここでは当時の知識人が大きく二つに分けられているが 自己中心的な前者の知識人を 強く批判しつつ 全ての知識人が後者の 真理のために生きる者 とならなければならな いというのがこの部分の主旨であると言えよう 後者に含まれる理想的な知識人とは 自 分自身の私的で個人的な事柄よりも 集団 を優先し 社会のさらなる進歩発展 と 歴 史的任務 のために生きようとする 進歩的 姿勢を持った知識人である だが以下で見 ていくように 植民地期の知識人小説の中に実際に描かれた知識人たちの姿は 大部分が このような理想とは大きくかけ離れた姿として描き出されていると言うことができるので ある 知識人小説や知識人の登場する植民地期小説を対象に研究を進めたり 論文を執筆した りする者が最初にせねばならないのが 大量に発表された知識人小説群をいかに分類し そこからどの作家のどのような作品を選定するかという作業であろう 植民地期の文学作 品研究において最も容易で明瞭な区分と言えるものは 1910 年代 1920 年代 1930 年代 1940 年代前半というように時期別に機械的に区分し その中から各研究者が関心を持つ 時代とそれに属する作家を選び出す方法である このような時期的分類以外としては知識 人 特に主人公の性格 言動の特徴 主義や理念などを基準にピョン チョンウォン 1994 のように 型 と命名して分類する方法や 小説家 芸術家 画家 音楽家など 学生 教師 新聞記者 会社員や あるいはいわゆる ルンペン ルンペンインテリ などと 称された失職知識人 など彼らの職業別に分類する方法 農村小説 都市小説や心理小説 世態小説64 恋愛小説 推理小説など小説の舞台やジャンルに注目する方法 個別作家の 63 朝鮮知識階級の苦悶とその方向 前掲書 pp 特定の時期の世相や風俗の一断面を描写することを目的とする小説形式のことを指す語として 韓国の 文学研究の場では広く用いられている用語である 風俗小説 市井小説 世相小説 などとも呼ばれ る 植民地期の代表的な世態小説としては 蔡萬植の 濁流 朝鮮日報 1937 年 10 月 13 日付 1938 年 5 月 17 日付 や朴泰遠の 川辺の風景 博文書館 1938 年 3 月 などがよく取り上げられる 韓国民 族文化大百科事典編纂部 編 前掲書 を参照 また조남현 2004 소설신론 서울대학교출 イム フ ァ 판문화원 チョ ナミョン 2004 小説新論 ソウル大学校出版文化院 pp では 林 和の 世 態小説論 임화 1938a 世態小說論 동아일보 동아일보사 林和 1938a 世態小説論 東亜日 報 東亜日報社 1938 年 4 月 1 日付 3 日付 5 日付 6 日付 の内容を整理することでその概念が概説 されているが これによると世態小説の特徴とは 描写される現実を通じ 読者にその現実の猥雑さ 지저분함 を巧みに伝えることができる こと 小説の中でも散文的である こと 世態小説の魅力 とは陳腐な日常世界の展開に見出すことができる こと 現実の中のどれが重要であるかそうでないかに 一切配慮せず 作家は与えられた現実をその全体の細部を通じて芸術的に再現しようとする こと 冷静 20

35 研究ならば初期 中期 後期など小説群の見せる特徴や傾向によって時代区分する方法な ど 多様な分類がこれまでの知識人小説の研究の中で試みられてきたようである 以下 1970 年代以降に発表された主要論文を概観すると まずチョ チンギ は 知識人の登場する 1930 年代小説のうち 農村小説 と 世態小説 に着目して大きく二つ の章を立て まず一つ目の章で代表的な農村小説として李光洙の 土 東亜日報 1932 年 4 シム フ ン 月 12 日付 1933 年 7 月 10 日付 沈 熏の 常緑樹 東亜日報 1935 年 9 月 10 日付 1936 年 2 月 イ ム ヨン 15 日付 李無影 第一課第一章 人文評論 1939 年 10 月 の分析 考察を行った そして これらの小説内に登場する知識人青年らの多くが 貧しい農民らに対する 施恵者的 姿 勢 救済意識とセンチメンタリズムに触発されて帰郷を決心した者たちであり 故郷の農 民らが直面している現実を正面から受け止めることができずに懐古主義に陥った人物 現 実受容的で妥協的な姿勢が目立つ人物らであると考察した 一方でこれらの作中には歴史 的 社会的な意識を持ち 当時の現実をよく把握した上で帰郷を行った知識人たちもおり 彼らはいずれもが農民らの先頭に立とうとする指導者的性格と 社会的問題に正面から対 チェ マ ン 決を挑む大胆な性格の持ち主であると述べられている また続く 世態小説 の章では蔡 萬 シク ユ ジ ノ 植 李箱 兪鎮午らの小説作品を対象として取り上げ 例えば蔡萬植の 痴叔 東亜日報 1938 年 3 月 7 日付 14 日付 では 日本の手下 일제의 마름 に転落して利己的な性格に満足 する 俗物根性 を持った知識人像 兪鎮午の 金講師と T 教授 新東亜 1935 年 1 月 では自らの描く理想を実現することができずに疎外され 現実認識の程度が表面的である にも拘わらず社会不安を感じて彷徨する知識人像を見出すことができると考察している 次にイ トンハ は 1940 年前後に発表された兪鎮午の 秋 文章 1939 年 5 月 鄭飛石の 三代 人文評論 1940 年 2 月 金南天の 麦 春秋 1941 年 2 月 を研究対象 としたものである イ トンハはこれらの小説に登場する知識人男性主人公の性格や言動 の特徴として 無気力さ 病気や疲労状態 不健康性 未来に対する展望の放棄 喪失 意志薄弱さ 나약함 などを指摘している これに対して脇役として登場する人物らは活力 があり覇気のみなぎる人物として描写され 主人公の性格を目立たせる役割を小説内で果 で几帳面な 꼼꼼한 描写と多くのものが鈴なりになったような 다닥다닥한 構造 テンポの遅さと小 さな 자그마씩한 機知によって専ら書かれている こと 精神的質の深みに長所があるのではなく 描 写される現実の量の豊富さ 풍다함 に価値がある こと などとされている 65 조진기 1978 한국소설에 나타난 지식인상 1930 년대 작품을 중심으로 경남대학교 チョ チ ンギ 1978 韓国小説に現れた知識人像 1930 年代の作品を中心に 慶南大学校 66 이동하 년 전후의 소설에 나타난 지식인상 국어국문학 국어국문학회 イ トン ハ 年前後の小説に表れた知識人像 国語国文学 国語国文学会 94 号 pp

36 たしていると述べた また上のような主人公らの性格は その時代に属していた 実際の 知識階級の相当数に共通した姿 67であったとも述べているが これに関しては客観的な資 料の提示がなされていないため説得力に欠ける見解となってしまっている 続いてイ チュヒョン 1990 は前述のような知識人の定義に基づき 本論において 1920 年代の知識人小説群を 20 年代初期小説 廉想渉 万歳前 新生活 1922 年 7 月 9 月 年代中 後期小説 の三つに分けて考察を行った そして 20 年代初期小説 につい て 大部分の知識人たちは歴史 民族 民衆の現実に目覚めることができないまま個人の 事柄に埋もれていた そのうちの幾つかの作品の知識人らは民族の現実に関心を持ったこ ともあったが 現実認識の深い段階まで至ることができず 現実に対する心情的な拒否感 ばかりを見せている 彼らは皆民衆の世界とは断絶しており 感傷主義と弱者意識に溺れ たまま彷徨していた 69という見解を示している 次に本先行研究では 万歳前 を朝鮮文 学史の中で特記すべき知識人小説として位置づけているが イ チュヒョンによればそれ は この作品において民族の現実に目覚めそれを冷静に 차분히 観察していく知識人がよ うやくにして登場 70したためである これを経て 20 年代中 後期小説 になると 知 識人らは民族 民衆の現実 階層 階級問題に相当な認識を持つ ようになり 彼らは二 種類の姿 即ち 貧困により苦痛を受け階級意識と社会革命意識を持ちはしているものの 観念的であるばかりで行動力がなく最終的に虚無主義に陥ってしまう 思考型 の姿と 民衆の指導者となり自信を持って革命のための行動に飛び込む 実践行動型 71の姿を 見せるようになったと 1920 年代知識人小説の変遷 変化について考察している またチョン ハンスク は 1920 年代及び 1930 年代の小説を対象とした研究で あるが 啓蒙型知識人 社会主義型知識人 自閉型知識人 親日型知識人 という 分類を行ってそれぞれに代表的を思われる作品を選定し 分量的には少ないものの比較的 綿密な読解を行ったものとして評価できる まず 啓蒙型知識人 の登場する李光洙 土 沈熏 常緑樹 における知識人青年らについて いずれもが積極的に農村運動 教育事業 67 イ トンハ 1985 前掲書 p.173 この小説が最初に発表された時には 墓地 という題名であったが 後に 万歳前 と改題された 現 在ではこの題名のほうが一般に通用しており また本先行研究でも 万歳前 と表記しているため 本論 文でもこれに従った 69 イ チュヒョン 1990 前掲書 p イ チュヒョン 1990 前掲書 p イ チュヒョン 1990 前掲書 pp 정한숙 1991 식민지시대 소설속에 나타난 지식인상 예술논문집 대한민국예술원 チョン ハンスク 1991 植民地時代の小説の中に表れた知識人像 芸術論文集 大韓民国芸術院 30 集 p p

37 に参与してはいるが そういった行動は実際には多分に彼らの内面世界の中で展開 発展 を見せているのみで 目に見える実際の成果を収めることができずに意志薄弱な知識人像 を露呈させてしまったという考察結果を述べている 二番目の 社会主義型知識人 小説 ヒョン ジン ゴ ン としては玄 鎮 健の 酒を勧める社会 開闢 1921 年 11 月 兪鎮午 金講師と T 教授 蔡 萬植 痴叔 が順に分析 考察されているが これらの小説に出てくる社会主義者らも皆 が意志薄弱であり最後には挫折してしまうとして 啓蒙型知識人 と大差のない見解に至 っている また第三の 自閉型知識人 小説である李箱の 翼 朝光 1936 年 9 月 の主人 公に関しては 当時の知識人としてせねばならない社会的役割を全く果たせないまま自ら を閉ざされた空間の中に閉じ込めてしまう姿 第四の 親日型知識人 小説の李光洙 彼 チェ ジ ェ ソ らの愛 新時代 1940 年 1 月 3 月 と崔 載瑞 報道演習班 国民文学 1943 年 7 月 につ いては 朝鮮人 朝鮮社会の日本同化を積極的に促進する一方で憂鬱な性格の側面も同時 に持ち合わせている知識人像を見出すことができるとした さらにキム ヒョンシル の研究は知識人小説のうち 当代の知識人の煩悶を内 面告白の形態で叙述した一連の小説 74を 告白体内面志向小説 と命名し それに該当す チン ハ ン ム ン ると見られる 1910 年代の小説作品を扱ったものである まず秦 学文の 叫び 学之光 1917 年 4 月 と李光洙 彷徨 青春 1918 年 3 月 の知識人主人公らの性格と人物像につい てであるが 彼らはともに人生は無意味だという感傷的な観念と絶望感に捕らわれて部屋 の中に閉じこもり 社会と断絶しながら憂鬱で孤独な姿を見せているとし 合わせて彼ら のこういった姿は 自身を縛りつけ圧迫を与える朝鮮の現実と無関係ではないだろう 75 つまり日本の植民地支配による 圧迫 がこのような非社会的な知識人像を生み出した背 景にあるのではないかという推測を述べている これに反し ほぼ同じ時期に発表された ヒョン サン ユ ン 小説の中でも玄 相 允の 逼迫 青春 1917 年 6 月 などにおいては 主人公らは部屋の中 から外界へと出ていき自らの認識世界を広げ始めていると見ている そして彼らは現実社 会に関与することができずに街の風景見物ばかりに終始する 傍観者 に留まりながらも 社会的問題に関心を持ち具体的な行動に出ようとする兆候を幾分か見せ始めているという 肯定的な考察結果を下した そして以上のような 1910 年代の 告白体内面志向小説 がそ 73 김현실 1995 근대 지식인의 고백체 내면지향 소설에 관한 연구 현대소설연구 한국현대소 설연구회 キム ヒョンシル 1995 近代知識人の告白体内面志向小説に関する研究 現代小説研究 韓国現代小説研究会 2 号 pp キム ヒョンシル 1995 前掲書 p キム ヒョンシル 1995 前掲書 p

38 の後 植民地期朝鮮文学の代表的な知識人小説であるという李箱の 翼 や朴泰遠 小説 家仇甫氏の一日 朝鮮中央日報 1934 年 8 月 1 日付 9 月 19 日付 の起源になったとも述べて いる ところでこの 告白体内面志向小説 についてキム ヒョンシルは 日本の私小説 及び心境小説の制度的装置に由来したもの 76 つまり安懐南の身辺小説にも通じる小説群 を研究対象としていることを明かしているため 本論文での読解や考察の際にも本先行研 究の見解は他の研究以上に参考になるのではないかと思われる 2000 年以降の先行研究としては特にチョン ホウン が本論文における分析や 考察の際にも示唆に富む見解を見せている先行研究として注目されよう ここで取り上げ られているのは 1940 年代前後の知識人小説のうち 社会主義者たちの登場するいわゆる転 向小説であるが まず金南天の小説のうち 大河 人文社 1939 年 経営 文章 1940 年 10 月 麦 連作の中に登場する知識人らの人物像に関しては 日本人支配者らの説得に負 けて転向に至る虚無主義者らが多い中で屈強な精神を持った人物も見つけることができる としている また兪鎮午の 金講師と T 教授 や 新京 春秋 1942 年 10 月 に見られる 知識人像については近代性 帝国主義といったようなものの前で無力な自分自身を痛感し 自らの立たされた現在の状況に対して深い悲哀に捕らわれ 絶望感に陥る姿が見て取れる としながらも 一方で 華想譜 東亜日報 1939 年 12 月 8 日付 1940 年 5 月 3 日付 などを見 れば虚無主義に陥る主人公らの内面に 人生の希望 や 情熱 も垣間見ることができる と指摘している 加えて李孝石に関しても 1940 年前後の彼の小説群は 全体に霧のよう に立ち込めている 哀感 と うら寂しさ 쓸쓸함 があると言えるが ただし前途を見 通そうという情熱と絶えず何かを夢見ながら進んでいこうとする進取の気性 78も見出すこ とができ またこの時期に李孝石が 花粉 人文社 1939 年 や 碧空無限 博文書館 1941 年 などにおいて好んで扱ったテーマに男女間の恋愛というモチーフがあることにもわずか に触れられている こういった事柄は本論で論じるように 1930 年代の安懐南小説の見せる 幾つかの特徴とも類似点があると見られ 注目に値する考察結果である 2000 年以降は特に学位論文において知識人小説を取り扱ったものの増加が目立つようで ある 例えばチョン スンミ 2002 イ チウォン 2005 カン テソク 2006 チ 76 キム ヒョンシル 1995 前掲書 p.101 정호웅 년 전후 소설 속의 지식인 인문과학 홍익대학교 인문과학연구소 チョ ン ホウン 年前後の小説中の知識人 人文科学 弘益大学校人文科学研究所 8 輯 pp チョン ホウン 2000 前掲書 p

39 ョン エジョン 2006 チョン サンミン 2009 チョ ヨンジン 2009 イン ミ ンジョン 2010 チョン スジン などが代表的であるが 中でもチョン エジ イ ム ヨン ョン 2006 において李無影の 龍子小伝 新家庭 1934 年 11 月 12 月 や姜敬愛 その 女 三千里 1932 年 9 月 など女性知識人らの登場する小説群に一つの章を割いて大きく取 り扱われている点が特記されるだろう80 79 정승미 년대 지식인 소설 연구 채만식과 유진오의 작품을 중심으로 대구가톨릭대 학교대학원 국어국문학과 석사학위논문 チョン スンミ 年代知識人小説研究 蔡 萬植と兪鎮午の作品を中心に 大邱カトリック大学校大学院国語国文学科碩士学位論文 이지원 2005 박태원 소설 연구 지식인 주인공 소설을 중심으로 동덕여자대학교대학원 국어국 문학과 석사학위논문 イ チウォン 2005 朴泰遠小説研究 知識人主人公小説を中心に 同 徳女子大学校大学院国語国文学科碩士学位論文 강대석 2006 이태준 소설의 지식인상 변모과정 연구 단편소설을 중심으로 충남대학교대학원 국 イ テジュン 어국문학과 현대문학전공 석사학위논문 カン テソク 2006 李泰俊小説の知識人像の変貌過 程研究 短編小説を中心に 忠南大学校大学院国語国文学科現代文学専攻碩士学位論文 전애정 2006 근대 지식인 소설의 인물유형 충남대학교대학원 국어국문학과 현대문학전공 석사학 위논문 チョン エジョン 2006 近代知識人小説の人物類型 忠南大学校大学院国語国文学科現 代文学専攻碩士学位論文 전상민 2009 유진오 지식인 소설연구 충북대학교교육대학원 국어교육전공 석사학위논문 チョ ン サンミン 2009 兪鎮午知識人小説研究 忠北大学校教育大学院国語教育専攻碩士学位論文 조용진 년대 소설에 나타난 지식인 주인공에 대한 연구 경성이란 공간을 중심으로 원광대학교교육대학원 국어교육전공 석사학위논문 チョ ヨンジン 年代小説に表 れた知識人主人公についての研究 京城という空間を中心に 円光大学校教育大学院国語教育専攻 碩士学位論文 이민정 2010 채만식의 1930 년대 지식인 소설 연구 중앙대학교교육대학원 교육학과 국어교육전 공석사학위논문 イ ミンジョン 2010 蔡萬植の 1930 年代知識人小説研究 中央大学校教育 大学院教育学科国語教育専攻碩士学位論文 전수진 2013 최명익 소설 연구 지식인의 자아 탐색 과정을 중심으로 국민대학교 교육대학원 국어교육전공 석사학위논문 チョン スジン 2013 崔明翊小説研究 知識人の自我探索過程を 中心に 国民大学校教育大学院国語教育専攻碩士学位論文 80 その他に 韓国でこれまで発表された知識人小説に関する主な研究論文 及び植民地期朝鮮の知識人に ついて取り扱った研究書などとして 以下のようなものが挙げられる 조진기 1976 소설에 나타난 지식인의 양상 Ⅰ 특히 20 년대 작품을 중심으로 한민족어 문학 한민족어문학회 チョ チンギ 1976 小説に表れた知識人の様相 Ⅰ 特に 20 年代作 品を中心に 韓民族語文学 韓民族語文学会 3 巻 pp 계훈제 외 1984 식민지시대의 지식인 청년사 ケ フンジェほか 1984 植民地時代の知識人 青年社 김기수 년대 소설의 지식인 인물 연구 동국대학교대학원 국어국문학과 석사학위논문 キム キス 年代小説の知識人人物研究 東国大学校大学院国語国文学科碩士学 位論文 박은주 년대 모더니즘소설 연구 소외된 지식인의 내면의식을 중심으로 한국교원대학 교대학원 국어교육전공 석사학위논문 パク ウンジュ 年代モダニズム小説研究 疎外された知識人の内面意識を中心に 韓国教員大学校大学院国語教育専攻碩士学位論文 서동수 2002 지식인 소설 비판 년대를 중심으로 겨레어문학 겨레어문학회 ソ トン ス 2002 知識人小説批判 年代を中心に 同胞語文学 同胞語文学会 29 集 pp 이명호 2002 한국 근대 지식인 유형의 역사적 형성과정에 관한 연구 한말 한말 미군정기를 중 심으로 한양대학교대학원 사회학과 석사학위논문 イ ミョンホ 2002 韓国近代知識人類型 の歴史的形成過程に関する研究 韓末 米軍政期を中心に 漢陽大学校大学院社会学科碩士学位論 文 서연호 외 2004 한국 근대 지식인의 민족적 자아형성 일제 식민지 체험을 넘어서 소화 ソ ヨ 25

40 これらの先行研究の問題点に関して指摘するならば 上で整理した内容を一瞥するだけ でも明らかなように特定の作家の特定の作品 即ち典型的な知識人小説群とその作中に登 場する典型的な知識人らに研究者らの関心が偏重する傾向にあるという点である これは 年代の比較的早期の研究において議論された作家 作品とその研究成果に基づ いて 以後の諸研究も議論を進めているためではないかと想定される 中でも李光洙 蔡 萬植 兪鎮午などの小説を扱った論考が目立つが 彼らの作品が繰り返し取り上げられる ことにより考察結果もまた類似したものになっていると見られ 例えば知識人男性らの性 格や特徴は 無気力 憂鬱 で 感傷的 センチメンタル であり 行動力に欠ける といった見解が多数を占めている そして 1930 年代の安懐南小説の中にも 中等 以上の 学歴を持った知識人の登場する小説 知識人小説に該当すると言える小説が少なからずあ るにも拘わらず 先行研究において一度も彼の作品が包括的に取り上げられたことがない ことを考えれば 本論文の意義がそこに生じてくるのではないかと思われるのである ③植民地期朝鮮文学における恋愛小説に関する研究 続いて先行研究概観の最後の項目として 本論文の二つ目のテーマである 恋愛 とい うキーワードから 韓国で発表されたこれまでの研究成果を中心に振り返ってみることに したい まず知識人という言葉と同様 恋愛 その他 愛 恋 愛情 なども含む という語自体 の定義や 恋愛とは何かという漠然とした問いについて議論することもやはり甚だ困難で あると言わざるを得ない そのためここではそれに関しての言及は避けることにし 代わ りに 恋愛小説 という用語の定義に関し韓国の文学研究の場における見方を確認した上 で 本論文なりの 恋愛小説 の概念規定を行ってみることする 恋愛小説という語の類義語としては 愛情小説 や 恋物語 時には ラブストーリー などといったものが想定されようが 韓国の近現代文学研究者らが現在一般的に使用して いる用語が 恋愛小説 연애소설 であるため 以下本論文でもその慣例に従うことにする ノほか 2004 韓国近代知識人の民族的自我形成 日本の植民地体験を超えて 小花 박은경 2008 근대 초기 지식인의 내면 형성과 고백체 소설에 관한 연구 현상윤, 양건식, 염상섭 을 중심으로 한국교원대학교대학원 초등국어교육전공 석사학위논문 パク ウンギョン 2008 ヤン ゴ ン シ ク 近代初期知識人の内面形成と告白体小説に関する研究 玄相允 梁 建植 廉想渉を中心に 韓国 教育大学校大学院初等国語教育専攻碩士学位論文 26

41 この用語自体の正しい定義を下すこともまた不可能であるかも知れないが この問題に正 面から取り組みある程度詳細な議論を試みたと言える論文として ここではキム チャン シク に注目することにしたい キム チャンシクは本先行研究の導入部分におい て 恋愛小説とは 男女間の愛を行動発展の中心軸として事件が始まり終結する小説一般 を指す 82と簡明な定義を行った上で しかしこれだけでは恋愛小説というものの概念を全 て定めることはできないとし 続く本論で細部の問題について議論を進め 恋愛小説の必 要条件と十分条件 として次のような結論に到達した 即ち 恋愛小説においては ①愛 または恋愛の過程が全体に渡って描かれていなければならない 万一その愛が部分的ある いは副次的要素に過ぎないものであったならば その小説は恋愛小説には属さない ②恋 愛の過程自体を物語展開の中心軸とするために その愛を妨害する要素や人物らが必ず登 場せねばならない 万一そのような妨害要素が無視してもよいほど非常に微々たるもので あったり弱体化されていたりする場合には その小説を恋愛小説と見ることは難しい ③ 小説内の愛が人間間の深い理解や和合を目標とせねばならない そうでない場合 つまり 恋愛の究極的目標が人間に対する嫌悪や真の人間関係を断絶させることにあったならば その作品を恋愛小説に含めることはできない ④愛に関する作家の考えが明確かつ真摯な 形で表明されていなければならない 万一作家が特定の愛の物語をそれ自体として取り扱 うことをせず 単に読者の興味を引くための手段として恋愛の過程を叙述しているならば その小説は恋愛小説を装った他の類型の小説であるに違いない 83 このような 恋愛小説の必要条件と十分条件 は狭義の恋愛小説 言い換えれば恋愛小 説の本道 正統派の恋愛小説とはどんな小説でなければならないかを規定したものである と見ることができるだろう しかし本論文においては安懐南の小説群に描かれた恋愛とい うモチーフを幅広く研究対象に含めるため 本先行研究よりも一層広い意味で恋愛小説と いうものを把握しなければならないと考える そのように方針を定めた場合 上のキム チャンシクの見解には幾つかの疑問点や反論が生じてくるだろう 例えば 男女間 の愛 でなくともいわゆる同性愛者間の愛情を扱った物語を恋愛小説に含めることは十分可能で あるだろうし84 ①で恋愛というモチーフが作品全体に渡ったものでなく ごく一部分だけ 김창식 1998 연애소설의 개념 김창식 외 대중문학연구회 편 1998 대중문학연구 4 연 애소설이란 무엇인가? 국학자료원 キム チャンシク 1998 恋愛小説の概念 キム チャンシクほか 大衆文学研究会 編 1998 大衆文学研究 4 恋愛小説とは何か 国学資料院 pp キム チャンシク 1998 前掲書 pp キム チャンシク 1998 前掲書 p ただし本論文で取り扱う安懐南の小説の中で 同性間の恋愛を扱った作品は一つもないと見られる 81 27

:. 蔿 蔿 蔿 蔿, 蔿

:. 蔿 蔿 蔿 蔿, 蔿 Title 旺 山 許 蔿 [ウィ](ワンサン ホウィ)の 逮 捕 後 の 動 向 考 察 ( fulltext ) Author(s) 李, 修 京 Citation 東 京 学 芸 大 学 紀 要. 人 文 社 会 科 学 系. I, 63: 119-135 Issue Date 2012-01-31 URL http://hdl.handle.net/2309/125470 Publisher

More information

2007 6 Ⅱ. 韓 国 に 吹 く 多 文 化 ブームの 現 状 1. 韓 国 社 会 における 外 国 人 数 の 増 加 2000 2008 21 90 4 OECD 5.9% 2 2009 1,168,477 3 49,593,665 2.2% 83.6% 73,725 6.7% 107,

2007 6 Ⅱ. 韓 国 に 吹 く 多 文 化 ブームの 現 状 1. 韓 国 社 会 における 外 国 人 数 の 増 加 2000 2008 21 90 4 OECD 5.9% 2 2009 1,168,477 3 49,593,665 2.2% 83.6% 73,725 6.7% 107, 5 2011.3 李 善 姫 Ⅰ. はじめに 1 2000 2000 2006 NGO 2007 1 006 2007 6 Ⅱ. 韓 国 に 吹 く 多 文 化 ブームの 現 状 1. 韓 国 社 会 における 外 国 人 数 の 増 加 2000 2008 21 90 4 OECD 5.9% 2 2009 1,168,477 3 49,593,665 2.2% 83.6% 73,725 6.7%

More information

1861 1883 1912 9 30 3 1914 4 2 1916 4 19 1919 4 6 6 4 5 1909 1923 14 3 1915 103-105 1910 1906-1918 1979 4 1941 120 5 476 1988 2013 146

1861 1883 1912 9 30 3 1914 4 2 1916 4 19 1919 4 6 6 4 5 1909 1923 14 3 1915 103-105 1910 1906-1918 1979 4 1941 120 5 476 1988 2013 146 6 1.はじめに 15 1 2 1 1915 7 2 1995 258 김민철 식민지조선의 경찰과 주민 일제 식민지지배의 구조와 성격2005 6 145 1861 1883 1912 9 30 3 1914 4 2 1916 4 19 1919 4 6 6 4 5 1909 1923 14 3 1915 103-105 1910 1906-1918 1979 4 1941 120 5 476

More information

2-1_鄭.indd

2-1_鄭.indd 조선통신사의문학 戶 諉 김양수 조선후기 외교의 주인공들 에 나타난 의 활동과 새로 발견된 일본사행록들 김양수 조선후기 우봉김씨의 발전 조선후기 외교의 주인공들 賫 槩 戶 槩 남옥 지음 김보경 옮김 붓끝으로 부사산 바람을 가르다 소명출판사 潝 辝 潝 이상태 백두산정계비 설치와 김지남의 역할 조선후기 외교의 주인공들 潝 潝 양흥숙 세기 전반 의 파견과

More information

5 1 2008 4 2 2009 4 2010 3 5 2 3 2 2010 4 1 2009 1 10 200 46 2009 4 3 5 2009 3 2006 2 4 5

5 1 2008 4 2 2009 4 2010 3 5 2 3 2 2010 4 1 2009 1 10 200 46 2009 4 3 5 2009 3 2006 2 4 5 5 1 2008 4 2 2009 4 2010 3 5 2 3 2 2010 4 1 2009 1 10 200 46 2009 4 3 5 2009 3 2006 2 4 5 2009 11 2010 4 30 2009 6 2010 4 2010 2015 2015 2010 3 3 3 10 2010 8 2009 1 1 2009 12 22 2 2009 3 2009 2 4 2009

More information

US5_01hyomokA0619.indd

US5_01hyomokA0619.indd 日 本 学 術 振 興 会 アジア 研 究 教 育 拠 点 事 業 東 アジア 海 文 明 の 歴 史 と 環 境 ニューズレター 海 雀 Umi-Suzume 第 5 号 2008. 6. 25 四 川 大 地 震 の 波 紋 ~ 四 川 文 明 東 アジア 海 文 明 との 関 連 鶴 間 和 幸 (2) 国 際 シンポジウム 東 アジア 海 文 明 の 広 がりと 変 容 渤 海 黄 海 の

More information

韓国における日本の経済協力

韓国における日本の経済協力 No.23 2002 3 한국과일본의관계를말할때가장많이쓰는말이 [ 가깝고도먼나라 ] 라는말이다. 이말이시사하는바와같이한일양국사이에는여러가지문제점과대립갈등이남아있는것이현실이다. 본소논문에서는 1970 년대마산수출자유지역의일본기업진출실태를고찰해서한일양국관계의역사적사실을규명하고자함. 특히본소논문은 1974 년발표된이창복선생의논문을중심으로, 마산수출자유지역의연구를통해서한국경제의이중구조실태를파악하고자함.

More information

2

2 1 2 3 GHQ Liberated peoples GHQ GHQ GHQ GHQ 4 GHQ GHQ W.J.Sebald GHQ W.H.Sullivan GHQ GHQ GHQ 5 SCAP 6 GHQ GHQ SCAP SCAP GHQ J.Bassin a b c 7 a b c d e b 8 b b GHQ 9 10 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

More information

神 戸 法 学 雑 誌 64 巻 3 4 号 はじめに

神 戸 法 学 雑 誌 64 巻 3 4 号 はじめに Title Author(s) Citation Kobe University Repository : Kernel 日 韓 会 談 中 断 期 対 韓 請 求 権 主 張 撤 回 をめぐる 日 本 政 府 の 政 策 決 定 過 程 : 初 期 対 韓 政 策 の 変 容 と 連 続 1953-57 年 (Policy making process of the Japanese government

More information

-March

-March ,... ~. -March ,.,. -March. %,. %,. %,. %. %,,,,,,,, A,,,,,,,, %........ B,,,,,,,, B/A %........ % A B A B,,,,,,.,,,,,,.,,,,.,,,.,,.,....,,,,.. % -March ... %. %. %. %. % -March A B B/A % C C/B %,,,,,,.,.,,,,,,..,,,,,,.,.,,,,,,..,,,,,,..,,,,,,..,,,,..,,,,,,..,,,..,,,..,,,..,,,,,,..,,,..,,,..,,,,,,..,,,,,,..,,,,,,..,,,,,,..,,,,,,..,,,..,,,..

More information

永長大田楽における貴族と民衆

永長大田楽における貴族と民衆 No.27 2003 7 에이쵸원년에교토의상하사람들을많이휩쓸려들게한유명한대전악소동은중앙정권과민중 농민들을자극했고중세기사회에큰영향을끼친것은더말할것도없다 당시참가자들의모습은 낙양전악기 중우기 등에서엿볼수있으며피리를불고북을두드리며세차게또한미칠듯춤추던상황을그려볼수있다 그렇다면왜다른예능도아니고오직전악이란형태로서만표현할수밖에없었은가? 본논문에서는 10 세기의왕권력에전악이이용된이유로서전악춤에는주술적인기능이잠재여있고또민중들이전악열풍을일으킨것도전악에는악령을몰아내고악귀제거의기능이작용하고있다고예측되며그것을가지고여러가지의사회불안을해소하려고한의도를파악할수있다

More information

( 二 ) 概要 국가기록원, 위의사이트. 검색일 도입배경, 국민재난안전포털, jsp 검색일 2

( 二 ) 概要 국가기록원, 위의사이트. 검색일 도입배경, 국민재난안전포털,   jsp 검색일 2 189 資 料 ( 一 ) 沿革 3 1 1975 1951 1 1 3 2 1962 1971 12 3 1975 1 국민여러분! 민방위본부에서알려드립니다, 국가기록원, http://theme. archives.go.kr/next/koreaofrecord/civildefense.do 검색일 2016. 10. 27. 2 국가기록원, 위의사이트. 검색일 2016. 10.

More information

金 時 鐘 長 篇 詩 集 新 潟 の 詩 的 言 語 を 中 心 に リ ズ ム と 抒 情 の 詩 学 一 橋 大 学 大 学 院 言 語 社 会 研 究 科 LD26 呉 世 宗

金 時 鐘 長 篇 詩 集 新 潟 の 詩 的 言 語 を 中 心 に リ ズ ム と 抒 情 の 詩 学 一 橋 大 学 大 学 院 言 語 社 会 研 究 科 LD26 呉 世 宗 Title リズムと 抒 情 の 詩 学 : 金 時 鐘 長 篇 詩 集 新 潟 の 詩 的 言 語 を 中 心 に Author(s) 呉, 世 宗 Citation Issue 29-9-3 Date Type Thesis or Dissertation Text Version publisher URL http://hdl.handle.net/186/17686 Right Hitotsubashi

More information

55-3_4論説_高安.indd

55-3_4論説_高安.indd 1997 1) 2) 2000; 2004; 2004 90 1992 0.313 97 0.343 2002 0.383 2004: 106 2007 0.409 92 0.284 2007 0.313 0.029 0.096 2000 10.4% 3) 37.3% 4) 90 1998: 4 55 1 3 2004 Shorrocks 5) 1991 2002 2003 2007 Shorrocks

More information

<97B489A48B7B82CC8B4C89AF2883758362834E292E696E6462>

<97B489A48B7B82CC8B4C89AF2883758362834E292E696E6462> GCOE レポートシリーズ 18 号 の 刊 行 にあたって 水 都 大 阪 の 記 憶 を 掘 り 起 こすさまざまな 試 みが 行 われている 市 内 に 網 の 目 状 にはりめ ぐらされていた 河 港 都 市 の 生 命 である 運 河 の 埋 め 立 てと 港 湾 部 の 防 潮 堤 整 備 により 実 感 をながらく 有 せなかった 水 都 の 記 憶 の 再 生 を 大 阪 市 と 大

More information

家族間の呼称表現における通時的研究

家族間の呼称表現における通時的研究 No.24 2002 7 본고에서는가족성원간의호칭표현중, 일본특유의언어습관이라고여겨지는친족호칭의 아이중심 ( 최연소자중심 ) 적 용법에주목하여그사용원리를규명하고자한다. 일본의가족성원간호칭표현의사용원리가무엇인가를밝히려는연구는지금까지수없이연구되어왔는데, 아이 가그기준이라는생각과, 아이는전혀호칭에관여하지않고집안내의 위치 / 지위 가그기준이라는두종류의생각으로의견이나뉘어진다.

More information

Kobe University Repository : Kernel タイトル Title 著者 Author(s) 掲載誌 巻号 ページ Citation 刊行日 Issue date 資源タイプ Resource Type 版区分 Resource Version 権利 Rights DOI

Kobe University Repository : Kernel タイトル Title 著者 Author(s) 掲載誌 巻号 ページ Citation 刊行日 Issue date 資源タイプ Resource Type 版区分 Resource Version 権利 Rights DOI Kobe University Repository : Kernel タイトル Title 著者 Author(s) 掲載誌 巻号 ページ Citation 刊行日 Issue date 資源タイプ Resource Type 版区分 Resource Version 権利 Rights DOI 日韓会談中断期 対韓請求権主張撤回をめぐる日本政府の政策決定過程 : 初期対韓政策の変容と連続 1953-57

More information

Hello

Hello 3강. 명동에 가려면 몇 호선을 타야 해요? ( 明 洞 に 行 くには 何 号 線 に 乗 らなければいけませんか ) 학습목표: 대중교통 이용하기 学 習 目 標 : 公 共 交 通 を 利 用 する こんにちは 今 日 は 公 共 交 通 の 利 用 について 勉 強 しましょう 皆 さんは 韓 国 でどのような 交 通 機 関 を 一 番 多 く 使 いますか 韓 国 の 交 通 機

More information

Kachi no Koe

Kachi no Koe 国 際 交 流 基 金 ソウル 日 本 文 化 センター 日 本 語 部 第 9 号 2005.3 翻 訳 を 語 る (9) 梁 石 日 日 本 人 の 目 (9) 広 くて 短 い 韓 国 狭 くて 長 い 日 本 日 本 語 上 達 のために(7) 八 方 美 人 データから 見 える 日 本 の 横 顔 (9) メールのあいさつ 日 本 語 名 文 鑑 賞 (7) 竹 P.2 P.7 P.9

More information

2014 年 2 月 号 福 音 新 聞 ( 第 3 種 郵 便 物 許 可 ) 第 727 号 < 書 評 翻 訳 広 告 > 東 京 教 会 副 牧 師 及 び 教 育 伝 道 師 の 招 聘 日 本 人 が 見 た 驚 くべきキリストの 国 韓 国 2012 年 日 本 基 督 教 団 の 牧

2014 年 2 月 号 福 音 新 聞 ( 第 3 種 郵 便 物 許 可 ) 第 727 号 < 書 評 翻 訳 広 告 > 東 京 教 会 副 牧 師 及 び 教 育 伝 道 師 の 招 聘 日 本 人 が 見 た 驚 くべきキリストの 国 韓 国 2012 年 日 本 基 督 教 団 の 牧 1963 年 9 月 20 日 第 3 種 郵 便 物 許 可 ( 毎 月 一 日 発 行 ) 在 日 大 韓 基 督 教 会 宣 教 100 110 周 年 標 語 감사의 백년, 소망의 백년 感 謝 の 百 年 希 望 の 百 年 ( 데살로니가전서 5:18) 2014 年 2 月 1 日 ( 土 ) 第 727 号 発 行 所 福 音 新 聞 社 (1 部 100 円 ) 169-0051

More information

00_20本文.indd

00_20本文.indd 第一部 障害者権利条約履行のための国内法研究 に関する報告 50 障害者権利条約履行のための国内法研究 障がい者基本法制定を中心に キム ドンキ 牧園大学社会福祉学科教授 イ ソック 韓国障がい者財団事務総長 ソン ヒョンソク 韓国障がい者連盟広報局長 1 序論 障がい者問題に対する当事者の自覚と障がい者団体の活動は 障がい者との 関連法制度の政策発展に大きく寄与してきた 韓国政府と市民社会は 障がい

More information

00_20本文.indd

00_20本文.indd 140 第 二 部 韓 国 と 日 本 の 若 手 研 究 者 による 報 告 慢 性 疼 痛 と 障 害 認 定 をめぐる 課 題 障 害 者 総 合 支 援 法 のこれからに 向 けて 大 野 真 由 子 ( 日 本 学 術 振 興 会 特 別 研 究 員 PD / 立 命 館 大 学 ) 1 背 景 と 目 的 日 本 では 2012 年 6 月 に 障 害 者 総 合 支 援 法 ( 障 害

More information

Microsoft Word - オンライン・フォーラム2016-3-2.docx

Microsoft Word - オンライン・フォーラム2016-3-2.docx 早 稲 田 大 学 比 較 法 研 究 所 オンライン フォーラム シリーズ 国 際 シンポジウム 格 差 の 拡 大 固 定 化 と 貧 困 生 活 困 窮 者 法 制 の 課 題 - 東 アジア 諸 国 との 比 較 を 踏 まえて- 日 時 :2015 年 7 月 4 日 ( 土 ) 主 催 : 早 稲 田 大 学 比 較 法 研 究 所 後 援 : 公 益 財 団 法 人 社 会 科 学 国

More information

2 교육원 활동 아름다운 동행 제24호 修 交 50 周 年 記 念 横 浜 日 韓 友 好 レセプション 汐 見 台 中 学 校 韓 国 文 化 体 験 教 室 運 營 10월1일(목) 요코하마 한일 우호의 밤 행사(주중철 10월21일(수) 시오미다이 중학교에서 한국문화체험출장 주

2 교육원 활동 아름다운 동행 제24호 修 交 50 周 年 記 念 横 浜 日 韓 友 好 レセプション 汐 見 台 中 学 校 韓 国 文 化 体 験 教 室 運 營 10월1일(목) 요코하마 한일 우호의 밤 행사(주중철 10월21일(수) 시오미다이 중학교에서 한국문화체험출장 주 제24호(2015년 겨울) 2015 年 12 月 23 日 發 行 아름다운 동행 神 奈 川 韓 国 綜 合 教 育 院 新 聞 創 刊 2010 年 5 月 10 日 発 行 神 奈 川 韓 国 綜 合 教 育 院 住 所 235-0016 神 奈 川 県 横 浜 市 磯 子 区 磯 子 3-10-28 Tel 045-753-2021 [ 発 行 人 編 輯 人 院 長 權 奇 元 / 主

More information

 

  고령사회와 소셜워커의 역할 이 성희 시립 서부노인전문요양센터 원장 현대사회의 사회복지는 인구의 급속한 고령화, 국민의식의 다양화, 개별화, 수득수준의향상, 가정형태의 변화 등으로 인해 핵가족화, 동거율 저하, 저 출산, 부양의식이 변화로 인해 가족의 복지적인 기능이 한계가 지적 되고 있다. 그러므로 앞으로 노인복지에 대한 기본 방향은 1지방자치 단체의 역할

More information

目 次 1 はじめに 3 2 韓 国 の 親 権 養 育 権 制 度 の 概 要 (1) 親 権 養 育 権 に 係 る 法 令 4 (2) 親 権 に 服 する 子 4 (3) 親 権 の 帰 属 4 (4) 離 婚 後 における 親 権 者 養 育 権 者 の 分 離 分 属 6 (5) 親 権

目 次 1 はじめに 3 2 韓 国 の 親 権 養 育 権 制 度 の 概 要 (1) 親 権 養 育 権 に 係 る 法 令 4 (2) 親 権 に 服 する 子 4 (3) 親 権 の 帰 属 4 (4) 離 婚 後 における 親 権 者 養 育 権 者 の 分 離 分 属 6 (5) 親 権 韓 国 の 親 権 監 護 権 山 梨 学 院 大 学 法 務 研 究 科 金 亮 完 目 次 1 はじめに 3 2 韓 国 の 親 権 養 育 権 制 度 の 概 要 (1) 親 権 養 育 権 に 係 る 法 令 4 (2) 親 権 に 服 する 子 4 (3) 親 権 の 帰 属 4 (4) 離 婚 後 における 親 権 者 養 育 権 者 の 分 離 分 属 6 (5) 親 権 行 使 親

More information

Ⅲ. 基 金 創 立 30 周 年 記 念 事 業 1. 日 韓 の 女 性 作 家 による 朗 読 と 鼎 談 ことばの 調 べにのせて 基 金 創 立 30 周 年 記 念 事 業 として また 日 韓 文 化 交 流 会 議 を 支 援 する 形 で 基 金 創 立 30 周 年 にあたる20

Ⅲ. 基 金 創 立 30 周 年 記 念 事 業 1. 日 韓 の 女 性 作 家 による 朗 読 と 鼎 談 ことばの 調 べにのせて 基 金 創 立 30 周 年 記 念 事 業 として また 日 韓 文 化 交 流 会 議 を 支 援 する 形 で 基 金 創 立 30 周 年 にあたる20 Ⅲ. 基 金 創 立 30 周 年 記 念 事 業 Ⅲ. 基 金 創 立 30 周 年 記 念 事 業 1. 日 韓 の 女 性 作 家 による 朗 読 と 鼎 談 ことばの 調 べにのせて 基 金 創 立 30 周 年 記 念 事 業 として また 日 韓 文 化 交 流 会 議 を 支 援 する 形 で 基 金 創 立 30 周 年 にあたる2013 年 12 月 15 日 に 県 立 神 奈

More information

はじめに

はじめに Title Author(s) 富山妙子の表現と 1970 年代の韓国 : 詩画集 深夜 とスライド しばられた手の祈り を中心に 徐, 潤雅 Citation 待兼山論叢. 日本学篇. 50 P.49-P.76 Issue Date 2016-12-26 Text Version publisher URL http://hdl.handle.net/11094/70049 DOI rights

More information

8.この 取 決 めは 国 際 法 及 び 各 参 加 者 に 適 用 される 国 内 法 令 の 下 で 法 的 な 拘 束 力 を 与 え ることを 意 図 するものではない 参 加 者 は 既 存 の 国 際 約 束 に 基 づくそれぞれの 権 利 及 び 義 務 に 影 響 を 与 えること

8.この 取 決 めは 国 際 法 及 び 各 参 加 者 に 適 用 される 国 内 法 令 の 下 で 法 的 な 拘 束 力 を 与 え ることを 意 図 するものではない 参 加 者 は 既 存 の 国 際 約 束 に 基 づくそれぞれの 権 利 及 び 義 務 に 影 響 を 与 えること 北 朝 鮮 による 核 及 びミサイルの 脅 威 に 関 する 日 本 国 防 衛 省 大 韓 民 国 国 防 部 及 びアメリカ 合 衆 国 国 防 省 の 間 の 三 者 間 情 報 共 有 取 決 め 日 本 国 防 衛 省 大 韓 民 国 国 防 部 及 びアメリカ 合 衆 国 国 防 省 ( 以 下 参 加 者 という )は 秘 密 情 報 の 共 有 について 相 互 の 利 益 を 有

More information

土 屋,ナスティオン,ムムチョウ, 愛 知 教 育 大 学 教 育 実 践 真 総 島 合 : センター 経 済 のグローバル 紀 要 第 11 号 化 と 教 育 の 役 割 の 間, 日 本 政 府 は, 厳 密 な 国 境 管 理 を 行 なった しか し, 日 本 以 外 の 地 域 は,

土 屋,ナスティオン,ムムチョウ, 愛 知 教 育 大 学 教 育 実 践 真 総 島 合 : センター 経 済 のグローバル 紀 要 第 11 号 化 と 教 育 の 役 割 の 間, 日 本 政 府 は, 厳 密 な 国 境 管 理 を 行 なった しか し, 日 本 以 外 の 地 域 は, 愛 知 教 育 大 学 教 育 実 践 総 合 センター 紀 要 第 11 号,pp.101~108(February,2008) 愛 知 教 育 大 学 教 育 実 践 総 合 センター 紀 要 第 11 号 経 済 のグローバル 化 と 教 育 の 役 割 土 屋 武 志 ( 社 会 科 教 育 講 座 ) ナ ス テ ィ オ ン (スラバヤ 国 立 大 学 (インドネシア)) ム ム チ ョ

More information

001修正表紙outline1.ai

001修正表紙outline1.ai 目 次 会 長 挨 拶 山 上 賢 一 (YAMAGAMI Kenichi) 弁 護 士 ( 日 韓 弁 護 士 協 議 会 会 長 ) 4 会 長 挨 拶 李 載 厚 (LEE Jae-Hoo) 辯 護 士 ( 韓 日 辯 護 士 協 議 會 會 長 ) 6 祝 辞 梶 谷 剛 (KAJITANI Gho) 弁 護 士 ( 日 本 弁 護 士 連 合 会 会 長 ) 8 祝 辞 千 璣 興 (CHUNG

More information

KOFIC 실미도 Shall we

KOFIC 실미도 Shall we Trends in screening of Japanese cinema in South Korea The role and significance of Korean Cinematheques and Cinephiles Aesun MIN It is well known that acceptance of Japanese cinema in South Korea changed

More information

様式 3 論文内容の要旨 氏名 ( 伊藤啓 ) 論文題名 安懐南の 1930 年代小説に関する研究 知識人男性主人公の性格と恋愛を中心に 論文内容の要旨 本論文は 1930 年代から 1940 年代の朝鮮文壇において小説家 評論家として活躍した安懐南に関する研究である 彼は第二次世界大戦後に現在の北

様式 3 論文内容の要旨 氏名 ( 伊藤啓 ) 論文題名 安懐南の 1930 年代小説に関する研究 知識人男性主人公の性格と恋愛を中心に 論文内容の要旨 本論文は 1930 年代から 1940 年代の朝鮮文壇において小説家 評論家として活躍した安懐南に関する研究である 彼は第二次世界大戦後に現在の北 Title Author(s) 安懐南の 1930 年代小説に関する研究 : 知識人男性主人公の性格と恋愛を中心に 伊藤, 啓 Citation Issue Date Text Version ETD URL https://doi.org/10.18910/52094 DOI 10.18910/52094 rights 様式 3 論文内容の要旨 氏名 ( 伊藤啓 ) 論文題名 安懐南の 1930

More information

Kachi no Koe No,10

Kachi no Koe No,10 国 際 交 流 基 金 ソウル 日 本 文 化 センター 日 本 語 部 第 10 号 2005.8 目 次 翻 訳 を 語 る (10) 重 松 清 カチの 声 第 10 号 記 念 日 本 人 の 目 韓 国 人 の 目 (10) 特 集 座 談 会 特 派 員 の 目 から 見 た 日 本 と 韓 国 P.2 P.7 ~ P.4 日 本 文 学 の 中 の 韓 国 (2) 日 韓 友 情 のゆくえ~

More information

Mathesis Universalis Volume 18, No.2 マテシス ウニウェルサリス 第18巻 第2号 목이다. 본 연구에서는 이러한 잠재적 오류에 대하여 실제의 오류를 토대로 구 체적인 양상과 특징을 기술하였고 이러한 분석 결과는 앞으로의 한국어 교육에 있어서 유

Mathesis Universalis Volume 18, No.2 マテシス ウニウェルサリス 第18巻 第2号 목이다. 본 연구에서는 이러한 잠재적 오류에 대하여 실제의 오류를 토대로 구 체적인 양상과 특징을 기술하였고 이러한 분석 결과는 앞으로의 한국어 교육에 있어서 유 韓国語中級学習者の作文における誤用分析 韓国語中級学習者の作文における誤用分析1 非専攻者の場合 白 寅英 山田 宋 美玲 印 佳子 省熙 Analysis of errors in Essays Written by Korean Intermediate learners In the case of non-major students BACK Inyoung, YAMADA Yoshiko

More information

siryoshu_docx

siryoshu_docx ( 日 韓 文 化 交 流 のための 韓 国 文 学 翻 訳 活 性 化 方 案 ) 일시: 2011년 3월 11일(금) 오후 2시~6시 장소: 교보 컨벤션홀 (광화문 교보빌딩 23층) 공동주최: 대한출판문화협회, 주한일본대사관 후원: 교보문고 대산문화재단 진 행 순 서 사회 및 진행: 다테노 아키라 ( 舘 野 晳 / 자유기고가, 번역가)

More information

Core Ethics Vol. CRPS CRPS CRPS Skype CRPS CRPS CRPS CRPS UCLA CRPS cc CPR Cardio Pulmonary Resuscitation

Core Ethics Vol. CRPS CRPS CRPS Skype CRPS CRPS CRPS CRPS UCLA CRPS cc CPR Cardio Pulmonary Resuscitation Core Ethics Vol. CRPS CRPSComplex Regional Pain Syndrome RSD/CRPS CRPS CRPS. CRPS CRPS - CRPS Katz, = - CRPS CRPS CRPS Association in Korea CRPS CRPS DC Core Ethics Vol. CRPS CRPS CRPS Skype CRPS CRPS

More information

<955C8E862E6169>

<955C8E862E6169> 外 国 人 免 费 法 律 咨 询 0 Nov.18 (Wed.), 20 13:00-16:00 YOKE (YOKOHAMA ASSOCIATION FOR NTERNATIONAL COMMUNICATIONS AND EXCHANGES) Yokohama International Organizations Center 5F, 1-1-1 Minatomirai, Nishi-ku,Yokohama

More information

「冬にソナタ」の挿入曲、

「冬にソナタ」の挿入曲、 歌って学ぶ韓国語 冬のソナタ の挿入曲 初めから今まで を歌って学ぶ韓国語 目次 1. ハングルの学習の仕方...2 2. ハングルの歌詞... 3 3. ハングルの読み方をカタカナで表示... 4 4. ハングルの日本語訳... 6 5. ハングルの単語の意味...8 1 1. ハングルの学習の仕方 冬のソナタのホームページ http://arupusu1.web.fc2.com/ から この 歌って学ぶ韓国語

More information

1 일본어 학습방법 1 목표와 계획 일본에 서 우선 먼저 일본 배우고 싶어요! 만, 바빠서 공부할 시간이 없어요. 무슨 하면 까요? 켄 씨는 어디서 어떤 일본 사용하죠? 장차 어떤 일을 하고 요? 그 것에 따 필요한 일본어가 달 요. 컴퓨터 매뉴얼을 읽기가 어렵습니다.

1 일본어 학습방법 1 목표와 계획 일본에 서 우선 먼저 일본 배우고 싶어요! 만, 바빠서 공부할 시간이 없어요. 무슨 하면 까요? 켄 씨는 어디서 어떤 일본 사용하죠? 장차 어떤 일을 하고 요? 그 것에 따 필요한 일본어가 달 요. 컴퓨터 매뉴얼을 읽기가 어렵습니다. 第 三 章 日 本 語 学 習 の 情 報 일본어 학습정보 1 일본어 학습방법 1 목표와 계획 일본에 서 우선 먼저 일본 배우고 싶어요! 만, 바빠서 공부할 시간이 없어요. 무슨 하면 까요? 켄 씨는 어디서 어떤 일본 사용하죠? 장차 어떤 일을 하고 요? 그 것에 따 필요한 일본어가 달 요. 컴퓨터 매뉴얼을 읽기가 어렵습니다. 아이가 다니는 보육원에서 보내는 편

More information

カチの声 13号

カチの声 13号 国 際 交 流 基 金 ソウル 日 本 文 化 センター 日 本 語 部 第 13 号 2006.7 目 次 翻 訳 を 語 る (13) P.2 中 川 李 枝 子 P.4 日 本 文 学 の 中 の 韓 国 (5) 鷲 沢 萌 & 君 はこの 国 を 好 きか 日 本 人 の 目 (13) ベタベタとタプタプ 韓 国 人 の 目 (13) 恋 人 とヨンイン 研 究 会 探 訪 (2) 忠 北

More information

Microsoft Word - 02coverKJ.doc

Microsoft Word - 02coverKJ.doc パネルディスカッション 鳶 確 巨 什 朕 芝 地 方 分 権 としあわせな 地 域 社 会 作 り - 地 域 社 会 福 祉 協 議 体 と 地 域 社 会 福 祉 運 動 - 走 号 歳 映 引 楳 差 廃 走 蝕 紫 噺 幻 級 奄 - 走 蝕 紫 噺 差 走 漠 税 端 人 走 蝕 紫 噺 差 走 錘 疑 - 趙 聖 鐵 繕 失 旦 韓 国 社 会 福 祉 士 協 会 会 長 廃 厩 紫

More information

M A 문화권에 분포하는 오래된 공통언어현상이, 이들 세 언어에 공통하는 기초언어였던 가능성을 여기서 지적할 수 있다. 朝 鮮 語 ( 韓 国 語 )には 非 アルタイ 語 の 基 層 言 語 があるという 説 がある( 金 芳 漢 1983 ソウル 1985 東 京 ) 原 始 韓

M A 문화권에 분포하는 오래된 공통언어현상이, 이들 세 언어에 공통하는 기초언어였던 가능성을 여기서 지적할 수 있다. 朝 鮮 語 ( 韓 国 語 )には 非 アルタイ 語 の 基 層 言 語 があるという 説 がある( 金 芳 漢 1983 ソウル 1985 東 京 ) 原 始 韓 東 北 アジア 文 化 学 会 第 10 回 国 際 学 術 大 会 基 調 講 演 Ⅰ モンスーン アジア 文 化 圏 の 中 の 東 北 アジアの 位 置 몬순 아시아 문화권에서의 동북아시아의 위치 2005.6.11.sat.10:00-19:00, 於 学 習 院 大 学 西 2 号 館 安 部 清 哉 ABE Seiya ( 学 習 院 大 学 文 学 部 ) HP-http://page.freett.com/abeseiya/

More information

アジア諸国の鉄鋼業-02_01章.indd

アジア諸国の鉄鋼業-02_01章.indd GDP Chang, Park and Yoo Korea International Steel Association: KISA KISA KISA ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, INI :, C .. : :. : CGL EGL : : No. CGL No. CGL No. CGL No. CGL No. CGL No.

More information

4 社 会 奉 仕 活 動 をちゃんとする 決 心 をすれば それだけですばらしいことですね 철저 [ 徹 底 ] 하다형 형용사] 徹 底 ; 底 までつらぬき 通 すこと; 物 のすみずみまで 行 きとどくこと -다가는 <1> <어미> 語 尾 -다가 と 補 助 詞 -는 との 合 成 語

4 社 会 奉 仕 活 動 をちゃんとする 決 心 をすれば それだけですばらしいことですね 철저 [ 徹 底 ] 하다형 형용사] 徹 底 ; 底 までつらぬき 通 すこと; 物 のすみずみまで 行 きとどくこと -다가는 <1> <어미> 語 尾 -다가 と 補 助 詞 -는 との 合 成 語 第 12 回 韓 国 語 能 力 検 定 高 級 書 取 解 説 [31~34]빈칸에 가장 알맞은 것을 고르십시오. (각 4 점) 31. 가:통학 버스의 막차 시간이 너무 일러서 학생들의 불만이 많다고 들었습니다. 나:그래서 말씀인데? 1 통학 버스는 날마다 정확한 시간에 운행을 하나요 2 통학 버스를 타고 다니면 시간을 절약할 수 있을까요 3 통학 버스를 타고 다니기엔

More information

Kachi no koe 14i

Kachi no koe 14i 国 際 交 流 基 金 ソウル 日 本 文 化 センター 日 本 語 部 第 14 号 2006.11 翻 訳 を 語 る(14) P.2 角 田 光 代 小 説 と 映 画 P.4 日 本 文 学 の 中 の 韓 国 (6) 日 本 人 の 目 (14) P.7 韓 国 では 公 園 でも 出 前 が!! 韓 国 人 の 目 (14) P.8 お 一 人 様 ブーム! でも 一 人 で 出 前 は

More information

000outline表紙-3 [更新済み].ai

000outline表紙-3 [更新済み].ai 目 次 会 長 挨 拶 新 堂 幸 司 (SHINDO Koji) 弁 護 士 ( 日 韓 弁 護 士 協 議 会 会 長 ) 4 會 長 挨 拶 黄 桂 龍 (HWANG Kye-Ryong) 辯 護 士 ( 韓 日 辯 護 士 協 議 會 會 長 ) 6 祝 辞 本 林 徹 (MOTOBAYASHI Tohru) 弁 護 士 ( 日 本 弁 護 士 連 合 会 会 長 ) 8 祝 辭 朴 在 承

More information

話 を 翻 訳 する 理 由 としては まず 日 本 の 学 界 では 朝 鮮 半 島 の 政 治 や 文 化 など 諸 々の 事 象 に 関 する 学 究 的 な 関 心 が 急 速 に 高 まっている 研 究 状 況 が 挙 げられる その 研 究 状 況 と 連 動 して 韓 国 と 北 朝

話 を 翻 訳 する 理 由 としては まず 日 本 の 学 界 では 朝 鮮 半 島 の 政 治 や 文 化 など 諸 々の 事 象 に 関 する 学 究 的 な 関 心 が 急 速 に 高 まっている 研 究 状 況 が 挙 げられる その 研 究 状 況 と 連 動 して 韓 国 と 北 朝 北 朝 鮮 における 言 語 政 策 一 一 金 正 日 の 第 4 次 談 話 主 体 文 学 論 Jl 5 章 6 節 の 翻 訳 一 一 文 嬉 員 北 朝 鮮 では 1994 年 7 月 8 日 の 金 日 成 死 亡 後 その 後 継 者 となる 金 正 日 が 最 高 指 導 者 として 新 体 制 を 造 り 出 した その 後 2011 年 12 月 17 日 の 金 正 日 の 急

More information

2014 年 3 月 号 福 音 新 聞 ( 第 3 種 郵 便 物 許 可 ) 第 728 号 < 第 95 周 年 2.8 独 立 宣 言 記 念 式 > 在 日 本 韓 国 YMCA で 挙 行 < 西 南 地 方 会 > 別 府 教 会 で 新 年 正 初 査 経 会 都 諸 職 会 191

2014 年 3 月 号 福 音 新 聞 ( 第 3 種 郵 便 物 許 可 ) 第 728 号 < 第 95 周 年 2.8 独 立 宣 言 記 念 式 > 在 日 本 韓 国 YMCA で 挙 行 < 西 南 地 方 会 > 別 府 教 会 で 新 年 正 初 査 経 会 都 諸 職 会 191 1963 年 9 月 20 日 第 3 種 郵 便 物 許 可 ( 毎 月 一 日 発 行 ) 在 日 大 韓 基 督 教 会 宣 教 100 110 周 年 標 語 감사의 백년, 소망의 백년 感 謝 の 百 年 希 望 の 百 年 ( 데살로니가전서 5:18) 2014 年 3 月 1 日 ( 土 ) 第 728 号 発 行 所 福 音 新 聞 社 (1 部 100 円 ) 169-0051

More information

Japan

Japan The 11 th Japan-Korea-Taiwan Conference Of Non-Governmental Social Welfare Organizations 第 十 一 屆 日 韓 台 民 間 社 會 福 利 組 織 高 峰 論 壇 2006 年 6 月 20 22 日 台 北 台 灣 目 次 Contents 1. 會 議 議 程 Conference Program 2. 會

More information

貿易関係を変える日韓企業のサプライチェーン-電子・半導体産業にみる求心力と遠心力

貿易関係を変える日韓企業のサプライチェーン-電子・半導体産業にみる求心力と遠心力 電子 半導体産業にみる求心力と遠心力 要 旨 調査部 上席主任研究員向山英彦研究員松田健太郎 17 17 2 2 6.4 17 7.6 17 14 RIM 218 Vol.18 No.69 目次 1. 再び増加の兆しがみえる日本の対韓投資 1 17 2 2. グローバル化で変わる日韓貿易 1 2 3 3. 半導体産業をめぐる関係の変化 1 2 3 4 4. 今後の日本企業の課題 1 2 215 16

More information

korean_0

korean_0 4 生 活 (1) 住 居 1アパートや 家 を 借 りるとき アパートや 家 を 借 りるときは, 不 動 産 業 者 に 依 頼 するのが 一 般 的 です 家 賃, 部 屋 の 広 さ, 部 屋 の 数, 日 当 たり, 利 用 する 公 共 交 通 機 関 などの 要 望 を 伝 え, 条 件 に 合 った 物 件 があれば 案 内 してくれます 部 屋 の 広 さは 6 畳,8 畳 というように

More information

14周.indd

14周.indd 韓国人のテーブルマナー 歴史人類学的視角からのアプローチ * 周 永河 要旨 キーワード * Haogae E-mail duruju@aks.ac.kr 写真 1 韓国 江原道平昌にある韓国料理店の配膳 Salzburg 갓 숟가락 밥그릇 국그릇 종지 보시기 写真 2 朝鮮時代の両班男性の 個別型 + 空間展開型 配膳写真 대접 타구그릇 CORÉE. Bon appétit! Bon appétit

More information

<31312EC0CFBABBB3AAB0A1C0CC2E687770>

<31312EC0CFBABBB3AAB0A1C0CC2E687770> 제2회 국제학술대회 191 日 本 の 司 法 制 度 改 革 における 新 法 科 大 学 院 制 度 の 展 望 改 革 の 光 と 陰 長 井 圓 * 1) Ⅰ.はじめに 本 日 は 高 名 で 伝 統 のある 慶 北 大 学 に 招 待 を 頂 き 報 告 の 役 割 を 与 えて 下 さったことを 光 栄 に 存 じ 厚 く 感 謝 申 し 上 げます これを 機 会 に 慶 北 大 学

More information

東 亞 文 化 交 流 : 空 間 疆 界 遷 移 國 際 學 術 研 討 會 素 包 括 有, 由 於 工 業 各 國 的 海 外 投 資 與 國 際 轉 包 制 的 增 加, 以 及 主 要 各 大 都 市 為 了 因 應 世 界 性 的 經 濟 體 制 的 統 馭 和 管 理, 而 朝 向 中

東 亞 文 化 交 流 : 空 間 疆 界 遷 移 國 際 學 術 研 討 會 素 包 括 有, 由 於 工 業 各 國 的 海 外 投 資 與 國 際 轉 包 制 的 增 加, 以 及 主 要 各 大 都 市 為 了 因 應 世 界 性 的 經 濟 體 制 的 統 馭 和 管 理, 而 朝 向 中 東 亞 國 家 社 會 多 元 化 構 造 佐 々 木 衞 (Sasaki Mamoru) 神 戸 大 学 文 学 部 教 授 海 港 都 市 研 究 センター 主 任 1 問 題 提 出 在 北 東 亞 ( 注 1) 裡, 日 本 中 國 韓 國 的 文 化 彼 此 跨 越 了 國 界 深 入 滲 透 到 人 們 的 生 活 當 中 以 電 影 和 音 樂 為 開 端, 媒 體 食 物 服 裝 等

More information

스시효_홈페이지 메뉴 ( )

스시효_홈페이지 메뉴 ( ) A stylish Japanese restaurant based on the fundamentals of traditional Japanese serves authentic cuisine by famous chef called sushi king of Korea. Japanese style private dining rooms are available for

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20312D312E20C0FAC3E2BBEA20B0EDB7C9BBE7C8B8C0C720C3BBB3E2B9AEC1A6BFCD20C1A4C3A5B0FAC1A65FC0AFC5B0C4DA20C4ABB3AAC0DAC5B02E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20312D312E20C0FAC3E2BBEA20B0EDB7C9BBE7C8B8C0C720C3BBB3E2B9AEC1A6BFCD20C1A4C3A5B0FAC1A65FC0AFC5B0C4DA20C4ABB3AAC0DAC5B02E646F63> 제13차 한 일노동포럼 第 13 回 日 韓 労 働 フォーラム 청년고용의 핵심쟁점과 정책대응 若 年 雇 用 の 主 要 争 点 と 政 策 対 応 일 시 : 2013년 6월 14일(금) 14:00~17:00 장 소 : 여의도 CCMM빌딩 1층 코스모홀 주 최 : 한국노동연구원, 일본노동정책연구 연수기구 언 어 : 한 일 동시통역 순 서 14:00~14:10 개회사

More information

表1

表1 目 次 ごあいさつ / 인사말 1 プロジェクトの 概 要 / 프로젝트 개요 3 < 私 のナラティブ: 自 分 と 新 宿 区 との 関 わり> 5 新 大 久 保 の 原 風 景 母 のライフヒストリーに 寄 り 添 って 川 村 千 鶴 子 11 신오오쿠보의 마음속 깊은 풍경 -어머니의 라이프 스토리의 곁에 다가서서- 카와무라 치즈코

More information

00_20本文.indd

00_20本文.indd 韓 国 障 害 運 動 の 過 去 と 現 在 155 韓 国 障 害 運 動 の 過 去 と 現 在 障 害 民 衆 主 義 と 障 害 当 事 者 主 義 を 中 心 に ユン サモ ( 韓 国 障 害 者 人 権 フォーラム 政 策 委 員 ) 1 はじめに マイク オリバーは 障 害 者 団 体 を 登 場 の 順 序 によって 5 段 階 に 分 けている 1) 第 一 に 政 府 機 関

More information

<3037B3EDB9AE5FC5E4B9CCBEDFB8B628C6EDC1FD292E687770>

<3037B3EDB9AE5FC5E4B9CCBEDFB8B628C6EDC1FD292E687770> 로컬리티 인문학 3, 2010. 4, 211~270쪽 기억이라는 문제, 혹은 사회의 미결성(openness)에 관하여 오키나와 전후사( 戰 後 史 )를 중심으로 冨 山 一 郎 * 1) 국문초록 사회가 어떠한 상흔을 몰래 감추며 성장하고 있다고 한다면, 그 상흔을 드러내게 하는 것은 기존의 사회가 아직도 결정되어 있지 않은 형태로 드러나는 것을 의미한 다. 본고에서는

More information

Core Ethics Vol.

Core Ethics Vol. Core Ethics Vol. Core Ethics Vol. ... Core Ethics Vol. A B A+B A B A B : Core Ethics Vol. : ..,, /,, Core Ethics Vol.,...., A A B B C C C oh my news D D E E E F F : - : -, 김연명편, 한국복지국가성격논쟁 I 인간과복지 안병영

More information

12주차 초급1 교안

12주차 초급1 교안 12주차 초급1 교안 なん 10과 何 にん かぞく 人 家 族 ですか 몇 식구입니까? 학습목표 -가족의 호칭과 조수사에 대하여 학습한다. 필수문장 읽히기 なんにんかぞく 何 人 家 族 ですか 몇 식구입니까? はは あね わたし にん かぞく 父 ちちと 母 と 姉 と 私 の 4 人 家 族 です 아버지, 어머니, 누나, 저 네 식구입니다. KEY 家 族 (かぞく)가족

More information

1. 2. 1. 手 続 早 見 表 1 2.はじめに 3 2014 年 度 学 年 暦 留 学 生 の 地 域 別 受 入 れ 状 況 七 曜 表 目 次 7. 住 まい 23 京 都 大 学 国 際 交 流 会 館 公 共 団 体 等 設 置 の 宿 舎 学 生 寮 一 般 的 な 民 間 のア

1. 2. 1. 手 続 早 見 表 1 2.はじめに 3 2014 年 度 学 年 暦 留 学 生 の 地 域 別 受 入 れ 状 況 七 曜 表 目 次 7. 住 まい 23 京 都 大 学 国 際 交 流 会 館 公 共 団 体 等 設 置 の 宿 舎 学 生 寮 一 般 的 な 民 間 のア HANDBOOK for INTERNATIONAL STUDENTS 2014/ 2015 京 都 大 学 KYOTO UNIVERSITY 1. 2. 1. 手 続 早 見 表 1 2.はじめに 3 2014 年 度 学 年 暦 留 学 生 の 地 域 別 受 入 れ 状 況 七 曜 表 目 次 7. 住 まい 23 京 都 大 学 国 際 交 流 会 館 公 共 団 体 等 設 置 の 宿 舎

More information

名 古 屋 韓 国 学 校 2016 年 度 授 業 案 内 月 火 水 木 金 土 時 間 講 座 / 教 科 書 担 任 受 講 レベル 19:00 ~20:30 10:00 ~11:30 13:30 ~15:00 13:30 ~15:00 19:00 ~20:30 10:30 ~12:00 1

名 古 屋 韓 国 学 校 2016 年 度 授 業 案 内 月 火 水 木 金 土 時 間 講 座 / 教 科 書 担 任 受 講 レベル 19:00 ~20:30 10:00 ~11:30 13:30 ~15:00 13:30 ~15:00 19:00 ~20:30 10:30 ~12:00 1 책 보 퉁 이 チェッポトンイ とは? 貧 しくてカバンなど 買 えなかったけれど 勉 強 がしたい 勉 強 をしようという 思 いで 風 呂 敷 で 本 を 包 んで 学 校 に 通 った 時 代 がありました その 本 の 包 みのことを チェッポトンイ と 言 いますが その 昔 の 必 死 の 思 いを 込 めて 名 付 けました 입학과 진학을 축하드립니다. 入 学 と 進 学 おめでとうございます

More information

第 30 回 日 韓 教 育 文 化 交 流 研 究 発 表 会 -1- 目 次 Ⅰ. 参 加 者 名 簿 4 Ⅱ. 開 会 の 辞 日 本 教 育 連 盟 会 長 6 韓 国 教 員 団 体 総 連 合 会 会 長 7 Ⅲ. 研 究 発 表 日 本 側 11 韓 国 側 25-3- 日 本 教 育 連 盟 参 加 者 名 簿 番 号 氏 名 所 属 団 体 役 職 学 校 職 名 連 盟 役 職

More information

도큐-표지

도큐-표지 Wolf Ladejinsky s Recognition of Japan s Agriculture ITO Atsushi (Kyoto University) ウォルフ ラデジンスキーの日本農業認識 未紹介文献を中心に 伊藤淳史 (京都大学) Abstract This paper focuses on Wolf Ladejinsky (1899-1975), agricultural economist

More information

<352EBEDFBDBAC4EDB4CF2DC7CAB8A72E687770>

<352EBEDFBDBAC4EDB4CF2DC7CAB8A72E687770> 한일 역사현안 관련 야스쿠니신사 연구논저 목록 발 간 사 동북아역사재단은 동북아시아에서의 역사갈등을 해소하여 서로 간의 역사를 존 중하고 신뢰를 구축하기 위한 기관입니다. 올바르게 역사를 인식하는 것은 그 첫 단계의 일입니다. 우리 재단에서는 일본의 역사왜곡과 우경화 동향 및 그에 대한 비판 자료를 수집 정리하여 체계적인 대응 논리의 확립을 위한 도구로 활용하고자

More information

Far Eastern Plaza Hotel (The Mall) When you are dropped off at Far Eastern Plaza Hotel, you will be on Sec. 2, Dūnhuà South Road After passing a parki

Far Eastern Plaza Hotel (The Mall) When you are dropped off at Far Eastern Plaza Hotel, you will be on Sec. 2, Dūnhuà South Road After passing a parki WALKING DIRECTIONS FROM AIRPORT BUS (1960) STOP If you plan to come to hostel by bus, please take Airport Bus no. 1960 (NT$145 per person) to Far Eastern Plaza Hotel. Our hostel is about 10 minutes walking

More information

Microsoft Word - ゼミ集(完成版)

Microsoft Word - ゼミ集(完成版) 2009 年 度 イムゼミ 集 どのように 学 ぶかを 学 ぶのがすべてである (ジョン ネスビッツ) 1 Ⅰ.スタディツアー コーヒーショップ チムジルバン 空 港 キャンパス トイレ コンビニ 地 下 鉄 < 目 次 > 小 野 華 奈 p.4 垣 下 友 希 p.16 畑 野 友 里 恵 p.27 佐 志 原 彩 華 p.36 杉 野 由 可 子 p.47 原 田 有 紀 子 p.61 森 田

More information

Space, Society and Geographical Thought 1 * Mikyoung SON Significance of One Korea Festival for ZAINICHI Korean (Korean in Japan) as a c

Space, Society and Geographical Thought 1 * Mikyoung SON Significance of One Korea Festival for ZAINICHI Korean (Korean in Japan) as a c 20 57-71 2017 Space, Society and Geographical Thought 1 * Mikyoung SON Significance of One Korea Festival for ZAINICHI Korean (Korean in Japan) as a cultural movement Ⅰ はじめに 30 2 100 1983 1985 1992 Chung(2007)

More information

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と 2015 年 11 月 24 日 看護学教育の定義 ( 案 ) に対するパブリックコメントの提出意見と回答 看護学教育制度委員会 2011 年から検討を重ねてきました 看護学教育の定義 について 今年 3 月から 5 月にかけて パブリックコメントを実施し 5 件のご意見を頂きました ご協力いただき ありがとうござい ました 看護学教育制度委員会からの回答と修正した 看護学教育の定義 をお知らせ致します

More information

1. 2. 3. 4. 5. 1. 手 続 早 見 表 1 2.はじめに 3 2011 年 度 学 年 暦 留 学 生 の 地 域 別 受 入 れ 状 況 七 曜 表 目 次 7. 住 まい.21 京 都 大 学 国 際 交 流 会 館 公 共 団 体 等 設 置 の 宿 舎 学 生 寮 一 般 的

1. 2. 3. 4. 5. 1. 手 続 早 見 表 1 2.はじめに 3 2011 年 度 学 年 暦 留 学 生 の 地 域 別 受 入 れ 状 況 七 曜 表 目 次 7. 住 まい.21 京 都 大 学 国 際 交 流 会 館 公 共 団 体 等 設 置 の 宿 舎 学 生 寮 一 般 的 HANDBOOK for INTERNATIONAL STUDENTS 2011/ 2012 京 都 大 学 교토대학 韓 国 朝 鮮 語 版 1. 2. 3. 4. 5. 1. 手 続 早 見 表 1 2.はじめに 3 2011 年 度 学 年 暦 留 学 生 の 地 域 別 受 入 れ 状 況 七 曜 表 目 次 7. 住 まい.21 京 都 大 学 国 際 交 流 会 館 公 共 団 体 等

More information

<B4EBC7D1BAAFC8A3BBE7C7F9C8B82DC0DAB7E1C1FD202832C2F7C6EDC1FD292E687770>

<B4EBC7D1BAAFC8A3BBE7C7F9C8B82DC0DAB7E1C1FD202832C2F7C6EDC1FD292E687770> 법의 지배와 일제피해자의 권리구제 대한변협 일변연 공동심포지엄 일정표 법의 지배와 일제피해자의 권리구제 전체사회:이명숙 대한변협 인권이사 시 간 일 정 개 회 식 개회선언:이명숙 대한변협 인권이사 개 회 사:김평우 대한변협 협회장 13:00 ~ 13:50 타카기 미츠하루 일변연 부회장 인 사 말:김영선 한나라당 의원 이종걸 민주당 의원 발표자 소개:이명숙 대한변협

More information

韓 国 朝 鮮 語 2016 년 4 월 개정판 요코하마시 교육위원회

韓 国 朝 鮮 語 2016 년 4 월 개정판 요코하마시 교육위원회 平 成 28 4 改 訂 版 横 浜 市 教 育 委 員 会 韓 国 朝 鮮 語 2016 년 4 월 개정판 요코하마시 교육위원회 目 次 学 校 通 知 文 小 中 学 校 共 通 転 入 時 に 必 要 なもの 児 童 生 徒 指 導 票 1 持 ち 物 2-(1)~(5) 学 校 徴 収 金 3-(1) 特 別 集 金 3-(2) 保 健 調 査 票 ( 小 学 校 用 ) 4-(1) 保

More information

インターネットとは (1) 8 インターネットは 世 界 的 なネットワーク 2

インターネットとは (1) 8 インターネットは 世 界 的 なネットワーク 2 ウェブ 日 本 語 (ウェブ 検 索 実 習 ) 서일대학 일본어과 담당교수 : 장희선 http://seoiljp.tistory.com seoiljp@gmail.com 1 インターネットとは (1) 8 インターネットは 世 界 的 なネットワーク 2 インターネットとは (2) 8 インターネットは 道 路 のようなもの 3 インターネットのサービス 8 インターネットは 単 なる

More information

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 Ⅰ 課題研究の進め方 1 課題研究 のねらい日頃の教育実践を通して研究すべき課題を設定し, その究明を図ることにより, 教員としての資質の向上を図る

More information

鯵 噺 紫 床 走 備 稽 獣 薦 4 噺 廃 析 原 製 税 嘘 嫌 宿 匂 走 崇 叔 楳 是 据 噺 是 据 舌 개회사 쓰지 히로시 제4 회 일 한 마음의 교류 심포지움 실행위원회 위원장 효고현 사회복지협의회 회장 오늘 일 한 양국의 복지관계자의 협력으로 제4 회 일 한 마음의 교류 심포지 움을 효고현 고베시에서 개최하게 되어 참석해 주신 여러분께 감사의 뜻을

More information

DRAFT CHAIRMAN’S OPENING PLENARY SPEECH

DRAFT              CHAIRMAN’S OPENING PLENARY SPEECH GLOBAL PEACE CONVENTION Opening Plenary Session Dr. Hyun Jin Moon December 11, 2009 Manila, Philippines Your excellencies, distinguished participants, ladies and gentlemen. It is indeed an honor to be

More information

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お 論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お金に対する信念の構造の把握と関連領域の整理を試みた 第 Ⅰ 部の理論的検討は第 1 章から第 5 章までであった

More information

たが パク ジェボム 君 が 書 いた 文 は 誤 訳 であっても 多 くの 人 々を 傷 つける 可 能 性 のある 文 だったことは 明 らかで そんな 状 況 でパク ジェボム 君 を 庇 い 7 人 の 2PM 活 動 をすることはパク ジェボム 君 に 対 し 一 部 大 衆 のイメージを

たが パク ジェボム 君 が 書 いた 文 は 誤 訳 であっても 多 くの 人 々を 傷 つける 可 能 性 のある 文 だったことは 明 らかで そんな 状 況 でパク ジェボム 君 を 庇 い 7 人 の 2PM 活 動 をすることはパク ジェボム 君 に 対 し 一 部 大 衆 のイメージを 2PM 간담회 - 왜 팬들은 분노 했는가! 2PM 懇 談 会 - なぜファンは 怒 ったのか! < 下 記 の 内 容 は 2009 年 9 月 誤 訳 で 韓 国 を 離 れてる 時 から 2010 年 2 月 27 日 2PM 懇 談 会 が 行 われるまでの 流 れを 時 間 軸 に 合 わせて 述 べたものたである > --------------------------------------------------------------------

More information

表紙.indd

表紙.indd 教育実践学研究 23,2018 1 Studies of Educational Psychology for Children (Adults) with Intellectual Disabilities * 鳥海順子 TORIUMI Junko 要約 : 本研究では, の動向を把握するために, 日本特殊教育学会における過去 25 年間の学会発表論文について分析を行った 具体的には, 日本特殊教育学会の1982

More information

日 本 語 と 韓 国 語 における 新 語 の 対 照 研 究 : 種 語 における 来 要 素 を 中 心 に D106625 李 賢 正 広 島 大 学 大 学 院 国 際 協 力 研 究 科 博 士 論 文 2014 年 9 月

日 本 語 と 韓 国 語 における 新 語 の 対 照 研 究 : 種 語 における 来 要 素 を 中 心 に D106625 李 賢 正 広 島 大 学 大 学 院 国 際 協 力 研 究 科 博 士 論 文 2014 年 9 月 博 士 論 文 日 本 語 と 韓 国 語 における 新 語 の 対 照 研 究 : 種 語 における 来 要 素 を 中 心 に 李 賢 正 広 島 大 学 大 学 院 国 際 協 力 研 究 科 2014 年 9 月 日 本 語 と 韓 国 語 における 新 語 の 対 照 研 究 : 種 語 における 来 要 素 を 中 心 に D106625 李 賢 正 広 島 大 学 大 学 院 国 際

More information

130905 제8회 한일학술포럼(선명) 수정0830.hwp

130905 제8회 한일학술포럼(선명) 수정0830.hwp 第 8 回 韓 日 學 術 포럼 法 學 과 醫 學 (Law and Medicine) 일 정 표 일자 시간 프로그램 9 月 26 日 ( 木 ) 09:30~09:55 등록 (무궁화홀, 컨벤션센터 2층) 09:55~10:00 개회선언: 김병수 (Byung Soo KIM, 한 일학술포럼 준비위원장) 오전 세션 : 법학 10:00~10:40 10:40~11:00 11:00~11:10

More information

(Microsoft Word - \203\215\201[\203J\203\211\203C\203Y\203T\201[\203r\203Xv.4.doc)

(Microsoft Word - \203\215\201[\203J\203\211\203C\203Y\203T\201[\203r\203Xv.4.doc) ローカライズサービス 事 業 案 内 株 式 会 社 アレックスソリューションズ 1/4 Copyright(c), Alexsolutions, Inc. 2007 事 業 案 内 Solution Guidance ローカライズとは ある 国 で 作 られた 製 品 を 別 の 国 地 域 で 販 売 する 際 その 国 の 言 語 法 令 慣 習 に 合 うように 製 品 を 修 正 改 訂

More information

4-6- 10 - 한국어의 목차는, 67 페이지에 있습니다. / Contents Never hesitate to ask for advice when you need help Consultation services for foreign residents Shinjuku

4-6- 10 - 한국어의 목차는, 67 페이지에 있습니다. / Contents Never hesitate to ask for advice when you need help Consultation services for foreign residents Shinjuku Guide to Living in Shinjuku 2014 Rules and customs for living in Japan that everybody should know 4-6- 10 - 한국어의 목차는, 67 페이지에 있습니다. / Contents Never hesitate to ask for advice when you need help Consultation

More information

Korean tourism has boomed in China in recent years. Tours of the northeastern area of China around the Yanbian Korean Autonomous Prefectu

Korean tourism has boomed in China in recent years. Tours of the northeastern area of China around the Yanbian Korean Autonomous Prefectu Historical Memories and Tourism in Northeast Asia Activities of the General Kim Jwa-jin Memorial League in China 1920 10 80 2001 2007 2010 60 Korean tourism has boomed in China in recent years. Tours of

More information

大 分 県 に 暮 らす 外 国 人 の 皆 さんへ 日 本 に 暮 らす 外 国 人 の 数 は 年 々 増 加 しており ここ 大 分 県 でも10,000 人 をこえる 外 国 人 が 暮 らしています * ことばの 壁 や 生 活 習 慣 の 違 いなど 乗 り 越 えなけれ ばならない 課 題 はいくつかありますが それらの 解 決 策 のひとつとして 外 国 人 医 療 ハンドブックの

More information

02 다문화 포커스 多 文 化 フォーカス 2014년 12월 10일 (월간) 제57호 演 劇 で 韓 国 文 化 を 学 ぼう! 연극으로 한국문화 배워요! 仁 川 外 国 人 力 支 援 センター ミチュホル 外 国 人 劇 団 인천외국인력지원센터 미추홀 외국인 극단 外 国 で 最

02 다문화 포커스 多 文 化 フォーカス 2014년 12월 10일 (월간) 제57호 演 劇 で 韓 国 文 化 を 学 ぼう! 연극으로 한국문화 배워요! 仁 川 外 国 人 力 支 援 センター ミチュホル 外 国 人 劇 団 인천외국인력지원센터 미추홀 외국인 극단 外 国 で 最 201412 www.dasarangnews.com 世 界 的 なゴルフ 大 会 プレジデントカップ 세계적 골프대회 프레지던츠컵 2015 年 仁 川 松 島 で 開 催 2015년 인천 송도에서 개최 Wanted dasarang 032)881-9441 Photo News 미국 대표팀과 유럽을 제외 한 국가 대표선수가 모인 세계 연합팀(인터내셔널팀)의 골프대 항전인 이

More information

<4D F736F F D E937893FC8A778E8E8CB196E291E8>

<4D F736F F D E937893FC8A778E8E8CB196E291E8> 博士前期課程第 1 期入学試験問題 小論文 2017 年 1 月 21 日 ( 土 ) 実施 問題 A~L のうち 2 問を選択し 答えなさい 問題 A 現在の日本の学校教育で行われている教育活動の具体例を挙げ その成立背景 歴史的変遷を概観した上で 今日的な課題を論じなさい その際 各種の学校段階のいずれかを想定して論じること 問題 B 次期学習指導要領が目指す教育の方向性について 中央教育審議会の提言のキーワードを二つ以上挙げて論じなさい

More information

Microsoft Word - 자료집_한일공동학술대회

Microsoft Word - 자료집_한일공동학술대회 韓 日 共 同 學 術 大 會 第 16會 韓 日 歷 史 共 同 硏 究 심포지엄 韓 國 과 日 本 의 歷 史 認 識 日 時 2013年 8月 19 日 ~22日 場 所 主 催 後 援 翰 林 大 學 校 國 際 會 議 室 韓 日 歷 史 共 同 硏 究 會 翰 林 大 學 校 日 本 學 硏 究 所 國 史 編 纂 委 員 會 翰 林 大 學 校 한일공동 학술대회 제16회 한일역사공동연구

More information

[dlc|Rapidshare/Megaupload.] jDownloader

[dlc|Rapidshare/Megaupload.] jDownloader [dlc Rapidshare/Megaupload.] jdownloader 0.4.00.88 written by 치세 / 2008-12-31 15:57:50 세계 많은 국가의 분들이 웹 공유 계정으로 이용하고 계실 서비스로 Rapidshare와 Megaupload가 있는데요.. 이 두 서비스는 웹링크의 유효기간이 있어서, 한 사람이 지속적으로 업데를 하고 관리하기

More information

1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 2012 年 7 月 9 日 ( 月 )から 新 しい 在 留 管 理 制 度 が 始 まります 新 制 度 の 開 始 に 伴 い 本 冊 子 で 紹 介 している 各 種 手 続 の 中 で 特 に 記 載 の 無 い 項 目

1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 2012 年 7 月 9 日 ( 月 )から 新 しい 在 留 管 理 制 度 が 始 まります 新 制 度 の 開 始 に 伴 い 本 冊 子 で 紹 介 している 各 種 手 続 の 中 で 特 に 記 載 の 無 い 項 目 HANDBOOK for INTERNATIONAL STUDENTS 2012/ 2013 京 都 大 学 KYOTO UNIVERSITY 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 2012 年 7 月 9 日 ( 月 )から 新 しい 在 留 管 理 制 度 が 始 まります 新 制 度 の 開 始 に 伴 い 本 冊 子 で 紹 介 している 各 種 手 続 の

More information

DBPIA-NURIMEDIA

DBPIA-NURIMEDIA 30 5 西洋 近代民法의 여러 類型 水林彪* 70) 목차 Ⅰ. 머리말 Ⅱ. 영국법(Common Law)과 프랑스 독일법(Civil Law) 1. 두 類型의 原理的 對立 2. 대립의 근거 Ⅲ. 프랑스민법과 독일민법 規律對象 (société civile과 Bürgerliche Gesellschaft)의 質的 差異 1. 프랑스민법 2. 독일민법 3. 프랑스민법과

More information

2013年8月号.indd

2013年8月号.indd 在 日 大 韓 基 督 教 会 감사의 백년, 소망의 백년 ( 데살로니가전서 5:18) 2013 年 平 和 メッセージ 日 本 基 督 教 団 総 会 議 長 石 橋 秀 雄 在 日 大 韓 基 督 教 会 総 会 長 金 武 士 わたしが 来 たのは 羊 が 命 を 受 けるため しかも 豊 かに 受 けるためである (ヨハネによる 福 音 書 10 章 10 節 ) 2011 年 3 月

More information

( 続紙 1) 京都大学博士 ( 教育学 ) 氏名小山内秀和 論文題目 物語世界への没入体験 - 測定ツールの開発と読解における役割 - ( 論文内容の要旨 ) 本論文は, 読者が物語世界に没入する体験を明らかにする測定ツールを開発し, 読解における役割を実証的に解明した認知心理学的研究である 8

( 続紙 1) 京都大学博士 ( 教育学 ) 氏名小山内秀和 論文題目 物語世界への没入体験 - 測定ツールの開発と読解における役割 - ( 論文内容の要旨 ) 本論文は, 読者が物語世界に没入する体験を明らかにする測定ツールを開発し, 読解における役割を実証的に解明した認知心理学的研究である 8 Title 物語世界への没入体験 - 測定ツールの開発と読解における役割 -( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 小山内, 秀和 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2014-03-24 URL https://doi.org/10.14989/doctor.k18 Right 許諾条件により本文は 2015-03-01 に公開

More information

<3039313230345FC0DAB7E1C1FD5FC7D1C0CF20BEE7B1B9C0C720B9AEBCADB0F8B0B32E2E2E687770>

<3039313230345FC0DAB7E1C1FD5FC7D1C0CF20BEE7B1B9C0C720B9AEBCADB0F8B0B32E2E2E687770> 국제학술심포지엄 한일 양국의 문서공개로 본 1965년 한일협정과 청구권문제 2009년 12월 4일(금) 오전10시~오후6시 동북아역사재단 대회의실 주최 민족문제연구소 일한회담문서 전면공개를 요구하는 모임 후원 동북아역사재단 국제학술심포지엄 한일 양국의 문서공개로 본 1965년 한일협정과 청구권문제 2009년 12월 4일(금) 오전10시~오후6시 동북아역사재단

More information

untitled

untitled 愛 知 淑 徳 大 学 論 集 - 交 流 文 化 学 部 篇 - 第 2 号 2012.3 55-75 比 較 の 程 度 を 表 す 韓 国 語 の 強 意 語 の 一 考 察 - 機 能 語 化 された 語 の 共 起 関 係 を 中 心 に- A Study of Korean Emphatic Expressions Indicating "Comparative Level" : Focusing

More information