文章題レベルチェック(整数のかけ算、わり算)【配布用】

Similar documents
体積の意味 辺が cm の立方体の積み木を使って, 右のような形をつくりました ( 8 個分 ( 8cm 直方体 立方体の体積の公式次の体積を求める公式をかきましょう. 体積 辺が cm の立方体こが何個分ありますか たいせき この形の体積は何 cm ですか 直方体の体積 = たて 横 立方体の体積

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

第1部 たし算・ひき算

5. 単元指導目標単元の目標 ( 子どもに事前に知らせる ) 小数 整数の意味を考えよう 小数 整数の計算の仕方を見つけ 計算できるようになろう 子どもに事前に知らせる どうまとめるのか 何を ( どこを ) どうするのか ( 作業 教える 考えさせる ) 何についてまとめるのか 1. 小数 整数の

小学 6 年 41C P1 チャレンジシート 1 学ぶ 学習日年月日 単元年組番 6 年 比とその利用 氏名 比 すとサラダ油をまぜて, ドレッシングを作りました す 20mL サラダ油 30mL すの量とサラダ油の量の割合を のように表します このように表した割合をすの量とサラダ油の量の (20

Taro-1-4比例と反比例.jtd

の 問を提示して定着度を確認していく 1 分けて計算するやり方 70 = =216 2 =6 2 筆算で計算する方法 題材の指導計画 ( 全 10 時間扱い ) ⑴ ⑵ ⑶ 何十 何百 1 位数の計算 1 時間 2 位数 1 位数

Taro-1-4比例と反比例.jtd

第 4 学年算数科学習指導案 平成 23 年 10 月 17 日 ( 月 ) 授業者川口雄 1 単元名 面積 2 児童の実態中条小学校の4 年生 (36 名 ) では算数において習熟度別学習を行っている 今回授業を行うのは算数が得意な どんどんコース の26 名である 課題に対して意欲的に取り組むこ

角柱と円柱の体積 6 年 名 ( 教科書 ページ ) 組 前 右のような四角柱の体積を求めましょう cm cm cm 底面積は, 2 6 = 12 (cm 2 ) なので, 体積は, 12 4 = 48 (cm 3 ) です 右のような三角柱の体積を求めましょう cm c

連結.ren

小学 6 年算数 2 ( 月日 ) 次の比を簡単にしなさい () 4:2 (2).2:.5 して 0 倍してから 5 して () 6 5 :4 5 (4) 2 : 2 倍してから 2 して 倍して 小数は 0 倍 00 倍し 分数は分母の公倍数をかけ 整数にして考えます () : (2) 4:5 (

< F2D323289F090E08E9197BF928694E081698E5A A2E6A>

3 次のにあてはまる数を書きましょう レベル 5 6 (H23 埼玉県小 中学校学習状況調査 3(3)) 下の数直線で アのめもりが表す分数は, ア です イまた イのめもりが表す分数は, です ア イ 4 次の問題を読み 問いになさい レベル 5 6 だいきさんは, の計算をするのに

<4D F736F F D2082C282DC82B882AB8FAC8A778D5A94C D828E828F312E646F63>

L( ) 本屋さんに買い物に行き 持っていたお金の 7 割を使って本を買いました 持って行ったお金が 00 円のとき 本の値段は何円でしたか 800 円持って本屋に行き そのうちの 6 割を使って本を買いました この本は何円でしたか 900 円の本を買うのに 00 円持って出かけました 本の値段は持

< 文字式問題文の意味を文字式で表す > No. 桁 ( ケタ ) の整数 自然数 例 ) 8 という整数は が つ が 8 つ集まってできている整数である これを踏まえて 8 = + 8 と表すことができる (1) 十の位の数字が χ 一の位の数字が у である 桁の整数は χ と у を用いてど

【FdData中間期末過去問題】中学数学1年(文字式の決まり/式の値)

Taro-植木算の基本練習(その1)

0. かけ算 () かけ算の 式にかいて求める問題 ざん かけ算のしきにかいて答もとめましょう ほんすう 本の ばいの本数 こたえを の段の九九の適用題 はこにキャラメルが こはいっています はこではキャラメルはなん何こになりますか = 本 にんずう 6 人の ばいの人数 = 0 6 = 0 0 人

テレビ講座追加資料1105

埼玉県学力 学習状況調査 ( 中学校 ) 復習シート第 1 学年数学 組 番 号 名 前 ( 数と計算 を問う問題) 1 次の計算をしなさい レベル4~6 (H26 全国学力 学習状況調査 1 (1)) (1) (2) 答え 答え 2 次の計算をしなさい レベル 7 8 (1) (2)

FdData中間期末数学1年

【FdData中間期末過去問題】中学数学3年(二次方程式応用/係数/数/面積・体積/動点)

4 単元構想図 ( 全 14 時間 ) 生徒の意識の流れ 表を使って解く 縦 (m) 0 8 横 (m) x= 右辺の形に式を変形して 二次方程式を解こう1 ax = b (x + m) = nは平方根の考えで解くことができる x= 右辺の形に式を変形して 二次方程式を解こう2 x +

小学 6 年算数 2 ( 月日 ) 次の比を簡単にしなさい () 4:2 (2).2:.5 して 0 倍してから 5 して () 6 5 :4 5 (4) 2 : 2 倍してから 2 して 倍して 小数は 0 倍 00 倍し 分数は分母の公倍数をかけ 整数にして考えます () : (2) 4:5 (

比例・反比例 例題編 問題・解答

シリーズ 5 下第 0 回 < 第 6 回 > 基本 () 同じ道のりを進むとき, 速さの比は, かかる時間の逆比になります 時間は 60 分ですから,3 時間 30 分は, = 20( 分 ) です 2 時間は,60 2 = 20( 分 ) です よって, 上りと下りの時間の比は

平成 31 年度 豊島岡女子学園中学校 < 第 3 回 > 算数 くわしい解説 すぐる学習会 1 (1) イ ア ウ ア = = イ = 1 - = ウ = = (2) 工

算数科学習指導案 1 日時平成 24 年 10 月 25 日 ( 木 ) 5 校時 2 学年第 6 学年 8 名 3 単元名比例と反比例 ( 啓林館 ) 4 単元について 本単元は 三原市立和木小学校 指導者荒木美花 本単元のねらいは, 伴って変わる 2 つの数量の中から比例関係や反比例関係にあるも


<82D282A982C1746F95F18D908F57967B95B E696E6464>

秋植え花壇の楽しみ方


Microsoft Word - 全国調査分析(H30算数)

第 6 学年算数科学習指導案 日時平成 25 年 月 日 ( ) 校時対象第 6 学年 組 名学校名 立 小学校授業者 1 単元名 速さ ( 学校図書 6 年上 ) 2 単元の目標速さについて理解し 求めることができるようにする 3 単元の評価規準 単元の評価規準 ア算数への関心 意欲 態度 速さを

無印良品 2012 自転車 カタログ

平成 28 年度山梨県学力把握調査 結果分析資料の見方 調査結果概況 正答数分布グラフ 分布の形状から児童生徒の解答状況が分かります 各学校の集計支援ツールでは, 形状だけでなく, 県のデータとの比較もできます 設問別正答率 無解答率グラフ 設問ごとの, 正答率や無解答率が分かります 正答率の低い設

FdData理科3年


平成 22 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 22 年 4 月 20 日 ( 火 )AM8:50~11:50 平成 22 年 9 月 14 日 ( 火 ) 研究主任山口嘉子 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (105 名 )

問 一 次の各問いに答えなさい

【FdData中間期末過去問題】中学数学1年(負の数/数直線/絶対値/数の大小)

                                       一休デイサービスセンター

今日は 重さについて考えます では 下の問題にチャレンジしてみましょう うな重さをいくつか紹介しましょう ぜひ一度手にもって 確かめてみてくださいね 1 硬貨 ( お金 ) を使って 1 円玉は 1 枚の重さは 1 g です 円玉 1 枚 7 g 5 0 円玉 1 枚 4 g ここで問題

1年4章変化と対応①

はじめに この式を見るとインドの人たちは間髪を入れずに という答が出るそうです インドの小学校の子どもたちは までのかけ算の答をすべて丸暗記しているからです ( 日本では 9 9 までのかけ算の答を九九の暗唱で覚えますね ) そればかりではありません 6

untitled

学習指導要領

分化会 F 第 5 学年単元名 体積 ~ わけを説明する活動を通して 数学的な考え方 を育成する ~ 1 単元の指導にあたって (1) 本単元で育てたい数学的な考え方学習指導要領第 5 学年の内容 [B 量と測定 ] では, 次のように示されている (2) 体積について単位と測定の意味を理解し, 体

【FdData中間期末過去問題】中学数学1年(比例と反比例の応用/点の移動/速さ)

ネットワーク工学演習 解答編 典型的な IP アドレス問題と解答を示す 解き方をよく覚えるように N 科 ある PC がある ネットワークの設定をみると IP アドレスが であり サブネットマスクは である 下記について解答せよ [1]

1 付けたい力 方法や理由等を言葉や数 式を用いて説明する力 第 5 学年算数科学習指導案 啓林館版 2 単元名 面積 3 単元目標 三角形や四角形の面積の求め方を考え 説明することができる 三角形や四角形の面積の公式を理解し 面積を求めることができる 三角形の高さと面積などの関係を調べ 比例してい

測量試補 重要事項

[ ものづくり(理工)分野 ]

【算数】テーマ別ポイント集:平面図形ポイント10〜14

日本文教出版 ( 旧大阪書籍 ) 版 小学算数 6 年下 ( 補助教材対応版 ) 教科書ガイド < もくじ > 文字を使った式 2 メートル法 9 図形の拡大と縮小 14 お願い この資料をプリンターで印刷される場合は,A4 判の用紙に印刷してください 日本教育研究センター 1

算数科学習指導案 指導者伊達詩恵 1 日時平成 24 年 5 月 21 日 ( 月 ) 5 校時 2 学年第 6 学年 1 組 22 名 3 場所 6 年 1 組教室 4 単元名文字と式 5 単元について 単元観 本単元は, 数量の関係を表す式についての理解を深め, 式に表したり, 式を読み取ったり

立体切断⑹-2回切り

<8FAC8A778E5A90942E786C73>

3-4 switch 文 switch 文は 単一の式の値によって実行する内容を決める ( 変える ) 時に用いる 例えば if 文を使って次のようなプログラムを作ったとする /* 3 で割った余りを求める */ #include <stdio.h> main() { int a, b; } pri

untitled

Taro-3.jtd

(2) 計画学習課題 学習内容 時間 連立方程式とその解 二元一次方程式とその解の意味 2 連立方程式とその解の意味 ( 本時 1/2) 連立方程式の解き方 文字の消去の意味 加減法による連立方程式の解き方 5 代入法による連立方程式の解き方 連立方程式の利用 問題を解決するために 2つの文字を使っ

.( 斜面上の放物運動 ) 目的 : 放物運動の方向の分け方は, 鉛直と水平だけではない 図のように, 水平面から角 だけ傾いた固定した滑らかな斜面 と, 質量 の小球を用意する 原点 から斜面に垂直な向きに, 速さ V で小球を投げ上げた 重力の加速度を g として, 次の問い に答えよ () 小

Taro-2014urawaakenohosi_k.jtd

ToDo: 今回のタイトル

< 中 3 分野例題付き公式集 > (1)2 の倍数の判定法は 1 の位が 0 又は偶数 ( 例題 )1~5 までの 5 つの数字を使って 3 ケタの数をつくるとき 2 の倍数は何通りできるか (2)5 の倍数の判定法は 1 の位が 0 又は 5 ( 例題 )1~9 までの 9 個の数字を使って 3

学年 :2 年単元名 :2. たし算のひっ算 -たし算のしかたを考えよう 1. 単元目標 :( 全 10 時間 ) 2 位数の加法の筆算の仕方について理解し 確実にできるようにするとともに それを用いる能力を伸ばし 加法についての理解を深める 考 表 動作化や図にかいて演算決定しようとする 既習事項

ここで, 力の向きに動いた距離 とあることに注意しよう 仮にみかんを支えながら, 手を水平に 1 m 移動させる場合, 手がした仕事は 0 である 手がみかんに加える力の向きは鉛直上向き ( つまり真上 ) で, みかんが移動した向きはこれに垂直 みかんは力の向きに動いていないからである 解説 1

よく聞いて, じこしょうかい 2

数学科学習指導案 1 次方程式 ( 中学校第 1 学年 ) 神奈川県立総合教育センター < 中学校 高等学校 > 数学 理科授業づくりガイドブック 平成 22 年 3 月 問題つくりを題材として取り上げ 身近な生活の中にある数量関係を見いだし それを基に文章題を作らせる指導によって 自ら具体的な事象

学習の手順

平成 24 年度岡山県学力 学習状況調査 数学解答類型分類表 解答類型分類にかかる留意事項 数学における学習到達度をみることが目的であるので, 誤字脱字などの文字表現の不備については, 広く許容する 基本的に意図が伝われば許容する 文章表現についても広く許容する てにをはの誤りや

るかどうか, そして, その予想した事柄を ~は, になる という形で表現できるかどうかをみるものである 正答率は, 48.1% であり, 発展的に考え, 予想した事柄を ~は, になる という形で表現することに課題がある (3) 学習指導に当たって 事柄を予想することを大切にする数や図形について成

x の値,y の値の意味の理解 にあてはまることばや数をかきましょう エックス x =y ワイという式で,x= とすると,y = となります このとき,x にあてはめた数 を, といいます. 文字と式 y の値 0 x の値 また,x = とすると,y = 0 となります このとき, あたい数 0

S10M.indd

Microsoft Word - 中2数学解答【一問一答i〜n】.doc.pdf

角の計算 三角定規でつくる角度 調べ方と整理の仕方 1 調べ方と整理の仕方 / 整理してみよう分類表に整理する表の見方 2 問題と応用 折れ線グラフ 1 折れ線グラフの読み方例 折れ線グラフの書き方例 1 大きな数 1 大きな数の読み方 2 大きな数を数字に書く3 整数のしくみ (1)(

s_052小4算数「面積のはかり方と表し方」北総

全都道府県 公立高校入試 数学 単元別

ï¼™æ¬¡å¼‘ã†®åł€æŁ°å‹ƒè§£

2014年申告用/表紙

<4D F736F F D208FAC5F8E5A5F355F88C08C7C8D E7397A789C288A48FAC2E646F6378>

学習指導要領

FdData理科3年

学習指導要領

) km 200 m ) ) ) ) ) ) ) kg kg ) 017 x y x 2 y 5x 5 y )

第 4 学年算数科指導案 平成 28 年 11 月 2 日 ( 水 ) 第 5 校時場所 4 年 2 組男子 22 名女子 10 名指導者垣見遥 ともなって変わる量 思考力 判断力 表現力の育成 ~ 児童の考えを引きだす算数的活動の工夫 ~ 1 単元名 ともなって変わる量 2 単元の目標 ともなって

8 8 0

Taro-H29結果概要(5月25日最終)

正多角形と円 1-1 月 日 組名前点 ₁ にあてはまる言葉を書きましょう ( 20 点 ) 辺の長さがすべて等しく, 角の大きさも 教科書 p.204 すべて 等しい 多角形を, 正多角形といいます 2 下の円を使って, 正九角形をかきましょう ( 20 点 ) ( 例 ) 円の

T( ) 0ml の過酸化水素水に二酸化マンガンを入れると 0ml の酸素が発生します 同じ濃さの過酸化水素水 80ml に二酸化マンガンを入れると何 ml の酸素が発生しますか 00 円で鉛筆が 8 本買えます 鉛筆を 本買うためには何円必要になりますか 0ml の塩酸に g のアルミニウムがとけ

レジャー産業と顧客満足の課題

第 3 学年算数科学習指導案 日時対象学校名授業者会場 平成 27 年 7 月 8 日 ( 水 )5 校時 13:40~14:25 第 3 学年均等割クラス 19 名町田市立町田第六小学校 2 階 3 年 1 組教室 1 単元名 かけ算の筆算 ( 学校図書 みんなと学ぶ小学校算数 3 年上 ) 2

Taro13-芦北(改).jtd

Taro13-宇城(改).jtd

(2) -2,4,1 3 y=-x-2 をかいた ( 人 ) 4 (1) y=2x-9,y=2x,y=3x+3 (2) y=x+11 (3) 指導観校内の研究テーマが 考える力を引き出す授業のあり方 ということで, 数学科では考える力とは何かを分析し,11 項目に整理した 1 帰納的に考える力 2

1 (1) (2) 2

第 3 学年算数科学習指導案 江戸川区立清新第一小学校しっかり ( 標準 ) コース 3 年授業者齋藤睦美 1. 単元名考える力をのばそう 間の数に目をつけて 2. 単元の目標問題を解決することを通して, 本数と間の数のきまりを見つけることの大切さや関数的な見方のよさに気付く 3. 単元の評価規準ア

Transcription:

2015/8/21 改訂 文章題レベルチェック ( 整数 ) 配布用 < 問題の解答方法 > 全ての問題をノートに書いてください そして その問題の意味を 図や絵にしてみてください その図や絵を見ながら 式を書いて答えを出してください 計算に必要な筆算などは 小さく書かずに 大きく間違えないように書いておいてください くれぐれも いきなり式を書いて答えを出さないようにしてください 解答ができたら 図や絵を使って どういう考え方で解答したのか説明してください 早く解答する必要はありません 時間がかかってもかまいませんので ヒントなしで 自分の力だけで解くようにしてください レベル1から順番にやっていって できるところまでやってみてください 1m の重さが 38kg の鉄のパイプがあります このパイプ 6m の重さは何 kg になりますか レベル 2 長さ 108m のロープから 12m のロープは何本切り取ることができますか レベル 3 毎日 1 周 3km のジョギングコースを 4 周走ります 31 日間では何 km 走ることになりますか レベル 4 3m の重さが 15kg のパイプがあります このパイプ 12m の重さは何 kg でしょう チャレンジ 同じねだんのえんぴつ 3 本と 60 円の消しゴムを買ったら 全部で 300 円でした えんぴつ 1 本のねだんは何円ですか - 1 -

文章題レベルチェック ( 整数 ) 解説編 小学生 4 年生レベルの問題です どのレベルの問題ができるのかをチェックし 自分ができるぎり ぎりのレベルの問題を練習させます ( レベルごとの類題を別途用意します ) それらができるように なれば 一段上の問題をやらせて 全てのレベルがクリアすれば この単元は終了となります もっとも簡単な二つの数字を使ったかけ算の問題です すぐに 式を書いて答えを出そうとするこどもが多いですが まずは文章を理解させて ( 読解力 ) それを図や絵にし ( 想像力 ) それを元に式を作り ( 論理思考力 ) 答えを出して ( 計算力 ) 説明させる ( 表現力 ) トレーニングを行います 他の問題もそうですが 答えを出すことよりも 自力で考えるプロセスが大事ですので 時間がかかっても ヒントはなし ( つまっても どういうことかな? とか問いかけるようにアドバイスをする ) でやらせます 解答 :38(kg) 6(m)=228(kg) 次のレベルの二つの数字を使ったわり算の問題です このあたりまでは 答えを出すだけならできると思いますので 図や絵を描く練習をしっかりさせます 解答 :108(m) 12(m)=9 三つの数字を使ったかけ算の問題です 問題が理解できないと 適当にかけ算やわり算をやっても組み合わせが多いのでできないと思います 解答 :3(km) 4( 周 ) 31( 日 )=372(km) レベル4 三つの数字を使ったかけ算とわり算の問題です 問題 3より難しくなっていますので きちんとした図や絵が書けないと解けないと思います 解答 :15(kg) 3(m) 12(m)=60(kg) チャレンジ三つの数字を使った引き算とわり算の問題です この問題ができるようになれば この単元は卒業だと思ってよいです ここまでできるようになれば 図や絵を書く練習もかなり進んでくるので 自分で考えて問題を解く楽しさも出てくると思います 解答 :(300( 円 )-60( 円 )) 3=80( 円 ) - 2 -

文章題 演習 ( 整数 ) 配布用 15kg の重りが 12 個あります 重りは全部で何 kg あるでしょう 1L のガソリンで 18km 走る車があります 残りのガソリンは 23L ですが この車はあと何 km 走るでしょうか 一辺の長さが 48cm の正 6 角形があります このまわりの長さは何 cm でしょう 同じ厚さの本を13さつ積み上げると高さは156cmになりました この本 1さつの厚さは何 cmですか 横の長さが 16cm 面積が 208c m2の長方形があります 縦の長さは何 cm ですか 長さ 92cm のはり金を折り曲げてひし形を作ります 一辺の長さを何 cm にすれば良いですか 1 学年あたり 1クラス38 人の教室が7 組あります この小学校 6 学年の合計人数は何人ですか どんぐりを 1 人 24 個ずつ 8 人で集めました これを 12 人で分けると 1 人何個になりますか 体積 1248 cm3の直方体のたての長さは 8cm よこの長さは 12cm です 高さは何 cm でしょう - 3 -

レベル 4 12m の重さが 156g のはり金があります このはり金 15m の重さは何 g ですか おとなが 5 人 こどもが 7 人います 豆をおとなには 1 人 15 個 こどもには 1 人 12 個配ります 豆は全部で何個必要でしょう まわりの長さが 84cm の正 7 角形があります この一辺と同じ長さの正 8 角形のまわりの長さは何 cm ですか チャレンジ 同じねだんのえんぴつ8 本と1 個 60 円のけしごむ4 個とふでばこ480 円を買ったら 合計 1000 円でした えんぴつ1 本はいくらですか 毎日 何秒か遅れる時計があります この時計を 13 週間たってから見ると 6 分と 4 秒遅れていました この時計は毎日何秒遅れるのでしょうか お兄ちゃんと妹に 4500 円のおこづかいをあげます お兄ちゃんが妹の 2 倍に なるには お兄ちゃんと妹にそれぞれ何円あげたら良いですか - 4 -

文章題 演習 ( 整数 ) 解説編 レベルチェックで解けなかった類題を演習してもらいます 同レベルの問題を 3 問用意していますが パターンを変えていますので同じレベルでも解けない問題もあると思います その場合は同じパターンの問題を作って解かせてみてください 同レベルの問題が自力で簡単に解けるようになれば 一つ上のレベルの問題を解かせてください レベル1 15(kg) 12( 個 )=180(kg) 18(km) 23(L)=414(km) 48(cm) 6=288(cm) 78(cm) 13=6(cm) 208(c m2 ) 16(cm)=13(cm) 92(cm) 4=23(cm) 38( 人 ) 7( 組 ) 6( 学年 )=1596( 人 ) 24( 個 ) 8( 人 ) 12( 人 )=16( 個 ) 1248( cm3 ) 8(cm) 12(cm)=13(cm) レベル4 156(g) 12(m) 15(m)=195(g) 15( 個 ) 5( 人 )+12( 個 ) 7( 人 )=159( 個 ) 84(cm) 7 8=96(cm) チャレンジ (1000 円 -(60( 円 ) 4( 個 )+480( 円 ))) 8( 個 )=35( 円 ) 364( 秒 )(=6 分と4 秒 ) 13( 週 ) 7( 日 )=4( 秒 ) 4500( 円 ) 3(=2+1)=1500( 円 ) お兄ちゃん :3000 円 妹 :1500 円 - 5 -