ALL_ pptx

Similar documents
山形PhALL座談会_MF.indd

小児の難治性白血病を引き起こす MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見 ポイント 小児がんのなかでも 最も頻度が高い急性リンパ性白血病を起こす新たな原因として MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見しました MEF2D-BCL9 融合遺伝子は 治療中に再発する難治性の白血病を引き起こしますが 新しい

ALL/MRD2014

Microsoft Word - all_ jp.docx

日本内科学会雑誌第96巻第4号

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

白血病(2)急性白血病

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32

スライド 1

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 P EDTA-2Na( 薄紫 ) 血液 7 ml RNA 検体ラベル ( 単項目オーダー時 ) ホンハ ンテスト 注 外 N60 氷 MINテイリョウ. 採取容器について 0

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

白血病とは 異常な血液細胞がふえ 正常な血液細胞の産生を妨げる病気です 血液のがん 白血病は 血液細胞のもとになる細胞が異常をきたして白血病細胞となり 無秩 序にふえてしまう病気で 血液のがん ともいわれています 白血病細胞が血液をつくる場所である骨髄の中でふえて 正常な血液細胞の産 生を抑えてしま

白血病治療の最前線

告では DNR も IDR もさらに高い CR 率 (75~80% vs 79~82%) と DFS 率 (25~44% vs 26~30%) が報告されており meta-analysis の報告と異なって両者間に差を認めていない これは 欧米での DNR の総投与量が 135~150mg/m 2

PowerPoint Presentation

PowerPoint プレゼンテーション

1 8 ぜ 表2 入院時検査成績 2 諺齢 APTT ALP 1471U I Fib 274 LDH 2971U 1 AT3 FDP alb 4 2 BUN 16 Cr K4 O Cl g dl O DLST 許 皇磯 二 図1 入院時胸骨骨髄像 低形成で 異常細胞は認め

BLF57E002C_ボシュリフ服薬日記_ indd

untitled

メディカルスタッフのための白血病診療ハンドブック

<4D F736F F D A88CF91F58BC696B190AC89CA95F18D BC696B18D8096DA816A9578E05691E595E390E690B6>

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

白血病


はじめに 日本で最初の造血幹細胞移植が行われたのは 1974 年ですが 199 年代に入ってから劇的にその件数が増え 近年では年間 5, 件を超える造血幹細胞移植が実施されるようになりました この治療法は 今日では 主に血液のがんである白血病やリンパ腫 あるいは再生不良性貧血などの根治療法としての役

を作る 設計図 の量を測定します ですから PCR 値は CML 患者さんの体内に残っている白血病細胞の量と活動性の両方に関わるのです PCR は非常に微量の BCR-ABL 設計図 を検出することができるため 残存している病変を測定するものとよく言われます 4. PCR の検査は末梢血と骨髄のどち

芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍における高頻度の 8q24 再構成 : 細胞形態,MYC 発現, 薬剤感受性との関連 Recurrent 8q24 rearrangement in blastic plasmacytoid dendritic cell neoplasm: association wit

Rinku General Medical Center

untitled

虎ノ門医学セミナー

日本医科大学医学会雑誌第11巻第4号

<4D F736F F D A88CF91F58BC696B190AC89CA95F18D BC696B18D8096DA816A8F6F8CFB97B290B690E690B6>

白血病治療の最前線

MTX を使用している患者に発症するリンパ増殖性疾患は WHO 分類では 移植後リンパ増殖性疾患や HIV 感染に伴うリンパ増殖性疾患と類縁の Other iatrogenic immunodeficiency associated LPD に分類されている 関節リウマチの治療は 近年激変し 早期の

<4D F736F F F696E74202D2094AD955C BD82BF82C482F F6E E63655B93C782DD8EE68

平成 30 年 2 月 5 日 若年性骨髄単球性白血病の新たな発症メカニズムとその治療法を発見! 今後の新規治療法開発への期待 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 門松健治 ) 小児科学の高橋義行 ( たかはしよしゆき ) 教授 村松秀城 ( むらまつひでき ) 助教 村上典寛 ( むらかみ

dr

03慢性骨髄性白血病CML.indd

造血器腫瘍 院内登録レジメン一覧

白血病治療の最前線

Microsoft Word _ASH2012 Data Press Release.docx

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 中谷夏織 論文審査担当者 主査神奈木真理副査鍔田武志 東田修二 論文題目 Cord blood transplantation is associated with rapid B-cell neogenesis compared with BM transpl

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 )

PT51_p69_77.indd

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

04骨髄異形成症候群MDS.indd

遺伝子の近傍に別の遺伝子の発現制御領域 ( エンハンサーなど ) が移動してくることによって その遺伝子の発現様式を変化させるものです ( 図 2) 融合タンパク質は比較的容易に検出できるので 前者のような二つの遺伝子組み換えの例はこれまで数多く発見されてきたのに対して 後者の場合は 広範囲のゲノム

するものであり 分子標的治療薬の 標的 とする分子です 表 : 日本で承認されている分子標的治療薬 薬剤名 ( 商品の名称 ) 一般名 ( 国際的に用いられる名称 ) 分類 主な標的分子 対象となるがん イレッサ ゲフィニチブ 低分子 EGFR 非小細胞肺がん タルセバ エルロチニブ 低分子 EGF

JPLSG ALL AML Overall survival for children diagnosed with hematological malignancies in Japan (n=5287). 日本小児血液学会疾患登録事業集計結果 日本小

白血病治療の最前線

サイトメトリー12-1.indd

上原記念生命科学財団研究報告集, 30 (2016)

はじめに 目次 急性リンパ性白血病 (ALL) は 血液のがんと言われる白血病の一種です 白血病という病名を聞くと 不治の病と思われるかもしれません しかし 治療技術が進歩し 薬の開発が進んだ現在では 治癒が期待できるがんの一つと言われるようになりました また 分子標的治療薬 と呼ばれる薬を用いるこ

がん化学(放射線)療法レジメン申請書


PowerPoint プレゼンテーション

るが AML 細胞における Notch シグナルの正確な役割はまだわかっていない mtor シグナル伝達系も白血病細胞の増殖に関与しており Palomero らのグループが Notch と mtor のクロストークについて報告している その報告によると 活性型 Notch が HES1 の発現を誘導

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

リンパ腫グループ:リンパ腫治療開発マップ

骨髄異形成症候群に対する 同種造血幹細胞移植の現状と課題

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D208FAC8E9982CC8C8C89748EBE8AB A957A8E9197BF>

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer (

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中

Japan Study Group for Cell Therapy and Transplantation(JSCT) 造血器腫瘍分科会 JSCT NHL04 びまん性大細胞型 B 細胞性リンパ腫に対する Rituximab を併用した Biweekly CHOP 療法および大量化学療法 + 自家

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

CML 旭川 CML 座談会 CML の治療戦略 :TKI free を目指して CMR 司会 出席者 コメンテーター 生田克哉先生 3 幸田久平先生 佐藤一也先生 柿木康孝先生 進藤基博先生 3 木村晋也先生 CML 生田 1 TKI CML 2 TKI 生田克哉先生 CML TKI CMR CM

学位論文要旨 牛白血病ウイルス感染牛における臨床免疫学的研究 - 細胞性免疫低下が及ぼす他の疾病発生について - C linical immunological studies on cows infected with bovine leukemia virus: Occurrence of ot

報道発表資料 2007 年 10 月 22 日 独立行政法人理化学研究所 ヒト白血病の再発は ゆっくり分裂する白血病幹細胞が原因 - 抗がん剤に抵抗性を示す白血病の新しい治療戦略にむけた第一歩 - ポイント 患者の急性骨髄性白血病を再現する 白血病ヒト化マウス を開発 白血病幹細胞の抗がん剤抵抗性が

白血病治療の最前線

中医協総 再生医療等製品の医療保険上の取扱いについて 再生医療等製品の保険適用に係る取扱いについては 平成 26 年 11 月 5 日の中医協総会において 以下のとおり了承されたところ < 平成 26 年 11 月 5 日中医協総 -2-1( 抜粋 )> 1. 保険適

白血病治療の最前線

無顆粒球症

造血器悪性腫瘍 はじめに 造血器悪性腫瘍とは 血液 骨髄 リンパ節が侵されるがんの総称で 白血病 リンパ腫 骨髄腫などがあります これらの臓器は血流やリンパ流によって密に連絡しており この流れを介して早期から全身に広がる傾向があります この点は胃がんや肺がんが末期に転移をおこすのと対照的で 悲観する

Microsoft PowerPoint - 資料3-8_(B理研・古関)拠点B理研古関120613

Microsoft PowerPoint - 薬物療法

リンパ球は 体内に侵入してきた異物を除去する (= 免疫 ) 役割を担う細胞です リンパ球は 骨の中にある 骨髄 という組織でつくられます 骨髄中には すべての血液細胞の基になる 造血幹細胞 があります 造血幹細胞から分化 成熟したリンパ球は免疫力を獲得し からだを異物から守ります 骨髄 リンパ球の

ESMO-ACF AML: Guide for Patients - Japanese


正常好中球の染色性と比較して判定を行う 細胞分 類において白血球を 200 細胞分類することを基本と する 2 骨髄穿刺 骨髄塗抹標本は末梢血と同様に May-Giemsa また は Wright-Giemsa 染色を行い 有核細胞を 500 細胞 分類するが 骨髄巨核球は異形成を示すものも含め て

(Microsoft Word - \203v\203\214\203X\203\212\203\212\201[\203X doc)

ANSWER LEUKEMIA 自分の病気を理解するために 担当医に質問してみましょう 私の白血病の タイプと病状について 教えてください 骨髄検査の結果を 説明してください 治療の選択肢について その目的と利点を 教えてください 治療の期間は どのくらいでしょうか 治療は日常生活 仕事 家事 趣味

臨床血液 53:2 量シタラビン (high dose-cytarabine: HD-Ara-C) を含む CON 療法 -6-メルカプトプリン (6-mercaptopurine; 6- MP),VCR,MTX,PSL による CR 後 2 年間の治療法である 404 人が登録され,74% の C

1)表紙14年v0

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

血液内科とは

094 小細胞肺がんとはどのような肺がんですか んの 1 つです 小細胞肺がんは, 肺がんの約 15% を占めていて, 肺がんの組 織型のなかでは 3 番目に多いものです たばことの関係が強いが 小細胞肺がんは, ほかの組織型と比べて進行が速く転移しやすいため, 手術 可能な時期に発見されることは少

Q. 造血幹細胞移植とは? 通常の治療では根治や長期生存が期待できない造血器悪性腫瘍や 再生不良性貧血の患者に対して 大量化学療法や全身放射線照射などの移植前処置を行った後 骨髄機能を回復させるために多能性造血幹細胞を移植すること

2017/8/26( 土 東京大学医科学研究所 MPN-JAPAN インタビュアー :MPN-JAPAN 代表瀧香織 専門家の先生 : 東京大学医科学研究所 ALA 先端医療学社会連携研究部門谷憲三朗先生 MPN(PV ET PMF) の遺伝子治療の開発の現状と今後の展望について 1 ALA

センシンレンのエタノール抽出液による白血病細胞株での抗腫瘍効果の検討

がん化学(放射線)療法レジメン申請書

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専

スライド 1

ANSWER ACUTE MYELOID LEUKEMIA 自分の病気を理解するために 担当医に質問してみましょう 私の白血病の タイプと病状について 教えてください 骨髄検査の結果を 説明してください 治療の選択肢について その目的と利点を 教えてください 私は造血幹細胞移植を 受けられますか 治

P002~014 1-1-A~B.indd

スライド 1

Transcription:

原三信病院血液内科勉強会 急性リンパ性白血病 / リンパ芽球性リンパ腫 Acute Lymphoblas2c Leukemia/ lymphoblas2c lymphoma (ALL/LBL) Version 1.0 2015 年 6 月 10 日原三信病院血液内科 青木孝友作成

急性リンパ性白血病 / リンパ芽球性リンパ腫 (ALL/LBL) 急性白血病のうち 腫瘍細胞が前駆リンパ球細胞を起源とするものを急性リンパ性白血病 (ALL) という ALL は 1976 年に提唱された FAB(French- American- Bri5sh) 分類では 芽球の形態から L1, L2, L3 に分類された WHO 分類第 3 版では ALL はリンパ系腫瘍の中で最も未熟な段階での腫瘍であり,REAL 分類での LBL と同じ分化段階の細胞由来の腫瘍として リンパ芽球性白血病 / リンパ腫として扱われた WHO 第 4 版 (2008) では B- ALL/LBL にのみ 染色体や遺伝子異常に基づいた分類が導入 ALL は腫瘍細胞が骨髄や末梢血を主体とし LBL はリンパ節や節外に腫瘤を形成し 骨髄中の芽球が 25% 未満の場合をいうことが多い

骨髄における正常造血 骨髄芽球前骨髄球骨髄球後骨髄球桿状好中球分葉好中球 造血幹細胞 骨髄系前駆細胞 単芽球 成熟単球 自己複製 巨核球 前赤血芽球 赤芽球 赤血球 B リンパ球 血小板 Pro- B Pre- B Immature B Mature B Ac5vated B 形質細胞 リンパ系前駆細胞 急性リンパ性白血病 T リンパ球 Pro- T Pre- T

B 細胞の分化とマーカー 遺伝子再構成 common lymphoid progenitor pro- B- cell pre- B- cell immature B cell CD79a CD79a CD79a TdT RAG 1/2 TdT RAG 1/2 TdT RAG 1/2 CD34+ CD127+ CD10+ CD34+ CD127+ CD10+ CD19+ CD24+ CD10+ CD19+ CD24+ CD20dim prebcr CD19+ CD24+ CD20+ IgM IgH gene rearrangement germline DJ VDJ VDJ IgL gene rearrangement germline germline germline VJ

T 細胞の分化とマーカー 遺伝子再構成 Leukemia (2006) 20, 1496 1510

ALL/LBL の WHO 分類第 4 版 (2008) B lymphoblas2c leukemia/lymphoma, not otherwise specified B lymphoblas2c leukemia/lymphoma, with recurrent gene2c abnormali2es B lymphoblas5c leukemia/lymphoma with t(9;22)(q34;q11.2);bcr- ABL1 B lymphoblas5c leukemia/lymphoma with t(v;11q23);mll rearranged B lymphoblas5c leukemia/lymphoma with t(12;21)(p13;22);tel- AML1(ETV6- RUNX1) B lymphoblas5c leukemia/lymphoma with hyperdiploidy B lymphoblas5c leukemia/lymphoma with hypodiploidy B lymphoblas5c leukemia/lymphoma with t(5;14)(q31;q32):il3- IGH B lymphoblas5c leukemia/lymphoma with t(1;19)(q23;p13.3);e2a- PBX1 T lymphoblas2c leukemia/lymphoma

染色体異常 予後因子 Kantarjian 2004 Hoelzer 1988 Rowe 2005 Lazarus 2006 年齢 ( 歳 ) >60 >35 >35 白血球数 ( 10*9/L) >5 B-ALL; >30 T-ALL; >100 CRまでの期間 > 1コース > 4 週 - 免疫表現型 B pro-b,pro-t, pre-t, mature-t T 染色体 t(9;22) - t(9;22) 遺伝子 BCR-ABL1 BCR-ABL1 ALL1-AF4 NA CNS 浸潤 Yes NA Yes MRD NA 残存 NA NA: not available t(9;22)(q24;q11;2)/bcr-abl1 t(4;11)(q21;q23)/mll-af4(mll 関連 ) t(8;14)(q24;q32) hyperdiploidy(42-45) 複雑核型 t(1;19)(q21;p13.3) hyperdiploidy(50 以上 ) t(12;21)(p13;q22)/etv6-runx1 9q 欠失 予後不良 議論の余地 予後良好 遺伝子異常 BAALC 遺伝子高発現 IKAROS 遺伝子欠失 CRLF2 遺伝子高発現 CREBBP JAK1/2 遺伝子変異 NOTCH1 活性型変異 (T-ALL) B-ALL; >30 T-ALL; >100 予後不良 不明 良好 不良の両方あり

ALL 予後因子 遺伝子 1 の異常遺伝子 2 の異常遺伝子 3 の異常 転座 融合遺伝子 DNA diploidy 染色体数異常 染色体 1 の異常染色体 2 の異常染色体 3 の異常

予後因子と生存率 移植群 非移植群 Score 1 年齢 >35 PS 2 or 3 WBC>30 10 9 /L 染色体異常 Score 2 高リスクの染色体異常 Int J Hematol (2010) 92:490 502

B- ALL と T- ALL の比較 T- ALL は B- ALL と比較しても予後不良ではない Blood 2005, 106,12 Blood 2013, 122,1

治療の考え方 体内の白血病細胞をゼロにする = Total cell kill 化学療法 ( 抗がん剤治療 ) 造血幹細胞移植 その他 ( 放射線治療など ) 感染症対策, 出血対策, 貧血対策, 消化器症状対策 etc

アルゴリズム ALL/LBL 高齢者 Ph 陽性 若年者 Ph 陰性 非若年者 TKI 併用寛解導入療法 TKI 併用寛解導入療法 小児プロトコール 寛解導入療法 地固め療法 寛解 非寛解 可能な場合同種移植 地固め療法 救援療法 維持療法 可能な場合同種移植 可能な場合同種移植

アルゴリズム ALL/LBL 高齢者 Ph 陽性 若年者 Ph 陰性 非若年者 TKI 併用寛解導入療法 TKI 併用寛解導入療法 小児プロトコール 寛解導入療法 地固め療法 寛解 非寛解 可能な場合同種移植 地固め療法 救援療法 FBMTG:MRD- 2014 non- Ph 維持療法 可能な場合同種移植 可能な場合同種移植

各国の臨床研究グループの治療成績 Study 年患者数 年齢 CR 中央値範囲 No % CALGB 9111 1988 198 35 16-83 167 85 46%, 3 years 50%, 3years SWOG 8417/8419 2001 353 32 15-84 218 62 25-32%, 5 years 25%, 8 years NILG 08/96 2001 121 35 16-74 102 84 48%, 3 years 49%, 3 years JALSG 93 2002 263 31 15-59 205 78 30%, 6 years 30%, 6 years Sweden 2002 153 42 16-82 131 86 30%, 5 years 28%, 5 years GIMEMA 02/88 2002 767 28 12-60 627 82 33%, 5 years 27%, 9 years MDACC 2004 288 40 15-92 269 92 38%, 5 years 38%, 5 years EORTC ALL3 2004 340 33 14-79 253 74 36%, 6 years 36%, 6 years LALA94 2004 922 33 15-55 771 84 30%, 5 years 36%, 5years GOELAL 02 2004 198 33 15-59 170 86 NA 41%, 6 years PETHEMA ALL-93 2005 222 27 15-50 183 82 35%, 5 years 34%, 5 years GMALL 07 2007 713 34 15-55 635 89 NA 54%, 5 years MRC UKALL Ⅻ/ECOG E2993 2008 1646(Ph-) NA 15-64 1484 90 NA 39%, 5 years HOVON 2009 433 NA NA 288 66 NA 37%, 5years DFS OS CR 率は 90% を超えるレジメもあるが DFS や OS はほとんどの場合 50% 以下となる

移植適応の考え方 1 2 1gene2c randomiza2on 同種移植においては HLA 適合同胞ドナーがいる患者を同種移植に割り付ける ドナーがいない患者を自家移植や化学療法に割り付ける 実際に割り付けられた治療がなされていないことがある 実際の移植の有無に関わらず割り付けられた群に沿った解析を主解析とする (ITT 解析 ) ドナーの有無により年齢分布に差が出る可能性 ドナーなし群で再発した場合で移植を行う場合 非血縁ドナー HLA 不適合 CBT を行うしかない HLA 適合同胞がいる場合 移植を CR1 ですべきか 待機的な移植とすべきか 2 通常の randomiza2on

成人 Ph 陰性 ALL の移植適応 患者背景も加えた meta- analysis Ph 陰性 ALL 2962 例 35 歳未満はドナーあり群で有意疾患リスクは両群に差はなし CR1- ALL HLA 一致同胞がいる場合は積極的に同種移植を検討 非血縁でも 8/8 一致であれば同等の成績が期待できる Blood. 2013 Jan 10;121(2):339-50 MRD モニタリングや小児のプロトコルの応用による化学療法の治療成績改善する可能性

白血病に対する抗癌剤治療の概念 白血病細胞数 10 12 10 9 10 8 10 7 10 6 寛解導入療法 A B C 地固め療法地固め療法 白血病細胞の相対残存比 再発 血液学的寛解 分子遺伝学的寛解 10 0 10-3 10-4 10-5 10-6 MRD 測定感度の限界 フローサイトメトリー PCR(Ig/TCR 遺伝子 ) PCR( 融合遺伝子 ) 経過

移植適応判断としての MRD(minimal residual disease) FBMTG MRD 2002 non- Ph ALL 59 例 A Cyclophosphamide Daunorubicin Vincris5ne L- asparaginase Prednisolone B Cytarabine Mi5xantrone IT C Methotrexate Vincris5ne A Cyclophosphamide Daunorubicin Vincris5ne L- asparaginase Prednisolone B Cytarabine Mi5xantrone IT C Methotrexate Vincris5ne MRD 測定 MRD 測定 MRD 陽性 同種移植 Journal of Hematology & Oncology 2013, 6:14

アルゴリズム ALL/LBL 高齢者 Ph 陽性 若年者 Ph 陰性 非若年者 TKI 併用寛解導入療法 TKI 併用寛解導入療法 小児プロトコール 寛解導入療法 地固め療法 寛解 非寛解 可能な場合同種移植 地固め療法 救援療法 FBMTG:MRD- 2014 維持療法 可能な場合同種移植 可能な場合同種移植

Ph+ALL event- free survival overall survival Ph- ALL の治療成績は著しく不良である J Clin Oncol 24:460-466

Ph+ALL TKI( チロシンキナーゼ阻害薬 ) Ima5nib, Niro5nib, Dasa5nib + 化学療法 Int J Hematol (2010) 92:490 502 寛解導入療法 MDACC n=20 Korea n=20 Hyper-CVAD DNR,VCR, PSL,L-Asp Study GMALL n=92 DEX,CPA, VCR,DNR, L-Asp,Ara-C, 6-MP JALSG n=80 CPA,DNR, VCR,PSL GRAALL n=45 DNR,CPA, VCR,L-Asp, PSL,MIT, Ara-C,DEX NILG n=59 VCR,IDR, Ara-C,PSL Imatinib (mg/day) 600 600 400 600 600 600 CR 割合 (%) 93 95 95 96 96 92 HSCT 施行割合 (%) 50 75 77 71 48 72 寛解導入療法中 の死亡率 (%) NA 5 7 2.5 5 4 CR 中の死亡率 (%) 16 10 5 27 11 22 OS (%) 75(20 ヶ月 ) 60(2.5 年 ) 36-43(2 年 ) 76(1 年 ) 65(1.5 年 ) 38(5 年 ) PCR 陰性化 (%) 59 72 52 71 38 40 Blood. 2007 ; 109(4) : 1408-13 Blood. 2006 ; 108(5) : 1469-77 Haematologica. 2010 ; 95(1) : 87-95 J Clin Oncol. 2006 ; 24 (3) : 460-6 Leukemia. 2005 ; 19(9) : 1509-16 Blood. 2004 ; 103(12) : 4396-407 J Clin Oncol. 2010 ; 28(22) : 3644-52

Ph+ALL TKI( チロシンキナーゼ阻害薬 ) Ima5nib, Niro5nib, Dasa5nib + 化学療法 寛解導入療法 MDACC n=20 Korea n=20 Hyper-CVAD DNR,VCR, PSL,L-Asp Study GMALL JALSG n=92 n=80 DEX,CPA, VCR,DNR, L-Asp,Ara-C, 6-MP CPA,DNR, VCR,PSL GRAALL n=45 DNR,CPA, VCR,L-Asp, PSL,MIT, Ara-C,DEX NILG n=59 VCR,IDR, Ara-C,PSL Imatinib (mg/day) 600 600 400 600 600 600 CR 割合 (%) 93 95 95 96 96 92 HSCT 施行割合 (%) 50 75 77 71 48 72 寛解導入療法中 の死亡率 (%) Int J Hematol (2010) 92:490 502 TKI 導入後の長期成績の解明やMRDのモニタリングなどにより適応が変化する可能性はあるが 現時点ではTKI 併用化学療法を行った後にCR1での同種移植を行うことが推奨される NA 5 7 2.5 5 4 CR 中の死亡率 (%) 16 10 5 27 11 22 OS (%) 75(20 ヶ月 ) 60(2.5 年 ) 36-43(2 年 ) 76(1 年 ) 65(1.5 年 ) 38(5 年 ) PCR 陰性化 (%) 59 72 52 71 38 40 Blood. 2007 ; 109(4) : 1408-13 Blood. 2006 ; 108(5) : 1469-77 Haematologica. 2010 ; 95(1) : 87-95 J Clin Oncol. 2006 ; 24 (3) : 460-6 Leukemia. 2005 ; 19(9) : 1509-16 Blood. 2004 ; 103(12) : 4396-407 J Clin Oncol. 2010 ; 28(22) : 3644-52

Dasa5nib の Ph + - ALL 治療への利点 1. BCR- ABL 陽性細胞に対する細胞増殖抑制効果が Ima5nib, Nilo5nib より強い Cancer Res. 65: 2005; 4500-4505 2. SRC family kinase(src,lck,yes,fyn), c- kit, EPHA2 受容体, PDGFβ 受容体も阻害 J. Med. Chem. 47: 2004; 6658-6661 3. Ima5nib 抵抗性 Ph + - ALL にも有効 START- L 試験で CCR; 54% MHR; 41% Blood 110: 2007; 2309-2315 4. 脳脊髄液移行性がある 実際に測定すると髄液移行率は低いが活性の高さが薬物動態の不利を補う可能性あり Blood 112: 2008; 1005-1012 第 71 回日本血液学会学術集会口演 17 5. Large Granular Lymphocyte (LGL) 増加例は予後良好? Haematologica 94: 2009; 135-139

de novo Ph + - ALL への dasa5nib を含む臨床治験 Reference N (evaluated) Age.y (range) Dasatinib, mg/d ChThx regimen Schedule of TKI and ChThX CHR, % PCR negative, % Induction death, n(%) Relapse, n(%) Outcome Ravandi F 2008 (MDACC 2006-0478) 28 *1 52 (21-79) 100mg qd Hyper CVAD D1-14 of each cycles 93 50 2(7) 5(18) CR(10mo): 18(64%) OS(10mo): 21(75%) Ravandi F 2009 (MDACC 2006-0478) 41 *2 na 100mg qd Hyper CVAD D1-14 of each cycles 95 56 2(5) 8(20) CR(13mo); 27(66%) OS(13mo): 29(71%) Rousselot P 2008 (EWALLPh) 22 71 (61-83) 140mg qd 100mg qd EWALL elderly IND: parallel, then alternating 95 28 1(4.5) 1(4.5) na Foa R 2008 (LAL1205) 48 (34) 54 (24-76) 70mg bid Steroid prephase, then 12 wk dasatinib postinduction therapy not defined 100 na 0 9(27) OS(10mo): 81% *1 22pa5ents with de novo Ph+ ALL, 6pa5ens with one prior treatment cycle *2 34pa5ents with de novo Ph+ ALL, 7pa5ens with one prior treatment cycle

de novo Ph + - ALL への dasa5nib を含む臨床治験 MDACC からの報告 n=35, dasa5nib+hypercvad 療法による寛解導入 全症例の生存率 CR1 で移植を施行しなかった症例の生存率 dasa2nib 併用により CR1 での同種移植をしなくてもよい可能性? Blood 2010;116:2070

Induc5on therapy の比較 Prephase Induc2on (Dasa2nib 以外 ) Dasa2nib SAE Death CR(Induc2on) 2006-0478 (MDACC) N=42 なし ( 別の 1 コース使用も許容 ) Hyper- CVAD 100mg qd (day+1~+14) Infec5on; 66% Bleeding; 10% Renal; 14% etc 2 CHR; 33/35 (94%) CCyR; 27/33 (82%) EWALLPh (Pan- European) N=24 DEXA (day - 7~- 3) VCR 1mg 毎週 DEXA 40mg 週 2 回 /4w 140mg qd (day+1~56) 7/22 (31.8%) 3 *1 CHR; 23/24 (95.8%) LAL1205 (GIMEMA) N=34 PSL (day- 7~- 1) PSL 60mg/m 2 (day+1~+31) 70mg bid (day+1~+84) 1/22 (4.5%) 0 Day+22 までの CHR; 32/34 (94.12%) *1 Induc5on 中に Invasive aspergillosis が一例 次の consolida5on までに肺塞栓 衰弱が 2 例

Ph + - ALL に対する clinical trial ASH Educa5on Program 2008 p381-389

FBMTG MRD 2014 Ph+ALL 16 65 ALL A; (Dasatinib 140 + PSL) Day28 MRD P1 B1; (Dasatinib 100 + Ara-C ) Study off C1; (Dasatinib 100 + MTX ) MRD P2 D; (Dasatinib 100 + DNR-COP) MRD P3 B2; (Dasatinib 100 + Ara-C ) C2; (Dasatinib 100 + MTX ) MRD P3 (Dasatinib 100) MRD M3,6,12,18,24M MRD T0, T3,6,12,18,24M

中枢神経浸潤 (CNS 病変 ) 成人 ALL の診断時の CNS 浸潤は 5-7% 程度とされているが 予防を行わないと CNS での再発率は 30% 以上に登る CNS 病変の危険因子 LDH の上昇 白血球増殖速度高値 mature B- ALL T- ALL Ph 陽性など CNS1 CNS2 CNS3 TLP+ TLP- 細胞数 <5/μL かつ芽球なし細胞数 <5/μL かつ芽球あり細胞数 >5/μL かつ芽球あり または脳神経症状あり 腰椎穿刺時に出血あり かつ芽球あり腰椎穿刺時に出血あり かつ芽球なし CNS2,CNS3,TLP+ が中枢神経再発のリスクとされる Blood 2006;108:465-72

若年者 ALL 若年者 の定義明確な定義はないが おおよそ 15 歳から 20 30 歳とすることが多い 特徴小児 ALL より予後不良である Ph 陽性や低 2 倍体の症例が多く T- ALL の割合も多い 寛解導入中死亡や合併症死亡が多いため小児 ALL とくらべ若年者 ALL は成績は不良 治療小児 ALL のレジメンを用いることで治療成績はよいことが示されている プロトコール 年齢 ( 歳 ) 人数 5 年 EFS(%) AEIOP ALL91 10 17 190 52.5 BFM 90 10 18 386 64.4 COALL 92 10 18 104 70.5 DFCI 91-01 10 18 69 79 CLCG-EORTC 5881 10 18 361 58.2(6 年 ) ALL96 15 30 81 61(6 年 ) CCG 1961 16 21 262 71.5 St Jude Study 15 18 45 86 Leukemia. 2000 Dec;14(12):2196-204 Leukemia. 2000 Dec;14(12):2205-22 Leukemia. 2000 Dec;14(12):2234-9 Leukemia. 2000 Dec;14(12):2247-56 Leukemia. 2000 Dec;14(12):2257-66 J Clin Oncol. 2008 Apr 10;26(11):1843-9 J Clin Oncol. 2009 Nov 1;27(31):5189-94 J Clin Oncol. 2011 Feb 1;29(4):386-91

再発 ALL 成人 ALL の約半数は再発し 再発後の長期予後は不良で 5 年 OS は 10% 前後 再発後の予後因子として CR1 の期間 同種移植施行がある Relapse<18 months(n=19) Relapse>=36 months(n=54) Relapse 18-36 months(n=44) EFS OS Years Time from CR2(years) CR2 においては同種移植を検討すべきである 非寛解期の ALL の同種移植の成績は不良であるが一部に長期生存が得られている