塘経 討論 亜舛引走蝕紫噺照拭辞税壱敬切採丞聖是廃食失税奪績引骨是家庭と地域社会での高齢者扶養のための女性の責任と範囲 乞識費牟宣憙 廃厩因爽企俳紫噺差走俳引嘘呪韓国公州大学社会福祉学科教授 廃厩項精葛板研幻級嬢亜澗紫寓級税乞績企妊韓国明るい老後を作る人々の集い代表

Similar documents
Ⅱ. 韓 国 に 吹 く 多 文 化 ブームの 現 状 1. 韓 国 社 会 における 外 国 人 数 の 増 加 OECD 5.9% ,168, ,593, % 83.6% 73, % 107,

:. 蔿 蔿 蔿 蔿, 蔿


2

永長大田楽における貴族と民衆

-March

韓国における日本の経済協力

神 戸 法 学 雑 誌 64 巻 3 4 号 はじめに

US5_01hyomokA0619.indd

 

2-1_鄭.indd

( 二 ) 概要 국가기록원, 위의사이트. 검색일 도입배경, 국민재난안전포털, jsp 검색일 2


55-3_4論説_高安.indd

家族間の呼称表現における通時的研究

Microsoft Word - 02coverKJ.doc

Kobe University Repository : Kernel タイトル Title 著者 Author(s) 掲載誌 巻号 ページ Citation 刊行日 Issue date 資源タイプ Resource Type 版区分 Resource Version 権利 Rights DOI

目 次 1 はじめに 3 2 韓 国 の 親 権 養 育 権 制 度 の 概 要 (1) 親 権 養 育 権 に 係 る 法 令 4 (2) 親 権 に 服 する 子 4 (3) 親 権 の 帰 属 4 (4) 離 婚 後 における 親 権 者 養 育 権 者 の 分 離 分 属 6 (5) 親 権

Japan

Microsoft Word - オンライン・フォーラム docx

00_20本文.indd

00_20本文.indd

金 時 鐘 長 篇 詩 集 新 潟 の 詩 的 言 語 を 中 心 に リ ズ ム と 抒 情 の 詩 学 一 橋 大 学 大 学 院 言 語 社 会 研 究 科 LD26 呉 世 宗

() ) ) OECD OECD 3) ) 2003 (1549 ) ) ) %


001修正表紙outline1.ai

2014 年 2 月 号 福 音 新 聞 ( 第 3 種 郵 便 物 許 可 ) 第 727 号 < 書 評 翻 訳 広 告 > 東 京 教 会 副 牧 師 及 び 教 育 伝 道 師 の 招 聘 日 本 人 が 見 た 驚 くべきキリストの 国 韓 国 2012 年 日 本 基 督 教 団 の 牧

<4D F736F F D20312D312E20C0FAC3E2BBEA20B0EDB7C9BBE7C8B8C0C720C3BBB3E2B9AEC1A6BFCD20C1A4C3A5B0FAC1A65FC0AFC5B0C4DA20C4ABB3AAC0DAC5B02E646F63>


Hello

4 社 会 奉 仕 活 動 をちゃんとする 決 心 をすれば それだけですばらしいことですね 철저 [ 徹 底 ] 하다형 형용사] 徹 底 ; 底 までつらぬき 通 すこと; 物 のすみずみまで 行 きとどくこと -다가는 <1> <어미> 語 尾 -다가 と 補 助 詞 -는 との 合 成 語

8.この 取 決 めは 国 際 法 及 び 各 参 加 者 に 適 用 される 国 内 法 令 の 下 で 法 的 な 拘 束 力 を 与 え ることを 意 図 するものではない 参 加 者 は 既 存 の 国 際 約 束 に 基 づくそれぞれの 権 利 及 び 義 務 に 影 響 を 与 えること

Kachi no Koe

Core Ethics Vol.

000outline表紙-3 [更新済み].ai

Ⅲ. 基 金 創 立 30 周 年 記 念 事 業 1. 日 韓 の 女 性 作 家 による 朗 読 と 鼎 談 ことばの 調 べにのせて 基 金 創 立 30 周 年 記 念 事 業 として また 日 韓 文 化 交 流 会 議 を 支 援 する 形 で 基 金 創 立 30 周 年 にあたる20

2 교육원 활동 아름다운 동행 제24호 修 交 50 周 年 記 念 横 浜 日 韓 友 好 レセプション 汐 見 台 中 学 校 韓 国 文 化 体 験 教 室 運 營 10월1일(목) 요코하마 한일 우호의 밤 행사(주중철 10월21일(수) 시오미다이 중학교에서 한국문화체험출장 주

Core Ethics Vol. CRPS CRPS CRPS Skype CRPS CRPS CRPS CRPS UCLA CRPS cc CPR Cardio Pulmonary Resuscitation

土 屋,ナスティオン,ムムチョウ, 愛 知 教 育 大 学 教 育 実 践 真 総 島 合 : センター 経 済 のグローバル 紀 要 第 11 号 化 と 教 育 の 役 割 の 間, 日 本 政 府 は, 厳 密 な 国 境 管 理 を 行 なった しか し, 日 本 以 外 の 地 域 は,

カチの声 13号

東 亞 文 化 交 流 : 空 間 疆 界 遷 移 國 際 學 術 研 討 會 素 包 括 有, 由 於 工 業 各 國 的 海 外 投 資 與 國 際 轉 包 制 的 增 加, 以 及 主 要 各 大 都 市 為 了 因 應 世 界 性 的 經 濟 體 制 的 統 馭 和 管 理, 而 朝 向 中

<30325F90CE8ADB8E812E696E6464>

<955C8E862E6169>

보편적 : 어떤 가정이든 그 가족이 가진 잠재력을 발현시켜 스스로 건강한 사회자본을 확대 발전시키는데 필요한 잠재력과 강점을 북돋고 장 애물을 제거해주야 한다. 통합적 : 가족을 단위로 하여 세대간 소통과 통합이 가능해질 수 있도록, 세 대와 젠더에 따른 단절을 극복할

Kachi no koe 14i

DRAFT CHAIRMAN’S OPENING PLENARY SPEECH

<31312EC0CFBABBB3AAB0A1C0CC2E687770>

2014 年 3 月 号 福 音 新 聞 ( 第 3 種 郵 便 物 許 可 ) 第 728 号 < 第 95 周 年 2.8 独 立 宣 言 記 念 式 > 在 日 本 韓 国 YMCA で 挙 行 < 西 南 地 方 会 > 別 府 教 会 で 新 年 正 初 査 経 会 都 諸 職 会 191

1 일본어 학습방법 1 목표와 계획 일본에 서 우선 먼저 일본 배우고 싶어요! 만, 바빠서 공부할 시간이 없어요. 무슨 하면 까요? 켄 씨는 어디서 어떤 일본 사용하죠? 장차 어떤 일을 하고 요? 그 것에 따 필요한 일본어가 달 요. 컴퓨터 매뉴얼을 읽기가 어렵습니다.

korean_0

00_20本文.indd

M A 문화권에 분포하는 오래된 공통언어현상이, 이들 세 언어에 공통하는 기초언어였던 가능성을 여기서 지적할 수 있다. 朝 鮮 語 ( 韓 国 語 )には 非 アルタイ 語 の 基 層 言 語 があるという 説 がある( 金 芳 漢 1983 ソウル 1985 東 京 ) 原 始 韓

<97B489A48B7B82CC8B4C89AF E292E696E6462>

文在寅政権下で韓国の財閥改革は進むのか-今後の方向と課題

貿易関係を変える日韓企業のサプライチェーン-電子・半導体産業にみる求心力と遠心力


話 を 翻 訳 する 理 由 としては まず 日 本 の 学 界 では 朝 鮮 半 島 の 政 治 や 文 化 など 諸 々の 事 象 に 関 する 学 究 的 な 関 心 が 急 速 に 高 まっている 研 究 状 況 が 挙 げられる その 研 究 状 況 と 連 動 して 韓 国 と 北 朝

アジア諸国の鉄鋼業-02_01章.indd

Far Eastern Plaza Hotel (The Mall) When you are dropped off at Far Eastern Plaza Hotel, you will be on Sec. 2, Dūnhuà South Road After passing a parki

KOFIC 실미도 Shall we

表1

siryoshu_docx

도큐-표지

手 続 早 見 表 1 2.はじめに 年 度 学 年 暦 留 学 生 の 地 域 別 受 入 れ 状 況 七 曜 表 目 次 7. 住 まい 23 京 都 大 学 国 際 交 流 会 館 公 共 団 体 等 設 置 の 宿 舎 学 生 寮 一 般 的 な 民 間 のア

はじめに


<B4EBC7D1BAAFC8A3BBE7C7F9C8B82DC0DAB7E1C1FD202832C2F7C6EDC1FD292E687770>

p147朴保善.indd

Kachi no Koe No,10

스시효_홈페이지 메뉴 ( )

Mathesis Universalis Volume 18, No.2 マテシス ウニウェルサリス 第18巻 第2号 목이다. 본 연구에서는 이러한 잠재적 오류에 대하여 실제의 오류를 토대로 구 체적인 양상과 특징을 기술하였고 이러한 분석 결과는 앞으로의 한국어 교육에 있어서 유

方 行 政 職 第 4 等 級 に 2006 年 に 地 方 行 政 職 第 3 等 級 に 昇 進 2008 年 12 月 に 利 川 (イチョン) 市 副 市 長 現 在 は 安 山 市 副 市 長 として 活 躍 アントニオ コスタ(リスボン 市 長 ポルトガル)/1961 年 生 まれ 18

<352EBEDFBDBAC4EDB4CF2DC7CAB8A72E687770>

韓 国 朝 鮮 語 2016 년 4 월 개정판 요코하마시 교육위원회

한국어의 목차는, 67 페이지에 있습니다. / Contents Never hesitate to ask for advice when you need help Consultation services for foreign residents Shinjuku

14周.indd

目次 1. 好転する経済環境 文在寅政権の経済政策 ポピュリズム色の濃い政策 格差問題と若年層の就職難 結びに代えて 2 11 THAAD , 2 RIM 217 Vol.17 No.66

<3037B3EDB9AE5FC5E4B9CCBEDFB8B628C6EDC1FD292E687770>

Space, Society and Geographical Thought 1 * Mikyoung SON Significance of One Korea Festival for ZAINICHI Korean (Korean in Japan) as a c

12주차 초급1 교안

[dlc|Rapidshare/Megaupload.] jDownloader

ベトナムとの経済関係を強める韓国

Microsoft Word - ゼミ集(完成版)

제8회 한일학술포럼(선명) 수정0830.hwp

手 続 早 見 表 1 2.はじめに 年 度 学 年 暦 留 学 生 の 地 域 別 受 入 れ 状 況 七 曜 表 目 次 7. 住 まい.21 京 都 大 学 国 際 交 流 会 館 公 共 団 体 等 設 置 の 宿 舎 学 生 寮 一 般 的

CSR charity principlestewardship principle voluntary CSR 9 CSR CSR CSR 3. 韓国の CSR の発展過程 CSR

「冬にソナタ」の挿入曲、

Microsoft Word - 자료집_한일공동학술대회

年 7 月 9 日 ( 月 )から 新 しい 在 留 管 理 制 度 が 始 まります 新 制 度 の 開 始 に 伴 い 本 冊 子 で 紹 介 している 各 種 手 続 の 中 で 特 に 記 載 の 無 い 項 目

< FC0DAB7E1C1FD5FC7D1C0CF20BEE7B1B9C0C720B9AEBCADB0F8B0B32E2E2E687770>

DBPIA-NURIMEDIA

日韓の近さを実感した学生討論会 幾田英夫 日本語 大学院教育学研究科修士課程 2 年 去る 8 月 2 日 ソウル大学から約 30 名の学生が来日 東京大学との学生討論会が開催されることとなり 筆者はそのイベントに参加することができて幸運であった ここでは 事後報告として 筆者の所属した日本語チーム

名 古 屋 韓 国 学 校 2016 年 度 授 業 案 内 月 火 水 木 金 土 時 間 講 座 / 教 科 書 担 任 受 講 レベル 19:00 ~20:30 10:00 ~11:30 13:30 ~15:00 13:30 ~15:00 19:00 ~20:30 10:30 ~12:00 1

untitled

市制75周年記念市勢要覧

(Microsoft Word - \203\215\201[\203J\203\211\203C\203Y\203T\201[\203r\203Xv.4.doc)

ky55別冊表紙1用.indd

2013年8月号.indd

北東アジア研究26.indb

インターネットとは (1) 8 インターネットは 世 界 的 なネットワーク 2

Transcription:

塘経 討論 亜舛引走蝕紫噺照拭辞税壱敬切採丞聖是廃食失税奪績引骨是家庭と地域社会での高齢者扶養のための女性の責任と範囲 乞識費牟宣憙 廃厩因爽企俳紫噺差走俳引嘘呪韓国公州大学社会福祉学科教授 廃厩項精葛板研幻級嬢亜澗紫寓級税乞績企妊韓国明るい老後を作る人々の集い代表

家庭と地域社会での高齢者扶養のための女性の責任と範囲 牟宣憙 韓国公州大学社会福祉学科教授 韓国明るい老後を作る人々の集い代表 1. 家族扶養の弱化と社会的扶養の必要性 伝統的に韓国の老人扶養責任は 家庭に在る しかし現代社会ではいろいろな理由で 家族の老人扶養機能が弱化した 死亡率と出産率の減少 平均寿命の延びで老人人口は増加するが 平均子供数は減少しており 若い世代の扶養負担は急増している 老人扶養費 (65 歳以上の人口 15~64 歳の人口 ) は 1980 年に 6.1% 1990 年に 7.4% 2000 年には 10.1% に増え 2010 年には 14.8% 2020 年には 21.3% 2030 年には 35.7% へ急増するものと予想されている ( 統計庁 2001) 一方 幼年扶養費(0~14 歳 15~ 64 歳 ) と老年扶養費を比較してみれば 老人扶養の深刻性がより明らかになる 2000 年の幼年扶養費は 29.4% で 老年扶養費 10.1% の約 3 倍に該当するが 出産率の減少により幼年扶養費は 2010 年に 23.9% 2020 年に 19.6% 2030 年に 19.1% に減り 高齢社会である 2019 年ごろには老年扶養費と幼年扶養費が同じような水準になり 以降は老年扶養費がより高まるものと展望される しかし女性 特に既婚女性の社会進出増加で 家庭での老人の看護と世話などの責任を担当していた女性人力が不足することになった また核家族化 老父母扶養意識は弱まり 若者の都市への移動などによる老人単身世帯の増加で 家族扶養機能が限界を露呈し社会的扶養の必要性が台頭している 2. 高齢者扶養と女性 高齢者扶養が主に長男 息子の責任であったが この傾向が次第にすべての子供 能

力ある子供の扶養責任へと変わりつつある 老人もまだ老父母の扶養責任を子供に多くは置いているが 以前のように長男の責任という意識は相当減り 子供皆の責任という意識に変わっており また子供だけでなく 国家や社会の責任 自身が自ら老後を準備しなければならないという意識が多く増加したものと見られる 従って今や高齢者扶養をただ家族扶養だけに任せてはだめで 国家 社会的次元で扶養問題をともに解決する方法を模索しなければならないだろう しかしまだまだ家庭内で老人を実際に扶養しているのは女性 ( 嫁 娘 ) である 主に中年女性が舅姑を扶養しているが これからは平均子供数の減少で舅姑だけでなく実家の父母も皆世話しなければならない実情である また平均寿命の延長で 60 代の老人層は自分が扶養を受けなければならない対象でありながら 同時に生存する 80 代の老父母に対する扶養も責任を持たなければならない立場である 実際に 60 代女性老人の場合 自分も病弱でいろいろな困難がありながらも寝たきり状態の配偶者を世話しながら 同時に 80 代 90 代の舅姑を扶養する辛い状況もたびたび発生する 一方地域社会で行われている代表的な社会的扶養である家庭奉仕員派遣も 大部分女性がボランティアや有給職員として活動しており 日本の場合 相当数の介護者が男性であるのに比べ 韓国は大部分女性が高齢者の扶養を担当している 3. 扶養形態と家族 / 地域社会の役割分担 韓国の老人の居住形態は 既婚の子供との同居は減る一方で 子供と別居し 老人ひとりまたは老夫婦だけで暮らす老人単独世帯の比率が増える趨勢であり ( 全国調査結果は 40% 以上で 農村地域は 60~70% に達している ) このような傾向はこれからも継続するものと展望される 農村地域では 子供の職場問題で別居する傾向が高いが 都市では気が楽なので子供と別居している比率が高い 特に老後に経済的に自立できるならば結婚した子供と別に住むことを希望している しかし健康悪化 経済的困難 配偶者喪失など 危機状況では子供の世話を当然として期待しているものとなった これは韓国にはまだ老年期の生活を保障する社会保障政策と制度が不足しているためであるが 老人が家族に扶養を依存する性向が高い点も考えなければならない また留意しなければならない点は 老人の中で男性より女性が数的に多く平均寿命も高く 女性が死別で一人で暮らさなければならない可能性が高く 実際に老人問題の相当部分は高齢後期の女性の問題であり 彼女らの経済的老後保障 扶養保護のための政策が必要である 現在の老人世帯は若い時に子供の教育費 結婚費用などで自分の老後対策が充分でなく 子供に経済的 心理的に依存する傾向が高い よく老人扶養を身体的 ( サービス )

経済的 精神的 ( 心理的 ) 扶養の3つに区分されるが 身体的扶養は病の介護 家事支援 外出同行などで 経済的扶養は小遣いとか生活費の一部支援 物品支援などを 情緒的扶養とは老人の話し相手や相談相手などを意味する このようなすべての扶養が 現在は絶対的に家族により提供されているが 家族と地域社会との役割分担がなされなければならない 具体的にみれば 何よりも身体的な扶養が特に家族扶養の限界により困難を迎えており 社会的支援が必要な分野である 経済的な扶養は 現在は子供による支援が大部分だが 今後年金制度の定着で 次第に基本的な老後生活費は社会保険にもとづき自らの老後対策などで準備されなければならないだろう 情緒的扶養は基本的に直系家族と友人 隣人など私的に支援される領域であるが 老人単身世帯の増加で地域社会内での情緒的支援も要求されている 4. 地域社会の高齢者扶養 家族の高齢者扶養機能の限界を克服し 地域社会で高齢者扶養を支援する代表的な制度は 精神的 身体的な理由で 一人で日常生活を営むことが困難な老人およびその家庭に対して必要な各種サービスを提供することで 老人が地域社会で家族および親しい知人とともに健全で安定した生活が営めるようにし 家族の介護負担を減らすこと ( 保健福祉部 2003:72) を目的とする在宅老人福祉事業である 韓国の在宅老人福祉は 1987 年韓国老人福祉会の家庭奉仕員派遣サービスで始まり 1989 年老人福祉法改訂で家庭奉仕員制度が導入され 1993 年の改訂で家庭奉仕員派遣事業 昼間保護事業 短期保護事業を在宅老人福祉事業として規定し法的根拠が作られた ( 老人福祉法 38 条 ) 在宅老人福祉法は 老人に対する施設保護中心から抜け出し 家庭にいる老人に対する保護と支援の必要性を認識して 87 年度の家庭奉仕員派遣事業 2 ヶ所の試験運営を手始めに 95 年に 32 ヶ所 97 年に 89 ヶ所 2000 年に 141 ヶ所 2003 年に 505 ヶ所 ( 家庭奉仕員派遣施設 228 ヶ所 昼間保護施設 178 ヶ所 実費昼間保護施設 33 ヶ所 短期保護施設 66 ヶ所 ) へと次第に拡大実施されている しかしこのような施設を利用する老人は 2003 年末で総 23,070 人に過ぎない実情で これは老人長期療養保護政策企画団が推定した在宅保護対象の老人 (635,126 人 ) の 3.6% だけを社会的に保護していることになる また地域的に都市に偏重しており 実際的に老人人口比率が高く福祉環境が劣悪な農村老人に対する特別な支援策が切実である 在宅老人福祉事業は今後次第に拡大される展望だが 老人生活施設が絶対的に不足し 施設に対する否定的な先入観がある韓国の現実で 地域の次元で老人問題をともに解決するひとつの代案として重要な事業と評価されている 特に老人昼間保護および短期保

護事業は 挙動の不便な老人と長期療養保護を必要とする老人が増えている趨勢で 老人を家庭の外に誘導し必要なサービスだけでなく 社会的交流を通した疎外感の解消を図ることができ 老人施設に入所を遅らせたり 連繋する機能も期待できる 大部分の先進国は 社会福祉が完熟した状態から 即ち必要な福祉施設と政策が用意された中 福祉予算の効率的な使用とサービスの効果的な提供のための新しい代案として在宅福祉が登場したが 韓国は社会福祉の発展過程で 老人人口の急速な増加と家族の老人扶養機能の限界など 時代の要請により在宅福祉が始まったといえる 国家の社会福祉政策および財政が不足する状況で 保護対象者を国家が全部責任を取るには厳しい立場なので 民間部門の役割が強調され 地域社会の人的 物的資源を活用した在宅福祉事業が要求されている 地域次元で高齢者扶養を支援する在宅老人福祉事業と女性との関係を見れば 実質的に現在の在宅老人福祉事業に投入される主要人材のボランティアもまた大部分が女性である これはどうかすると家族扶養が社会的扶養へ転換しているようだが 依然として高齢者扶養の責任と役割は女性に与えられているといえる もちろん自分の父母を直接扶養することから 地域社会の中で助けを必要とするすべての老人を若い人材が助けるという面では社会的な孝の概念の実践であり これは望ましい変化と思う 5. 結び 今後 高齢者の扶養保護問題は 老人扶養負担が増え老人単身世帯も増加しており 次第により深刻な老人問題となるだろう 特に高齢後期のための長期療養保護問題は 国家的次元で大きな関心を持って準備しなければならないだろう 専門老人病院および病棟 老人療養施設も増設されなければならなく 家庭で生活する老人のための在宅老人福祉事業の拡充および内実化 専門人材の養成など多くの課題がある このために政府は社会的合意を導き出し 韓国の実情に合う公的老人療養保障モデルの開発と老人扶養保護のための施設 人材 政策方向を構成し モデル事業と評価結果を土台に日本で導入した介護保険とよく似た老人療養保険を 2010 年から段階的に導入する計画である

プロフィール 牟宣憙 ( モ ソンヒ ) 韓国公州大学社会福祉学科教授 学歴 1983 年韓国梨花女子大学社会学科 1990 年米国アイオワ州立大学 (Iowa State Univ.) 社会学科修士 - 博士 経歴 韓国老人問題研究所責任研究員 (1991.11~1993.2) 韓国ハンソ大学老人福祉学科教授 (1993.3~2000.2) 韓国公州大学社会福祉学科教授 (2000.3~2004. 現在 ) 韓国明るい老後を作る人々の集い代表 ( 現在 ) 韓国大統領諮問高齢化および未来社会委員会専門委員 韓国老年学会理事 韓国老人問題研究所理事 韓国忠南女性フォーラム福祉環境分科長 韓国忠清南道共同募金会企画広報分科委員長

가정과지역사회안에서의 고령자부양을위한여성의책임과범위 모선희한국공주대학교사회복지학과교수한국밝은노후를만들어가는사람들의모임대표 1. 가족부양의약화및사회적부양의필요성 전통적으로우리나라의노인부양책임은가정에게있어왔다. 그러나현대사회에서는여러가지이유로인해가족의노인부양기능이약화되었다. 사망률과출산율의감소, 평균수명의연장으로노인인구는증가하는데평균자녀수는감소하고있어젊은세대의부양부담은급증하고있다. 노년부양비(65세이상인구/15-64 세인구) 는 1980년에 6.1%, 1990년에 7.4%, 2000년에는 10.1% 로늘어났고, 2010년에는 14.8%, 2020년에는 21.3%, 2030년에 35.7% 로급증할것으로예상되고있다( 통계청, 2001). 한편유년부양비 (0-14 세인구/15-64 세인구) 와노년부양비를비교해보면노인부양의심각성이더더욱분명해진다. 2000년의유년부양비는 29.4% 로노년부양비 10.1% 의약 3배에해당되나출산력의감소로인하여유년부양비는 2010년에 23.9%, 2020년에 19.6%, 2030년에 19.1% 로줄어들어고령사회인 2019년경에는노년부양비와유년부양비가비슷한수준이고이후에는노년부양비가더높아질것으로전망한다. 그러나여성, 특히기혼여성의사회진출증가로집안에서노인들의간호와수발등의책임을담당하던여성인력이부족하게되었다. 또한, 핵가족화, 노부모부양의식은약화, 젊은이들의도시로의이동등으로인한노인단독세대의증가로가족부양기능이한계를드러내사회적부양의필요성이대두되고있다.

2. 고령자부양과여성 고령자부양이주로장남, 아들의책임이었으나이런경향이점차모두자녀, 능력있는자녀의부양책임으로변해가고있다. 노인들도아직까지노부모의부양책임을자식들에게많이돌리고있기는하지만예전보다장남의책임이라는의식은많이줄어들고자녀모두의책임이라는의식으로변화되었으며또자식뿐아니라국가나사회의책임, 자신스스로노후를준비해야한다는의식이많이증가된것을볼수있다. 따라서이제는고령자부양을다만가족부양으로만돌려서는안될것이며국가, 사회적차원에서부양문제를같이해결하는방안을모색하여야할것이다. 그러나아직까지가정내에서노인을실제로부양하고있는인력은여성 ( 며느리, 딸) 이다. 주로중년여성이시부모를부양하고있는데앞으로는평균자녀수의감소로시부모뿐아니라친정부모모두를보살필수밖에없는현실이다. 또한평균수명의연장으로 60대노인층은자신이부양받아야할대상이면서도동시에생존하는 80대노부모에대한부양도책임져야하는입장이다. 실제로 60대여성노인의경우자신도병약하여여러가지어려움이있으면서도와상상태인배우자를수발하면서동시에 80 대, 90대시어머니를부양하는힘겨운상황도종종발생한다. 한편지역사회에서이루어지는대표적인사회적부양인가정봉사원파견도대부분여성인력이자원봉사자나유급직원으로활동하고있어, 일본의경우상당수개호인력이남성인것에비해우리나라는대부분여성인력이고령자부양을담당하고있다. 3. 부양형태와가족/ 지역사회의역할분담 우리나라노인들의거주형태는기혼자녀와의동거는줄어드는반면자녀와별거하여노인혼자또는노부부끼리만사는노인단독세대의비율은늘어나는추세이며( 전국조사결과에의하면 40% 이상이며농촌지역은 60-70% 에이르고있음) 이런경향은앞으로도계속될것으로전망된다. 농촌지역에서는자식들의직장문제로별거하는경향이높지만도시에서는마음이편하기때문에자녀와별거하고있는비율이높다. 특히노후에경제적으로자립할수있다면결혼한자녀와따로사는것을희망하고있다. 그러나건강약화, 경제적어려움, 배우자상실등위기상황에서는자녀들의보살핌을당연하게기대하고있는것으로나타나고있다. 이는우리나라에는아직노년기의생

활을보장하는사회보장정책과제도가미비한탓도있지만노인들이가족에 게부양을의존하는성향이높은점도고려되어야한다. 또한유의할점은 노인중남자노인보다여자노인이수적으로많고평균수명도높으므로, 여자 노인이사별하고혼자살아야할가능성이높아서실제로노인문제의상당 부분은고령후기, 여성노인의문제이며, 이들의경제적노후보장, 부양 보호 를위한정책이필요하다는것이다. 현재의노인세대는젊었을때자녀의교육비, 결혼비용등으로자신의노후대 책이미흡하여자녀에게경제적, 심리적으로의존하는경향이높다. 흔히노인 부양을신체적( 서비스), 경제적, 정서적( 심리적) 부양의 3가지로구분하는 데, 신체적부양은병수발, 가사지원, 외출동행등이며, 경제적부양은용돈 이나생활비일부지원, 물품지원등을, 정서적부양이란노인의말벗이나 의논상대등을의미한다. 이러한모든부양이현재는절대적으로가족에의해제공되고있지만앞으 로는가족과지역사회와의역할분담이이루어져야할것이다. 구체적으로살 펴보면, 무엇보다도신체적부양이특히가족부양의한계로인해어려움을 겪는경우이므로전폭적인사회적지원이필요한분야이다. 경제적부양은 현재는자녀에의한지원이대부분이나앞으로는연금제도의정착으로차츰 기본적노후생활비는사회보험에기초하고노인스스로의노후대책등으로 준비되어야할것이다. 정서적부양은기본적으로직계가족과친구, 이웃등 사적으로지원될수있는영역이지만노인단독세대의증가로지역사회내에 서의정서적지원도요구되고있다. 4. 지역사회의고령자부양 가족의고령자부양기능의한계를극복하고지역사회에서고령자부양을지원하는대표적인제도는 정신적, 신체적이유로혼자서일상생활을수행하기곤란한노인및그가정에대하여필요한각종서비스를제공함으로써, 노인이지역사회에서가족및친지와더불어건전하고안정된생활을영위할수있도록하고, 가족의수발부담을덜어주기위함 ( 보건복지부, 2003: 72) 을목적으로하는재가노인복지사업이다. 우리나라의재가노인복지는 1987년한국노인복지회의가정봉사원파견서비스로시작하여 1989년노인복지법개정에서가정봉사원제도가도입되고, 1993년개정에서가정봉사원 파견사업, 주간보호사업, 단기보호사업을재가노인복지사업으로규정하여법

적근거가마련되었다( 노인복지법 38 조). 재가노인복지사업은노인에대한시설보호중심에서벗어나가정에있는노인에대한보호와지원의필요성을인식하여 87년도가정봉사원파견사업 2 개소시범운영을시작으로, 95년에 32 개소, 97년에 89 개소, 2000년에 141 개소, 2003년에 505 개소로( 가정봉사원파견시설 228 개소, 주간보호시설 178 개소, 실비주간보호시설 33 개소, 단기보호시설 66 개소) 점차확대실시되고있다. 그러나이러한시설을이용하는노인은 2003년말총 23,070명에불과한실정으로이는노인장기요양보호정책기획단이추정한재가보호대상노인(635,126 명) 의 3.6% 만을사회적으로보호하고있다. 또한지역적으로도시에편중되어있어실제적으로노인인구비율이높고복지환경이열악한농촌노인에대한특별지원책이절실하다. 재가노인복지사업은앞으로도점차확대될전망인데, 노인생활시설이절대부족하고시설에대한부정적선입관이있는우리현실에서지역차원에서노인문제를함께해결하는하나의대안으로중요한사업이라고평가되고있다. 특히노인주간보호및단기보호사업은거동불편노인과장기요양보호를필요로하는노인들이늘어나는추세여서노인들을가정밖으로유도하여필요한서비스뿐아니라사회적교류를통한소외감해소를도모할수있고노인시설에입소를지연하거나연계하는기능도기대할수있다. 대부분의선진국은사회복지가완숙된상태에서, 즉필요한복지시설과정책이마련된가운데복지예산의효율적인사용과서비스의효과적인제공을위한새로운대안으로서재가복지가등장하였으나우리나라는사회복지의발전과정에서노인인구의급속한증가와가족의노인부양기능의한계등시대적요청에의해재가복지가시작되었다고말할수있다. 국가의사회복지정책및재정이부족한상황에서보호대상자를국가가전부책임지기에는힘겨운입장이어서민간부문의역할이강조되고지역사회의인적, 물적자원을활용한재가복지사업이요구되고있다. 지역차원에서고령자부양을지원하는재가노인복지사업과여성과의관계를살펴보면, 실질적으로현재재가노인복지사업에투입되는주요인력인자원봉사자또한대부분이여성이다. 이는어쩌면가족부양이사회적부양으로전환되고있지만여전히고령자부양의책임과역할은여성에게지워져있다고할수있다. 물론자신의부모에직접부양을하는것에서지역사회안에서도움을필요로하는모든노인에게도울수있는젊은인력이도움을준다는면에서는사회적효개념의실천이며, 이는바람직한변화라고생각된다.

5. 맺음말 앞으로고령자의부양 보호문제는노인부양부담이늘어나면서노인단독세대도증가하고있어점점더심각한노인문제로나타날것이다. 특히고령후기노인을위한장기요양보호문제는국가적차원에서큰관심을갖고준비하여야할것이다. 전문노인병원및병동, 노인요양시설이증설되어야하고집안에서생활하는노인을위한재가노인복지사업의확충및내실화, 전문인력의양성등많은과제가있다. 이를위하여정부에서는사회적합의를도출하여우리실정에맞는공적노인요양보장모형개발과노인부양 보호를위한시설, 인력, 정책방향을구상하고시범사업과평가결과를토대로일본에서도입한개호보험과 흡사한노인요양보험을 2010 년부터단계적으로도입할계획이다.

프로필 牟 宣憙 ( 모선희) 한국공주대학교사회복지학과교수 학력 1983 : 한국이화여자대학교사회학과 1990 : 미국아이오와주립대학(Iowa State Univ.) 사회학과. 석사 - 박사 경력 - 한국노인문제연구소책임연구원(1991. 11-1993. 2) - 한국한서대학교노인복지학과교수(1993. 3-2000. 2) - 한국공주대학교사회복지학과교수(2000. 3-2004. 현재) - 한국밝은노후를만들어가는사람들의모임대표, - 한국대통령자문고령화및미래사회위원회전문위원, - 한국노년학회이사, 한국노인문제연구소이사, - 한국충남여성포럼복지환경분과장, - 한국충청남도공동모금회기획홍보분과위원장