HFNCプロトコル

Size: px
Start display at page:

Download "HFNCプロトコル"

Transcription

1 HFNC Protocol 2017 年 2 月 14 日 火曜日勉強会 臨床工学部渡邊拓也

2 HFNC を使用した所感 NPPVに比べ 患者の受け入れが良い NPPVに比べ スキントラブルが少ない NPPVに比べ 導入が容易である 酸素療法に比べ 十分な加湿がかけられる 酸素療法に比べ 酸素化が良さそう (PEEP 効果 ) 患者に対するデメリットが少なさそう 酸素療法の上 NPPVの下というイメージ

3 HFNC の使用件数 年 1 月で18 件使用している (NPPVは2 件 ) このペースだと年間 100 件を超える使用頻度 日によっては装置不足になる院内保有台数 HFNC 装置 5 台 +V500 1 台 NPPVの導入頻度は激減した?31 件 /2016 年 とりあえずHFNCを導入することで 少なからず酸素化が改善する手応えがある? ( 挿管までのタイミングを遅延している恐れ?)

4 プロトコル作成に向けて p 成人で使用されているRCTをPubMedでPick Up p 治療的使用と抜管後予防的使用で分類 p 項目別に表を作成 p それぞれの治療対象や結果 設定等を検討 p Jikei HFNCプロトコルとして提案!!

5 HFNC プロトコル内容 1 治療対象 2 装置の準備 3 開始時の設定 4 導入後の評価

6 対象 13 文献 分類使用目的タイトル国筆頭著者 1 再挿管予防 Nasal HighFlowversus VenturiMask Oxygen Therapy after Extubation イタリア Salvatore Maurizio Maggiore 2 再挿管予防 Open-label, phase II study of routine high-flow nasal oxygen therapy in cardiac surgical patients ニュージーランド R Parke 3 再挿管予防 Direct extubation onto high-flow nasal cannulae post cardiac surgery versus standard treatment in patients with a BMI 30:a randomised controlled trial オーストラリア Virginie Lemiale 4 再挿管予防 Effect of early postextubation high-flow nasal cannula vs conventional oxygen therapy on hypoxaemia in patients after major abdominal surgery: a French multicentre randomised controlled trial (OPERA). フランス Amanda Corley 5 再挿管予防 High-FlowNasal Oxygen vs Noninvasive Positive Airway Pressure in Hypoxemic Patients After Cardiothoracic Surgery A Randomized Clinical Trial フランス Emmanuel Futier 6 再挿管予防 Effect of Postextubation High-FlowNasal Cannula vs Conventional Oxygen Therapy on Reintubation in Low-Risk Patients A Randomized Clinical Trial スペイン François Stéphan 7 再挿管予防 Effect of Postextubation High-FlowNasal Cannula vs Noninvasive Ventilation on Reintubation and Postextubation Respiratory Failure in High-Risk Patients A Randomized Clinical Trial スペイン Gonzalo Hernández 8 再挿管予防 High-flow nasal oxygen vs high-flow face mask:a randomized crossover trial in extubated patients オーストラリア Gonzalo Hernández 9 再挿管予防 High-Flow Nasal Cannula Versus Conventional Oxygen Therapy After Endotracheal Extubation: A Randomized Crossover Physiologic Study タイ Ravindranath Tiruvoipati 1 治療 The effects of a 2-h trial of high-flow oxygen by nasal cannula versus Venturi mask in immunocompromised patients with hypoxemic acute respiratory failure: a multicenter randomized trial フランス Jean-Pierre Frat 2 治療 High-Flow Oxygen through Nasal Cannula in Acute Hypoxemic Respiratory Failure フランス Rachael L Parke 3 治療 A Preliminary Randomized Controlled Trial to Assess Effectiveness of Nasal High-Flow Oxygen in Intensive Care Patients ニュージーランド Nuttapol Rittayamai 4 治療 Use of High-Flow Nasal Cannula for Acute Dyspnea and Hypoxemia in the Emergency Department タイ Nuttapol Rittayamai

7 再挿管予防 RCT 9 文献 再挿管予防 HFNC 悪い変わらない良い 通常酸素療法 ( ベンチュリー等 ) スタンダードケア ( 酸素療法 NIV) NIV 5 7 通常酸素療法に対して 有効性が示されている

8 再挿管予防 RCT 9 文献 No 使用場所施設数 Total 患者数 (HFNC 試行数 ) コントロール群 対象 1 ICU 2 105(53) ベンチュリーマスク 抜管後 P/F 300 以下 2 ICU 1 340(169) スタンダードケア 3 ICU 1 155(81) スタンダードケア 4 ICU 3 220(108) 酸素療法 5 ICU 6 830(414) NPPV 心臓外科術後 2 日までの抜管 心臓外科術後 BMI30 以上の抜管 肺合併症のリスクを持つ胸腹部術後 心臓外科術後抜管後呼吸不全が予測された患者

9 再挿管予防 RCT 9 文献 No 使用場所施設数 Total 患者数 (HFNC 試行数 ) コントロール群 6 ICU 7 527(264) 酸素療法 7 ICU 3 604(290) NPPV 8 ICU RCU 1 17 対象 再挿管リスクが低い患者 再挿管がリスクが高い患者 抜管前に呼吸不全がない患者 SBT が成功した抜管患者 No8 9 はプロトコール AB で HFNC とベンチュリーを交互につけて比較する研究

10 再挿管予防 RCT 9 文献 No Primary Result 酸素濃度ガス流量 1 24 時間後の P/F HFNC で優位 SaO2 が 92~98% になるように設定 50 2 術後 3 日目の SpO2/FiO2 が 445 以上の数 有意差無し SpO2 が 94% 以上になるように設定 45 3 レントゲン上の無気肺改善 有意差無し SpO2 が 95% 以上になるように設定 35~50 4 抜管後 1 時間の P/F300 以下の低酸素血症 有意差無し SpO2 が 95% 以上になるように設定 50~60 5 治療の失敗 ( 挿管 別の治療に変更 治療の早期中止 ) 有意差無し SpO2 が 93~98% になるように設定 50

11 再挿管予防 RCT 9 文献 No Primary Result 酸素濃度ガス流量 6 72 時間以内の再挿管 HFNC で優位 SaO2 が 92% 以上になるように設定 10 から開始 患者が不快を訴えるまで 5 ずつアップ 7 72 時間以内の再挿管 有意差無し SaO2 が 92% 以上になるように設定 10 から開始 患者が不快を訴えるまで 5 ずつアップ 8 ガス交換能有意差無し SpO2 が 92% 以上になるように設定 30 9 呼吸困難の改善 HFNC で優位 SpO2 が 94% 以上になるように設定 35

12 治療的使用 RCT 4 文献 治療 通常酸素療法 ( ベンチュリー等 ) HFNC 悪い変わらない良い スタンダードケア ( 酸素療法 NIV) 2 NIV 通常酸素療法に対して 有効性が示されている

13 治療的使用 RCT 4 文献 No 使用場所施設数 Total 患者数 (HFNC 試行数 ) コントロール群 対象 1 ICU 4 100(52) ベンチュリーマスク 低酸素血症を伴う免疫不全患者 2 ICU (106) 酸素療法 NPPV 急性呼吸不全 (Ⅰ 型呼吸不全 ) 3 ICU 1 60(30) ベンチュリーマスク 4 ER 1 40(20) 酸素療法 軽度 中等度の呼吸不全 低酸素血症を伴う呼吸不全

14 治療的使用 RCT 4 文献 No Primary Result 酸素濃度ガス流量 1 2 時間以内に MV または NPPV の使用 有意差無し SpO295% 以上を維持 日中の挿管割合有意差無し FiO21.0 でスタート SpO292% 以上を維持 時間の治療成功 HFNC で優位 SaO2 が 95% 以上を維持 呼吸困難レベル HFNC で優位 SpO295% 以上を維持 35

15 13 文献のまとめ HFNC は抜管後の再挿管予防や呼吸不全の治療において酸素療法に比べ劣っている結果はなかった 全ての文献で Optiflow が使用されていた 酸素濃度の調整は全て SpO 2 (SaO 2 ) でコントロールされている ガス流量については 30 60L/min でコントロールされている

16 ICU 勉強会 : HFNC についてメタ解析 改変 14 文献に対するメタ解析 Primary outcome: 院内死亡率 Secondary outcome:1 挿管率 Crit Care Med Sep 8 サブグループ解析 : 術後呼吸不全 2 抜管後の再挿管率 院内に新たに発症したARF 患者 3vs. COTのみ使用患者 4vs. NIVのみ使用患者における挿管率 1 挿管率 :HFNC vs usual care 9 文献 n=2507 HFNC 119/1207(9. 9%) vs. Usual care 204/1300(15. 7%) 挿管率に関しても p=0.08 で明らかな有意差はなし Frat n=204 (26.3%) Stephan n=416 (28.2%) Hernandez n=263(21.8%) 2 抜管後の挿管率 HFNC vs usual care 5 文献 n=1957 Stephan n=416 (35.8%) HFNC 75/981(7.6%) vs. Usual care 102/976(10.5%) Hernandez n=263(31.8%) 抜管後に使用した患者に限定した挿管率に関しても p=0.16で明らかな有意差はなし 3HFNC vs COT 8 文献 n=1567 Frat n=200 (37.9%) HFNC 61/793(7.7%) vs. COT 92/774(11.9%) Hernandez n=527 (39.8%) vs. COTのみ使用患者に限定した挿管率は p=0.0008で明らかに有意差があった 4HFNC vs NPPV 2 文献 n=1046 Frat n=216 (40.7%) HFNC 98/520(18.8%) vs. NPPV 112/526(21.3%) Stephan n=820 (59.3%) vs. NPPVのみ使用患者に限定した挿管率は p=0.33で明らかな有意差はなし

17 Frat Stephan Hernandez の文献がメタ解析の結果に大きなウェイトを占めている

18 Frat JP, et al ; FLORALI Study Group; REVA Network. N Engl J Med. 2015;372: ICU 勉強会 : HFNC について真剣に考える Stephan F, et ; BiPOP Study Group. JAMA. 2015; 313: ICU 勉強会 : HFNCについて真剣に考える Hernandez G, at al JAMA. 2016; 315: ICU 勉強会 : 低リスク患者の抜管後のHFNC Hernandez G, at al JAMA. 2016; 316: ICU 勉強会 : 抜管後の HFNC と NPPV の効果

19 適応患者を考えるにあたり 1 通常酸素療法を施行している患者に対しての挿管率は有意に低いことから 効果的な治療対象であることが言える Frat&Hernandez の対象患者が効果的 2 NPPV との比較においては有意差はない (NPPV の使用方法は適切か?) Frat&Stephan(High-Risk 文献を含め ) を再考 3 抜管後の使用について Hernandez は酸素療法で有意差あり &Stephan は NPPV に比べて有意差なし

20 Frat Background: 低酸素血症を伴う急性呼吸不全にに対して HFNC の有効性を検討する Design:Randomized controlledtrial Setting:Multicenter open-label フランスとベルギー 23 の ICU Methods: 高炭酸ガス血症のない低酸素血症患者を HFNC 群 通常酸素療法群 NPPV 群に割り振って検討 (n=310)

21 Inclusion 18 歳以上 以下の 4 つの項目を含む 1 呼吸回数 25 回 /min 以上 2 10L/min 以上のリザーバマスクで少なくとも 15 分間以上 P/F 比 300 以下 3 PaCO2 が 45mmHg 以下 4 慢性呼吸不全の既往がない Exclusion PaCO245mmHg 以上 喘息や慢性呼吸不全の悪化 心原性肺水腫 重度好中球減少 昇圧剤の使用 GCS12 以下 NPPV の禁忌症例 緊急挿管を必要としている症例 挿管してはいけない症例 Frat JP, et al ; FLORALI Study Group; REVA Network.N Engl J Med. 2015;372:

22 平均 60 歳 BMI は 25 前後通常 やや肥満 肺炎患者が多い FiO2 が 0.6 以上 高濃度酸素投与 = リザーバマスクを使用している高炭酸ガス血症はない

23 HFNC は最大で 2 日間使用以降 通常酸素療法に移行しても挿管率は変わらない? 3 群間の 28 日までの挿管率は有意差なし (p=0.17) P/F 比 200mmHg 以下の患者では HFNC 群の挿管率は有意に低い (p=0.009) HFNC に効果がある Frat JP, et al ; FLORALI Study Group; REVA Network.N Engl J Med. 2015;372:

24 Stephan ICU 勉強会 : HFNC について真剣に考える

25 心胸部外科手術を受けた患者抜管に際して再挿管予防または 抜管後に呼吸不全となった場合が対象 ICU 勉強会 : HFNC について真剣に考える 改変

26 平均 63 歳 BMI は平均 以上は約 30% 約 80% で人工心肺を使用している 人工呼吸器期間平均 時間

27 治療の失敗は NPPV 群で 91/416(21.9%) HFNC 群で 87/414(21.0%) であった ( リスク差は p=0.003) 処置開始から治療の失敗までの時間は両群間で有意差はなし (p=0.96) 1 時間 6 12 時間後で P/F および酸素濃度に有意差があった NPPV 群の方が酸素化がよい Stephan F, et ; BiPOP Study Group.JAMA ; 313:

28 どちら研究でも NPPV の施行方法に疑問があり? 本来の治療効果を発揮できていないか? 休憩を挟まずに使い続けたら結果が変わるか? 休憩の間はベンチュリーマスクにより酸素投与をする Frat JP, et al ; FLORALI Study Group; REVA Network.N Engl J Med. 2015;372: Stephan F, et ; BiPOP Study Group.JAMA. 2015; 313: ICU 勉強会 : 低リスク患者の抜管後の HFNC 改変

29 Hernandez Hernandez G, at al JAMA. 2016; 316: Inclusion criteria: 予定された抜管準備か 整った 12 時間以上機械換気を受けたすへ てハイリスク成人患者 ( 下記リスク因子 1 つ以上 ) Intervention: NPPV 抜管後 24 時間継続使用 24 時間後はベンチュリーマスク HFNC 抜管後 24 時間継続使用 24 時間後は必要があれば酸素療法 リスク因子 年齢 65 歳以上. 機械換気主な適応症として心不全. 中等度から重度慢性閉塞性肺疾患. (APACHE II) スコア 抜管日に 12 を超える. BMI か 30 を超えている 喉頭浮腫を発症するリスクか 高いなと 気道開存性問題 多量気道分泌物 人工呼吸器離脱に一度失敗している 2 つ以上併存疾患 7 日間以上機械的な換気か 必要 ICU 勉強会 : 抜管後の HFNC と NPPV の効果 改変

30 平均 64 歳 BMI は 25 以下は 7 割 65 歳以上は約 6 割 APACHEⅡ12 以上が約 4 割 BMIは30 以上は2 割 MV 長期使用が約 3 割 Hernandez G, at al JAMA. 2016; 316:

31 治療を中止した 24 時間以降で HFNC 群の挿管率が上がっている 再挿管は NPPV 群で少ないが 抜管後の呼吸不全は NPPV の方が多い NPPV の不快感により 途中から離脱したことが理由として考えられる (NPPV は 135 人 42.9% で継続ができなかった ) 平均施行時間は 14 時間であった Hernandez G, at al JAMA. 2016; 316:

32 NPPV の連続使用ができれば HFNC より再挿管を予防できるかもしれない 抜管における高リスク因子 年齢 65 歳以上. 機械換気主な適応症として心不全. 中等度から重度慢性閉塞性肺疾患. (APACHE II) スコア 抜管日に 12 を超える. BMI か 30 を超えている 喉頭浮腫を発症するリスクか 高いなと 気道開存性問題 多量気道分泌物 人工呼吸器離脱に一度失敗している 2 つ以上併存疾患 7 日間以上機械的な換気か 必要 以上が含まれる場合は HFNC を安易に使用しない方がよいかも しかしながら 患者不快による NPPV の途中離脱がないよう導入しないといけない

33 NPPV ガイドラインでエビデンスレベルの高いものに関しては NPPV を考慮すべき NPPV ガイドライン改訂第 2 版日本呼吸器学会 NPPV ガイドライン作成委員会

34 Hernandez ICU 勉強会 : 低リスク患者の抜管後の HFNC

35 平均 51 歳前後 人工呼吸器使用期間が短期である BMI は標準 Hernandez G, at al JAMA. 2016; 315:

36 呼吸不全を伴わない患者が半分特に神経系の疾患が多い SBT で P/F 比が 230 前後高炭酸ガス血症はない Hernandez G, at al JAMA. 2016; 315:

37 2 1 HFNC 群で有意に再挿管を減らした (p=0.01) 124 時間で HFNC は終了 2COT 群は抜管後から挿管率が上昇している COT 群で呼吸不全が原因で挿管となった 抜管後に喘鳴や喉頭浮腫が見られた場合 再挿管率が上がる 2 抜管 12 時間後に FiO20. 3 まで下げられていれば 24 時間後に離脱しても再挿管率は上がらない Hernandez G, at al JAMA. 2016; 315:

38 HFNC の適応目安 呼吸不全に対する使用 ( 全てを満たす ) 著明な低酸素血症 ( 例 : 酸素 10L/min 以上必要 ) 呼吸回数 25 回 /min 以上 高二酸化炭素血症を起こす既往や原因がない 再挿管予防に対する使用 ( どれか一つ ) 抜管前のP/F 比 200 未満 長期挿管 ( 例 :7 日以上 ) 慢性呼吸不全の既往

39 HFNC の非適応目安 PaCO2 が 45mmHg 以上 喘息重責 慢性呼吸不全の急性増悪 心原性肺水腫 血行動態不安定 気道分泌物の喀出困難 意識障害 せん妄 非協力的 治療制限 NPPV を考慮 挿管を考慮

40 HFNC プロトコル内容 1 治療対象 2 装置の準備 3 開始時の設定 4 導入後の評価

41 装置の準備プロングの選択 Optiflow S Ⅿ L サイズ 鼻腔を完全に塞がない 鼻腔径の 1/2 サイズを選択する Fisher&Paykel Optiflow

42 装置の準備加温加湿器 最適な加温加湿 37 44mg/L RH100% 挿管モードフロー感知機能により 自動的に最適な加温加湿となるように調整する Fisher&Paykel MR850

43 設定酸素濃度 SpO292% 98% または PaO2 は mmHg を維持 上記の目標を達成できる最小の酸素濃度で設定

44 設定ガス流量 患者へ鼻から勢い良く風が入ってくる治療を始めると説明 30L/min から開始 ( 最大 60L/min まで ) 患者が許容できる流量まで上げる ( 常に声かけを行い 極力不安を取り除く ) 吸気相で外気を吸っていないことを確認する ( 常にガスが漏れている状態を確認する ) なるべく閉口して 鼻から呼吸を促す 加温加湿器の温度が十分に上がってから施行すること

45 HFNC の導入 開始時の設定 p 酸素濃度 呼吸不全患者の場合 : 酸素濃度 :100% 再挿管予防の場合 : 抜管前の人工呼吸器で設定している酸素濃度 p ガス流量 :30L/min 開始後の設定変更 p 酸素濃度 SpO2 が 92% 98% を維持するようにする設定 p ガス流量 1 患者が許容できる流量まで上げる 2 吸気相で外気を吸っていないことを確認する

46 HFNC プロトコル内容 1 治療対象 2 装置の準備 3 開始時の設定 4 導入後の評価

47 Sztrymf B, et al. Intensive Care Med ; 37 : Purpose: 急性呼吸不全患者に対する HFNC の効果を検討 Design: prospective, observational study Setting: Single center Patients: 急性呼吸不全患者 n=38 SpO292% 以上を達成するために 9L/min 以上の酸素を必要とする患者または 呼吸回数 25 回 /min 以上で呼吸補助筋の使用が見られる患者 Exclusion: ただちに挿管が必要な患者 高炭酸ガス血症を伴う呼吸不全 Outcome: HFNC 開始前との呼吸パラータを比較 Optiflow TM を使用

48 呼吸回数 呼吸困難感 鎖骨上窩陥没 胸腹部の非同調酸素飽和度心拍数 HFNC の前と使用後 15 分 48 時間後までのパラメータの比較

49 導入後の評価 導入前と比較して 呼吸数の改善 呼吸困難感の改善 鎖骨上窩陥没の改善 胸腹部の非同調の改善 酸素飽和度の改善 心拍数の改善 分以内で有意に改善 Sztrymf B, et al. Intensive Care Med ; 37 :

50 呼吸回数 胸腹部の非同調 動脈血酸素分圧 酸素飽和度 黒 :required mechanical ventilation 白 :patients that did not 9 人で人工呼吸器を使用 挿管して人工呼吸器を使用した患者と そうならなかった患者との比較

51 導入後の評価 HFNC 導入から 15 分から 60 分間で 呼吸回数 30 分 胸腹部の非同調 15 分 動脈血酸素分圧 1 時間 動脈血酸素飽和度 15 分が改善しないものは NPPV または挿管を検討すべき Sztrymf B, et al. Intensive Care Med ; 37 :

52 目的 : 単施設の後向き観察研究を行い HFNC 失敗群に関しての ICU 死亡率を評価する 方法 : 2013 年 1 月と 2014 年 3 月の間で HFNC を失敗し挿管を必要した第三期の 1 病院の患者を対象に HFNC 開始から早めに挿管 (48 時間以内に )or 遅めに挿管 ( 少なくとも 48 時間後 ) の 2 群に分類し ICU 死亡率を評価した HFNC の使用基準 : SpO2>92% を達成するのに 9L/ 分以上の酸素投与が必要な人 適切な酸素投与にも関わらず呼吸窮迫の症状 ( 呼吸数 >24/min 呼吸補助筋の使用 胸腹部の非同調性 ) がある人 抜管後呼吸不全のハイリスクがある人 HFNC 失敗定義 : 気管挿管が必要となった場合気管挿管の基準 : 酸素投与を 100% しても SpO2 を 90% 維持できない低酸素血症の呼吸不全 ph<7.3 の高炭酸ガス血症 呼吸数 >35 の呼吸窮迫症状がある コントロールできない低血圧 (SBP<90mmHg or MAP<65mmHg) を伴う代謝性アシドーシス 意識障害や吸引のために気道確保が必要 心肺停止 ICU 勉強会 : HFNC についてメタ解析 改変

53 結果 : 175 人のうち 早めに挿管 (48 時間以内に ) 群が 130 人 (74.3%) と遅めに挿管 ( 少なくとも 48 時間後 ) 群が 45 人 (25.7%) に分類された 挿管が早い群より 遅い群の方が全体の ICU 死亡率が高い 抜管成功 呼吸器離脱 人工呼吸器の未使用日数でも 挿管が早い方が良い また有意差はないものの 日死亡率に関しても 挿管が早い方が低いことがいえる ICU 勉強会 : HFNC についてメタ解析 改変

54 やはりこの文献に行き着く Frat JP, et al ; FLORALI Study Group; REVA Network. N Engl J Med. 2015;372: Stephan F, et ; BiPOP Study Group. JAMA. 2015; 313:

55 挿管までの時間 Frat 挿管までの平均時間 HFNC27 時間 (8 時間 46 時間 ) 再挿管が理由の 7 割が呼吸不全 Frat JP, et al ; FLORALI Study Group; REVA Network.N Engl J Med. 2015;372:

56 挿管までの時間 Stephan Median time from treatment initiation to treatment failure was 1.0 day with BiPAP (interquartile range, days) vs 1.0 day with high-flow nasal oxygen therapy (interquartile range, days) (p =0.96) HFNC の治療開始から失敗までの平均期間は 1 日 Reintubation was performed in 57 patients with BiPAP (13.7%) and 58 with high-flow nasal oxygen therapy (14.0%) (p=.99). HFNC の再挿管は 58 名 /414(14.0%) で発生 Stephan F, et ; BiPOP Study Group.JAMA. 2015; 313:

57 治療失敗時の挿管基準 循環不全 (SBP<90mmHg MBP<65mmHg カテコラミンの使用 ) 神経学的所見の悪化 ( 意識レベル GCS<12) 呼吸状態の悪化 ( 下記のうち少なくとも2つを満たす ) 1. RR>40 回 /min 2. 呼吸仕事量が改善しない場合 3. 大量の気管内分泌物 4. ph< 分以上続くSpO2<90% Frat 呼吸停止 意識消失または喘ぎ呼吸による呼吸休止 脳障害 血行動態の不安定 分泌物が多い 消耗性の臨床徴候 抵抗性低酸素血症 (FiO21.0 で SpO2<88%) または呼吸性アシドーシス (ph<7.30 と PaCO2 50mmHg) Stephan

58 導入後の評価 呼吸の評価 ( 導入後 15 分で評価が可能 ) SpO2 92% 以上 呼吸数の減少 呼吸様式の改善 呼吸困難感の改善 上記が改善しない および HFNC の非適応基準を満たした場合は NPPV または人工呼吸への移行を考慮する 48 時間以降の挿管では予後を悪くさせる恐れがあるため 早期に次の治療への移行を検討すること

59 Discussion

60 HFNC の適応目安 呼吸不全に対する使用 ( 全てを満たす ) 著明な低酸素血症 ( 例 : 酸素 10L/min 以上必要 ) 呼吸回数 25 回 /min 以上 高二酸化炭素血症を起こす既往や原因がない 再挿管予防に対する使用 ( どれか一つ ) 抜管前のP/F 比 200 未満 長期挿管 ( 例 :7 日以上 ) 慢性呼吸不全の既往

61 HFNC の非適応目安 PaCO2 が 45mmHg 以上 喘息重責 慢性呼吸不全の急性増悪 心原性肺水腫 血行動態不安定 気道分泌物の喀出困難 意識障害 せん妄 非協力的 治療制限 NPPV を考慮 挿管を考慮

62 HFNC の導入 開始時の設定 p 酸素濃度 呼吸不全患者の場合 : 酸素濃度 :100% 再挿管予防の場合 : 抜管前の人工呼吸器で設定している酸素濃度 p ガス流量 :30L/min 開始後の設定変更 p 酸素濃度 SpO2 が 92% 98% を維持するようにする設定 p ガス流量 1 患者が許容できる流量まで上げる 2 吸気相で外気を吸っていないことを確認する

63 装置の準備 鼻プロング Optiflow S M L サイズ 鼻腔を完全に塞がない 鼻腔径の 1/2 サイズを選択する 加温加湿器 MR850 最適な加温加湿 (37 44mg/L RH100%) 挿管モード ( フロー感知機能により 自動的に最適な加温加湿となるように調整 )

64 導入後の評価 呼吸の評価 ( 導入後 15 分で評価が可能 ) SpO2 92% 以上 呼吸数の減少 呼吸様式の改善 呼吸困難感の改善 上記が改善しない および HFNC の非適応基準を満たした場合は NPPV または人工呼吸への移行を考慮する 48 時間以降の挿管では予後を悪くさせる恐れがあるため 早期に次の治療への移行を検討すること

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 再挿管高リスク患者の抜管後 High-Flow Nasal Cannula 2016.11.8 東京ベイ 浦安市川医療センター 三反田拓志 本日の論文 High flow Oxygen Nasal Cannula 特徴 高流量の高酸素濃度 加温 加湿 粘液絨毛クリアランス UP 解剖学的死腔を洗い流す 軽度の PEEP をかけられる QOL を維持 会話や食事が可能 2015.7.14 小島先生の

More information

めまい

めまい Clinical Question 2016 年 12 月 12 日 High-flow nasal cannula oxygen (HFNC: ネーザルハイフロー ) 藤田保健衛生大学救急総合内科作成者 : 新垣大智監修 : 植西憲達 神宮司成弘分野 : 呼吸器テーマ : 治療 ある日の救急外来 症例 :80 歳 女性 病歴 ; 昨日朝から湿性咳嗽と膿性痰あり 夕方から 38 の発熱 今朝から呼吸困難の訴えあり

More information

HFNCのメタ解析

HFNCのメタ解析 HFNC のメタ解析 2017 年 2 月 7 日 ICU 勉強会 臨床工学部井上愛 HFNC (High Flow Nasal Cannula) の効果おさらい 鼻咽頭死腔洗い流し 吸気停止時の送気 換気量の効率改善 上部気管抵抗の削減 呼吸仕事量の削減 吸気ガスの加湿が分泌物の乾燥防止と粘液繊毛による喀痰クリアランスの改善 去痰補助 使用への患者抵抗が少ない Rev Port Pneumol.

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 抜管後の再挿管予防における High-Flow Nasal Cannula 2016.5.17 東京ベイ 浦安市川医療センター 三反田拓志 本日の論文 JAMA. 2016;315(13):1354-1361. High flow Oxygen Nasal Cannula 特徴 高流量の高酸素濃度 加温 加湿 粘液絨毛クリアランス UP 解剖学的死腔を洗い流す 軽度の PEEP をかけられる QOL

More information

JSEPTIC CE教材シリーズ 対象:レベル1 ICUで働く新人CE(1~3年目程度)

JSEPTIC CE教材シリーズ 対象:レベル1 ICUで働く新人CE(1~3年目程度) JSEPTIC CE 教材シリーズ対象 : レベル 1 ICU で働く新人 CE(1~3 年目程度 ) ハイフローセラピー ( ネーザルハイフロー ) Ver.2 20160418 もくじ 第 1 章序論第 2 章原理 2-1 ハイフローセラピーのポイント 2-2 鼻カニューラ 2-3 高流量 2-4 加温 加湿 第 3 章効果 3-1 ハイフローセラピーの効果 3-2 解剖学的死腔の洗い流し 3-3

More information

低リスク患者の抜管後のHFNC

低リスク患者の抜管後のHFNC JAMA. 2016 Apr 5;315(13):1354-61. doi: 10.1001/jama.2016.2711. 慈恵 ICU 勉強会 2016 年 6 月 28 日 臨床工学部渡邊拓也 過去の HFNC 慈恵 ICU 勉強会 Nasal high flow 2012.10.23 奥田晃久 Nasal high flow の最新文献紹介 2014.9.2 池田潤平 HFNC を真剣に考える

More information

ICUにおける酸素療法

ICUにおける酸素療法 2016 年 12 月 27 日慈恵 ICU Journal Club 研修医 2 年目石割圭一 JAMA. 2016;316(15):1583-1589. 背景 1 ü 高酸素血症の直接的な肺毒性が 間質の線維化や無気肺 気管 気管支炎に至る可能性がある N Engl J Med.1983;309(15):878-883. Annu Rev Physiol.1986;48:721-731. ü 高酸素血症が全身の末梢血管を収縮する

More information

Introduc+on 毎年全世界では 2 億 3400 万件もの外科手術が行われている 術後の肺合併症 (Postopera+ve pulmonary complica+ons:ppcs) は病院滞在期間 罹患率 死亡率を増加させる可能性がある Postopera)ve pulmonary com

Introduc+on 毎年全世界では 2 億 3400 万件もの外科手術が行われている 術後の肺合併症 (Postopera+ve pulmonary complica+ons:ppcs) は病院滞在期間 罹患率 死亡率を増加させる可能性がある Postopera)ve pulmonary com Non- invasive ven+la+on in postopera+ve pa+ents : a systema+c review D. Chiumello G. Chevallard C. Gregore= Intensive Care Med (2011) 37:918 929 慈恵 ICU 勉強会 Introduc+on 毎年全世界では 2 億 3400 万件もの外科手術が行われている

More information

SpO2と血液ガス

SpO2と血液ガス SpO2 と血液ガス 2011 年 6 月 22 日 血液ガスではかっている項目 検査結果に表示される項目 ph PaCO2 PaO2 HCO3- BE SaO2 Na, K, Cl, etc. 実際に機械が測定する項目 ph PaCO2 PaO2 Na, K, Cl, etc. 低酸素血症の評価 SpO 2 で代用可能 ph PaO 2 PaCO 2 HCO - 3 SaO 2 呼吸 代謝の評価

More information

救急外来患者におけてqSOFAは院内死亡を予測するか?

救急外来患者におけてqSOFAは院内死亡を予測するか? 抜管後呼吸不全予防における NIV の有用性 Journal Club 2017/06/27 Kosuke Ishizuka PGY-2 Nerima hikarigaoka hospital 本日の論文 2 Introduction 3 抜管後NIV使用の背景について 合併症リスク 致死率は呼吸器管理期間の延長とと もに増加し ヘルスケアのコストも増加する (Crit Care Med.2005;33(6):1266-1271)

More information

腹部手術後の呼吸不全 慈恵 ICU 勉強会 2016 年 4 月 26 日 研修医岡本敦子 JAMA.doi: /jama

腹部手術後の呼吸不全 慈恵 ICU 勉強会 2016 年 4 月 26 日 研修医岡本敦子 JAMA.doi: /jama 腹部手術後の呼吸不全 慈恵 ICU 勉強会 2016 年 4 月 26 日 研修医岡本敦子 JAMA.doi:10.1001/jama.2016.2706 術後の呼吸不全は 全ての手術の合併症 リスクであり 合併症 死亡率を上げる Intensive Care Med 2011;37:918-929 Lancet 2012;380:1059-1065 Lancet Respir Med. 2014;2:1007-1015.

More information

Journal Club

Journal Club Journal Club リクルートメントマニューバー は術後肺合併症を予防するか? 2017/4/25 東京ベイ浦安市川医療センター飯尾純一郎 本日の論文 JAMA. 2017;317(14):1422-1432. 心臓手術後の術後肺合併症 心臓手術の後に呼吸器系の合併症はしばしば起こり 致死的であることがある Anesthesiology. 2015;123(3):692-713. 体外循環の使用や開胸に伴う肺の虚脱により肺にダメージを与えてしまう

More information

スライド 1

スライド 1 感染と CRP 感染と CRP メニュー 1.Sepsis 1 診断的 価値 Intensive Care Med 2002 2 重症度 3 治療効果 予後判定 判定 Crit Care 2011 Infection 2008 2.ICU Patients 3.VAP Crit Care 2006 Chest 2003 Crit Care Med 2002 Heart & Lung 2011

More information

ARDS に対する HFOV ICU 勉強会 久保友貴子 1

ARDS に対する HFOV ICU 勉強会 久保友貴子 1 ARDS に対する HFOV ICU 勉強会 2013.04.30 久保友貴子 1 はじめに ARDS は重症疾患で高頻度にみられ 死亡率が高く 生存例にも長期的な合併症をもたらすことが多い 先行文献 (High Frequency oscillation in patients with acute lung injury and acute respiratory distress syndrome

More information

Journal Club PAV vs PSV

Journal Club PAV vs PSV Journal Club PAV は呼吸器離脱に適したモード か? 東京ベイ 浦安市川医療センター 集中治療科 片岡惇 2016.03.22 本日の論文 Crit Care Med. 2016 Jan 20. [Epub ahead of print] 人工呼吸器離脱の定義 分類 Simple weaning Difficult weaning 定義 最初の SBT で呼吸器離脱する患者 最大 3

More information

EBM

EBM ICU JC ~Effect of Conservative vs Conventional Oxygen Therapy on Mortality Among Patients in an Intensive Care Unit ~ 2016/11/29 練馬光が丘病院後期レジデント齊木好美 背景 急性の低酸素血症をきたしている患者に 酸素投与を行う場面はよくあり ガイドラインでも推奨されている

More information

酸素療法(酸素器具を学ぶ)

酸素療法(酸素器具を学ぶ) JSEPTIC CE 教材シリーズ対象 : レベル 1 ICU で働く新人 CE(1~3 年目程度 ) 酸素療法 ( 酸素器具を学ぶ ) 目次 第 1 章酸素療法とは 1-1 酸素療法とは 1-2 酸素療法の開始基準 1-3 酸素投与の指標 第 2 章酸素療法の実際低流量システム 2-1 鼻カニュラ 2-1-1 酸素流量と吸入酸素濃度 2-1-2 使用上の注意 2-2 簡易酸素マスク 2-2-1 酸素流量と吸入酸素濃度

More information

The Lancet NPPV July18, 2009 Non-invasive ventilation in acute respiratory failure ( Review)The Lancet, vol. 374, July 18, 2009 H22.9 The Lancet 2009

The Lancet NPPV July18, 2009 Non-invasive ventilation in acute respiratory failure ( Review)The Lancet, vol. 374, July 18, 2009 H22.9 The Lancet 2009 The Lancet NPPV July18, 2009 Non-invasive ventilation in acute respiratory failure ( Review)The Lancet, vol. 374, July 18, 2009 H22.9 The Lancet 2009 7 18 NPPV NIV: non-invasive ventilation review NPPV(Non-invasive

More information

スライド 1

スライド 1 JSEPTIC CE 教材シリーズ対象 : レベル 1 ICU で働く新人 CE(1~3 年目程度 ) NPPV Noninvasive Positive Pressure Ventilation 非侵襲的陽圧換気療法 1 Ver.2 20160418 もくじ 第 1 章総論 1-1 人工呼吸器の目的 1-2 人工呼吸器の種類 (IPPV と NPPV) 1-3 侵襲的陽圧呼吸 (IPPV) の特徴

More information

人 工 呼 吸 器 か らの離 脱 にBiPAP(R)を Table 1 Laboratory 使 用 したCOPDの 症例 895 findings レ ブ シ エ ラ菌 を検 出 し た. 胸 部x線 写 真 (Fig. 1): 右 上, 中 肺 野 に軽 度 の 浸 潤 影 を 認 め た. 臨 床 経 過 (Fig. 2): doxapram投 1996年2月 に 急 性 増 悪 で 入 院,

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション JHOSPITALIST network Journal Club COPD 急性増悪に対する NPPV/ 気管挿管の選択 NPPV 失敗の予測因子は? A chart of failure risk for noninvasive ventilation in patients with COPD exacerbation The European Respiratory Journal 2005

More information

2

2 1 65 ARDS 2 3 ARMA by ARDS Network 1 12ml/kg 6ml/kg RCT ARDS 4 Low Tidal Volume Amato Stewart Brochard Brower ARMA Lower Higher Lower Higher Lower Higher Lower Higher Lower Higher N 29 24 60 60 58 58 26

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション The Lanct 1967;2(7511):319-323 ARDS の疾患概念が明確になった初めての報告 外傷 誤嚥 敗血症 溺水などを契機に急激な頻呼吸 低酸素血症 肺コンプラアンスの悪化が出現した 12 症例 胸部 Xp では両側びまん性浸潤影を呈し すべての患者で人工呼吸器が導入された 普段の治療には反応なく 臨床所見や病理所見は IRDS(Infant respiratory Distress

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション JHOSPITALIST network JOURNAL CLUB 慢性肺疾患があり CO2 貯留がある患者の抜管後の NIV 使用は予後を改善するか? Non-invasive ventilation after extubation in hypercapnic patients with chronic respiratory disorders: randomised controlled

More information

総 説 2018;25:3-11. 術後肺合併症を予防する周術期呼吸管理 大藤 純 要約 : 術後肺合併症 (postoperative pulmonary complication, PPC) は, 周術期死亡や合併症の主原因となる PPC は, 無気肺, 呼吸器感染症, 術後呼吸不全, 慢性肺疾

総 説 2018;25:3-11. 術後肺合併症を予防する周術期呼吸管理 大藤 純 要約 : 術後肺合併症 (postoperative pulmonary complication, PPC) は, 周術期死亡や合併症の主原因となる PPC は, 無気肺, 呼吸器感染症, 術後呼吸不全, 慢性肺疾 総 説 2018;25:3-11. 術後肺合併症を予防する周術期呼吸管理 大藤 純 要約 : 術後肺合併症 (postoperative pulmonary complication, PPC) は, 周術期死亡や合併症の主原因となる PPC は, 無気肺, 呼吸器感染症, 術後呼吸不全, 慢性肺疾患の急性増悪など多様な臨床的病態を含む PPC を予防する周術期呼吸管理として, 術中の肺保護戦略,

More information

目次 1. 免疫不全患者の疫学 2. NPPV vs 酸素療法 (NEJM2001) 3. NPPV 使用ガイドライン 4. NEJM2001その後 5. JAMA 多施設 RCT 6. NEJM2001/JAMA2015 比較

目次 1. 免疫不全患者の疫学 2. NPPV vs 酸素療法 (NEJM2001) 3. NPPV 使用ガイドライン 4. NEJM2001その後 5. JAMA 多施設 RCT 6. NEJM2001/JAMA2015 比較 免疫不全患者の呼吸不全に 対する NIV と酸素療法の死亡率 への影響 慈恵 ICU 勉強会 2016/3/15 臨床工学部井上愛 目次 1. 免疫不全患者の疫学 2. NPPV vs 酸素療法 (NEJM2001) 3. NPPV 使用ガイドライン 4. NEJM2001その後 5. JAMA 多施設 RCT 6. NEJM2001/JAMA2015 比較 免疫不全者の呼吸器感染症 : 南山堂 免疫不全患者の疫学

More information

journal club

journal club Journal Club ARDS に対する オープンラングアプローチ 東京ベイ 浦安市川医療センター PGY4 國谷有里 2016.04.26 本日の論文 Crit Care Med 2016; 44:32-42 ARDS における呼吸器管理 人工呼吸器関連肺傷害 (VILI) を防ぎ いかに これ以上肺を悪化させない かが重要 過伸展の防止 low tidal strategy 虚脱の防止 PEEP

More information

< E6F2E D5D96D F18F6F88CB978A94C E786C7378>

< E6F2E D5D96D F18F6F88CB978A94C E786C7378> 研究計画書 1. 研究内容平成 26 年 2 月 18 日 (1) 意義 目的 酸素は生体の恒常性維持に不可欠であるため 低酸素血症は臓器障害を惹起し, 重篤であれば死に至る 人工呼吸の大きな役割は 酸素を生体に供給することであり 人工呼吸により重症患者の救命率は大幅に改善した しかし 高濃度酸素投与は 肺障害 間質性肺線維症 無気肺 急性気管気管支炎 好中球の活性化などを惹起する可能性があり予後悪化に関連する可能性が示唆されている

More information

アセトアミノフェン オーストラリアとニュージーランドの 38 ICU 2 間の point prevalence study 結果 感染症を疑う 48.9% で使 解熱薬として最も使 頻度が い薬剤 Crit Care Resusc 2013; 15:

アセトアミノフェン オーストラリアとニュージーランドの 38 ICU 2 間の point prevalence study 結果 感染症を疑う 48.9% で使 解熱薬として最も使 頻度が い薬剤 Crit Care Resusc 2013; 15: Young P, Saxena M, Bellomo R, Freebairn R, Hammond N, van Haren F, Holliday M, Henderson S, Mackle D, McArthur C, McGuinness S, Myburgh J, Weatherall M, Webb S, Beasley R; HEAT Investigators; Australian

More information

離脱困難に対する換気モード

離脱困難に対する換気モード ICU 勉 強 会 人 工 呼 吸 離 脱 のための 各 種 モード 慈 恵 ICU 勉 強 会 定 義 初 回 weaning で 成 功 すれば simple weaning SBT3 回 以 内 または,1 週 間 未 満 に 成 功 すれば difficult weaning SBT3 回 以 上,1 週 間 以 上 かかると prolonged weaning と, 分 類 Weaning

More information

Awake ECMO

Awake ECMO Awake ECMO 慈恵医大臨床工学部池田潤平火曜勉強会 2017/6/13 awake ECMO 近年 人工呼吸器による肺傷害のような機械的換気の有害な影響を避けるために 急性呼吸窮迫症候群 (ARDS) の早い段階で ECMO が開始されることが多い Alabama newscenter より しかしながら 当院 ICU での試みは無く 来るその時に備え いくつかの疑問を考え 吟味していきたいと思う

More information

N Engl J Med Oct 1 ICU ジャーナルクラブ レジデント 2 年田中厚子

N Engl J Med Oct 1 ICU ジャーナルクラブ レジデント 2 年田中厚子 N Engl J Med 2014. Oct 1 ICU ジャーナルクラブ 2014.11.25 レジデント 2 年田中厚子 Introduc9on&Background 近年の大きな流れ 2001 年 NEJM IIT (van den Berghe) 2003 年 Canadian Prac9ce Guidelines (CPG) 2006 年 ESPEN EN guidelines 2009

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Journal Club 敗血症治療バンドルの遵守と予後の関係 聖マリアンナ医科大学出向中東京ベイ 浦安市川医療センター救急部 菅原誠太郎 2015/11/10 最近の敗血症治療の流れについて 単施設 RCT 1997 年 3 月 2000 年 3 月 CVP MAP ScvO2 を指標に 6 時間以内 28 日死亡率の減少 N Engl J Med. 2001;345: 1368 1377 ProCESS

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Journal Club ICU 患者における気管切開の時期 :systematic review 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院救命救急センター PGY4 照屋陽子 2016.02.02 本日の論文 Crit Care. 2015 Dec 4;19:424. 背景 気管切開の利点肺機能の改善口腔ケアの簡便化喉頭や気管への刺激の減少鎮静の減量コミュニケーションのしやすさ頭頸部を器具から自由にできる

More information

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」 2017 年 2 月 1 日 作成者 : 山田さおり 慢性心不全看護エキスパートナース育成コース 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院している心不全患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が慢性心不全看護分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象レベルⅡ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 ( 今年度は院内スタッフを対象にしています ) 期間中 80% 以上参加できる者

More information

ネーザルハイフロー療法の適応と限界 図 1 左 : フィッシャーアンドパイケル社システム ( 出典 : 社内資料 ) 右 : パシフィックメディコ社システム ( 出典 : 社内資料 ) と酸素濃度計が付属している. ブレンダーには酸素配管と圧縮空気配管からのガスを混合させるものと, 酸素配管からの酸

ネーザルハイフロー療法の適応と限界 図 1 左 : フィッシャーアンドパイケル社システム ( 出典 : 社内資料 ) 右 : パシフィックメディコ社システム ( 出典 : 社内資料 ) と酸素濃度計が付属している. ブレンダーには酸素配管と圧縮空気配管からのガスを混合させるものと, 酸素配管からの酸 教育講演Ⅴ日本呼吸ケア リハビリテーション学会誌 2015 年第 25 巻第 1 号 53-57 ネーザルハイフロー療法の適応と限界 神戸市立医療センター中央市民病院呼吸器内科 富井啓介 要旨ネーザルハイフロー (NHF) は患者の一回換気量や呼吸数の影響を受けず FiO 2 をある程度一定に保ちながら, 上下気道の死腔に溜まった呼気ガスを鼻腔内への高流量ガスで洗い出し, 死腔換気量を減少させることで,

More information

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd L FO AT E VI TAMI NB12 医療関係者用 葉酸 とビタミンB ビタミンB12 アリムタ投与に際して 警告 1 本剤を含むがん化学療法に際しては 緊急時に十分対応できる医療施設において がん化学療 法に十分な知識 経験を持つ医師のもとで 本剤の投与が適切と判断される症例についてのみ投 与すること 適応患者の選択にあたっては 各併用薬剤の添付文書を参照して十分注意すること また 治療開始に先立ち

More information

背景 急性大動脈解離は致死的な疾患である. 上行大動脈に解離を伴っている急性大動脈解離 Stanford A 型は発症後の致死率が高く, それ故診断後に緊急手術を施行することが一般的であり, 方針として確立されている. 一方上行大動脈に解離を伴わない急性大動脈解離 Stanford B 型の治療方法

背景 急性大動脈解離は致死的な疾患である. 上行大動脈に解離を伴っている急性大動脈解離 Stanford A 型は発症後の致死率が高く, それ故診断後に緊急手術を施行することが一般的であり, 方針として確立されている. 一方上行大動脈に解離を伴わない急性大動脈解離 Stanford B 型の治療方法 学位論文の要約 Mid-Term Outcomes of Acute Type B Aortic Dissection in Japan Single Center ( 急性大動脈解離 Stanford B 型の早期 遠隔期成績 ) 南智行 横浜市立大学医学研究科 外科治療学教室 ( 指導教員 : 益田宗孝 ) 背景 急性大動脈解離は致死的な疾患である. 上行大動脈に解離を伴っている急性大動脈解離

More information

Microsoft PowerPoint - 呼吸管理のkimo.pptx

Microsoft PowerPoint - 呼吸管理のkimo.pptx まずはこれだけ呼吸管理のキモ NICU スタンバイ MFICU での手術準備蘇生室内感染対策 蘇生の要員物品の展開バギングと同時にミルキングミルキングを先行 羊水の採取サーファクタント注入 NICU へ体重測定 RDSは治るが しばらくすると なぜこうなるのか? 慢性肺疾患 :CLD まずはじめに 生きているとは なんのために呼吸 ( 管理 ) をするのか Glucose Glucose Acetyl

More information

CLINICAL STUDY 2011 Double blind, randomized, cross over, controlled clinical trial of Symbosial (NaCl + Chitosan 3%) vs NaCl on high blood pressure p

CLINICAL STUDY 2011 Double blind, randomized, cross over, controlled clinical trial of Symbosial (NaCl + Chitosan 3%) vs NaCl on high blood pressure p CLINICAL STUDY 2011 Double blind, randomized, cross over, controlled clinical trial of Symbosial (NaCl + Chitosan 3%) vs NaCl on high blood pressure parameters during the diet and lifestyle improvement

More information

(別添様式1)

(別添様式1) 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 日本呼吸器学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 2 位 ( 全 6 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 シクロスポリンネオーラルノバルテイス ファーマ ( 選定理由 )

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で 151 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 82 76 79 61 60 53 52 51 46 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 44 40 43 Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本でパクリタキセル カルボプラチン併用療法が標準治療となった時期と一致する 0 1 2 3 4 5

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 原因不明のCOPD 急性増悪における肺塞栓症の有病率 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 PGY4 栗栖美由希 Chest.2017;151(3):544-554 背景 COPD は近年 世界の死亡率 罹患率の原因の第 3 位 COPD の急性増悪 (AE-COPD) は以下の 3 点に関わる重要な病態 1 呼吸器症状の増悪 2 呼吸機能の低下 3 予後の悪化 主要なAE-COPDの原因は感染症に対する反応

More information

JHN Journal Club 手稲渓仁会病院

JHN Journal Club 手稲渓仁会病院 JHOSPITALIST network GUIDE-IT trial; The Guiding Evidence Based Therapy Using Biomarker Intensified Treatment in Heart Failure multicentre randomised clinical trial 20171010 1 70 (EF 30%), (PCI), (HbA1c

More information

高流量鼻カニュラ酸素療法 ( ネーザルハイフロー ) 図 1 HFNC による換気パターンの変化 2) 健常人,COPD 患者,IPF 患者それぞれ ₁₂ 人の HFNC 前後の変化 量の増大が見られたが, 健常者では減少した. 全ての群で呼吸数と分時換気量は減少し,COPD と IPF 患者では毛

高流量鼻カニュラ酸素療法 ( ネーザルハイフロー ) 図 1 HFNC による換気パターンの変化 2) 健常人,COPD 患者,IPF 患者それぞれ ₁₂ 人の HFNC 前後の変化 量の増大が見られたが, 健常者では減少した. 全ての群で呼吸数と分時換気量は減少し,COPD と IPF 患者では毛 総日本呼吸ケア リハビリテーション学会誌 2016 年第 26 巻第 1 号 21-25 高流量鼻カニュラ酸素療法 ( ネーザルハイフロー ) 神戸市立医療センター中央市民病院呼吸器内科 富井啓介 全において, 挿管回避, 死亡率などにおいて,HFNC が NPPV と同等もしくは優れるとするランダム化比較試験の報告も見られ,HFNC がどこまで NPPV に代わり得るのか更なる検討が待たれる. 2

More information

スライド 1

スライド 1 2013.2.12 慈恵 ICU 勉強会 Daily sedation interruption の是非 葛飾医療センター麻酔部岩井健一 1 Contents Introduction 本日のキーワード 鎮静プロトコールの有効性 DSIのエビデンス 最新のRCTを読み解く DSIに関する3つのRCT, 結果の乖離を考察 新しいガイドラインでの記述 本日の結論, DSIの是非 慈恵医大集中治療部でどうすべきか

More information

Microsoft PowerPoint - H27.5実技研修(呼吸器)配布資料 (2) [互換モード]

Microsoft PowerPoint - H27.5実技研修(呼吸器)配布資料 (2) [互換モード] 2015 年度医療ケア実技研修会 2015.5.29 小児の在宅呼吸療法 人工呼吸器の特徴と観察のポイント 4 東病棟看護科長 集中ケア認定看護師 大石直子 在宅呼吸療法継続使用年度推移 60 50 40 50 53 54 51 48 30 20 26 27 25 18 19 10 0 24 26 29 33 29 気管切開呼吸管理非侵襲的呼吸管理合計 在宅人工呼吸器療法を受けるこどもの特徴 1 多くの医療的ケアが必要である

More information

Q.:SBT 開始安全基準において 発熱がない に関して基準となる体温をおよそでよいの で記したほうがよいのではないでしょうか? A:Evidence-Based Guidelines for Weaning and Discontinuing Ventilatory Support NR. Che

Q.:SBT 開始安全基準において 発熱がない に関して基準となる体温をおよそでよいの で記したほうがよいのではないでしょうか? A:Evidence-Based Guidelines for Weaning and Discontinuing Ventilatory Support NR. Che 人工呼吸器離脱に関する 3 学会合同プロトコル パブリックコメント Q&A Q: 諸外国の診療ガイドラインは参考文献に入っていますが プロトコル案を学会主導で 発表するのなら 学会が作成した本邦の現状を踏まえたガイドラインが必要と考えます A: 序文でも述べた通り 訓練された専門チームがプロトコルに従って離脱を行えば人工呼吸器期間が短縮するといわれております しかしながら 本邦の人工呼吸療法の現状は

More information

ICU入室と慢性疾患治療薬の中止

ICU入室と慢性疾患治療薬の中止 Association of ICU or Hospital Admission With Unintentional Discontinuation of Medications for Chronic Diseases JAMA 2011; 306(8):840-47 ICU 入室と慢性疾患治療薬の中止 慈恵 ICU 勉強会 Medication errors and adverse drug

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Journal Club 感染症による発熱に対する アセトアミノフェン 聖マリアンナ医科 学横浜市 部病院 救命救急センター 三上翔平 本 の論 N Engl J Med 2015;373:2215-24. 背景 アセトアミノフェンの投与による解熱は病院の内外で広く われている ICUにおいては 発熱は重症患者にさらにストレスが加わる事になるので それを防ぐという考えのもとにアセトアミノフェンの投与が

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Journal Club COPD 患者の挿管管理における アセタゾラミド 聖マリアンナ医科 学 横浜市 部病院 PGY4 堤 健 指導医 尾崎 将之 2015.03.01 Effect of Acetazolamide vs Placebo on Duration of Invasive Mechanical Ventilation Among Patients With Chronic Obstructive

More information

sick contact1l

sick contact1l Clinical Question 2017 年 5 月 15 日 分野 : 内分泌テーマ : 治療 19 14 15 18 sick contact1l 170cm/68.8kg, GCSE1V1M5, HR: 120/min, BP: 104/60mmHg, RR: 30/min, SpO 2 : 96%, BT: 38.0 WBC Hb PLT CRP Cr BUN 23400 15.0 35.5

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション J HOSPITALIST network ニコチンパッチ vs バレニクリン 禁煙効果 副作用に差はあるか Effects of Nicotine Patch vs Varenicline vs Combination Nicotine Replacement Therapy on Smoking Cessation at 26 WeeksA Randomized Clinical Trial JAMA.

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 抗菌薬開始のタイミング 2012.12.25 慈恵 ICU 勉強会久保友貴子 はじめに 重症患者における抗菌薬投与は 感染が疑われた時点でエンピリック治療として開始されることが多い しかし不適切な抗菌薬投与は耐性菌増加につながる問題がある 重症患者の抗菌薬投与は 1 感染症診断の確実性 2 治療介入が遅れた場合のリスク 3 耐性菌増加のリスク 以上 3 つのバランスより開始のタイミングを考える必要がある

More information

ROCKY NOTE 敗血症性ショックに対するステロイドの効果 :CORTICUS 他 (130904) 救急に興味のある学生と一緒に抄読会 敗血症性ショックに対するステロイドの有効性については議論のあるところ

ROCKY NOTE   敗血症性ショックに対するステロイドの効果 :CORTICUS 他 (130904) 救急に興味のある学生と一緒に抄読会 敗血症性ショックに対するステロイドの有効性については議論のあるところ 敗血症性ショックに対するステロイドの効果 :CORTICUS 他 (130904) 救急に興味のある学生と一緒に抄読会 敗血症性ショックに対するステロイドの有効性については議論のあるところと思う まず 公開さ れている日本のガイドライン 1) 上の記載を一部抜き出してみる CQ1: 敗血症患者に対するステロイド投与の適応は? A1: 初期輸液と循環作動薬に反応しない成人敗血症性ショック患者に対し ショックからの早期離脱目的に投与する

More information

! ! ! a b SIMV 12/min 0 (cmh 2O) 500.0 P/F (cmh 20) 8 0 (cmh 20) 6 400.0 300.0 200.0 100.0 (cmh 2O) 200 180 160 140 120 100 80 60 40 20 0 PS in 2043 2257 2115 2723 3022 3400

More information

HO_Journal Club PAV vs PSV

HO_Journal Club PAV vs PSV 聖マリアンナ 東京ベイ合同 Journal Club PAV は呼吸器離脱に適したモードか? 東京ベイ 浦安市川医療センター 集中治療科 岡惇 2016.03.22 本 の論 A Pilot Randomized Trial Comparing Weaning From Mechanical Ventilation on Pressure Support Versus Proportional Assist

More information

敗血症の早期蘇生プロトコル

敗血症の早期蘇生プロトコル JAMA. 2017 Oct 3;318(13):1233-1240 慈恵 ICU 勉強会 研修医 2017 年 11 28 養舜 Introduction EGDT(Early Goal Directed Therapy) 2001 年, Rivers らが提唱した敗 症の早期蘇 protocol. 本語で早期 標指向型治療. 敗 症診断後 6 時間以内に, CVP MAP Ht ScvO2 が

More information

ここが知りたい かかりつけ医のための心不全の診かた

ここが知りたい かかりつけ医のための心不全の診かた Section 1 心不全パンデミックに向けた, かかりつけ実地医家の役割と診療のコツ ここがポイント 1. 日本では高齢者の増加に伴い, 高齢心不全患者さんが顕著に増加する 心不全パンデミック により, かかりつけ実地医家が心不全診療の中心的役割を担う時代を迎えています. 2. かかりつけ実地医家が高齢心不全患者さんを診察するとき,1 心不全患者の病状がどのように進展するかを理解すること,2 心不全の特徴的病態であるうっ血と末梢循環不全を外来診療で簡便に評価する方法を習得すること,

More information

呼吸ケア 人工呼吸器の基礎 4: アラームと対応 アラーム 人工呼吸器のみならず医療機器を使用する場合 患者の状態や医療機器自体の異常を発見するために必要なのがアラームです したがって アラームが適切に設定され さらに医療従事者の耳に届く適切な音量に設定されていないと 異常の早期発見や対応の遅れにつ

呼吸ケア 人工呼吸器の基礎 4: アラームと対応 アラーム 人工呼吸器のみならず医療機器を使用する場合 患者の状態や医療機器自体の異常を発見するために必要なのがアラームです したがって アラームが適切に設定され さらに医療従事者の耳に届く適切な音量に設定されていないと 異常の早期発見や対応の遅れにつ 呼吸ケア 人工呼吸器の基礎 4: アラームと対応 アラーム 人工呼吸器のみならず医療機器を使用する場合 患者の状態や医療機器自体の異常を発見するために必要なのがアラームです したがって アラームが適切に設定され さらに医療従事者の耳に届く適切な音量に設定されていないと 異常の早期発見や対応の遅れにつながる可能性があります アラームに対する基本的心構え 1) として以下があげられます (1) 使用者はアラームの意味を理解し

More information

164 SDD & SOD SDD E100 mg 80 mg B500 mg 2 E 2 B 48 /59 81 SDD SOD 10 /63 16 RCT RCT 1992 Gastinne 15 ICU 445 SDD E100 mg 80 mg B 10

164 SDD & SOD SDD E100 mg 80 mg B500 mg 2 E 2 B 48 /59 81 SDD SOD 10 /63 16 RCT RCT 1992 Gastinne 15 ICU 445 SDD E100 mg 80 mg B 10 163 特 集 SDD & SOD SDD(Selective digestive decontamination),sod(selective oropharynx decontamination), 腸内細菌叢, 耐性菌 Ⅰ はじめに SDD Selective digestive decontamination SOD Selective oropharynx decontamination

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2017 年 5 月 9 日 Journal Club 敗血症に対するデクスメデトミジン 東京ベイ 浦安市川医療センター集中治療科石塚紀貴 本日の論文 DESIRE trial JAMA. 2017;317(13):1321-1328. 主な略語 DEX: デクスメデトミジン MDZ: ミダゾラム Prop: プロポフォール Fen: フェンタニル DEX( デクスメデトミジン ) α2 受容体作動薬

More information

ジャーナルクラブ 2016/4/19

ジャーナルクラブ 2016/4/19 聖マリアンナ医科大学 救急医学 津久田純平 ARDS what is ARDS? ARDS の病態 非心原性肺水腫 permability 上昇 内皮細胞の障害 肺胞上皮細胞の障害 肺重量増加 有効肺胞換気低下 補足 心原性肺水腫と混在 : 約 30% 急性 : 曖昧な表現 PAC: 頻度減っている ALI: 軽症ではない Rubenfeld GD, et al. Acute respiratory

More information

ROCKY NOTE 心不全患者 (+ チェーンストークス呼吸を伴う閉塞性睡眠時無呼吸 ) に対する ASV(adaptive servo-ventilation) の効果 (110406) 心不全 + 睡眠時

ROCKY NOTE   心不全患者 (+ チェーンストークス呼吸を伴う閉塞性睡眠時無呼吸 ) に対する ASV(adaptive servo-ventilation) の効果 (110406) 心不全 + 睡眠時 心不全患者 (+ チェーンストークス呼吸を伴う閉塞性睡眠時無呼吸 ) に対する ASV(adaptive servo-ventilation) の効果 (110406) 心不全 + 睡眠時無呼吸の患者 後方病院の指示にて ASV で加療中 その効果について勉強し てみる 学生と一緒に抄読会 その前に 文献 1 を読んで ASV の基本事項を確認 ( ごく簡単にまとめると ASV は CPAP や BiPAP

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Journal Club 敗血症に対するレボシメンダン 2016/11/22 東京ベイ 浦安市川医療センター PGY 2 山﨑さつき 本日の論文 Levosimendan 日本未発売の強心薬 ( 同種として内服ピモベンダン ( アカルディ R )) 心筋の Ca に対する感受性増強 +PDEⅢ 阻害 心筋の酸素需要を増やすことなく 心収縮力を増強させる 拡張障害を起こしにくい 血管拡張作用もあり Heart

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ (ICD10: C91 C95 ICD O M: 9740 9749, 9800 9999) 全体のデータにおける 治癒モデルの結果が不安定であるため 治癒モデルの結果を示していない 219 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 52 52 53 31 29 31 26 23 25 1993 1997 1998 01 02 06 02 06 (Period 法 ) 21 17 55 54

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Journal Club 絶え間ない胸 圧迫 同期的陽圧換気 vs 30:2のCPR 法 東京ベイ 浦安市川医療センター初期研修医 2 年 河 謙 郎 2016/01/12 N Engl J Med 2015;373:2203-14. 肺蘇 法 BLS Healthcare Provider Adult Cardiac Arrest Algorithm 2015 Update 的胸 圧迫 30 回

More information

PaCO 2 は無呼吸テスト開始 2 3 分後から 2 3 分毎に測定する 迅速に測定結果が得られるように 血液ガス分析装置はキャリブレーションが終了した状態であることをあらかじめ確認しておく さらに無呼吸テスト実施中に血液ガス分析装置のキャリブレーションが自動で始まらないよう確認しておく 4) 望

PaCO 2 は無呼吸テスト開始 2 3 分後から 2 3 分毎に測定する 迅速に測定結果が得られるように 血液ガス分析装置はキャリブレーションが終了した状態であることをあらかじめ確認しておく さらに無呼吸テスト実施中に血液ガス分析装置のキャリブレーションが自動で始まらないよう確認しておく 4) 望 日本麻酔科学会 無呼吸テスト実施指針 日本麻酔科学会は法的脳死診断 ( 判定 )( 以下法的脳死判定とする ) において麻酔科医が最も関与すると考えられる自発呼吸の消失の確認 いわゆる無呼吸テスト実施の重要性を鑑み 法的手順を遵守して正しく実施するための 無呼吸テスト実施指針 を作成した 無呼吸テストの実施においては会員に本指針の遵守を求めるものである 1. 無呼吸テストを開始する前に必要な基本的条件

More information

<4D F736F F D D94738C8C8FC782A982E782CC89F1959C82CC8EBF82F08CFC8FE382B382B982E9>

<4D F736F F D D94738C8C8FC782A982E782CC89F1959C82CC8EBF82F08CFC8FE382B382B982E9> 敗血症からの回復の質を向上させる Enhancing Recovery From Sepsis JAMA. 2018;319:62 75. この問題の重要性敗血症の患者は増加し, 近年, 生存率も向上している. しかし現在の敗血症ガイドラインには, 退院後のケアや機能回復に関する指針がない. 観察敗血症とは, 感染症による生命を脅かす急性臓器障害である. 毎年 1,900 万人以上の患者が敗血症を発症し,

More information

意識障害患者の抜管part 2

意識障害患者の抜管part 2 意識障害患者の抜管 Part. 2 2017/10/10 勉強会 中西智博 / 遠藤新大 本日の内容 Ø 一般的な人工呼吸器離脱の手順 (weaning protocol) SAT, SBT とは Ø 一般的な抜管 Ø 意識障害患者の抜管 part 1(2014 年時点 ) 復習 Ø 意識障害患者の抜管 part 2(2017 年版 ) Ø 結論 本日の内容 Ø 一般的な人工呼吸器離脱の手順 (weaning

More information

栄養について改めて考える

栄養について改めて考える 栄養について改めて考える 慈恵 ICU 火曜勉強会 2013 年 4 月 2 日 井澤純一 1 近年の大きな流れ 2001 年 NEJM IIT (van den Berghe) 2003 年 Canadian Practice Guidelines (CPG) 2006 年 ESPEN EN guidelines 2009 年 ASPEN/SCCM guidelines 2009 年 ESPEN

More information

C/NC : committed/noncommitted

C/NC : committed/noncommitted C/NC : committed/noncommitted 110 time post-icd implant 1) The Cardiac Arrhythmia Suppression Trial (CAST) Investigators Preliminary report : Effect of encainaide and flecainide on mortality in a

More information

重症患者におけるRefeeding症候群

重症患者におけるRefeeding症候群 Journal Club Refeeding 症候群の患者における 栄養制限の意義 東京ベイ 浦安市川医療センター 内科専修医集中治療科研修中 新井順也 2016.02.23 本日の論文 まず始めに Refeeding 症候群とは? Refeeding 症候群 低栄養状態の患者に栄養投与を行った際にホルモン ( インスリンやグルカゴン ) 代謝に変化をきたす そのために体液 電解質のシフトが生じ 重篤な合併症を引き起こす

More information

は減少しています 膠原病による肺病変のなかで 関節リウマチに合併する気道病変としての細気管支炎も DPB と類似した病像を呈するため 鑑別疾患として加えておく必要があります また稀ではありますが 造血幹細胞移植後などに併発する移植後閉塞性細気管支炎も重要な疾患として知っておくといいかと思います 慢性

は減少しています 膠原病による肺病変のなかで 関節リウマチに合併する気道病変としての細気管支炎も DPB と類似した病像を呈するため 鑑別疾患として加えておく必要があります また稀ではありますが 造血幹細胞移植後などに併発する移植後閉塞性細気管支炎も重要な疾患として知っておくといいかと思います 慢性 2012 年 9 月 5 放送 慢性気道感染症の管理 マクロライドを中心に 大分大学総合内科学第二教授門田淳一今回は 慢性気道感染症の管理について マクロライド系抗菌薬の有用性を中心にお話しいたします 慢性気道感染症の病態最初に慢性気道感染症の病態についてお話ししたいと思います 気道は上気道と下気道に分けられます 上気道とは解剖学的に鼻前庭に始まり 鼻腔 咽頭 喉頭を経て気管までの空気の通り道を指し

More information

.K.C.h...C...ren

.K.C.h...C...ren 4 quality of life QOL QOL QOL 3 QOL 19 mmhg 16 mmhg 14 mmhg 1 2 7 20 30 QOL QOL QOL QOL QOL QOL QOL 4 1 1 1 2 1 2 3 1 2 4 2 2 1 2 2 2 2 1 2 3 QOL 3 2 1 1 5 1 1 2 1 Abraham Wise 1 Nd YAG 2 1 200 500 200

More information

人工呼吸 Jpn J Respir Care Vol.31 No.1 EzPAP RR(bpm) Venturi mask NPPV SpO 2 (%) (hours) Extubation

人工呼吸 Jpn J Respir Care Vol.31 No.1 EzPAP RR(bpm) Venturi mask NPPV SpO 2 (%) (hours) Extubation 人工呼吸 Jpn J Respir Care 2014;31:50-55 症例報告 抜管後の排痰困難に対してポーテックス イージーパップを使用し再挿管を回避できた症例 1) 1) 1) 1) 高橋沙織 今野文子 西村睦 佐藤淳子 2) 2) 2, 3) 市川一誠 中根正樹 川前金幸 キーワード :EzPAP,NPPV, 排痰, 挿管回避 要 旨 症例 :72 歳の男性 僧帽弁置換術後第 1 病日で抜管したが

More information

帝京大学 CVS セミナー スライドの説明 感染性心内膜炎は 心臓の弁膜の感染症である その結果 菌塊が血中を流れ敗血症を引き起こす危険性と 弁膜が破壊され急性の弁膜症による心不全を発症する危険性がある 治療には 内科治療として抗生物質の投与と薬物による心不全コントロールがあり 外科治療として 菌を

帝京大学 CVS セミナー スライドの説明 感染性心内膜炎は 心臓の弁膜の感染症である その結果 菌塊が血中を流れ敗血症を引き起こす危険性と 弁膜が破壊され急性の弁膜症による心不全を発症する危険性がある 治療には 内科治療として抗生物質の投与と薬物による心不全コントロールがあり 外科治療として 菌を スライドの説明 感染性心内膜炎は 心臓の弁膜の感染症である その結果 菌塊が血中を流れ敗血症を引き起こす危険性と 弁膜が破壊され急性の弁膜症による心不全を発症する危険性がある 治療には 内科治療として抗生物質の投与と薬物による心不全コントロールがあり 外科治療として 菌を除去し弁形成や弁置換で弁機能を回復させる方法がある ではどちらの治療が有効なのであろうか これまでの研究をみると ( 関連資料参照

More information

Journal Club 2017/05/30 Tomohiro Matsumoto PGY-2

Journal Club 2017/05/30 Tomohiro Matsumoto PGY-2 Journal Club 2017/05/30 Tomohiro Matsumoto PGY-2 本 の論 March 21, 2017 2 Introduc)on 3 : (CIN) 3 25% 44µmol/L(0.5mg/dL) CIN 4 European Society of Urogenital Radiology. ESUR guidelines on contrast media,

More information

終末期の呼吸困難症状への対応*松坂最終修正

終末期の呼吸困難症状への対応*松坂最終修正 Clinical Question 2017 5 27 1 PCOC 1. 12778 ( 55%, 45% NRS. 1 54, 35%. NRS. NRS,,,,,,,, Performance status, Ekstrom, M., et al.2016 J Pain Symptom Manage 51(5):816-23. . 1 85 ADL. 3,,,,. JCS200,, 40 /,

More information

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 ;II-231) 1 医療上の必要性の基準に該当しないと考えられた品目 本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル

More information

Journal Club ICU患者における ビデオ喉頭鏡vs直視型喉頭鏡 初回成功率の比較

Journal Club ICU患者における ビデオ喉頭鏡vs直視型喉頭鏡 初回成功率の比較 Journal Club ICUでの気管挿管デバイスビデオ喉頭鏡 vs 直視型喉頭鏡初回成功率の比較 MACMAN 試験 東京ベイ浦安市川医療センター 井上博人 本日の論文 JAMA. 2017 Feb 7;317(5):483-493. PMID: 28118659 論文の背景 手術室以外での挿管は心停止や低酸素血症などを含めた重篤な合併症の発症率が高い 全身状態が不安定な患者が多い ICU では特に気管挿管を迅速に初回で成功させる必要がある

More information

データの取り扱いについて (原則)

データの取り扱いについて (原則) 中医協費 - 3 2 5. 1. 2 3 データの取り扱いについて 福田参考人提出資料 1. 総論 1 費用効果分析で扱うデータ 費用や効果を積算する際は 様々なデータを取り扱う データを取り扱う際の考え方を整理しておく必要がある (1) 評価対象の医療技術及び比較対照の医療技術の 費用 と 効果 を別々に積算する 費用効果分析の手順 (2) 評価対象の医療技術と比較対照の医療技術との増分費用効果比の評価を行う

More information

Surgical AKI non-cardiac surgery

Surgical AKI non-cardiac surgery Surgical AKI in non-cardiac surgery 慈恵 ICU 勉強会 周術期 AKI の文献の中で 心臓外科手術との関連について調べた論文は数多くあるが 非心臓外科手術と AKI について調べた論文は少ない 11.3% (21) 88.7% (165) 心臓外科 その他 周術期 AKI の機序 術前リスクファクター周術期増悪因子 手術侵襲 周術期 AKI 発症 Miller

More information

Microsoft Word - 永生トピックス67号:「慢性閉塞性肺疾患」について(治療編その3).doc

Microsoft Word - 永生トピックス67号:「慢性閉塞性肺疾患」について(治療編その3).doc No67 H23.12.19..薬剤科 慢性閉塞性肺疾患 について 治療編その 3 運動耐容能を改善するために運動療法が行われます COPD の患者様では 呼吸困難のために運動を避けるようになることで運動機能が低 下し さらに呼吸困難が悪化するという悪循環が知られています そのため 運動療法 によって運動耐容能を改善することが大切です 運動療法 運動療法は呼吸リハビリテーションの中核であり COPD

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 吸気筋トレーニング 葛飾医療センター臨床工学部奥田晃久 SBT 2 時間クリアできるけど なかなか人工呼吸器から離脱できない 栄養呼吸リハ SBT 集中治療患者のための吸気筋トレーニング : 臨床医のための集学的実践ガイド スレショルド IMT 非能動型呼吸運動訓練装置 吸気筋の強化と耐久性のトレーニング 販売 :PHILIPS 本品は 閾値負荷原理で動作する 一方弁が内蔵されており マウスピースを口にくわえて息を吸うことにより吸気時に抵抗が発生し

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Journal club オランダの国家プロジェクトとしての RRS 導入の結果 聖マリアンナ医科大学救急医学 髙松由佳 RRS に必要な 6 つの Cs 1. Competence in treatment delivery ( 医学的な能力 ) 2. Compassion in the reaction to a patient s problems( 思いやり ) 3. Communication

More information

ガイドライン実施サマリー

ガイドライン実施サマリー Ozaki Seminar Commentary: 英国胸部疾患学会酸素療法ガイドライン (Oct. 2008) 成人患者における緊急時の酸素療法について 実施要綱 重要勧告事項サマリー British Thoracic Society Guideline for Emergency Oxygen Use in Adult Patients Executive Summery Summery of

More information

8 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine API II 61 ASO X 11 7 X-4 6 X m 5 X-2 4 X 3 9 X 11 7 API 0.84 ASO X 1 1 MR-angio

8 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine API II 61 ASO X 11 7 X-4 6 X m 5 X-2 4 X 3 9 X 11 7 API 0.84 ASO X 1 1 MR-angio 7-14 2010 1 1 1 2 1 1 1 2 Fontaine II ASO61 3 API ASO ASO ASO API API KKKKKKKKKK ASO Fontaine II API Received April 14, 2009; Accepted July 16, 2009 I arteriosclerosis obliterans: ASO ASO 50 70 1,2 Fontaine

More information

虎ノ門医学セミナー

虎ノ門医学セミナー 2016 年 6 月 16 日放送 睡眠時無呼吸の診断と治療をめぐって 虎の門病院睡眠センターセンター長成井浩司 SAS の主な症状 症候 睡眠時無呼吸症候群 (SAS) の主な症状 症候 臨床症状は 睡眠中の呼吸の停止 大きないびき 頻回の中途覚醒 日中の強い眠気 熟睡感がない 起床時頭痛 集中力の低下 夜間頻尿 ED インポテンツ 胸焼け 逆流性食道炎症状 抑うつなどがあります SAS 患者は

More information

急性呼吸不全に対するBALの実施

急性呼吸不全に対するBALの実施 急性呼吸不全に対する BAL の実施 慈恵 ICU 勉強会 気管支肺胞洗浄 Bronchoalveolar lavage : BAL 気管支鏡を用いて肺の一部に生理食塩水を注入し回収し 回収した洗浄液を解析することにより診断や病態を明らかにする検査 診断的洗浄 細菌培養 腫瘍細胞診 細胞分画 その他検査を行う 治療的洗浄 気管支喘息 慢性気道感染症 肺胞蛋白症多量の分泌物を除去する 適応 ありとあらゆる呼吸器疾患に適応

More information

参考文献から見たUpToDateとDynaMed Plusの違い

参考文献から見たUpToDateとDynaMed Plusの違い 参考文献から見た UpToDate と DynaMed Plus の違い 奈良県立医科大学附属図書館 大瀬戸貴己, 鈴木孝明 情報源へのアプローチ UpToDate DARE など ACP Journal Club など 決断支援システム 診療 GL, 臨床支援ツール メタアナリシス SR の要約 メタアナリシス SR 原著論文の要約 原著論文 Isabel,VisualDx など DynaMed

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 (ICD10: C81 85, C96 ICD O M: 9590 9729, 9750 9759) 治癒モデルの推定結果が不安定であったため 治癒モデルの結果を示していない 203 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 71 68 50 53 52 45 47 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 43 38 41 76

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション JHOSPITALIST network ARDS の腹臥位療法は予後を改善するか Prone positioning in severe acute respiratory distress syndrome. N Engl J Med. 2013 Jun 6;368(23):2159-68. 2015 年 3 月 7 日亀田総合病院総合内科作成 : 西原悠二監修 : 森隆浩 症例 72 歳男性

More information

敗血症の定義におけるSIRS Criteria.pptx

敗血症の定義におけるSIRS Criteria.pptx N Engl J Med. 2015 Apr 23;372(17):1629-38. 古典的な Sepsis! ACCP/ SCCM consensus definition Crit Care Med. 1992; 41: 1167-74. " Sepsis : 感染症による SIRS " Severe Sepsis : 臓器障害を伴う Sepsis " Septic Shock :Shock を伴う

More information

VENTANA ALK D5F3 Rabbit Monoclonal Antibody OptiView ALK D5F3

VENTANA ALK D5F3 Rabbit Monoclonal Antibody OptiView ALK D5F3 VENTANA ALK D5F3 Rabbit Monoclonal Antibody OptiView ALK D5F3 2 OptiView ALK D5F3 11 10 79.3%31% 18% 80 85NSCLC 40% 1,2 1 1018 ALK ALK 2 ALK 3 5% ALK EML4 EML4-ALK Coild-Coil ALK ALK 3,4,5 2 6 EGFR 50%

More information

特殊病態下感染症における抗菌薬治験の手引き作成委員会報告書(案)

特殊病態下感染症における抗菌薬治験の手引き作成委員会報告書(案) VOL.51 NO.6 JUNE 2003 JUNE 2003 9) Niederman MS et al: Guidelines for the management of adults with community-acquired pneumonia. Diagnosis, assessment of severity, antimicrobial therapy and prevention.

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Journal Club 院外心停止患者に対する体温管理療法の施行時間 大阪市立総合医療センター石村圭位 2017/09/19 本日の論文 院外心停止患者に対する体温管理療法 ( TTH48 trial ) 48h vs 24h Target Temperature Management Yokoyama H et al. Circ J. 2011. AHA 2015 We recommend that

More information

<4D F736F F D208FC797E1834E E E291E F090E >

<4D F736F F D208FC797E1834E E E291E F090E > JSEPTIC クイズ第 3 弾 (2017 年 2 実施 ) JSEPTIC 症例クイズ クイズ作成者亀田総合病院集中治療科安田英人 2016 年 2 月の問題の解答 今回は2016 年 2 月 28 日の時点で 283 名の方が解答して下さいました 問題と皆様の答え, 解答および解説を掲載したいと思います < 回答者内訳 > 0% 5% 10% 15% 20% 25% 30% 集中治療医救急医麻酔科医内科系医師外科系医師初期研修医看護師臨床工学技士診療放射線技師薬剤師理学療法士作業療法士言語聴覚士栄養士その他

More information

2009年133巻3号3月号.indb

2009年133巻3号3月号.indb Folia Pharmacol. Jpn.133 1 2 Chiroscience UCB S RR-..% AA C IC C/A A/ A R- II/ III II/III Chiroscience UCB S 1 - E-mail: koji_taya@maruishi-pharm.co.jp Author: Koji Taya, Satoshi Shimizu Title: Levobupivacaine

More information

減量・コース投与期間短縮の基準

減量・コース投与期間短縮の基準 用法 用量 通常 成人には初回投与量 (1 回量 ) を体表面積に合せて次の基準量とし 朝食後および夕食後の 1 日 2 回 28 日間連日経口投与し その後 14 日間休薬する これを 1 クールとして投与を繰り返す ただし 本剤の投与によると判断される臨床検査値異常 ( 血液検査 肝 腎機能検査 ) および消化器症状が発現せず 安全性に問題がない場合には休薬を短縮できるが その場合でも少なくとも

More information